太陽に来ました 10最終更新 2025/08/07 04:031.こおろぎkgdWLいやぁああ・・何と言うか、「恒常性」っていうの?ここのところは、それに抵抗しないわけですよ2025/06/12 16:37:02493コメント欄へ移動すべて|最新の50件444.こおろぎ2G7vQありがとう月末にはまた別々の暮らしですとはいえ、今度は埼玉のように遠方ではなく、九州圏内なので、車で往復できるのであります。旦那さんが生きていたころ、鹿児島の実家まで往復の運転しましたから、それに比べれば近い。引っ越し準備自体は大したことないけど、軽に荷物を積んで、じわじわ運転していこうと思います。2025/08/02 19:16:14445.こおろぎ2G7vQ賃貸を探すにあたって、一応「大島てる」のサイトで確認もしたのであります2025/08/02 19:17:33446.ミロqiLRi日本酒置いて、一週間後にまたこおろぎさんが確認するのです2025/08/02 20:19:38447.ミロqiLRi>>428全体的に防災意識が高まっていて何よりである何があっても行く人は行くだろうけど2025/08/02 20:28:05448.こおろぎ2G7vQ>>446それを確認するためだけに往復するには遠いわwうちの子は「幽霊信じないから事故物件でも余裕」なんだそうです2025/08/02 21:35:51449.饅頭6QGmC離島あるある謎の奇祭とかの情報があったらよろしくお願いします2025/08/02 22:49:27450.名無しさん27T0Q>>437室外機を設置したところで精神が尽きた……夏休みの宿題を後回しにするタイプ……野外作業用に空調服を買ってきた……2025/08/02 23:29:54451.こおろぎvzHgI>>449わかりました!2025/08/03 00:19:59452.こおろぎvzHgI>>450おおそうか 室外機もあった重たそう・・空調服は着たことが無いけど、涼しいらしいですねクーラーが付くまで、自宅内でも着ておくとか・・2025/08/03 00:23:48453.饅頭8kUB7空調服は良い文化だと思います(着たことはない)東海の暑さが何故かヤバイので東南海地震の前触れなのかと疑ってしまう2025/08/03 12:09:41454.こおろぎvzHgIツクツクボウシがもう鳴いとる!毎年、8月の後半に出てくる蝉だけど、やっぱり早い!>>430蝉と意見が一致した!2025/08/03 15:59:20455.こおろぎvzHgI結論今年の冬は長くて厳しい2025/08/03 15:59:44456.こおろぎvzHgI>>453私は、海なら瀬戸内海で地震が起きそうな気がしとるお互い、自分の地元で何か起きないかと気になりますねw2025/08/03 16:03:52457.こおろぎvzHgI太陽もなぁ、去年ぐらいから「白から黄色になった」気がするんですなぁ日の入りの時間は変わってないんだけど、夕方のような黄色味を帯びた光になった気がするんですなぁ(白内障か)2025/08/03 16:06:11458.こおろぎvzHgI今日は地元の人の集まりがあったんですが、帰る道々の雑談で、我が家のすぐ近くに神社があった(これは知ってた)その神社の名前は「白山神社」だった(NEW!)とのころ。くくりひめ様がお祀りされてたということなのでした。2025/08/03 16:18:44459.こおろぎvzHgIくくり姫といえば、イザナギと故イザナミがトンネルの穴をふさいだ大岩を挟んで口喧嘩をしていたのを、一言で解散させたというエピソードがあったなんて言ったんやろな・・2025/08/03 16:20:28460.こおろぎvzHgI「お前らやかましいわ! 帰れ!」「・・はーい」「・・すみませんでしたぁ」2025/08/03 16:21:14461.こおろぎvzHgI・・というわけではなく、調べてみたら、ウィキより>理媛神が何かを言うと、伊奘諾尊はそれ(泉守道者と菊理媛神が申し上げた事)を褒め、帰って行った、とある[15][13]。菊理媛神が何を言ったかは書かれておらず、また、出自なども書かれていない[16][17]。とあるから、何か「褒められる」ような、納得のいく一言を言ったんでしょうねぇ・・何と言ったんでしょうねぇ・・2025/08/03 16:23:23462.こおろぎvzHgI誉めて帰ったわけですからね怒られて「こっわ」とか思いながら帰ったわけではないですからね2025/08/03 16:26:08463.こおろぎvzHgIメダカは、去年からメスが減って、オスばかり生き残っているのです嫁を探して来なくてはならない2025/08/03 18:00:27464.名無しさんwN2EC>>452>>453好奇心で買う若い人だけでなく草むしりや草刈りで屋外活動が増えるお年寄りも必要に迫られて買うので普及速度が上がってきた感じですのぅバッテリーさえ燃えなければ、あと10年ぐらいで全固体電池などに切り替われば今より安心して奨められそう……家の中では風量で圧倒する扇風機の存在があるからあくまで屋外用、自動車運転中はアリかも2025/08/03 23:00:24465.名無しさんwN2ECカムチャッカの火山に着火したのでダジャレのパワァが世界の回避力に勝ったなら何か連動しそう……2025/08/03 23:03:50466.こおろぎvzHgI>>464>全固体電池調べたわ・・発火・・2025/08/03 23:16:28467.こおろぎvzHgI>>465チャッカ(着火)がカム(来る)ですかねおや、噴火というか、災害は来てほしくはないけども。もし逃れようなく来るのであるなら、希望をもって受け入れざるを得ないわけですよ・・2025/08/03 23:24:59468.こおろぎvzHgIそんなわけで、希望! 進化!ウイルスの流入の繰り返しでDNAの進化をなし得てきた人類をサポートする「宇宙と火山」(1)https://indeep.jp/article-293815497/※唯一となる奇跡の実現のためには、下のものが上のように、上のものが下のように。そして、すべてのものはたったひとつの適合によってひとつからやってきます。なぜかというと、すべての物はこのひとつのものに起因しているからです。それは地上から天へ昇り、また再び地へと戻り生まれ変わります。そして、上のものと下のもの両方の力を身につけるのです。>ウイルスやバクテリアを含めた地球の生命が「上(宇宙)からだけ来ているのでは、エメラルド・タブレットの言葉と整合性が合わない」ということで、仮にパンスペルミア説として生命が宇宙からだけ来ているのだとすると、エメラルド・タブレットが間違っているのか、パンスペルミア説が間違っているのか、どちらかということになります。>下からも来れば良いということです。下とは何か。それは地球の中。そして、地球の中から地上へ物質が放出される唯一のイベントは何か。それは火山の噴火です。2025/08/03 23:28:06469.こおろぎvzHgI頑張って1世代で進化しようw2025/08/03 23:29:24470.こおろぎvzHgI私は桜島の灰も被ったし、阿蘇のガスも吸ったし、別府のガスも吸ったし、そろそろ未知の遺伝子が組み込まれて細胞の代謝や機能を変えたりし始めてもいいと思うのあとは光子が・・ブツブツ・・2025/08/03 23:35:55471.こおろぎvzHgIそして417HZ(変容の促進ですって)https://www.youtube.com/shorts/Fgbw38U29zcこれで! これでなんとかして!2025/08/03 23:54:35472.こおろぎvi8nfGPSの乱れがまた大きいかなり太めの縦縞の表示が並んでる2025/08/04 01:28:05473.こおろぎrNCV3https://x.com/w2skwn3/status/1952131658959958293・・ロシアは,日本に設置されているアメリカのミサイルシステムを発射前に麻痺させ、防空システムを破壊するために、日本に対してミサイル攻撃をシミュレーションし計画を立てている。ロシアはすでに、ウクライナ戦争でノウハウを得た。・・というような話だった・・まぁ、そうなるよねバイデンさんの時と変わらないというか、ますます緊迫してきたのかしら2025/08/04 19:15:39474.こおろぎrNCV3長岡花火大会https://x.com/yu_kaizyu/status/1951600274847719621・・うぉおおおおお・・・・・ふぉおおおおおおおお・・2025/08/04 19:17:46475.こおろぎEMBsE雷の世界最長記録を更新、その距離なんと829kmのメガフラッシュ(アメリカhttps://karapaia.com/archives/530319.html#comments2025/08/05 08:22:46476.こおろぎEMBsEすごいこういった巨大な雷は、「空を走る」だけではなくて、どこかに落ちたりもするだろうけど、落ちるときは一か所に集約して落ちるのかしら2025/08/05 08:25:17477.こおろぎEMBsEyoutubeのおすすめ動画に、バーボンの動画が出てくるので、洗脳されて買ってしまった開けてみたら美味かった2025/08/05 21:05:39478.こおろぎEMBsEさっき見つけた好きな曲SAKKIhttps://www.youtube.com/watch?v=4OtxsXojXdA&ab_channel=Meychan2025/08/05 22:05:00479.こおろぎOTpBB歯間ブラシなどで、粘膜吸収するワクチンhttps://x.com/emoemo78354888/status/19526200744323974422025/08/06 13:39:18480.こおろぎOTpBBワクチンではないかもしれないだろうけど、歯ブラシを新しくすると歯茎が痛くなる昔はブラシの「当たる位置」が変わって傷みが出るのかと思っていたけど、去年ぐらいからブラシに塗布された薬剤の影響だろうと思うようになってたもちろん、真偽不明だけど、そうだと自分では思っている2025/08/06 13:42:06481.こおろぎ6GxQw問、「頓用」の反対語は何でしょう答、内服2025/08/06 19:14:08482.名無しさんJZVNj>>480思い込みのチカラは偉大なり……昨晩ロキソニン内服してキクキク~思ってたら今朝残りの錠剤探して昨晩分のカラ包装を見たら併用用の胃薬ぢゃった……これが自らを欺く……プラセボ効果……というやつ……ぢゃ(ガクリ)2025/08/06 20:37:15483.こおろぎ6GxQw>>482体調不良中ですか?何か、薬ではなくてもっと良さげなものでプラセボ起こせたら良いですね2025/08/06 21:07:08484.こおろぎ6GxQwそんな事より、私はこの仕事をして、この年になるまで、「内服」とは経口摂取以外の意味があるとは知りませんでした2025/08/06 21:09:52485.こおろぎ6GxQw「それがどうした」と言われそうだけど、惑星パレード(惑星直列)@ 8月10日2025年8月10日、満月のそばで6つの惑星が一直線に!https://starwalk.space/ja/news/what-is-planet-parade2025/08/06 21:12:13486.こおろぎ6GxQw臨終予言の「星が並ぶ時」ですねぇこの地震の多い時に嫌ですねぇあまり動きたく無いけど、遠出の予定があり、キャンセルしづらく、ソワソワしますねぇ2025/08/06 21:14:21487.こおろぎ6GxQwとりあえず、今月いっぱい、無事に生きてますように、儂。2025/08/06 21:15:39488.こおろぎ6GxQwin deepでも、お盆明けぐらいまで星回りが特に波乱に満ちていると2025/08/06 21:18:36489.名無しさんJZVNj>>483数日前に菓子か氷か硬いのを噛み砕こうとした際にあごの関節に痛みを感じて、その後神経抜いたはずの歯が痛みはじめて疑似虫歯痛状態に……星の影響カァ……ぢゃ……>>484わしも正確な意味わかりません……経口でなく下からでも内服か……2025/08/06 22:50:33490.名無しさんJZVNj今日は1階室温が今年最高の33度に達したわい……扇風機の風がきもちぬるい……2025/08/06 23:19:23491.こおろぎK7NJE>>489とにかく、歯と顎か…お大事に…2025/08/07 00:51:50492.こおろぎK7NJE>>490暑いね…しかし氷など噛むと顎と歯が砕けるので、お気をつけください…2025/08/07 00:55:54493.こおろぎK7NJE>>489今気が付いたけど、下から入れる薬は毎日常用するものはない…と思ったけど、毎日使うものに糖尿病のインシュリン注射があった…ので、日々常用する経口薬を内服としようと、今、定めました2025/08/07 04:03:01
何と言うか、「恒常性」っていうの?
ここのところは、それに抵抗しないわけですよ
月末にはまた別々の暮らしです
とはいえ、今度は埼玉のように遠方ではなく、九州圏内なので、車で往復できるのであります。
旦那さんが生きていたころ、鹿児島の実家まで往復の運転しましたから、それに比べれば近い。
引っ越し準備自体は大したことないけど、
軽に荷物を積んで、じわじわ運転していこうと思います。
全体的に防災意識が高まっていて何よりである
何があっても行く人は行くだろうけど
それを確認するためだけに往復するには遠いわw
うちの子は「幽霊信じないから事故物件でも余裕」なんだそうです
室外機を設置したところで精神が尽きた……
夏休みの宿題を後回しにするタイプ……
野外作業用に空調服を買ってきた……
わかりました!
おおそうか 室外機もあった
重たそう・・
空調服は着たことが無いけど、涼しいらしいですね
クーラーが付くまで、自宅内でも着ておくとか・・
東海の暑さが何故かヤバイので東南海地震の前触れなのかと疑ってしまう
毎年、8月の後半に出てくる蝉だけど、やっぱり早い!
>>430
蝉と意見が一致した!
今年の冬は長くて厳しい
私は、海なら瀬戸内海で地震が起きそうな気がしとる
お互い、自分の地元で何か起きないかと気になりますねw
日の入りの時間は変わってないんだけど、夕方のような黄色味を帯びた光になった気がするんですなぁ(白内障か)
我が家のすぐ近くに神社があった(これは知ってた)
その神社の名前は「白山神社」だった(NEW!)とのころ。
くくりひめ様がお祀りされてたということなのでした。
イザナギと故イザナミがトンネルの穴をふさいだ大岩を挟んで口喧嘩をしていたのを、
一言で解散させたというエピソードがあった
なんて言ったんやろな・・
「・・はーい」
「・・すみませんでしたぁ」
ウィキより
>理媛神が何かを言うと、伊奘諾尊はそれ(泉守道者と菊理媛神が申し上げた事)を褒め、帰って行った、とある[15][13]。菊理媛神が何を言ったかは書かれておらず、また、出自なども書かれていない[16][17]。
とあるから、何か「褒められる」ような、納得のいく一言を言ったんでしょうねぇ・・
何と言ったんでしょうねぇ・・
怒られて「こっわ」とか思いながら帰ったわけではないですからね
嫁を探して来なくてはならない
好奇心で買う若い人だけでなく草むしりや草刈りで屋外活動が増えるお年寄りも必要に迫られて買うので普及速度が上がってきた感じですのぅ
バッテリーさえ燃えなければ、あと10年ぐらいで全固体電池などに切り替われば今より安心して奨められそう……
家の中では風量で圧倒する扇風機の存在があるからあくまで屋外用、自動車運転中はアリかも
>全固体電池
調べたわ・・
発火・・
チャッカ(着火)がカム(来る)ですかね
おや、噴火というか、災害は来てほしくはないけども。
もし逃れようなく来るのであるなら、希望をもって受け入れざるを得ないわけですよ・・
ウイルスの流入の繰り返しでDNAの進化をなし得てきた人類をサポートする「宇宙と火山」(1)
https://indeep.jp/article-293815497/
※唯一となる奇跡の実現のためには、下のものが上のように、上のものが下のように。そして、すべてのものはたったひとつの適合によってひとつからやってきます。
なぜかというと、すべての物はこのひとつのものに起因しているからです。それは地上から天へ昇り、また再び地へと戻り生まれ変わります。
そして、上のものと下のもの両方の力を身につけるのです。
>ウイルスやバクテリアを含めた地球の生命が「上(宇宙)からだけ来ているのでは、エメラルド・タブレットの言葉と整合性が合わない」ということで、仮にパンスペルミア説として生命が宇宙からだけ来ているのだとすると、エメラルド・タブレットが間違っているのか、パンスペルミア説が間違っているのか、どちらかということになります。
>下からも来れば良いということです。
下とは何か。
それは地球の中。そして、地球の中から地上へ物質が放出される唯一のイベントは何か。
それは火山の噴火です。
そろそろ未知の遺伝子が組み込まれて細胞の代謝や機能を変えたりし始めてもいいと思うの
あとは光子が・・ブツブツ・・
https://www.youtube.com/shorts/Fgbw38U29zc
これで! これでなんとかして!
かなり太めの縦縞の表示が並んでる
・・
ロシアは,
日本に設置されているアメリカのミサイルシステムを発射前に麻痺させ、防空システムを破壊するために、
日本に対してミサイル攻撃をシミュレーションし計画を立てている。
ロシアはすでに、ウクライナ戦争でノウハウを得た。
・・というような話だった
・・まぁ、そうなるよね
バイデンさんの時と変わらないというか、ますます緊迫してきたのかしら
https://x.com/yu_kaizyu/status/1951600274847719621
・・うぉおおおおお・・
・・・ふぉおおおおおおおお・・
https://karapaia.com/archives/530319.html#comments
こういった巨大な雷は、「空を走る」だけではなくて、どこかに落ちたりもするだろうけど、
落ちるときは一か所に集約して落ちるのかしら
洗脳されて買ってしまった
開けてみたら美味かった
SAKKI
https://www.youtube.com/watch?v=4OtxsXojXdA&ab_channel=Meychan
https://x.com/emoemo78354888/status/1952620074432397442
昔はブラシの「当たる位置」が変わって傷みが出るのかと思っていたけど、去年ぐらいからブラシに塗布された薬剤の影響だろうと思うようになってた
もちろん、真偽不明だけど、そうだと自分では思っている
答、内服
思い込みのチカラは偉大なり……昨晩ロキソニン内服してキクキク~思ってたら今朝残りの錠剤探して昨晩分のカラ包装を見たら併用用の胃薬ぢゃった……
これが自らを欺く……プラセボ効果……というやつ……ぢゃ(ガクリ)
体調不良中ですか?
何か、薬ではなくてもっと良さげなものでプラセボ起こせたら良いですね
私はこの仕事をして、この年になるまで、
「内服」とは経口摂取以外の意味があるとは知りませんでした
@ 8月10日
2025年8月10日、満月のそばで6つの惑星が一直線に!
https://starwalk.space/ja/news/what-is-planet-parade
この地震の多い時に嫌ですねぇ
あまり動きたく無いけど、遠出の予定があり、キャンセルしづらく、
ソワソワしますねぇ
無事に生きてますように、儂。
お盆明けぐらいまで星回りが特に波乱に満ちていると
数日前に菓子か氷か硬いのを噛み砕こうとした際にあごの関節に痛みを感じて、その後神経抜いたはずの歯が痛みはじめて疑似虫歯痛状態に……星の影響カァ……ぢゃ……
>>484
わしも正確な意味わかりません……経口でなく下からでも内服か……
とにかく、歯と顎か…
お大事に…
暑いね…
しかし氷など噛むと顎と歯が砕けるので、
お気をつけください…
今気が付いたけど、
下から入れる薬は毎日常用するものはない…と思ったけど、
毎日使うものに糖尿病のインシュリン注射があった…
ので、
日々常用する経口薬を内服としようと、今、定めました