今ファミコン価格(14800円)のハードを出したら爆発的ヒットするんじゃないだろうか最終更新 2025/08/02 11:471.名無しさん必死だな6hBsj据置型でSwitchの2倍くらいの性能で出せんかな2025/07/12 17:33:22112コメント欄へ移動すべて|最新の50件63.名無しさん必死だなSETxVサイズを現行switchと同じにするってならできたと思うけど恐らく値段が跳ね上がると思う2025/07/18 08:13:1164.名無しさん必死だなjmvdQ>>57で?御前様は実際そういう親と会話したの?それとも妄想?2025/07/18 08:17:2365.名無しさん必死だなqBMpw>>61サイズ変えずに性能控えめ値段4万で出したとしよう今デカくて高いって喚いてる連中の口から吐かれる罵声がSwitchproだとか出す意味ないに変わるだけだぞ今の所は好調、ライト層に浸透してるか、これからするかはまだ分からんし、これから出すソフト次第2025/07/18 08:18:0766.名無しさん必死だなxrJMw今は予約争奪戦に参加するようなユーザーがほとんでライトユーザーはまだごく一部だろうな2025/07/18 08:25:3567.名無しさん必死だなSETxV幸いヨドとかビックも通常販売始めてる店あるようだし普通に買えるようになってはきてる2025/07/18 08:32:3668.名無しさん必死だなfa8Zrデカい分排熱なんかは楽になってるんじゃないのかな2025/07/18 09:20:0669.名無しさん必死だなVPPNn小さくする方が技術がいるからな2025/07/18 09:46:5270.名無しさん必死だなeZLT3>>61無理に安くする必要はないからな2025/07/18 12:32:3271.名無しさん必死だなsfWQR>>54シャトルとかバックアップユニットやCD-ROMシステムと繋げられないなんてちょっと安いだけの本体は要らない。NECは客をバカにしすぎだった2025/07/18 12:44:5072.名無しさん必死だな6jVUo値段が高いってもまだコンシュマ―最安値でしょ?ライト層も結局ゲームをやろうと思ったら、switch2買うかスマホゲーで我慢するしかないそれに新卒初任給30万の時代だし、給料も上がってるんだから極端な低所得家庭じゃなきゃ普通に買える値段じゃね?2025/07/18 22:15:5373.名無しさん必死だなygNiC>>72大人はな子供に親が5万で買ってやるかが問題だ2025/07/18 22:34:0774.名無しさん必死だなSukjK5年前の4万が大丈夫なら今の5万も大丈夫だろうなただのインフレだ2025/07/18 22:52:5575.名無しさん必死だなygNiC>>744万?2025/07/18 22:58:2876.名無しさん必死だなSukjK有機EL Switchのことだよ2025/07/18 23:23:4577.名無しさん必死だなygNiC>>764万以上だっけ?4万台と3万台じゃ天と地との差があるぞ2025/07/18 23:47:5378.名無しさん必死だなSukjK正確に言うと、4年と9ヶ月前の37,980円が大丈夫なら今の49,980円も大丈夫だろ になるけど5年前の4万が大丈夫なら今の5万も大丈夫でいいだろそんな細かなギリギリの話してるつもりはない2025/07/18 23:54:0879.名無しさん必死だなygNiC>>784万と37980じゃぜんぜん違う2025/07/18 23:59:5480.名無しさん必死だな3whw3給料がたとえば5年で1.2倍になってたとして、子供のおもちゃに1.2倍の金を払おうとはならない子供に高額なおもちゃをあげるのは教育上良くない、ソースは昔の俺の親の判断2025/07/19 00:01:0181.名無しさん必死だな3bett高額になってるって考えるのが、インフレという現象を理解出来てないよな2025/07/19 00:03:1382.名無しさん必死だな3whw3インフレに金銭感覚は追いつかない給料上がってきた!嬉しい!と言っても、3万円台だったSwitchの次にソフト込で5万以上のSwitch2を子供に上げようとはなかなかならない2025/07/19 00:04:2583.名無しさん必死だな3bettインフレしてるという俺が主張する事実に特に異論はないならまあいいや2025/07/19 00:09:1984.名無しさん必死だな3whw3インフレもしてるし給料も上がってる。追いつかないけどでも前回子供のおもちゃにいくら支払ったかってのは忘れるもんじゃない2025/07/19 01:06:0585.名無しさん必死だな3bett前回ねぇSwitchが発売されたのがもう8年前だぞ当時小4で10歳だとしたらもう高3で18歳欲しいものも、金額も、根本的に変わって比較にもならんわな個人レベルでそこの金額差で引っかかるのは現実的な考えではないと思うオッサンは10年経っても何も変わらないかもしれないが2025/07/19 01:33:3786.名無しさん必死だなHnpls>>84ちなお前は子供にいくらぐらいのもんを与えてんの?2025/07/19 02:46:3487.名無しさん必死だな7HcMz親でもねーし、若年家族の友達もいねーのは黙ってろっての2025/07/19 05:20:3088.名無しさん必死だな78DQQ5万は子供に買えない!って言うけど買うしか無くね?だってコンシュマ―最安値だし中層家庭以上なら普通に買える値段だし、低所得家庭でも周りの子供が持ってたら買うしかないでしょ?2025/07/19 05:28:4289.名無しさん必死だな3whw3>>88Switchで膨大なゲームが出来るし、これから任天堂でメトプラ4、ポケモンZA、リズ天、トモコレがSwitchに出る2025/07/19 07:54:5990.名無しさん必死だなHnpls家族の話はNGってか?2025/07/19 10:28:3591.名無しさん必死だな3bett>>89Switch持ってる前提でなら急いで買い与える必要はないわなそれはそう2025/07/19 10:42:1692.名無しさん必死だな78DQQ>>91PS4でも同じこと言ってて、そのせいでPS5移行に失敗してたな流石にあの失敗を見て、switch2は同じ轍は踏まんだろ転売対策もしっかりしてる任天堂なら、早々にマルチ辞めてどう森あたりで強制移行じゃね?2025/07/19 10:52:4193.名無しさん必死だな3whw3>>92どう森はSwitch2 EditionじゃないかなSwitch2専用にする必要性のあるゲームじゃないだろう2025/07/19 11:33:5794.名無しさん必死だな21Ye7ダントツでSwitch2専用にすべきタイトルだろ2への移行促さなきゃいけないんだから2025/07/19 12:14:4295.名無しさん必死だな3whw3>>94じゃあポケモンZA、リズ天、トモコレもSwitch2専用ソフトになってないとおかしいけど2025/07/19 12:33:1796.名無しさん必死だなuszquぶつ森村島と来たから次市長になってユーザー同士陸続きで交通機関とかをつなげろ森するんかな2025/07/19 12:58:2597.名無しさん必死だなlaOSbXSSがあんま売れなかったし据置の低性能低価格路線は難しいかも2025/07/19 13:24:1098.名無しさん必死だな78DQQ>>95ポケモンはゆーてゲーフリのタイトルだからなぁ、セカンドに販促の犠牲になれとは言えんやろリズ天トモコレは流石にハード牽引できるようなタイトルじゃないしメトプラはswitch2専用でもよかった気はするけど、ただまぁ「いつから開発してんだよ」ってタイトルだからswitch1でもまぁ分かる2025/07/19 13:53:1399.名無しさん必死だな3bettSwitch1で開発が進んでたソフトをSwitch2にも出す は分かるけどそうじゃないならSwitch2で開発するわな2025/07/19 17:48:42100.名無しさん必死だなL1UQi>>90独身が妄想で語るなよ2025/07/19 18:38:41101.名無しさん必死だなVby5hPS5も暫くはPS4に頼ってたから別に良いのでは?2025/07/23 11:53:45102.名無しさん必死だなk8xDRモニタなしの据え置きSwitch2が廉価版として出てくれれば一番だけどな。2025/07/23 15:23:53103.名無しさん必死だなF3Yejそれswitchの時も言われてたけど特定のハードで出来ないゲームが出る可能性があるので現実的じゃないって言われてたぞ2025/07/23 15:28:33104.名無しさん必死だなk8xDR>>103おっさん・おばはんになると液晶画面じゃ小さすぎて文字とか見えないから、結局大画面TVやらモニタやらに繋いで遊ぶだけなんで、携帯モードとかテーブルモードとか要らんのよ。そういう用途用に据え置き廉価版が欲しいのよな。携帯モードじゃないと遊べないのは、携帯モードが使える普通のSwitchで遊べば良いんだし。どーせSwitch1同様、家族全員分Switch2買うことになるんだし。2025/07/23 16:34:01105.名無しさん必死だなsmWjIいるいらないじゃない特定のハードのバージョンでしか遊べないってのがダメなの2025/07/23 18:14:01106.名無しさん必死だなWVqrb出るゲームがないインディーズとコーエースクエニあたりの旧作移植くらいじゃ2025/07/24 17:32:46107.名無しさん必死だなvBJO7Switch2がライト層(子供)に売れない理由が「オレは子供に与えない(居ないけど)」でその理由も教育上とか言うよくわからん理由で(ソースになってない)ソースで語る反論に対して自分の感情論でしか返さないコイツ議論になってないだろ…2025/07/31 05:13:48108.名無しさん必死だなNBf7p>>107どっちにしても、クリスマス商戦で一気に子供に渡りそうだけどな。2025/07/31 11:10:15109.名無しさん必死だなwqVr8ぶっちゃけ今は親世代がゲームに慣れ親しんでるんで、子供のためというより自分のために買って、それを子供も一緒に遊ぶ時代なんよなぁ2025/07/31 11:28:39110.名無しさん必死だなvLvtA今現在でも普通に買える店舗があるようだし年末までには欲しい人の手には渡るんじゃないかなぶつ森の新作とかポケモンの10世代来たら品薄化しそうだけど2025/07/31 11:29:25111.名無しさん必死だなMLfPtそんな物よりポケットペアのどぶ森+Arkみたいな新作に期待w2025/08/01 02:07:34112.名無しさん必死だなfevhXヴィータTVのようなの任天堂が出すわけ無い。ヴィータTVはヴィータが売れなかったので仕方無く出した部品処理するための産廃商品2025/08/02 11:47:57
[08/28] Switch2 35,359 Switch1 17,945 PS5 6,428 XboxSeries 287 PS4 13slipハード・業界13119.52025/08/29 00:31:27
恐らく値段が跳ね上がると思う
で?御前様は実際そういう親と会話したの?それとも妄想?
サイズ変えずに性能控えめ値段4万で出したとしよう
今デカくて高いって喚いてる連中の口から吐かれる罵声がSwitchproだとか出す意味ないに変わるだけだぞ
今の所は好調、ライト層に浸透してるか、これからするかはまだ分からんし、これから出すソフト次第
無理に安くする必要はないからな
シャトルとかバックアップユニットやCD-ROMシステムと繋げられないなんてちょっと安いだけの本体は要らない。NECは客をバカにしすぎだった
ライト層も結局ゲームをやろうと思ったら、switch2買うかスマホゲーで我慢するしかない
それに新卒初任給30万の時代だし、給料も上がってるんだから極端な低所得家庭じゃなきゃ普通に買える値段じゃね?
大人はな
子供に親が5万で買ってやるかが問題だ
今の5万も大丈夫だろうな
ただのインフレだ
4万?
4万以上だっけ?
4万台と3万台じゃ天と地との差があるぞ
4年と9ヶ月前の37,980円が大丈夫なら
今の49,980円も大丈夫だろ になるけど
5年前の4万が大丈夫なら
今の5万も大丈夫でいいだろ
そんな細かなギリギリの話してるつもりはない
4万と37980じゃぜんぜん違う
子供に高額なおもちゃをあげるのは教育上良くない、ソースは昔の俺の親の判断
インフレという現象を理解出来てないよな
給料上がってきた!嬉しい!と言っても、3万円台だったSwitchの次にソフト込で5万以上のSwitch2を子供に上げようとはなかなかならない
特に異論はないならまあいいや
でも前回子供のおもちゃにいくら支払ったかってのは忘れるもんじゃない
Switchが発売されたのがもう8年前だぞ
当時小4で10歳だとしたらもう高3で18歳
欲しいものも、金額も、根本的に変わって比較にもならんわな
個人レベルでそこの金額差で引っかかるのは
現実的な考えではないと思う
オッサンは10年経っても何も変わらないかもしれないが
ちなお前は子供にいくらぐらいのもんを与えてんの?
だってコンシュマ―最安値だし
中層家庭以上なら普通に買える値段だし、低所得家庭でも周りの子供が持ってたら買うしかないでしょ?
Switchで膨大なゲームが出来るし、これから任天堂でメトプラ4、ポケモンZA、リズ天、トモコレがSwitchに出る
Switch持ってる前提でなら急いで買い与える必要はないわな
それはそう
PS4でも同じこと言ってて、そのせいでPS5移行に失敗してたな
流石にあの失敗を見て、switch2は同じ轍は踏まんだろ
転売対策もしっかりしてる任天堂なら、早々にマルチ辞めてどう森あたりで強制移行じゃね?
どう森はSwitch2 Editionじゃないかな
Switch2専用にする必要性のあるゲーム
じゃないだろう
2への移行促さなきゃいけないんだから
じゃあポケモンZA、リズ天、トモコレもSwitch2専用ソフトになってないとおかしいけど
据置の低性能低価格路線は難しいかも
ポケモンはゆーてゲーフリのタイトルだからなぁ、セカンドに販促の犠牲になれとは言えんやろ
リズ天トモコレは流石にハード牽引できるようなタイトルじゃないし
メトプラはswitch2専用でもよかった気はするけど、ただまぁ「いつから開発してんだよ」ってタイトルだからswitch1でもまぁ分かる
そうじゃないならSwitch2で開発するわな
独身が妄想で語るなよ
って言われてたぞ
おっさん・おばはんになると液晶画面じゃ小さすぎて文字とか見えないから、結局大画面TVやらモニタやらに繋いで
遊ぶだけなんで、携帯モードとかテーブルモードとか要らんのよ。そういう用途用に据え置き廉価版が欲しいのよな。
携帯モードじゃないと遊べないのは、携帯モードが使える普通のSwitchで遊べば良いんだし。
どーせSwitch1同様、家族全員分Switch2買うことになるんだし。
特定のハードのバージョンでしか遊べないってのがダメなの
インディーズとコーエースクエニあたりの旧作移植くらいじゃ
その理由も教育上とか言うよくわからん理由で(ソースになってない)
ソースで語る反論に対して自分の感情論でしか返さない
コイツ議論になってないだろ…
どっちにしても、クリスマス商戦で一気に子供に渡りそうだけどな。
子供のためというより自分のために買って、それを子供も一緒に遊ぶ時代なんよなぁ
年末までには欲しい人の手には渡るんじゃないかな
ぶつ森の新作とかポケモンの10世代来たら品薄化しそうだけど