知能は遺伝で決まるから親ガチャ重要とか言うけどさ最終更新 2025/08/25 17:121.風吹けば名無しntXoC東大とかには行けないかもだけど頑張れば国立や公立とかには行けたやろ金がないから働けって強要されてたなら別だけどお前ら親ガチャ親ガチャ言い訳してるけどその辺どうなん?2025/08/25 12:53:0818コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.風吹けば名無しqGSuxがんばれるかどうかも遺伝子や2025/08/25 12:55:073.風吹けば名無しopP6a本当に言い訳に使ってる人はいないんじゃないかなただ世界が完全に公正かって言われたらそうではないわけで2025/08/25 12:55:584.風吹けば名無しtByay頑張って国立行くとするじゃん結局その後奨学金の返済で逼迫するわけよ親ガチャ成功してれば学費も親だけどな2025/08/25 12:59:255.風吹けば名無しntXoC>>2それよく聞くけど、遺伝のせいで頑張ることが出来ず怠惰な人間に産まれましたって言ってる奴は聞かないんよな2025/08/25 12:59:296.風吹けば名無しmGMIM親が金持ちということは100m走をスタートラインのから20m先でスタート、一般人はスタートラインでスタート、貧乏人や毒親家庭の子は20m手前からスタートするようなもの20m先からスタートしたのび太より20m手前からスタートしたボルトが勝てるように例外はどこにもあるけど大抵の人はのび太でもボルトじゃないので親の影響は大きいよ2025/08/25 13:07:007.風吹けば名無しtajJM親ガチャとか地頭悪いとか言ってるやつは勉強してテストでいい点取れたとかの成功体験がないから勉強しないだけで勉強したらある程度は結果は出るやろ2025/08/25 13:33:318.風吹けば名無し7WrUx結局持ってる武器で戦うしかないんだから親がこうだったからとか金持ちだったらなんてたられば言う事自体時間の無駄でしかない2025/08/25 14:32:259.風吹けば名無しqycQt>>5ワイは親に「なんでさぼってばっかりおるんや」と言われたときに「そういう風に生んだの父上と母上やで」と答えたが2025/08/25 14:38:0510.風吹けば名無し7WrUx>>6徒競走のゴールはみんな同じだが人生はスタートラインもゴールも人それぞれみんな違う勉強が得意じゃないなら勉強以外で頑張ればいいだけ今はYouTubeとかもあって勉強以外でも自分の好き得意だけでお金を稼ぐ事は出来るそういう時代と国に生まれた時点でもうガチャ成功なんよ2025/08/25 14:38:4211.風吹けば名無しmGMIMバカに例を挙げての説明は無理みたいだ2025/08/25 14:44:0612.風吹けば名無しHMMfY例が的外れだって言われてるのがバカには分からんようだ2025/08/25 15:44:3613.風吹けば名無しQ84UW遺伝子レベルをこえてしまった2025/08/25 15:56:1014.風吹けば名無しqc0XC>>6この例で言うなら別に1位を取れって話はしてないんだよな自己ベストを狙う努力すらしないのはどうなん?って話してるやで2025/08/25 16:19:2415.風吹けば名無しmGMIM>>14人間はスタートラインが同じじゃないって話をしたかったんだけど難しくてわからない人が多いみたいなんだよね別に1位じゃなくてもいいけど、20m下駄履いた勢が上位を席巻するのは目に見えてるよな?2025/08/25 16:55:0516.風吹けば名無しmGMIM>>14勝てない勝負で自己ベストを目指す、俺はそれでいいんだって奴がいないとは言わないが、少ないのではないか?2025/08/25 16:56:0917.風吹けば名無しxq3Bt自己ベスト出したところで試験受からない奴は受からない絶対評価ではなく相対評価だから振り落とされる奴は必ず出る2025/08/25 17:07:1518.風吹けば名無しQ84UWガチャガチャ整理整頓できないガチャ2025/08/25 17:12:09
【MX】瑠璃の宝石→白豚貴族→異世界黙示録マイノグーラ→魔神英雄伝ワタル2(再)→ブサメンガチファイター→CITY→ゲーセン少女と異文化交流→デキちゃうまで婚語なんでも実況J85101.42025/08/25 01:06:32
【MX】9-nine-Ruler's Crown→気絶勇者と暗殺姫→22/7計算外→青春ブタ野郎→その着せ替え人形は恋をする→ 薫る花は凛と咲く→ばっどがーる→公女殿下の家庭教師なんでも実況J10557.82025/08/24 01:54:03
金がないから働けって強要されてたなら別だけど
お前ら親ガチャ親ガチャ言い訳してるけどその辺どうなん?
ただ世界が完全に公正かって言われたらそうではないわけで
結局その後奨学金の返済で逼迫するわけよ
親ガチャ成功してれば学費も親だけどな
それよく聞くけど、遺伝のせいで頑張ることが出来ず怠惰な人間に産まれましたって言ってる奴は聞かないんよな
20m先からスタートしたのび太より20m手前からスタートしたボルトが勝てるように例外はどこにもあるけど
大抵の人はのび太でもボルトじゃないので親の影響は大きいよ
ワイは親に「なんでさぼってばっかりおるんや」と言われたときに「そういう風に生んだの父上と母上やで」と答えたが
徒競走のゴールはみんな同じだが人生はスタートラインもゴールも人それぞれみんな違う
勉強が得意じゃないなら勉強以外で頑張ればいいだけ
今はYouTubeとかもあって勉強以外でも自分の好き得意だけでお金を稼ぐ事は出来る
そういう時代と国に生まれた時点でもうガチャ成功なんよ
この例で言うなら別に1位を取れって話はしてないんだよな
自己ベストを狙う努力すらしないのはどうなん?って話してるやで
人間はスタートラインが同じじゃないって話をしたかったんだけど難しくてわからない人が多いみたいなんだよね
別に1位じゃなくてもいいけど、20m下駄履いた勢が上位を席巻するのは目に見えてるよな?
勝てない勝負で自己ベストを目指す、俺はそれでいいんだって奴がいないとは言わないが、少ないのではないか?
絶対評価ではなく相対評価だから振り落とされる奴は必ず出る