なんで福祉系の仕事ってあんな給料安いん?最終更新 2025/11/22 19:491.風吹けば名無しas5RMソーシャルワーカー目指してるけどいざ就職できたとしても将来心配すぎる2025/11/22 18:04:3611コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.風吹けば名無しofmI1高い金を払ってくれる人にサービスしてないから2025/11/22 18:14:533.風吹けば名無しnkSAg救済しなくちゃって貧乏雑魚も含めてるからな生き残るべき富裕層だけならそれ相応だ2025/11/22 18:24:274.風吹けば名無しHwnOm誰でもできる肉体労働だからじゃないかと。介護の現場についてよく知らんけど無資格OKとか、初心者歓迎って感じで専門性無いイメージ。2025/11/22 18:24:335.風吹けば名無しHVZaHSO2025/11/22 18:33:506.風吹けば名無しp0FPV福祉系の経営相談してる人から聞いた話だとそもそも国や自治体が金なくて予算が上げられないのは前提として社福なんかは経営素人の地主がやってるケースが多い割に、診療所と違って福祉系事業所は簡単に職員が数十人100人規模に膨らむしで、まともに運営できなくて結果金なくて待遇改善に繋がらなかったり福祉系の現場の人は効率より手厚いサービスを提供したい人が多くて、さらに採算悪いとかそういう2025/11/22 18:38:207.風吹けば名無しas5RMもしかして今からでも進路変えた方がいい感じなのかこれ2025/11/22 18:39:138.風吹けば名無しofmI1AIが普及すればホワイトカラーがリストラされて流れてくるだろうから、今のうちに入って先輩面するという手はある2025/11/22 18:47:539.風吹けば名無しczhOj働いたら負けを国が積極的に勧めてるから2025/11/22 18:51:0910.風吹けば名無しas5RMぶっちゃけ介護とか話聞いたりするのはまったく苦じゃないからいいけど、稼げないのは別だな。忙しいから副業とかも難しそうだし2025/11/22 18:51:4411.風吹けば名無しHRgVW>>8頭悪そうwwwAIってなにかを知らないなら知ったかぶらないで黙ってろよ惰弱お前が言いたいのはアンドロイドだカス2025/11/22 19:49:40
生き残るべき富裕層だけならそれ相応だ
そもそも国や自治体が金なくて予算が上げられないのは前提として
社福なんかは経営素人の地主がやってるケースが多い割に、診療所と違って福祉系事業所は簡単に職員が数十人100人規模に膨らむしで、まともに運営できなくて結果金なくて待遇改善に繋がらなかったり
福祉系の現場の人は効率より手厚いサービスを提供したい人が多くて、さらに採算悪いとかそういう
今のうちに入って先輩面するという手はある
頭悪そうwww
AIってなにかを知らないなら知ったかぶらないで黙ってろよ惰弱
お前が言いたいのはアンドロイドだカス