◆◆武豊応援スレ take101◆◆slip最終更新 2025/07/29 14:151.名無しさん@実況は実況板へ7w-VG4-Ah-qCmHqIoqスレ立て時に名前欄に !slip と書き込むこと武豊騎手を応援するスレのtalk版です武豊オフィシャルホームページ Take a chancehttp://www.yutaka-take.com/前スレ◆◆武豊応援スレ take100◆◆https://talk.jp/boards/keiba/17528500022025/07/27 15:49:07223コメント欄へ移動すべて|最新の50件174.名無しさん@実況は実況板へ36-jM5-Ij-PYR0Ef3Fまあ浜中やろうね2025/07/28 07:26:42175.名無しさん@実況は実況板へ36-Vm6-kq-TiDHhY7lワンターンがいいならフェブラリーSとの間隔も込みで考えると武蔵野S辺りが妥当じゃないかな南部杯出られるに越したことはないけどね2025/07/28 07:35:45176.名無しさん@実況は実況板へ9f-Prq-PM-TbjRcbAO乗り慣れてる(御せてるとは言ってない)浜中にするか、降ろした手前先入観なしで乗れる騎手にするか、でもまぁ馬主陣営さん的に浜中ですかね2025/07/28 08:10:48177.名無しさん@実況は実況板へ9f-GGe-21-oAAoG9cs海外遠征でほんとに気性がある程度落ち着いたなら浜中でも制御できるかなただ府中2000で逃げ切りできるような気はしないんよなぁ2025/07/28 08:21:07178.名無しさん@実況は実況板へ50-vIy-Rj-4v6TFUV5どのみち天皇賞は一番キツイわな2025/07/28 08:24:02179.名無しさん@実況は実況板へ9f-w0P-JR-T3Zl1yql>>175全く同意見2025/07/28 08:25:51180.名無しさん@実況は実況板へ50-vIy-Rj-4v6TFUV5ヤマニンってデカい馬なのにスタート良かったり二の足早かったりでポジションは取りやすそうな馬だよな地味に芝でもスピードあったし2025/07/28 08:31:08181.名無しさん@実況は実況板へ9f-OR2-ni-7GBuOA7dヤマニンウルス次走は未定だが、斉藤崇師は「詰め込みすぎないでいきたい」と間隔を空けて臨むプランを想定。2025/07/28 08:33:44182.名無しさん@実況は実況板へ9f-OR2-ni-7GBuOA7dヤマニンウルスはこの感じじゃ年内に1戦か多くて2戦かな2025/07/28 08:34:25183.名無しさん@実況は実況板へVs-LCc-21-cqIgRjLFダートだし7歳くらいまで現役見据えてってもいいなとりあえず来年のフェブラリーは絶対出たい2025/07/28 08:50:20184.名無しさん@実況は実況板へ7w-VG4-Ah-qCmobZor武蔵野S→フェブラリー or 南部杯→チャンC→フェブラリーの2択かな武蔵野S→チャンCだと中2週になってしまうし南部杯→フェブラリーだと開き過ぎる2025/07/28 10:39:23185.名無しさん@実況は実況板へ36-ysB-kq-TiD8fUdsウルス夏馬説が出てるけどどうなんだろ一番体調悪かったのって1月の雅Sなんだよね寒くなると身体硬くなるタイプだとすると冬場にしかない中央のG1はちょっと厳しくなるが……2025/07/28 11:05:45186.名無しさん@実況は実況板へ9f-BiT-vH-IctepqGr秋天に普通に乗ってそうだけどな2025/07/28 11:17:22187.名無しさん@実況は実況板へ9f-9PG-vJ-g8QS92LQ条件的にないんだけど夏馬説だとするとサウジとドバイ夢見ちゃうなぁ。昨日の勝ちっぷりと武さんの喜びようをみてると2025/07/28 11:32:08188.名無しさん@実況は実況板へ9f-qXp-vH-IctgSX44順調にローテが組めるようになって馬体が仕上がってきただけだと思うがな小倉でも勝ってるんだから条件を選ぶ馬でもないと思うし2025/07/28 11:57:29189.名無しさん@実況は実況板へ36-ZZ6-rN-MyTvQzJnウルス距離関係ないと思うけどなぁ負けたレースと勝ったレースで行きっぷりが違いすぎる2025/07/28 12:19:32190.名無しさん@実況は実況板へ36-rhy-Ls-yXlO51mmまあ兄弟見ても夏に強いのはそうだろうね馬主的に絶対暮れの中京は使いたいだろうから間に南部杯使うか直行の2択かねそもそも南部杯は賞金的に余裕あるのか調べてないけど2025/07/28 13:35:03191.名無しさん@実況は実況板へ9f-Hf5-21-wDWznSgs武豊TV見ててもタバルはとりあえず天皇賞目標だけどまだ色々様子見ながら決めていこうみたいな感じなんやね2025/07/28 13:36:34192.名無しさん@実況は実況板へ9f-wGR-ni-7GBTuHOfダービーの上位馬軒並み菊花賞回避だなサトノシャイニングは菊花賞なら有力候補だわ2025/07/28 18:27:23193.名無しさん@実況は実況板へ36-d1G-va-UemSj9u98月の新馬戦は17日にデビューするジャスティンシカゴが大物感タップリのようだ!芝1800mのデビュー戦を勝つようなら一気にホープフルSも見えて来るだろう!2025/07/28 18:53:01194.名無しさん@実況は実況板へUb-KEt-MR-5DPeGvQUそういやサトシャイの秋始動戦ってどこなんだろ普通に考えれば神戸新聞杯だろうけどまだ情報ないんだよな夏の間に成長するしないもあるしそこでの走り見てから菊行く行かない見ていいんじゃないか2025/07/28 18:57:01195.名無しさん@実況は実況板へ4D-niZ-Di-QNGizVjSしばらくはジャスティン杉山斉藤らへん乗っておきたい2025/07/28 19:16:01196.名無しさん@実況は実況板へ36-oNT-Mb-asDBe8we>>192そうか?多分マイルだから厳しいと思うんだが。アルマで菊花賞行きたいらしいけど、この間2着だったのが相当不服ではあったんだろうね。2025/07/28 19:21:39197.名無しさん@実況は実況板へ9f-GOF-21-wDWMEMmuジャスティンシカゴてどこにも大した情報なくて怖いわ宮田さんのコメントも、新馬向きってだけで時計とかには言及ないし2025/07/28 19:23:13198.名無しさん@実況は実況板へXM-VnP-ni-7GBXFUQF武豊がマイラーを何度も菊花賞で上位に持ってきてるんだからサトノシャイニングは菊花賞進言してるはずじゃないとダービー掲示板がほぼ菊花賞出ないという事になる2025/07/28 19:27:00199.名無しさん@実況は実況板へVs-rrb-6J-2H7GScQWサトノシャイニングとアルマデオロじゃ格が違い過ぎるw18番枠から脚使って4着残るんだから3000でも世代上位でしょ2025/07/28 19:31:12200.名無しさん@実況は実況板へ36-VJz-Ls-yXlpHVO0ダービーも大外枠から田辺のせいで前半かからなければショウヘイは凌げただろうしな普通に菊花賞有力馬だわ2025/07/28 20:12:53201.名無しさん@実況は実況板へ50-CC9-xd-TeMsonItでもあれは武の中でもかなりのファインプレイだからな次も同じように乗れるかはわからんそれだけ上手かった2025/07/28 20:18:21202.名無しさん@実況は実況板へ50-ulX-21-bQY00EEA>>193気が早すぎるわ重賞勝ってからにしろ2025/07/28 20:20:25203.名無しさん@実況は実況板へWM-P06-ni-93JtFjjAなにこのトッピボーンはもう過去の馬みたいな雰囲気2025/07/28 21:08:03204.名無しさん@実況は実況板へ36-NRm-MR-5DPT4z6eピボが次に競馬場に姿を見せるのは1年後とか最悪その後彼の姿を競馬場で見た者は誰もいなかったとか冗談抜きにありそうだからなまだ安心して話出来ん2025/07/28 21:18:23205.名無しさん@実況は実況板へ36-oNT-Mb-asDBe8we>>199それはまだわからんでしょうに。血統で言えば、アルマデオロの方が適性はあるだろうし、サトノシャイニングは短い方がいいような気もする。2025/07/28 21:25:23206.名無しさん@実況は実況板へ4D-Fbb-i5-CIacw1w9>>205サトノは置いとくとしてアルマデオロのほうが適正あったとしても使い過ぎよ今週勝ったとしてもおつりがあるとは思えんわ2025/07/28 21:34:22207.名無しさん@実況は実況板へ9f-BP8-ZY-bNsOGQXFアルマはまず今週末に勝つことだよ次も落とすようじゃ菊の目はほぼ消える2025/07/28 21:34:39208.名無しさん@実況は実況板へ9f-cer-PM-Tbjq3hT1アルマデオロは今週必勝で1ヶ月弱リフレッシュ出してどちらかのTRすな2025/07/28 21:47:23209.名無しさん@実況は実況板へ36-i88-6U-L7EEcjEy自分にしかわからないような略し方をする人は誰も相手にしてないからNG推奨?2025/07/28 22:11:31210.名無しさん@実況は実況板へ36-DX7-J6-umajO5jLうん2025/07/28 22:27:04211.名無しさん@実況は実況板へWM-T8e-Qm-kSFW4G9r自分もすでにしてるけどやっぱりみんなNGしてんだな自分だけがわかる略し方して相手と意思疎通できるわけないからな2025/07/28 22:55:29212.名無しさん@実況は実況板へ7d-8eB-cH-ngn1eQqjトッピボーンは菊向きじゃなさそうだしなあチカノワール名牝っぽいのに2年連続ブリモルはもったいないなしかしキタサンとか付けてくれコントレイルも合うと思う2025/07/28 23:31:45213.名無しさん@実況は実況板へ9f-mVb-PM-Tbjozj6Qトッピボーンは掛かるんでしたっけ?それならサトノ、アルマデオロより菊では優先順位は落ちても仕方ないかなぁとは思いますねぇ2025/07/28 23:50:32214.名無しさん@実況は実況板へ36-M9B-vJ-g8QTD2dr気性とか距離適性はアルマデオロかもしれんが積んでるエンジンが違いすぎるしね。さすがに7月の一勝クラスで足踏みするぐらいなら、もうゆっくりで良いと思うんだけどね2025/07/29 00:02:40215.名無しさん@実況は実況板へ4D-MaY-Di-QNGRqGGOまずこのクラス勝てなきゃ土俵にも上がれんしヤマイチパートナーにもなれん2025/07/29 00:10:06216.名無しさん@実況は実況板へUb-KEt-MR-5DPrshOK今週が菊へのラストチャンス位に思ってた方がいいだろうな今のこの時期に1勝クラスで手こずってる馬が勝てる程甘くないだろ2025/07/29 00:19:06217.名無しさん@実況は実況板へ36-ZQ0-j4-5iCaYjG3春の有力馬で菊花賞出るのってショウヘイジョバンニエリキングくらいか?サトノシャイニング絶対確保して欲しいわめっちゃチャンスだろこれ2025/07/29 00:47:42218.名無しさん@実況は実況板へXM-VnP-ni-7GBnNRp6ショウヘイも菊花賞出るか微妙2025/07/29 01:30:57219.名無しさん@実況は実況板へ4D-sSm-vH-IctxpWZdジャスティンシカゴってこれ馬主の自家生産てやつか。それで回ってきたんか?2025/07/29 07:11:29220.名無しさん@実況は実況板へMx-xkh-k6-Xvg2wMHj駄馬だな2025/07/29 08:24:01221.名無しさん@実況は実況板へ9f-6FQ-ni-7GBvenuB>>219母馬は所有だが生産はノーザンファーム2025/07/29 08:32:57222.名無しさん@実況は実況板へ4D-sSm-vH-IctxpWZd>>221ノーザンから高額で買った馬と自前の馬じゃ権利バランスが違うのかなと2025/07/29 12:29:31223.名無しさん@実況は実況板へ9f-EQD-21-wDWIcTv7サンダーバードてどうなんだろうな新潟デビューのイナズマダイモンはこれでケンタッキーダービー行きたいって藤田さんが期待してるようだけど2025/07/29 14:15:06
武豊騎手を応援するスレのtalk版です
武豊オフィシャルホームページ Take a chance
http://www.yutaka-take.com/
前スレ
◆◆武豊応援スレ take100◆◆
https://talk.jp/boards/keiba/1752850002
南部杯出られるに越したことはないけどね
ただ府中2000で逃げ切りできるような気はしないんよなぁ
全く同意見
地味に芝でもスピードあったし
次走は未定だが、斉藤崇師は「詰め込みすぎないでいきたい」と間隔を空けて臨むプランを想定。
とりあえず来年のフェブラリーは絶対出たい
武蔵野S→チャンCだと中2週になってしまうし南部杯→フェブラリーだと開き過ぎる
一番体調悪かったのって1月の雅Sなんだよね
寒くなると身体硬くなるタイプだとすると冬場にしかない中央のG1はちょっと厳しくなるが……
小倉でも勝ってるんだから条件を選ぶ馬でもないと思うし
負けたレースと勝ったレースで行きっぷりが違いすぎる
馬主的に絶対暮れの中京は使いたいだろうから間に南部杯使うか直行の2択かね
そもそも南部杯は賞金的に余裕あるのか調べてないけど
サトノシャイニングは菊花賞なら有力候補だわ
芝1800mのデビュー戦を勝つようなら
一気にホープフルSも見えて来るだろう!
普通に考えれば神戸新聞杯だろうけどまだ情報ないんだよな
夏の間に成長するしないもあるしそこでの走り見てから菊行く行かない見ていいんじゃないか
そうか?
多分マイルだから厳しいと思うんだが。
アルマで菊花賞行きたいらしいけど、この間2着だったのが相当不服ではあったんだろうね。
宮田さんのコメントも、新馬向きってだけで時計とかには言及ないし
じゃないとダービー掲示板がほぼ菊花賞出ないという事になる
18番枠から脚使って4着残るんだから3000でも世代上位でしょ
普通に菊花賞有力馬だわ
次も同じように乗れるかはわからん
それだけ上手かった
気が早すぎるわ
重賞勝ってからにしろ
まだ安心して話出来ん
それはまだわからんでしょうに。
血統で言えば、アルマデオロの方が適性はあるだろうし、サトノシャイニングは短い方がいいような気もする。
サトノは置いとくとしてアルマデオロのほうが適正あったとしても使い過ぎよ
今週勝ったとしてもおつりがあるとは思えんわ
次も落とすようじゃ菊の目はほぼ消える
自分だけがわかる略し方して相手と意思疎通できるわけないからな
チカノワール名牝っぽいのに2年連続ブリモルはもったいないなしかし
キタサンとか付けてくれ
コントレイルも合うと思う
それならサトノ、アルマデオロより菊では優先順位は落ちても仕方ないかなぁとは思いますねぇ
今のこの時期に1勝クラスで手こずってる馬が勝てる程甘くないだろ
サトノシャイニング絶対確保して欲しいわめっちゃチャンスだろこれ
母馬は所有だが生産はノーザンファーム
ノーザンから高額で買った馬と自前の馬じゃ権利バランスが違うのかなと
新潟デビューのイナズマダイモンはこれでケンタッキーダービー行きたいって藤田さんが期待してるようだけど