なぜ90年代はjpopの黄金時代だったのかアーカイブ最終更新 2025/05/28 16:171.風吹けば名無し258nm今ゴミじゃん2025/05/26 22:20:304すべて|最新の50件2.風吹けば名無しEWP5y円盤(売上枚数)→サブスク(再生回数)テレビ→ネット(アプリやサブスク)顔出しメイン→正体隠してる歌手が流行りの一部この辺の時代の流れを探っていけばヒントはありそうな感じする2025/05/27 00:15:503.風吹けば名無し374uc神格化されてるだけで邦楽なんてずっーーーと前からゴミやん2025/05/27 23:52:504.風吹けば名無しtsrQJ娯楽がなかったからに尽きる音楽詳しいのがかっけーやったからね2025/05/28 16:17:29
【MX】ナッチョイ!→笑顔のたえない職場です。→異世界かるてっと3→文豪わん(再)→デブとラブと過ちと!→嘆きの亡霊は引退したい→素材採取家の異世界旅行記→ゴルカム(再)なんでも実況J65261.32025/11/10 23:56:56
【MX】羅小黒戦記→機械じかけのマリー→ウィストリア(再)→魔神英雄伝ワタル2(再)→父は英雄、母は精霊→ちゃんと吸いたい吸血鬼ちゃん→アルマちゃんは家族になりたい→ギルティホール→さわらないで小手指くんなんでも実況J8264.82025/11/10 09:08:59
【MX】顔に出ない柏田さんと顔に出る太田くん→休→結婚指輪物語Ⅱ→野生のラスボスが現れた!→22/7計算外→終末ツーリング→グノーシア→ 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい→夜クラ(再)→ばっどがーる(再)なんでも実況J11650.72025/11/09 00:54:16
テレビ→ネット(アプリやサブスク)
顔出しメイン→正体隠してる歌手が流行りの一部
この辺の時代の流れを探っていけばヒントはありそうな感じする
音楽詳しいのがかっけーやったからね