セガ「完全版商法やってたら発売時に買ってくれるゲーマーが減ってしまった」最終更新 2025/11/27 16:271.名無しさん必死だなtCTwFセガが投資家向けに説明会を開き、高価格帯の有料ソフトの売上が批評家から高い評価を受けたものの伸び悩んでいるとの認識を示した。同社はこれを発売後に追加要素などを加えた完全版の販売にあると解説。これは新作を発売してから数年経過した後に改良ソフトを発表するというのを常習的な習慣としているアトラスを指していると思われる。セガによれば、この手法に依存すると何割かのゲーマーから非難を浴び、その状況で新作を発売しても消費者は即座に購入はせず、しばらく待つことを好むようになってしまう可能性があると述べている。そのうえで現状について「売上見通しが当初の予測を下回ったことについて 正確な原因を断定することはできませんが 問題は私たちのマーケティングにもあると考えています。 そのゲームの魅力を消費者にうまく伝えられていなかったのは今後の改善点です」と話していた。https://mynintendonews.com/2025/11/26/sega-acknowledges-definitive-versions-could-be-deterring-launch-players/2025/11/27 08:59:0412コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなASDm4ペルソナ5とかメガテン5のことだな。龍が如く0や1と2をゲーム内容変わらんのにPS5版とSeries版を出す必要ない2025/11/27 09:35:233.名無しさん必死だな31yMY発売時「どうせ完全版出るしそれまで待とう」完全版発売時「ここまで待ったんだし半額なるまで待とう」半額セール時「なんかやる気失せたな、もういいや」2025/11/27 11:48:384.名無しさん必死だな17YeGセガって完全版商法やってたっけ?と思ったがアトラスがおったなDLCレベルの追加要素でフルプライスで買い直しなうえセーブデータ共有じゃなく一度クリアしたゲームを最初からもう一回やってねだからな無印買った奴はそりゃブチ切れるわ2025/11/27 11:58:065.名無しさん必死だなRRqYj無双とかモンハンとか良く生き残れてるよなとは思う同じ完全版商法だろうにブランドの差なのかね?客をバカにするのも良い加減にしたらどうだ2025/11/27 12:52:286.名無しさん必死だなulBvmセガの最大の功績はチー牛を流行らせた事2025/11/27 13:18:397.名無しさん必死だな17YeGモンハンも無双ももう完全版ではなくDLCなのじゃ2025/11/27 13:24:138.名無しさん必死だなc8P5Tペルとかメタのことかな?3学期とか、新キャラ追加されると新要素のために100時間やり直しとか無理なのよ2025/11/27 13:33:419.名無しさん必死だなTMocs当たり前じゃん。アトラスのゲームは絶対後で買うDLCで対応しないのは悪質すぎる2025/11/27 14:11:0710.名無しさん必死だなrlNGa>>7提供形態が違うだけでやってる事は同じやんDLCなら何でも許されると思うならセガもやりたい放題してくるだろうよ2025/11/27 14:43:2011.名無しさん必死だなq3ODmDLCならフルプライスじゃないし続きからプレイできるから2025/11/27 15:00:3912.名無しさん必死だなrkRzAまぁメタファーはswitch2で完全版待ってる2025/11/27 16:27:04
批評家から高い評価を受けたものの伸び悩んでいるとの認識を示した。
同社はこれを発売後に追加要素などを加えた完全版の販売にあると解説。
これは新作を発売してから数年経過した後に改良ソフトを発表するというのを
常習的な習慣としているアトラスを指していると思われる。
セガによれば、この手法に依存すると
何割かのゲーマーから非難を浴び、その状況で新作を発売しても
消費者は即座に購入はせず、しばらく待つことを好むようになってしまう
可能性があると述べている。
そのうえで現状について
「売上見通しが当初の予測を下回ったことについて
正確な原因を断定することはできませんが
問題は私たちのマーケティングにもあると考えています。
そのゲームの魅力を消費者にうまく伝えられていなかったのは今後の改善点です」
と話していた。
https://mynintendonews.com/2025/11/26/sega-acknowledges-definitive-versions-could-be-deterring-launch-players/
完全版発売時「ここまで待ったんだし半額なるまで待とう」
半額セール時「なんかやる気失せたな、もういいや」
DLCレベルの追加要素でフルプライスで買い直しなうえ
セーブデータ共有じゃなく一度クリアしたゲームを最初からもう一回やってねだからな
無印買った奴はそりゃブチ切れるわ
同じ完全版商法だろうにブランドの差なのかね?
客をバカにするのも良い加減にしたらどうだ
3学期とか、新キャラ追加されると新要素のために100時間やり直しとか無理なのよ
DLCで対応しないのは悪質すぎる
提供形態が違うだけでやってる事は同じやん
DLCなら何でも許されると思うならセガもやりたい放題してくるだろうよ