■ 石破茂新総理大臣誕生 ■最終更新 2025/09/19 04:311.陽気な名無しさんw80Gbゲルと呼んでね2024/09/27 15:49:01572コメント欄へ移動すべて|最新の50件523.陽気な名無しさんhtgpD>>500未曾有を超えられなかったわね、ゲル2025/09/08 00:14:10524.陽気な名無しさんVJH1k今日の日経、爆アゲかしら?2025/09/08 05:19:28525.陽気な名無しさんqONvl【独自】菅義偉、小泉進次郎両氏が石破首相に自発的な退陣促す石破茂首相は6日夜、公邸で自民党の菅義偉副総裁、小泉進次郎農林水産相と会談した。菅、小泉両氏は、党総裁選前倒しの要求が強まる中、党が割れてはいけないという前提の下、首相に自発的な退陣を促したもようだ。菅氏は始めの30分で公邸を後にし、小泉氏は約1時間半残った。首相は今秋に経済対策を策定する方針を表明したり、衆院解散を示唆したりするなどして、政権維持を図る構えをみせてきた。菅氏が4年前に政権を退陣したときには、小泉氏が党総裁選への出馬を断念するよう説得し、菅氏は受け入れた。首相はこれに先立ち、側近の赤沢亮正経済再生担当相とも会談した。https://www.sankei.com/article/20250907-OLGP5M47U5NWLNTXEA336V7N5M/2025/09/08 06:07:58526.陽気な名無しさんBwV7B石破首相退陣を1面で報道 中国共産党機関紙、後任高市氏なら「中日関係悪くなるだろう」中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)は8日、石破茂首相の退陣表明会見の記事を1面トップで報じた。日本や海外メディアの報道を引用しつつ「ポスト石破」に高市早苗前経済安全保障担当相や小泉進次郎農林水産相の名前が挙がっていることも報じた。短文投稿サイト微博(ウェイボ)では石破首相を「とても能力のある政治家だ」などとたたえる投稿が見られた。高市氏が次期首相になれば「対中強硬で、中日関係は悪くなるだろう」といった意見もあった。https://www.sankei.com/article/20250908-OK7J5GJ5OBMQLNLKYRKPCB5JOA/2025/09/08 18:45:03527.陽気な名無しさんAoG2U自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は8日、退陣を表明した石破茂首相(党総裁)の後任を決める臨時総裁選へ出馬する意向を固めた。複数の関係者が明らかにした。総裁選の立候補に必要な20人の推薦人確保にもめどをつけた。9日の総裁選の方式や日程の決定を待ち、週内にも表明する見通し。https://news.yahoo.co.jp/articles/776d81b7313dc0ac77c79572c5a6a6e2d622d3662025/09/08 22:13:05528.陽気な名無しさんxxOsP>>500総裁選10月4日それまでは増やせるゲル2025/09/09 06:41:00529.陽気な名無しさんMyHi5少しでも在任日数を増やして体裁をよくするゲルル~2025/09/09 08:10:40530.陽気な名無しさん5D8Ch菅さんの顔は立てつつ、麻生さんと彼の祖父の吉田さん(第1期)をちゃんと追い越せたんだから、絶妙なタイミングでの引き際だったわね。「辞めるのはいいとしてもう少し早く決断してくれてれば・・・」(麻生さん)って正直に悔しがってたし、ゲルさん、その一点に的を絞れば満足してそう。2025/09/09 20:01:01531.陽気な名無しさんFE2gh>>528それまでにもし何か国内で大きな事件とか天変地異とか起きたら総裁選延期になって益々増やせるわゲル子さん2025/09/10 01:14:49532.陽気な名無しさん7KUiC石破首相を巡っては、自民が大敗した7月の参院選の結果を受けて引責辞任する形となるが、村上氏は「総理自身が政策で失敗したり失言したりではない。非常に残念だ」と強調した。参院選については「財政ポピュリズムと排外主義が正論に勝ってしまった」と振り返り、「これからこの国の人口は半分になる。そのとき、労働力と頭脳を、移民の皆さんにお願いする可能性は十分ある。それを排外主義でいいのか」とも語った。物価高対策については「消費税廃止や減税で行うことが妥当なのか。廃止したら税収31兆円が入らない。31兆円の赤字国債を発行するか、増税するしかなくなる」と疑問視した。https://www.sankei.com/article/20250909-7I4ZGDOYZ5DRTCUQKWEQF234EI/2025/09/10 04:59:19533.陽気な名無しさんibNGpゲル後釜茂木さんがいいわ2025/09/10 06:45:08534.陽気な名無しさんUuCrw進次郎はまだ青いわコバホークなんか論外順序的に茂木か林官房だわ2025/09/10 10:39:39535.陽気な名無しさんVT9oG>>531「党の分裂は回避された」って現時点ではなってるけど、まだ1ヶ月近くあるし、その間に状況がひっくり返るような事態が絶対起きないって保証もないものね。そもそも1つにまとまっては行けない人達が同じ政党を組んでる今の状況がおかしいんだし。2025/09/10 11:13:34536.陽気な名無しさんQiJmh>>534まだ、というか本質的にムリな感じだわ殆どの議員のXは否定的意見でも構わず書き込めますが彼のXはコメントが出来ない様になっていますSNSでは100:1で小泉氏の否定コメントが圧倒している事を御存じなのでしょう維新の吉村氏と万博視察など行い自身の支持率上昇を狙いましたが釧路のメガソーラーの件が小泉氏が発端ではないかと言われ始め・・2025/09/10 19:07:20537.陽気な名無しさんQiJmhお父さんが元総理、それだけでチヤホヤされるが実際は何にもない。議員立法すら出せない議員ということ。農水大臣でも何も解決できていない。地方回っておにぎり食べて話を聞くだけ。米の価格も古米は当然に下がるが新米は驚きの価格高騰。備蓄米も売れ残り。何をやらせても中途半端。2025/09/10 19:08:27538.陽気な名無しさんVT9oG所詮、吉本芸人(信濃さんと金原さん)のネタにされるレベルだものね・・・2025/09/10 19:12:22539.陽気な名無しさん9m0MZ自民党の茂木前幹事長は会見で、物価高対策として参院選公約に掲げた現金一律給付については行わない考えを示した。https://news.yahoo.co.jp/articles/786cc68a1077bcf4e0a06998500a1e64ab21ef122025/09/11 04:09:05540.陽気な名無しさんoGinJ石破さんが5回目の正直で総理なったんだから進次郎もそのくらい待ちなさいあんなガキトランプやシューキンペーからナメられること必至よ2025/09/11 06:02:00541.陽気な名無しさんoGinJ石破茂首相は、戦後80年の節目に検討している「首相見解」について、自身の在任中に発表する調整に入った。8月15日の終戦の日の発表は見送ったが、先の大戦の検証を含めた戦後80年の発信に強いこだわりを持っており、文案作成の作業を進める。関係者が10日、明らかにした。https://news.yahoo.co.jp/articles/9318c85a4459c20c221cda101e3b6dd661dea2542025/09/11 08:15:48542.陽気な名無しさんQJn0i石破さんはヒロリンとナオナオとヨシヨシを好んでおられたのだからついでにヨシリンと聖子ちゃんも愛してあげたら良かったのにねぇ2025/09/11 08:27:28543.陽気な名無しさん7xGKb 柴田淳「総理が辞任して、ここまで日本全体が悲しんだことある??」 シンガーソングライター・柴田淳(48)が11日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、石破茂首相が退任を表明した件について言及した。https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/11/kiji/20250911s00041000276000c.html2025/09/12 02:46:12544.陽気な名無しさんkKrbuこの方へんちくりんな発言多いわね昔暗い歌を探してて月光浴とか言うCDをタイトル買してしまったことがあるわあんまよくなくてすぐ処分したけど2025/09/12 05:08:37545.陽気な名無しさんB2xvU進次郎、コバホーク 若杉茂木、高市、林この3人から選びたいわ2025/09/12 07:06:39546.陽気な名無しさん961pe>>545上位2人による決戦まで進んだ場合、脱落した候補者のグループが考え方の近い方に票を入れるとは限らないから(1回目で小林さんに入れた人達が決戦で高市さん支持に必ず回る訳じゃない)、石破さんが選ばれた時みたいな事がまた起きるかも知れないわね。2025/09/12 08:00:30547.陽気な名無しさんkKrbuコバホークちゃんは50歳でも可愛いわよねレジ袋郎は鼻の穴とか口を呆けたように開けてる感じがムリ2025/09/12 08:19:19548.陽気な名無しさんCJK3L林さんは汚ブスだけど声は美声ねああゆう顔立ちは外人には睨みを利かせられるわ2025/09/12 09:41:43549.陽気な名無しさん961pe>>547小林さんのカッコよさは知性に裏打ちされてるものね。小泉さんは・・・そこには触れないのがご愛嬌ね。2025/09/12 09:43:30550.陽気な名無しさんMWJTW椎葉 シイバじゃないよシンバだよ2025/09/13 06:27:44551.陽気な名無しさんQQk5j魔法で猫にされちゃったライオンみたいな名前ね?2025/09/13 07:32:09552.陽気な名無しさん1GFYV森喜朗387日菅義偉384日吉田茂(1)368日安倍晋三(1)366日福田康夫365日麻生太郎358日9月13日現在、ゲル348日2025/09/13 13:00:11553.陽気な名無しさんlBbIJ後10日で目標は達成されるのね・・・2025/09/13 13:04:31554.陽気な名無しさんT0VGR最終的には吉田茂(1)まで突破出来るのかしら2025/09/13 16:45:51555.陽気な名無しさんlBbIJ>>554一応予定ではそうなってるけど、ゲルさんってタンスの防虫剤(1年用)みたいだった前任者達とは次元違いの宿命的な物を背負ってそうだから、10月4日までに総裁選の話が一瞬でぶっ飛ぶような何かが起きるような気がして仕方ないのよ。2025/09/13 19:09:58556.陽気な名無しさんQQk5j小泉進次郎「消費税15%になるのは、ワクワクしかない。」なんなのこいつ?2025/09/13 21:53:03557.陽気な名無しさんlBbIJ>>556ゲルさん、どの道党の崩壊は止められないってわかってんのね。2025/09/13 21:59:32558.陽気な名無しさんLUmr5自公共古〜い体質の党はヤングには受け悪いわこれからどんどん縮小な予感2025/09/13 22:34:30559.陽気な名無しさん9gVO0「頑張れ石破!」「排外主義者に日本を渡すな!」。8月8日、東京・永田町の自民党本部前。党内で強まる「石破おろし」の動きに反発する「石破辞めるなデモ」の参加者約200人が声を張り上げた。主催したのは、東京都内に住む会社員男性(26)。7月の参院選で野党候補が在留外国人を危険視する演説を見て、日本社会が排外主義に傾きかねないと危機感を抱いた。「アクセルを踏まない政治家」として浮かんだのが、石破茂首相(自民総裁)だった。この男性は、立憲民主、共産、社民各党などのリベラル系政党を支持するが、石破氏が選択的夫婦別姓制度や同性婚の法制化に前向きな姿勢を取っていると共感。「石破さんが辞め、排外的考えの人が政権を担うのが怖い」。そんな思いからSNSでデモを呼びかけた。デモは7月下旬以降、官邸前などで複数回開催。石破氏は周囲に「日本政治の歴史で『総理辞めるな』というデモは初めてではないか」と語った。「俺はこの国が『右』に席巻されるのが嫌だ。この国は左に行って潰れたことはないが、右に行って潰れた歴史がある。何があっても繰り返してはいけない」石破氏が常に自身の対極的存在として意識していたのが、「戦後レジームからの脱却」を掲げた保守派の安倍晋三元首相だった。ただ、石破氏自身、党内でこそリベラル寄りとみられているが、その主張を子細にみればそうでもない。憲法9条2項の削除と自衛隊明記は持論であり、日本国内に米国の核兵器を置いて共同運用する「核共有」の必要性を訴え、非核三原則の見直しに言及したこともある。政府高官は「石破氏はリベラル的政策を好む傾向がある一方、同じ頭の中で保守的な安保観も共存する」と語る。続きはこちら(有料)https://www.asahi.com/articles/AST9B25FGT9BUTFK001M.html2025/09/13 23:28:49560.陽気な名無しさんlBbIJ一旦退いてからまた返り咲くって手もあるからね(その場合、自民党主導の政権じゃなくても別に問題とはない)。2025/09/13 23:44:21561.陽気な名無しさんldlEC>>544あら?!そんなことないわよ!!呟きの内容はまともだし、「ため息」は名曲じゃないのさ!2025/09/14 00:27:52562.陽気な名無しさんhw1gA私の黒水晶占いだと、何度やっても「次期総理 野田佳彦」と出るわ2025/09/15 05:50:53563.陽気な名無しさんuCyWd銀水晶ではどうかしら?2025/09/15 06:50:21564.陽気な名無しさんNTL5S>>562野田さんが13年ぶりに返り咲く状況が生まれてしまうって事は、自民党が一体性を保てなくなって、割れた片方がそっちに流れるって事なのかしらね。まぁあのゲルさんだし、高市さんとかに渡す位なら左寄りの政策を継承してくれそうな野田さんの方がマシって思ってるかも知れないし。むしろこれが狙いだったんじゃ。2025/09/15 08:50:24565.陽気な名無しさん8PbKYつい先日退陣表明をしたばかりの石破茂首相(68)だが、貴重な食事会での“マナー違反”指摘されている。9月10日、秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年を祝う昼食会が東京・港区の明治記念館で行われた。昼食会には石破首相をはじめとする三権の長や宮内庁幹部、悠仁さまが通われる筑波大学の学長らが招かれ、石破首相による祝辞の後、秋篠宮さまが「ご祝意をいただき誠にありがとうございます」と述べられた。乾杯の挨拶を行ったのは額賀福志郎衆院議長(81)。額賀議長の発声で秋篠宮ご夫妻らはシャンパンを、悠仁さまはノンアルコールドリンクで乾杯された。問題視されているのは、この乾杯後の石破首相の行動だ。悠仁さまの正面に向かい合う形で、深々と頭を下げて乾杯の瞬間を迎えた石破首相だったが、動画では乾杯の音頭を終えて、石破首相は深く下げた頭を上げたのち、左右にも会釈をした後にようやくグラスに口をつけて杯を傾けた。https://news.yahoo.co.jp/articles/356f501eb0a1d201ca12a01634855545f7f6bb422025/09/15 19:35:44566.陽気な名無しさんNTL5S>>565ここまで来るともう言いがかりよね。重箱の隅にに大穴が開くまでまでつつきまくるこの嫌なムーブメント一体何なのかしら。2025/09/15 19:45:32567.陽気な名無しさんOL6lc総裁選去年とほぼ同じメンツ去年の石破票がどこへ行くかよね林さんへ行きそうだけど2025/09/15 23:56:00568.陽気な名無しさんNOVxf22日公示2025/09/16 17:25:04569.陽気な名無しさんokW2M加藤さん票は進次郎へ2025/09/16 19:55:32570.陽気な名無しさん4LVWz文春オンラインの総理をやらせたい投票では林芳正が1位みたいね2025/09/18 07:55:40571.陽気な名無しさん4DyJJ高市早苗の顔ってニューハーフ野郎に多いわね2025/09/19 01:39:10572.陽気な名無しさんSYVmz林さんは親中派なのが玉にキズ2025/09/19 04:31:11
久保史緒里「乃木坂の活動はしんどい。納得できない、消化できないことばかり。なんで苦しい悔しい思いをしなきゃいけない?早く乃木坂を辞めたかったけどANNを1年で辞めるわけにはいかず卒業時期が延びた」乃木坂46745942.42025/09/19 04:23:15
未曾有を超えられなかったわね、ゲル
石破茂首相は6日夜、公邸で自民党の菅義偉副総裁、小泉進次郎農林水産相と会談した。菅、小泉両氏は、党総裁選前倒しの要求が強まる中、党が割れてはいけないという前提の下、首相に自発的な退陣を促したもようだ。
菅氏は始めの30分で公邸を後にし、小泉氏は約1時間半残った。首相は今秋に経済対策を策定する方針を表明したり、衆院解散を示唆したりするなどして、政権維持を図る構えをみせてきた。
菅氏が4年前に政権を退陣したときには、小泉氏が党総裁選への出馬を断念するよう説得し、菅氏は受け入れた。
首相はこれに先立ち、側近の赤沢亮正経済再生担当相とも会談した。
https://www.sankei.com/article/20250907-OLGP5M47U5NWLNTXEA336V7N5M/
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)は8日、石破茂首相の退陣表明会見の記事を1面トップで報じた。
日本や海外メディアの報道を引用しつつ「ポスト石破」に高市早苗前経済安全保障担当相や小泉進次郎農林水産相の名前が挙がっていることも報じた。
短文投稿サイト微博(ウェイボ)では石破首相を「とても能力のある政治家だ」などとたたえる投稿が見られた。高市氏が次期首相になれば「対中強硬で、中日関係は悪くなるだろう」といった意見もあった。
https://www.sankei.com/article/20250908-OK7J5GJ5OBMQLNLKYRKPCB5JOA/
https://news.yahoo.co.jp/articles/776d81b7313dc0ac77c79572c5a6a6e2d622d366
総裁選10月4日
それまでは増やせるゲル
「辞めるのはいいとしてもう少し早く決断してくれてれば・・・」(麻生さん)って正直に悔しがってたし、ゲルさん、その一点に的を絞れば満足してそう。
それまでにもし何か国内で大きな事件とか天変地異とか起きたら総裁選延期になって益々増やせるわゲル子さん
参院選については「財政ポピュリズムと排外主義が正論に勝ってしまった」と振り返り、「これからこの国の人口は半分になる。そのとき、労働力と頭脳を、移民の皆さんにお願いする可能性は十分ある。それを排外主義でいいのか」とも語った。
物価高対策については「消費税廃止や減税で行うことが妥当なのか。廃止したら税収31兆円が入らない。31兆円の赤字国債を発行するか、増税するしかなくなる」と疑問視した。
https://www.sankei.com/article/20250909-7I4ZGDOYZ5DRTCUQKWEQF234EI/
コバホークなんか論外
順序的に茂木か林官房だわ
「党の分裂は回避された」って現時点ではなってるけど、まだ1ヶ月近くあるし、その間に状況がひっくり返るような事態が絶対起きないって保証もないものね。
そもそも1つにまとまっては行けない人達が同じ政党を組んでる今の状況がおかしいんだし。
まだ、というか本質的にムリな感じだわ
殆どの議員のXは否定的意見でも構わず書き込めますが彼のXはコメントが出来ない様になっています
SNSでは100:1で小泉氏の否定コメントが圧倒している事を御存じなのでしょう
維新の吉村氏と万博視察など行い自身の支持率上昇を狙いましたが釧路のメガソーラーの件が小泉氏が発端ではないかと言われ始め・・
議員立法すら出せない議員ということ。
農水大臣でも何も解決できていない。
地方回っておにぎり食べて話を聞くだけ。
米の価格も古米は当然に下がるが新米は驚きの価格高騰。
備蓄米も売れ残り。
何をやらせても中途半端。
https://news.yahoo.co.jp/articles/786cc68a1077bcf4e0a06998500a1e64ab21ef12
進次郎もそのくらい待ちなさい
あんなガキ
トランプやシューキンペーからナメられること必至よ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9318c85a4459c20c221cda101e3b6dd661dea254
ついでにヨシリンと聖子ちゃんも愛してあげたら良かったのにねぇ
シンガーソングライター・柴田淳(48)が11日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、石破茂首相が退任を表明した件について言及した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/11/kiji/20250911s00041000276000c.html
昔暗い歌を探してて月光浴とか言うCDをタイトル買してしまったことがあるわ
あんまよくなくてすぐ処分したけど
茂木、高市、林
この3人から選びたいわ
上位2人による決戦まで進んだ場合、脱落した候補者のグループが考え方の近い方に票を入れるとは限らないから(1回目で小林さんに入れた人達が決戦で高市さん支持に必ず回る訳じゃない)、石破さんが選ばれた時みたいな事がまた起きるかも知れないわね。
レジ袋郎は鼻の穴とか口を呆けたように開けてる感じがムリ
ああゆう顔立ちは外人には睨みを利かせられるわ
小林さんのカッコよさは知性に裏打ちされてるものね。
小泉さんは・・・そこには触れないのがご愛嬌ね。
菅義偉384日
吉田茂(1)368日
安倍晋三(1)366日
福田康夫365日
麻生太郎358日
9月13日現在、ゲル348日
一応予定ではそうなってるけど、ゲルさんってタンスの防虫剤(1年用)みたいだった前任者達とは次元違いの宿命的な物を背負ってそうだから、10月4日までに総裁選の話が一瞬でぶっ飛ぶような何かが起きるような気がして仕方ないのよ。
なんなのこいつ?
ゲルさん、どの道党の崩壊は止められないってわかってんのね。
古〜い体質の党はヤングには受け悪いわ
これからどんどん縮小な予感
主催したのは、東京都内に住む会社員男性(26)。7月の参院選で野党候補が在留外国人を危険視する演説を見て、日本社会が排外主義に傾きかねないと危機感を抱いた。「アクセルを踏まない政治家」として浮かんだのが、石破茂首相(自民総裁)だった。
この男性は、立憲民主、共産、社民各党などのリベラル系政党を支持するが、石破氏が選択的夫婦別姓制度や同性婚の法制化に前向きな姿勢を取っていると共感。「石破さんが辞め、排外的考えの人が政権を担うのが怖い」。そんな思いからSNSでデモを呼びかけた。
デモは7月下旬以降、官邸前などで複数回開催。石破氏は周囲に「日本政治の歴史で『総理辞めるな』というデモは初めてではないか」と語った。「俺はこの国が『右』に席巻されるのが嫌だ。この国は左に行って潰れたことはないが、右に行って潰れた歴史がある。何があっても繰り返してはいけない」
石破氏が常に自身の対極的存在として意識していたのが、「戦後レジームからの脱却」を掲げた保守派の安倍晋三元首相だった。ただ、石破氏自身、党内でこそリベラル寄りとみられているが、その主張を子細にみればそうでもない。憲法9条2項の削除と自衛隊明記は持論であり、日本国内に米国の核兵器を置いて共同運用する「核共有」の必要性を訴え、非核三原則の見直しに言及したこともある。政府高官は「石破氏はリベラル的政策を好む傾向がある一方、同じ頭の中で保守的な安保観も共存する」と語る。
続きはこちら(有料)
https://www.asahi.com/articles/AST9B25FGT9BUTFK001M.html
あら?!そんなことないわよ!!
呟きの内容はまともだし、「ため息」は名曲じゃないのさ!
「次期総理 野田佳彦」と出るわ
野田さんが13年ぶりに返り咲く状況が生まれてしまうって事は、自民党が一体性を保てなくなって、割れた片方がそっちに流れるって事なのかしらね。
まぁあのゲルさんだし、高市さんとかに渡す位なら左寄りの政策を継承してくれそうな野田さんの方がマシって思ってるかも知れないし。むしろこれが狙いだったんじゃ。
9月10日、秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年を祝う昼食会が東京・港区の明治記念館で行われた。昼食会には石破首相をはじめとする三権の長や宮内庁幹部、悠仁さまが通われる筑波大学の学長らが招かれ、石破首相による祝辞の後、秋篠宮さまが「ご祝意をいただき誠にありがとうございます」と述べられた。
乾杯の挨拶を行ったのは額賀福志郎衆院議長(81)。額賀議長の発声で秋篠宮ご夫妻らはシャンパンを、悠仁さまはノンアルコールドリンクで乾杯された。
問題視されているのは、この乾杯後の石破首相の行動だ。
悠仁さまの正面に向かい合う形で、深々と頭を下げて乾杯の瞬間を迎えた石破首相だったが、動画では乾杯の音頭を終えて、石破首相は深く下げた頭を上げたのち、左右にも会釈をした後にようやくグラスに口をつけて杯を傾けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/356f501eb0a1d201ca12a01634855545f7f6bb42
ここまで来るともう言いがかりよね。
重箱の隅にに大穴が開くまでまでつつきまくるこの嫌なムーブメント一体何なのかしら。
去年とほぼ同じメンツ
去年の石破票がどこへ行くかよね
林さんへ行きそうだけど
ニューハーフ野郎に多いわね