宮崎駿のカオナシに対するこの意見wwアーカイブ最終更新 2024/05/19 15:351.風吹けば名無しwNWd5「カオナシは金を貢ぐ以外に相手とコミュニケーションが取れないんです。だから誰からも愛されないんですよ」とか言うけどさ、じゃあどういうコミュニケーションが正解なのよ2024/05/19 10:22:2023すべて|最新の50件2.風吹けば名無しHH5qa世界最古のコミュニケーションは性交か暴力らしい2024/05/19 10:26:473.風吹けば名無しdCONg愛だろ2024/05/19 11:20:224.風吹けば名無し2W6yj別にカオナシが不正解って書いては無いじゃん、そのコミュニケーションは誰からも愛されないってだけ2024/05/19 11:55:415.風吹けば名無しwNWd5>>4じゃあどういうコミュニケーションが愛されるコミュニケーションなんだよ2024/05/19 12:22:136.風吹けば名無しUvZv5金の対価としてのコミュニケーションが欲しいだけで愛なんか要らないという人もいるしこれも生き方の一つではある2024/05/19 12:29:557.風吹けば名無しFfZzZコナンの哀ちゃんがそういう奴のこと自動販売機と同じって言ってたな2024/05/19 12:36:098.風吹けば名無し2W6yj>>51はそこを気にしてるみたいだけど、愛されないのがこれって言ってるだけで、愛されるコミュニケーションがありますとは言ってないやろ2024/05/19 12:45:029.風吹けば名無しwNWd5>>8いやまあそうなんだけど、「金を貢ぐ」以外のコミュニケーションってのが、具体的にどんなコミュニケーションのことを指してるのか気になる。宮崎駿的にも何かしらの具体例があるからこんなこと言ってんだろうし2024/05/19 12:47:5110.風吹けば名無しP6qZu駿さんてコミュニケーション上手いん?2024/05/19 12:54:5111.風吹けば名無しwNWd5>>10平均より上では?でないとあんな地位まで行けないでしょ2024/05/19 13:02:2012.風吹けば名無し912yc>>9映画は見たの?2024/05/19 13:05:3713.風吹けば名無しwNWd5>>12子供の時見たけど最近見てない。映画に答えがあるの?2024/05/19 13:28:5814.風吹けば名無しwNWd5>>12いやてか、カオナシのコミュニケーションが愛されないものだってのは俺もわかったんだよ。ただじゃあどういうコミュニケーションを取れば良いのか、宮崎駿はどういう答えを持っているのか知りたい2024/05/19 13:29:5615.風吹けば名無し7vdekでもお金は大事よ2024/05/19 13:52:5616.風吹けば名無しnHZZz普通に対価無しで会話すりゃええやろ2024/05/19 14:14:2017.風吹けば名無しwNWd5>>16産まれながらのブスで、対価を払わないと誰にも相手にしてもらえない俺はどうすりゃいいんだよ2024/05/19 14:40:0718.風吹けば名無しnHZZz>>17ワイが相手したる2024/05/19 14:41:3019.風吹けば名無しwNWd5>>18ありがとう2024/05/19 14:52:3320.風吹けば名無し2W6yj>>17そういう人は愛されるコミュニケーションは無理なんじゃない?2024/05/19 15:25:2421.風吹けば名無しwNWd5>>20じゃあ愛されるコミュニケーションとやらは、産まれつき遺伝的に恵まれた奴にしか許されない「何か」なのか?2024/05/19 15:27:2422.風吹けば名無し2W6yj>>21まあそうなんじゃないワイはそんなヤツ見たことないけど、1が自分がそう思うならそうなんじゃない?2024/05/19 15:28:5123.風吹けば名無しRYWgoどうせテンプレ染みたQ&Aをするだけやろ2024/05/19 15:35:15
【MX】瑠璃の宝石→白豚貴族→異世界黙示録マイノグーラ→魔神英雄伝ワタル2(再)→ブサメンガチファイター→CITY→ゲーセン少女と異文化交流→デキちゃうまで婚なんでも実況J111247.72025/08/04 01:05:35
【MX】9-nine-Ruler's Crown→気絶勇者と暗殺姫→22/7計算外→青春ブタ野郎→その着せ替え人形は恋をする→ 薫る花は凛と咲く→ばっどがーる→公女殿下の家庭教師なんでも実況J10876.22025/08/03 01:25:35
とか言うけどさ、じゃあどういうコミュニケーションが正解なのよ
愛なんか要らないという人もいるしこれも生き方の一つではある
1はそこを気にしてるみたいだけど、愛されないのがこれって言ってるだけで、愛されるコミュニケーションがありますとは言ってないやろ
宮崎駿的にも何かしらの具体例があるからこんなこと言ってんだろうし
でないとあんな地位まで行けないでしょ
映画は見たの?
映画に答えがあるの?
ただじゃあどういうコミュニケーションを取れば良いのか、宮崎駿はどういう答えを持っているのか知りたい
ワイが相手したる
そういう人は愛されるコミュニケーションは無理なんじゃない?
まあそうなんじゃない
ワイはそんなヤツ見たことないけど、1が自分がそう思うならそうなんじゃない?