【ソフトバンク】球場騒然 ソフトバンク・近藤が押し出し確信歩きもストライク判定 一塁へ8歩で気付き愕然 SNSは同情「これは気の毒」アーカイブ最終更新 2023/07/31 16:431.トリジン ★???ソフトバンク・近藤健介「ソフトバンク-オリックス」(16日、ペイペイドーム)ソフトバンクが勝ち越し“未遂”?大歓声が、どよめきに変わった。近藤健介外野手が1-1で迎えた八回裏2死満塁のチャンスで空振り三振に倒れたが、直前に珍場面があった。カウント3-1の場面で、外角低めの変化球を見逃し、ボールを確信した近藤は、雄たけびをあげつつ一塁へ、約8歩。肘当ても外そうとしたところで、異変に気づく。実はストライクの判定がされていた。唖然とした表情で思わず、審判に何かを呟いた近藤。(続きは以下URLから)https://www.daily.co.jp/baseball/2023/07/16/0016591571.shtmlhttps://i.daily.jp/baseball/2023/07/16/Images/f_16591572.jpg2023/07/16 16:13:1929すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですejZb3吉本が悪い2023/07/16 16:17:233.名無しさん@恐縮ですukdOLこの判定はクソだけど10回裏負けてるとこで柳田近藤栗原でゲラゲラ笑ってたのみてそら8連敗するわと思ったわ2023/07/16 16:19:094.名無しさん@恐縮ですdb2Myセルフジャッジはダメです2023/07/16 16:29:415.名無しさん@恐縮ですy3uc7オリックスは金にものをいわせて審判買収して勝って嬉しいのかな2023/07/16 16:38:376.名無しさん@恐縮ですx5oE1プリンプリン2023/07/16 16:42:537.名無しさん@恐縮ですdb2Myソフトバンクだって審判買収してたんだから何を今さらw2023/07/16 16:43:008.名無しさん@恐縮です8qTSJ余裕でストライク2023/07/16 16:44:299.名無しさん@恐縮ですZ8Qwe審判の謎のプライドなんなの?もうすぐ判定はAIがするようになって用済みなるのに2023/07/16 17:01:5310.名無しさん@恐縮ですNGU23>>5あなたが言うように金でものを言わせられるなら70億補強できるソフトバンクは8連敗とか絶対しないはずじゃね?w2023/07/16 17:05:3311.名無しさん@恐縮です8QiJUhttps://i.imgur.com/R1w5X7l.jpg2023/07/16 18:25:1712.名無しさん@恐縮ですhWAQ2>>11完全にボールだわ2023/07/16 18:28:2313.名無しさん@恐縮ですT3agiホークスは勝運がない2023/07/16 18:35:2614.名無しさん@恐縮ですKRB0K動画ないの?2023/07/16 18:43:2615.sageHysCg>>11近藤の勝ちだな(´・ω・`)しかし審判も年々球速上がったり変化球が進化したりで対応しきれなくなってるのかもしれんなプロ野球選手って40代で視力がついて行けなくなるけど歳取った審判はきつくないのかな2023/07/16 18:47:1416.名無しさん@恐縮ですWmFsTあれは、ボールだったよな2023/07/16 18:49:0017.sageHysCgサッカーも機械導入してるし野球も機械判定の時代が来るんじゃないかアメリカは審判のストライクボール判定の正誤率が数値化されて見れるらしいね2023/07/16 18:51:1218.名無しさん@恐縮ですz6Etg>>14Twitterで探せばいくらでもあるよ2023/07/16 18:52:4519.名無しさん@恐縮です7VlAb確信歩きとかだせえ事やってるからこうなるんだよ2023/07/16 18:53:3620.名無しさん@恐縮ですz6Etg今日の誤審は完全に試合を決めた一球だったからちょっとな全員キョトンだったヒーローインタビューに吉本球審が呼ばれないのは不思議だった2023/07/16 18:55:0421.名無しさん@恐縮ですwxyWa自信持って歩き出すほどの四球じゃないだろ2023/07/16 18:56:5022.名無しさん@恐縮ですsmXEb気に入らなければストライクなんだろ2023/07/16 18:59:5623.名無しさん@恐縮ですZ8Qwe審判にプライドとか感情とか要らねーから淡々とボールかストライクなのかだけジャッジしとけ2023/07/16 19:21:1824.名無しさん@恐縮ですHbRcZキャッチャーミットに入ったの足首くらいの低さだったなw2023/07/16 20:09:0125.名無しさん@恐縮ですXJJTKリクエストとか見ても誤審が結構あるんだよな2023/07/16 20:17:2626.名無しさん@恐縮ですWIDcs>>11高さも低めに外れてたけどコースも外れてるな2023/07/17 08:04:5127.名無しさん@恐縮ですhnb8G>>21ほどの四球だろw2023/07/17 09:22:4128.名無しさん@恐縮ですD45vPフジワラフジモン「ストライクやろ」「背低いからや」2023/07/17 09:31:4629.名無しさん@恐縮ですBeAmW落合博満は現役時代にストライクを振らないと審判はボール判定してたらしいな2023/07/31 16:43:11
「ソフトバンク-オリックス」(16日、ペイペイドーム)
ソフトバンクが勝ち越し“未遂”?大歓声が、どよめきに変わった。
近藤健介外野手が1-1で迎えた八回裏2死満塁のチャンスで空振り三振に倒れたが、直前に珍場面があった。カウント3-1の場面で、外角低めの変化球を見逃し、ボールを確信した近藤は、雄たけびをあげつつ一塁へ、約8歩。肘当ても外そうとしたところで、異変に気づく。実はストライクの判定がされていた。唖然とした表情で思わず、審判に何かを呟いた近藤。
(続きは以下URLから)
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/07/16/0016591571.shtml
https://i.daily.jp/baseball/2023/07/16/Images/f_16591572.jpg
審判買収してたんだから
何を今さらw
もうすぐ判定はAIがするようになって用済みなるのに
あなたが言うように金でものを言わせられるなら
70億補強できるソフトバンクは8連敗とか絶対しないはずじゃね?w
完全にボールだわ
近藤の勝ちだな(´・ω・`)
しかし審判も年々球速上がったり変化球が進化したりで対応しきれなくなってるのかもしれんな
プロ野球選手って40代で視力がついて行けなくなるけど
歳取った審判はきつくないのかな
アメリカは審判のストライクボール判定の正誤率が数値化されて見れるらしいね
Twitterで探せばいくらでもあるよ
全員キョトンだった
ヒーローインタビューに吉本球審が呼ばれないのは不思議だった
淡々とボールかストライクなのかだけジャッジしとけ
高さも低めに外れてたけど
コースも外れてるな
ほどの四球だろw
「ストライクやろ」
「背低いからや」