クマ被害とうほぐ人の日本語証言が難しくて不安になる最終更新 2025/08/24 18:281.それでも動く名無しT4I0s<クマ被害男性の妻の証言>(動画40秒目から)「あーっ、て、網戸越しに父さーん!て、どしたー!て、てけ、ひっかけられたて心配だー」2025/08/24 14:46:5718コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.それでも動く名無しT4I0sソースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e753412bc110e924c8687f2c2eccaed9a80e2362025/08/24 14:47:213.それでも動く名無しT4I0s>>1和訳↓(夫が)「あーっ」て(急に叫んだので私は驚いて網戸越しに)「父さーん!どしたー!」って(声をかけて)、てけ(=そしたら)「(クマに)ひっかけられた(=ひっかかれた)」て心配だー(=心配してます)2025/08/24 14:47:514.それでも動く名無しT4I0s同じ日本人だぞ?外国人研修生はこういう難しい日本語をマスターしてんの?日本人の俺でもしばらくわからなくて何度もリプレイしたぞ?2025/08/24 14:49:375.それでも動く名無しUMThI寒くてしばれるので極力エネルギーを消費しないよう口を最小限にしか動かさないんだろう2025/08/24 14:51:216.それでも動く名無し6REl9緊急時にただしく内容がわからないと助けられないだろ英語の方がまだわかるな2025/08/24 14:52:357.それでも動く名無し2c0JSこれか【青森】ネコにえさをやろうと住宅を出た男性がクマに襲われ負傷 小屋にいたネコ3匹も姿消す 小屋の窓ガラスが割れる被害も 弘前市https://talk.jp/boards/newsplus/17560101922025/08/24 14:57:198.それでも動く名無しcRMkL>>4たぶん限界集落とかで夫婦以外との会話をする機会がないと思われアーミッシュみたいな生活してるだろ2025/08/24 14:59:039.それでも動く名無しnn7C2>>4研修生のレベル高いよな2025/08/24 15:41:1610.それでも動く名無し4MCx6>>9言語手当ぐらい追加で出してやれよこれで最低賃金は可哀想だろ2025/08/24 15:43:1011.それでも動く名無しFqH85>>1とうほぐ弁とは東北弁つまり日本の東北地方で話す方言です2025/08/24 15:59:2412.それでも動く名無しFqH85もっと難解な東北弁あるぞ津軽弁上級https://youtube.com/shorts/RUkvtT76_GM?sihttps://youtube.com/shorts/Ao-wiYFuJ_4?si2025/08/24 16:01:4913.それでも動く名無し94zF6>>12二つ目が韓国語みたい2025/08/24 16:02:1614.それでも動く名無しt89Zl沖縄弁もっと凄いぞhttps://youtu.be/4f1G8TJWkVs?si2025/08/24 16:06:5815.それでも動く名無し0j52q世界で英語以外の言葉が使われてることに初めて知ったアメリカ人みたいだな。2025/08/24 16:10:4716.それでも動く名無しp3fLp>>14これ好きhttps://vt.tiktok.com/ZSAAYhPKG/2025/08/24 16:18:4817.それでも動く名無しLOkX0田舎はドア開けっぱなしだからクマが台所を荒らしやすい2025/08/24 18:16:5718.それでも動く名無しq5BOHクマ出没、例年より増加か ドングリ豊作で繁殖活発2025年5月https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20250503/1436503<2025はクマ警報の年>専門家は「昨シーズンは主食のドングリが豊作で、繁殖が活発だったとみられる。例年より出没が増える可能性が高い」として警戒を呼びかける。 クマは毎年3〜5月に冬眠を終える。それに伴い親子連れが動き出し、繁殖期を迎える雄も行動範囲を広げる。<クマ増加規模がエグい>青森県は今年4月の出没件数が過去5年間の平均の2倍を上回ったことから5月1日に「ツキノワグマ出没警報」を発表。三重県なども被害を未然に防ぐため注意報を出した。 環境省によると、ツキノワグマの分布域は2018年度までの15年間で約1・4倍に拡大。本州の多くの地域で人の生活圏周辺に近づいている。1990年ごろ5千頭前後だった北海道のヒグマも2022年には約1万2千頭と2倍以上に。いずれも保護政策への転換や中山間地域の人口減少などが影響したとみられる。クマ対策交付金に37億円 人材育成や出没防止支援https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20250820/14855352025/08/24 18:18:402025/08/24 18:28:37
【MX】9-nine-Ruler's Crown→気絶勇者と暗殺姫→22/7計算外→青春ブタ野郎→その着せ替え人形は恋をする→ 薫る花は凛と咲く→ばっどがーる→公女殿下の家庭教師なんでも実況J105112.52025/08/24 01:54:03
【MX】ブスに花束を。→休→アークナイツ【焔燼曙明RISE FROM EMBER】→サイレント・ウィッチ→ジョジョエピソード総選挙→渡くんの××が崩壊寸前→ケンガンベストバウト(再)なんでも実況J9348.72025/08/23 01:25:00
(動画40秒目から)
「あーっ、て、網戸越しに父さーん!て、どしたー!て、てけ、ひっかけられたて心配だー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e753412bc110e924c8687f2c2eccaed9a80e236
和訳↓
(夫が)「あーっ」て(急に叫んだので私は驚いて網戸越しに)「父さーん!どしたー!」って(声をかけて)、てけ(=そしたら)「(クマに)ひっかけられた(=ひっかかれた)」て心配だー(=心配してます)
外国人研修生はこういう難しい日本語をマスターしてんの?日本人の俺でもしばらくわからなくて何度もリプレイしたぞ?
英語の方がまだわかるな
【青森】ネコにえさをやろうと住宅を出た男性がクマに襲われ負傷 小屋にいたネコ3匹も姿消す 小屋の窓ガラスが割れる被害も 弘前市
https://talk.jp/boards/newsplus/1756010192
たぶん限界集落とかで夫婦以外との会話をする機会がないと思われ
アーミッシュみたいな生活してるだろ
研修生のレベル高いよな
言語手当ぐらい追加で出してやれよ
これで最低賃金は可哀想だろ
とうほぐ弁とは東北弁
つまり日本の東北地方で話す方言です
津軽弁上級
https://youtube.com/shorts/RUkvtT76_GM?si
https://youtube.com/shorts/Ao-wiYFuJ_4?si
二つ目が韓国語みたい
https://youtu.be/4f1G8TJWkVs?si
これ好き
https://vt.tiktok.com/ZSAAYhPKG/
2025年5月
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20250503/1436503
<2025はクマ警報の年>
専門家は「昨シーズンは主食のドングリが豊作で、繁殖が活発だったとみられる。例年より出没が増える可能性が高い」として警戒を呼びかける。
クマは毎年3〜5月に冬眠を終える。それに伴い親子連れが動き出し、繁殖期を迎える雄も行動範囲を広げる。
<クマ増加規模がエグい>
青森県は今年4月の出没件数が過去5年間の平均の2倍を上回ったことから5月1日に「ツキノワグマ出没警報」を発表。三重県なども被害を未然に防ぐため注意報を出した。
環境省によると、ツキノワグマの分布域は2018年度までの15年間で約1・4倍に拡大。本州の多くの地域で人の生活圏周辺に近づいている。
1990年ごろ5千頭前後だった北海道のヒグマも2022年には約1万2千頭と2倍以上に。いずれも保護政策への転換や中山間地域の人口減少などが影響したとみられる。
クマ対策交付金に37億円 人材育成や出没防止支援
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20250820/1485535
2025/08/24 18:18:40