西武線最終更新 2025/08/27 10:571.最下位からの挑戦 20242SK4g本日の試合前までの成績 13勝27敗(-14) 勝率.325このスレが埋まる頃orシーズン終了時にこの数字がどうなっているか2024/05/21 20:40:19513コメント欄へ移動すべて|最新の50件464.[sage]2qKov今日も相変わらずだったな誰が監督コーチになっても選手がボンクラだから伸び代がないな球団もやる気がないなら手放したら?俺は昨年から現地に行かなくなった負け試合に金出してまで見に行くほどアホらしい事はないからさ最近は結果だけネットで見て終わり今年も最下位決定だな2025/07/28 20:17:56465.[sage]ohRpS初っ端から打てねーなせっかくランナー1.2塁になっても後が続かない古賀や外崎なんか中坊より打てーかも今日の負けは決まったな西口が気の毒だ2025/07/29 18:27:27466.どうですか解説の名無しさんvjQWh先頭打者を6度出しながら走塁アウト2つ含む大拙攻も相手の暴投で決勝点が入るという実に5連敗中のチーム同士の対決といった感じの試合だったそれでも勝てただけマシ、オリックスファンは相当ストレス溜まっただろうし2025/07/29 21:58:00467.[sage]t7SvJ今日は檻ファンは大喜びだね光成はもう駄目か3点までは仕方ないと思っているがさすがに打てない野手達と、打たれる投手はどうにもならんね昨年同様最下位決定の予感だ2025/07/30 19:33:58468.どうですか解説の名無しさん8jP8dここのところ見どころの少ない負け試合続けてきたけど今日は反撃してマチャド以外の勝ち継投連投させたからまだ見れるほうの試合だった明日は最近いまいちとはいえ一応エース対新人のマッチアップなわけだから勝ってもらわないと2025/07/30 21:14:00469.どうですか解説の名無しさんssTOW外崎のバント失敗ゲッツーわろたわもう何もできんわあいつ2025/07/31 00:38:32470.[sage]2V53t賭博は出来るぞ2025/07/31 19:36:54471.名無しさんVeEBDオンカジ負けはやめろ2025/07/31 19:51:03472.どうですか解説の名無しさんaybDOローテの谷間相手に今井当ててこの結果はいただけなかった爆発力に欠ける打線が目を引くが先発投手が試合をつくれない試合が増えてきている今井が盗塁されまくりなのは本人もだけどチームとしても対策がほしいところ降板したイニングは守る野手にも焦りからかミスを連発し話にならなかったDeNA戦の勝ち越し以降カード負け越しが続いているがその中で唯一5分(1勝1敗1分)で終えたロッテが次の相手現在13連敗中の天敵小島が相手だけどこういうのを克服していかなきゃ再浮上は難しい2025/07/31 21:54:08473.[sage]RWoR6村田なんて打てないのに何で使うの?一軍はまだ早いですよ2025/08/01 20:34:15474.どうですか解説の名無しさん7OW6aこれだけ点を取れたのは小島の調子が相当悪かったんだろうけどそれでも久々に楽に見れた試合だった去年の今井が楽天戦の連勝も13で止まったしそろそろ止まるころだったんだろうけど直前のオリックス戦も初戦取ったが連敗したので最悪どちらか一つ勝ってカード勝ち越しが見たい2025/08/01 20:58:21475.どうですか解説の名無しさん8m8Zw>>473我慢して使うにしても打順下げて欲しいわな昨日とか球見てんのかってくらいしょうもないスイングしてた2025/08/02 10:02:43476.[sage]JDPSMさよならのチャンスを潰した馬鹿監督仲田なんか打てる訳ないだろ児玉にしてもまともに打てないもんかねレギュラー欲しけりゃバッティングくらいしっかり打てるようになれやこういうちゃっちい奴らが足を引っ張るよな2025/08/02 21:36:40477.どうですか解説の名無しさんOWjdV8、9回のチャンスに何もしない西口とかいう名将まあ相手のエラーなければ点取れないチームだしこの結果は妥当やな2025/08/02 21:47:45478.どうですか解説の名無しさんjnWo9仲田は2安打したし擁護したいがだが古賀や児玉にスクイズさせないのは全く理解できん犠牲フライなんて飛ばせねーだろが2025/08/03 02:17:02479.どうですか解説の名無しさんGQmKj>>474今井、こないだバント処理に走ろうともしないくらい夏バテヘロヘロだったな。最終目標はメイジャーのエースさえ投げること以外おろそかにさせる酷暑多湿の最悪サウナドーム。他球団のエース級でも降板前倒し考えなくちゃいかんしあの球場は寒い時期のほうが好かれるんじゃないの?2025/08/03 11:20:53480.[sage]Nac22>>478同感犠打も打てない野手はライオンズに多いよねまともにバンドすら出来ないからスクイズなんて夢の夢山賊打線が懐かしい2025/08/03 16:48:20482.どうですか解説の名無しさんu4aum今回も西口のクソ采配だったな敗退行為だわ終盤の同点で佐々木とかこりゃ来週の日ハム当然のように戦は3タテ食らうわ一点を守る、一点を取り切るための采配全くしないロッテ戦の収穫はレオンの構えが縮こまるのやめたことたけだ2025/08/04 01:00:08483.どうですか解説の名無しさんmubig逆転Aクラスに向けて一番の目標点にいる3位オリックスほぼ来年モードになってる6位ロッテとの6連戦でゲーム差を詰めるのは必須だったそれが終わってみれば0.5ゲーム差広げられて6試合消化と厳しくなっていくばかりただ最近の一軍スタメン見るに半ば来季モードになってるんじゃないかと思ってきた、外崎・源田がバックアップみたいな扱いになってるし(本人の成績がいまいちなのもあるけど)この状態で二軍に置かれてる中堅~ベテランの何人が来季の契約を貰えるか2025/08/04 20:27:37484.どうですか解説の名無しさんlEZKgまぁ戦力に厚みないから育成に切り替えてもいいが代わりに死ぬほどバット振ってくれあと愛也は肋骨折ってたならちゃんと報告しろそんなんで打てるわけねえだろ2025/08/05 00:21:49485.[sage]UmSah何だ、また今日も負けてるのか不愉快だなこんな糞チーム売ってしまえ2025/08/05 16:12:17486.どうですか解説の名無しさん9NwCz今日も負けるで実業団と対して変わらんレベルちゃうのこれ2025/08/07 10:26:44487.[sage]a5kSB>>486実業団?違うわ高校生レベルな2025/08/07 16:34:49488.どうですか解説の名無しさんBeChq上位2強とは選手個々の力量やチームの戦術の幅などレベル差が違いすぎるから今日みたいな先発投手が圧倒するか相手のミス絡みじゃないと勝てない2025/08/07 19:26:01489.どうですか解説の名無しさんaSmKTなんとか3タテ回避したなスイングスピードが一定に達しない野手は一軍に上げないルール作ってほしいわ2025/08/08 02:19:09490.どうですか解説の名無しさんhPElZランナーがいる状態で長打が出ると点が入るという典型的な試合2025/08/09 23:28:33491.どうですか解説の名無しさんih8AHランナー1人いてホームランだと2点も入るもんなw長打って大正義だわ小技できる夏央みたいなのも勿論必要だけど大砲も絶対必要だわ2025/08/10 15:50:43492.どうですか解説の名無しさんQo8m6外国人枠使ってビハインドで登板して1イニング5失点する投手はいりません2025/08/10 20:15:23493.どうですか解説の名無しさんIoMu1連続カード勝ち越し無しは12でストップ、9回1アウト満塁で源田に代打など前のめり起用が見れた試合だった代打要員をベンチにそこまで置いてないから最後代打炭谷なんてのを見ることになったけど楽天戦はホームゲームが全試合終わって残り8試合は全てビジターと偏りが激しい2025/08/11 21:47:37494.どうですか解説の名無しさんmlgI7代打の貧相さに苦笑いだったわまぁ勝てたから良かった2025/08/12 06:15:33495.[sage]ynNJKほらほら松本なんか出すから見事に5失点現地に行った人が気の毒だな松本なんてもう要らんだろが2025/08/13 18:32:05496.どうですか解説の名無しさん8xH81松本の生命線はストレートだけどそれを簡単に弾き返されてるんじゃどうにもならない久々に序盤で視聴終了の展開、ハムに3連勝してくるだけあってバンクは強いなと実感2025/08/13 18:42:21497.どうですか解説の名無しさんAIf1I>>496生命線だったの何年前だろうな....2025/08/13 20:49:33498.どうですか解説の名無しさんiTRnk西武ファンというほどの者ではなく西武球場もう随分行ってないけど平良のピッチングだけは一度生で観てみたいと思ってる今季限りでメジャーに行ってしまうのだろうか?2025/08/13 21:55:53499.[sage]bcM2i平良より今井が出るだろうな打てない野手のせいで何回負けた?あれだけ投げても援護なくて見ていて今井が気の毒だわ出られるのは痛いけどメジャーに行った方が今井には良いと思うよ2025/08/15 20:17:44500.どうですか解説の名無しさんmhpS6ポスティングは球団が許可出さなきゃ無理だからそこは球団のさじ加減次第FAカウンターのサイト見るに平良も今井も国内FA権取得は早くて再来年だから今年は出さない可能性も光成に関しては国内FA権取得済だから海外が無理でも国内他球団に移籍する可能性あるけど2025/08/15 21:35:00501.どうですか解説の名無しさんVVMuH相変わらずのクソ打線なのにスクイズは絶対させないクソベンチ西口くんは傍観してんの?ピッチャーのことしか面倒みれないのかね2025/08/16 12:25:43502.どうですか解説の名無しさん5cBXS今井はメジャー行っても貧打チーム選択しないように な。自分で下調べくらいしなくては。代理人任せとか絶対にアカンで2025/08/16 18:38:49503.どうですか解説の名無しさんw6GIl労基が役に立ってないドジャースでもういいじゃん2025/08/17 01:36:18504.どうですか解説の名無しさん3jUV1相手のミス連発に付け込んで6点リードして先発隅田で負けるかね普通相手が3位オリックスということを考えるととんでもなく痛い負けシーズン終わった時に悪い意味でターニングポイントにされててもおかしくないレベル2025/08/17 16:59:27505.どうですか解説の名無しさんwqtqaまーた不快な月曜だよまったく2025/08/17 18:04:20506.どうですか解説の名無しさんrHyE1打てないとか打たれたとかは相手がいることだからまだ仕方ないとしても守備・走塁で変なミスを連発するのは金を取って野球を見せるプロと呼ぶのがためらわれるレベル低迷が数年続くとありがちだけどチームの空気が緩んでるんじゃないのか2025/08/19 23:24:24507.どうですか解説の名無しさんew49y緩んでるというか疲弊してんじゃねシーズン通してでたことないやつばっかでホームはベルドの灼熱チームを引っ張るキャプテン不在何考えてるかわからん地蔵ベンチ2025/08/20 01:28:30508.[sage]JPrgo層が薄いから少々のミスしてもレギュラーで使って貰えるからね選手から必死さが感じられないんだホークスみたいに3軍まであると這い上がるだけでも大変だから、その辺りの意識が違うと思うしかしあまりに弱くなったライオンズ俺も野球熱がかなり冷めて来た前半で点を取られたら取り返せないから、後は携帯で結果を見るだけ案の定負けるからもうどうでも良い感じなんだけどな2025/08/20 06:22:48509.どうですか解説の名無しさんew49y序盤点入れて後半全然入らないのもヘタってる感あるよなホークスとは生き残りにかける執念が違いすぎる2025/08/20 10:27:58510.[sage]OkrMlライオンズの奴らはホークスに行ったら即首斬りだろホークスに取ったら自ら勝ちを献上してくれるボーナスステージか2025/08/20 21:43:28511.どうですか解説の名無しさん7MmM8今年何度かあった3番DH(orキャッチャー)牧野に継ぐ謎スタメンとして2番センター高松のお披露目試合結果3打席連続空振り三振と見事なまでの大失敗、4打席目にスタメン外した長谷川を代打に送ったところも謎起用ポイントが高い2025/08/20 22:17:33512.どうですか解説の名無しさんJEtdz2番高松とか正気の沙汰じゃねえよなあと一死満塁で銀には打たせて滝澤に代打出したあとにキャッチャー交代西口ってアタマどうなってんの2025/08/21 02:08:00513.どうですか解説の名無しさん5uqnU>>499>>498だけど、遅くなったけどレスありがととりあえず今年オフにメジャーに移籍する気配は無さそうなのかないずれにせよ平良が西武で投げてるうちに観に行ってみようと思ってる球場には行ってないくせに、球団オフィシャルグッズの平良のフェイスタオル持ってるんだよね39試合連続無失点記録達成記念とかいうやつあと、今年の夏の高校野球で優勝投手になった沖縄尚学の末吉は、ちょっと平良っぽいな(笑)まだ2年生なので、来年も甲子園に出て来るかもしれないな2025/08/27 10:57:12
このスレが埋まる頃orシーズン終了時にこの数字がどうなっているか
誰が監督コーチになっても選手がボンクラだから
伸び代がないな
球団もやる気がないなら手放したら?
俺は昨年から現地に行かなくなった
負け試合に金出してまで見に行くほどアホらしい事はないからさ
最近は結果だけネットで見て終わり
今年も最下位決定だな
せっかくランナー1.2塁になっても後が続かない
古賀や外崎なんか中坊より打てーかも
今日の負けは決まったな
西口が気の毒だ
実に5連敗中のチーム同士の対決といった感じの試合だった
それでも勝てただけマシ、オリックスファンは相当ストレス溜まっただろうし
光成はもう駄目か
3点までは仕方ないと思っているがさすがに打てない野手達と、打たれる投手はどうにもならんね
昨年同様最下位決定の予感だ
今日は反撃してマチャド以外の勝ち継投連投させたからまだ見れるほうの試合だった
明日は最近いまいちとはいえ一応エース対新人のマッチアップなわけだから勝ってもらわないと
もう何もできんわあいつ
爆発力に欠ける打線が目を引くが先発投手が試合をつくれない試合が増えてきている
今井が盗塁されまくりなのは本人もだけどチームとしても対策がほしいところ
降板したイニングは守る野手にも焦りからかミスを連発し話にならなかった
DeNA戦の勝ち越し以降カード負け越しが続いているがその中で唯一5分(1勝1敗1分)で終えたロッテが次の相手
現在13連敗中の天敵小島が相手だけどこういうのを克服していかなきゃ再浮上は難しい
一軍はまだ早いですよ
去年の今井が楽天戦の連勝も13で止まったしそろそろ止まるころだったんだろうけど
直前のオリックス戦も初戦取ったが連敗したので最悪どちらか一つ勝ってカード勝ち越しが見たい
我慢して使うにしても打順下げて欲しいわな
昨日とか球見てんのかってくらいしょうもないスイングしてた
仲田なんか打てる訳ないだろ
児玉にしてもまともに打てないもんかね
レギュラー欲しけりゃバッティングくらいしっかり打てるようになれや
こういうちゃっちい奴らが足を引っ張るよな
まあ相手のエラーなければ点取れないチームだしこの結果は妥当やな
だが古賀や児玉にスクイズさせないのは全く理解できん
犠牲フライなんて飛ばせねーだろが
今井、こないだバント処理に走ろうともしないくらい夏バテヘロヘロだったな。最終目標はメイジャーのエースさえ投げること以外おろそかにさせる酷暑多湿の最悪サウナドーム。
他球団のエース級でも降板前倒し考えなくちゃいかんしあの球場は寒い時期のほうが好かれるんじゃないの?
同感
犠打も打てない野手はライオンズに多いよね
まともにバンドすら出来ないからスクイズなんて夢の夢
山賊打線が懐かしい
敗退行為だわ終盤の同点で佐々木とか
こりゃ来週の日ハム当然のように戦は3タテ食らうわ
一点を守る、一点を取り切るための采配全くしない
ロッテ戦の収穫はレオンの構えが縮こまるのやめたことたけだ
ほぼ来年モードになってる6位ロッテとの6連戦でゲーム差を詰めるのは必須だった
それが終わってみれば0.5ゲーム差広げられて6試合消化と厳しくなっていくばかり
ただ最近の一軍スタメン見るに半ば来季モードになってるんじゃないかと思ってきた、
外崎・源田がバックアップみたいな扱いになってるし(本人の成績がいまいちなのもあるけど)
この状態で二軍に置かれてる中堅~ベテランの何人が来季の契約を貰えるか
代わりに死ぬほどバット振ってくれ
あと愛也は肋骨折ってたならちゃんと報告しろ
そんなんで打てるわけねえだろ
こんな糞チーム売ってしまえ
実業団と対して変わらんレベルちゃうのこれ
高校生レベルな
今日みたいな先発投手が圧倒するか相手のミス絡みじゃないと勝てない
スイングスピードが一定に達しない野手は一軍に上げないルール作ってほしいわ
長打って大正義だわ
小技できる夏央みたいなのも勿論必要だけど大砲も絶対必要だわ
代打要員をベンチにそこまで置いてないから最後代打炭谷なんてのを見ることになったけど
楽天戦はホームゲームが全試合終わって残り8試合は全てビジターと偏りが激しい
まぁ勝てたから良かった
現地に行った人が気の毒だな
松本なんてもう要らんだろが
久々に序盤で視聴終了の展開、ハムに3連勝してくるだけあってバンクは強いなと実感
生命線だったの何年前だろうな....
西武球場もう随分行ってないけど
平良のピッチングだけは一度生で観てみたいと思ってる
今季限りでメジャーに行ってしまうのだろうか?
打てない野手のせいで何回負けた?
あれだけ投げても援護なくて見ていて今井が気の毒だわ
出られるのは痛いけどメジャーに行った方が今井には良いと思うよ
FAカウンターのサイト見るに平良も今井も国内FA権取得は早くて再来年だから今年は出さない可能性も
光成に関しては国内FA権取得済だから海外が無理でも国内他球団に移籍する可能性あるけど
西口くんは傍観してんの?ピッチャーのことしか面倒みれないのかね
自分で下調べくらいしなくては。
代理人任せとか絶対にアカンで
相手が3位オリックスということを考えるととんでもなく痛い負け
シーズン終わった時に悪い意味でターニングポイントにされててもおかしくないレベル
守備・走塁で変なミスを連発するのは金を取って野球を見せるプロと呼ぶのがためらわれるレベル
低迷が数年続くとありがちだけどチームの空気が緩んでるんじゃないのか
シーズン通してでたことないやつばっかでホームはベルドの灼熱
チームを引っ張るキャプテン不在
何考えてるかわからん地蔵ベンチ
選手から必死さが感じられないんだ
ホークスみたいに3軍まであると這い上がるだけでも大変だから、その辺りの意識が違うと思う
しかしあまりに弱くなったライオンズ
俺も野球熱がかなり冷めて来た
前半で点を取られたら取り返せないから、後は携帯で結果を見るだけ
案の定負けるからもうどうでも良い感じなんだけどな
ホークスとは生き残りにかける執念が違いすぎる
ホークスに取ったら自ら勝ちを献上してくれるボーナスステージか
結果3打席連続空振り三振と見事なまでの大失敗、4打席目にスタメン外した長谷川を代打に送ったところも謎起用ポイントが高い
あと一死満塁で銀には打たせて滝澤に代打出したあとにキャッチャー交代
西口ってアタマどうなってんの
>>498だけど、遅くなったけどレスありがと
とりあえず今年オフにメジャーに移籍する気配は無さそうなのかな
いずれにせよ平良が西武で投げてるうちに観に行ってみようと思ってる
球場には行ってないくせに、球団オフィシャルグッズの平良のフェイスタオル持ってるんだよね
39試合連続無失点記録達成記念とかいうやつ
あと、今年の夏の高校野球で優勝投手になった沖縄尚学の末吉は、ちょっと平良っぽいな(笑)
まだ2年生なので、来年も甲子園に出て来るかもしれないな