…なんか中国と戦争する流れになってない?最終更新 2025/11/15 14:251.風吹けば名無しZZfMT大丈夫なのこれ?食糧とかの輸出とめられただけで日本あかんのちゃうんか?2025/11/15 09:48:5829コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.風吹けば名無し3l9XZトランプが助けてくれるんか?ほんまに信じて良いんか?どのみちどっかしらミサイル撃たれるんちゃうんか…2025/11/15 09:51:573.風吹けば名無しjDtZI中国との関係は明らかに悪化したけど、それを戦争の流れというのは短絡的過ぎるで経済で互いに依存しあってる関係だからそう簡単に戦争は出来ないそれはアメリカもそうだから、この件に関してトランプも日本寄りのコメントはしなかった友達にはなれないが重要な商売のお得意さんだから、互いに割り切った関係は維持せにゃならん高市は国内向けの発言が国外にどう影響を及ぼすか、おそらくまったく考慮せずに発言したと思う2025/11/15 10:50:184.風吹けば名無しgDwtYそもそも戦争しなくても兵糧攻めされるだけで日本まともな経済活動出来ないから大パニックになるしかもそれだとアメリカも侵攻とみなして~も出来ないある意味一番怖い方法2025/11/15 11:07:405.風吹けば名無しBG8Qk右翼はこの期に及んで中国に舐められたらいけない!とか叫んでるんだもんなぁアメリカにケツ持ってもらう前提で国益無視でイキろうとか終わってるアメリカはどうせケツ持たないし2025/11/15 11:11:216.風吹けば名無しjDtZIまあ先の戦争は兵糧攻めされても国家総動員で暴走した結果だけどなだけどもう一度同じことする覚悟は、今の日本人にはないやろな、多分だけど2025/11/15 11:17:167.風吹けば名無しSFduQ「米不足で値上がりしてるんです!」とか言いながら恵方巻大量に作って捨ててるような人種だしな2025/11/15 11:23:508.風吹けば名無し6iRnx普段中国を否定するくせにいざガチでやり合おうとすると尻尾を巻く始末、本当批判しか出来ない奴らって国に取って害悪の根源だよな熊を擁護する奴らと同等やろ2025/11/15 11:42:319.風吹けば名無しjDtZI>>5>アメリカはどうせケツ持たないしこれも短絡的やでアメリカとしては、ケツを持つ選択肢も、持たない選択肢も用意しといて、その時の状況で国益に適う方を選択するだけやそれとは別に、交渉のカードとして「言う事聞かんとケツ持たんで?」という脅しも使ってるだけ日本としても見捨てられる選択肢も入れておかなけばならんが、その場合勝ち筋はないやろなアメリカも日本もトップが任期で代わるから、トランプでさえ独裁はしづらくその時の政権にもよる中国は習近平が任期の上限を取り払ってしまったから、向こうは当然それも考慮してる高市だけで、修復不可能にまで悪化させるのは考えにくい日本と韓国の関係だって、トップが入れ替わる度に変わるだろ?2025/11/15 11:42:3810.風吹けば名無しDcatO中国人はみんな拳法使えるしゲージたまると無双乱舞してくるから怖いにゃんねえ2025/11/15 11:52:1111.風吹けば名無し4evHGいやならんてwかわいいな君2025/11/15 12:01:4112.風吹けば名無し4evHG中国の敵は100%アメリカだよw壺なんざアメリカのチンゲの先っぽにくっついてる糸くずみたいなもんやんでチュン公が台湾と構えた時に在日米軍が出動してチュン公の攻撃対象になったら日米同盟に従ってJ隊が出動するなんてそんなん当たり前やんじゃ無きゃ同盟の意味ねーつーのよwww要するに最初からブックなんだよ高市は(意地悪な)質問に規定通りの返答をしただけで太陽はどちらから登りますか? → (日米同盟によると)太陽は東の空から登りますてそんなもん当の中国の方が解っとるわなんでこんなカスみたいな茶番をしてるかと言うと揺さぶりを掛ける事で高市が(政治的に)くたばれば御の字だしそうじゃなくとも高市の出方を伺う目安にはなるだろ?前世紀は鉄のカーテンの向こう側の国とはイチイチこう言う肉体言語で語るのが常道だったイワンゴーホーム時代の昭和の遺物だよw2025/11/15 12:11:0313.風吹けば名無しqr96t国内も日本人のフリした中国人だらけやぞ2025/11/15 12:15:0014.風吹けば名無しVir04ずっと前から武力を伴わない戦争を中国が仕掛けてるやろそのせいで日本は中国人だらけになってGDPも抜かれた2025/11/15 12:24:4615.風吹けば名無し4evHGとは言えプーチンとかキンペーとかあの辺って21世紀の文明的な外交を理解して無い味が有るから昭和のキューバ危機上等感のあるアンサーを返してやらないと勘違いする危険がある正解はあの殺人予告アホ領事をサクっとPNGで追放してシレっと「中国の冷静な対処を求む」とか声明してやる事だがまあ内憂外患極まるワークニには無理な話よw2025/11/15 12:29:5316.風吹けば名無し4evHGウクライナがここまで泥沼ったのなんてまさにプーチンの時代錯誤とプーチンのアホさ具合を理解して居ない西欧諸国と言うボタンの掛け違えが産んだ悲劇だろう2025/11/15 12:34:0117.風吹けば名無しFuvx1中国は勝ち組と言われる公務員の給料さえ払えないどころかやくざ組織なみに上納しろと言うくらいに金がないギリ小規模海戦程度ならできるが戦争となるとウクライナ戦のロシア兵以下の待遇になるから戦う前に反乱で終わるよ2025/11/15 12:43:3018.風吹けば名無しC9DKc>>17こういうひたすら現実逃避していまだに中国に勝てると妄想してる馬鹿がいっぱいいるんだろうな2025/11/15 12:47:5119.風吹けば名無し4evHGまあ流石にキンペーのオツムが漁港を這い回ってるフナムシレベルだとしてもウクライナ如き落とすのに国庫が破綻してボロボロのロスケを見たら真似する気にはならんでしょう旧ソからある程度反意の有る地域を手放したロスケと違って同じ轍を踏んだらあっという間に五胡十六国になるからなこっちは台湾有事があるとしたらそれはキンペーの知能がフナムシ以下だった時だ笑2025/11/15 12:56:4820.風吹けば名無しTB9Mv日本はよその国を攻める装備もなければ訓練もしてないから戦争があるとしたら中国が攻めてきたときだろうな2025/11/15 13:05:0521.風吹けば名無しXQxkHバカがごちゃごちゃ言ってるけどいざ不測の事態になったら政治のせいにして何もしない雑魚キャラやろ無責任な批判者が一番の非国民だということがわかるよな他力本願でただただ年齢だけ重ねて来たロートルよな2025/11/15 13:11:0822.風吹けば名無し4evHG不測の事態も何も台湾有事に在日米軍の挙動によっては防衛出動になるなんてのは半世紀前に決まっとる訳で今更そんな事でギャーギャー言ってる君の脳みそが不足の事態なんよ2025/11/15 13:15:5923.風吹けば名無しgTi3W>>22ほらやっぱりバカって話し噛み合わんやろ?君みたいな自身が何もしないでやってることはただの政治語りが一番の口だけ大将ってやつやで具体的に君は何をして何が出来たの?2025/11/15 13:26:1524.風吹けば名無し4evHG始皇帝でも朱元璋でも無いけどそれ以外は口開くなって事?それはまたこのご時世に随分な貴族主義ですなぁ2025/11/15 13:32:1125.風吹けば名無し4evHGまあ実際問題キーワードは 馬鹿 なんだとは思うウク侵攻が始まる前日まで自称専門家達は口を揃えて示威限定だと言い「ロシアがウク内地を侵攻して何の得があるんだキエフに何百社ロシア企業が入ってると思ってるんだこれだからド素人はwww」と嘲笑してた馬鹿の行動は健常者の予想の埒に収まらない これが最大の恐怖チュン公も急激な高齢化社会による伸び悩みとキンペー自身の高齢化で秀吉みたいにトチ狂う可能性が無いとは言い切れないね2025/11/15 13:39:0026.風吹けば名無しwdPfR>>18確かに全面戦争となったら艦数で中国が勝つけど一対一だったとしたらわからないのが正直なところ日本が重要なのは最初のアメリカの航空支援が届くまでの14時間から1日までの間だよ2025/11/15 14:16:4327.風吹けば名無しjDtZI>>12お前も十分かわいいやん同盟をお日様レベルで100%とか言ってる時点で論外の短絡さや同盟なんて所詮、人の約束にすぎんぞ日米安保は日本にアメリカ軍を置いて守ってもらう非対称の条約だ日本は中国とも友好条約を結んでて、その中で台湾の扱いも決めてる約束の中身だけ言うなら、日本は関与しないのが100%中国としたら、まさに約束を反故にされるから怒るのは当然それがブックだというなら、なんで歴代の首相ははっきりと明言してこなかったんだ?仮に自民とアメリカで裏では100%決まってるとしよう、それでもそれを晒すのは、手持ちのカードを自ら晒してドヤってるお目出度いアホやで「向こうも当たり前に知ってる事だから!ブックだから!」なら、わざわざ言って挑発して怒らせる事のメリットは?アメリカですら台湾への関与は曖昧にしとるし、トランプも今回の高市発言を表立って擁護はしてないアメリカと台湾は密約を結んでると言われるが、それは表に出しちゃいけないから密約なのよそれでも台湾国民は100%なんて信じちゃいないそもそも100%なんかじゃなくて、現実は湾岸戦争後から、国際関係の変化に合わせてちょっとずつ拡大解釈を続けてるだけこれは現実的な対応だとは思う2025/11/15 14:17:4728.風吹けば名無しn5bzZインターネット政治自身ニキ湧いとるやん現実で話聞いてもらえないからここぞとばかりに多弁やな2025/11/15 14:20:3029.風吹けば名無しwdPfR>>12なお日本はほぼアメリカみてえなもんな模様とにかく最後にゃ2025番朝鮮戦争になって大和民族全滅だぞ2025/11/15 14:25:25
【BS日テレ】不器用な先輩。→【BS11】転生悪女の黒歴史→矢野くんの普通の日々→【BSフジ】無職の英雄→【BS日テレ】私を喰べたい、人でなしなんでも実況J227136.52025/11/14 01:28:12
食糧とかの輸出とめられただけで日本あかんのちゃうんか?
どのみちどっかしらミサイル撃たれるんちゃうんか…
経済で互いに依存しあってる関係だからそう簡単に戦争は出来ない
それはアメリカもそうだから、この件に関してトランプも日本寄りのコメントはしなかった
友達にはなれないが重要な商売のお得意さんだから、互いに割り切った関係は維持せにゃならん
高市は国内向けの発言が国外にどう影響を及ぼすか、おそらくまったく考慮せずに発言したと思う
しかもそれだとアメリカも侵攻とみなして~も出来ない
ある意味一番怖い方法
アメリカにケツ持ってもらう前提で国益無視でイキろうとか終わってる
アメリカはどうせケツ持たないし
だけどもう一度同じことする覚悟は、今の日本人にはないやろな、多分だけど
熊を擁護する奴らと同等やろ
>アメリカはどうせケツ持たないし
これも短絡的やで
アメリカとしては、ケツを持つ選択肢も、持たない選択肢も用意しといて、その時の状況で国益に適う方を選択するだけや
それとは別に、交渉のカードとして「言う事聞かんとケツ持たんで?」という脅しも使ってるだけ
日本としても見捨てられる選択肢も入れておかなけばならんが、その場合勝ち筋はないやろな
アメリカも日本もトップが任期で代わるから、トランプでさえ独裁はしづらくその時の政権にもよる
中国は習近平が任期の上限を取り払ってしまったから、向こうは当然それも考慮してる
高市だけで、修復不可能にまで悪化させるのは考えにくい
日本と韓国の関係だって、トップが入れ替わる度に変わるだろ?
かわいいな君
壺なんざアメリカのチンゲの先っぽにくっついてる糸くずみたいなもんや
んでチュン公が台湾と構えた時に在日米軍が出動してチュン公の攻撃対象に
なったら日米同盟に従ってJ隊が出動するなんてそんなん当たり前やん
じゃ無きゃ同盟の意味ねーつーのよwww
要するに最初からブックなんだよ
高市は(意地悪な)質問に規定通りの返答をしただけで
太陽はどちらから登りますか? → (日米同盟によると)太陽は東の空から登ります
てそんなもん当の中国の方が解っとるわ
なんでこんなカスみたいな茶番をしてるかと言うと揺さぶりを掛ける事で
高市が(政治的に)くたばれば御の字だし
そうじゃなくとも高市の出方を伺う目安にはなるだろ?
前世紀は鉄のカーテンの向こう側の国とはイチイチこう言う肉体言語で語るのが
常道だったイワンゴーホーム時代の昭和の遺物だよw
そのせいで日本は中国人だらけになってGDPも抜かれた
理解して無い味が有るから昭和のキューバ危機上等感のあるアンサーを
返してやらないと勘違いする危険がある
正解はあの殺人予告アホ領事をサクっとPNGで追放してシレっと
「中国の冷静な対処を求む」とか声明してやる事だが
まあ内憂外患極まるワークニには無理な話よw
プーチンのアホさ具合を理解して居ない西欧諸国と言う
ボタンの掛け違えが産んだ悲劇だろう
ギリ小規模海戦程度ならできるが戦争となるとウクライナ戦のロシア兵以下の待遇になるから戦う前に反乱で終わるよ
こういうひたすら現実逃避していまだに中国に勝てると妄想してる馬鹿がいっぱいいるんだろうな
ウクライナ如き落とすのに国庫が破綻してボロボロのロスケを見たら
真似する気にはならんでしょう
旧ソからある程度反意の有る地域を手放したロスケと違って同じ轍を踏んだら
あっという間に五胡十六国になるからなこっちは
台湾有事があるとしたらそれはキンペーの知能がフナムシ以下だった時だ笑
無責任な批判者が一番の非国民だということがわかるよな
他力本願でただただ年齢だけ重ねて来たロートルよな
なるなんてのは半世紀前に決まっとる訳で
今更そんな事でギャーギャー言ってる君の脳みそが不足の事態なんよ
ほらやっぱりバカって話し噛み合わんやろ?
君みたいな自身が何もしないでやってることはただの政治語りが一番の口だけ大将ってやつやで
具体的に君は何をして何が出来たの?
それはまたこのご時世に随分な貴族主義ですなぁ
ウク侵攻が始まる前日まで自称専門家達は口を揃えて示威限定だと言い
「ロシアがウク内地を侵攻して何の得があるんだキエフに
何百社ロシア企業が入ってると思ってるんだこれだからド素人はwww」
と嘲笑してた
馬鹿の行動は健常者の予想の埒に収まらない これが最大の恐怖
チュン公も急激な高齢化社会による伸び悩みとキンペー自身の高齢化で
秀吉みたいにトチ狂う可能性が無いとは言い切れないね
確かに全面戦争となったら艦数で中国が勝つけど一対一だったとしたらわからないのが正直なところ日本が重要なのは最初のアメリカの航空支援が届くまでの14時間から1日までの間だよ
お前も十分かわいいやん
同盟をお日様レベルで100%とか言ってる時点で論外の短絡さや
同盟なんて所詮、人の約束にすぎんぞ
日米安保は日本にアメリカ軍を置いて守ってもらう非対称の条約だ
日本は中国とも友好条約を結んでて、その中で台湾の扱いも決めてる
約束の中身だけ言うなら、日本は関与しないのが100%
中国としたら、まさに約束を反故にされるから怒るのは当然
それがブックだというなら、なんで歴代の首相ははっきりと明言してこなかったんだ?
仮に自民とアメリカで裏では100%決まってるとしよう、それでもそれを晒すのは、手持ちのカードを自ら晒してドヤってるお目出度いアホやで
「向こうも当たり前に知ってる事だから!ブックだから!」なら、わざわざ言って挑発して怒らせる事のメリットは?
アメリカですら台湾への関与は曖昧にしとるし、トランプも今回の高市発言を表立って擁護はしてない
アメリカと台湾は密約を結んでると言われるが、それは表に出しちゃいけないから密約なのよ
それでも台湾国民は100%なんて信じちゃいない
そもそも100%なんかじゃなくて、現実は湾岸戦争後から、国際関係の変化に合わせてちょっとずつ拡大解釈を続けてるだけ
これは現実的な対応だとは思う
現実で話聞いてもらえないからここぞとばかりに多弁やな
なお日本はほぼアメリカみてえなもんな模様とにかく最後にゃ2025番朝鮮戦争になって大和民族全滅だぞ