なぜ90年代はjpopの黄金時代だったのかアーカイブ最終更新 2025/05/28 16:171.風吹けば名無し258nm今ゴミじゃん2025/05/26 22:20:304すべて|最新の50件2.風吹けば名無しEWP5y円盤(売上枚数)→サブスク(再生回数)テレビ→ネット(アプリやサブスク)顔出しメイン→正体隠してる歌手が流行りの一部この辺の時代の流れを探っていけばヒントはありそうな感じする2025/05/27 00:15:503.風吹けば名無し374uc神格化されてるだけで邦楽なんてずっーーーと前からゴミやん2025/05/27 23:52:504.風吹けば名無しtsrQJ娯楽がなかったからに尽きる音楽詳しいのがかっけーやったからね2025/05/28 16:17:29
【MX】うたごえはミルフィーユ→銀河特急→Dr.STONE SCIENCE FUTURE→夢中さ、きみに。→BanGDream!2(再)→強くてニューサーガ→追放者食堂へようこそ!→ふたりソロキャンプ→追放された白魔導師→ハイガクラなんでも実況J8345.12025/09/05 01:24:29
【MX】ブスに花束を。→休→アークナイツ【焔燼曙明RISE FROM EMBER】→サイレント・ウィッチ→ジョジョエピソード総選挙→渡くんの××が崩壊寸前→ケンガンベストバウト(再)なんでも実況J3138.92025/09/06 01:25:47
テレビ→ネット(アプリやサブスク)
顔出しメイン→正体隠してる歌手が流行りの一部
この辺の時代の流れを探っていけばヒントはありそうな感じする
音楽詳しいのがかっけーやったからね