Switch2って、なんか……専用ソフトもある「Switch Pro」っぽい感じがしちゃうんだよな最終更新 2025/09/18 02:171.名無しさん必死だなE5eOY大きくてスペックが高いとことか2025/08/28 23:53:21294コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなT88JAFC→SFC 大きくなってスペックが上がっていますSFC→64 大きくなってスペックが上がっています64→GC スペックが上がっていますGC→Wii スペックが上がっていますWii→WiiU 大きくなってスペックが上がっていますこれらに相当するハードという事だな2025/08/29 00:09:033.名無しさん必死だなIsjp5>>2Wiiだけギミックが売りな感じ2025/08/29 00:18:274.名無しさん必死だなT88JASFC 回転拡大機能が売り64 3D描写が売りGC リアルタイムレンダが売りWii 体感操作が売りWiiU パット操作が売りSwitch 携帯、据置の切り替えが売りSwitch2 ゲームチャット、おすそ分け通信が売りって所かな2025/08/29 00:24:185.名無しさん必死だなIsjp5>>4そのまとめを見ると、Wiiは画期的なギミックがあるけど、Switch2は革新的とはいいにくいかも……2025/08/29 00:31:056.名無しさん必死だなT88JAそうだねWiiだけが目立って革新的だね他はそれほどでもない2025/08/29 00:32:407.名無しさん必死だなIsjp5>>6SFC→64:画期的なスペックアップ64→GC:画期的なスペックアップGC→Wii:画期的なギミックWii→WiiU:コンセプトから大失敗、性能も大きく上がったが気づいてもらえずWiiU→Switch:画期的なギミックで、これを踏まえてSwitch→Switch2はどう映るかだよ2025/08/29 00:39:278.名無しさん必死だなT88JAスペックは毎世代上がってるしギミックも強弱はあるが毎回あるんだからそのまとめ方は俺には違和感しかないな2025/08/29 00:42:419.名無しさん必死だなIsjp5>>8違和感があろうがこれが現実FC→SFCのギミックの進化なんて、GC→Wiiのギミックの進化に比べたらおこちゃまで、Switch→Switch2がどう世界に見られるかギミックの進化がつまんないのはまあいい、グラフィック面でWii→WiiUほどの進化すらあったように見られてないだろう2025/08/29 00:46:1410.名無しさん必死だなT88JA評価そのものではなく、まとめ方に違和感があると言ってるんだよスペックの進化も、ハード独自のギミックも毎回あるんだから横並びで比較すればいいどちらがしかない様にまとめるのがおかしいあと、結局はSwitch→Switch2の世代交代は、お前はどう評価してるの?俺は可もなく不可もなくって印象2025/08/29 00:51:1111.名無しさん必死だなIsjp5バナンザTVCMhttps://www.youtube.com/watch?v=ZiHB3t7HCZwマリオデTVCMhttps://www.youtube.com/watch?v=3du50lqcy-YティアキンTVCMhttps://www.youtube.com/watch?v=gk2hNFs3bmAこの3つを見て、「Switch2」のバナンザが一番面白そうに見えるかどうかだ2025/08/29 00:54:2412.名無しさん必死だなS3ZE5PS5proも思い出してね2025/08/29 01:03:5613.名無しさん必死だなIsjp5>>12あんな恥ずかしいものは名前を出すのも可愛そうだから、やめようぜ2025/08/29 01:14:1714.名無しさん必死だなQVCK0何かで「switch2ソフトが増えないのは配られてる開発キッドが少ないから」って聞いたな任天堂としてはまだswitch2よりswitch1のソフトを作って欲しいみたいやで2025/08/29 01:42:3815.名無しさん必死だなS3ZE5PS5開発キットいっぱいあるのにソフト売れないの謎2025/08/29 01:47:5816.名無しさん必死だなS3ZE5PS5pro専用ソフト期待してます🐒2025/08/29 01:49:3017.名無しさん必死だなHtwyESwitch2はコントローラーが全く変わってないんでSwitch Proという認識で正しいよ>>2の例は全てコントローラーが大きく変わってるので的外れ2025/08/29 04:57:3218.名無しさん必死だなDcxVN任天堂スイッチ(NS)ノースキンのようなコンドームっぽい2025/08/29 05:49:4119.名無しさん必死だな0r5cQまたお前か2025/08/29 06:35:1920.名無しさん必死だなT88JA>>17Switch1ってマウス操作出来たっけ?2025/08/29 07:01:3021.名無しさん必死だなXrMjF売上に文句のつけようがないから頭の悪い難癖を付けてステイ豚は馬鹿ですとアピールするお仕事wswitchの頃からずっとやってるからもう10年くらいマヌケアピールしてるんだなw2025/08/29 07:21:5722.名無しさん必死だなJZ5MCひとレス毎に話が変わるスレだなwスペックアップが〜 かと思えばギミックの革新性が〜 、バナンザのCMが〜、開発キットが〜、コントローラが〜と変幻自在2025/08/29 07:58:5823.名無しさん必死だなG0R5h6pTに一貫性のある話をしろなんて無理なことだ2025/08/29 08:26:3424.名無しさん必死だなrGyEl6pTは毎日クソスレ立てるのやめてください2025/08/29 10:32:4325.名無しさん必死だなKhPJi3DSに対するnew 3DSの立ち位置だしな。2025/08/29 11:12:0626.名無しさん必死だなIZZR4>>25じゃあPS5proも売れちゃうね2025/08/29 11:13:5827.名無しさん必死だなoDZMX毎回綺麗なブーメランになるのは笑える2025/08/29 11:15:3928.名無しさん必死だなRvNVbチャットだのマウスだのくらいじゃ次世代機としては弱すぎるライトゲーマーは買い替えない2025/08/29 14:17:5229.名無しさん必死だなhhV4bマリオカートワールドが国内集計だけで160万本以上売れてる状況でそれ言うかぁ?2025/08/29 14:34:3530.名無しさん必死だなOnhwJ>>29うん、言うね週販でバナンザが4桁だよ?2025/08/29 14:59:3631.名無しさん必死だなPg0IX言う奴出てくると思ったお盆ってわかるかな?2025/08/29 15:01:5932.名無しさん必死だなOnhwJ>>31さかずきだろ?大テレビ2025/08/29 15:27:0833.名無しさん必死だなn48ZLライトゲーマーが好むタイトルの代表はマリカではなくバナンザという認識なんだなぁ2025/08/29 18:31:1434.名無しさん必死だなpqwzaまだ200万台にすら届いてないswitch2のユーザー層ってほとんどがかなりの任天堂マニア層だろw数字を基に予想、分析するとかアホのステイ豚には無理なんだろうけどさあw2025/08/29 18:37:0535.名無しさん必死だなQVCK0今後の公式switch販売は抽選じゃなく招待販売だってよ5次抽選に応募してて、オンライン加入6年以上の人は年内確定で招待されるんだってコロナでゲーム復帰したワイは買えるの来年かぁ・・・2025/08/29 18:40:5236.名無しさん必死だなn48ZL>>34任天堂マニア多いな2025/08/29 18:53:2537.名無しさん必死だなpqwzaマニアが多くないと全国にグッズのストア展開なんか無理だからな2025/08/29 18:57:2738.名無しさん必死だなn48ZLマニアは少ない、ライトユーザーが多いだから、ライトユーザーに売れないと売上は増えていかないという理屈だったのでは?マニアが大量にいるならそもそも問題がなくね?2025/08/29 19:06:2139.名無しさん必死だなkadiu自分がライトユーザーだと思ってるマニアは多そうだな2025/08/29 19:20:0240.名無しさん必死だなA3yJq渋谷店行ってみたいけど、電車代が・・・2025/08/29 19:28:4341.名無しさん必死だなJYJBnマニアが多いから64、GC、WiiUみたいな500万程度の負けハードでもミリオンソフトが出るんだろ2025/08/29 19:34:4642.名無しさん必死だなA3yJqPS2は勝ちハードっても死んだゲームタイトルも多かったしな2025/08/29 19:38:1543.名無しさん必死だなWoq0Tプレステの方が普及台数減ったらソフト売上激減するからライトよりなんだろうな2025/08/29 19:46:2944.名無しさん必死だなS4R70PSと言ったらコレ!みたいなソフトねーしサードソフトが好きな雑種の集まりって感じ2025/08/29 20:33:4545.名無しさん必死だなIsjp5マニアだけじゃなくてライトゲーマーにまで売れたからSwitch、DS、PS2は大成功したんだろそれを目標にすべき2025/08/29 22:28:5846.名無しさん必死だなQ8WHCだったらクロノスだのサイバーパンクだのレーティング高い陰鬱になりそうなソフト売るなよ任天堂が却下しろよ、レーティング通ればソフト欲しいってか任天堂2025/08/30 00:22:5647.名無しさん必死だなQ5Fek>>45言われるまでもなくライトユーザーは視野に入れてて元にライトユーザーにも売れていってるな2025/08/30 00:27:3748.名無しさん必死だなQ8WHC現に?の間違い?2025/08/30 00:36:5049.名無しさん必死だな5mUa3>>47ライトゲーマーに売れてるというのは、ソースとは言わないけど何か身近で体感した?俺はSwitch2は身近やSNSやYouTubeでは、かなりのゲーム好きばかり買ってる感じつーか子供が全然持ってないよね。子供に買ってやったって話もあんまり聞かないわ2025/08/30 00:49:5550.名無しさん必死だな5mUa3>>47記録的な売れ行きとか言いそうだけど、ゲーム大好きって人は大勢いるからな1億5000万台売るためには、ゲームそんなに好きじゃない人や子供にも売らなきゃいけない2025/08/30 00:50:5551.名無しさん必死だなVSjj1>>48すまん、現に の間違いだ予想が外れる事ぐらいは普通にあるから予想なんて都度修正すればいいのにな2025/08/30 00:58:2352.名無しさん必死だなyGhnY>>30バナンザは週販で1万以上売れてるから5桁じゃね?2025/08/30 02:58:1553.名無しさん必死だなLlOsaSWITCH2発売日に観に行けばいいじゃんこの人はライトゲーマーっぽいな、とか観てこいよ。2025/08/30 03:46:0754.名無しさん必死だなS1oca残念ながらバナンザは今週5桁を切ったwハーフミリオンすら無理だろうなw2025/08/30 13:04:2555.名無しさん必死だなVSjj1Switch2が大きくてスペックが高いという話はもうしないの?2025/08/30 13:20:2656.名無しさん必死だなrxGg6>>55最近のAAAゲームを動かすには低性能だし2025/08/30 15:38:1557.名無しさん必死だなnax39>>56ほら、言い出した。だから、性能なんて上げても無駄言うたのに。2025/08/30 17:24:5158.名無しさん必死だな5mUa3>>56そのAAAゲームってのの駄作率が高くてな2025/08/30 17:40:2059.名無しさん必死だなhEl5EネーミングからしてもPro的位置づけだろうよ任天堂といえどもSwitchの殻をぶち破るような画期的なアイディアは出せなかったと思われる2025/08/31 05:54:0660.名無しさん必死だな1ACw9ナンバリングがネーミング的にpro的位置付け…?つまりPS5はPSproproproproproってこと?2025/08/31 06:28:1061.名無しさん必死だなhEl5E悔しかったの?2025/08/31 06:49:4262.名無しさん必死だなR7QEQ何故そこで感情が関係してくるのかwナンバリングだとpro的立ち位置というお前の主張が理解出来ないだけだよ2025/08/31 06:55:2763.名無しさん必死だなkdNLjPS5proの性能はPS5の2倍弱switch2の性能はswitchの約10倍プロとは?2025/08/31 08:00:5264.名無しさん必死だなtyCDf>>63でもSwitch2がすごいすごい!って反応全然見ないぞ特にマリオカート。8DXでもキレイだって声よく聴く2025/08/31 08:04:2565.名無しさん必死だな3yqroスペックで比較できないアホの子かネットの有象無象の意見を頼りに主張とか恥ずかしい事しか出来ない無能2025/08/31 08:15:2466.名無しさん必死だな0Qqyd>>64スペックが上がったら、ゲームがすごくなる訳じゃないからね2025/08/31 08:34:1367.名無しさん必死だな4pxLtまず任天堂とSwitch2を貶めたいという感情からスタートしてる奴らの主張はいつも支離滅裂2025/08/31 14:30:1868.名無しさん必死だなXh0eXPS5プロと違うところは専用ソフトがあるところ。これが決定的に違う2025/08/31 16:21:3569.名無しさん必死だなtyCDf>>68決定的には違うけど、「十分違う」かはわからない2025/08/31 18:07:3070.名無しさん必死だなzlAZAそうやって一生言い訳こねて過ごせばいい2025/08/31 18:27:1671.名無しさん必死だなCX4nzじゃPS5もPS4proproやろ2025/08/31 19:02:3072.名無しさん必死だなR9bYnなんやねんproって、何の略やねん2025/08/31 19:05:4173.名無しさん必死だな0Qqyd>>69その十分違うってのは何がどうなったら十分なの?2025/08/31 19:08:0474.名無しさん必死だなtyCDf>>73そういう差が魅力的で、ライトゲーマーやキッズでも手を取って買おうと思えれば、十分じゃないと1億台も売れないんじゃないか2025/08/31 19:25:1475.名無しさん必死だなwAHfP>>74そうだね客の捉えられ方は売上に出てくるねで、1億台辺りをハードルにしてるからお前自身はSwitch2を完全に後継機として見てるよねNew3DSは1900万台Switch有機ELは3000万台だよこの辺りに近い存在になるとお前は思ってないのでは?2025/08/31 19:31:4676.名無しさん必死だなtyCDf>>74俺の本音なんてホントは興味ないだろ本音を語り合うのはSNSでな2025/08/31 19:39:1977.名無しさん必死だなtyCDf名無しでゲームの事熱く語っても虚しいだけだよTalkゲハはあくまでゲーム初心者の板でいいと思う。ガチの人はバズるからSNSでやるべき5chゲハ?あそこは精神◯常者の集まりだから、あんなとこ行かないほうが良い2025/08/31 19:40:4178.名無しさん必死だなwAHfP>>76半分正解で半分外れかなSwitch2はProやNewみたいな存在だと本気で思ってる人がおるならその思考回路に興味はある自分にはない思考を知るのは楽しいからな思考せずにネタとして言ってるだけなら興味はない2025/08/31 19:46:0479.名無しさん必死だなtyCDf>>78Proは極論としても、DSに対する3DSより、3DSに対するNew3DSに近いとは思うなNew3DSはスーファミのVCもあった2025/08/31 20:44:0480.名無しさん必死だなR7QEQでも、それは本音じゃないんでしょマジレスする気は失せるよね2025/08/31 20:53:1881.名無しさん必死だな1ACw9ナンバリングがついて明確に後継機であることが示されている発売3ヶ月未満で既にファーストから専用ソフトが4本発売済み、今後発売の専用ソフト情報も出ている発売前のダイレクトを最後にファーストから1とのマルチソフトの情報は出ていないこの状況で最初からアッパーバージョンとして紹介され、専用ソフトは1本だったNew3DSに近いという根拠を説明してほしい2025/08/31 21:01:1282.名無しさん必死だな5I3nb2って付けたの初めてだし、根本変わってないってことだろ(2DSとかいうレスはいらねー2025/08/31 22:52:5383.名無しさん必死だなtyCDf>>81だから、DS→3DSよりは、3DS→New3DSの方が近いって言ってるの程度の問題。New3DSみたいなもんとは言ってない革新的さの度合いランキング(独断)据え置き:Wii>スイッチ>64>SFC>GC>WiiU>Switch2携帯:DS>3DS>GBA>GBC>New3DS2025/08/31 23:34:2484.名無しさん必死だなPtIPl>>83革新的じゃないからアッパーバージョン扱いしてんの?頭おかしいんじゃない?2025/09/01 00:40:3685.名無しさん必死だなHS84b>>83DSiや有機EL Switchはどこに入るの?2025/09/01 00:45:0986.名無しさん必死だなMusTOしかし、SFCの頃から任天堂の次世代機はいつもコントローラーを変化させてきたのに、SwitchでDUALSHOCKとほぼ同じボタン構成、形態になった途端、次から変化無しになったのは皮肉なもんだなw2025/09/01 01:19:3787.名無しさん必死だな4ugS6こんなこと言われるてことはPS5みたく前ハードとあまり差別化はかれてないて事だろ?実際に1、2縦マルチで出てるソフトは圧倒的に1の方が売上多いし専用ソフトもまだまだ少ないしソフト互換性あるのは失敗だったと思う2025/09/01 05:56:0488.名無しさん必死だなCvOrh>>87今の段階で縦マルチソフトがSwitchの方が多く売れることになんの問題があるの?2025/09/01 06:40:0889.名無しさん必死だなRDtVgハードの出荷台数考えりゃ当然っちゃ当然の話だわな2025/09/01 06:49:0090.名無しさん必死だなYXUcHswitch2単体の売り上げデータだとゲーム機史上最高の圧倒的な売上だからなピークを過ぎたとはいえ圧倒的な普及台数を誇るswitchと比較してケチ付けてるだけ2025/09/01 07:06:3391.名無しさん必死だなHTpAE確かに売れたな転売ヤーになw2025/09/01 08:20:1192.名無しさん必死だな4ugS6>>88ユーザーだけでなくソフト会社もなかなか次世代機に移行出来ないからPS5という悪いお手本がいたのに何故それを踏襲してるんだろうか?2025/09/01 08:23:4793.名無しさん必死だなq712PPS5のスタートダッシュよりも売れてるから大丈夫よ2025/09/01 08:28:2894.名無しさん必死だなYXUcH>>91switch2の転売価格知らない情弱w2025/09/01 08:34:3495.名無しさん必死だなTGosn>>92PS5と違ってちゃんとファーストが専用ソフトで移行を促してるから大丈夫だよ2025/09/01 08:36:3396.名無しさん必死だなq712P恐らく任天堂のタイトルはメトプラ4とリズム天国出したらあとはswitch2に移行するでしょ2025/09/01 08:44:3397.名無しさん必死だなkngoMカードが無くて店頭で買えず、6年縛りで公式からも買えず、年内手に入れることが絶望的なワイでも転売品には手が出せんなだってBANされるとか修理できないとか怖い話めっちゃ聞くから・・・2025/09/01 08:51:0898.名無しさん必死だなBZT2J>>96メトプラ4ですらSwitchマルチなのに、数年で任天堂が2専用ソフトだけにするとは思えんそもそもそうする必要のないIPが多すぎる。Switchでも高グラはクオリティ落としまくれば再現出来るSwitch版ホグワーツとかSwitch版ウィッチャー3とか見れば分かる2025/09/01 08:56:4699.名無しさん必死だなyONQGうっせーよ、もう場所によっちゃ普通に買えるって言ってんだろw2025/09/01 08:56:49100.名無しさん必死だなq712PGEOとTSUTAYAは普通に店頭販売してるカードもいらなかったはず2025/09/01 09:03:32101.名無しさん必死だなyONQGこんな時間に書き込んでるって引きこもりだろ?朝並ぶ時間ナンボでもあんだろw2025/09/01 09:08:08102.名無しさん必死だなTGosn>>98数年っていうかこれから発表されるソフトはもう全部Switch2専用でしょメトプラ4ですらって、あれは2017年に発表したソフトだぞ2025/09/01 09:12:56103.名無しさん必死だなBZT2J>>102Switch2発表後に任天堂がリズ天、トモコレ新作をSwitchに発表してるんだけどもしこういう低スペソフトをSwitch2専用ソフトにしたいなら、一週間待ってしてるだろつーか、そもそもSwitch2に専念なら、Switch2発表ダイレクトの1週間前にSwitchダイレクトなんてしないよ2025/09/01 09:15:16104.名無しさん必死だなTGosn>>103それが最後でしょSwitch2ダイレクト前にSwitch1向けに作ってたソフトを発表し切って、これからはSwitch2用になりますって区切り2025/09/01 09:22:29105.名無しさん必死だなwZYQf>>103そのためにSwitch2Editionがあるんじゃないの?移行を促す気がないならそもそもSwitch2 Editionすらいらなくね?2025/09/01 09:22:48106.名無しさん必死だなBZT2J>>105そうだよ、これから出る任天堂ソフトの7割くらいはSwitch2エディションだろう3割くらいはSwitch2専用なんじゃないかこれって縦マルチだよね2025/09/01 09:29:32107.名無しさん必死だなwZYQf>>106PS4からPS5でも全く同じことが起きてたのに?てか今後もそうなる事はありえん時期にSwitchの生産が終わってSwitch2に全て移行させるんだし2025/09/01 09:41:21108.名無しさん必死だなBZT2J>>107>時期にSwitchの生産が終わってSwitch2に全て移行させるんだしこれ、任天堂が公式発表してたっけ?リークなら信憑性ないけど2025/09/01 09:57:40109.名無しさん必死だなR34n2現時点でユーザーは過去最高の勢いで移行していってるだろ移行してる数≒売上台数 だぞ2025/09/01 10:06:00110.名無しさん必死だなwZYQf>>108まさかずっと生産し続けるとでも思ってるのか?Switchですら米国で値上げする程度に部材も値上がりしてるのにそれを維持したままSwitch2も生産し続けるのかなりキツイぞ?てか本当にSwitchをこのまま出し続けるならそもそもSwitch2なんか発売してすらいないよ2025/09/01 10:07:24111.名無しさん必死だなBZT2J>>1103DSの立体視のような例もあるし、その後立体視を省いたNew2DSLLが出たな2025/09/01 11:01:51112.名無しさん必死だなmidsr願望と妄想を予想と言ってはいけない2025/09/01 11:11:04113.名無しさん必死だなkngoM>>100GEOはアプリとかポンタカードがいるんじゃないの?先々週の土曜辺りに最寄りのGEOに寄ってみたけどそんなことが書いてあったぞ?ツタヤは近所に無いから分からんが2025/09/01 11:19:01114.名無しさん必死だなmidsrうちの近所のGEOは特になんも書いてなかったおひとり様一台までって注意書きだけ店によるんじゃない?2025/09/01 11:22:48115.名無しさん必死だなBZT2J>>112俺の願望は、有機EL版Switchと同じ大きさで若干性能と価格が安いSwitch2 Liteが大ヒットすることだ抽選に落ちて買う気が失せたが、もう今のSwitch2に魅力を感じない2025/09/01 11:29:44116.名無しさん必死だなBZT2J若干性能と価格が低い→Switch2より若干性能が低くて価格が安い2025/09/01 11:30:15117.名無しさん必死だなDAexK妄想と願望を予想だと思っている間抜けだと自ら自己紹介したぞこいつ2025/09/01 11:33:41118.名無しさん必死だなBZT2J人格攻撃はいいから、頼むから理論的に話して欲しいじゃないと負けだぞ2025/09/01 11:39:09119.名無しさん必死だなY1mK7お前の願望はPS5と同じように縦マルチを続けて失敗してほしい、だろ2025/09/01 11:52:02120.名無しさん必死だなwZYQf>>111順序が違うまず3DSが出た後廉価版の2DSが出て、更に後裸眼立体視を強化したNew3DSが出て、その後廉価版のNew2DSが出てる3DSが出た後にNew2DSが出たわけじゃない2025/09/01 11:56:39121.名無しさん必死だなbtrkW>>118そういうのは相手しなけりゃいいんだぞ2025/09/01 12:07:03122.名無しさん必死だなcqQFN6pTとかいう玩具2025/09/01 12:17:04123.名無しさん必死だなGOaWh>>103トモコレとリズム天国の新作が発表されたのが2025年3月のダイレクトswitch2の情報が解禁されたのが2025年4月のダイレクト相変わらずステイ豚の住んでる時空は怨念で時系列ゔぁ捻じ曲がってるなw2025/09/01 12:17:53124.名無しさん必死だなGOaWhトモコレとリズム天国は別のスレでも指摘したのに同じネガキャンするの気持ち悪いくらい任天堂への怨念に凝り固まってるなwステイ豚の歴史改変が大好きすぎる症例を医者に見せたらなんらかの病名つきそうw2025/09/01 12:22:45125.名無しさん必死だなUtabI6pTちゃんは可哀想な子なんだから許してやって2025/09/01 12:31:41126.名無しさん必死だなujqRV>>120立体視にあまり需要がなかったから2DSが出て、それのNEWまで出てそれがスタンダードになった3DSの立体視もSwitch2の高性能も、ライトゲーマーにはあまり求められてなかったが、大ヒットハードの後継機なので売れたってのは同じSwitch2専用ソフトが全然出なかったらどうするの?2025/09/01 12:36:23127.名無しさん必死だなVc2jV>>124精神病は個別に名前つけてたらキリがないので、大抵はいろんな症状をひとまとめにした統合失調症になる6pT君1人見せても統合失調症で終わりだと思う今は亡きネームド達をみんな見せたら、PS障害みたいな名前がつくかもしれない2025/09/01 12:39:53128.名無しさん必死だなUtabIこんなんでも向こうじゃ小物みたいなもんってのが酷い話だ2025/09/01 12:42:13129.名無しさん必死だなujqRVやっぱり理論的には話さないわけ2025/09/01 12:53:32130.名無しさん必死だな4aBTC時系列整理できたらまたおいで2025/09/01 12:54:38131.名無しさん必死だなujqRV単発で何言い出してんだ?2025/09/01 12:58:28132.名無しさん必死だなOx1NJ6pTは毎回反応が同じやな単発がー人格攻撃がーこればっかじゃんもっと捻りなさいよ2025/09/01 13:29:20133.名無しさん必死だなwZYQf>>126出なかったら?杞憂すぎるそれも2DSが出た理由は売れなかったからでは無かったはずだが海外の低所得者帯にも3DSタイトルを遊んでもらうために折りたたみと裸眼立体視、ステレオスピーカーなどを省いた廉価版を発売したんだし2025/09/01 13:29:56134.名無しさん必死だなujqRV>>133NEW3DSが出てる状態で、任天堂が裸眼立体視が失敗だと思わなければ、敢えて2DSLLなんて出す必要性がないニンテンドー2DSは既に出ているのだからそれに、後期の任天堂の3DSソフトは立体視非対応が多かった2025/09/01 13:34:40135.名無しさん必死だなujqRV>>133ちょいまち、NEWニンテンドー2DSLLを知らない?立体視がない以外はフルスペックに近い携帯機だよ2025/09/01 13:35:55136.名無しさん必死だなOx1NJだからswitch2専用ソフトは出ませーんってのは論理が飛躍し過ぎているとは思いませんか?2025/09/01 13:36:30137.名無しさん必死だなwZYQf>>134時系列本当に無視するの好きね自分の思い通りに進行しないと嫌なの?裸眼立体視が失敗だったと本気で思ってたならNew3DSなんぞ出さないで直接New2DS出してるよ2025/09/01 13:46:26138.名無しさん必死だなOx1NJ本当にダメなんだったらnew3DSLLなんて出さんよその時点で3D機能無しに捨てるなんか都合の悪い部分無視してるなこいつ2025/09/01 13:51:27139.名無しさん必死だなOx1NJ「捨てる」じゃねぇや「無くしてる」2025/09/01 13:52:02140.名無しさん必死だなujqRVその程度のことを訂正するのにそこまで攻撃的になる必要性ある?2025/09/01 13:55:08141.名無しさん必死だなhxxpm時系列通りに説明する都合の悪い部分を無視しない単発だ、人格否定だと発狂しない簡単は話だぞ、できないの?2025/09/01 13:59:52142.名無しさん必死だなujqRV>>141ケンカをして嫌な思いをしてまで主張したい意見じゃないゲハを脱却しかけてるかもしれん5ちゃんゲハをスレ順に3ページスレタイ見てるけど、スレを1個を取得しないことも結構ある論客が激減したよ2025/09/01 14:21:09143.名無しさん必死だなujqRVTalkゲハは俺のようにゲハが趣味の人が居ない任天堂ファンでもガチファンばかりで、言いたいことも言えないゴキブリも任天堂ファンに総攻撃食らうので来ない何のための板なのかわからない2025/09/01 14:30:47144.名無しさん必死だなN6vkTあーあ、いつもの発作が始まった2025/09/01 14:35:43145.名無しさん必死だな5tzKo長々語らなくても「ぼくとあそんできもちよくしてくれるひとがいない」で伝わります2025/09/01 15:10:26146.名無しさん必死だなJ6F85Switch2発売時点では任天堂は経営的にも安定して余裕もあったので、Switch2を発売する時の方針としては「とにかく台数を販売して、2を欲しいと思うユーザが”欲しいけど買えない”っていう状況を極力無くすことだったと思うんだよねとは言え、Switch2を発売しないわけにもいかない。だから、任天堂は「Switch2を発売するけど、コアなファンがいるソフトはしばらく出さない」という方針にした。3Dゼルダとかスプラ4とかぶつ森とかを今出さないのはそういう理由。マリカはすごい売れるけど、コアなファンが多いわけじゃないんだよね2025/09/01 15:35:30147.名無しさん必死だな91gLCスプラ2の時は阿鼻叫喚だったからな毎週10万台以上出荷してんのに、そこかしこで抽選会やってて倍率10倍超とかどうなってんだよ2025/09/01 15:41:15148.名無しさん必死だなN6vkTぶつ森の新作来たらまたクッソ品薄になりそう2025/09/01 15:47:41149.名無しさん必死だな5tzKo乗りたかった流行りに乗れないって結構ヘイト溜まるもんだしな可愛さ余って憎さ百倍ってやつ2025/09/01 15:53:33150.名無しさん必死だなBZT2J>>146ゲームに全然詳しくないね。3Dゼルダの最新作のティアキンが出たの何年前よそっからSwitch2発売までに3Dゼルダを作れるはずないでしょうが2025/09/01 16:34:33151.名無しさん必死だなBZT2JマリオワンダーもティアキンもゼノクロDEも、Switch2の性能をアピールするのに相応しいゲームなのに、なんでSwitchでだしたんだと思ってるんだ?Switch2がProだからだろ2025/09/01 16:36:47152.名無しさん必死だなglyQQまた罵りあいしてるし、それがお前らの本質かよ2025/09/01 16:41:35153.名無しさん必死だなBZT2J>>152俺はあんまり人を罵倒してないと思ってる俺を付け狙っててID2つ持っててIDコロコロさせながら攻撃してくる奴がいる5chのゲハ住民だろう。Talkゲハが盛り上がってほしくないから、よくスレ立てる俺が邪魔なんだよ2025/09/01 16:58:49154.名無しさん必死だな4Z2Z3>>153いつもスレ立てありがとー!でももうちょっと共感か反論できるスレ立てて欲しいかな?switch2ってProだよね?とか言われてもおまそう過ぎてどっちも無理なんよ・・・2025/09/01 17:06:19155.名無しさん必死だなJ6F85>>150今のゼルダは、2Dゼルダ、3Dゼルダ、外注ゼルダ(無双)、リメイク、のパターンを繰り返してるのでそのパターンが今後崩れるかどうかだね2017 ブレスオブザワイルド(3D新作)2018 ゼルダ無双ハイラルオールスターズ(外注・移植)2019 夢を見る島(2D・移植)2020 ゼルダ無双厄災の黙示録(外注・新作)2021 スカイウォードソード(3D・移植)2022 (ティアーズオブザキングダム延期)2023 ティアーズオブザキングダム(3D新作)2024 知恵のかりもの(2D新作)2025 ゼルダ無双封印戦記という順番でここまで来ているので、2Dゼルダは出したばかりだし、2026年は移植なのかなと思ってる3Dゼルダだと、トゥーンリンクのゼルダがまだSwitchに移植されてない割には、ゼルダのポータルサイトでしつこくトゥーンリンクの映像が出てくるので、2026にトゥーンリンク移植、2027年はゼルダの映画が予定されてるので、その年に映画にあわせて3Dゼルダ新作かな?2025/09/01 17:18:21156.名無しさん必死だなGOaWhマリカワールドもドンキーバナンザも開発者がswitchで開発スタートしたけどswitch2専用にしてswitchは切ったって言ってるのになあそれでもswitch2に力を入れてないって主張するのただのアホだろwスプラトゥーンの初スピオンオフであるレイダースも2専用だし2025/09/01 17:27:09157.名無しさん必死だなBZT2J>>155スレタイ全然関係ないけど、3DSの時オカムジュラのリマスターが縦マルチででないもんかなあ時オカ、夢島、ブレワイの3作がゼルダの個人的TOP3なんだ2025/09/01 17:36:01158.名無しさん必死だなwPap4>>155無双嫌いや、棒立ちの雑魚敵なぎはらってもつまらん。コエテクはそこをどうにかしろ。2025/09/01 17:37:00159.名無しさん必死だなgHo1p>>151単純にまだSwitch2が発売してないからでは?2025/09/01 17:59:04160.名無しさん必死だな4ugS6別にProとは思わんけど互換あるのにわざわざ1のソフト出てるのに2Editionを別に出してんのがPS5みたく見えてみっともないしマジだせーと思うわざわざそんなもん何本もだすくらいなら互換機能いらなくね、マジで2025/09/01 18:25:58161.名無しさん必死だなZIkwNSwitch2でしか遊べないダウンロードコンテンツの存在があろうが互換は普通にあってよくね?何も関係がなくね?2025/09/01 18:31:12162.名無しさん必死だなwZYQf互換機能なんて昔からあるのに嫌悪する意味がよくわからん2025/09/01 18:34:31163.名無しさん必死だなBZT2J>>159いやいや、今の大手メーカーのゲームって短くても3年は開発にかかるじゃんだから、>>151に挙げたようなゲームはSwitch2の専用ソフトにもできたと思うよつーか、しなかったのが意外なんだが>>160ダサいけど、実際それが一番儲かるんだろうし、2エディションソフトをSwitchで遊んでたら、Switch2への購買意欲も増すだろう>>162俺は互換機能大賛成だね。俺は意気地なしだから、何においてもソフトランディングが落ち着くんだ2025/09/01 19:34:45164.名無しさん必死だなMXPH8>>163>Switch2専用にも出来たって言うのは、発売を遅らせる前提?2024年に発売しておいてSwitch2専用は単純にありえないのは異論はないよな2025/09/01 19:39:22165.名無しさん必死だなBZT2J>>164そうそう、発売を遅らせるってこと本当は2024年にSwitchに発売出来るのを、隠してSwitch2のローンチ、もしくはローンチ近くに出すマリオワンダー、ゼノクロDE、ティアキンあたりはSwitch2の専用だったら大きく牽引出来たでしょ特にティアキンは、ブレワイがWiiUとSwitchのマルチだったから、続編がSwitch2で出れば「凄そう!」って思われるじゃん実際すごいゲームだしな2025/09/01 19:52:15166.名無しさん必死だなMXPH8>>165いや、どれだけソフトをロンチに固めても製造台数以上には牽引出来ないだろ2025/09/01 19:54:43167.名無しさん必死だなBZT2J>>166今のSwitch2のファーストソフトだと、人気ソフトで2専用なのってマリカーワールドとバナンザとエアライダーくらいでもこれがもし、ローンチがマリカーワールドとティアキン、1ヶ月遅れてマリオワンダー、2ヶ月遅れてゼノクロDEととかだったらなあもったいないなあと思って。Switchのダイレクトで凄いゲームが任天堂から発表されると、「2に回せばいいのに!」って毎回思ってたよ2025/09/01 19:59:51168.名無しさん必死だなnLNZ0>>165ロンチにマリカ新作、マリオ新作、ゼルダ新作が同時発売されたら確かに凄いね凄いんだけど、それだけだけどねハード普及を考えてもコンスタントに出した方がいいし、ソフト売上も大きく下がるだろうし任天堂は儲けについても言わずもがなだ2025/09/01 20:01:22169.名無しさん必死だなBZT2J>>168SwitchはゼルダブレワイがローンチだったでしょSwitch2でティアキンがローンチってのは、すごく自然で良い流れだったと思うんよな2025/09/01 20:04:41170.名無しさん必死だなwZYQf>>169ブレワイはSwitchとWiiUで同時発売であってSwitch単体で出たわけじゃない2025/09/01 20:06:26171.名無しさん必死だなBZT2J>>170じゃあ、ティアキンがSwitch2エディションでSwitch2と同時発売でも良かったのでは2025/09/01 20:07:39172.名無しさん必死だなnLNZ0そうしても別に良かったとは思うぞで、その良いとか凄いはどうでもいいんだよ話は任天堂は今後はSwitch2専用ソフトを出していくか否かだろそれに繋がる話なの?2025/09/01 20:20:08173.名無しさん必死だなBZT2J>>172わからんわ悪夢見て昼寝から短時間で起きたとこで頭がよく回らない2025/09/01 20:24:19174.名無しさん必死だなGOaWhswitch2ダイレクト以降に発表された任天堂ソフト全部switch2専用な現実が理解出来ないキチガイ2025/09/01 20:30:56175.名無しさん必死だなBZT2J現実から目を背けて、5chゲハで1日中議論してた頃は幸せだったのかもしれないな2025/09/01 20:31:26176.名無しさん必死だなBZT2J>>174でも、Switch2エディションソフトも何本もでてるじゃんカービィディスカバリーの2エディションはつい最近だろ2025/09/01 20:34:06177.名無しさん必死だなGOaWhswitch2エディションは対応出来たソフト順次発表してるだけだろそもそも2エディションって2で遊ばなきゃ意味のないソフトでswitchとか切り捨て宣言の最たるものなのに2025/09/01 20:50:37178.名無しさん必死だなnLNZ0>>176Switch2専用だな2025/09/01 20:51:58179.名無しさん必死だなBZT2J>>178専用部分はね。でもSwitch部分はSwitchで遊べるよね2025/09/01 21:01:57180.名無しさん必死だなGOaWhswitch部分はすでにswitch用として発売されてるんだよswitchしか持ってないユーザーがswitchのためにswitc2エディションを購入するメリットは一切ない2025/09/01 21:04:46181.名無しさん必死だなBZT2J>>180Switch2を将来的に買うかもしれないから、Switch2エディション買うってのもあるだろうし、Switch Online Plus入ってたら、任天堂のSwitch2エディションはタダでアプグレ可だろ2025/09/01 21:08:25182.名無しさん必死だなGOaWhswitch2の為に買ってるんなら良いだろw何が問題なんだ?2025/09/01 21:18:56183.名無しさん必死だなnLNZ0>>181それは好きにして良いが今話してるのは「新たに発表された」なんだよなSwitchのカービィディスカバリーはとっくに発売済み新たに発表されたのはSwitch2でしか遊べない要素のみ2025/09/01 21:46:48184.名無しさん必死だなIQEuBWiiUやGCよりはマシだが、Switch1やDSブームよりは大幅に伸び悩みそう最終的にSwitch1の3割程度の売上で終わってもおかしくない2025/09/02 01:19:44185.名無しさん必死だなwyb42>>184さすがに3DSは余裕で超えるだろ2025/09/02 01:23:53186.名無しさん必死だなv4V1XProそのものじゃねもう少し変化が欲しかったな2025/09/02 04:58:49187.名無しさん必死だなYATIHまーたいつもの奴が暴れてたのか2025/09/02 06:03:07188.名無しさん必死だな95aKiよく考えると、ゲームで「なんとかPro」って出してるのってSONYだけだからななんとかProって微妙だよねって言いたければ、まずはSONYに言えよ2025/09/02 11:19:08189.名無しさん必死だなMPqCX失敗してほしいっていう妄想を予想と勘違いした主張の答え合わせが今回の日経の辻本へのインタビューなのではないかという説2025/09/02 11:30:56190.名無しさん必死だなsbWD9>>26PSの歴史はPS2で終わったからな。2025/09/02 11:43:08191.名無しさん必死だなpzjTJナンバリングもPROもiPhoneのパクリ2025/09/02 12:15:31192.名無しさん必死だな95aKi>>190PS2ってDVDプレイヤーとして成功したのであって、ゲーム機として成功したとは言えないと思って調べてみたがやっぱりハードが売れてる=ソフトもそれなりに売れるんだな1. ドラゴンクエスト8 370万本2. ファイナルファンタジー10 320万本3. ファイナルファンタジー12 260万本4. ファイナルファンタジー10-2 241万本5. グランツーリスモ3 189万本PS51. モンスターハンターワイルズ 81万本2. ファイナルファンタジ-16 42万本3. グランツーリスモ7 38万本4. ファイナルファンタジー7リバース 35万本5. スパイダーマン2 29万本PS2もPS3も、トップセールス÷本体普及台数がだいたい10%ぐらいになっているけど、Switchの場合は3590万台の本体に対して約10%(300万本)のしきい値をクリアしたソフトが上位10本あるので、ハードも売れてるが、ソフトもよく売れてる2025/09/02 12:19:47193.名無しさん必死だな1BebMでもpswのヒエラルギーって上からこんなかんじだろ?ゲーマーコアゲーマーチーターノーハードホルダーチー牛割れ厨越えられない壁一般人ライトゲーマー女子供こうやろ2025/09/04 12:43:19194.名無しさん必死だな9DfPnコアゲーマーよりゲーマーのが上なのか?というかノーハードホルダーってヒエラルキーの外だろ、無関係じゃねーかまぁそれ言ったら一般人や女子供とかもほぼ無関係だけど2025/09/04 12:50:15195.名無しさん必死だな9yAACswitch2は人気だの売れてるだの言ってるのに発売からマリカといいポケモンといい同梱版安売り品を連発してるのはなんでだろう?まともに売ったら売れないから?2025/09/04 12:52:16196.名無しさん必死だなj9Nm8>>195関税系もあり早く売れるときに売っておきたいんだろ旬を逃せば意味ないし2025/09/04 13:03:40197.名無しさん必死だなnrvgDスタートダッシュで失敗するの避ける為だよソフト出てもハード普及しないってのが一番まずいんだから2025/09/04 13:36:05198.名無しさん必死だなRS8Ou発売前は「リスクを取って大量生産」とか言ってたからなぁ同梱版で少しでも売れるようにと考えたんだろうが、実際発売してみたら想定以上に売れちゃって杞憂だったねw2025/09/04 13:48:59199.名無しさん必死だなdFbyGだって、株主総会の質疑応答でSWITCHユーザー捨てるんか?って言われたんでしょ?2025/09/04 13:52:19200.名無しさん必死だなphxUjハード転換期には絶対それ関連の質問来るいつものことだ2025/09/04 14:34:57201.名無しさん必死だなhDWzh好調なうちはマイナーチェンジでいいんだよ2025/09/04 15:48:38202.名無しさん必死だな2zJY7キーカードが残念折角パケ版買っても将来ダウンロード出来なくなりそう2025/09/04 17:05:38203.名無しさん必死だなbMHbd>>191ガイジは🏥2025/09/05 11:29:30204.名無しさん必死だなzsYgF>>202その点ps5は将来はsteamでDLすれば良いから困らないな2025/09/05 21:31:30205.名無しさん必死だなnOKxd>>202ダウンロードしたデータをパソコンのHDDとかに保存すれば済むとは思う2025/09/07 22:12:26206.名無しさん必死だなZ0Yeq>>205それだとコピーし放題になりそうだから無理なのでは2025/09/07 23:34:07207.名無しさん必死だなV4Z3VSwitchの頃からSDカードのバックアップは出来たからな2025/09/08 00:27:10208.名無しさん必死だなLfD0p>>206暗号化とアクセス許可を適切に管理すれば問題にはならないんじゃ2025/09/08 06:15:45209.名無しさん必死だな8Bgec>>2063DSでもSwitchでもずっとゲームデータのバックアップは自由ですよただ、ライセンス処理されるので、他の本体では起動できないだけで2025/09/08 17:04:26210.名無しさん必死だなOQrDI発売から3か月くらいたってんのにswitch2専用ソフト少なすぎローンチで20本弱くらい出したけどそれ以降は月に5本くらいペース?なんでこんなソフト異様に少ないの昔のN64かよ、開発難しいのか?2025/09/08 17:12:33211.名無しさん必死だなVmaX6異様なのか?Switchの最初の3ヶ月と比べてどうなの?2025/09/08 18:43:21212.名無しさん必死だなhY64d昔に比べてマルチが増えたってだけの話を理解できないアホのネガキャンだからなw出てるソフトの本数は普通に多いぞw2025/09/08 18:57:35213.名無しさん必死だなhY64d64なんて1996年6月に発売されてその年に出たソフト10本だからな何も知らないステイ豚の捏造ネガキャンだよhttps://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/1996.html2025/09/08 19:02:36214.名無しさん必死だなhY64dステイ豚の言うことはちょっと調べればすぐバレる嘘ばっかりソースのない妄想でしかネガキャン出来ないクズそれがステイ豚2025/09/08 19:06:05215.名無しさん必死だなXoD9gとりあえずwikiをソースに発売3ヶ月時点のタイトル数を数えてみたSwitch:33Switch2:51 だなDLCとかも入っちゃってるから別の数えからもありだと思うがまずは分かりやすい方法で数えてみた2025/09/08 23:58:11216.名無しさん必死だなxrXFy>>215Switch2専用ソフトが51本もあるの?2025/09/09 01:35:50217.名無しさん必死だなBj3zvProでいいじゃないかこれ以上の変化は望まれていなかった2025/09/09 04:25:15218.名無しさん必死だなDq7wh>>216いや、Switch2で発売されたソフトというまとめ方だよ他とマルチではない専用ソフトだけをカウントしたいなら是非やってみてくれ2025/09/09 06:38:19219.名無しさん必死だなxrXFy>>218いや、大事なのは「他とマルチでもいいから、Switch2専用のソフト」でしょこれが本数少ないと、世代交代がうまくいってないってことだから2025/09/09 08:54:22220.名無しさん必死だなOIpKf他とマルチならSwitch2専用ではないのでは?Switch1がまだ現役で売れ続けてるから、サードの世代交代はゆっくり進むと思うよその代わり、ちゃんとファーストが独占タイトルを出してるからPS5みたいに買う意味がないとはならんでしょ2025/09/09 09:25:35221.名無しさん必死だなDMn8R>>219好きな条件でまとめていいよ2025/09/09 09:52:47222.名無しさん必死だなD4oLxSwitch2独占タイトルなんて任天堂除いたらごく僅かしかないだろ話をそらすな2025/09/09 12:33:05223.名無しさん必死だなWYEVyそうだなSwitch2でもSwitchでもわずかな数字になるだろうなで、それぞれ何本なの?https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Nintendo_Switchのゲームタイトル一覧_(2017年)https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Nintendo_Switch_2のゲームタイトル一覧辺りを元に調べればいいと思うよ2025/09/09 12:38:11224.名無しさん必死だなtR3w0switchのロンチだとゼルダはWiiUマルチだしマリカはWiiUの移植だからな任天堂の独占ソフトは変わらんだろswitch12switcharmsここまでロンチ3ヶ月スプラ2マリオデゼノブレ2switch2マリカワールド秘密展DxDバナンザここまでロンチ3ヶ月エアライダー2025/09/09 12:47:08225.名無しさん必死だなfwYgI>>210開発機自体の弾数が少なくて、って話になってなかったっけ?それでなくても、サードからすればSwitch2エディション方式の方が今は美味しいんじゃね?2025/09/09 13:52:26226.名無しさん必死だなxrXFy>>224やっぱドンキーじゃ立ち上げには荷が重かったな2025/09/09 19:44:19227.名無しさん必死だなWYEVy会話するつもりはない様だな2025/09/09 20:26:17228.名無しさん必死だな9ryDDただのアホのステイ豚だなw2025/09/09 21:14:54229.名無しさん必死だなm2tg1てか他機種より独占タイトルはSwitch2が確実に多いからな気にする必要ある?2025/09/09 21:30:02230.名無しさん必死だな6ImP9ないよ2025/09/10 06:12:29231.名無しさん必死だなklTKgマリワーもドンキーも「switch2の性能スゲー」ってなる要素が皆無なのが致命的任天堂ゲームに高性能なんていらない2025/09/10 06:50:29232.名無しさん必死だなa5p7i円安と物価高のせいで5万近くになったけどswitch2は別に高性能機目指して設計されてないだろ順当に時間経過分の性能アップしてるだけそもそも高性能化を目指すならハイブリッド機やめて据え置きにしてる2025/09/10 07:28:28233.名無しさん必死だなlbm6TこのスレではSwitch2用のソフトがどの程度出るか?というのが話題でしょハード性能や値段がそれにどう関係してくるの?2025/09/10 07:34:07234.名無しさん必死だなa5p7iswitch2ダイレクト以降の任天堂ソフトの発表は全部2専用サードのソフトは基本マルチswitch2だけ専用じゃないと駄目という主張がアホすぎるよ2025/09/10 07:46:07235.名無しさん必死だな5OTSg>>2343DS発売後にDSで遊べるソフトってそんなに多かったっけ?2025/09/10 08:09:22236.名無しさん必死だなPTQzF任天堂発売だと確か3タイトルで今回と同じサード発売は数えたことねーや数えてみればいいんじゃないか?2025/09/10 08:14:53237.名無しさん必死だな6LKFjwiki見ると3ds発売後に出たdsのタイトルは98本かな得点力学習DS 中1数学みたいなのがかなり沢山あるが2025/09/10 08:40:43238.名無しさん必死だな1gjbYうーむ、、、PCマルチで出てるものはPCでやってしまっているのもあるけどポイントサイトの景品にSwitch2が出てないから買いにくいステーブルコインの日本版が出てきたからさクレカ会社のポイント運用がsaisonですら目減りさせられる未来も出てきてるんだよな今すぐじゃないけどそろそろ12万円分のポイントを使いたいがSwitch2が出てきたらと考えていたんだが防護フィルムとSwitch2ソフトはラインナップにあるのがギャグ2025/09/10 09:55:36239.名無しさん必死だなVhYUE代替わりに時間が掛かるのは互換有りハードの宿命かサードが新ハードに全力出してくれるまではファーストがけん引するしかない2025/09/10 10:35:57240.名無しさん必死だなtnXSC歴代最速で本隊が売れてるしソフトもマリカは同梱ありとしてもドンキーがパッケージだけで30万本売れてるのに移行が遅いとかただのイチャモンだろ2025/09/10 12:12:09241.名無しさん必死だなPTQzF>>237wikiで単純に数えると、Switch2発売後にSwitchに発売したソフトの方(現在までの予定も含む)がだいぶ多くなりそうだねパケ版でも142DL専入れたら1000超える?とても数えきれなかった2025/09/10 12:29:36242.名無しさん必死だな5OTSg未だにSwitchが引退してないって感じPS5の時のPS4に近い2025/09/10 15:06:40243.名無しさん必死だなv7Rof>>242そもそもSwitch2欲しくても未だに買えない、って連中が割といる状況でSwitch1の引退もクソも無いわな。2025/09/10 15:09:06244.名無しさん必死だなGsI02どっちにしろ任天堂のゲームはswitch2専用ソフトに移行するだろうし買わざるえなくなるよサードは知らないけど2025/09/10 15:10:40245.名無しさん必死だなgu47Z今買えてないやつもxxの新作が出るまでには買いたいって言ってるからな周りで多いのはスプラ、ぶつ森、スマブラ辺り2025/09/10 15:35:29246.名無しさん必死だなgvfPBスプラとスマブラはまだ大丈夫だろうけどぶつ森の新作はマジでゲームやらん人にまで需要増えるからヤバいと思う2025/09/10 15:38:07247.名無しさん必死だな5OTSg>>244なのにポケモンZAをSwitch2専用にしなかったの?2025/09/10 17:07:23248.名無しさん必死だなv7Rof>>246うちの嫁のSwitchが、ほぼ あつ森 専用機。バイトイベントの時だけスプラ。あつ森とスプラしか動いとらんw2025/09/10 17:08:32249.名無しさん必死だなv7Rof>>247ZAを2専用にしたら、それこそ小さいお友達と保護者が阿鼻叫喚……そもそも子どもの人数分Switch2買えるのか?って言う。(金額的な話じゃなく、任天堂が台数用意出来るのか、って意味で。)2025/09/10 17:10:18250.名無しさん必死だなGLd1Kポケモンは毎度移行遅いからな3DSが出た翌年にDS向けにブラックホワイト2が出たし、Switchが出た後にウルトラサンムーンが出た2025/09/10 17:20:36251.名無しさん必死だな5OTSg>>249でも、「今後の任天堂ソフトは全部2専用になる」って自信満々に言ってる人多いけど2025/09/10 17:20:49252.名無しさん必死だな5rTURswitch2の発表前からswitchで出すって言ってたソフトをswitch2専用にしろとか頭悪すぎだろw2025/09/10 17:26:22253.名無しさん必死だな5OTSg>>252リズ天とトモコレはなんでSwitch2専用じゃないの?2025/09/10 17:30:08254.名無しさん必死だなPTQzF>>251ハードの移行時はいつもそうなんだから、今後Switch2だけにソフト出すと思ってる人は当然多いだろうなそれがどうしたんだ?2025/09/10 17:31:32255.名無しさん必死だなkn035>>242ちゃんとデータを見ないからこんな的外れなことを言っちゃうんだよなソフト売上2020年PS4 543万PS5 6万(11月発売)2021年PS4 218万PS5 46万2025年switch 416万switch2 225万(6月発売)2025/09/10 17:34:39256.名無しさん必死だなPzNup>>2532の本体ダイレクト前に発表されたろ多分アレがSwitch1最後のダイレクトで、今後は2向けになりますって区切りだよもし今後任天堂からSwitch1向けソフトが発表されたら6ptが腹を切ってお詫びします2025/09/10 17:35:50257.名無しさん必死だなkn035>>253それもswitch2発表前にswitchで出ると発表されてるんだがwマリカワールドやドンキーバナンザと違って性能必要ないからswitchで開発継続しただけだろ2025/09/10 17:36:34258.名無しさん必死だなOBNgwそもそもswitch2が出てまだ3ヶ月だぞ1年くらいはswitch も並行販売されるって全然普通だろswitch発売前に生産終了してたWiiUの時とは状況が違いすぎる2025/09/10 17:52:40259.名無しさん必死だな5OTSg>>257>マリカワールドやドンキーバナンザと違って性能必要ないからswitchで開発継続しただけだろじゃあ任天堂の半分くらいのIPはSwitch2専用じゃなくていいんじゃないの?2025/09/10 20:12:23260.名無しさん必死だな5OTSg調べたら、3DS発売後の任天堂のDSソフトは、ポケモン数本とたまごっちだけみたいだけど2025/09/10 20:16:54261.名無しさん必死だなlbm6T>>260そうだねで、今回もポケモン、メトプラ、リズ天、トモコレだけの数本程度だね2025/09/10 20:52:26262.名無しさん必死だな5OTSg>>261ポケモンは初代で見る通り、旧ハードで出すのは定番でもリズ天、トモコレはSwitch2ずっと前に決まっててSwitchで遊べる仕様で出すんだよ?2025/09/10 21:17:14263.名無しさん必死だなTHOgG明後日ニンダイ来たな、発表はええ遂にマリオくる?2025/09/10 22:18:41264.名無しさん必死だな5OTSgSwitch2エディションソフトが結構ありそうだ2025/09/10 22:26:20265.名無しさん必死だなOrFAK出すんだよ?だから何?2025/09/10 22:33:38266.名無しさん必死だなiklnx>Switch2ずっと前に決まっててもここの日本語が分からない何する前に何が決まってたと言いたいの?2025/09/10 23:37:16267.名無しさん必死だなcrAaJスイッチ2の場合はサードが開発機が足りない云々言ってるんだからファーストやセカンドも例外では無いと思う加えてゲーム開発の長期化問題もあるし2025/09/11 06:47:28268.名無しさん必死だなGXyS9今日のまたお前かの時間がやってまいりました2025/09/11 08:10:40269.名無しさん必死だなjR6AA今までSwitch2専用ソフトが特にサードでこれだけ少なくて、今回のニンダイで大量に放出とか考えにくい2エディションソフトが多いと思う2025/09/11 09:25:07270.名無しさん必死だなFWBMZSwitch2本体を無理して買う必要は無い2025/09/11 12:18:53271.名無しさん必死だなwobQJ何でも無理して買う必要はない欲しい時に無理のない範囲で買えSwitch2に限った話でもない2025/09/11 12:24:52272.名無しさん必死だなfpAoxproの感覚で合ってるそもそも開発キットをサードパーティに配っていない2025/09/11 12:32:06273.名無しさん必死だなojnFM>>260比べるんなら、new 3DSが出た後の3DSソフトで見ないとおかしいだろ……2025/09/11 13:14:56274.名無しさん必死だなNYDSW>>272ケムコにすら行ってるのに配られてないってのはないわ海外の情報漏洩しまくってる会社じゃねぇの?配られてないの2025/09/11 14:34:10275.名無しさん必死だなvsmucケムコにすらって何だ?任天堂からすれば安定的に一定品質のソフトを供給する優良パートナーだろ2025/09/11 15:02:03276.名無しさん必死だなG2fvtケムコにツールいるの?RPGツクールでよくね?2025/09/11 15:09:47277.名無しさん必死だなwobQJ専用の開発ツールが出てる時点で同じ世代のアップデート版ではなく普通に後継機だろうw2025/09/11 19:09:41278.名無しさん必死だなKgqpH思ってたよりは専用ソフト出てるなって印象俺は「Switchのスペックで多数派のライトゲーマーは満足」なんだと思ってたから、それを超えるスペックのゲームの需要がそんなにあると思ってなかったよでもSwitchの性能じゃ満足してなかった人は俺の想像以上に多かった2025/09/17 13:42:39279.名無しさん必死だなkN5E6でっていう2025/09/17 18:50:02280.名無しさん必死だなbIZQtそもそもSwitchの性能だと不足してるからSwitch2でソフトを出すという思考が大間違いSwitch2で出した方が売れると思うからSwitch2で出すという思考だ2025/09/17 20:13:19281.名無しさん必死だなKgqpH>>280Switch2ってそういう親しみ深いハードって感じがしないゲームマニアのためにハードでは?性能と価格では2025/09/17 20:15:37282.名無しさん必死だなbIZQt親しみやすさとかそんな話はしてないぞどの話にも同じ事返し過ぎBOTかよw2025/09/17 20:23:46283.名無しさん必死だなCiWTWつまりファミコンproproproproproproproってことか。psもps1proproproproproやな2025/09/17 21:01:49284.名無しさん必死だなrfCIo性能とか関係ないよ次の標準プラットフォームに順調に移行してるだけだよ2025/09/17 22:43:25285.名無しさん必死だなKgqpH>>284任天堂はそう見てるようだけど、サードの2専用ソフトが少なすぎる2025/09/17 23:56:40286.名無しさん必死だなT6icn何と比べて少ないと言ってるの?WiiU→Switch、DS→3DSの時と比較すると同じくらいだけど2025/09/18 00:04:16287.名無しさん必死だなFDrZO>>2863DSがでてからサードの3DSソフト一杯でてた覚えがあるんだが2025/09/18 00:38:32288.名無しさん必死だなT6icnもしかして、数を数えずに感覚で話してるの?Switch2ではサードのソフトが少な過ぎる気がする3DSの時はもっと多かった気がする2025/09/18 00:59:17289.名無しさん必死だなFDrZO3DSは発売から1年で専用タイトルが88本出たってヒットしたけど。検索したら2025/09/18 01:06:21290.名無しさん必死だなT6icnどう検索したのかも気になるが同じ方法でSwitch2は?2025/09/18 01:16:34291.名無しさん必死だなFDrZO>>290すまん、ChatGPTで調べてたんだが、10本前後と言われたけどもっと多いよなだとするとさっきの3DSの88本ってのも眉唾だぜChatGPTは間違ったことばっか言うから2025/09/18 01:26:30292.名無しさん必死だなT6icn条件つけない単純なソフトタイトル一覧はwikiとかですぐに調べられるけど自分なりに条件付けようとしたら大変だよな100本くらいなら数えれない数ではないが、マルチかどうかをいちいち調べるのはなかなか大変2025/09/18 01:45:45293.名無しさん必死だなT6icn俺なら独自の切り口にこだわらずに集めやすいデータで分析しちゃうな話の元の市場規模の移行の話でハード別ソフト売上とかみたら分かりやすい2011年(3DSが2月に発売)DS 300万本 3DS 500万本https://teitengame.com/2011_03.html2025年(Switch2が6月に発売)Switch 420万本 Switch2 230万本(今の所)https://teitengame.com/soft03.htmlなんで、DS→3DSの時より元ハード側の市場がまだ生きてる と思うし後継側の立ち上がりは早い と言うのも見てとれるま、他ハードがあまりにも違うからね2025/09/18 01:57:24294.名無しさん必死だなvqls3ChatGPTを使うなとは言わないがChatGPTに訊いた答えをそのまんま貼るやつはノータリンでしかないぞ2025/09/18 02:17:46
SFC→64 大きくなってスペックが上がっています
64→GC スペックが上がっています
GC→Wii スペックが上がっています
Wii→WiiU 大きくなってスペックが上がっています
これらに相当するハードという事だな
Wiiだけギミックが売りな感じ
64 3D描写が売り
GC リアルタイムレンダが売り
Wii 体感操作が売り
WiiU パット操作が売り
Switch 携帯、据置の切り替えが売り
Switch2 ゲームチャット、おすそ分け通信が売り
って所かな
そのまとめを見ると、Wiiは画期的なギミックがあるけど、Switch2は革新的とはいいにくいかも……
Wiiだけが目立って革新的だね
他はそれほどでもない
SFC→64:画期的なスペックアップ
64→GC:画期的なスペックアップ
GC→Wii:画期的なギミック
Wii→WiiU:コンセプトから大失敗、性能も大きく上がったが気づいてもらえず
WiiU→Switch:画期的なギミック
で、これを踏まえてSwitch→Switch2はどう映るかだよ
ギミックも強弱はあるが毎回あるんだから
そのまとめ方は俺には違和感しかないな
違和感があろうがこれが現実
FC→SFCのギミックの進化なんて、GC→Wiiのギミックの進化に比べたらおこちゃま
で、Switch→Switch2がどう世界に見られるか
ギミックの進化がつまんないのはまあいい、グラフィック面でWii→WiiUほどの進化すらあったように見られてないだろう
スペックの進化も、ハード独自のギミックも毎回あるんだから
横並びで比較すればいい
どちらがしかない様にまとめるのがおかしい
あと、結局はSwitch→Switch2の世代交代は、お前はどう評価してるの?
俺は可もなく不可もなくって印象
https://www.youtube.com/watch?v=ZiHB3t7HCZw
マリオデTVCM
https://www.youtube.com/watch?v=3du50lqcy-Y
ティアキンTVCM
https://www.youtube.com/watch?v=gk2hNFs3bmA
この3つを見て、「Switch2」のバナンザが一番面白そうに見えるかどうかだ
あんな恥ずかしいものは名前を出すのも可愛そうだから、やめようぜ
任天堂としてはまだswitch2よりswitch1のソフトを作って欲しいみたいやで
>>2の例は全てコントローラーが大きく変わってるので的外れ
Switch1ってマウス操作出来たっけ?
switchの頃からずっとやってるからもう10年くらいマヌケアピールしてるんだなw
スペックアップが〜 かと思えば
ギミックの革新性が〜 、バナンザのCMが〜、開発キットが〜、コントローラが〜
と変幻自在
じゃあPS5proも売れちゃうね
ライトゲーマーは買い替えない
うん、言うね
週販でバナンザが4桁だよ?
お盆ってわかるかな?
さかずきだろ?大テレビ
マリカではなくバナンザという認識なんだなぁ
数字を基に予想、分析するとかアホのステイ豚には無理なんだろうけどさあw
5次抽選に応募してて、オンライン加入6年以上の人は年内確定で招待されるんだって
コロナでゲーム復帰したワイは買えるの来年かぁ・・・
任天堂マニア多いな
だから、ライトユーザーに売れないと売上は増えていかない
という理屈だったのでは?
マニアが大量にいるならそもそも問題がなくね?
それを目標にすべき
任天堂が却下しろよ、レーティング通ればソフト欲しいってか任天堂
言われるまでもなくライトユーザーは視野に入れてて
元にライトユーザーにも売れていってるな
ライトゲーマーに売れてるというのは、ソースとは言わないけど何か身近で体感した?
俺はSwitch2は身近やSNSやYouTubeでは、かなりのゲーム好きばかり買ってる感じ
つーか子供が全然持ってないよね。子供に買ってやったって話もあんまり聞かないわ
記録的な売れ行きとか言いそうだけど、ゲーム大好きって人は大勢いるからな
1億5000万台売るためには、ゲームそんなに好きじゃない人や子供にも売らなきゃいけない
すまん、現に の間違いだ
予想が外れる事ぐらいは普通にあるから
予想なんて都度修正すればいいのにな
バナンザは週販で1万以上売れてるから5桁じゃね?
この人はライトゲーマーっぽいな、とか観てこいよ。
ハーフミリオンすら無理だろうなw
最近のAAAゲームを動かすには低性能だし
ほら、言い出した。
だから、性能なんて上げても無駄言うたのに。
そのAAAゲームってのの駄作率が高くてな
任天堂といえどもSwitchの殻をぶち破るような画期的なアイディアは出せなかったと思われる
つまりPS5はPSproproproproproってこと?
ナンバリングだとpro的立ち位置というお前の主張が理解出来ないだけだよ
switch2の性能はswitchの約10倍
プロとは?
でもSwitch2がすごいすごい!って反応全然見ないぞ
特にマリオカート。8DXでもキレイだって声よく聴く
ネットの有象無象の意見を頼りに主張とか恥ずかしい事しか出来ない無能
スペックが上がったら、ゲームがすごくなる訳じゃないからね
決定的には違うけど、「十分違う」かはわからない
その十分違うってのは
何がどうなったら十分なの?
そういう差が魅力的で、ライトゲーマーやキッズでも手を取って買おうと思えれば、十分
じゃないと1億台も売れないんじゃないか
そうだね
客の捉えられ方は売上に出てくるね
で、1億台辺りをハードルにしてるから
お前自身はSwitch2を完全に後継機として見てるよね
New3DSは1900万台
Switch有機ELは3000万台だよ
この辺りに近い存在になるとお前は思ってないのでは?
俺の本音なんてホントは興味ないだろ
本音を語り合うのはSNSでな
Talkゲハはあくまでゲーム初心者の板でいいと思う。ガチの人はバズるからSNSでやるべき
5chゲハ?あそこは精神◯常者の集まりだから、あんなとこ行かないほうが良い
半分正解で半分外れかな
Switch2はProやNewみたいな存在だと
本気で思ってる人がおるならその思考回路に興味はある
自分にはない思考を知るのは楽しいからな
思考せずにネタとして言ってるだけなら興味はない
Proは極論としても、DSに対する3DSより、3DSに対するNew3DSに近いとは思うな
New3DSはスーファミのVCもあった
マジレスする気は失せるよね
発売3ヶ月未満で既にファーストから専用ソフトが4本発売済み、今後発売の専用ソフト情報も出ている
発売前のダイレクトを最後にファーストから1とのマルチソフトの情報は出ていない
この状況で最初からアッパーバージョンとして紹介され、専用ソフトは1本だったNew3DSに近いという根拠を説明してほしい
(2DSとかいうレスはいらねー
だから、DS→3DSよりは、3DS→New3DSの方が近いって言ってるの
程度の問題。New3DSみたいなもんとは言ってない
革新的さの度合いランキング(独断)
据え置き:Wii>スイッチ>64>SFC>GC>WiiU>Switch2
携帯:DS>3DS>GBA>GBC>New3DS
革新的じゃないからアッパーバージョン扱いしてんの?
頭おかしいんじゃない?
DSiや有機EL Switchはどこに入るの?
実際に1、2縦マルチで出てるソフトは圧倒的に1の方が売上多いし
専用ソフトもまだまだ少ないし
ソフト互換性あるのは失敗だったと思う
今の段階で縦マルチソフトがSwitchの方が多く売れることに
なんの問題があるの?
ピークを過ぎたとはいえ圧倒的な普及台数を誇るswitchと比較してケチ付けてるだけ
転売ヤーになw
ユーザーだけでなくソフト会社もなかなか次世代機に移行出来ないから
PS5という悪いお手本がいたのに何故それを踏襲してるんだろうか?
switch2の転売価格知らない情弱w
PS5と違ってちゃんとファーストが専用ソフトで移行を促してるから大丈夫だよ
だってBANされるとか修理できないとか怖い話めっちゃ聞くから・・・
メトプラ4ですらSwitchマルチなのに、数年で任天堂が2専用ソフトだけにするとは思えん
そもそもそうする必要のないIPが多すぎる。Switchでも高グラはクオリティ落としまくれば再現出来る
Switch版ホグワーツとかSwitch版ウィッチャー3とか見れば分かる
カードもいらなかったはず
朝並ぶ時間ナンボでもあんだろw
数年っていうかこれから発表されるソフトはもう全部Switch2専用でしょ
メトプラ4ですらって、あれは2017年に発表したソフトだぞ
Switch2発表後に任天堂がリズ天、トモコレ新作をSwitchに発表してるんだけど
もしこういう低スペソフトをSwitch2専用ソフトにしたいなら、一週間待ってしてるだろ
つーか、そもそもSwitch2に専念なら、Switch2発表ダイレクトの1週間前にSwitchダイレクトなんてしないよ
それが最後でしょ
Switch2ダイレクト前にSwitch1向けに作ってたソフトを発表し切って、これからはSwitch2用になりますって区切り
そのためにSwitch2Editionがあるんじゃないの?
移行を促す気がないならそもそもSwitch2 Editionすらいらなくね?
そうだよ、これから出る任天堂ソフトの7割くらいはSwitch2エディションだろう
3割くらいはSwitch2専用なんじゃないか
これって縦マルチだよね
PS4からPS5でも全く同じことが起きてたのに?
てか今後もそうなる事はありえん
時期にSwitchの生産が終わってSwitch2に全て移行させるんだし
>時期にSwitchの生産が終わってSwitch2に全て移行させるんだし
これ、任天堂が公式発表してたっけ?
リークなら信憑性ないけど
移行してる数≒売上台数 だぞ
まさかずっと生産し続けるとでも思ってるのか?
Switchですら米国で値上げする程度に部材も値上がりしてるのに
それを維持したままSwitch2も生産し続けるのかなりキツイぞ?
てか本当にSwitchをこのまま出し続けるならそもそもSwitch2なんか発売してすらいないよ
3DSの立体視のような例もあるし、その後立体視を省いたNew2DSLLが出たな
GEOはアプリとかポンタカードがいるんじゃないの?
先々週の土曜辺りに最寄りのGEOに寄ってみたけどそんなことが書いてあったぞ?
ツタヤは近所に無いから分からんが
おひとり様一台までって注意書きだけ
店によるんじゃない?
俺の願望は、有機EL版Switchと同じ大きさで若干性能と価格が安いSwitch2 Liteが大ヒットすることだ
抽選に落ちて買う気が失せたが、もう今のSwitch2に魅力を感じない
じゃないと負けだぞ
順序が違う
まず3DSが出た後廉価版の2DSが出て、更に後裸眼立体視を強化したNew3DSが出て、その後廉価版のNew2DSが出てる
3DSが出た後にNew2DSが出たわけじゃない
そういうのは相手しなけりゃいいんだぞ
トモコレとリズム天国の新作が発表されたのが2025年3月のダイレクト
switch2の情報が解禁されたのが2025年4月のダイレクト
相変わらずステイ豚の住んでる時空は怨念で時系列ゔぁ捻じ曲がってるなw
ステイ豚の歴史改変が大好きすぎる症例を医者に見せたらなんらかの病名つきそうw
立体視にあまり需要がなかったから2DSが出て、それのNEWまで出てそれがスタンダードになった
3DSの立体視もSwitch2の高性能も、ライトゲーマーにはあまり求められてなかったが、
大ヒットハードの後継機なので売れたってのは同じ
Switch2専用ソフトが全然出なかったらどうするの?
精神病は個別に名前つけてたらキリがないので、大抵はいろんな症状をひとまとめにした統合失調症になる
6pT君1人見せても統合失調症で終わりだと思う
今は亡きネームド達をみんな見せたら、PS障害みたいな名前がつくかもしれない
ってのが酷い話だ
単発がー
人格攻撃がー
こればっかじゃん
もっと捻りなさいよ
出なかったら?杞憂すぎる
それも2DSが出た理由は売れなかったからでは無かったはずだが
海外の低所得者帯にも3DSタイトルを遊んでもらうために
折りたたみと裸眼立体視、ステレオスピーカーなどを省いた廉価版を発売したんだし
NEW3DSが出てる状態で、任天堂が裸眼立体視が失敗だと思わなければ、
敢えて2DSLLなんて出す必要性がない
ニンテンドー2DSは既に出ているのだから
それに、後期の任天堂の3DSソフトは立体視非対応が多かった
ちょいまち、NEWニンテンドー2DSLLを知らない?
立体視がない以外はフルスペックに近い携帯機だよ
ってのは論理が飛躍し過ぎているとは思いませんか?
時系列本当に無視するの好きね
自分の思い通りに進行しないと嫌なの?
裸眼立体視が失敗だったと本気で思ってたならNew3DSなんぞ出さないで直接New2DS出してるよ
その時点で3D機能無しに捨てる
なんか都合の悪い部分無視してるなこいつ
都合の悪い部分を無視しない
単発だ、人格否定だと発狂しない
簡単は話だぞ、できないの?
ケンカをして嫌な思いをしてまで主張したい意見じゃない
ゲハを脱却しかけてるかもしれん
5ちゃんゲハをスレ順に3ページスレタイ見てるけど、スレを1個を取得しないことも結構ある
論客が激減したよ
任天堂ファンでもガチファンばかりで、言いたいことも言えない
ゴキブリも任天堂ファンに総攻撃食らうので来ない
何のための板なのかわからない
「ぼくとあそんできもちよくしてくれるひとがいない」
で伝わります
「とにかく台数を販売して、2を欲しいと思うユーザが”欲しいけど買えない”っていう状況を極力無くすことだったと思うんだよね
とは言え、Switch2を発売しないわけにもいかない。だから、任天堂は「Switch2を発売するけど、コアなファンがいるソフトはしばらく出さない」という
方針にした。3Dゼルダとかスプラ4とかぶつ森とかを今出さないのはそういう理由。
マリカはすごい売れるけど、コアなファンが多いわけじゃないんだよね
毎週10万台以上出荷してんのに、そこかしこで抽選会やってて倍率10倍超とかどうなってんだよ
可愛さ余って憎さ百倍ってやつ
ゲームに全然詳しくないね。3Dゼルダの最新作のティアキンが出たの何年前よ
そっからSwitch2発売までに3Dゼルダを作れるはずないでしょうが
なんでSwitchでだしたんだと思ってるんだ?Switch2がProだからだろ
俺はあんまり人を罵倒してないと思ってる
俺を付け狙っててID2つ持っててIDコロコロさせながら攻撃してくる奴がいる
5chのゲハ住民だろう。Talkゲハが盛り上がってほしくないから、よくスレ立てる俺が邪魔なんだよ
いつもスレ立てありがとー!
でももうちょっと共感か反論できるスレ立てて欲しいかな?
switch2ってProだよね?とか言われてもおまそう過ぎてどっちも無理なんよ・・・
今のゼルダは、2Dゼルダ、3Dゼルダ、外注ゼルダ(無双)、リメイク、のパターンを繰り返してるので
そのパターンが今後崩れるかどうかだね
2017 ブレスオブザワイルド(3D新作)
2018 ゼルダ無双ハイラルオールスターズ(外注・移植)
2019 夢を見る島(2D・移植)
2020 ゼルダ無双厄災の黙示録(外注・新作)
2021 スカイウォードソード(3D・移植)
2022 (ティアーズオブザキングダム延期)
2023 ティアーズオブザキングダム(3D新作)
2024 知恵のかりもの(2D新作)
2025 ゼルダ無双封印戦記
という順番でここまで来ているので、2Dゼルダは出したばかりだし、2026年は移植なのかなと思ってる
3Dゼルダだと、トゥーンリンクのゼルダがまだSwitchに移植されてない割には、ゼルダのポータルサイトで
しつこくトゥーンリンクの映像が出てくるので、2026にトゥーンリンク移植、2027年はゼルダの映画が
予定されてるので、その年に映画にあわせて3Dゼルダ新作かな?
それでもswitch2に力を入れてないって主張するのただのアホだろw
スプラトゥーンの初スピオンオフであるレイダースも2専用だし
スレタイ全然関係ないけど、3DSの時オカムジュラのリマスターが縦マルチででないもんかなあ
時オカ、夢島、ブレワイの3作がゼルダの個人的TOP3なんだ
無双嫌いや、棒立ちの雑魚敵なぎはらってもつまらん。
コエテクはそこをどうにかしろ。
単純にまだSwitch2が発売してないからでは?
互換あるのにわざわざ1のソフト出てるのに2Editionを別に出してんのが
PS5みたく見えてみっともないしマジだせーと思う
わざわざそんなもん何本もだすくらいなら互換機能いらなくね、マジで
互換は普通にあってよくね?何も関係がなくね?
いやいや、今の大手メーカーのゲームって短くても3年は開発にかかるじゃん
だから、>>151に挙げたようなゲームはSwitch2の専用ソフトにもできたと思うよ
つーか、しなかったのが意外なんだが
>>160
ダサいけど、実際それが一番儲かるんだろうし、2エディションソフトをSwitchで遊んでたら、Switch2への購買意欲も増すだろう
>>162
俺は互換機能大賛成だね。俺は意気地なしだから、何においてもソフトランディングが落ち着くんだ
>Switch2専用にも出来た
って言うのは、発売を遅らせる前提?
2024年に発売しておいてSwitch2専用は単純にありえないのは異論はないよな
そうそう、発売を遅らせるってこと
本当は2024年にSwitchに発売出来るのを、隠してSwitch2のローンチ、もしくはローンチ近くに出す
マリオワンダー、ゼノクロDE、ティアキンあたりはSwitch2の専用だったら大きく牽引出来たでしょ
特にティアキンは、ブレワイがWiiUとSwitchのマルチだったから、続編がSwitch2で出れば「凄そう!」って思われるじゃん
実際すごいゲームだしな
いや、どれだけソフトをロンチに固めても
製造台数以上には牽引出来ないだろ
今のSwitch2のファーストソフトだと、人気ソフトで2専用なのってマリカーワールドとバナンザとエアライダーくらい
でもこれがもし、ローンチがマリカーワールドとティアキン、1ヶ月遅れてマリオワンダー、2ヶ月遅れてゼノクロDEととかだったらなあ
もったいないなあと思って。Switchのダイレクトで凄いゲームが任天堂から発表されると、「2に回せばいいのに!」
って毎回思ってたよ
ロンチにマリカ新作、マリオ新作、ゼルダ新作が同時発売されたら確かに凄いね
凄いんだけど、それだけだけどね
ハード普及を考えてもコンスタントに出した方がいいし、
ソフト売上も大きく下がるだろうし
任天堂は儲けについても言わずもがなだ
Switchはゼルダブレワイがローンチだったでしょ
Switch2でティアキンがローンチってのは、すごく自然で良い流れだったと思うんよな
ブレワイはSwitchとWiiUで同時発売であってSwitch単体で出たわけじゃない
じゃあ、ティアキンがSwitch2エディションでSwitch2と同時発売でも良かったのでは
で、その良いとか凄いはどうでもいいんだよ
話は任天堂は今後はSwitch2専用ソフトを出していくか否かだろ
それに繋がる話なの?
わからんわ
悪夢見て昼寝から短時間で起きたとこで頭がよく回らない
でも、Switch2エディションソフトも何本もでてるじゃん
カービィディスカバリーの2エディションはつい最近だろ
そもそも2エディションって2で遊ばなきゃ意味のないソフトでswitchとか切り捨て宣言の最たるものなのに
Switch2専用だな
専用部分はね。でもSwitch部分はSwitchで遊べるよね
switchしか持ってないユーザーがswitchのためにswitc2エディションを購入するメリットは一切ない
Switch2を将来的に買うかもしれないから、Switch2エディション買うってのもあるだろうし、
Switch Online Plus入ってたら、任天堂のSwitch2エディションはタダでアプグレ可だろ
何が問題なんだ?
それは好きにして良いが
今話してるのは「新たに発表された」なんだよな
Switchのカービィディスカバリーはとっくに発売済み
新たに発表されたのはSwitch2でしか遊べない要素のみ
最終的にSwitch1の3割程度の売上で終わってもおかしくない
さすがに3DSは余裕で超えるだろ
もう少し変化が欲しかったな
なんとかProって微妙だよねって言いたければ、まずはSONYに言えよ
っていう妄想を予想と勘違いした主張の答え合わせが今回の日経の辻本へのインタビューなのではないか
という説
PSの歴史はPS2で終わったからな。
PS2ってDVDプレイヤーとして成功したのであって、ゲーム機として成功したとは言えないと思って調べてみたが
やっぱりハードが売れてる=ソフトもそれなりに売れるんだな
1. ドラゴンクエスト8 370万本
2. ファイナルファンタジー10 320万本
3. ファイナルファンタジー12 260万本
4. ファイナルファンタジー10-2 241万本
5. グランツーリスモ3 189万本
PS5
1. モンスターハンターワイルズ 81万本
2. ファイナルファンタジ-16 42万本
3. グランツーリスモ7 38万本
4. ファイナルファンタジー7リバース 35万本
5. スパイダーマン2 29万本
PS2もPS3も、トップセールス÷本体普及台数がだいたい10%ぐらいになっているけど、Switchの場合は3590万台の
本体に対して約10%(300万本)のしきい値をクリアしたソフトが上位10本あるので、ハードも売れてるが、ソフトもよく
売れてる
ゲーマー
コアゲーマー
チーター
ノーハードホルダー
チー牛
割れ厨
越えられない壁
一般人
ライトゲーマー
女子供
こうやろ
というかノーハードホルダーってヒエラルキーの外だろ、無関係じゃねーか
まぁそれ言ったら一般人や女子供とかもほぼ無関係だけど
発売からマリカといいポケモンといい同梱版安売り品を連発してるのはなんでだろう?
まともに売ったら売れないから?
関税系もあり早く売れるときに売っておきたいんだろ
旬を逃せば意味ないし
ソフト出てもハード普及しないってのが一番まずいんだから
同梱版で少しでも売れるようにと考えたんだろうが、実際発売してみたら想定以上に売れちゃって杞憂だったねw
いつものことだ
折角パケ版買っても将来ダウンロード出来なくなりそう
ガイジは🏥
その点ps5は将来はsteamでDLすれば良いから困らないな
ダウンロードしたデータをパソコンのHDDとかに保存すれば済むとは思う
それだとコピーし放題になりそうだから無理なのでは
暗号化とアクセス許可を適切に管理すれば問題にはならないんじゃ
3DSでもSwitchでもずっとゲームデータのバックアップは自由ですよ
ただ、ライセンス処理されるので、他の本体では起動できないだけで
switch2専用ソフト少なすぎ
ローンチで20本弱くらい出したけど
それ以降は月に5本くらいペース?
なんでこんなソフト異様に少ないの
昔のN64かよ、開発難しいのか?
Switchの最初の3ヶ月と比べてどうなの?
出てるソフトの本数は普通に多いぞw
何も知らないステイ豚の捏造ネガキャンだよ
https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/1996.html
ソースのない妄想でしかネガキャン出来ないクズ
それがステイ豚
Switch:33
Switch2:51 だな
DLCとかも入っちゃってるから別の数えからもありだと思うが
まずは分かりやすい方法で数えてみた
Switch2専用ソフトが51本もあるの?
これ以上の変化は望まれていなかった
いや、Switch2で発売されたソフトというまとめ方だよ
他とマルチではない専用ソフトだけをカウントしたいなら
是非やってみてくれ
いや、大事なのは「他とマルチでもいいから、Switch2専用のソフト」でしょ
これが本数少ないと、世代交代がうまくいってないってことだから
Switch1がまだ現役で売れ続けてるから、サードの世代交代はゆっくり進むと思うよ
その代わり、ちゃんとファーストが独占タイトルを出してるからPS5みたいに買う意味がないとはならんでしょ
好きな条件でまとめていいよ
話をそらすな
Switch2でもSwitchでもわずかな数字になるだろうな
で、それぞれ何本なの?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Nintendo_Switchのゲームタイトル一覧_(2017年)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Nintendo_Switch_2のゲームタイトル一覧
辺りを元に調べればいいと思うよ
任天堂の独占ソフトは変わらんだろ
switch
12switch
arms
ここまでロンチ3ヶ月
スプラ2
マリオデ
ゼノブレ2
switch2
マリカワールド
秘密展
DxD
バナンザ
ここまでロンチ3ヶ月
エアライダー
開発機自体の弾数が少なくて、って話になってなかったっけ?
それでなくても、サードからすればSwitch2エディション方式の方が今は美味しいんじゃね?
やっぱドンキーじゃ立ち上げには荷が重かったな
気にする必要ある?
「switch2の性能スゲー」ってなる要素が皆無なのが致命的
任天堂ゲームに高性能なんていらない
順当に時間経過分の性能アップしてるだけ
そもそも高性能化を目指すならハイブリッド機やめて据え置きにしてる
というのが話題でしょ
ハード性能や値段がそれにどう関係してくるの?
サードのソフトは基本マルチ
switch2だけ専用じゃないと駄目という主張がアホすぎるよ
3DS発売後にDSで遊べるソフトってそんなに多かったっけ?
サード発売は数えたことねーや
数えてみればいいんじゃないか?
得点力学習DS 中1数学みたいなのがかなり沢山あるが
ポイントサイトの景品にSwitch2が出てないから買いにくい
ステーブルコインの日本版が出てきたからさ
クレカ会社のポイント運用がsaisonですら目減りさせられる未来も出てきてるんだよな
今すぐじゃないけど
そろそろ12万円分のポイントを使いたいが
Switch2が出てきたらと考えていたんだが
防護フィルムとSwitch2ソフトはラインナップにあるのがギャグ
サードが新ハードに全力出してくれるまではファーストがけん引するしかない
wikiで単純に数えると、Switch2発売後に
Switchに発売したソフトの方(現在までの予定も含む)がだいぶ多くなりそうだね
パケ版でも142
DL専入れたら1000超える?とても数えきれなかった
PS5の時のPS4に近い
そもそもSwitch2欲しくても未だに買えない、って連中が割といる状況でSwitch1の引退もクソも無いわな。
サードは知らないけど
周りで多いのはスプラ、ぶつ森、スマブラ辺り
なのにポケモンZAをSwitch2専用にしなかったの?
うちの嫁のSwitchが、ほぼ あつ森 専用機。
バイトイベントの時だけスプラ。
あつ森とスプラしか動いとらんw
ZAを2専用にしたら、それこそ小さいお友達と保護者が阿鼻叫喚……
そもそも子どもの人数分Switch2買えるのか?って言う。
(金額的な話じゃなく、任天堂が台数用意出来るのか、って意味で。)
3DSが出た翌年にDS向けにブラックホワイト2が出たし、Switchが出た後にウルトラサンムーンが出た
でも、「今後の任天堂ソフトは全部2専用になる」って自信満々に言ってる人多いけど
リズ天とトモコレはなんでSwitch2専用じゃないの?
ハードの移行時はいつもそうなんだから、
今後Switch2だけにソフト出すと思ってる人は当然多いだろうな
それがどうしたんだ?
ちゃんとデータを見ないからこんな的外れなことを言っちゃうんだよな
ソフト売上
2020年
PS4 543万
PS5 6万(11月発売)
2021年
PS4 218万
PS5 46万
2025年
switch 416万
switch2 225万(6月発売)
2の本体ダイレクト前に発表されたろ
多分アレがSwitch1最後のダイレクトで、今後は2向けになりますって区切りだよ
もし今後任天堂からSwitch1向けソフトが発表されたら6ptが腹を切ってお詫びします
それもswitch2発表前にswitchで出ると発表されてるんだがw
マリカワールドやドンキーバナンザと違って性能必要ないからswitchで開発継続しただけだろ
1年くらいはswitch も並行販売されるって全然普通だろ
switch発売前に生産終了してたWiiUの時とは状況が違いすぎる
>マリカワールドやドンキーバナンザと違って性能必要ないからswitchで開発継続しただけだろ
じゃあ任天堂の半分くらいのIPはSwitch2専用じゃなくていいんじゃないの?
そうだね
で、今回もポケモン、メトプラ、リズ天、トモコレだけの数本程度だね
ポケモンは初代で見る通り、旧ハードで出すのは定番
でもリズ天、トモコレはSwitch2ずっと前に決まっててSwitchで遊べる仕様で出すんだよ?
遂にマリオくる?
だから何?
ここの日本語が分からない
何する前に何が決まってたと言いたいの?
ファーストやセカンドも例外では無いと思う
加えてゲーム開発の長期化問題もあるし
2エディションソフトが多いと思う
欲しい時に無理のない範囲で買え
Switch2に限った話でもない
そもそも開発キットをサードパーティに配っていない
比べるんなら、new 3DSが出た後の3DSソフトで見ないとおかしいだろ……
ケムコにすら行ってるのに配られてないってのはないわ
海外の情報漏洩しまくってる会社じゃねぇの?配られてないの
任天堂からすれば安定的に一定品質のソフトを供給する優良パートナーだろ
RPGツクールでよくね?
同じ世代のアップデート版ではなく
普通に後継機だろうw
俺は「Switchのスペックで多数派のライトゲーマーは満足」なんだと思ってたから、
それを超えるスペックのゲームの需要がそんなにあると思ってなかったよ
でもSwitchの性能じゃ満足してなかった人は俺の想像以上に多かった
という思考が大間違い
Switch2で出した方が売れると思うからSwitch2で出す
という思考だ
Switch2ってそういう親しみ深いハードって感じがしない
ゲームマニアのためにハードでは?性能と価格では
どの話にも同じ事返し過ぎ
BOTかよw
psもps1proproproproproやな
次の標準プラットフォームに順調に移行してるだけだよ
任天堂はそう見てるようだけど、サードの2専用ソフトが少なすぎる
WiiU→Switch、DS→3DSの時と比較すると同じくらいだけど
3DSがでてからサードの3DSソフト一杯でてた覚えがあるんだが
Switch2ではサードのソフトが少な過ぎる気がする
3DSの時はもっと多かった気がする
同じ方法でSwitch2は?
すまん、ChatGPTで調べてたんだが、10本前後と言われたけどもっと多いよな
だとするとさっきの3DSの88本ってのも眉唾だぜ
ChatGPTは間違ったことばっか言うから
自分なりに条件付けようとしたら大変だよな
100本くらいなら数えれない数ではないが、マルチかどうかをいちいち調べるのはなかなか大変
集めやすいデータで分析しちゃうな
話の元の市場規模の移行の話で
ハード別ソフト売上とかみたら分かりやすい
2011年(3DSが2月に発売)
DS 300万本 3DS 500万本
https://teitengame.com/2011_03.html
2025年(Switch2が6月に発売)
Switch 420万本 Switch2 230万本(今の所)
https://teitengame.com/soft03.html
なんで、
DS→3DSの時より元ハード側の市場がまだ生きてる と思うし
後継側の立ち上がりは早い と言うのも見てとれる
ま、他ハードがあまりにも違うからね
ChatGPTに訊いた答えをそのまんま貼るやつはノータリンでしかないぞ