Switch2のキーカード方式、今からでも禁止、廃止してほしい最終更新 2025/08/21 15:191.名無しさん必死だなezAsTカートリッジは本体ストレージやSDにデータは入らない。キーカードは足りなくなりがちなストレージが埋まるユーザーから見て、カートリッジに比べたキーカードの利点って価格が安めなことと、処理速度が多少速い程度だろマジでホントにやめてほしい。任天堂なんとか言ってやってほしい2025/08/20 23:28:0253コメント欄へ移動すべて|最新の50件4.名無しさん必死だな6khjD>>1キーカードは資源の無駄との声が多いそしてサードがパッケで少しでも利益出すためだからパッケージ仕様の空を売ってるだけ海外の掲示板でも全体的に不評なのはカートリッジの資産価値問題。レトロになった際に40年後とかダウンロードできる保証も無いので危惧している。ならDLの方が良いという意見が占めていた2025/08/21 01:46:135.名無しさん必死だなi45f4キーカード方式というのが何なのかイマイチピンと来てないずっとDLで買ってる俺には関係ない話だよな2025/08/21 01:55:506.名無しさん必死だなTdrY1ネット見ると、スイッチ2ソフトの値上げ擁護してた外人すら、キーカードはボロクソに叩いてるな。キーカード擁護してる奴は、倭の豚🐷以外は存在しない2025/08/21 04:05:067.名無しさん必死だなt8rpcよくわからんけど、キーカード以外の販売形態で買えば良いだけじゃね?2025/08/21 06:16:488.名無しさん必死だな4tFbFネット全盛の時代にいつまでファミコン感覚のままでいるんだよスマホゲーもPCゲーもダウンロード主流だろ2025/08/21 06:26:259.名無しさん必死だなrMCVK贈り物プレゼントは現物がイイよね🤗2025/08/21 06:34:2410.名無しさん必死だなTdrY1>>7ソフトメーカーが、物理メディアはキーカードしか出しませんとかやり出したら、そんなこと出来ない2025/08/21 06:38:4111.名無しさん必死だな6hAH7>>10ヒント:ダウンロード2025/08/21 06:48:1212.名無しさん必死だなTdrY1>>11物理メディアが欲しい人は、ダウンロードなんか買わない2025/08/21 06:54:5913.名無しさん必死だなtsmGoダウンロード販売だけでいいじゃん2025/08/21 06:55:1714.名無しさん必死だなrMCVK中古SHOPどうすんだよ2025/08/21 07:02:5515.名無しさん必死だな6hAH7>>12いやすまん、半分くらいはゲハネタを言いたかっただけだwダウンロード販売もそうだけど、今のゲームはパッケージ販売でもパッチ適用とかでネット接続必要じゃない?2025/08/21 07:13:0816.名無しさん必死だなO8dHHSwitch以外のCS機は10年前からパケで買ってもフルインストール必須の実質キーカード状態だったのに何も言わずにSwitch2でキーカードが出た途端に盛大にギャオり散らかしてる時点でお察し2025/08/21 07:19:5017.名無しさん必死だな5jZ9kキーカード方式で得するのは開発やメーカーユーザーにとっては面倒なだけ2025/08/21 07:25:4218.名無しさん必死だなxt0ef店頭に並べられるという小売への配慮が一番でかいんだろ次が大容量ソフトのカートリッジ代を値段に反映させずに済む事2025/08/21 07:29:2019.名無しさん必死だなtsmGo店頭のゲームソフト販売は無くなって当然2025/08/21 07:33:4720.名無しさん必死だなxt0ef店頭でソフトが売れないメーカーは勝手にダウンロード移行すれば良いw2025/08/21 07:36:2521.名無しさん必死だなPG0nAコストカットによる値下げ、というか値上げの回避というクソデカいメリットがあるよというかほぼそのためのキーカード方式だろ2025/08/21 07:40:1122.名無しさん必死だなtsmGoスマホやPCだとダウンロード販売だけで十分成立してるし、キーカードなんて不要だろw2025/08/21 07:46:3223.名無しさん必死だなWM2Kjしてないしてない現状コンシューマのDL率って50%程度だよ2025/08/21 07:49:2724.名無しさん必死だなPG0nA>>22DLだけでいいからキーカード不要と思う人はキーカードをパケに言い換えても変わらんし、それこそあってもなくてもどうでもいいんじゃないか?パケにゲームデータが入ってても入ってなくてもどうせDLで買うんだから2025/08/21 07:53:0125.名無しさん必死だなxt0efPS5の国内パッケージで2番目に売れてるFF16もパッケージ42万本で未だにミリオン報告ないからね1番売れてるモンハンワイルズもPS5版が国内パッケージ80万本で世界マルチ出荷+DLが1000万なのでDLがパッケージの何倍も売れてるとは思えないし2025/08/21 07:53:1826.名無しさん必死だなWM2Kj個人的にはソフト入れ替えが面倒なんでPSもswitchもDLでしか買わないようにしてるけどパケはパケであった方がいいとは思ってる2025/08/21 07:58:0327.名無しさん必死だなn7R6hキーカード廃止したら価格が上がりそう2025/08/21 09:19:3828.名無しさん必死だなTdrY1価格を上げるソフトメーカーがぼったくりなだけ。調子のんなクソフトメーカーが2025/08/21 09:37:3929.名無しさん必死だなinPdJ草値上げしないためのキーカードに反対してるくせに値上げも許さないとか貨幣経済エアプか?2025/08/21 10:18:5930.名無しさん必死だな6y00rメディア所有に価値を感じてるALSがそれでも買ってしまうんだからチョロいもんだな2025/08/21 10:22:2031.名無しさん必死だな6y00rASDだった2025/08/21 10:23:2132.名無しさん必死だなjHXg1>>440年後まで動くSwitchを維持出来ると思ってるのが凄いな…俺はキーカード派だから任天堂ソフトこそ困ってるわキーカード安く作れるなら価格差付けてキーカード版を併売してほしいよマジで2025/08/21 10:37:2833.名無しさん必死だなoPaR1ここ数年、DL版しか買ったことないからなぁつか物理カード代のぶんDL版を安くしてくれるならキーカード廃止でもいいけど2025/08/21 10:42:1234.名無しさん必死だなifNDq>>32DLにすればいいのに2025/08/21 10:58:2435.名無しさん必死だなdurQ4よくわかんないけどソフトを購入したんじゃなくて遊ばせてもらってるだけってイメージだわこんなの1000円ぐらいでいいだろ2025/08/21 11:03:1936.名無しさん必死だなQVrHq>>32そもそも40年後にダウンロードできる保証がないからキーカードよりもDLの方がいいという結論が理解出来ないのは俺だけだろうかダウンロードできなくなるならキーカードもDL版も同じじゃないか2025/08/21 11:10:5537.名無しさん必死だなyVAcaSWITCH 2 の内蔵ストレージが 500GB ぐらいあればキーカードでも良いと思うけど2025/08/21 11:28:5038.名無しさん必死だなz4iQP要するにDL版だけでOKってことだな。今時はカセット買っても結局何某かで要追加DLになるから、カセットだけあっても意味ないからな。それ入れた本体が動く限りは使えても、本体壊れて別の本体に、ってなった時点で結局は詰む。今のゲーム機はレトロ機と違って、ダウンロード出来なくなった時点で延命利かなくなって終了。2025/08/21 11:53:0739.名無しさん必死だなxVFzv>>37512GBのSDカード挿せばいいだけなんだな2025/08/21 12:04:3740.名無しさん必死だなdvCG9>>39512GB程度は初めから内蔵しておかないから、Switch2初期型はポンコツなんだよそれを急いで高値で買う奴はアホ2025/08/21 12:18:4041.名無しさん必死だなxVFzv>>40お前は500GBは欲しい → 512GBを挿せばいい俺はそんなにいらない → 256GBを挿してるという風に自由に選択出来るのがメリットだな最初から内蔵していないとポンコツって考える理由はよくわからない2025/08/21 12:24:3342.名無しさん必死だなdvCG9>>41どの人でも512GBくらいは必要になる2025/08/21 12:28:3443.名無しさん必死だなiQGTKmicroSDexpressの512がもうちょい安くなればなぁ2025/08/21 12:31:4144.名無しさん必死だなxVFzv>>42俺自身が自分はそんなにいらないと言ってるのに俺の事を何も知らないお前が、何故必要になるとか言い出すんだよw2025/08/21 12:34:4245.名無しさん必死だなdvCG9>>44それはアンタが先を見えてないだけ2025/08/21 12:36:5846.名無しさん必死だなiQGTK流石に「どの人でも」ってのは一人称がデカすぎる2025/08/21 12:37:0047.名無しさん必死だなbrRTD今まで買った全てのDLソフトをサービス終了後も遊べるように全部ダウンロードして保管しておきたいってのはわからんでもないがそれをやるのはサービス終了予告が出てからでいいし、その頃には大容量のSDカードも安くなってるだろうし問題なかろうよ2025/08/21 12:37:4148.名無しさん必死だなxVFzv>>45何故?の根拠になってはいないが将来は楽しみにしとく2025/08/21 12:38:3449.名無しさん必死だな6y00rでかい容量必要とするやつはサードであれば確実にPCでやるな2025/08/21 13:01:2150.名無しさん必死だな6khjD>>32海外のコアユーザーは基盤取り出して改造したり出来るから40年だろうが日本人の感覚とは違うと思うよ。データー物理所有権ってのがユーザー側では無く販売元が持ってるのが気に入らない。水の入ってないペットボトルの所有権しかなく借りてる状態と一緒。日本と違うのはゲームキーを売る前提で考えてない。ドンキーカードを黄色く塗るくらいガチ勢いるくらいだし。2025/08/21 14:25:3151.名無しさん必死だなJgTl7そんなことでグダグダ抜かす奴が本当に多かったら実質起動キーでしかないPS4とxbox oneの時点で問題になってるってのフルインストール必須な上に大抵はなんらかのアプデやパッチがあるからキーカードとほぼ一緒だぞ2025/08/21 15:03:2352.名無しさん必死だなkG7Kgキーカードは実質空っぽだから気に食わないって人もいる2025/08/21 15:05:2253.名無しさん必死だな7IwSzゲームカードとキーカードの両方売って売上の比較して欲しいな製造の管理面倒そうだけど2025/08/21 15:19:18
ユーザーから見て、カートリッジに比べたキーカードの利点って価格が安めなことと、処理速度が多少速い程度だろ
マジでホントにやめてほしい。任天堂なんとか言ってやってほしい
キーカードは資源の無駄との声が多い
そしてサードがパッケで少しでも利益出すためだから
パッケージ仕様の空を売ってるだけ
海外の掲示板でも全体的に不評なのは
カートリッジの資産価値問題。レトロになった際に
40年後とかダウンロードできる保証も無いので
危惧している。ならDLの方が良いという意見が占めていた
ずっとDLで買ってる俺には関係ない話だよな
キーカード擁護してる奴は、倭の豚🐷以外は存在しない
スマホゲーもPCゲーもダウンロード主流だろ
ソフトメーカーが、物理メディアはキーカードしか出しませんとかやり出したら、そんなこと出来ない
ヒント:ダウンロード
物理メディアが欲しい人は、ダウンロードなんか買わない
いやすまん、半分くらいはゲハネタを言いたかっただけだw
ダウンロード販売もそうだけど、今のゲームはパッケージ販売でもパッチ適用とかでネット接続必要じゃない?
Switch2でキーカードが出た途端に盛大にギャオり散らかしてる時点でお察し
ユーザーにとっては面倒なだけ
次が大容量ソフトのカートリッジ代を値段に反映させずに済む事
というかほぼそのためのキーカード方式だろ
現状コンシューマのDL率って50%程度だよ
DLだけでいいからキーカード不要と思う人はキーカードをパケに言い換えても変わらんし、それこそあってもなくてもどうでもいいんじゃないか?
パケにゲームデータが入ってても入ってなくてもどうせDLで買うんだから
1番売れてるモンハンワイルズもPS5版が国内パッケージ80万本で世界マルチ出荷+DLが1000万なのでDLがパッケージの何倍も売れてるとは思えないし
パケはパケであった方がいいとは思ってる
値上げしないためのキーカードに反対してるくせに値上げも許さないとか
貨幣経済エアプか?
40年後まで動くSwitchを維持出来ると思ってるのが凄いな…
俺はキーカード派だから任天堂ソフトこそ困ってるわ
キーカード安く作れるなら価格差付けてキーカード版を併売してほしいよマジで
つか物理カード代のぶんDL版を安くしてくれるならキーカード廃止でもいいけど
DLにすればいいのに
ソフトを購入したんじゃなくて遊ばせてもらってるだけってイメージだわ
こんなの1000円ぐらいでいいだろ
そもそも40年後にダウンロードできる保証がないからキーカードよりもDLの方がいいという結論が理解出来ないのは俺だけだろうか
ダウンロードできなくなるならキーカードもDL版も同じじゃないか
今時はカセット買っても結局何某かで要追加DLになるから、カセットだけあっても意味ないからな。
それ入れた本体が動く限りは使えても、本体壊れて別の本体に、ってなった時点で結局は詰む。
今のゲーム機はレトロ機と違って、ダウンロード出来なくなった時点で延命利かなくなって終了。
512GBのSDカード挿せばいいだけなんだな
512GB程度は初めから内蔵しておかないから、Switch2初期型はポンコツなんだよ
それを急いで高値で買う奴はアホ
お前は500GBは欲しい → 512GBを挿せばいい
俺はそんなにいらない → 256GBを挿してる
という風に自由に選択出来るのがメリットだな
最初から内蔵していないとポンコツって考える理由はよくわからない
どの人でも512GBくらいは必要になる
俺自身が自分はそんなにいらないと言ってるのに
俺の事を何も知らないお前が、
何故必要になるとか言い出すんだよw
それはアンタが先を見えてないだけ
それをやるのはサービス終了予告が出てからでいいし、その頃には大容量のSDカードも安くなってるだろうし問題なかろうよ
何故?の根拠になってはいないが
将来は楽しみにしとく
海外のコアユーザーは基盤取り出して改造したり出来るから
40年だろうが日本人の感覚とは違うと思うよ。
データー物理所有権ってのがユーザー側では無く販売元が持ってるのが気に入らない。水の入ってないペットボトルの所有権しかなく借りてる状態と一緒。日本と違うのはゲームキーを売る前提で考えてない。ドンキーカードを黄色く塗るくらいガチ勢いるくらいだし。
フルインストール必須な上に大抵はなんらかのアプデやパッチがあるからキーカードとほぼ一緒だぞ
製造の管理面倒そうだけど