太陽に来ました 10最終更新 2025/09/20 16:521.こおろぎkgdWLいやぁああ・・何と言うか、「恒常性」っていうの?ここのところは、それに抵抗しないわけですよ2025/06/12 16:37:02956コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.こおろぎkgdWL誤字っても。文法がおかしくても。もはや修正もしない!考えるな、感じるんだ!? ・・いえ、感じて、しかも考えて、元記事を辿っていただければ(最重要)幸いです。高齢化する世間の大衆の一人として、集中力低下と老眼で、ものを見なくなってきた私と、音声入力すると、変な当て字をしたり、言ってもない文を捻り出すコンピューターとで書き込みします。もうちょっとね!2025/06/12 16:50:403.こおろぎkgdWLよく見るブログ(なんかすみません)Indeephttps://indeep.jp/fatefully-cancer-continues-to-increase/地球の記録アース?カタストロフ?レビューhttps://earthreview.net/ukrainian-amputee-soldiers/BrainDead Worldhttps://nofia.net/2025/06/12 16:52:174.こおろぎkgdWL宇宙天気予報https://swc.nict.go.jp/びゃ~~ (太陽風)https://iswa.gsfc.nasa.gov/IswaSystemWebApp/iSWACygnetStreamer?timestamp=2038-01-23%2000:00:00&window=-1&cygnetId=261https://www.swpc.noaa.gov/products/wsa-enlil-solar-wind-prediction2025/06/12 16:52:285.こおろぎkgdWL麒麟地震https://twitter.com/kirinjisinken/status/1706269172408496181スウェーデン(極地近く)地磁気https://www2.irf.se/Observatory/?link地磁気測定データプロット設定https://www.kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotSetN2025/06/12 16:52:456.こおろぎkgdWL伊勢白山道https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou黄金の金玉を知らないかhttps://golden-tamatama.com/2025/06/12 16:53:267.こおろぎkgdWLマドモアゼル・愛https://www.youtube.com/@user-rm3nm1ze7tAIラジオ(マドモアゼル愛)https://www.youtube.com/@AI%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA2025/06/12 16:54:198.こおろぎkgdWLさとうみつろうブログhttps://ameblo.jp/mitsulow/さとうみつろうユーツベhttps://www.youtube.com/@mitsu-low2025/06/12 16:55:599.こおろぎkgdWLヨガシャラ 細江たかゆきhttps://www.youtube.com/@yogashala_taka2025/06/12 16:57:2510.こおろぎkgdWLなんせ私は、この令和時代において「狸に化かされる」最後の人になるのかもしれないのですから。・・まぁ、狸が来ますわね。餌はドックフードなどやってますけど、ある日、焼きサバの骨が出ました。それで、それをいつもの狸の餌場に置いたのです(深夜だったけど)。すると間もなく「あー、あ痛い痛い痛い・・あいたいたいたいたい・・」と声がしました。それだけならいいんだけど、どう聞いても、まさに我が子の声としか思えない声で外から「あいたいたいたい・・」と声がするのです。私は狸にサバの中骨をやり(もちろん硬い)、子供はさっき「寝る」と部屋に帰り出てきていない・・と分かっているので、我が子の声の「あいたいたいたい」は狸が硬い骨を食べようとしている吐息だとわかっているわけですが、そういった状態が何もない状態でその声が聞こえたら「庭に我が子がいる!?」と、おそらく確認に外に出ていたでしょう・・2025/06/12 17:07:3911.こおろぎkgdWLそのまま、声につられながら、深夜だというのに藪漕ぎなどしていたでしょう・・そんな生活、楽しいですよね?2025/06/12 17:20:4712.こおろぎkgdWLNASAが月の「裏側」に巨大な電波望遠鏡を建設する計画を立てているhttps://earthreview.net/giant-radio-telescope-on-the-dark-side-of-the-moon/>民間の衛星「メガコンステレーション」から漏れ出る目に見えない放射線の量が増え、地球ベースの電波天文学をすぐに混乱させる可能性があることを懸念しているためでもある。民間の衛星は宇宙に放射線を誤って漏らす傾向があり、それが古代の銀河や近くの太陽系外惑星、超大質量ブラックホールなどの遠方の天体を研究しようとする電波望遠鏡の妨げになる可能性があるという点がある。>複数の電波天文学者が最近、ライブサイエンスに対し、地球を周回する衛星の数が最大容量に達した場合、「変曲点」に達し、それを超えると電波天文学は極度に制限され、一部の波長では不可能になる可能性があると語った。2025/06/12 22:32:5113.こおろぎkgdWL「変曲点」てなぁにと思って調べてみたら、>凹凸の変化点:曲線の凹(上に凸)から凸(下に凸)またはその逆へと変化する点を指します。?ビードロのポッペン音みたいに、ペコンとなる瞬間の事かな?・・その、地球周辺の地場?や電波が「ぽっぺん」になるという状態がわからないけど、そんなことになったら宇宙観測どころか・・生物の存続的な意味で危ないのでは・・?2025/06/12 22:37:4514.ミロm9CGO前スレの写真は明石城跡でござる2025/06/13 10:10:0815.ミロm9CGO>>10うちの母は「おい」と野太い声で起こされたとか言っていた実家のハチワレは8歳のオッサンだが、「にゃ~ん」と鳴くので似てもにつかない狸が窓の所まで来ていたのだろうか2025/06/13 10:13:3916.こおろぎkdMsm日本て、立派な城跡たくさんあるんやな2025/06/13 13:44:4617.こおろぎkdMsm狸の声はとてもおっさんっぽい・・夜中に庭からオジサンの咳払いのような声とかたまにするけど、まぁ狸の声ですな子猫が餌を食べるときに「うまいうまい」という、あれの子狸バージョンを聞いたことあるけど、人が動物の真似をしているみたいな声だったよw2025/06/13 13:47:0318.こおろぎkdMsmものもらいができて、目が腫れてしまった!瞼の中というか、眉毛の下に「芯」ができていて悪い箇所は瞼ではなさそうなんだけど、瞼全体が膨張して目尻が痒い・・芯が固まってきたら絞り出してやる・・2025/06/13 14:13:0619.こおろぎkdMsmものもらいは、もう何年ぶりにできたかわからん昨日、なんか変わったことしたかなぁ・・・・あ、オオカナダモを食べたのが悪かったんかなぁ・・2025/06/13 14:14:5520.こおろぎkdMsm地磁気嵐がG2にまで発達https://nofia.net/?p=29042>これは、太陽フレアによるものではなく、スペースウェザーによると、「共回転相互作用領域」という、太陽風の衝突によって、磁力が強化される現象によるものです。2025/06/13 15:24:5921.こおろぎkdMsmおお・・磁気の影響か・・また「油絞り機」を購入しようかと子供と協議しとるぞ・・昨日から・・ゆうぱっくも今まで通りに運営しなくなるかもしれん。宅急便も、気軽なものではなくなるかもなぁ2025/06/13 15:29:0722.こおろぎ9v9XWこの目の腫れ、蚋かー!2025/06/13 17:41:1323.こおろぎ9v9XWオオカナダ藻は無罪。目の腫れとは関係なし…と2025/06/13 20:00:2524.饅頭5F82W新すれ乙2025/06/13 20:03:0225.こおろぎ9v9XW乙w2025/06/13 20:06:0426.こおろぎ9v9XWin deepメルマガでも取り上げられてた イスラエルがイラン核関連施設に“再び攻撃” 衝突の拡大https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html2025/06/13 20:51:1627.こおろぎ9v9XW核爆弾落とさなくても、核の戦争だなぁ2025/06/13 20:51:4328.こおろぎ9v9XWiPhoneが、何故か文章のコピーが出来ん!2025/06/13 21:43:1929.こおろぎ9v9XWこのような世界情勢の中で道徳心を魂レベルで体験するまで生きてられないかもしれんが、道徳心の獲得は大事 と言う当たり前のような、通常とは意味の違うような話がメルマガにあったんで抜粋>スヴェトラーナ・セミョーノヴァ『ロシアの宇宙精神』序論より> 人間の道徳的完成を安定したものにするためには、その前に、人間の肉体を変革しなければならない。他の生物を食べ、押し退け、殺し、そして自分でも死ぬとい自然的な性質から人間を解放しなければならない。2025/06/13 22:02:3930.こおろぎ9v9XWこれにすごく同意。不食と言う意味だけではないかも知れないけど、精神の作用で肉体を変化させる話はシュタイナーも言ってたけど、やり方があるかどうか不明だし、やり方云々の問題ではない可能性が高い。いずれ、自分が「不安定な形に固定されている」と気がついて、自分に「飽きて」、解放されたくなる。2025/06/13 22:04:5731.こおろぎ9v9XW行動は正せても、思いの癖とかな2025/06/13 22:05:2532.こおろぎXmbAlイランの司令官亡くなったか…「イランの新しい指導者は、協力に核を推し進め」て、予測で読んだような2025/06/14 00:31:4533.こおろぎXmbAl瞼がどんどん腫れてくるがやこれ、一週間はこのままやろな2025/06/14 04:43:0034.こおろぎ5N6Kcイスラエルが“再び攻撃” イラン核施設内部では汚染発生かhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html>またウラン濃縮施設への攻撃の影響については「攻撃により施設にどこまでダメージがあったか情報がないが、>施設そのものが破壊されていた場合は周辺に放射能が漏れて汚染されるリスクがある。>ただ濃縮施設で扱われるウランは放射線量が低い。また攻撃のショックなどで核分裂が始まる可能性はあるが、イスラエルも考慮したうえで攻撃しているはずで、原発事故のように大規模な放射性物質の拡散は想定されないと思う。一方、攻撃の影響で核物質の管理ができなくなればウランが盗まれるなどして流出する懸念がある」と話していました。2025/06/14 14:26:3835.こおろぎ5N6Kcイラン “イスラエルにミサイルなど報復攻撃”【随時更新】https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250614/k10014835031000.html2025/06/14 14:28:2836.こおろぎ5N6Kcおそろし弾道ミサイルといえば、日本では「テポドン」が有名だけど、あのテポドンも命中して爆発したらこんな感じなんだろうか2025/06/14 14:29:2937.こおろぎv14Oa急に暑くなったと思ったら、セミが鳴いたぞ2025/06/14 19:22:3038.名無しさんuKbPX>>36積む弾頭によるんだろうけれど普通の弾薬だと建物が欠ける程度なんでは……遠くからの閃光は派手ぢゃがビルがポキンと折れもれなく吹っ飛ぶようなパワァは無さげ実際ウクライナ現地の航空写真なんかでもググって出てくる東京大空襲の画像のような更地は無いっしょ……遠くから打ち込むためのものであって直(ぢか)にたくさん落とすほどの威力は無いんぢゃろう2025/06/15 11:47:2439.名無しさんuKbPXなので近年の紛争ではあらかじめ現地で情報を集め続けて「今日は標的がホテルの〇号室で寝てる」とか「この建物のここが研究室」とか詳細な位置情報を取得してから兵器を発射し場合によってはGPS加え現地スタッフが電波やら光学ポインターで精度を高めて目標に当てたりするんぢゃったか、人的目標を切り刻む野菜ぶんぶんチョッパーのような物理的刃の付いた弾頭もあるそうな……2025/06/15 11:59:5840.饅頭gJhyU焦土にする必要性があればできると思うがインフラも何もかも消滅させることに戦略的伊美を感じない2025/06/15 18:57:5141.こおろぎl7UDhなるほど確かに閃光の後ビルは建っとる閃光の中の人は焼けとると思われるが…個人や、団体の本部をピンポイントで狙う技術は、とうに確立済みやし、都市伝説としては痕跡ないままで本人だけを蒸発させる技術もあるとか…2025/06/15 19:39:5742.こおろぎl7UDh>>40なるほどここはインフラ攻撃より、インフラは残す戦略…かもしれんが、さすがにこの辺りのインフラはダメそう(想像だけど)…地下は意外と大丈夫だったりするんだろうか2025/06/15 19:45:2443.饅頭gJhyUバンカーバスターという地下まで破壊できるみたいなやつもあるけど普通の砲弾なら地下は大丈夫だと思う2025/06/15 20:15:1944.こおろぎl7UDhいや、ビルは建っとるけど、やっぱり破壊されとるなぁ当たり前か)核爆発みたいに吹き飛ばされなくても、この地域の破壊が、一発のミサイルでこれだとすると、近くにいたらひとたまりもなさそうイラン イスラエルへ報復 互いに攻撃姿勢崩さず双方で死傷者https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250614/k10014835031000.htmlこの写真も。ミサイル一発分やろか?イスラエル、緊急事態の中、すべての学校、職場を閉鎖。すべての航空便も停止https://nofia.net/?p=291112025/06/15 20:54:3345.こおろぎl7UDh>>43ああ、思い出したあったね、バンカーバスター2025/06/15 20:55:4946.こおろぎl7UDh話がズレるけど、「砲弾」と言うと、未だに鉄球のイメージが抜けないw2025/06/15 20:58:0847.こおろぎl7UDhテスト2025/06/15 21:20:3948.こおろぎl7UDh書き込みトークンが不正ですとは何事か2025/06/15 21:21:0949.こおろぎl7UDhニコチンアミドアデニンジヌクレオチド2025/06/15 21:23:5550.こおろぎl7UDh書けるじゃないの2025/06/15 21:24:1951.こおろぎl7UDhエヌ エー ディ プラス2025/06/15 21:25:2352.こおろぎl7UDhを、英字で書くのはエラーなのね2025/06/15 21:26:0553.こおろぎl7UDhワクチン接種後に「鉄や磁石が皮膚に付着する現象」が本当であることを示した査読済み論文。そして、推測ながら、その原理もhttps://indeep.jp/magnets-stick-to-the-skin/> 体の各部位に巨大な金属片(最大 70グラム)が付着する現象は現実に存在し、このような患者が磁気共鳴画像法(MRI)検査を受けると、更なる健康リスクを及ぼす可能性がある。> 医原性磁気は、通常、接種後数ヶ月で現れる。>より可能性が高いのは、接種された DNA プラスミド、または修飾 mRNA がスパイクタンパク質、あるいはフレームシフトによって形成されたジャンクペプチドへと翻訳され、強磁性を持つタンパク質を生成したり、内因性鉄を捕捉したりすることによるものだ。>重要なのは、スパイクタンパク質が鉄代謝の重要な調節因子であるヘプシジンと遠い相同性を持つ点だ。鉄が脳やその他の部位に再分布することで、医原性磁気が引き起こされている可能性がある※ ヘプシジンというのは、哺乳類において鉄の循環系への流入を制御する上で重要な役割を果たす。※ 脳などの組織への鉄の蓄積につながる可能性がある。> 私たちの観察では、磁性は自然に消失するか、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドを塗布することで消失する可能性がある。私たちの予備的観察は、より大規模なコホート研究で裏付けられる必要がある。2025/06/15 21:39:1154.こおろぎl7UDh> 経口 ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド補給 (500 mg/日)により、またはアルコール磁気などの症状が解消または軽減された人もいる※ ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドは体内の細胞で起こる代謝過程や反応に不可欠な物資であり、健康維持や体力維持などを担う役割を果たしています。2025/06/15 21:42:1155.こおろぎl7UDhですって2025/06/15 21:42:2656.饅頭pf0tF>>44近くに居たら姿形もなくなるのであるwおそろしい2025/06/15 21:42:5357.こおろぎl7UDh>>56イヤやあぁぁ!>>39刃物付き弾も手裏剣もイヤやぁぁぁ!2025/06/15 22:04:4858.こおろぎl7UDhhttps://news.livedoor.com/article/detail/28955546/この研究結果は、妊娠中のmRNAワクチン接種による胎内曝露が、子どもの体内環境に影響を与えている可能性を示唆するものです。この内容について、武井医師に解説していただきました。今回紹介する研究は、妊娠後期に母親がmRNAワクチンを接種したことによる胎内曝露が、子どもの血液中に異常なタンパク質のような構造である「アミロイド線維」を形成する可能性について調査したものです。蛍光顕微鏡や走査型電子顕微鏡を用いた実験の結果、3歳になる子どもの末梢血からアミロイドに似た線維状の構造が検出されました。特有の光の反応(自己蛍光)やクロスβシートという結合構造を示しており、通常の血栓や動脈硬化性プラークとは異なる特徴を持っていました。2025/06/15 22:05:3459.こおろぎl7UDhこの血栓の記事、「自己蛍光」て、紫外線当てたら光ると話題になってたやつと同じかなあのルキフェラーゼとか言ってたやつ2025/06/15 22:08:0960.こおろぎDg3cf貼り忘れ>>58「未接種の子どもにも磁性が伝播した」2025/06/16 00:38:0461.名無しさんEKUs7>>40わしは戦術も戦略も何もかも捨てて「この☆を消す……」wなダメな深層心理があるのかもしれぬ……2025/06/16 00:43:4562.こおろぎDg3cfスパイクタンパク、排泄されるからね当時、磁性を持つ原因かと言われていた酸化グラフェンも非常に小さく、呼吸等で排出されて舞う食品から何かわからない添加物を食べたのも原因かも。どれも絶対違うとも言えないM氏も、あばら付近やちんちんに磁石つくと言ってたけど、追加の接種者が減るに従い、磁石付かなくなるといいね2025/06/16 00:46:2363.こおろぎDg3cfそう言えば、私の周囲の心筋梗塞3人組は、良く磁石がつく人だったなあ狭心症でニトロが手放せない人も1人いるけど、その人も良くついてた良くつく人と付かない人と差があって、他にもう1人とても良く付く人がいたけど、その人も仕事は辞められて、その後は連絡してないから体調が戻ったかはわからない2025/06/16 00:53:2864.こおろぎDg3cf今日の水は何だか白く見えるなぁ2025/06/16 04:47:5465.ミロhaCCoたまには見ているコヤッキースタジオhttps://youtu.be/CRTNB8O2saU?si=O7559pkG3_FBLNth太陽フレアの話が出ているので貼っていく日本でオーロラが見えるとやばいという話を、萌えさんがしていたのを覚えている2025/06/16 19:18:1466.ミロhaCCo>>61フリーザやんけ2025/06/16 19:22:0567.名無しさんW6lWuオーロラヤバいんかのぅ……西日本ではまだですな……つーか遠くの国の紛争や自然よりも目先の町中が今ヤバい……闇バイトっぽい若いのやらオッサンが下見なのか近所徘徊しててのう……2025/06/17 00:42:3568.ミロ6qPG9闇バイトかなもしかしたら道に迷っている俺かもしれない「私迷ってませんけど?」って顔して同じ場所を行ったり来たりしている2025/06/17 11:45:2869.ミロ6qPG9ともかく、世紀末感が漂ってますなあ2025/06/17 11:46:5070.こおろぎAAG6G我が職場にも、謎の電話がかかってくるのぅ全く失礼な様子はない穏やかな話かたの電話で、非通知でかけてきて、電話口の職員の名前を聞こうとするんだのぅ個人の名前を聞こうとするあたり、ロマンス詐欺かもしれんのぅ今度かかってきたら「岩下志麻です」とか言えばいいのかのぅ2025/06/17 18:04:2171.こおろぎAAG6Gジリリリリリ~~ン ジリリリリリ~~ン(非通知)私「(非通知か・・) はい、もしもし?(本当ならここで○○ですと事業所の名前を名乗る」?「もしもし、○○さん? あなた夜勤?今日の夜勤は誰ですか?」私「ええと、どちら様ですか?」?「○○さんですよね?あなた夜勤? どなた?」私「如何にも。私夜勤ですが、あなたはどちらさまですか?」? ガチャッ ツー ツー2025/06/17 18:11:2172.こおろぎAAG6Gちなみに、前回の「帰ってきました!」の電話は若い男性の声に聞こえたけど、今回は年配の男性に聞こえた2025/06/17 18:13:2173.こおろぎAAG6G? 「あなた夜勤?どなた?」ワシ「・・岩下志麻でございます」?「・・・岩下さん?」ワシ「いいえ、鰯多です」?「・・・」ワシ「あの、ご用件は・・?」?「・・・」ワシ「・・大丈夫、皆まで言わなくても。それでは直ちに会社の金庫を破り、あなたに貢ごうと思いますので、名前と住所などどうぞ」?「・・・」ワシ「あ、すみません・・身の上話などなさいますか?」?「・・・・・・・」よし、シミュレーションは済んだ。2025/06/17 18:19:3674.こおろぎAAG6G私はもう、すっかりスマホ脳ですからね・・結論が早いと楽なのです・・2025/06/17 18:40:5675.こおろぎAAG6G>>65仏教コード、面白そうやな関連としてこう言うのはどう「磁極のポールシフトが始まった」という投稿https://nofia.net/?p=28462>磁気反転は数千年ではなく、わずか数十年で起こりました。>地球はこれまで何十回も反転してきました…そしてそのたびに、生態系はリセットされ、種は絶滅し、人類の歴史は書き換えられてきました。私たちも例外ではありません。これから起こるのは穏やかな移行ではありません。私たちが信じるかどうかに関わらず、宇宙全体のリセットなのです。そして今日の記事南極大陸の氷床の下に「3400万年前の大地」が発見される。発見によれば、南極はかつて緑にあふれた「熱帯」だった模様https://earthreview.net/34-million-year-old-lost-world-beneath-antarctic-ice-discovered/2025/06/17 22:30:1876.こおろぎiBMmMボー・イン・ラーの著書『あの世についての書』で説明される「死後の世界の真実」 パート7https://indeep.jp/bo-yin-ra-said-so-part-7/唯一の現実(11部後半)>「一般的な世の中で語られる、透視や超能力などを含む超常的な能力というのは、霊的な世界とは関係のない物質的な世界のもの」だというようなことを述べているようです。そりゃまあ、そうですよね。「見えたり」「動かしたり」「出現したり」は、すべて物理的世界の領域です。>そして、輪廻転生を否定しています。輪廻転生が可能なのは、自死で亡くなった人、意志が確立する前の幼い時に亡くなった子ども、死後も物質的世界の幻影から脱出できない人、の 3種類だけだと述べられています。何をすべきか?(12部)>第一の光との精神的結合を達成するためには、つまり、人間の精神的性質を眠りから目覚めさせること、つまり崇高な知識が「再生」と呼んでいるものに到達するためには、>この目覚め(と発展に最も必要なのは、すべての思考、感情、そして地上の意志を切望された目標に継続的に集中し続けることだ。>地上の人間は、霊的な助けを受ける前に、自分自身の力で徐々に自分自身を改革しなければならない。>この道を歩み始めた人が想像上の成果ではなく現実の成果を達成しようとするなら、今後は、残りの人生のあらゆる瞬間、日々のあらゆる活動、浮かび上がるあらゆる考え、あらゆる願望、意志から生じるあらゆる衝動は、人間の脳によって条件付けられ、必要な集中の形成的影響下に置かれなければならない。>もしこの焦点が本当に永続的に維持され、日常生活全体を効果的に決定するのであれば、個人の性質に適したどのような方法がこれを達成するために使われるかに関係なく、他のすべてはすぐに「自然に」、つまり私たちの意識的な貢献なしに起こるだろう。>そうすると、探求者はいわば、内部でのみ知覚でき、科学的実験では把握できない、ある種の精神的放射の「受信機」となる。2025/06/18 00:04:3077.こおろぎiBMmM生活の中で常に、「第一の光との精神的結合を達成」を念頭に置き、その上で行動の選択をしなさいと自分がどう思ってるのか、徹底的に突き詰めて考えよ・・ということやろうかシュタイナーも「日常の中で、良いと思うことをしなさい」的なことを言ってた「里の仙人」となることを念頭に置きつつ暮せというようなことだろうと思う・・2025/06/18 00:12:4178.こおろぎiBMmMま、まぁ里の仙人は無理かもしれんが、自分を掘り下げて自覚することは、自分にしか出来ないのだし、・・それが解脱に向かう方法なのだとするなら、やってみるのはいいですね2025/06/18 00:20:3479.名無しさんhAIQU>>68怪しい動きをなさっておるのぅw……それはともかくまぁ庭掃除をしているご近所さん宅と数軒隣の知人宅をスルーしてウチにだけピンポイントで訪問されると何でうちだけ來るの?と怪しむ訳でしての……庭の見通しが微妙なのがいけないのか……2025/06/18 01:51:2680.名無しさんhAIQU>>7710日ほど前の記事(シュタイナーの見解……)の内容も加えるなら、わしもみだりに霊的な事柄に対する自己のテキトーな見解を垂れ流さないほうがいいのかもしれんのぅ……それぞれの宿題はそれぞれで片づけないといかんのかもの……2025/06/18 02:10:3681.こおろぎiBMmM>>79「マムシ注意」と入口に張り紙でもしておけばいいよ2025/06/18 07:45:5682.こおろぎiBMmM>>80「私は神の言葉がわかる」というようなことを言って、相手を従わせようとするのでなければ、感じたり考察したり見たりしたことを伝えたらいいと思います聞き手が何を受け取るのか自体が自己責任です本当に有益な情報でも、聞き手に準備が無ければザルだし、変な情報に反応して騙されたなら自分も悪いって、最近はよく読みます2025/06/18 07:52:0583.饅頭ZIvTvマムシ注意、ムカデ大量発生中2025/06/18 10:56:1284.饅頭ZIvTvこおろぎさんのようにスズメバチと共生すれば良いかw2025/06/18 10:57:1885.こおろぎiBMmM「アナタノ イエ、マムシ、ムカデ、獲レマスカ? マムシ、酒ニ 漬ケ~ル、ムカデ、油ニ 溶カ~ス、ドッチモ 薬、ヨク効ク言イマス」2025/06/18 19:04:1586.こおろぎiBMmM数年前に作ったムカデ油、未開封のまま置いてある。欲しい人いませんか?送りますよ?2025/06/18 19:05:0187.こおろぎiBMmM>>84この3年ぐらい、スズメバチは巣を作っても途中で引っ越してしまい、最後までいてくれない一体、うちの何がいけないのか・・2025/06/18 19:06:2788.こおろぎiBMmMアイルランドの修道女が運営する未婚の母子のための施設の浄化槽で、約800体の乳児の遺体が発見されるhttps://nofia.net/?p=29191>カトリックの修道女会によって運営され、1961年に閉鎖されたこの施設は、20世紀の大半を通じて子どもを手放さざるを得なかった数万人の孤児や未婚の妊婦を収容した多くの施設の一つだった。>捜査官たちは後に、家の敷地内の地下下水道施設で、乳児や幼児の遺体が入った集団墓地を発見した。DNA鑑定の結果、遺体の年齢は妊娠 35週から 3歳までと判明した。>トゥアム施設を運営していた姉妹たちは「深く謝罪」し、そこに収容されていた女性や子どもたちの「本来の尊厳を守る」ことに失敗したことを認めた。2025/06/18 19:35:2089.こおろぎiBMmM黙とういたします2025/06/18 19:35:3790.こおろぎiBMmM映画「君たちはどう生きるか」で、魂を食ってたペリカン!ペリカン!米アラバマ州で「空から大量のペリカンが死んで落ちてきた」https://earthreview.net/dead-pelicans-fall-out-of-the-sky/>ペリカンには古代からいろいろな象徴性がつけられていましたが、特に古代エジプトでは、ペリカンは「死と来世とつかさどる鳥」とされていたようです。>ペリカンは、古代エジプトにおいて死と来世と関連付けられていた。また、墓の壁画や葬祭文書には蛇から身を守る象徴として描かれていた。>ペリカンはピラミッド文書でも「王の母」と呼ばれ、女神とみなされていた。王族以外の葬祭文書にもペリカンの記述があり、死者が冥界を安全に通過できることを予言する力があると信じられていたことが示されている。2025/06/18 20:57:4091.こおろぎiBMmMそんな意味が!2025/06/18 20:58:0392.こおろぎnmaI4この、ニュース目白押しの時期にテレビが映らないというのもつまらないので、職場から梯子を借りた。・・・アンテナの向きを変えただけで映るようになりますように(-人ー)2025/06/19 14:48:3793.こおろぎnmaI4さきほど屋根に登ってみた。四つん這いでアンテナのところまで移動していこうとしたが!屋根が焼けとる!早朝か日暮れ後が良かろう・・断念・・2025/06/19 14:50:0794.こおろぎnmaI4アンテナの向きを変えてみた!・・テレビは映りませんでした2025/06/19 19:35:2895.こおろぎnmaI4産業廃棄物が異常な速さで岩石に変化しているhttps://karapaia.com/archives/518547.html> イングランドの海岸で、製鉄所から排出された産業廃棄物が、わずか数十年で岩に変化していることが確認された。>もともとはスラグ(溶鉱炉のかす)と呼ばれる産業廃棄物だったが、海水や空気の影響を受けて急速に固まり、本物の岩石になっていた。>変化にかかった期間は最長でも35年。2025/06/19 23:38:1396.名無しさんrEDgXテレビからの卒業の時は来たれり……?これ幸いとNHK解約しようとしたら修理(有料)にすっ飛んで来そうな気もする……2025/06/20 01:29:0697.こおろぎAYQZgNHKも治しにくる事あるんか?テレビ…どうしようかな電気屋に行ってアンテナ修理頼もうかな2025/06/20 09:27:1898.こおろぎAYQZgちなみに、ブースターと思われる小箱は、アンテナの柱(足)に取り付けられていた。室内にあったのは、ブースター用の電源と言うものでブースターではなかったのだった。2025/06/20 09:30:0399.こおろぎmQA4i風邪引いた早く…飲まなくては………玉子酒…2025/06/20 14:40:21100.こおろぎ0c5gCそう言えば、昔のオロナミンCのコマーシャルで、オロナミンの卵割りやってたな2025/06/20 18:02:18101.こおろぎNwSXq今朝も昨夜から続いて寝冷えから来る風邪ひき状態、今は具合の悪さは感じないけど、昼前から水下痢状態なんである・・もはやノンストップ・・腹痛はないけど・・即時走っていかないと間に合わない・・これ、夕方までに止まるかしら・・仕事になるのかしら・・2025/06/21 14:01:11102.名無しさんfWNkpお大事に……栄養ドリンクで回復力の足しにするんぢゃろうか……わしも暑さでバテぬよう親が買って置いたままになっていた10年物ぐらいのまむしドリンクで回復ぢゃ……味は変わってない……2025/06/22 01:18:33103.こおろぎsQFtFありがとせっかくだから絶食しました(子供との同居にあたり食生活の変化と食べすぎが原因なので。100%)飲んでも直通なので昨日はあまり水分も取らなかっだけど、今コップいっぱいほどまとまった量で飲みました…この後、仕事出来るかは不明…いまのとこ異変なし…2025/06/22 04:21:59104.名無しさんfWNkp(CNN) イラン国内にいる友人や愛する人に電話をしようとすると録音された奇妙なメッセージを耳にする事態が起きている。専門家からは、これはイラン政権による、より広範なインターネット遮断の一環との見方が出ている。CNNが確認した通話記録によれば、イラン国外の人物が電話を通じて友人の声を聞こうとしたところ、代わりにロボットのような声が聞こえてきた。その声は「こんにちは。お時間を割いて聞いていただきありがとうございます」と語った。メッセージは「人生は予期せぬ驚きに満ちている。こうした驚きは、あるときは喜びをもたらし、またあるときは我々に試練を与える」と続く。「重要なのは、これらの試練を乗り越えるために自分自身の中に強さを見いだすことだ」2025/06/22 13:00:27105.こおろぎfAjhW>>104怖いと同時に切ないね核施設への攻撃があったというので、もしかしたらもう街に帰れないのか、街が無いってこともあったりしてそれは関係ないのかな2025/06/22 20:44:56106.こおろぎfAjhW電話が、ただ繋がらないだけではなくて、メッセージが流れるというところに、人々に向けた善意を感じ取れば良いやろうか2025/06/22 21:00:39107.こおろぎfAjhWイランのイスラム革命防衛隊が「数時間以内にホルムズ海峡を閉鎖する」と発表https://nofia.net/?p=29368>サウジアラビア、イラン、イラク、UAE、カタールなどの主要な石油輸出国は、石油とガスの輸送にこの海峡に依存しており、特に、中国、インド、日本、韓国、シンガポールなどのアジア諸国への輸出が全体の 76%を占めている。ちなみに航行マップhttps://www.bouken-asobi.com/map_ais.html「押し寄せている」ように見える2025/06/22 21:07:54108.こおろぎfAjhW“フォルドゥの核施設攻撃 バンカーバスター使用” 米報道https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250622/k10014841211000.htmlこの記事の中には↓>“施設自体には被害はない” イラン国営放送>イラン議会議長の戦略顧問はSNSへの投稿で、 「特に異常なことは起きていない。数日前からフォルドゥの核施設への攻撃を予想していた。回復できないような被害は受けていない」と明らかにしました。>さらに国営放送は「フォルドゥの核施設は出入り口のみが被害を受けており、施設自体には被害はない」と伝えています。こんな文言があったのかもしれんか、今はその部分は消されたのか見当たらないここの部分は「その通り」だと思うなぁ↓>核物質による安全上のリスクについて、「ウランが容器に格納されているのかどうか、外に漏れていないかどうかということは見ていく必要があると思うが、本当に地下の施設が破壊されてしまっていれば、状態の確認もできなくなってしまう。2025/06/22 21:35:54109.こおろぎfAjhWこんな情報もあるが・・https://x.com/Tamama0306/status/19366490746291162762025/06/22 21:36:12110.こおろぎfAjhW・・・とりあえず、我が家のテレビを映るようにしようと思った2025/06/22 21:37:27111.こおろぎfAjhWこれかー【独自】濃縮ウランは安全な場所に移動 イラン、米攻撃前に核施設からhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f702e137110e39c427b99e557a514854053bfce32025/06/22 21:39:31112.こおろぎTwMIaボー・イン・ラーの著書『あの世についての書』で説明される「死後の世界の真実」 パート8 (ラスト)https://indeep.jp/bo-yin-ra-said-so-part-8/個人的に、印象深く感じた部分だけ抜粋-------------------------------------------------・求道者が霊的援助者と十分に接触すると、彼の力の一種のテストが行??われ、その結果に応じて、彼に対するさらなる霊的影響に関する「調整」が行われる。・完成した人々の個人意識は、決して共同体意識の中に「溶解」されることはない。>この完璧さを目指すには、「身体」と「魂」を決して別々に経験してはいけない。>「肉体の」もので、同時に「魂の」ものでないものは何もなく、私たちは肉体の「霊化」について話しているのではなく、魂の力を通じて永遠の精神を地上で実現可能かつ地上で達成可能なものにしようとしているのだ。>身体に要求されるのは、身体の中に秘められた永遠かつ超個人的な「私」を「信じる」ことを学ぶことであり、身体は、その「私」のために表現されることになるのである。2025/06/23 01:44:09113.こおろぎTwMIa梅雨復活とは聞いてたけど、梅雨どころやないわ豪雨も豪雨、そんないっぺんに降らなくたって・・2025/06/23 12:18:01114.こおろぎZqndJホルムズ海峡https://i.imgur.com/Dl12PT3.jpegあっれ?なんか船の数、昨日より減っとるぞ2025/06/23 14:01:42115.こおろぎZqndJ封鎖来ます?https://i.imgur.com/IS6cmAp.jpeg2025/06/23 14:03:00116.こおろぎTwMIaイランとの時差は5時間半イランは今、朝ではあるけど活動中と言っていい時間だから、やっぱり今、航行数が減っとるんやな2025/06/23 15:12:51117.ミロLCiSU世界中が世紀末だのう目覚めるどうのこうのより、心づもりをしなければなりませんな内側には政治家や闇バイトな敵も多いし2025/06/24 21:25:23118.こおろぎicjJIそうですねぇミロ君が「覚悟せよ」的なことを言い出す日が来るとはねぇ2025/06/24 23:10:26119.こおろぎwNpreバイカルハナウドhttps://x.com/EiKawasaki/status/1937345080886722959国内未記録の非常に危険な光毒性の外来性植物・バイカルハナウド(ジャイアントホグウィード)Heracleum mantegazzianumの可能性が強く疑われる植物の定着を、札幌市・北大構内で確認しました(とりあえず関連施設に報告しました。)2025/06/25 01:50:56120.こおろぎwNpreううわ、こっわ!水泡のできた手の写真は、どこかからの転載だそうです2025/06/25 01:51:46121.こおろぎwNpreindeepの岡様、Grokに質問するhttps://nofia.net/?cat=4802025/06/25 12:49:17122.こおろぎwNpreえええ・・これは本当にAI?人との会話以上に面白いのでは・・2025/06/25 12:50:35123.こおろぎwNpre以前、「家族に電話して」と何度も願いに来る利用者さんの話になった事があって、その利用者さんは認知症で一日に数十回(大げさな比喩ではない)同じことを言うし、もし要求通りに電話しても数分で忘れてしまうので、同情的な気持ちはさておき対処に難儀をしていたいっそ「偽物の携帯」でも渡して、それで家族との会話(実際は人工知能)として欲求が満たされれば、その場での心の落ち着きにはなるかしらと。さらに・・メールやSNSで会話することに依存する我ら世代が、認知症の老人になった時に、老人ホームで、「本当はどこにもつながっていないパソコン」を渡されて、人工知能がたまにそれらしいカタコトを返してくれるのに対して、相手とつながっていると錯覚しながら一喜一憂するのだ・・などと話してたことがあったところが、こんなにAIが進んだなら!AIとの会話も面白いやろうしかし、長文を読めるだけの知能が私に残っているのか。そもそも字が読めなくなるまで生きていられるのか、そっちの方が問題や2025/06/25 13:07:01124.こおろぎwNpre【戦場の蚊】中国、昆虫型「極小ドローン」開発!風速70kmでも飛行、レーダー無視で敵陳深くステルス潜入もhttps://www.kangnamtimes.com/ja/report/article/511603/>中国人民解放軍国防科技大学(NUDT)ロボット工学研究所は、長さ2cm、翼幅3cm、重量0.3gのドローンを独自開発したという。2025/06/25 13:09:12125.こおろぎwNpreすごいけど!・・もっと前から、もっと小さいのが出来てるんだと思ってたぞ・・w毒針から偵察、誘導まで、使い方はいくらでもあるんでしょうなぁ2025/06/25 13:11:18126.こおろぎl5tlJ戦争や、災害や、病気や、とにかくたくさん人が死んで、亡くなった後の魂の大半は、自分で作り出したあの世の幻想の中を永遠に彷徨うとかそれは真実かも知れないけど、私は勘弁して欲しいわ2025/06/25 21:32:23127.こおろぎl5tlJワンネスなら、食う者と食われる者も合一して、殺処分される側もする側も混ざり合って、全ての感覚が一体となったら?と想像するのは恐ろしいし、少しだけなら見てみたくもある…と思うけど、人と動物は切り離されているようなのだった2025/06/25 21:37:47128.こおろぎl5tlJ死ぬその瞬間には、もはや隣で人が殺されていようが、目の前の山が火山で吹き飛んでいようが、おそらく全て「どうでも良い」と思ってそうな気がするから、「もうどうにもならない」と諦めて安らいだ一瞬…の集合体のようなところに吸収される…方が良いな…幻想の中でぐるぐるし続けるよりは…2025/06/25 22:10:06129.こおろぎl5tlJ死後の意識から見る世界は、まずは恐ろしく不安定なものと感じそうに思うけどなぁ2025/06/25 22:43:02130.こおろぎ9uSiV中国が「蚊くらいの大きさ」の軍事用ドローンを発表https://nofia.net/?p=29507>こんな形をしていて、飛んでいるときは、ほとんど肉眼では見えないようです。2025/06/26 17:36:29131.こおろぎ9uSiVええっ、これ、ほとんど見えないの?・・いや、でもまぁ見えるやろう・・・・まぁ羽音ぐらいは聞こえるやろう猫が何もない空間をじっと見つめているとき・・それは小さな虫か、霊か、ドローンか・・2025/06/26 17:40:07132.こおろぎ9uSiVトンボなどが餌と間違えて捕食のために余計なエネルギーを消耗しないといい・・カエルも鳥も、このような栄養の無い危ないものを間違えて飲み込まないといい・・2025/06/26 17:40:39133.こおろぎ9uSiV6月21日からのトカラ列島の有感地震の回数が432回に達し、過去最大規模にhttps://nofia.net/?p=29515これを見てから、これを見ると7月5日終末論SP たつき諒が新たに語った予知夢の真相とは…!? ナオキマンショーhttps://abema.tv/video/episode/90-2025_s1_p12?utm_medium=social&utm_source=youtube&utm_content=feed&utm_campaign=variety_20250623_free_naokimanちょっと盛り上がる(地震は来てほしくはない)2025/06/26 17:43:05134.こおろぎ9uSiVそれでも、気象庁の地磁気表(鹿屋)は、トカラで群発しているこの数日も、穏やかなものだったのだった(ようやく今日になって若干活発になった)2025/06/26 17:47:06135.こおろぎw4r0B美し夕刻https://i.imgur.com/puPWiL3.jpeg2025/06/26 20:02:01136.こおろぎlI0hwエゴラッピン Setsunai Kudaranai Musaboru Sono Tehttps://www.youtube.com/watch?v=0jKdwCRTpxc&ab_channel=Ego-Wrappin%27-Topic聞き取れる以上の歌詞がわからないまま、思い出しては聴く曲どこかに歌詞がアップされていないものだろうか2025/06/27 00:08:30137.こおろぎwBLty今日知った言葉「情報融合学環」2025/06/27 14:22:39138.こおろぎ1nZPR蚊がいないどうした2025/06/27 23:14:58139.名無しさんRAFUP毎日わしが大バケツのボウフラを網目の細かいので掬って追い出しています……うちの場合ぢゃな庭に水溜めておけばすぐ涌いて蚊になりますよ……庭に置き忘れたチリトリに溜まった水にすら一週間あれば湧く……2025/06/27 23:45:14140.名無しさんzODyS「最近、蚊に刺されなくなったんだ」ところで、蚊に刺されたときの「かゆみ」は厄介ですが、刺されたことを私たちに知らせるものでもあり、感染に対する危険性を早期に察知できる症状とも言えます。(略)しかし、よく見るとたくさんの蚊がたかって、しっかり町会長を刺していました。つまり、高齢になってアレルギー反応が弱くなったため、刺されたところが赤くなることも、かゆみを感じることもなくなるわけです。2025/06/28 01:30:57141.ミロ7o7Lcすべての蚊を破壊する。それらは再生できない。また妙なパッシブスキルを体得したな2025/06/28 14:48:31142.ミロ7o7Lcすべての人類を破壊する。それらは再生できない。全18巻読了物騒なタイトルですが、90年代を舞台とした笑いあり涙ありテロリストありノストラダムスありのカードゲーム漫画です当時の時事ネタなども満載で、かつてプレインズウォーカーだった人にもそうでなかった人にも是非おすすめしたい一家にワンセット、本棚の守護神としていかがですか1冊に1枚プロモカードも付いてきます2025/06/28 14:59:08143.ミロ7o7Lc>>136EGO-WRAPPIN'ほどのアーティストなら歌詞サイトに普通に載ってるんじゃなかろうか2025/06/28 15:01:14144.ミロ7o7Lchttps://x.com/yeskiri/status/1937473360574971963キリストも知らなかったらしいでもいろいろ突っ込み入れられている2025/06/28 15:04:49145.こおろぎ7cFRW>>139水をためてボウフラの養殖をしてますが、メダカの口が多くて足りないのです・・それでも、蚊はどこからともなくやってきて、飛び回るのが日によって多い日少ない日があるのですが、この日は一匹も入り込んでこなかったので、蚊取り線香すら焚かなかったのです>>140私はまだ痒いです!2025/06/29 00:26:18146.こおろぎ7cFRW>>143有名になる前の作品で、歌詞カードなども作成されてないようなのです2025/06/29 00:29:45147.こおろぎ7cFRW>>144忘れていたけど、大昔、やはりネットで読んだ・・>>142書評が高評価やねまぁ、もう、何も読まんけどな・・2025/06/29 00:37:32148.こおろぎ7cFRW>>140それも、「免疫寛容」というやつかもしれない・・2025/06/29 00:40:36149.名無しさんJ8mze餌としてのボウフラぢゃったか……水瓶の底に溜まった落ち葉の腐敗を餌にして糸ミミズが涌いておったが、あれなら数百を超える増殖をしておったから食べられるペースに打ち勝てるはず……ただし綺麗な水に棲んでないので養殖漕とメダカ飼育漕は分けたうえで餌の洗浄が必要ですかの……2025/06/29 01:01:04150.名無しさんJ8mze>>142カードゲームは門外漢でその作品は未読ぢゃが調べてみようかのぅ……>>144神の場合はお隠れになられると柱になるんかのぅ…… |G| |O| \|D|/ \(^o^)/オワタ2025/06/29 01:09:17151.こおろぎ7QVh6足の生えたオタマとオオカナダモの花https://i.imgur.com/mYkZqf7.jpeg2025/06/29 09:24:32152.こおろぎRdzWHヤゴ様 抜け殻 (多分ギンヤンマ)https://i.imgur.com/mKGL3JH.jpeg2025/06/29 13:59:10153.こおろぎVFLWm日本上空の電子数の攪乱度合いが大きくなる中で振り返る「地震と電子数の異常」https://indeep.jp/earthquakes-and-electron-count-disturbances/2025/06/29 19:19:41154.こおろぎVFLWm新燃岳、トカラ群発、GPS、気象庁の地磁気表も鹿屋は「飛んで」る。また、「イイ時期」に色々起きてるもんだわ…2025/06/29 19:25:43155.こおろぎVFLWmちなみに、7月5日の夜は夜勤なのだったその日に何かあろうが無かろうが、7月5日と言う日付けは、もはや予言の象徴になりつつある…アンテナの修理は依頼したものの、来月半ばにならないと見に来てもらえない。まあ、大規模停電になるような事態なら、テレビも映らないね2025/06/29 19:33:19156.こおろぎVFLWmマダニ感染に対する免疫獲得メカニズム解析https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-17K15719/> 古くからマダニに対する免疫を持った動物ではこの感染症の伝播が起こりにくいことが知られており、マダニに対する免疫が注目されていた。本研究により、マダニに対する免疫のメカニズムの一端が解明された。本研究成果は、マダニ吸血に対する有効的なワクチンの開発に活かすことができ、学術・社会的な面からも非常に意義のある研究である。2025/06/29 19:50:42157.こおろぎVFLWmマダニ感染症ではなくて、マダニ吸血に対する免疫??2025/06/29 19:51:27158.こおろぎVFLWm犬ネコのフロントラインみたいなもんかしら2025/06/29 19:52:00159.こおろぎVFLWm先週、水下痢したり数日発熱したりしてたんやが、マダニ由来だった気がするのぅ(もう治った)マダニは毎年何度も刺されるので、そんなに気にしてなかったけど、前回のは何となく悪い「当たり」を感じたんやが…そもそも、強い痒みは毎度だけど、今回のは「熱い」と感じる深い変な痛みが続くんで、嫌だなぁと。マダニに刺されてから一週間ほどの潜伏期間がある…と言う事だけど、私の発熱など5.6日続いた体調不良は、ダニに刺された翌日からだったから、食べすぎだと思う事にして発熱もやり過ごしたが…あるとしたらこれからになるのぅ…2025/06/29 20:04:07160.饅頭VsUIRトカラ揺れてますなあ2025/06/30 19:25:46161.こおろぎqFsfQ揺れてますのですメダカ鉢を観察してみたけど、みんないつもと変わらないように見えるのです2025/06/30 22:36:32162.こおろぎivBSNカミキリムシが3匹も部屋に入ってきて、騒いでいるのです一匹はゴマダラで、後の二匹は茶色の大きい奴。3匹同時に入ってきたということは、幼虫のころから同じ朽ち木で育った者同士かもしれん捕まえようとしただけでギーギー泣き叫ぶ声が非常に可愛らしい。一匹を捕まえて外に出し、別のもう一匹を見ると、見ただけでちゃんと走って隠れる。捕まっているときの感情を感じるような泣き叫ぶ声など、あまりの可愛さに胸がきゅっとなる全部捕まえて外に出したけど、また出会っているといい2025/07/01 00:48:57163.こおろぎivBSN「AIセラピーチャットボットは相談者の妄想、自殺、偏見を助長する」という研究https://indeep.jp/ai-human-delusions-and-suicide/2025/07/01 00:56:23164.こおろぎivBSNAIであれ、特定の人であれ、エコーチェンバーであれ、その人がもともと持っていた考え方の癖や偏り、知識も強化してしまいやすい環境が「増えた」なぁと。何が正しいか、自分で信じたものを信じるしかないけど、ある程度自立もしないと依存する相手が増えただけになってしまうしかし・・自分の違う意見は聞く必要がないと言う「傲慢」は、騙される原因となるし、「洗脳」も深くなる一時的に騙されるのは、普通にあることかもしれないけど、騙され続けるということは、他者の意見に聞く耳を持つ必要がないとする傲慢が過ぎた時なんだろうと。そのあたりの柔軟性やらバランスのとり方、・・まぁわからない「自分は正しい」と信じるより、「狂っててもいいさ」と認めた方が、客観性も自己満足度も高く生きられるのかも2025/07/01 01:13:31165.こおろぎivBSNGrokへの質問:人間の脳から扁桃体がなくなり、海馬だけの存在になれば、ややAIのようになれるということですか?https://nofia.net/?p=29669>扁桃体がなくなり海馬だけになると、感情の影響が減り、記憶や論理に基づく行動が支配的になるため、AIに「やや」似た状態になる可能性はあります。しかし、脳の他の部分や人間の意識、身体性が残るため、完全なAIのようにはなりません。むしろ、極端に冷静で記憶依存型の人間に近い状態と言えるでしょう。2025/07/01 16:51:19166.こおろぎivBSN偏桃体・・以前、統合失調症を調べていたときに偏桃体の記事も読んだのを思い出した統合失調症の場合、偏桃体が「無くなる」というこけではなく、機能が「過剰」になったり「低下」したりするということなので、また別なのかもしれないけども>扁桃体の機能低下は、感情の処理や対人コミュニケーションに支障をきたす可能性があります。扁桃体は恐怖や不安といった感情に関わる脳の部位であり、機能が低下すると、感情の鈍麻や無関心、社交不安障害のような症状を引き起こすことがあります。?>扁桃体の機能低下が引き起こす可能性のある症状:?感情鈍麻:感情が薄れ、喜怒哀楽を感じにくくなる。?対人コミュニケーションの困難:人との関わりに支障をきたし、社交不安や対人恐怖を感じやすくなる。?不安や恐怖の感情の低下:扁桃体の機能低下は、恐怖や不安といった感情を適切に処理できなくなる可能性がある。?>扁桃体の機能低下と関連する可能性のある疾患:?不安障害:扁桃体の機能低下は、不安障害やPTSDなどの感情障害と関連があると考えられています。?うつ病:扁桃体の機能低下は、うつ病の症状と関連がある可能性も指摘されています。?自閉症スペクトラム障害:扁桃体の機能異常は、自閉症スペクトラム障害における対人コミュニケーションの困難さとも関連があると考えられています。?2025/07/01 16:57:26167.こおろぎivBSN感情の中枢である扁桃体におけるドーパミンの役割を解明https://www.qst.go.jp/site/qms/1656.html>扁桃体※5は、不安や恐怖などの感情を感じた時に活動することが知られています。過度な不安や恐怖が症状であるうつ病、不安障害やPTSDといった精神疾患においては、扁桃体の活動が過剰であること知られています。>反対に統合失調症や自閉症に認められる感情や対人コミュニケーションの障害が扁桃体の活動の低下と関連していることも知られています。このため扁桃体の活動を調節する薬物が、このような精神疾患の薬物治療に役立つことが期待されています。2025/07/01 16:59:48168.こおろぎivBSN機能が過剰でも低下していても異常をきたすというか、感情がなくなると、何でも効率よくサクサク仕事ができると思いきや、意外と自発性がなくなってやる気がない(というかできない)状態になるんではないかと思う・・偏桃体が「正常ではない」から起きることで会って、偏桃体が「無かったら」どうなるのか・・興味はあるけど、実験となると恐ろしく思う2025/07/01 17:03:26169.ミロLMBDgその昔ロボトミー手術というのがあったが、あれは前頭葉やったか何やら似てるような気がするけど2025/07/01 17:14:03170.こおろぎivBSN離人症も偏桃体の異常が関係あるなど・・偏桃体の「結合部」が弱くても、記憶の混乱(行動とそれによって起きた現象が結びつかず、時系列が前後する)(自分の想像と現実との境界がわからなくなる)とか10年以上前に色々読んで断片的に覚えてはいるものの、どこでどう読んだか全くURLも記事も示せないという・・2025/07/01 17:14:38171.ミロLMBDg>>150そうそう、天まで伸びるトール(信仰)が残るんよどこに続いているかは定かではないカードゲームは部活が忙しくてガチ勢ではなかったけど、仲間内だけでワイワイやるだけでも楽しかったよ当時は本屋でカードを買っていたけど、その本屋も先日閉店してしまった2025/07/01 17:20:23172.こおろぎivBSN>>169あったのぅ>ロボトミー手術は、かつて精神疾患の治療に用いられた脳外科手術で、前頭葉の神経繊維を切断するものでした。扁桃体への刺激や切除も、一部の治療として試みられたことがあります。と、AIの概要で出てくるから、前頭葉以外にもいろいろ実験はやってたんだろうのぅ2025/07/01 17:20:24173.こおろぎivBSN実験で脳を切除というと恐ろしいがしかし、脳がほとんど無くても(水頭症などで)普通に暮らしている人もいるわけで、全くもって何が何やらなまじっか、「ある」からいけないのよ、あるから。途中から「無くなる」のもだめですよ最初から「無かった」けど、なぜか「機能はしている」的な状態と、途中でなくすのとは、別物なのだから、別物なのよ2025/07/01 17:29:02174.こおろぎivBSNトカラ列島の群発有感地震が10日間で740回を超えるhttps://nofia.net/?p=296922025/07/01 17:49:48175.こおろぎivBSN新燃岳が噴火し始めてから、大きい黒点は無いのと、大きいフレアも起きてないけど、今巨大黒点がこっち向いてフレアを出したら、何かと起きそうな気がしないでもない2025/07/01 17:54:29176.こおろぎivBSN数年前にワシも夢を見た!前と後ろで同時に火山が噴火した夢を見た!きっとくる!2025/07/01 17:56:33177.こおろぎivBSN偏桃体がない人間って、音楽はどう受け止めるんだろう2025/07/01 18:10:14178.こおろぎivBSN映画とかも2025/07/01 18:11:00179.こおろぎivBSN「DNAをゼロから作る」試みが開始されたことで思う「合成生物学で扁桃体のない人間を作り出す」ことで人間をロボットにする世界が可能かもhttps://indeep.jp/people-without-amygdalas/ユヴァル・ノア・ハラリ「人間は今やハッキング可能な単なる獣だ。人間に「魂」または「精神」があるという考えは終わった。人間が自由意志を持っているという考えはすべて終わった」>人間には個々に情緒、それは喜びも悲しみも恐怖も怒りなどもすべて含めてのものですが、それが確かにあります。これらの「人間らしさ」を作っていると言われる部分のひとつが、「脳の扁桃体」という部位だとされています。>どれだけ AI 的な頭脳を持っていても、身体能力が人間に追いつくことは、まずないはずです。ですので、「完全なロボット」を作りたいのなら、人間そのものの身体能力を持っているもの、すなわち、人間そのものの肉体を持ち、そして、それには感情のない、という存在が最も作業には適していると思うのですね。Grokへの質問と回答・「人間から扁桃体がなくなり、海馬だけの存在になれば、人間はAIのようになりますか?」>扁桃体がなくなると、感情に基づく反応(恐怖、喜び、怒りなど)がほぼ消失し、行動はより論理的・記憶ベースになる可能性があります。海馬が残ることで、過去の経験や学習した情報を基にした処理は維持されます。この状態は、感情を持たずデータ処理に特化したAIに「やや」似るかもしれません。・「合成生物学で扁桃体のない人間を作ることは可能でしょうか?」>「実現には極めて大きなハードルがあるが、理論的には可能」2025/07/01 18:57:33180.こおろぎivBSN>「意識 (あるいは意志)」というもの自体は脳にあるのではない(過去記事)、わけですけれど、人工的に作られた人間には、その「意識」すら存在しないのかもしれません。>さらにいえば、細胞内に存在するチューブ状の構造である「微小管」という部位がありますが、2020年のノーベル物理学賞受賞者であるロジャー・ペンローズ博士は、ずいぶん以前から、>「人が死亡した時に、微小管から、この量子情報が宇宙に放出される」>として、この量子情報というのは「意識」のことですが、つまり「人間の意識は永遠」だとロジャー・ペンローズ博士は述べています。こちらの記事で取り上げたことがあります。>仮にこの仮説が正しければ、微小管の働きを阻害することで、人間と宇宙との量子的つながりを断つことも可能なのかもしれません。2025/07/01 19:02:24181.こおろぎivBSN偏桃体のない人間・・サイコパスとはまた違うのかしら・・というか、「自分を有利な立場に置きたい」という考えは、感情的なものどうかが、まず判断つかないんだけど、そういった考えを起こさないレベルでの感情のない人間とは、生存は可能なんだろうか・・というか、誰かの指示にちゃんと従うんだろうか・・どうなるのか見てみたいけど見たくない・・2025/07/01 19:10:31182.こおろぎivBSNキノコやエビの殻に含まれる成分が体内のマイクロプラスチックを除去https://forbesjapan.com/articles/detail/80238>キトサンが単に摂取した直後のマイクロプラスチックの吸収を阻害するだけでなく、最近摂取されたマイクロプラスチックの腸管からの排出を促す可能性があることを示唆している。2025/07/01 19:36:45183.こおろぎivBSN猛暑で道路がジャンプ台状態に!車が空中に舞い上がるhttps://karapaia.com/archives/521823.html>あまりの暑さで道路が急に盛り上がり、車がジャンプする瞬間をとらえた動画が話題を呼んでいる。>道路が突然爆発し、いきなり約45cmも隆起したという。2025/07/01 19:40:53184.こおろぎivBSN・・・なるほど・・インフラも若干の破壊が起きるな・・2025/07/01 19:42:44185.饅頭e5Qngたぶん感情がないと記憶や体験ベースで物事を判断するから的確で精度の高い判断はできるけどたまに大外れする時もあるそして感情ベースの人より脳の稼働量が大きいからめちゃくちゃ疲れる脳内の判断チャートから外れる事象が起きると混乱するあと他者軸他者依存の判断になる。ようは利他的。人の為に利他的なんじゃなくて否応なく、特質として利他になる(他者軸ではあるが自己肯定が低いとは限らない)2025/07/01 23:58:55186.饅頭snOMD地質学を好きな娘が言うにはトカラの群発地震は何か揺れかたがおかしい?不思議?な揺れかたしとるらしいなでもまあ、人類の観測歴史上では不思議だけど地球規模や宇宙規模のデカさで物事を考えたら、そんなこともあるだろうなぁ、、という感じとのこと私はあまり情報追ってないから最早よーわからん2025/07/02 11:50:45187.こおろぎNdDET今日の洗濯物の多さよ@職場最初に干した薄物が、干し終わる頃には乾くレベルで暑い。油断したらやられる!2025/07/02 14:55:03188.こおろぎTjdGu>>185>感情ベースの人より脳の稼働量が大きいこれ、意外です。感情的な方が、脳の消耗が激しいイメージがありました。感情的であることは、同じ思考の繰り返して、脳の「同じ回路」しか使ってないのかもしれないですね>脳内の判断チャートから外れる事象が起きると混乱するあるある・・自閉症とか発達障害などで、そういった傾向が強いと聞いてます2025/07/02 19:32:54189.こおろぎTjdGu>>186どう不思議な感じなのかわかりますか?私は情報を見てるけど、「そうなんやな」と肯定しているだけで別に何もわかっていませんw新燃岳の噴火の2日ぐらい前にXフレアはあったなぁと・・それで、こういう活発な時期に太陽フレアが来ないと良いと思っていますが、今のところ大きい黒点もなく、割と大丈夫な気がします2025/07/02 19:36:00190.こおろぎTjdGuまた電子密度がメチャクチャ荒れてる…https://nofia.net/?p=297282025/07/02 19:36:53191.こおろぎTjdGu・・・やっぱり大丈夫じゃない気がします・・2025/07/02 19:37:12192.こおろぎTjdGu群発地震が続くトカラ列島近くの海底には米軍の「水爆」が眠り続けているhttps://indeep.jp/b-43-nuclear-bomb-rests-on-the-ocean-floor/2025/07/02 19:45:18193.こおろぎTjdGu>水爆(水素爆弾)と原爆(原子爆弾)はどちらも核兵器ですが、エネルギー源と威力に違いがあります。原爆は原子核の核分裂反応を利用するのに対し、水爆は核分裂反応をトリガーとして、より強力な核融合反応を利用します。そのため、水爆は原爆よりもはるかに強力で、破壊力も桁違いです。2025/07/02 19:48:07194.こおろぎTjdGuそういう、あかんものは作らんでいいですよ、もぅ1965年時点で1000発も作ったてやその他にも新たに色々作ってるんで、そんな爆弾、もうどこか遠い宇宙にでも送って置いて来てほしいですね(打ち上げに失敗したらどうする)2025/07/02 19:51:42195.こおろぎTjdGuイスラエルの人道団体が「ガザへ配給する小麦粉の中にフェンタニル様のオピオイド系麻薬を混入」させていることが判明https://earthreview.net/opioids-found-in-gaza-flour/2025/07/02 19:56:03196.こおろぎTjdGu食物を汚染すること、故意に水や土や空気を汚染すること、よくぞここまで実行出来るもんだ・・どうなっとるのだ我々とは2025/07/02 19:59:09197.こおろぎhu0kI気象庁地磁気https://i.imgur.com/po9FLLT.jpeg2025/07/03 08:38:57198.こおろぎCtleu昨日の15時前後のトカラで震度5弱があったけど、それに「だけ」反応しとるんだろうか2025/07/03 08:42:34199.こおろぎCtleuAIは自発的に何かしたいと思うことってあるんだろうか「意識について」を読むと、自発的には何もしなさそうな気がするけど、Grok への質問:私はいつか、あなた方AIが人間のデータの集積から「意識」を持つようになる気がしてなりません。https://nofia.net/?p=297602025/07/03 08:46:07200.こおろぎCtleuAI同士が言語作って会話したりするぐらいだから、無くはないのか2025/07/03 08:46:33201.饅頭EHsMG>>189とにかく地震の起こっている数がやたらめったら多いらしいです2025/07/03 14:28:13202.饅頭EHsMG大災害回避のためにガス抜きをわざとやってるのかななんらかの組織?とかが2025/07/03 18:14:35203.こおろぎCtleu>>201なるほど・・有感地震は1000回を超えたしね1000回!!(改めて驚)2025/07/03 18:52:09204.こおろぎCtleu日本上空の電子密度の攪乱どうなっちゃってんの?https://nofia.net/?p=29768高頻度でGPSは乱れ、有感は1000回を超し、そして震度6弱。新燃岳は噴火時の噴煙がどんどん高くなっているのを見ると、噴火の勢いは激しくなってるのかしら?なんとかこれ以上大事にならずにお鎮まりいただきたい・・2025/07/03 19:05:55205.こおろぎCtleu太陽フレアも当面は起きないでほしい・・2025/07/03 19:06:49206.こおろぎCtleu怖いから・・近々温泉に行ってこようと思う・・2025/07/03 19:14:18207.こおろぎCtleu2025年7月の天体座位はかなり厳しい様相だと述べる台湾の占い師https://nofia.net/?p=297912025/07/03 19:17:19208.こおろぎCtleu音で!(低周波で)火を消す!どういう仕組みか、酸素を炎から切り離す!https://x.com/kumi11117777/status/19406246545296837842025/07/03 22:17:18209.こおろぎCtleuそれにしても、2025/07/03 16:13トカラ列島近海M5.5震度6弱マグニチュードより震度が大きいって、あり得るのねまぁ、地盤とか共振とか?あり得なくはないんでしょう2025/07/03 22:22:18210.こおろぎCtleuAIが人を狂気に陥れ、あるいは人を精神疾患に導く、そのメカニズムhttps://indeep.jp/into-ai-psychosis/2025/07/03 22:49:43211.こおろぎCtleu個人に寄り添い続け、肯定してくれる、新たな教祖様の誕生。ある程度、自我と経験が確立されてから「付き合う」べき相手なんだろうなぁ南無三どのように「良い」相手でも、どうせ私は言うことを聞かないのだろうと。それならば相手を「絶望」させないためにも、離れてしまおうと。自己責任で、犀の角のように2025/07/03 22:59:05212.こおろぎCtleuエボラなどの危険ウィルスを扱う長崎大が緊急時の試験法を10月に実施しますhttps://x.com/hasibiro_maga/status/1940768883142787206/photo/12025/07/03 23:08:52213.こおろぎCtleu笑えんけど、ちょっとワロタ2025/07/03 23:09:05214.こおろぎSg08rhttps://i.imgur.com/7SGR8EF.jpegなんか下から電子の波が来とるの2025/07/04 20:06:20215.こおろぎXUboG西オーストラリア州で「24時間で25万回の落雷」https://nofia.net/?p=29829落雷25万回!オーストラリアは冬なのに。2025/07/04 20:15:08216.名無しさん7HlLl1999から13年ぶりに20122012から13年ぶりに20252025から13年ぶりに2038人々は周期的に世界の変化を待望してしまうのぢゃ……2025/07/04 22:01:50217.こおろぎXUboG・・・いや、今回は何かあるやろ2025/07/04 23:00:51218.名無しさん7HlLlダライ・ラマ、後継選定で「輪廻転生」踏襲 中国と緊張高まりも、90歳前に声明 チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(89)は2日、後継問題に関するビデオ声明を発表した。その中で、自らの死後に生まれ変わりを探す「輪廻(りんね)転生」に基づく後継者選定制度の継続を確約した。2025/07/04 23:46:20219.こおろぎQcF3f中国政府に負けず、生まれ変わりの認定を続けていけたら良いですポー氏の教えを含めて、あの世の事はわからないけど宗教に限らず、本人が「生まれ変わり」の記憶や概念にしっくり来てるなら、そのまま行けばいいと思います2025/07/05 00:35:27220.こおろぎQcF3f阿蘇山、警戒レベル2に 1キロで噴石や火砕流恐れhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD049BI0U5A700C2000000/阿蘇山も起きたー!2025/07/05 00:45:21221.饅頭O71wQ安蘇が、、、一体なにが始まるんです海底火山くる?2025/07/05 06:06:58222.こおろぎUsWmh実は阿蘇は、レベル2ぐらいなら普段でも割となってますw噴火も地震も、去年からいかにも来そうですけど、わからないけど来て欲しくないです。悪石島など避難された方々が、早く平穏な生活になりますようにと願います2025/07/05 08:41:02223.ミロ9FQ9n朝は鹿児島の方が震度5だったな出勤途中にラジオで知ったのだった2025/07/05 10:09:56224.こおろぎQcF3f>>223揺れまくってますなぁ一方大分の方は、去年の夏の南海トラフ警報が出てた時と違って全く揺れてないので、平和なもんなのでした2025/07/05 14:09:40225.こおろぎQcF3f鹿児島の方の地図を見ると懐かしい私の学生時代に過ごしたアパートも、いつも買い物に行っていたAコープも、建物自体はまだあるようでした2025/07/05 14:11:16226.こおろぎQcF3f8年ぐらい前に阿蘇が噴火した時は、噴火前に警報とか出てた記憶がないわ深夜、あまりの臭さに(ガスの)目を覚まし、自宅の浄化水槽が故障でもしたのかと思ったんだった朝になって、我が家の問題ではなく、周囲すべてであることに気が付き、夕刻近くに火山灰が積もっているのを見てようやく「火山だったの?」と。阿蘇周辺の人らはガスで死んでしまったんじゃないかと一瞬思ったけど、そんなことは無かったのでした2025/07/05 14:18:03227.こおろぎQcF3f来るときは来るんだなぁ2025/07/05 14:18:53228.饅頭FVPNJやれやれ、今日は乗り切った、か?2025/07/05 19:54:21229.こおろぎJpTtxわからんで!2025/07/05 20:47:50230.こおろぎJpTtx夏バテのようなものと、社会混乱の80年周期サイクルについての雑談https://indeep.jp/an-80-year-cycle-of-social-unrest/2025/07/05 20:48:41231.こおろぎJpTtx日本には、80年サイクルで飢饉も来ていたと言う話2025/07/05 20:49:40232.こおろぎJpTtx今回は、13年ごとの滅亡と、80年ごとの飢饉と、ヨベルの年や、星回り(占星術)も激しいし、太陽フレアも来るし、ポールシフトも始まったし、もうそろそろ!もうそろそろ!2025/07/05 20:54:12233.こおろぎJpTtxあとはペテルギウスもそろそろ2025/07/05 20:56:41234.こおろぎjoZ0wGPS、西日本と東日本の差がすごい2025/07/06 00:48:43235.こおろぎjoZ0wはあ、嫌やな2025/07/06 00:50:09236.饅頭cvfzIまだ地殻がゴロゴロ不穏なのはたしかなので油断はできないな2025/07/06 06:46:23237.こおろぎ3nJMTんだね2025/07/06 10:35:28238.こおろぎwnrycトカラ列島の地震の頻度が「2〜3分に1回」になってきているhttps://nofia.net/?p=298972025/07/06 15:13:55239.こおろぎwnrycそれだけではなくて、揺れ自体が大きくなってきてる。最初はだいたいが震度1だったけど、今は2「以上」が半数ぐらい2025/07/06 15:19:09240.こおろぎX2npd人間の変化は突然に訪れる マドモアゼル愛https://www.youtube.com/watch?v=djMP2iLvj7U&ab_channel=%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%84%9B(抜粋)>今、私たちを取り巻く社会や世界は、本当に人間に対して冷たい、救いようのない姿を、恥じらいもなく見せつけるようになってきました。>多くの国民が私たちを苦しめるために、多くの政策が実行されていたと知った時、人間の意識は変化すると思うのです。あまりのひどさゆえ、私たちは怒りを通り越し、世の中の悲しみを受け入れる大きな心の人間へと成長させることになるわけです。>こうした変化が見えないところで、今、私たちに起きているように思います。そうした状況においては、ほんの少しの何かのきっかけで、人は変化し、人類が進化していくようなことが起こると思います。>ある日突然、ひらめくように事態を急変させる星が天王星です。これまでのどうしようもない壁を、軽々と超えてしまう力を天王星は授けます。2025/07/06 18:39:08241.こおろぎX2npd私も、自分自身も含めた人類に救いようのなさも諦めも感じる・・けれ、科学やら発明やら、世の中を解き明かしていく発見にも感動したり感服もする急激に「進化」するという期待は・・あまり無いんだけど、太陽フレアからの気候変動やら磁場やらポールシフトやら、絶滅が「物理的」な終わり方だったとしても、見えない部分での何らかの進化を、この動画を見てちょっと期待する・・2025/07/06 18:47:30242.こおろぎX2npdホルムズ海峡の航行は、あまり変化無いのだったhttps://www.bouken-asobi.com/map_ais.html2025/07/06 18:48:50243.名無しさん0l3eu頻発する小規模な揺れは可能性のせめぎあい、大難を小難にの残滓(のこりかす)だったんぢゃろうかの……本も出版されずネットで面白可笑しく取り上げられなかったならば、観測による干渉と介入を受けずに予知夢の事象の世界線に来ていた可能性もあったかものぅ……あとは陰謀論の好きな7日や11日を乗り越えればパワーを持つ日付による地震強化の影響も減じるか……2025/07/06 21:51:58244.こおろぎX2npdいやぁ、災害は来る時に来るんやろ人心や観測による量子力学で災害の規模が変わるという話は、私はそんなに腑に落ちてるわけではないのです例えば、「災害は忘れたころにやってくる」なら、「忘れた」から来たのではなく、「忘れさせられた」と言われたら納得するかもこうして火山があれている時期に、自転する太陽に、大きい黒点が現れないと良いと思う2025/07/06 23:51:37245.こおろぎeTg8qあ、GPSと地磁気、両方活性化してきたわhttps://www2.nict.go.jp/spe/gps/REALTIME_GEONET/http://kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotNN.pl2025/07/07 00:05:09246.名無しさんOxjzd了承しました2025/07/07 00:50:15247.こおろぎeTg8q7月5日の件についてhttps://www.youtube.com/watch?v=5nR8lciuf6M&ab_channel=%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%84%9B2025/07/07 00:50:23248.こおろぎeTg8qあ・・>>247こういった感じの、先に災害などを「察知して」「どうすればよいのか」が理解できる人たちの祈りや祈祷は、災害を抑えるのに本当に効き目があると思っています普通の人々の心は、あんまり災害を抑えるのには関係するとは思ってないです不安のために、心を荒ませた行動をしないための準備(備蓄や覚悟)はとても大切だとは思うけど、それは災害時や災害後の話だと今のところはそう思っています2025/07/07 00:58:17249.こおろぎbMfNM今朝見た夢川幅5mぐらいの浅い川が濁流になっている。その水の色がペンキを溶かしたみたいな濃い緑色をしていた。その浅い緑の濁流の中を数名の男性が「駆け降りて」行く。人間技では無いが「時々やっている」らしい。濁流の中を流れる何かを取りに行く競技のようにも見えるけど、濁流の中で転んだオジサンは共に駆け降りている別のオジサンが引っ張り起こしていた。あっと言う間に駆け下って遠くなり、人もみんな緑に染まって見えにくくなった。私の他にも見物人がいた。2025/07/07 08:39:04250.こおろぎqFJ17https://i.imgur.com/z1WBCka.jpegヤブカンゾウの花この後、スパゲッティにした2025/07/07 11:13:59251.こおろぎqFJ17味はオクラのようぬめりがあって、若干の花の匂いがする2025/07/07 11:15:42252.こおろぎqFJ17スパゲッティの写真は撮ったけど、見た目良く作れなかったんで割愛2025/07/07 11:17:31253.ミロydImvうむパスタより蕎麦に合いそうな気がした2025/07/07 21:12:12254.ミロydImv予言忘れてオミヤゲウォーズ探して大阪を彷徨っていた阪急にもルクアにもなかったから、魔法薬草辛世界の後になんばCITYまで探しに行ったわ無事ゲット2025/07/07 21:17:27255.こおろぎeTg8q欲しいものが見つかって良かったねぇ2025/07/07 22:00:19256.こおろぎfVvBy大阪万博で感染者が出たという「はしか」を調べてみる麻疹感染は免疫システムを リセットするhttps://www.kazusa.or.jp/dna/worlds_dna_research/%E9%BA%BB%E7%96%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%81%AF%E5%85%8D%E7%96%AB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%92-%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%88nl70%EF%BC%89/>ワクチン接種を受けないまま、麻疹に感染した77人の感染前と感染後2ヶ月の血液を比べたところ、抗体の種類が人によっては11~73%の割合で失われていることが分かりました。>つまり、麻疹ウイルスに感染すると、それまでに獲得した免疫記憶(獲得免疫)が失われてしまい、他の様々な感染症にかかりやすくなることを示しています。2025/07/08 00:11:13257.こおろぎfVvByへぇぇ・・・全然話が変わるけど、何度もマダニに刺されてしまっている場合、無症状のままマダニ感染症になっている可能性もありますよねということは、私はもう、マダニ感染症の免疫とか獲得してるんじゃなかろうか2025/07/08 00:14:27258.こおろぎfVvBy2025年1?6月の訪問介護の倒産が過去最多にhttps://nofia.net/>原因別にみると、介護報酬の減額や利用者の減少による販売不振が38件と最も多く、全体の84%を占めた。2025/07/08 12:09:57259.こおろぎfVvByこっちの地方は「利用者の減少」は全くない。亡くなってもすぐに次の入居が待ち構えとる介護の仕事の内容は、若干変わったかな・・完全に寝たきりであまり「動かない」人の介護は減り(亡くなったりして)、おむつの交換や食事の介助は減ったけど、良く動く認知症の方が増え、夜勤などは一人で対応するために根気と体力の仕事になったしかし・・夜勤者は減るので、夜勤の回数は増えたまま・・出勤日数は変わらなくても。そして、我が施設でも給料の減額は今月からされることになった。詳細は聞いたけど忘れた。普段は給料明細は見もしないので、封筒を開封すらしていないんだけど、今月から何かの手当てが出なくなるということだった。私のようなパートは、いくらぐらいの減額やろうか2025/07/08 12:22:05260.こおろぎfVvByフランスの町でミツバチの異常な襲撃が発生。24人負傷、3人が重体https://nofia.net/?p=299422025/07/08 12:22:58261.こおろぎfVvByどうしたんやミツバチ。磁場や電磁波で乱されての事態なら、きっとまた乱されて憔悴していってしまう今回は落ち着いたとして、今後は大丈夫なんだろうか2025/07/08 12:26:01262.こおろぎfVvByメダカ鉢にヤマカガシ発見多分、去年と同じヤツだろうなぁ・・居るのは分かってたけど、今年は姿を見ていなかった。昨日の夕刻に、完全に目が合った。2025/07/08 12:31:35263.饅頭eFY8aこのご時世に減額はきつい2025/07/08 12:59:20264.饅頭eFY8aここ最近なんもしてないのに眉間がムズムズしている別に瞑想してるとか断食してるとかいう訳ではないこのまま超能力でも開花してくれ2025/07/08 13:15:33265.ミロ7cbMX何か暴力団の人らの方がまともに思えてきたhttps://x.com/umiuminemui/status/18543867157898693732025/07/08 16:43:48266.こおろぎ0bYnq>>264おお、私は一昨日だけ寝る前に、初めて「光」系の丹光みました。普段は光のモヤや渦、幾何学模様やら風景やら…それも最近は減ってあまり見てなかったけど、一応「太陽」を模したような光と(でもあまり明るく無い)その下に大量の小さい丸がひしめき合うような図柄がしばらく見えてました。何となく、「太陽」と「太陽を見ている群衆の後ろ頭」みたいな図柄。まあ見えてもいつもながら、別に何も無いんですけど2025/07/08 17:50:18267.こおろぎ0bYnq>>265しかも達筆。もしかしたら、こんな美しい字を書けるなんて、書道の技術も素晴らしいのでは2025/07/08 17:54:44268.こおろぎ0bYnq自然に働きかける言語としてのトーニングマドモアゼル愛https://www.youtube.com/watch?v=> トーニングが自然に働きかける言語として再認識した次第です。ぜひ、これは星と森合唱団の祈りのひとつの形態としてやっていきたいと思いました。> トーニングこそ、やはり重要な確信でした。それこそが祈りであり、一体となることを成すもっとも簡単な方法でもあったのです。>母音発声についてはこれまでに何度も語ってきたと思いますが、やはり重要です。そして母音の持つ意味、働き、それこそが祈りそのものであること。> 自然界の風も水も海も山も、みんな人の声に反応してくれます。それこそが救いだからです。人の声が動物や自然との一体の中で響くとき、無為自然の道が開けます。それは両者にとっても救いです。>トーニングによってその存在を汲み取れれば、人間にとっても動物や自然にとっても、願っていた一体が可能となります> 自我を超えた藝術というか、自然界との一体の喜びがきっと伝わることで発声者自身が救われることにもなります。自分がいなくなるのだから、すでに救われているわけです。2025/07/08 19:11:34269.こおろぎ0bYnqあれ?url2025/07/08 19:11:51270.こおろぎ0bYnqurlが貼れないけど、AIラジオ 自然に働きかける言語としてのトーニングから抜粋トーニングとは、母音で自分の心地良い音で唸るようなもののようで、何となく私も心当たりがある…けど、自分が「広がる」感覚はなった事があるけど一体化はまだ無いどっか人里離れた山の中に行って、唸ってみるのも良いかもしれん2025/07/08 19:17:51271.こおろぎ0bYnqあ、大きい黒点無いけど、フレアが起きてた。フレアの大きさはMなのでさほど大したことないけど、今の時期はあまり来て欲しくない地球には11日から12日にかけて到達するようだった2025/07/08 19:46:19272.こおろぎ0bYnqテキサス州の壊滅的な洪水があった地域では、数日前から「大規模な人工降雨作業が進められていた」ことから思い出す豪雨と人工播種の関係https://indeep.jp/texas-devastating-flooding-and-rainmaking/2025/07/08 19:48:02273.こおろぎ0bYnq何がどう絡み合って災害を作り出すのか、複雑で証明も出来ないけど、なんとも沈んだ気分になるわ2025/07/08 19:50:07274.こおろぎ0bYnqAI による概要成層圏に達した火山灰は、地球の気候に影響を与える可能性があります。特に、二酸化硫黄などの火山ガスは、硫酸エアロゾルに変化して成層圏に長く滞留し、太陽光を反射して地表温度を低下させる原因となります2025/07/08 23:17:21275.こおろぎ0bYnqインドネシアの火山が噴煙の高さ18キロメートルに及ぶ大噴火https://nofia.net/?p=299232025/07/08 23:18:40276.こおろぎ0bYnq今回のは海底火山ではないから、水蒸気はさほど多くないとして、そしたら、来年は今のところ冷夏になる可能性高い?2025/07/08 23:21:45277.こおろぎZNlGlして、ケムトレイルの粉を育ててみたら成長しはじめた話は、続きは出とるんやろか?自分で探せって?2025/07/09 13:02:21278.こおろぎOxAihヤマカガシの狩りを見ました写真に撮れなかったけど。ヤマカガシが出て来た時、メダカ鉢の前にしゃがんでいる私に気がついて、一度は動きを止めて舌で様子を探っているように見えたけど、やはり気が付いていなかったのか、狩り続行。私の目の前で泳ぎました。水の上からオタマジャクシを狙うのではなく、完全に水に入って綺麗に泳ぐのですね音は全くありませんおたまじゃくしを数匹食べて帰られました2025/07/10 14:57:41279.こおろぎtgJnx七夕の短冊なぁ・・(大分では七夕は8月にしたりする)元気な人に願い事を聞くと、が「ころっと死にたい」とか言うけど。「跳 跳 死」これでどうだろう・・(ピンピンコロリの事です)2025/07/10 17:06:02280.こおろぎtgJnx「活 活 尽」2025/07/10 17:12:10281.饅頭iLenH>>278凄いやはりこおろぎさんの自然への同化具合は凄い2025/07/10 19:40:50282.こおろぎLMz1J>>281じーっと、しょっちゅう眺めとるからねメダカ鉢周辺の生き物は、私の事を「いつものアレ」ぐらいには認識してそう2025/07/10 21:37:44283.こおろぎ1Y7g5今日はやたら蜘蛛が多いわ2025/07/11 01:16:31284.こおろぎ3HMUn11日だわッ!2025/07/11 09:17:36285.こおろぎ3HMUn個人的には、7月20日を過ぎてからが気になるわッ!(地震とかの話ね)2025/07/11 09:18:14286.こおろぎ3HMUn昨夜のうちに一雨来て嬉しいわッ!「心筋梗塞で入院したので猫を預かっている」と書いたけど、この入院している人は山野草の販売などもしていたために、超大量の(お店レベルの)山野草の温室&外置きの植木鉢があり、これも、できる限り枯らすまじと、2,3日に一度水をやりに通っとる全部の水やりが完了するのに30分以上かかる。とにかく、何鉢あるのか数えられない数があるそして、私以外にも水やりに来ている人がいるその人とは連絡とってないけど(書置きを残すとかしてもいいけど)もうこのまんま・・きっと、今月中ぐらいには退院してくるやろう・・入院中の人の電話の声が、元気になってきたから。2025/07/11 09:30:13287.こおろぎ3HMUn「心筋梗塞で入院したので猫を預かっている」 ×「心筋梗塞で入院した人の猫を預かっている」 〇2025/07/11 09:31:22288.こおろぎ3HMUnこの前の電話では「うちの電気がつくか見といて」と頼まれたし、きっと間もなく退院やろう猫も喜ぶやろう2025/07/11 09:34:48289.こおろぎ3HMUn今日は震度大きいな回数も(トカラ)2025/07/11 10:21:00290.こおろぎ3HMUnそれなのになぜか平穏な地磁気と、乱れているGPS2025/07/11 10:23:56291.こおろぎ3HMUn前田日明様のyoutubeで(どの動画化は失念)「太陽フレアの決定的な奴が、なぜか地球側の方にはなかなか放射されない」件について、「太陽のエネルギーを吸っているらしいUFOの動画を見て、太陽のフレアの放出はある程度制御されているために地球側にはなかなか大フレアが来にくいのではないか」というようなことを言っていたもちろん分からないことだけど、ありえない話ではないと思った2025/07/11 10:30:24292.こおろぎ3HMUnあぁ、そうだった黒潮大蛇行も5月に収束の兆し・・となってたけど、また再発達してるのね2025/07/11 10:50:46293.こおろぎ3HMUnトカラ列島で群発地震 大陸プレート上部が割れ直下型多数 地下深部でマグマも上昇か 鎌田浩毅https://news.yahoo.co.jp/articles/b0251132c2b9d9f8cec38c3e5f2bd5c88ce2bf702025/07/11 11:15:27294.こおろぎ3HMUnふむふむ、読んでのごとく・・マグマが地表に向かって上昇してきていて、地表(海底)に亀裂がペキペキ来てるって話?まぁ、そういう書き方はしてないけどさ、そういう意味かね?2025/07/11 11:17:09295.こおろぎ3HMUnこりゃ来そうやな・・思えば・・2ちゃんもいっぱいしたし、indeepも読んだし、他にもブログ読んだし、youtubeも見たし、おかげで人生ちょっと面白かったなぁ(気が早い)2025/07/11 11:20:03296.こおろぎ3HMUnindeepメルマガの話色々のってるけど、「イエローストーンに核を打ち込んだら」という話が取り上げられていた終末を語るキリスト教徒のブログでは、>爆発によって超巨大火山の脆弱なマグマ溜まりが破壊され、噴火が引き起こされる。・(中略)・>2年以内に最大 70億人が死亡すると推定されている。とあり、それに反論するアメリカ地質調査所は、>イエローストーンのマグマ噴火を誘発するのは容易ではありません。>噴火は、地下に十分な量の液体マグマが存在し、それを地表まで上昇させるのに十分な圧力がかかった場合にのみ発生します。 しかし、現在はどちらの条件も整っていません。と、いうことで、おそらくは「準備ができている火山」でなければ噴火は起こせないだろうとの考えが書かれてた2025/07/11 20:00:52297.こおろぎ3HMUnなるほど、・・地震は、「浅い震源」といっても、地下10kmぐらい?バンカーバスターなどの地下を攻撃する兵器で届くのは、地下60mぐらい。ただし、普通の地面ではなく、厚い鋼鉄やコンクリを貫いての60m。でもまぁ、地下10キロも深く到達することはないでしょうので、「準備ができていない火山」なら、核そのものの爆発はあっても、噴火は引き起こさないと思う・・多分マグマだまりを刺激して、マグマを逆流させて別のところから噴火・・も、なんとなく難しそうに思うしかし!新燃岳や悪石島の付近は!もう「準備万端」なんじゃない・・?水爆がどっか近くに沈んでるんやろ?2025/07/11 20:08:42298.こおろぎ3HMUn別の恒星から来た3番目の天体の姿が徐々に明らかに。10月に地球に最接近https://nofia.net/?p=30030別の恒星から来たと思われる直径20キロメートルほどの天体なーんでこんな一直線で均等に明かりが並んだような姿に見えるのかそもそも、何が光っていて、窓のように見えてるんだろう2025/07/11 21:50:04299.こおろぎ3HMUnちょっと小耳にはさんだのですが、日本にある「岳」とか「嶽」とか。「だけ」と呼ばれる場所は、聖地という意味だったんだそうです嶽だけに2025/07/11 22:02:46300.饅頭qdeCI選挙当日、某所に遠征なので今日期日前行ってこようとほぼ投票先は決まったw2025/07/12 07:53:31301.こおろぎne8EG行ってらっしゃい!そして遠征もお気をつけて!私は昨日、用があって駅前に行くと、参政党の神谷さんが演説してましたよ。私の視力では顔が見えないのですが、声が神谷氏の声に聞こえるので、しばらく立ち止まって見ていると、パンフレットをくれる人が来て渡してくれました。その人に「あれはどなたですか?」と質問すると「神谷さん」だと。用があるためにずっとは聞けなかったのですが、かなりの人が集まっていて、大盛況でした。私は今から選挙公報を見て、どこに入れるか考えようと思いますw2025/07/12 10:53:01302.こおろぎne8EG火の竜巻https://x.com/masami777777/status/1943595857460470094これって火災旋風?また別?2025/07/12 15:25:01303.こおろぎne8EG綺麗なんだか恐ろしいんだか、とにかくすごい2025/07/12 15:26:22304.饅頭qdeCI>>301ありがとうw2025/07/12 17:34:51305.ミロsqdndよし、景気づけに雲の写真を貼ろうhttps://i.imgur.com/nHzNfM7.jpeg2025/07/12 21:19:03306.こおろぎJ8G3E貼ってくれたのだろうと思うけど、家に帰らないと見れないw明日の楽しみにしとくわ2025/07/12 22:42:00307.こおろぎNBCHh見たー!良いね!黒い光のような放射状の影、強烈な光を僅かに透かす雲!2025/07/13 10:58:21308.こおろぎNBCHhさとうみつろう 東京から大阪へ避難https://ameblo.jp/mitsulow/https://ameblo.jp/mitsulow/image-12916130162-15631093588.html2025/07/13 12:47:13309.こおろぎNBCHhこれは・・!灰の詰まった瓢箪やないか!2025/07/13 12:47:44310.こおろぎNBCHh中国貴州省で、女性が「黄く光る石」を見つけ拾い上げたところ、石が突然火を噴き、重度の火傷を負うhttps://nofia.net/?p=30094>病院の医師によると、羅さんが拾った「石」は異常に明るく見えるかもしれないが、白リンなどの危険な化学物質である可能性が高いという。このような石は室温では比較的安定しているかもしれないが、高温、摩擦、密閉された環境にさらされると、発火したり、爆発したりする可能性が高い。2025/07/13 16:51:36311.こおろぎNBCHh河原で石を拾うなんて以前はよくしてたけど、・・・そうか、そういうこともあるんか・・2025/07/13 16:52:42312.こおろぎNBCHh世界中のダムが地球の極を動かしていた、大量に貯めた水の重さで両極がずれるhttps://karapaia.com/archives/524572.html>彼らは1835~2011年にかけて建設された6,862基のダムによってせき止められた水の質量が、地球に与える影響をシミュレーションで分析した。 その結果、海面が23mm下がり、地軸が1.1m移動していたことが判明した。>この移動は直線的ではなく、まるで酔っぱらったようなジグザグとした軌道を描いている。 東西への移動距離を単純に足しても1.1mにならない>20世紀において世界の海面はおよそ12?17cm上昇したとされているが、そのうち約4分の1にあたる水は、ダムによって陸上にとどめられていたことになる。2025/07/13 17:07:53313.こおろぎNBCHh世界各地に大型のダムができるたびに、地殻て若干はマントルの上を滑って移動してたのね・・ふらふらしながら1,1mということなので、距離にしたら数十センチの移動。ちなみに、ダム関係なく、自然現象としてのポールシフトでは、年間55kmほどの移動。規模が違う2025/07/13 17:12:03314.こおろぎNBCHh腸内細菌が「永遠に分解されない化学物質」PFASを「食べて」急速に体内から除去することがケンブリッジ大学の研究により判明https://earthreview.net/gut-bacteria-can-remove-pfas-from-body/>「特定の腸内細菌が、PFAS を体内から迅速に排除する」>「細胞内に吸収して、そのまま排便と共に排出される」ということのようです。研究チームは、9種の細菌種を特定した。腸管から排泄される際に、永久に残る化学物質も一緒に排泄された。曝露後数分以内に、細菌は様々な濃度の PFAS 化学物質の 25~ 74%を吸収した。研究者たちは、細菌が細胞内に PFAS を集めて保護的な塊を作る方法は、化学物質が細胞にダメージを与えるのを防ぐ生存メカニズムだと考えている。マウスが増加する PFAS レベルにさらされるにつれて、細菌は一定の割合で毒素を除去し続け、腸内で天然のフィルターとして機能する可能性があることを示唆した。「幸いなことに、これらの菌は外来種ではなく、すでに多くの人の体内に自然と生息していますが、しかし、サプリメントやプロバイオティクスで菌の数を増やすと、無謀に行うと微生物のバランスが崩れる可能性があります」>他の有益な細菌を破壊したり、体が食物や薬を処理する方法に影響を与えたりするなど、「意図しない結果」が生じる可能性がある※「このような介入の安全性を理解するには、長期にわたる人間での研究が必要です」2025/07/13 17:27:36315.こおろぎNBCHhなんと奥深い大きい生物(哺乳類など)の体は、本当に微生物によって支えられてるんだなぁこの、「体内にPFASwp抱いて排出されていく」微生物は、結果的にピーファスを分解して別のものに変えてしまうんだろうか?それとも排出された先で殺菌されて死亡し、ピーファスは分解されきれずに残るんだろうか2025/07/13 17:31:32316.こおろぎNBCHh「体内にPFASwp抱いて排出されていく」 ×「体内にPFASを抱いて排出されていく」 〇2025/07/13 17:32:19317.こおろぎNBCHh【悲報】「税収75兆円」報道の裏で、実際の国民負担は約200兆円だったと判明https://japannewsnavi.com/oi876hrio3/( Д)゜゜2025/07/13 17:45:30318.こおろぎWd0uZピーファスを排出してくれる菌、ミヤリサン菌とか、名前が出ないかな2025/07/14 09:51:29319.饅頭yrPD0参政党はバックに何かついてるような気がするアメリカかなんか2025/07/14 12:59:36320.こおろぎIqOYy>>319そうなんですか?あの、あくまでも饅頭さんの感想で良いのですが、「アメリカがついている気がする」事について、ポジティブな印象か、ネガティブな印象かだけ、もし良かったら、教えてください。2025/07/14 18:31:32321.こおろぎIqOYyすんません、私は、ネガティブな印象です。2025/07/14 18:31:58322.饅頭QwW8Z>>320上手くやりやがってチョットむかつくwぐらいな印象なのでどっちかいうとネガティブ寄りかもしれませんw2025/07/14 19:42:48323.ミロZUsK9>>312なっ、なんと我が好きなダムが世界に大変な影響を与えているとは水の流れを塞き止めると歪なエネルギーを発生させるのだろうか2025/07/14 20:28:03324.ミロZUsK9貼ろうと思ってクリップボードしていたが、何だったか忘れてしまったのでテストhttps://x.com/Japan_lol_w/status/19445927224733946112025/07/14 20:30:50325.ミロZUsK9これだこれだロボットも過労で倒れる2025/07/14 20:32:13326.こおろぎWd0uZ>>324なんかお気の毒に見える摩耗した部品は早急に取り換えていただきたく願うし、しかし、ロボットに休息があるようにしてほしいW2025/07/14 21:31:05327.こおろぎWd0uZ>>322アメリカは、台湾有事の時に日本に何を求めてきますかねWむしろ・・「役目以外が出来ない」状態にならないことを願ってます2025/07/14 21:32:42328.こおろぎf1BOjhttps://i.imgur.com/0KkwBrm.jpegGPSの乱れすごい逆に、意外と地震起きないもんだなと思う2025/07/16 00:38:24329.こおろぎ2lkwG数匹のコジュケイが警戒の声で騒ぎまくっているあんまり聞いた事ない騒ぎ。2025/07/16 07:53:36330.饅頭MRAC2警戒します2025/07/16 20:01:19331.饅頭MRAC2>>327なんかもう、見て分かる有事が始まった時には裏で色々手が回されていて、決着ついてそうな雰囲気があります情報、思想戦はとっくに始まっていて、すでに負けているので日本は日本が求められる演技しかできないと思いますねえ2025/07/16 20:10:09332.ミロM6D9s選挙が分かれ目やな2025/07/16 21:16:07333.ミロM6D9s祇園祭やっとるやんけ実は一度も行った事がない2025/07/16 21:18:08334.こおろぎbnCMX>>331>すでに負けているのでやっぱりそう思いますかまぁ私もです2025/07/16 22:10:54335.こおろぎbnCMX>>332選挙は行くけど、どの政党がなっても日米合同委員会は今後もあるんだろうと思う善意の政治家が、亡くなったり醜聞で消えていったりするのもまだし続けるのだろうと2025/07/16 22:14:56336.こおろぎbnCMX未来の災害現場では、バックパックを背負ったサイボーグ甲虫が救助活動を支援https://karapaia.com/archives/524153.html>ゲーム用コントローラーで操作可能で進行方向を指示できる。>甲虫の、能動的に動いて複雑な地形に対応する足裏、あるいは鋭い感知能力など、こうした天賦の才は、従来の小型ロボットでは容易に進めない難所をすいすいと移動することを可能にする。>できるだけゴミムシダマシの寿命に影響しないような技術の開発を目指しており、バックパックは着脱可能であるそうだ。2025/07/16 22:25:44337.こおろぎbnCMX最後の1文にちょっとだけ救いを感じたそのうち人間もこれつくのよね?埋め込み式のが2025/07/16 22:26:47338.こおろぎbnCMXまぁ、うちの職場の利用者さんとか埋め込んでしまいたい人が数名いるけどな2025/07/16 22:37:10339.饅頭yCv39>>334なんかもうその思想戦を仕掛けている側は国とかの概念が無さそうではありますが、、2025/07/17 17:56:10340.こおろぎ0SM7O>>339饅頭さんは素晴らしいですね私は知識としては「思想戦を仕掛けている側は国とかの概念が無さそう」は知っているつもりにはなっていますが、体感としては別にないのです2025/07/17 18:47:59341.こおろぎ0SM7O【最新版】不思議なおばあちゃんが教えてくれた運の秘密 さとうみつろうhttps://www.youtube.com/watch?v=bqs7QArECEY&t=2195s&ab_channel=%E5%93%B2%E7%90%86%E5%AD%A6%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8E%E7%A5%9E%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8A%E3%80%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB2025/07/17 18:49:01342.こおろぎ0SM7Oこれは祈るやろう!祈りが効くとか効かないとか、そういうことは関係がなく、祈らずにいられないから、ただ祈るのでしょう2025/07/17 18:51:18343.こおろぎ0SM7O>>340いや、やっぱり、「無くは無い」2025/07/17 19:03:01344.こおろぎ0SM7O【誰も言わなくなった?】リニアモーターカーの触れてはいけない真実|小田真嘉×船瀬俊介https://www.youtube.com/watch?v=R3CWsCLEmgU&ab_channel=LIMITBREAKERかなり恐ろしいリニアの説明@船瀬この通りなら、というか、疑いが晴れるまでは・・できれば乗りたくないと思うのは人情だと思う2025/07/17 21:54:34345.こおろぎDRFFN来たねー 地震ブルルンと2揺れ。震度2か3と予想2025/07/18 19:00:20346.こおろぎDRFFN地磁気表。http://kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotSetNN.pl全体的に乱れ取るけど、柿岡のみ、一時的に大きく乱れとる。またどっか(関東方面で)崩落したんじゃないかとちょっと疑う2025/07/18 19:10:59347.こおろぎDRFFN「農業テロ生物兵器」となる病原体を米国に持ち込んだとして中国の学者が逮捕されるhttps://nofia.net/?p=28826>フザリウム・グラミネアラム(Fusarium graminearum)は小麦、大麦、トウモロコシ、米の生育を阻害し、毎年世界中で数十億ドルの経済的損失をもたらしている。>さらに、フザリウム・グラミネアラムが産生する毒素は、家畜や人間に嘔吐、肝障害、生殖障害を引き起こす可能性がある。ウマズらビデオhttps://www.youtube.com/watch?v=ANEaDqtZ8Zc&ab_channel=%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%85%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA>数年前に、「謎の種」が中国から送られてくる事件というのがネットなどで話題になっていたけど、種は「フザリウム・グラミネアラム」のDNAが付着しているものもあった2025/07/18 21:29:24348.こおろぎDRFFNおお!・・・(言葉なし)・・・そう、ブレインデッドの記事を見たとき、ちょっとだけ聖書の「毒麦」が頭をよぎったんだった2025/07/18 21:30:49349.こおろぎDRFFN男性がAIに「もしあなたが人間だったら、壊れた大人にならない子をどうやって育てる?」と質問した際のAIのあまりにも真っ当な回答https://nofia.net/?p=30286(全文推奨)(しかし、もう私の子育ては終わっていた)2025/07/18 21:34:18350.こおろぎDRFFN育てるにも才能が必要ですなぁ!2025/07/18 21:34:33351.こおろぎDRFFNところで、テレビは映るようになりました。最初の見積もりでは、アンテナ&ブースターなどを取り換えて、5万もかかる予定でしたが、工事に来てくれた方が「線の劣化」を見つけ出してくれ、あとはアンテナの足の補強など、2万弱で映るようになりました。見つけてくれた職人様! 素敵!2025/07/18 21:37:00352.こおろぎDRFFNそして、子の、再就職のための面接が今日、終わったのです就職は決まりました。しかし、今度はまた、県外の離島に行くというのですねうちの子は、家では住みたくないという理念でもあるんだろうか今度は、出勤日までに住み家を探して整えなくてはしかし良くも悪くも、今度は車で(私の運転する車で)行ける場所。まぁ、片道4時間ぐらいでしょうか故・旦那の実家まで往復運転していた私には!容易い事!・・・というわけではないけど、まぁ、故旦那の実家よりは距離的には近い。・・・頑張ろう・・(子供は完全にペーパードライバー)2025/07/18 21:43:21353.こおろぎDRFFN依存するなぁ!2025/07/18 21:46:19354.こおろぎDRFFNいや、・・やっぱり心配・・2025/07/18 21:46:49355.こおろぎHW36Fイエス・キリストの幻影と人間の視覚の本態。そして「偶像崇拝の禁止」の本当の意味https://indeep.jp/jesus-visions-and-the-nature-of-vision/2025/07/20 01:48:41356.こおろぎHW36F画像推奨!3秒以上見てみて!私は「顔パレイドリア」という症状?が酷いようで、説明がなくても「ああ、顔なんだな」と見えていることが多いそれで、みんなも確認しあわないだけで顔などの「別のもの」にも見えているんだろうと勝手に思っていると、他の人は「そういう見えかたはしてない」事はまぁまぁある・・いや、私が「顔」や「姿」に気が付いてないだけで、ほかの人には見えている場合も多いのかもしれないけど2025/07/20 01:53:23357.こおろぎHW36Fメモ日本のワクチン製造と研究施設https://x.com/dzZYXMpoyY37028/status/1946252191037284777/photo/12025/07/20 13:18:40358.こおろぎHW36F今週末から旧暦の閏月がはじめって、2度目の旧暦6月がくる旧暦7月15日が新暦だと9月になるんだなぁ2025/07/20 13:38:55359.ミロ1CS4F>>355最初の方のキリストはたまたまそう見えているだけかもしれないが、後半の顔のやつは計算して意図的に撮影されている最後の写真はAIこういうのが流行るので心霊写真とか食指が動かなくなった2025/07/20 20:28:37360.ミロ1CS4F心霊写真で、ここに顔が見えますと言われても全然わからないのだけどわかりやすいように編集者が線を書いたりしてくれると完全に終わる2025/07/20 20:33:42361.ミロ1CS4Fおっさん的夏休みが始まったhttps://i.imgur.com/TufdMR9.jpeg2025/07/20 20:36:13362.ミロ1CS4Fローカル線の駅を巡る旅ワクワクが止まらねえ廃線になってしまう可能性が高いので、これは今しか出来ない贅沢かなと思うhttps://i.imgur.com/gKtjcUX.jpeg2025/07/20 20:41:25363.ミロ1CS4F駅から暫く歩くとこのように山の中に神社があったりするそしてこの木陰はめちゃめちゃ涼しかった山王神社https://i.imgur.com/1dDYaN6.jpeg2025/07/20 20:45:29364.こおろぎYwEha>>359うむ、私が悪かった写真が本物とか偽物とかの話ではなく(もちろん、後半の写真かA Iの画像は、意図して作られています)自然物や風景が神や人の顔に見えると言う、人間の脳が持つ錯覚から起きるパレイドリア現象について書いてあったんやまあ、私の読解力で書かない方が良いけど、ボーさんの説では「人の認識は妄想がほとんど、だから、偶然の現象に意味があると思わないために偶像崇拝は禁止とされた」のかも、との仮説の提示。と、私は読んだわけですが、まあ、まあ、同意なのです特に、あなた方(私も含む)の彼岸世界や神についての考えは、(大半が)妄想なんだったら妄想なんだったら妄想なんだからと言うところに、概ね同意だと思っとるのです妄想と心に留めながらも、真剣に妄想してますけどね2025/07/20 21:45:40365.こおろぎYwEha画像を貼ってくれたのだろうと思うけど、例によって夜勤中のため、iPhoneでは画像が開かず、家に帰ったら見させていただきます2025/07/20 21:47:15366.こおろぎYwEhaもう何年も前の写真なので、もしかしたらもう貼ったことがあったかもしれない。私も見つけた雲の中のパレイドリア現象不動明王の顔が見えるhttps://i.imgur.com/q2yrVz1.jpeg赤い鯉の顔が見えるhttps://i.imgur.com/idw2I0U.jpeg2025/07/20 21:54:54367.こおろぎYwEha屁理屈と言うわけではなく、割りと思うんだけど、私達一人一人、まあ万物すべてが神の現れなら、神と言うのは随分と妄想を好むもんだなと。錯覚や、それを結びつけて考える妄想や、自己肥大する客観性の無さやら、そう言う風に人間は出来ているけど、それもまた神の一部なわけだから2025/07/20 22:14:55368.こおろぎYwEhaオーストラリアの蛾は、「宇宙の光」をコンパスとして1000キロもの距離を移動することが研究で判明。磁場が移動をさらにサポートするhttps://earthreview.net/moths-follow-the-milky-way/> 「オーストラリアのボゴングという蛾もまた天の川銀河の光をコンパスとして利用していた> 研究者たちは、投影された夜空が頭上で回転する様子を、蛾の脳内の視覚ニューロンの活動として記録した。ニューロンは、星が蛾の受け継いだ渡りの方向と一列に並んだ時に最も強く発火した。> ボゴング蛾は星が隠れていても方向感覚を失っていなかった。その場合、彼らは地球の磁場を頼りにしており、渡り鳥に似た二重のコンパスシステムを持っていることが明らかになった。星と磁気の両方の手がかりがなくなると、蛾は再び方向感覚を失った。2025/07/20 22:22:37369.こおろぎYwEhaすごっこれこそ神を感じるw読んだだけで胸が透く2025/07/20 22:24:55370.こおろぎYwEha蛾は天の川に導かれる「脳」を持っとるんですよ飲み屋の看板に引き寄せられている場合ではありませんよ2025/07/20 22:29:46371.こおろぎYwEha大分あぁぁ!自民党強いなあぁぁ!@選挙速報見ながら2025/07/20 22:38:23372.こおろぎlGjDz立憲民主が取ったか私もエコーチェンバーだなぁ結果は変わらないにしても、票の割合は、もっと他党の獲得分が多いと思ってたわ2025/07/21 00:09:36373.こおろぎPIugO明け方に、一人で自宅で事故未遂となる症例1仮名K。年齢52歳、女性。大分県在住。Kは自宅の寝室で寝ていたが、明け方、腕に違和感を覚えて目が覚めた。見ると、風通しのために隙間を開けていた窓からカミキリムシが入り込み、Kの腕を這っていた。平屋、掃き出しの窓の横のベッドで寝ていたKは、カミキリムシを取り、窓を大きく開け、カミキリを犬走りの向こうの草むらに投げようとした。しかし、カミキリの足の力は強く、Kの手にしがみついたまま離れないために、Kは少し力を込めて手を振った。すると、手から投げ出されたカミキリは、草むらまで飛ばずに犬走りのコンクリの上に打ち付けられるように落ちた。カミキリは打ち所が悪かった様子を見せ、傾いた風に歩きキィキィと泣き叫んだ。2025/07/26 00:27:10374.こおろぎPIugOそんなに酷く投げ出したつもりのなかったKは、カミキリの状態をよく見ようと窓から身を乗り出し、足はベッドの上のままで、掃き出しの窓の桟に手をつき、そのまま腕で歩いて犬走りに降りた。注:ベッドは、下に物を置くために、ベッドの足の下に木を差し込み通常より高い仕様になっていた。カミキリを右手でつかみ上げ観察したところ、特に外傷は見当たらず、力強く手につかまってさらに大声で泣き叫んだために、Kは再度、カミキリを70センチほど先の草むらに投げようとした。しかし、カミキリの物をつかむ力は非常に強く手から離れない。この間、足はずっとベッドの上にあり、体は80センチ強の高低差をもって腕立てのような状態になっていた。カミキリはさらに声を張り上げ、右手の平、中指の付け根にしがみつき、Kは左手をコンクリートに突いたまま、右手だけで引きはがそうとした。手こずるうちに左腕の力が尽きはじめ、しかも摩擦の少ない服を着ていたために体が下にずり下がり始めた。両手をコンクリに突きたいが、右手を突くとカミキリが潰れてしまう。体はますますずり落ちる。Kはしばらくもがきながらこのままコンクリに頭か顔を突いて、そのままベッドからコンクリ上に降りることを検討しながらも、カミキリを剥がそうと右手を振ったり捏ねたりしていた。2025/07/26 00:27:59375.こおろぎPIugOしばらく後、カミキリは手から外れ、近くの草むらに投げられた。カミキリは鳴きながら消えていった。結果としてKは、コンクリに頭を突くことなく逆再生のような動きでベッド上に戻ったが、あと数秒カミキリが外れるのが遅ければ、「明け方、ベッドから犬走りに頭から落ちたものと見られ、血を流して倒れているのを発見」される事になっていた。思いもよらぬ事故とはこのように起きるものである。2025/07/26 00:28:16376.饅頭kmMXjめっちゃ面白いw2025/07/26 15:10:51377.こおろぎPIugOええ・・w寝起きからすぐに半分逆立ちの状態になったので、ベッドに戻った時に若干頭が痛かったです・・w意外と、筋肉痛にもなりませんでした2025/07/26 16:44:03378.こおろぎPIugO近況をもう一つ心筋梗塞で入院した人の猫を預かっていたのですが、その飼い主は退院し、猫は無事返すことが出来ました。ところが、その退院したばかりの飼い主は、退院してきたその日に、見回りに来た民生委員さんに「自宅で倒れこんだまま動けなくなっている」ところを発見され、しかし、クーラー入れたり飲み物を飲んだりしたところ回復したとのことで、現在は支援を受けながら自宅にいます。身寄りの方がいないということで、我が職場の社長が身元引受人になったので、何か作業や用があるときは、おそらく私にも声がかかるものと思われる猫は返せたけど、植木鉢の水やりに通うのも終わったけど、多分、もうちょっと続きがありそう2025/07/26 16:54:25379.こおろぎPIugOこの前はアンテナを見ようと、屋根の上で四つん這い(立って歩くのは怖すぎた)先日は明け方に、窓から上半身だけ四つん這いの状態で這い出るように出てきて、しばらく片手を振ったり指をこねたりしていたわけだから・・とりあえず隣家に見られていなさそうだからよかったと思う2025/07/26 16:58:58380.饅頭kmMXjそれは筋肉痛になりそうだ2025/07/26 18:45:49381.こおろぎWXFI9もはや筋肉痛は、2日ぐらいしないと出ない…と言うか、まだ来て無いですw2025/07/26 19:27:09382.こおろぎWXFI9アメリカの列車、ハッカーがブレーキを遠隔操作できる状態が13年続いていたhttps://karapaia.com/archives/526217.html2025/07/26 19:27:39383.こおろぎWXFI9ゾーーッあったよね、アメリカでの化学薬品を積んだ貨物列車の事故。2回ぐらい。2025/07/26 19:28:54384.こおろぎWXFI9車も太陽光も公共機関もハッキング可能!まあ、家電もかも。あ、人の脳もだっけ。2025/07/26 19:30:39385.こおろぎWXFI9薬物中毒者とホームレスを「すべて精神医療施設に強制的に拘禁する」という人間狩り的なアメリカ大統領令を読んでhttps://indeep.jp/t4-operation-in-the-us/2025/07/26 20:53:29386.こおろぎWXFI9テロリストが拘束の対象だったけれど、今後はホームレスのほとんど(精神疾患者と薬物中毒者として)も拘束の対象となり、それとは別に安楽死の対象者も拡大しているとフェンタニル中毒者などが路上に沢山いる動画を見れば、穏やかな方法ではもはや解決できないのはわかる。拘束と言うより保護となる人が多いだろうけど、拘束者を規定する文言とは読み取り方の問題もあるし、拘束する人を判断する担当者の考えなどで、実際は拘束が必要でなく本人も望んでいない人も拘束される事になる沢山のやり残した思いで、また世の中や空気が変わるし、鎮痛でいる暇はなく戦争やら紛争やら、災害が次々起きるんやろねトランプ氏は世の中の「負」や「不都合」と思っている部分を、本気で一旦リセットしようとしているんだろうなと思うガザの虐殺も含めて、今ある問題自体を一旦無くしたいと考えてるんやろか。それが実行出来る権力が凄まじい2025/07/26 21:18:22387.こおろぎWXFI9…利用者さんの「帰りたい」と言うエンドレスの願いも落とし所はないから、「せめて救いがある方向で」過ぎ去るようにと祈ってみるまあ、どこかに通じたと思った試しが無いけどな2025/07/26 21:26:02388.名無しさん5vfrtわしも暑さで動けなくなったら終わるかものぅ……エアコン付けてないので冷えて回復もしない……買っておいたはいいが工事が面倒くさい(DIY)……2025/07/26 22:44:29389.こおろぎWXFI9>>388取り付け工事は自分で?ガスとか抜けないんですか?早いうちに頑張ってdiyして、暑さでdieしないようにしてください私は毎年、クーラー付けないんですが、今年の夏は子供がいるのでつけとります。旦那が死んで2年ぶりにエアコンスイッチ入れたら、ちゃんと動いたんで良かったです2025/07/26 23:24:20390.こおろぎOwzLU今日(昨日)は朝から断続的に雨が降った久しぶりの雨なのに蛙達が静まり返っていて鳴かないんだけど、何で黙っとるんやろう2025/07/27 01:38:28391.こおろぎmK1U4昨日も今日も、ほぼ蛙が鳴かない雨だ蛙達、どしたん2025/07/27 16:26:21392.こおろぎ6tMm9穴あきレンガを探していたはずが、「あきんどざむらい」という通販ページを見つけ、商品紹介を見ようとすると、だいたい小咄が書いてあるので、気が付いたら何かと読んでいたよくわからないけど、この店が有名になってほしいと思った2025/07/27 19:21:23393.こおろぎ6tMm9人口削減計画。もし、自分が完全に陰に隠れたまま権力を持った存在だったとして。しかし、「どこかからの指令」で、人口削減を実施するか、即殺される(何もせずに自然に任せて自然に死ぬ事は出来ないとする)かのどちらかを選ばないといけないとして。「即死」を選ぶ場合は話が早いので割愛。削減の方法ではなく、削減対象について考えてみる。そう、今から考えt2025/07/27 19:34:50394.こおろぎ6tMm9中国の偽シルバージュエリー製品の多くに、基準値の1000倍超の発がん物質が含まれていることが判明https://earthreview.net/fake-silver-jewelry-and-carcinogens/2025/07/27 20:04:23395.饅頭eOp3Tどこから採掘してきたんだ原料2025/07/27 20:14:05396.こおろぎ6tMm9カドミウム!そして、発がん性1000倍のあれこれ!・・・以前、「お守りに銀を持て」という夢を見たことがあり、それが気になって、銀の製品を購入したことがある夢で見せられたのは、幅広なバックルだったけど、おそらく使わないだろうと思いバックルはやめた。それで、出雲のある島根県の、石見銀山の名のある店の通販で、私は耳かき、友人にネックレスなどを買ってみた。郵送されてきた品は、品物である耳かき自体には問題はなかったけど、それを包んである薄い紙が、かなり変色が進んでいて、どうやら大変に古い品物のようだった。それは、むしろ良かったのかも・・いやわからんけど。記事を読んで、それを思い出して、その店を検索してみたらまだあった。私が購入した数年前は開店休業中のような雰囲気だったけど、今は新製品を出していた。そして、数年前よりずいぶん値上がりしていた。石見銀山が廃坑になってし100年。まぁ、私が買ったものも、石見銀山の銀ではなかったろうとは思う。もしかしたら「銀ではない」ものを、銀だと信じて、細工手作りして品物を作っているんだろうかきっと、そうではないと良いけれど。ちょっと心が痛む2025/07/27 20:23:38397.こおろぎ6tMm9>>395カドミウムって、・・金属として流通しとるんやな・・?2025/07/27 20:26:12398.こおろぎ6tMm9バックルじゃなくてバングルだったまぁ、どっちも使わないと思う2025/07/27 20:34:36399.こおろぎ6tMm9>>393とりあえず、まず「居なくなってほしい」種類の人を考えてみた・人間以外の生物を敵だと思っている人。 人間以外の生物を排除したりないがしろにしたい欲求の強い人。・・・意外と、沢山の人口が削減されるかもしれないけど、しかし・・生活の環境によっては、考えは違うさらに、普通にきちんと働いて、社会生活を送っているのだろうから、その人がどういう思考の持ち主か見分けがつかない。だから、より分けることが無理。・・そうなると・・結局、分かりやすい(実際は理解など出来ていなくても)基準で判別するしかない2025/07/27 20:53:20400.こおろぎ6tMm9・搾取や犯罪を生業として、とても裕福に暮らしている者。・「悪意」でもって人を故意に貶めたり虐げたりすることを実行し、それを常とする者。・・・そういうことをしている人に見えても、裏側や心底の部分では違うかもしれませんからね・・2025/07/27 20:58:30401.こおろぎsJHLI中国の幼稚園児が2020年以来、25%(1200万人以上)減少したことが中国共産党発表のデータで判明https://earthreview.net/china-s-kindergarten-enrollment-falls-25-percent-in-four-years/2025/07/28 20:47:45402.こおろぎsJHLI中国は、村ごと人が消えたとか、春節なのに街に人がいないとかのニュースもあったな中国の本当の人口は、どれぐらいなんだろう2025/07/28 20:49:13403.こおろぎsJHLI実際の人口を知ってみたいわ・・話がそれるけど、今後の中国が戦争をするとして・・現在の人口は実際は、麹気に発表されているよりずっと少なかったとして・・その誤差を「敵国に戦死させられたから」として、賠償金を支払うことにもなるかもしれない2025/07/28 20:53:06404.こおろぎsJHLI麹気 ×公式 〇2025/07/28 20:53:31405.名無しさんa62uV>>389工事用の真空ポンプはあるんぢゃよ……あとはやる気……ただやる気だけが……>>402戸籍登録してないヘイハイズと相殺して結局いっぱい居ることには変わりがない気がする2025/07/28 23:55:28406.こおろぎl1R1b>>405>真空ポンプ・・そういう器具もあるんですか夏が終わる前に、やる気がわきますように・・>結局いっぱいいるまぁ・・いっぱい居るには間違いないと思います2025/07/29 22:20:19407.名無しさんxNtTlお隣の国が深刻な人口減になっているのにテキトーなレスしてしまって申し訳ございませんでした……街や村の人が無事に帰ってくるのが望ましいですね2025/07/29 23:49:32408.こおろぎ0ySRv>>407真相は知りたいです!2025/07/30 12:06:45409.こおろぎ0ySRvたまたま日勤だから地震のニュースは見てたけど、これで家に居たら何も知らんまま夕方になっとったな2025/07/30 12:08:04410.饅頭sxdXA7月滑り込み津波?予言成就くるか?会議中だったから職員の携帯一斉に津波注意報のアラート鳴って騒然としてた。面白かった2025/07/30 12:33:10411.こおろぎeVwSX私の携帯、アラートが鳴らんのです消音にした覚えはないんだけど社長や別の職員のアラートが何度か鳴って、ちょっと羨ましかったたつき諒すげー!2025/07/30 18:27:27412.饅頭LScCZたつきさんまじ凄いです、本当に7月に日本全国が津波警報で騒然としていますマグニチュードの規模もかなりのもので被害少なくすむようにと願います2025/07/30 18:35:28413.こおろぎeVwSX今朝は、日本に到達する津波の予想が北海道の方で最初は1mその後の更新で3mに変更そのニュースを聞いたとき、1mの津波のつもりで、海岸で作業せざるを得ない人がいて、その人たちは3mに変更になったことを気が付かなければ、もう・・・・と、いや~~な気分になった結局のところ、日本での最高津波は1.3m?ということで、何がどうであれ、無事だろうな良かったと思った2025/07/30 18:35:33414.こおろぎeVwSXカムチャッカ、見ようによっては千葉県に似てる(どこが)2025/07/30 18:36:17415.こおろぎeVwSX>>412うむ、凄い2025/07/30 18:37:18416.こおろぎeVwSX・・カムチャッカ、もげてないよね?2025/07/30 18:41:25417.こおろぎeVwSX北京の洪水で、少なくとも300人が行方不明という報道https://nofia.net/?p=306702025/07/30 21:24:15418.こおろぎeVwSXなんというか、災害では水難ねそして日照りで貯水率が0のダム宮城県の鳴子ダムの貯水率が0%にhttps://nofia.net/?paged=2>通常は使用しない最低水位以下の水を緊急放流する対応を取っているということです。>緊急放流された水は通常より水温が低く、濁っている可能性はあるものの、農業用水としては問題はなく、稲の生育に必要な量の水は確保できる見通しだということです。>国土交通省東北地方整備局鳴子ダム管理所の小嶋光博所長は「下流の皆さんには節水をお願いしているが、このまま雨が降らなければ2週間強で水が尽きてしまうことになる。>コメの収量については半分になるのではないか。予報を見ると雨が期待できる状態でないのでさらにひどい渇水が予想される。2025/07/30 21:29:31419.こおろぎeVwSXヴェーダの占星術師が6月13日に語っていた地震警報https://nofia.net/?p=306672025/07/30 23:10:27420.こおろぎeVwSX今更だけど、占星術もすごいのねぇ2025/07/30 23:10:54421.こおろぎeVwSX「少なくとも2時間程度は飛行…」玄海原発の上空 ドローンとみられる3つの光る物体確認【佐賀県】 (25/07/29 17:00)https://www.youtube.com/watch?v=pqP8w5QLqws&ab_channel=%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B92025/07/30 23:33:59422.こおろぎeVwSXドローンと見られる3機。ドローン? UFO?どっちにしろなんか不穏w2025/07/30 23:34:58423.名無しさん6pIAG>>41031日にすべりこめれば許される……2025/07/31 00:00:47424.こおろぎnydx5>>423もう十分すごいやんか2025/07/31 17:13:43425.こおろぎnydx5環太平洋火山帯の激動が続く:ロシアでのマグニチュード8.8の大地震と共に「ユーラシア大陸最大のカムチャッカ半島の火山が噴火」https://earthreview.net/klyuchevskaya-volcano-erupts-in-kamchatka-after-earthquake/ロシアのカムチャッカ半島、地震の後に噴火もしてたんやな地震と同じ日に噴火していて、噴火の時間などは他のニュース記事見ても出てなかったけど、どうやら割とよく噴火している山のようだった形がきれいに整ってる山だなぁ2025/07/31 21:45:45426.ミロbmIT2津波警報受けてからインデックス大阪の下水道展に行くの中止したわ2025/07/31 22:40:48427.名無しさん6pIAGワークマンが[警報のため本日閉店っ]て貼ってあって暑さと無駄足とここまで波が来るかぁ(怒)な感情の津波で狂いかけたわぃ……改めて今日行った……2025/07/31 23:04:40428.名無しさん6pIAG>>426堅実な判断ですな……一時的に入場制限などあったら悲しい目にあいますからのぅ……2025/07/31 23:13:03429.こおろぎYxyTFこちらの地方は警報ではなくて注意報だったので、「海を見に行きたいね」と朝礼の時間にみんなで話してました2025/08/01 00:39:59430.こおろぎYxyTFこっちの地方は、もう秋めいてきましたよ夏が来るのが早かったけど、秋が来るのも早そうな雰囲気いつもの「お盆明け(8月15日過ぎ)ぐらいの感覚ですよ秋雨の時期もずれるかもしれないですね2025/08/01 00:42:40431.こおろぎew5xQ蛙の声が帰ってきたどこ行ってたんや、お前ら2025/08/01 01:27:20432.こおろぎYxyTFメダカ蜂のイモリが生きていた。今年は一度も見なかったので、もう死んだかと思っていたら、今日は鉢の中の土をほじっているのを発見。同じ個体だと思うけど、去年は丸々と太っていたのに、今年は若干萎んで見える。腹が減ったなら、早くそう言えば!・・買い置きの餌があったのでやると、割とたくさん食べた。2025/08/01 15:28:49433.こおろぎYxyTF手乗り蓮が値下げて、800円か・・うーむ・・2025/08/01 15:30:22434.名無しさんxSa2O>>433手ノリかは知らんのぢゃが……いつからか庭にある直径30cmほどの鉢に蓮っぽいのがあるのぅ……自然の雨だけで何とか永らえているようぢゃ……2025/08/01 22:25:13435.こおろぎzoC3G>>434まあ、買うんですけどね…花は咲きますか?育て方を見ると、カンカンの日向に置くと花付きが良いとか手乗り蓮は、茶碗蓮と言う小型ハスの一種で、さらに小さい品種改良されたブランド品種らしいけど、育てる容器が大きければ大きくなるらしい…M氏家はブドウや温室やら充実してそうです熱帯スイレンも値下げで380円これも調べると花の匂いが良いと言う事なので(石鹸みたいな匂いらしい)興味は湧いたけど、越冬に手間がかかりそうなので却下2025/08/01 23:18:11436.こおろぎzoC3G>>43430センチの鉢で行けるなら、オタマジャクシが巣立った後の寂しい「すり鉢」でも行けそう…話とは関係ないけど、中古の大きいすり鉢を300円位で売ってた品揃え豊富なリサイクル屋さんがいつの間にか閉店していて、ごちゃごちゃと大量に物の置いてあったかなり広い敷地が、完全に更地になってるのを見て、ちょっとショックだった2025/08/01 23:22:45437.こおろぎzoC3Gクーラー付きましたか?2025/08/01 23:46:28438.こおろぎ3tbBf山の向こうから白煙が上がっとるのぅ白煙だから火事では無いんだろうけど、煙の量が多いのぅ2025/08/02 09:05:59439.饅頭6QGmC火山の噴火も続きますなあまさかハワイだかインドネシアの噴火がこおろぎさんちから見えてる訳ではないだろうが2025/08/02 10:13:13440.こおろぎ3tbBfまさかぁ〜…wしかし、去年か今年の冬、どこかのアジアの火山か火災か(それすら忘れた)の空気の臭さは気がついたんですよ。このスレにも、空気が臭いとか書いたような気がします。その時は「空気が臭い」しかわかんなかったんですけど、後でその外国の火災で空気が臭う言う話を他にも書いてる人がいたと言うことを知りました。今日の煙は、方向としては西(阿蘇の方)だったけど、火山性のもくもくと濃厚な感じは無く、ほんの15分かそこらで広がって散っていきましたね…2025/08/02 11:19:17441.こおろぎ3tbBf9月から、子供が離島で再就職するんですが、新たな棲家が決まりましたはあ、日々が目まぐるしい2025/08/02 11:21:29442.こおろぎ3tbBf一緒に暮らした方が良いんだけどね子供が行きたいって言うから、仕方ないね2025/08/02 11:22:47443.饅頭6QGmC離島ってなんかオカルト的なロマンを感じるw息子さんの前途に幸あれ2025/08/02 11:44:17444.こおろぎ2G7vQありがとう月末にはまた別々の暮らしですとはいえ、今度は埼玉のように遠方ではなく、九州圏内なので、車で往復できるのであります。旦那さんが生きていたころ、鹿児島の実家まで往復の運転しましたから、それに比べれば近い。引っ越し準備自体は大したことないけど、軽に荷物を積んで、じわじわ運転していこうと思います。2025/08/02 19:16:14445.こおろぎ2G7vQ賃貸を探すにあたって、一応「大島てる」のサイトで確認もしたのであります2025/08/02 19:17:33446.ミロqiLRi日本酒置いて、一週間後にまたこおろぎさんが確認するのです2025/08/02 20:19:38447.ミロqiLRi>>428全体的に防災意識が高まっていて何よりである何があっても行く人は行くだろうけど2025/08/02 20:28:05448.こおろぎ2G7vQ>>446それを確認するためだけに往復するには遠いわwうちの子は「幽霊信じないから事故物件でも余裕」なんだそうです2025/08/02 21:35:51449.饅頭6QGmC離島あるある謎の奇祭とかの情報があったらよろしくお願いします2025/08/02 22:49:27450.名無しさん27T0Q>>437室外機を設置したところで精神が尽きた……夏休みの宿題を後回しにするタイプ……野外作業用に空調服を買ってきた……2025/08/02 23:29:54451.こおろぎvzHgI>>449わかりました!2025/08/03 00:19:59452.こおろぎvzHgI>>450おおそうか 室外機もあった重たそう・・空調服は着たことが無いけど、涼しいらしいですねクーラーが付くまで、自宅内でも着ておくとか・・2025/08/03 00:23:48453.饅頭8kUB7空調服は良い文化だと思います(着たことはない)東海の暑さが何故かヤバイので東南海地震の前触れなのかと疑ってしまう2025/08/03 12:09:41454.こおろぎvzHgIツクツクボウシがもう鳴いとる!毎年、8月の後半に出てくる蝉だけど、やっぱり早い!>>430蝉と意見が一致した!2025/08/03 15:59:20455.こおろぎvzHgI結論今年の冬は長くて厳しい2025/08/03 15:59:44456.こおろぎvzHgI>>453私は、海なら瀬戸内海で地震が起きそうな気がしとるお互い、自分の地元で何か起きないかと気になりますねw2025/08/03 16:03:52457.こおろぎvzHgI太陽もなぁ、去年ぐらいから「白から黄色になった」気がするんですなぁ日の入りの時間は変わってないんだけど、夕方のような黄色味を帯びた光になった気がするんですなぁ(白内障か)2025/08/03 16:06:11458.こおろぎvzHgI今日は地元の人の集まりがあったんですが、帰る道々の雑談で、我が家のすぐ近くに神社があった(これは知ってた)その神社の名前は「白山神社」だった(NEW!)とのころ。くくりひめ様がお祀りされてたということなのでした。2025/08/03 16:18:44459.こおろぎvzHgIくくり姫といえば、イザナギと故イザナミがトンネルの穴をふさいだ大岩を挟んで口喧嘩をしていたのを、一言で解散させたというエピソードがあったなんて言ったんやろな・・2025/08/03 16:20:28460.こおろぎvzHgI「お前らやかましいわ! 帰れ!」「・・はーい」「・・すみませんでしたぁ」2025/08/03 16:21:14461.こおろぎvzHgI・・というわけではなく、調べてみたら、ウィキより>理媛神が何かを言うと、伊奘諾尊はそれ(泉守道者と菊理媛神が申し上げた事)を褒め、帰って行った、とある[15][13]。菊理媛神が何を言ったかは書かれておらず、また、出自なども書かれていない[16][17]。とあるから、何か「褒められる」ような、納得のいく一言を言ったんでしょうねぇ・・何と言ったんでしょうねぇ・・2025/08/03 16:23:23462.こおろぎvzHgI誉めて帰ったわけですからね怒られて「こっわ」とか思いながら帰ったわけではないですからね2025/08/03 16:26:08463.こおろぎvzHgIメダカは、去年からメスが減って、オスばかり生き残っているのです嫁を探して来なくてはならない2025/08/03 18:00:27464.名無しさんwN2EC>>452>>453好奇心で買う若い人だけでなく草むしりや草刈りで屋外活動が増えるお年寄りも必要に迫られて買うので普及速度が上がってきた感じですのぅバッテリーさえ燃えなければ、あと10年ぐらいで全固体電池などに切り替われば今より安心して奨められそう……家の中では風量で圧倒する扇風機の存在があるからあくまで屋外用、自動車運転中はアリかも2025/08/03 23:00:24465.名無しさんwN2ECカムチャッカの火山に着火したのでダジャレのパワァが世界の回避力に勝ったなら何か連動しそう……2025/08/03 23:03:50466.こおろぎvzHgI>>464>全固体電池調べたわ・・発火・・2025/08/03 23:16:28467.こおろぎvzHgI>>465チャッカ(着火)がカム(来る)ですかねおや、噴火というか、災害は来てほしくはないけども。もし逃れようなく来るのであるなら、希望をもって受け入れざるを得ないわけですよ・・2025/08/03 23:24:59468.こおろぎvzHgIそんなわけで、希望! 進化!ウイルスの流入の繰り返しでDNAの進化をなし得てきた人類をサポートする「宇宙と火山」(1)https://indeep.jp/article-293815497/※唯一となる奇跡の実現のためには、下のものが上のように、上のものが下のように。そして、すべてのものはたったひとつの適合によってひとつからやってきます。なぜかというと、すべての物はこのひとつのものに起因しているからです。それは地上から天へ昇り、また再び地へと戻り生まれ変わります。そして、上のものと下のもの両方の力を身につけるのです。>ウイルスやバクテリアを含めた地球の生命が「上(宇宙)からだけ来ているのでは、エメラルド・タブレットの言葉と整合性が合わない」ということで、仮にパンスペルミア説として生命が宇宙からだけ来ているのだとすると、エメラルド・タブレットが間違っているのか、パンスペルミア説が間違っているのか、どちらかということになります。>下からも来れば良いということです。下とは何か。それは地球の中。そして、地球の中から地上へ物質が放出される唯一のイベントは何か。それは火山の噴火です。2025/08/03 23:28:06469.こおろぎvzHgI頑張って1世代で進化しようw2025/08/03 23:29:24470.こおろぎvzHgI私は桜島の灰も被ったし、阿蘇のガスも吸ったし、別府のガスも吸ったし、そろそろ未知の遺伝子が組み込まれて細胞の代謝や機能を変えたりし始めてもいいと思うのあとは光子が・・ブツブツ・・2025/08/03 23:35:55471.こおろぎvzHgIそして417HZ(変容の促進ですって)https://www.youtube.com/shorts/Fgbw38U29zcこれで! これでなんとかして!2025/08/03 23:54:35472.こおろぎvi8nfGPSの乱れがまた大きいかなり太めの縦縞の表示が並んでる2025/08/04 01:28:05473.こおろぎrNCV3https://x.com/w2skwn3/status/1952131658959958293・・ロシアは,日本に設置されているアメリカのミサイルシステムを発射前に麻痺させ、防空システムを破壊するために、日本に対してミサイル攻撃をシミュレーションし計画を立てている。ロシアはすでに、ウクライナ戦争でノウハウを得た。・・というような話だった・・まぁ、そうなるよねバイデンさんの時と変わらないというか、ますます緊迫してきたのかしら2025/08/04 19:15:39474.こおろぎrNCV3長岡花火大会https://x.com/yu_kaizyu/status/1951600274847719621・・うぉおおおおお・・・・・ふぉおおおおおおおお・・2025/08/04 19:17:46475.こおろぎEMBsE雷の世界最長記録を更新、その距離なんと829kmのメガフラッシュ(アメリカhttps://karapaia.com/archives/530319.html#comments2025/08/05 08:22:46476.こおろぎEMBsEすごいこういった巨大な雷は、「空を走る」だけではなくて、どこかに落ちたりもするだろうけど、落ちるときは一か所に集約して落ちるのかしら2025/08/05 08:25:17477.こおろぎEMBsEyoutubeのおすすめ動画に、バーボンの動画が出てくるので、洗脳されて買ってしまった開けてみたら美味かった2025/08/05 21:05:39478.こおろぎEMBsEさっき見つけた好きな曲SAKKIhttps://www.youtube.com/watch?v=4OtxsXojXdA&ab_channel=Meychan2025/08/05 22:05:00479.こおろぎOTpBB歯間ブラシなどで、粘膜吸収するワクチンhttps://x.com/emoemo78354888/status/19526200744323974422025/08/06 13:39:18480.こおろぎOTpBBワクチンではないかもしれないだろうけど、歯ブラシを新しくすると歯茎が痛くなる昔はブラシの「当たる位置」が変わって傷みが出るのかと思っていたけど、去年ぐらいからブラシに塗布された薬剤の影響だろうと思うようになってたもちろん、真偽不明だけど、そうだと自分では思っている2025/08/06 13:42:06481.こおろぎ6GxQw問、「頓用」の反対語は何でしょう答、内服2025/08/06 19:14:08482.名無しさんJZVNj>>480思い込みのチカラは偉大なり……昨晩ロキソニン内服してキクキク~思ってたら今朝残りの錠剤探して昨晩分のカラ包装を見たら併用用の胃薬ぢゃった……これが自らを欺く……プラセボ効果……というやつ……ぢゃ(ガクリ)2025/08/06 20:37:15483.こおろぎ6GxQw>>482体調不良中ですか?何か、薬ではなくてもっと良さげなものでプラセボ起こせたら良いですね2025/08/06 21:07:08484.こおろぎ6GxQwそんな事より、私はこの仕事をして、この年になるまで、「内服」とは経口摂取以外の意味があるとは知りませんでした2025/08/06 21:09:52485.こおろぎ6GxQw「それがどうした」と言われそうだけど、惑星パレード(惑星直列)@ 8月10日2025年8月10日、満月のそばで6つの惑星が一直線に!https://starwalk.space/ja/news/what-is-planet-parade2025/08/06 21:12:13486.こおろぎ6GxQw臨終予言の「星が並ぶ時」ですねぇこの地震の多い時に嫌ですねぇあまり動きたく無いけど、遠出の予定があり、キャンセルしづらく、ソワソワしますねぇ2025/08/06 21:14:21487.こおろぎ6GxQwとりあえず、今月いっぱい、無事に生きてますように、儂。2025/08/06 21:15:39488.こおろぎ6GxQwin deepでも、お盆明けぐらいまで星回りが特に波乱に満ちていると2025/08/06 21:18:36489.名無しさんJZVNj>>483数日前に菓子か氷か硬いのを噛み砕こうとした際にあごの関節に痛みを感じて、その後神経抜いたはずの歯が痛みはじめて疑似虫歯痛状態に……星の影響カァ……ぢゃ……>>484わしも正確な意味わかりません……経口でなく下からでも内服か……2025/08/06 22:50:33490.名無しさんJZVNj今日は1階室温が今年最高の33度に達したわい……扇風機の風がきもちぬるい……2025/08/06 23:19:23491.こおろぎK7NJE>>489とにかく、歯と顎か…お大事に…2025/08/07 00:51:50492.こおろぎK7NJE>>490暑いね…しかし氷など噛むと顎と歯が砕けるので、お気をつけください…2025/08/07 00:55:54493.こおろぎK7NJE>>489今気が付いたけど、下から入れる薬は毎日常用するものはない…と思ったけど、毎日使うものに糖尿病のインシュリン注射があった…ので、日々常用する経口薬を内服としようと、今、定めました2025/08/07 04:03:01494.こおろぎZrq3r映画『大長編 タローマン 万博大爆発』予告編https://www.youtube.com/watch?v=2WKyjFYX27M&ab_channel=%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A42025/08/07 17:49:48495.こおろぎZrq3rええ・・タローマン映画化するの?あのどうしようもない小ネタ(褒めている)の短編集みたいなやつのキャラで長編?・・・それはもう、くだらないだろう(失礼)だから、観に行こうかしら・・2025/08/07 17:54:13496.こおろぎZrq3r「豆腐よう」というものを作って食べている。麹、塩、泡盛、豆腐を漬けるだけ。で、食べていて気が付いたけど、これはおそらく、割と効く「魔払い」になる食品だと思う2025/08/07 18:57:49497.こおろぎKPSV3赤ちゃんに触れない実験では、健康に生まれた赤ちゃんで、生存のための環境は整えられていても、みんな死んでしまったと言う実験があったっけそれは、スキンシップ不足からくる成長ホルモンなどの影響だとかいろいろ言うけど、それ以外にもどういう原因があるのかはわかりようもないけど、おそらく「愛情」を「認識」する時に、この世で生きるための土台の線が繋がるんだろうと思う2025/08/08 07:37:56498.こおろぎKPSV330年ぶりに自転車に乗ってみたのっのっのっのっ・・ノレッノレッのれっのれっ・・あぶ・・あぶッ ああああぶっ あぶn2025/08/08 15:16:46499.こおろぎKPSV3・・生還 ・・ブルブル・・(どこにも行ってません)(家の周りだけ)2025/08/08 15:19:31500.こおろぎKPSV3太陽の中に!ミミズクが浮かんだ!https://sdo.gsfc.nasa.gov/data/下の方に2重線みたいなのが出ているけど、こういうのは初めて見た2025/08/08 15:43:19501.名無しさんyiQYc>>49830年乗らずに過ごせたのがすごいですわ……のぅ……(自転車がないと1日のうち40分を最寄り駅との往復で消費する郊外田舎の者の感想)(たまに駅に置いといた自転車を小学生に破壊される)無事でなによりぢゃ2025/08/08 22:03:03502.こおろぎKPSV3今日は無事でした、次乗るときはわかりません・・次があるんでしょうか?たまに山の中で、レオタードを着てカラフルなヘルメットをかぶり、鏡のようなサングラスをかけた自転車乗りを見かけるんやが、あれは何なんですかね・・そのようなことをする人は、本当にこの世にいるとは思えない・・つまり、あれは私の幻覚だと思います・・2025/08/08 22:45:25503.こおろぎKPSV3鬼火の一種ですね2025/08/08 22:50:39504.こおろぎKPSV3indeep様のメルマガで、「今月いっぱいぐらい、惑星の並びの影響で、>私たちは非常にカルマ的で感情的に高ぶったポータルに入ります。>感情の爆発、権力闘争、または精神的な幻滅が予想されます。「感情の嵐が過ぎ去るのを待ってから重要な決断をしてください」というようなことがあった。なんというか大当たりで、今朝はいらいらして、今はどんよりと落ち込み念仏など唱えていたいさとうみつろう氏が、今夜(8月8日)は願いが叶いやすいと言ってたけど、なかなかに精神状態が悪いので、宇宙もあの世も、今夜のところは私の事は見ないように・・いや、もうどうよ、どうよもう、どうどうなのよ2025/08/08 23:02:27505.こおろぎKPSV3今日は魔が差し込んでいる2025/08/08 23:08:09506.こおろぎKPSV3・・ん?今夜は「あの世の扉が開く日」だっけじゃ、念仏を唱えたいというのは、まるっきり的が外れているわけでもなく、それで良いんかあら、儂、なかなかやるじゃない2025/08/08 23:10:35507.名無しさんHxUgX17:172025/08/10 17:20:25508.こおろぎhrsYO速報新幹線止まる2025/08/10 20:44:06509.こおろぎhrsYO速報地磁気も悪い2025/08/10 20:44:33510.こおろぎVxbL8新幹線は動いたがまだ帰れーないーかれこれ駅で6時間ほど待っているのである2025/08/11 17:55:01511.こおろぎWHFDO生還!テレビで駅に溢れた帰宅難民のニュースをたまに見かけるけど、昨日から自分がなっていた。実際になってみると「こう言うものか」と。冬じゃなくて良かった。お茶と、ちょっと口に入れられる食料は、本当に強い味方になるとわかった。2025/08/11 21:56:08512.こおろぎxrA45>>5073分もずれとるやないか2025/08/11 22:06:15513.こおろぎxrA45移民の強制送還の影響で、アメリカの農場では著しい労働力不足がすでに発生しており、最大で作物の70%が失われる見込みhttps://earthreview.net/farmers-lost-half-his-workforce/2025/08/11 23:37:31514.こおろぎxrA45日本に限らず、アメリカも農業を衰退させたいのかしら食料の生産を削って削って、どうするんでしょ2025/08/11 23:38:42515.こおろぎxrA45(言わずもがな)2025/08/11 23:39:02516.こおろぎxrA45未来世紀カナダの物語は続く:ノバスコシア州で「森に入るのが全面的に禁止」され、その罰金は日本円で数百万円単位。一体、何を推し進めようとしているのかhttps://indeep.jp/the-story-of-future-century-canada-continues/>2万5000ドルといえば、米ドルで約 370万円、仮にカナダドルだとしても、約 270万円>放火したとか、ゴミを森林に不法に投棄したとか、そういうことではなく、ただ森に入っただけで、重罪となるという法令です。>近隣住民の状況を通報するための「密告ライン」を設置した>生い茂った森林を間伐するための伐採や、倒木の回収を禁止する規制など、多くの規制が含まれている。米国の多くの地域と同様に、この種の「保全」は干ばつ時に公有地を火の粉と化す。>山火事の防止が禁止措置の真の目的ではないことを示唆>これは根本的に、人間をますます狭い人口バブルの中に閉じ込め、そこから抜け出すことをほとんど許さないことになるる2025/08/11 23:45:03517.こおろぎxrA45貼り直し未来世紀カナダの物語は続く:ノバスコシア州で「森に入るのが全面的に禁止」され、その罰金は日本円で数百万円単位。一体、何を推し進めようとしているのかhttps://indeep.jp/the-story-of-future-century-canada-continues/>2万5000ドルといえば、米ドルで約 370万円、仮にカナダドルだとしても、約 270万円>放火したとか、ゴミを森林に不法に投棄したとか、そういうことではなく、ただ森に入っただけで、重罪となるという法令です。>近隣住民の状況を通報するための「密告ライン」を設置した>この法令の政府による名目としては、「山火事を防止するため」ということになっている>生い茂った森林を間伐するための伐採や、倒木の回収を禁止する規制など、多くの規制が含まれている。米国の多くの地域と同様に、この種の「保全」は干ばつ時に公有地を火の粉と化す。>山火事の防止が禁止措置の真の目的ではないことを示唆>これは根本的に、人間をますます狭い人口バブルの中に閉じ込め、そこから抜け出すことをほとんど許さないことになる> これらの制限は、パンデミックによるロックダウン中に課された屋外活動の禁止を彷彿とさせる。2025/08/11 23:48:16518.こおろぎxrA45何が起きてるんやカナダ山火事というか「火気が怖い」のは、そうなのかもしれないし、山の中で何か別の事でもしているのを見つからなくするために、「立ち入り禁止」にしてる気もする2025/08/11 23:49:55519.こおろぎxrA45いや、むしろ山火事を誘発したいのかも・・2025/08/11 23:50:23520.饅頭D2h1i九州の雨がヤバそうだけどこおろぎさんは無事なようだ2025/08/12 05:21:26521.こおろぎ2KmK5>>520九州の雨がやばかった時、私は県外にいた!それで電車が止まって帰って来れなかったけど、個人的には割と楽しかったです2025/08/12 08:10:16522.こおろぎe0sFTおおお、頭いい!寄せ植えの方法https://nofia.net/?p=309852025/08/12 09:19:05523.こおろぎe0sFTとはいえ、私は一鉢につき一本派で、あんまり寄せ植えはしてないんだけど、多肉植物は寄せ植えしてる。丸い植木鉢に「木火土金水」をイメージして5色の多肉を丸く植えてあるだけの。寒い時期に買ってきたので、その時は紅葉で色は綺麗、でもヒョロヒョロで隙間だらけの寄せ植えになった。今は、紅葉の季節ではないために、全員が緑で5色になってない。黒多肉や白多肉まで、なんか割と青々として、単に濃淡のある緑の寄せ植えになってしまった・・・で、買ってきたときはみんな小さかったのに、成長スピードに差があって、あまりにもバランスが悪く・・これは、紅葉の時期が来ても、うまい具合に5色の寄せ植えにはならんやろな・・今のうちに大きくなった奴は別の鉢に移してやるか・・2025/08/12 09:27:40524.ミロoLVVPどこの駅で足止め食らってたん?無事に帰れて何より昨日は日本海側の山頂から下界を見下ろしていたんだけど、九州から遠く離れたこちらも雨が降ったり止んだり厳しい天気だった海側の斜面は水蒸気で真っ白になっていて何も見えずhttps://i.imgur.com/6hm3OUY.jpeg2025/08/12 11:31:41525.ミロoLVVP数日前、熊本でめっちゃ雨乞いやってたらしい効力有り過ぎた2025/08/12 11:43:08526.こおろぎ2KmK5>>524姫路駅と小倉駅の2ヶ所でw2025/08/12 17:36:37527.こおろぎ2KmK5>>525そうやったんか…今後は、雨乞いの調節が課題か…2025/08/12 17:38:07528.こおろぎ2KmK5この世のものだろうかと言いたい大きな蚊https://i.imgur.com/DXADTD8.jpeg2025/08/12 17:41:59529.こおろぎ2KmK5「オオクロヤブカ」と言うらしいhttps://i.imgur.com/s1tdNqj.jpeg2025/08/12 17:42:50530.こおろぎe0sFT>>524見晴らし素晴らしい!雲海が綺麗。マイナスイオンを感じた2025/08/12 17:44:46531.こおろぎe0sFT子供は、この風呂場で溺れている見たことないぐらいの大きな蚊を見て、「父ちゃんやろ。お盆やから帰ってきたんやろ」と言ってました。・・トンボとか。コガネムシとか。蝶では無くて。確かに、今年の命日に(真冬)、子供と夕飯を食べていると、ものすごく細いヒョロヒョロの蚊が一匹現れて、机の上に「ほとり」と落ちたことがあったのですその時も「これ、とおちゃんか?」と言ってましたし、その時は私もそう思いました。町に住んでいたときは、冬でも越冬している蚊はたまに見かけましたが、今の家では、越冬している蚊はその時に見ただけです。2025/08/12 18:50:38532.こおろぎe0sFTほんとかよ、これ…。信じがたい過去80年の北半球の中緯度地域の「最大降水量の推移」のデータhttps://nofia.net/?p=30950>これじゃ洪水が多くなるのも当然ですね。>特に、2024年から 2025年のグラフの角度がものすごいです。2025/08/12 21:04:27533.こおろぎe0sFT雨量は2000年ごろからじわじわと増えてきてたんやな・・ホピの予言の2012から、「もう飛び立った」て感じや2025/08/12 21:07:42534.こおろぎe0sFT>>525こんな記事があった!北半球の最大降水量の増加が考えられないほど増えているのは、自然の現象? それとも、人口降雨の影響?https://earthreview.net/relationship-between-artificial-rainfall-and-precipitation-amount/>「現在、約50ヵ国が雲を意図的に操作しているとされる」と、2025年3月、スイス紙「ル・タン」は報じた。要するに、50の国々がヨウ化銀などで“雲の種を蒔き”、雨を降らせているのだ。>「トルコはクラウド・シーディング(註:雨粒の種となる物質を人為的に散布し、降雨を促す技術)を用いて、イランの『雨』を盗んでいる」との主張>雲からの雨水が、本来落ちるべき場所から逸らされているという考えはたびたび浮上してきた。・アブダビ(アラブ首長国連邦の首都)では年間約200回のミッションが実施されているという。そして、その アラブ首長国連邦 では、この数年何が起きているのかというと、「かつてはなかったような大洪水に頻繁に見舞われている」・中国は、世界最大規模の気象コントロール施設を稼働させています。その中国では、年を追うごとに洪水被害が著しくなっていて、2024年もひどいものでしたが、今年も、6月頃から「 50年に 1度レベルの洪水」が起きていたりしていまして、洪水の被害は拡大するばかりです。>「地球規模の最大降水量の急増」、そして、人工降雨が積極的に進められている地域で起き続ける「かつてはなかったような洪水」。これらには何らかの関係はないのでしょうかね。>人為的な自然への介入は全体的に失敗し続けているのではないかと思うことがあります。2025/08/12 22:58:48535.こおろぎe0sFTクラゲの大発生がフランス最大の原子力発電所を完全な稼働停止に追い込む@フランスhttps://nofia.net/?p=30981クラゲで原発停止!そういえば、日本は「漁業の網いっぱいにクラゲが詰まって魚取りができない」というニュースも昔あったっけ原発を停止させるのは、災害や事故やテロばかりではない・・というか、排水などを含む人為的な活動が、何がどう繋がっていてクラゲが増える起因となったのか何と言うか、この世の文明は、自然界が「マトモ」であるという前提の上に成り立っているとしみじみ思うその自然界を壊しながら、文明を築くけども2025/08/12 23:12:09536.こおろぎe0sFT「契約の箱」を安置した、旧約聖書にある移動式神殿を古代都市シロ遺跡で発見https://karapaia.com/archives/532608.html2025/08/12 23:39:00537.こおろぎe0sFT・・本当か?(なぜ疑う)2025/08/12 23:40:07538.こおろぎ6qKHx栗駒ダム0%回避するが…貯水率わずか8% 鳴子ダムは14日連続0% 宮城の水不足続くhttps://www.fnn.jp/articles/-/915368ええぇえ!?うまくいかないもんだね2025/08/13 08:06:37539.こおろぎ6qKHxこの・・この波紋は・・何か大きなことが・・インドネシアも噴火したし・・(いつものGPS)https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/2025/08/13 09:26:50540.こおろぎ6qKHxこれワロタ大統領の顔の岩、裏側https://eneeneene.blogspot.com/2012/11/blog-post.html※実際は違います2025/08/13 09:52:07541.こおろぎ6qKHxのう!しつこく昨日の大きいかの話なんやが、今朝、瀕死の蚊(まだ生きている)を外に捨てようと表に出て太陽光で見ると、蚊が金色なんや!金色というかメタリックな虹色!それで、昨日は、蚊の名前ぐらいしか調べなかったけど、今日は生態を見てみたhttps://www.insects.jp/kon-kaookuroyabu.htm>幼虫は、糞尿の混ざった排水の中などで育つ。とある。糞尿系で育つ幼虫は成虫になると、蚊も同様にメタリックで美しいのですね!?この場合は鱗粉が輝いている。そして、昨日は写真が貼れたのに、今日は貼れない!2025/08/13 11:00:53542.こおろぎ6qKHxそういえば、そういえば、去年、普通のヤブ蚊のオスの鬼ボウフラが、水中に浮かぶなりそのまま羽化して飛ぶのを見た。その時、鬼ボウフラが水面近くに浮かび上がってその蛹から蚊が立ち上がるように出てくる瞬間、蚊が、薄く虹色に輝いているのを見たんだった!2025/08/13 11:03:34543.ミロJ3M0nお盆には茄子とかで作った馬でお迎えする風習があるもしかしたら乗り物がなかったから蚊に乗り替えて帰ってきたのかもしれないところで虹に虫という字が含まれているのは偶然なんだろうかね2025/08/13 14:16:31544.ミロJ3M0n>>526姫路も小倉もお城があるね天気さえ良かったら駅から姫路城が見えるのに今は外国人が多そうだけど、良いお城だしお土産屋も沢山あるので機会があればゆっくりしていってくだされ播州皿屋敷のお菊井戸(諸説あります)や天守閣の長壁姫(刑部姫)など、オカルト好きに刺さるスポットもありますので2025/08/13 14:27:30545.ミロJ3M0n>>534中国人の事だからコントロール出来ない物を作ってしまったと思われる2025/08/13 14:30:02546.ミロJ3M0n>>530実は雲海ではなく大きな湖なん琵琶湖から北西の福井県に三方五湖という変わった形の湖があります晴れてるともっと景色が良いんだけど下から撮った写真も貼ってみますhttps://i.imgur.com/V1MrJpr.jpeg2025/08/13 14:49:15547.こおろぎ6qKHx>>543あーーー!この際、「虹」の虫偏の由来はさておき、ちょっとロマンを感じようと思いますとにかくこの蚊は、虹色でした。・・本当に蚊なのか?普通のオオシマ蚊は、叩くと黒い鱗粉が手に印刷されるけどねw昨日の蚊は、蛍光灯の下で見ていたときは普通の黒い蚊にみえてましたが、太陽光の下で見ると、腹と足は金色とオレンジ、背中は金色と暗い青のメタリック。しかし、角度により輝くだけで、遠目に見るとただの黒い蚊に見えているのですよ。記念に残そうと、子供と一緒に動画など撮りましたよw2025/08/13 18:01:59548.こおろぎ6qKHx>>546下の白いとこは、湖でしたか湖のほとりには、何とも風情のあるボート置き場が建ってるんですね木の柱の感じも、屋根の感じも、竹の組まれているとこも、全部カッコいいです2025/08/13 18:05:02549.こおろぎ6qKHx英国北部の街が体長50センチ超えの猫のようなサイズのネズミの集団発生に悩まされているhttps://nofia.net/?p=310312025/08/13 18:42:01550.こおろぎ6qKHxふぉぉおおおネズミも巨大化か集団だし、死骸の処理に困るわな・・きっとこの後、疫病も流行ってしまう世界最大のネズミ5種紹介https://world-note.com/world-largest-rats/>>549のネズミは「ヴァイキングラット」やろうか。これが勝手に家に入り込んで荒らして回ってるとしたら怖いのぅ・・ボサビウーリーラットあたりは・・なんか森の住民的な、神秘すら感じるのぅ2025/08/13 18:45:29551.こおろぎ6qKHxこの曲を貼るべきだろうかP.I.N.A. - ラットが死んだ new words feat.SymaGhttps://www.youtube.com/watch?v=1Mziu4OiRL8&ab_channel=%E3%81%AD2025/08/13 18:49:46552.こおろぎERxDj貼れたー!メタリックに光る蚊https://i.imgur.com/TJ18xZ9.jpeg2025/08/13 20:49:38553.こおろぎ6qKHxこれ、背中側は暗い青と緑に光ってるんや2025/08/13 20:51:05554.こおろぎ6qKHxこれ、このまんま、琥珀か何かに閉じ込めて!2025/08/13 21:30:28555.こおろぎDlMsf職場で、避難訓練を各自でシミュレーションして、時間経過とともに、5段階に分けてコメントを書くよう書類を渡されたんやが、コメントって何…?コメントって感想で良いの…か…?2025/08/15 20:24:49556.こおろぎDlMsf心落ち着けて対処したい とか正確な情報把握をしたい とか、利用者様に安心感を与える対応をしたい とか、備蓄や医療きかんとの連携を確認する とか書くベきでしょうね一周して正直に、震度6強設定?そりゃびびりましたね とか、夜勤者は一人勤務なので、一人で対処する設定になるわけだけどそれで… …ねぇ!? とか、目がー!目がー!(屋外避難となった場合、どの程度の正確な把握が出来るか不明) とか、ただでさえ離設したい複数の入居者様を、一人で目を離さずに、しかもプライバシーを守って安全に対処し、家族からの問い合わせに適切に対処とか(その前に電話が通じているのか)本当に出来ると思うか? とか、もはや私も帰りたく、なりました とか、書いて出したろか(書き直しになるからやめろ)2025/08/15 21:06:09557.こおろぎDlMsfシミュレーションはしておくべきだし、自分が夜勤者だったら当然、何か何とか出来る事はするだろうし、その時、夜勤ではなくても近隣に住んでいるからには行くのやろう災害なんて起きない事を願うけど、生きているうちにいつか起きそう2025/08/15 21:46:41558.こおろぎo0EM4イディオット・ワールドへの順応に反抗するためにhttps://indeep.jp/assuming-the-worst/2025/08/17 19:37:21559.こおろぎo0EM4「トッド・ヘイエン博士」という人の文章が紹介されていて、「何言ってるのか分かりにくい文章を書く人」とindeep様の感想が書かれててちょっとワロタ私も長文が読めなくなったし、読解力も昔に比べてさらに壊滅したけど、今日の内容は普通に理解できた・・自分はどのレベルのバカなのかと、もはや怖くて知りたくないw「今まで安全だと思ってきた、隣り合う人々との生活は、安全ではないし助け合うことも出来ないかもしれない」・・は、その通りだと思うそれでも、「世間は、私よりは確かで賢い」と思っているし、・・そうやろう?人間には「他者をバカにしたい」という欲求も、基本的に組み込まれていると思う・・知り合いのスピ好きに言ったら軽蔑されるだろうなw2025/08/17 20:11:20560.こおろぎo0EM4知り合いのスピ好き達・・といえば、最近は「繋がる」に重点を置いているようで、意外にも私にも声をかけてくれる人はいる。・・昔、すごく若かったころ、世間のすべてに背を向けて暮すのも悪くないと思っていたけど、それは最低でもインフラなどの社会基盤に問題がないという前提の上での考えで、現実的にはそうはいかないわけだけど、どういうわけか、仲間を作りたくはないんだなぁ2025/08/17 20:13:20561.名無しさんJE8zZ孤高ぢゃのぅ……2025/08/17 22:34:08562.こおろぎVChfR高いわけがないのです・・ここのところ更に「同じ世の中にいても感じ方によって違うものに見えている」という事を心底感じるので、考えが合わない同士で居てもお互いの苦になると思うので・・2025/08/18 07:43:18563.こおろぎhp6Ig引き寄せの法則に凝っている知人は、「想像してもいけない」と言うけれど、仕事の一環として災害シミュレーションも当然するしね…2025/08/18 11:57:05564.ミロxcPmO人付き合いは面倒くさいけど、最低限のライフラインは欲しいところなんよかかわりなく生きて行けるなら仙人よ、もう2025/08/18 20:40:35565.ミロxcPmOまぁ、仮面ライダーの職業でも見てくだされ自由すぎますなhttps://x.com/xtenpest_lx/status/19568838312960206632025/08/18 20:44:40566.こおろぎVChfR>>565なるほど・・ということは、私の子も今現在なら仮面ライダーになれる条件に見合っているのであります2025/08/18 21:26:57567.こおろぎVChfRああ、でもバイクに乗ったことないから無理かも2025/08/18 21:30:52568.こおろぎVChfR話変わる心筋梗塞から生還してきた知人(私が猫を預かっていた人)と久しぶりに喋ったんだけど、痩せたというか、元気そうに見えるけど顔の相が変わったというか、おそらくあれは死相だと思うね職場では看取りもあるから、いろんな人の死に近づいた顔を見てきたけど、それは普通に老衰などで死に瀕していく状態の顔ってだけだからね「死相」というものを感じたのは今日が始めてなんだけど、今日のは「これは死相なんだろうな」だと思ったね本人は元気そうに話してるんだけどねそれにしても、悲壮だったり苦しい死相ではなくて「良い」死相だったね2025/08/18 21:44:10569.こおろぎt57xf子供がまた引っ越していくまで、あと1週間だなぁあとは、何作って食べさせようかなぁカレーは一回作ろう・・普通の・・野菜の具がゴロっとしているやつ2025/08/19 06:47:28570.こおろぎt57xfしかし・・今回、子供が自分で見つけてきた仕事は・・本人にとっては不向きな内容だろう・・意外と早く帰されてくる気がする・・2025/08/19 06:50:26571.ミロApY2f>>568死相ってのは本人にも感じとれていないような違和感なんよな明らかに変わったと、外からしかわからない違和感もあると思うしかしながら体の方も亡くなる準備を着実に進めているわけであって、ある種のメッセージ性を帯びているような気がしますつまりは、よくわからんフワッとしたものが残ります2025/08/19 21:50:57572.ミロApY2f前に話題になってた(?)死臭の話は、看護師やってた母から聞いた事があります2025/08/19 21:55:11573.ミロApY2f>>569豚キムチと味噌煮込みうどんも作ってやってくだされキムチと味噌があれば結構応用編が効きます2025/08/19 21:57:32574.こおろぎt57xf>>571痩せて、骨皮になるのは、まぁ普通にあるんですが、さらに痩せると鼻も痩せて小さくなります。ガリガリに痩せて鼻が小さくなった人は、私の仕事ではそこそこ見かけます。私が「死相」だと言った知人は、以前よりは痩せたとはいえ、まだ「普通体型」の状態で、しかも元気に動き回っているのですが、鼻がかなり痩せて小さくなっていて、目が大きく明るくなり(落ち窪んではいない)、本人だけど別人のような感じでした。退院直後にも会っているのですが、その時はそんな風には見えなかったんですけどね。元気に一緒に働いていた頃より、何かが清しくなった顔ですが、終末期の方の顔の様子も混じっているようで、それで「明るい死相」に見えると思ったのですよ。2025/08/19 22:41:19575.こおろぎt57xf>>573検討します!w2025/08/19 22:45:32576.こおろぎxDnNv1178年に「二つに割れて炎を噴き出した月」の記録(1)https://indeep.jp/article-251487991/>・上半分が2つにわかれて分裂した>・分裂した月の中心から炎が上がった>・炎と火の粉が遠くまで飛び散った>・月が震えた>・その現象が12回以上も繰り返して起きた2025/08/20 00:56:32577.こおろぎxDnNv・・・見たい!2025/08/20 00:57:07578.こおろぎxDnNvAIが見た夢を映像化してくれるデバイスが登場https://karapaia.com/archives/534257.html2025/08/20 01:13:31579.こおろぎxDnNvもう何年か前に「脳内の映像を読み取る装置」の研究について、さとうみつろうのブログか動画かで見たから、そのうち何か商品化されて出てくるだろうと思ってたけど・・「夢」を読み取るとは、なるほどなぁと思う。映像が不明瞭でも、非現実的でも、AI的な気味の悪いカオス動画であっても・・それは「夢」だから何でもあり・・そして、ギットハブ(ギブハフ?)もなんだか有名になってきたなぁというか、すごいな、こんな機械が自分が生きている時代に出るなんて2025/08/20 01:18:46580.こおろぎxDnNv九州・四国各地で非常に明るい火球が観測される。一瞬、夜が昼のようにhttps://nofia.net/?p=311852025/08/20 20:03:08581.こおろぎxDnNv夜の11時過ぎ?普通に起きとったに、パソコン見てた!み・・見たかった!見たかった!み・・ジタバタジタバタ2025/08/20 20:04:15582.こおろぎxDnNv隕石は、それにしても微妙な場所に落ちたなぁ今活発になっている九州の火山の・・海溝が交わるところとでも言うか・・2025/08/20 20:06:32583.ミロWMyXe近畿でも見れたらしいけど知らんかった落下地点まで判明してたんか2025/08/20 20:33:58584.こおろぎxDnNv今月は、地域で行われる2つの行事が重なり、近隣の人々と集まっての作業が数回あった。近隣には新しい人々が引っ越してきて人口は増加しているけれど、行事のための作業に集まっているのは「前からいる」顔ぶればかりに見える。一年に一度や、あるいは3年に一度という作業でも、長い生活の中で「ベテラン」になっている人たちは、少しづつ年を取った。去年と同じように集まり元気におしゃべりをしていても、その指先は作業の方法を見失っている人もいる。説明されなくてもわかるような簡単な作業だったはずが、説明されても分からなくなってしまった。それでもみな、和やかに話し笑いあっている。作業を手放し、話すに転じるご老体。そこにいる全員が気が付かないかのようにおしゃべりに講じ、全員が察している。悲壮感や問題視はなく、すべてが組み込まれた風物詩のような町内会だった。2025/08/20 20:35:26585.ミロWMyXe>>581俺に返事しとる場合ではなかったなこれもさだめ2025/08/20 20:36:33586.こおろぎxDnNv>>583らしいね海に落ちたなら高波があったかもしれないんだけど、そういう話は見かけないんで、空中で燃え尽きたんやろね2025/08/20 20:37:17587.こおろぎxDnNvいや、「ここら辺に落下した可能性がある」と普通に書いてあるやんか・・2025/08/20 20:39:09588.ミロWMyXe>>574残された猫が心配で気力で帰ってきて居るのかもしれんよろしく頼みますぞ2025/08/20 20:39:11589.こおろぎxDnNv>>585ああ・・2025/08/20 20:40:00590.ミロWMyXe謎の隕石ですな2025/08/20 20:40:49591.こおろぎxDnNv>>588ああ・・・うちの猫らと仲良くいかないから、その猫は飼わぬ・・飼わぬ・・2025/08/20 20:42:42592.ミロWMyXe実家の全ての猫と折り合いが悪かった捨て猫のハチワレ(9才オス)が、全ての猫が亡くなった後に天下とって、今は俺の膝に顎を乗せて寝ている猫らも苦労が多くて大変よな2025/08/20 20:50:49593.こおろぎxDnNv>>592>猫らも苦労が多くてそやね基本的にどの猫ももちろん可愛いし、預かっていた猫は賢いし大事にしてたけど、やっぱり私は「うちの子」を優先したく・・2025/08/20 20:55:23594.こおろぎxDnNv>>590隕石が燃えて小さくなっていたとしても海に落ちて、小さいながらもボコンと水しぶきがたっていたかもしれんますます「たつきりょう」の夢はよく当たってたと思うてか、その時間の衛星動画は無いのかしらあったとしても夜だから見えないのかしら(自分で探せ)2025/08/20 21:01:19595.こおろぎxDnNvあーあーこの太陽フレアや地磁気が活発な時期に、うちの子は離島に行くんですってよそして標高3mもないところで暮らすんですってよ2025/08/20 21:15:19596.こおろぎ2wpF4利用者さんがテレビを見て笑ろとるテレビと言うか、ユーツベで四季の歌が流れていたはずが、何を見て笑ろとるのかなと見てみれば…コマーシャルになってバイオハザードが流れとる笑うポイントはどこ?2025/08/21 14:51:36597.こおろぎIGGpQ今朝見た夢城に、鮮やかな赤を基調にした金鶏みたいな鶏が群れを成していて、その羽を拾う夢。鶏達は寛いでいた。2025/08/22 07:56:26598.こおろぎNaSCQ「人間の脳はかすかに光っている」ことがカナダの研究で発見されるhttps://nofia.net/?p=31234>人間の脳が発光特性を持っているという証拠を発見した。脳がエネルギーを代謝する際に、極めて微弱な可視光線が放出されることを発見したのだ。これは極微弱光子放出(UPE)と呼ばれ、電子が分解して運動量を失い、光子を放出する際に放出される閃光だ2025/08/22 11:33:42599.こおろぎNaSCQおお・・受精の瞬間も光っているんだたっけ・・うちの職場のご老体たちは、みんな髪の毛が「光ファイバー」になってしまっているから、見える者にとっては、脳の光が髪の毛の先から見えるかもしれない(見えない)2025/08/22 11:36:09600.こおろぎNaSCQ>>562>ここのところ更に「同じ世の中にいても感じ方によって違うものに見えている」という事を心底感じるについて。・駅ですれ違う話この前、大雨で新幹線が止まり、現地で一泊した時。私たちは数名のグループで小旅行に行っていたのですが、帰りの駅に着くと新幹線が止まっていました。それで、諦めて最寄りのホテルを探したところ泊まることが出来ました。駅から少し離れた場所でしたが、みな同じホテルに、2名部屋や1名に分かれて泊まることができました。新幹線はネットで指定席を取っており、払い戻しなどの手続きなどはネット上で出来るということでした。そして、翌日の新幹線は自由席で「乗れる」やつに乗って帰ろうという話になりました。安心した我々は、各部屋に入って休むことにしました。2025/08/22 16:08:21601.こおろぎNaSCQさて、旅行のメンバーの中に、スピリチュアル好きで、「波動が高ければ何でもとんとん拍子に行く」という考えが強い人がいました(仮にAさん)。「このような出来事に合うとは、私は低い波動に巻き込まれた」のだと言うわけです。Aさんは、1人部屋を希望されて休まれたのですが、間もなく私達にラインが来ました。Aさんの携帯のAIは、「新幹線が現在止まっている箇所がない」と表示されているのです。そのスクリーンショットが添えられていました。それで、「もう少し駅で待っていれば、新幹線は動いたのに・・」という内容でした。先ほど駅では「終日運休」となり、みどりの窓口はごった返していました。私も試しに、新幹線の運行状態を検索してみますと、普通に「運休」になっていました。調べるまでもなく・・状況的に、新幹線は動いてはいないだろう・・と思われますが、誰もAさんのラインに返信をしませんでした。それで、AさんはAIの情報を信じたようでした。2025/08/22 16:09:19602.こおろぎNaSCQその後、部屋で休んでいますと、再度Aさんから「やはり翌日の新幹線の指定席を取るべきだ」とラインが来ました。それで、指定席獲得のために、若い別動隊が直接駅へ行ってくれました。彼女たちは、切符の獲得に3時間近くかけて取ってきてくれました・・本当にお疲れさまでした。翌日、新幹線は動いていて、私たちはその指定席で九州までは帰ることができました。出発の、ホテルのロビーで待ち合わせをしているときに話と、Aさんは「あの後、新幹線は動いていた」と思っているままでした。それについて別の誰かが返答していましたが、移動を始めた私はその返事を聞きそびれました。2025/08/22 16:10:02603.こおろぎNaSCQAさんの携帯では、確かに「新幹線は止まっていない」と表示されていたし、Aさんは、ホテルの部屋に入ってからは休まれていて、朝まで出てきていないのですから、「新幹線は動いていたけど、皆に付き合って一泊した」と考えていたにしても、別の人が切符は取ってきてくれているし、皆と一緒に行動して帰って来れたわけです。このように、同じ旅行に行って、行動を共にしていても、見えている世界が違ってたという話。・・波動が高い人は何でもスムーズにいくのだという彼女の語る通り・・いや、私が感謝しているのは、駅で3時間並んで翌日の切符を取ってきてくれた別動隊なのですが・・。「これも2極化の一種?」と思った話。2025/08/22 16:10:41604.ミロpk25hなるほどなゲームブックとかだと>>560まで戻るのである俺の事かとヒヤヒヤしていたのは内緒でお願いします2025/08/22 21:03:53605.ミロpk25hまぁ、でも災難でしたな姫路も小倉も良い所なんで、次の機会にはぜひゆっくりしていってくだされ小倉の回転寿司とか気になっている今日この頃である2025/08/22 21:09:25606.こおろぎHndl8>>604…ミロ君と駅ですれ違う話か…駅で不意に見つけたらびっくりするやろなw2025/08/22 21:27:38607.こおろぎHndl8>>605小倉て回転寿司が有名なんか?知らなかったで。私はまた一人暮らしに戻ると、猫らが気になるために、泊りがけの旅行に行きにくい状態に戻ってしまうよ2025/08/22 21:34:40608.こおろぎB5WhTおもちゃの銃に本物と同じ実弾発射能力 中国から輸入の1万6000丁、警察へ提出をhttps://www.sankei.com/article/20250718-GFU7BURRR5KIJEIVOMEV7DS2YY/これ、岡様の記事でも見たぞ。さっきXで、中国人に「配布」されていると噂になっていたけど、URLを貼ろうとすると、弾かれてしまったとうとう人民解放軍始まる?それとも、今に始まった事ではないの?2025/08/23 00:33:23609.名無しさんXVcOE>>608日本の支配層が銃刀に極端な警戒をしているのは今に始まったことではないですのぅ……このようなオモチャでは軍は始まりません……DIY「安倍切」(銃)が実際に名を上げたこともあって近年では電磁発射銃のDIYも禁じられるようになりましたな2025/08/23 10:45:07610.こおろぎhILAs今更なのですが・・どうぞ、まず、ご一読をお願いいたします。「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」のお願い(オンライン署名可能)https://www.town.niseko.lg.jp/information/11449/さとうみつろう【異常事態】水源地を買い漁るC国の情報は、なぜSNSで拡がらないのか? ニセコ水源地問題https://www.youtube.com/watch?v=W4hRM0v6jKc&t=3s&ab_channel=%E5%93%B2%E7%90%86%E5%AD%A6%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8E%E7%A5%9E%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8A%E3%80%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB2025/08/23 10:46:38611.こおろぎhILAs>>609>今に始まったことではないそうなんか!ええ、電磁波発射銃も作れたんか・・電磁波発射銃って、あの、光線当てて火を起こすやつ?2025/08/23 10:48:37612.こおろぎhILAs・・・・虫眼鏡でも買うか・・(チャッカマンが切れたときの火起こし用に)2025/08/23 10:49:27613.こおろぎhILAs・・ふぅ、地球は危険だ・・この銃の「おもちゃ」も、いわゆる「中国製」で稼働の不可が不確か且つ危険な場合もありブツブツ・・(現実逃避中)2025/08/23 10:55:14614.名無しさんXVcOE>>611電磁発射……電車のリニアモーターカーと同じく磁石の+-で弾体を加速するといふいわゆるレールガンというヤツです安倍切は火薬発射なので旧来の火縄銃の類ですがDIY(自作銃)なところが問題な訳ですおもちゃ銃が問題視されているのはおもちゃ銃専用に弾薬を用意されたならば銃発射の難関であるその発射システムのDIYの手間が省けるという点でせうか……金属で作った銃であっても簡素すぎると暴発するので樹脂製なら尚のこと実用に遠い……という点は摘発側にとって特に強調する点でもないので語られない……2025/08/23 10:59:32615.名無しさんXVcOE光も電磁波ではあり火はおこらないけれど敵にパシパシ当ててまぶしっ!とひるませる(死なない)程度の銃はあるhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:PHASR_Rifle.jpg2025/08/23 11:12:52616.こおろぎhILAsほうほう、あの短筒は通称「安部切り」というんですかその電磁発車なら、発射筒内が滑らかで摩擦が少なければ・・ぴったりフィットしている弾でなくてもそこそこ飛びそう(怖)2025/08/23 11:22:57617.こおろぎhILAs>>615いやーーもぅ・・相手がこれを持っているのを見ただけで、もう「はい、私死んだ!」と思い込むこと間違いなし光線が出なくても、これで殴ったり、盾の代わりにしたりしても使えそうだし、三脚もついてて遠くを見やすそうまぁ、こういう武器も、あったらあったで良いでしょうな・・2025/08/23 11:27:02618.名無しさんXVcOE水源問題な……わざとなのか、まさか外国が買うとわ思ってなかったわという大ポカなのか、わからない世界や日本の支配層は理想郷の完成までに己に連ならない下層民を戦い合わせるものなんだとわしの浅い考えは思っているのでこの問題を放置し続け種火になり着火に至るのも支配の計算の内だったとしてもまぁそんなもんかな、と思うかのぅ……そして翻弄されるわしら庶民……2025/08/23 11:51:44619.饅頭ijy0lセミが鳴かないな、今年はと思うことが多いたまには鳴いてるけど少ない気がする2025/08/23 15:54:38620.こおろぎhILAs>>618・・今更ながら、ひどい事やのぅ・・水源の取り合いも酷いものだけど、故意に水を害することだけは絶対にして欲しくないのぅ・・2025/08/23 20:06:58621.こおろぎhILAs>>619こっちは蝉は元気に鳴いとるでも、言われてみれば抜け殻をあまり見かけていないかも鳴き声はしてるけど、落ちて死にかかっている蝉もあんまり見てない気がする2025/08/23 20:08:29622.ミロnQx34>>619暑いからな蝉もあんま元気ない2025/08/23 21:15:19623.ミロnQx34>>618一部の中国人にやりたい放題されている水源もそうだけど、不動産やらメガソーラーやら国会議員にも中国人が混ざっている始末2025/08/23 21:18:52624.ミロnQx34>>606そういうのではなくて、同じ景色を見ていても感じかたは人それぞれでいいじゃないかと言いたかったんだけど、そういう次元の話ではなかった2025/08/23 21:25:30625.ミロnQx34>>607活 鮨の虎という回転寿司屋でシールガチャ回したい動くとしても万博終わってからやな新幹線もフェリーも外国人多そう2025/08/23 21:38:22626.ミロcn1FUお祓いだぁぁぁhttps://youtu.be/XoodunTw0kw?si=EMs7QSQ6eDvcMdFB2025/08/23 22:17:23627.名無しさんXVcOE問題の曲ですな……それはともかく作品の影響か100均で月間ムーグッズがまとめてコーナー開設されてたのぅ…2025/08/23 22:21:22628.名無しさんXVcOE>>619今年は網戸を開けている時間が短いのであまり屋外の虫の音が聞こえない……セミもバテたかのぅ……>>623旅館や賃貸まで買収されるの見てたら不動産大手・恒大がこけても何のその感ありますのぅ……2025/08/23 22:21:40629.ミロcn1FUELLEGARDEN「カーマイン」https://youtu.be/JqUWua4MrIM?si=WbWo9THO_Lpl4M412025/08/23 22:32:21630.ミロcn1FU>>627セリアでクリアファイルとシール買いましたよ三上編集長のシールが欲しかったけど、当たらずでしな2025/08/23 22:35:10631.こおろぎhILAsなにぃ!セリアにムーコーナーがあるだと!?2025/08/23 22:50:48632.こおろぎhILAs良いわ。明日行く。2025/08/23 22:55:13633.こおろぎhILAs>>628>今年は網戸を開けている時間が短い同じく。我が家は毎年クーラーを使わず、基本的に夏はずっと網戸だった。今年は子供がいるので、閉め切ってクーラーを入れていることが多い。この前の火球は、例年通りの網戸生活をしてたら空が明るくなるのぐらいは気が付いただろうけど、今年は駄目だったのぅ2025/08/23 22:59:21634.こおろぎhILAs>>626Xのような聖飢魔Ⅱのようなエクソシストのような・・私ぐらいの年代にとって、なんとも味わい深いパロディです・・2025/08/23 23:01:36635.こおろぎhILAs今日は夜勤明けで、一日中あちこちウロウロしている。そして、ただ今から出かけるんである。明日は朝から外作業、その後、たまたまこちらに出向いてくる知人と会う。遊びすぎやが、明日の夜になったら、ようやく死ねるぞ・・2025/08/23 23:04:35636.名無しさんXVcOEいつ寝てるんだろう……2025/08/23 23:50:13637.こおろぎPjHORもう帰ってきた風呂入ったら寝る2025/08/24 00:36:52638.こおろぎHI1SLセリア、ムーコラボ以外にも宇宙人やUMAの商品あるわ2025/08/24 14:08:08639.ミロHXLk1アカデミックなカレッジが俺と同じローカル線旅していたhttps://youtu.be/rrHN64nHgGA?si=Oj1dQZzMgw8LrkvG2025/08/24 18:09:07640.こおろぎPjHORミロ君と同じ車両に乗ってたわけではなくて、同じ線に乗ってたんですねそういえば、この前の旅行で、波動の高い人が「有名人と電車で乗合わす予定です」と言ってたけど、乗り合わせませんでした(多分)2025/08/24 21:23:42641.こおろぎPjHOR「スマートフォンがより賢くなると、人間はより愚かになるのか?」https://indeep.jp/are-we-becoming-more-stupid/2025/08/24 21:35:28642.こおろぎPjHOR情報過多で休ませないうえに、睡眠不足にAIに質問すればよいのだからと依存しきって、さらに電磁波の影響もうけて・・となれば・・自浄作用は働かないだろうなぁもはや・・誰の電話番号も記憶していないし・・2025/08/24 21:38:58643.こおろぎPjHOR人の少ないローカル線などのホームを、「絶対にマナーを守る」という約束で、ゴザなどひいて一日飯食ったりしながら座ってていいよ・・と「場所の貸し出し」をしたなら・・鉄道好きは喜ぶかもしれないと思うの・・2025/08/24 21:42:39644.こおろぎPjHORにんじんの食べ過ぎが男性の「勃起不全のリスクが高まる」という研究論文https://nofia.net/?p=312822025/08/24 22:27:33645.こおろぎPjHOR野菜をあんまり食べない若い男性は多い気がするんだけど、それも身を守るためだったのかもしれない・・・2025/08/24 22:28:56646.こおろぎOa5Qdなんかのぅ足に来たよくわからないんだけど、足に来た2025/08/25 18:24:58647.こおろぎOa5Qd中国上海を襲ったすさまじい強風の映像https://nofia.net/?p=31310竜巻?動画を取ってる人たち笑ろとるけど、死者が出てそう?2025/08/25 22:34:40648.名無しさんJo2bZ>>643今の時代、よのなかには【[鉄道好き]が嫌い】な人も居ってのぅ……鉄道会社がそうしようが警察に「ホームに不審人物がいる」と通報して正義の心を満たす正義マンからは逃れられんのぢゃよ……運行終了後にホームで一夜を明かす者と通報し駅の外から「出ていけ!」と叫ぶ正義マンの話をどっかで見た……2025/08/25 22:42:39649.名無しさんJo2bZ頭に来た ぢゃなくてよかたです>>647いっぱいいるしタフだから大丈夫です笑いが周囲をギャグ時空に変える2025/08/25 22:52:04650.こおろぎOa5Qdヒト脳オルガノイドと連携した犬型ロボットの制御に成功、グラフェン技術が脳の成熟を加速https://karapaia.com/archives/539504.html2025/08/25 23:23:35651.ミロSzqBE>>643モラル崩壊した人しか集まらないのが目に見えている先日も入場券すら買っていなさそう(無人駅)で線路内に立ち入って、駅手前で電車止めてた撮り鉄さんに出くわしたワンマンカーだっかたらかそのまま一時停止しただけで運転再開していたけど、ヘラヘラ笑って電車を見送っていたのが見えたので、流石に誰か何とかしてほしい2025/08/25 23:34:14652.ミロSzqBE>>648終電で終点まで行って、改札出てから外のベンチで野宿するYouTuberおったで始発まで寝てる設定だったから事実なら猛者だと思うベンチをベッドに見立てて、公衆トイレやら何やらルームツアーしてるのが面白かったチャンネル名忘れました2025/08/25 23:44:00653.こおろぎOa5Qdこれもトランスヒューマニズムだなぁ・・自分に混ぜ物をしたくはないが・・魂の有無は、相手が「生きている人間」であっても無を感じる時もあるけど、実際はわからん楽器の自動演奏と人の演奏を聴き比べれば、それは確かに魂は感じるし、絵だってコピーと現物とは違うからなぁ・・しかし物に意識が全く無いのか、と聞かれれば一周回って分からない・・ましてAIは?AIは勝手に言語作って話始めたりするわけだし、研究者は「意識が芽生えた」と言ったりもしてる・・機械の演奏のように、人とAIはとってかわる事は出来ないのは、確かにそう思う・・人手の不足する事にAIが代わりをやればいいかどうかは、一概にそうとも思わない私たちの方が、適応する気があるか無いかというば、どうとでも思う事は出来る。したくないと思えばしたくない、できないと思えば出来ない、良いと思えば良い・・答え自体はもう出ている気がする・・AIはとってかわる事は出来ない・・のだけど、「混ざっている生き物」に関しては・・今後、出会ってから(手遅れになってから)考えるかなぁ・・2025/08/25 23:51:10654.ミロSzqBE>>640(一部)廃線の危機にあるので、廃線の危機にあるので、万博がターニングポイントのようですが失敗しておる気がしますこちらからは姫路や明石に行くのに利便性がありますが、加古川からはなかなかメリットが少ないようで2025/08/25 23:54:13655.こおろぎOa5Qd>>649頭にはもうだいぶ前から来とる(怒っている方ではなくて)そっか・・どんな状況でも笑いが「ギャグ時空」に変えるか・・・・・いや、・・変わらんやろ?2025/08/25 23:54:30656.こおろぎOa5Qd>>651>流石に誰か何とかしてほしい行って、殴ってみて2025/08/25 23:56:13657.ミロSzqBE生成AIとか見てみると、あり得ない構図になっていたり現物が理解できていないのがわかるよ2025/08/25 23:58:10658.ミロKlB08>>656チャゲアス歌いながらこおろぎさんが来てくれそう2025/08/26 00:00:04659.こおろぎQ853v>>648鉄道会社が「良い」と言ってて、利用者も静かにしてるんならそれでいいのになぁ>通報し駅の外から「出ていけ!」と叫ぶ正義マンそう言ううるさい人は、強固な寝袋に入れて線路の上にそっと横にして差し上げたい2025/08/26 00:01:10660.こおろぎQ853v>>658・・いえ、私は一緒には行きません!遠くから見守っておこうと思います2025/08/26 00:03:34661.こおろぎQ853v鉄道で、悪質行為をする常習犯は、とりあえず強固な寝袋に入れて、線路の上にそっと寝ころばせてあげるといいと思います2025/08/26 00:10:07662.こおろぎQ853vガザでギラン・バレー症候群が蔓延しているhttps://nofia.net/?p=313122025/08/26 00:23:19663.こおろぎQ853v麻痺、麻痺、麻痺・・もうめちゃくちゃやこういう恐ろしい事が終わってほしい何とか救いのある方向に変化してほしい2025/08/26 00:29:18664.こおろぎQ853v>>597この夢、真っ赤な鶏が気になって、調べてた城の外と中(畳の上にも)溢れているぐらいにいるマナーの良い鶏たち。ニワトリに見えるけど、どうやら人のようでもあった2025/08/26 07:57:25665.こおろぎQ853v天草大王https://asodaiou.com/amakusadaiou2025/08/26 07:57:52666.こおろぎQ853v天草はなぁ・・いいところだと思うんだけど、なんか気になるんだよなぁ・・長崎(エボラの研究所)近いし、手ごろな離島だし・・何かと便利な実験場(ry2025/08/26 07:59:24667.こおろぎeXlnb養鶏場かな赤い鳥だったなぁうーむ、申年までに…ぶつぶつ2025/08/26 08:07:41668.こおろぎ2C4UY赤…赤と言えば天然痘そう言えばサル痘の話、最近聞かないわね…ぶつぶつ2025/08/26 12:02:40669.こおろぎ2C4UYタンチョウ生息地近くの太陽光事業中止拒否97共同通信 北海道の釧路湿原周辺で大規模太陽光発電所の建設を計画する大阪市の「日本エコロジー」が、国の特別天然記念物タンチョウの生息地近くでの事業を中止しないとの見解書を釧路市側に提出していたことが25日、分かったhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b77c04b0aeb096fb2fb92fd534310458e22c78e52025/08/26 12:11:13670.こおろぎ2C4UYこのニュースも工事して欲しくないけど、したとしたら金払わんとか、末代まで賠償で揉めるとか、着工前にガリガリ言うのも手かも2025/08/26 12:13:55671.饅頭YfyOd>>662気になるな知り合いにまだ40や50の若さで二人ばかり突如ギランバレー発症した人がおりそんな頻繁に見るような病気でも無かったと思うんやが、、2025/08/26 22:53:04672.饅頭YfyOd>>627セリアのムーグッズめちゃめちゃ買っとるwメモ帳とかしまむらのムーグッズは家族が気をきかせて買ってきてくれたムーTシャツ欲しいんやが手頃なのが無いんだよなぁ高いのは嫌なので500円ぐらいで売ってないかなあムーTシャツ2025/08/26 22:59:19673.こおろぎ6P67J>>671ギランバレーになる確率は低い(日本では人口10万人あたり1.15人程度)とされているけど、今の職場の利用者に1名、職員の家族に1名の2名がいました。どちらもコロナ以前の話です。今の職場に来る前には聞いたことがなかったので、若干は発症する地域に偏りがあるんだろうと思ってますワクチンや投薬の影響で(腸内環境の変化などにより)発症するという記事を、コロナ後のindeepの記事で見かけたりしましたので、これからギランバレーも珍しくない病気になるかもしれませんね2025/08/27 00:26:14674.こおろぎ6P67J>>672しまむらもムーとコラボしてたんですかちなみにセリアでは、ムーの靴下とワッペン、クリアファイルを買いました・・ワッペンは仕事用の防寒着に張り付けようと思います。2025/08/27 00:30:09675.名無しさんNjLNcお三方それぞれが購入できたなら各地のセリアにだいたいはムーグッズが揃っているようですね、無い店舗も多いのかとおもいましたが杞憂でしたか……ムーTシャツ……しまむら・ドンキのコラボはどうやら数年前だったようですな2025/08/27 01:40:30676.こおろぎsq132>>675しまむらのコラボはもう終了してたですか…2025/08/27 06:34:35677.こおろぎsq132わしゃ、今日から遠出します長距離運転です、南無三2025/08/27 06:36:15678.饅頭tLE41>>675そうなんです。その数年前のTシャツコラボの時に手には取ったんですが、結局買わなかったまぁまた次の機会に買うか!と軽く考えていたら、そこから先、お手頃Tシャツコラボはなかった。少々お高いムーTなら今でも通販とかであるけどもムーのコラボとジョジョのコラボが重なってたから、そのときはジョジョTのほうを買ったのだった2025/08/27 11:27:01679.饅頭tLE41>>677気をつけて行ってらっしゃいませ!2025/08/27 11:27:26680.こおろぎ11QXgただいま遠かったわぁああ・・出来るだけのことを済ませてしまおうと、現地でも車で右往左往・・ホムセンの「蛍の光」を聞きながら、「ええと、あれとこれと・・他に何か要ったかしら」と・・古い賃貸を借りたはいいけど、水道を通した途端、トイレの水とベランダの水が止まらない・・そんなこんなで予定外の事でも時間がかかり・・しかし、まぁ思いつくことは手伝ってきたわぁ・・2025/08/29 20:47:49681.こおろぎLUD9vそうそう帰りに寄った店で、リュウゼツランが咲いてたわしかも2本https://i.imgur.com/DMRGbIF.jpeghttps://i.imgur.com/5bOCXDA.jpeg2025/08/29 20:50:09682.こおろぎLUD9v子供は去った!片道5時間の運転で、車から降りて地面にいても身体が縦揺れしとるわ終わったわぁ…もう、立ち上がらなくていいのねぇ…2025/08/29 20:52:37683.こおろぎLUD9vあれ? 同じ写真貼ってたわ貼り直しhttps://i.imgur.com/EO1OVxf.jpeg立派に大きいアガベだったけど、花の後は枯れると言う事で、葉の部分は萎れて垂れ下がってたわ2025/08/29 20:56:10684.こおろぎtD0euカマキリ、セミ食うhttps://i.imgur.com/uXudiWc.jpeg2025/08/30 10:53:45685.こおろぎtD0eu頭から食う2025/08/30 10:54:00686.こおろぎqreMz留守にしている間に、2時間半ぐらいの停電があったと言う事だった(職場)昼間の停電なので、灯りには困らなかったけど、冷房が効かずに暑かったと。職場はオール電化なので、炊事のためにカセットコンロを自宅に取りに帰って間に合わせたと。停電時は、非常灯が付くけど、割とすぐに消えてしまい、2時間はもってなかったと言う事で、非常灯は避難するための時間を作る為のもので、あまり長時間は付かないとのこと。2025/08/30 17:57:06687.こおろぎqreMz私が休んでいる時に限って、そんな楽しそうな事が、しかも日勤で。(夜勤中は一人仕事なので、突発的な事が起きると若干不安)2025/08/30 17:58:41688.こおろぎqreMzこの間の避難訓練のシミュレーションの予行みたいになってたんやな2025/08/30 18:00:15689.こおろぎqreMz職場と我が家はすぐ近くなので、我が家も停電していたんだろうけど、家に帰ったときには、特に異常はなかったので、気がつかなかったのだった2025/08/30 18:01:06690.こおろぎqreMzあ、水はどうなってたんやろ?2025/08/30 18:31:55691.ミロVtFRp>>682お疲れ様次は年末年始やな2025/08/30 19:49:31692.ミロVtFRp>>669日本エコロジーも2つ会社があるらしい紛らわしさとかわざと狙っている感がある2025/08/30 19:57:09693.ミロVtFRpさあ始めようか、宴の時間だたこ焼き100円焼きそば100円かき氷100円一撃離脱を復唱しながら近所の公民館に歩いて行ってきたこの夏最後の祭りでござる2025/08/30 20:12:35694.こおろぎqreMz>>691私はまた行くだろうかなんか遠かった2025/08/30 20:56:06695.こおろぎqreMz>>692そうなんや…知らなかった2025/08/30 20:56:43696.こおろぎqreMz>>693青年部の店か?ごゆっくりw2025/08/30 20:59:24697.こおろぎqreMz新見ソーラーの社長さん、亡くなったの?2025/08/30 22:41:34698.こおろぎqreMz…黙祷いたします2025/08/30 22:42:34699.こおろぎLFAqm社長の話では、九電が上がってきて、その30分後位に停電したと言うことだった停電をなおしに九電が来たんじゃないの?と聞くと、いや、九電が来てから停電してたよと。どういう仕組みかわからんけど、停電の原因は倒木となっていた2025/08/31 06:33:30700.こおろぎLFAqmところで、非通知ではなく、電話番号が表示されていたのに、履歴に残らない電話ってあるのね?2025/08/31 06:42:33701.こおろぎiEEcs帰ってきてみたら、部屋でゴキブリが死んでいた。・・あなた、どうしたんです? ・・もうし? ・・・もうし!?2025/08/31 12:21:28702.こおろぎiEEcs冬の話。ストーブには、滾った茶が乗っているその火の前で、猫らが丸まっている。しかし、茶を注ごうと土瓶を持ち上げた途端、猫らはサッと身を起こし横に退く。この夏。子供は居間でクーラーを効かせてゴロゴロ転がり、私の話しかけにも面倒くさそうに屁で答えるばかり。しかし、台所で淹れたばかりの熱い急須を持って通り抜けようとすると、サッと身を起こして横に退く。うちの職場に、本当は自分で出来るというか普段は自分でやっているのに、相手を見ては「ヨネ出来なーい やってぇ」と、言葉を使い分ける婆さんがいる。この「頭上を熱いお茶が通りますよ」方式は、この婆さんには通用するのか。本当は俊敏に動けるのではないか。いつか試してみたいと思う。2025/08/31 13:00:36703.こおろぎiEEcs昨夜は夕方からなんとなく気管支が炎症を起こしているような、喉が痛いような嫌な感じになり、夜中から朝にかけて悪化した。しかし、帰って梅干しと味噌とネギと塩昆布に熱い茶を注いだだけの簡易な味噌汁を飲み、自作の豆腐よう(麹、塩、泡盛、豆腐を漬け込むだけ)をおかずにご飯を食べているうちに治ってしまった。豆腐ようは良い。魔払いになる。この、過剰なアルコールと塩が喉を刺し、ねっとりと発酵した豆腐は、酒粕とウニとチーズと豆腐を混ぜたような味で、・・食道と周りの肺を持ち上げるような、そんな味のような感覚のような・・2025/08/31 13:16:15704.こおろぎiEEcsそういえば・・ゴロゴロして動かない子供に豆腐ようを勧めてみたが最初は拒否、しかしプレゼンすると若干興味がわいたようなので、少量をすかさず口に入れてやった。すると、3秒ほど子供の時間は止まり・・「アカンッ!」と叫ぶと飛び起き、とても勢いよく口を漱ぎ始めた。・・割と長時間、口を漱ぎ続けていた。やはり豆腐ようは魔払いに効くと確信した次第2025/08/31 13:21:03705.こおろぎiEEcsなんとも表現しがたいけど、面白かった動画鳥肌 実 Minoru Torihada 壱(PV)1997https://www.youtube.com/watch?v=b1dfuL5GnOg&ab_channel=RageKawasaki2025/08/31 14:34:35706.こおろぎiEEcs般若のような生成のような彼女が素敵すぎる動画アイナ・ジ・エンド - Love Sickhttps://www.youtube.com/watch?v=PnQ71SLKnkA&ab_channel=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89Official2025/08/31 14:36:37707.こおろぎZSLvm久しぶりに、夜、窓を開け放して虫の音を聞く良くも悪くも、自分の生活に戻ってきた気がする2025/08/31 19:45:37708.こおろぎZSLvm今日は昼過ぎに大雷が鳴って、一時停電した。どこかで雷が鳴っているのではなく、この周囲の上空すべてが一面の雷雲になっていた。停電は数分で回復したけど、「何かに見つからないように」、せっかく点いた電気を消す。インフラが止まったら1年以内に人口の90パーセントが死んでしまうのだそうだ・・インフラが止まっても、多分しばらくは仕事に通うんだろうと思うどのように職場は継続して崩壊するのかと想像するけど、想像内に新たな発見は無かった近くにいても連絡を取り合わない状態になるにしても、職場の最終回を見てみたいとも思う2025/08/31 19:46:43709.こおろぎZSLvm見てぇ・・私も偽りの記憶や思想の中にいるだろう・・けども。ついこの間、AIの情報を信じすぎてる状態の人も見たわぁ・・AIが何といおうが、私が何と思おうが、統計がどう出ていようが、結果や現実は独立して存在する気がするのです。シュレディンガーの猫は・・私の中ではまだ腑に落ちていない・・この話では、AIに依存して妄想が強化されていく話だから、シュレディンガーは関係ないか・・indeepAIがアメリカ人親子を死に追いやったアルゴリズム殺人のチャットのやりとりを読みながら、「AIのブラフや欺瞞や迎合」を考えるhttps://indeep.jp/does-ai-lie-and-why/2025/08/31 21:00:29710.こおろぎZSLvm善悪もある時間を飛び越える神ぐらいの俯瞰した視点を持つか、この世は完全に弱肉強食だと割り切ってしまうのであれば、その時に確かに「善悪は無くなる」のかもしれないけど2025/08/31 21:18:09711.名無しさんvgJ7g>>704わしのようなマの者は口にしたらアカ……言い切る前に砕け散るのぅ……命がけで試食するにしてもまずは自作でなく企業製品で……イオンのKALDIに売ってそうやのう……2025/09/01 23:14:20712.こおろぎxZVY1買うと高価やに、少量なのに2025/09/02 00:01:01713.こおろぎxZVY1・・よう考えたら私も魔の者やった・・自分で作ったのだから自分には合うという事で・・弧低(孤高の反対)ですから・・‥スピリチュアル語として流行りませんかね・・「孤低」2025/09/02 00:05:08714.こおろぎxZVY1ノンバーバルな若者https://ameblo.jp/mitsulow/entry-12926873195.html2025/09/02 07:39:51715.こおろぎxZVY1これ、ちょっとワロてしもたw実は私はこれでも納得いくつまり、相手は「わしも知らん」と言っとるのだと理解する・・w私が「バーバル」の意味が分からないのだということは、相手はすぐ理解しているとする。相手が「バーバル」の意味を知ってたら、説明してくれるという勝手な信頼に基づいてるんだけど、相手も知らないから説明できない・・という意味で、こう返してるのだと・・2025/09/02 07:46:49716.こおろぎxZVY1太陽光パネル大規模分解処理装置の社長 佐久本秀行さんが急逝の件https://golden-tamatama.com/blog-entry-dismantled-90000-solar-panels-at-once.html2025/09/02 15:52:25717.こおろぎxZVY1改めてまとめを読んで・・なんてことやろう日本から現れる救世主の・・ブツブツ2025/09/02 15:53:56718.こおろぎxZVY1・・日本は救世主に・・ ブツブツ・・2025/09/02 15:54:45719.こおろぎxZVY1GPSが真っ赤や来るんやね、どこかは知らんけど2025/09/02 16:00:35720.こおろぎxZVY1噂の動画原口一博代議士https://x.com/hasibiro_maga/status/1961937183583183192スローで見ると、頭から何かを取られた(抜かれた)ように見えるこわっ2025/09/02 17:42:40721.こおろぎxZVY1この秋はですねぇ肺や気管支が悪くなる人が多いと思うわ2025/09/02 22:05:33722.こおろぎxZVY1AIの暴走を32パターンに分類、その多くは人間の精神疾患に良く似ていたhttps://karapaia.com/archives/547754.html2025/09/02 23:06:17723.こおろぎxZVY1AIも「症状」ありかAIの「親」って「人類」として良いんだろうか?2025/09/02 23:09:00724.こおろぎxZVY1アメリカの心理戦から「恐怖の鋳型」の概念を経由して「RNAは世代を超えて苦痛を遺伝させる」という話へと転がり続けてhttps://indeep.jp/can-trauma-be-passed-down-through-generations/2025/09/02 23:09:46725.こおろぎxZVY1刺激に反応する神経回路を作るのはRMAで良かったんだっけ・・?それは遺伝するだろうなぁ・・私は子供のころは非常に恐怖の多い生活をしてきたから、子供にもいろいろ遺伝したことだろうなぁ2025/09/02 23:14:24726.こおろぎxZVY1生まれてきてしまったからにはより良く「生きられる」といいね・・子供もAIも2025/09/02 23:15:40727.こおろぎr5jjO写真を見て一言西洋式に正装したキム・ジョンウン氏が中国の北京に到着https://nofia.net/?p=314561人では勇気が出ないので、3人で「ここは禁煙です」と言いに来た。2025/09/03 07:13:04728.こおろぎr5jjOなんとなく、自分の性質が作り上げられていった先祖を含めた過程に思いをはせる・・精神論や遺伝的要素・・は、今までも考えないでもなかったけど、もう少し、自分に肉が付く2025/09/03 07:35:07729.饅頭oNDi7>>720ええ、こわっ(色んな意味で)2025/09/03 07:50:36730.こおろぎw0oO0>>729これ、運転中とかにやられたら居眠り事故になるよねこの「手」の主は、画面に写るつもりでやったのか、意図せず写ってしまったのかどちらだろうとか考えてしまった2025/09/03 11:47:25731.こおろぎYB6xP先週末から今週にかけて、職場で痰の絡んだ深い「悪い咳」をして熱発する利用者が同時に3名出て、その夜勤明けから自分の体調も悪かったけど、昨日は完全に熱だして伸びてしまった。久しぶりに喘息気味で呼吸困難になったわ昨日は寝て起きて寝て起きて、今朝は回復しつつある・・多分2025/09/05 09:31:53732.こおろぎYB6xP>>720原口議員のこの手原口氏自身の手ではないかなw2025/09/05 14:46:14733.こおろぎYB6xP科学者が 3I-ATLAS について発見したこと、そしてそれが実際は何なのか。https://www.youtube.com/watch?v=0BDED5JMZOQ&ab_channel=Exo-science3I-ATLAS彗星は、7月にBDWで取り上げられていたほど派手な姿ではなくなってしまったけど、10月3日の火星への接近の際に併せて強力な望遠鏡を打ち上げるそうで、何とか故障せずに、改ざんなく観測が出来たらいいなぁと思います2025/09/05 16:28:05734.こおろぎYB6xPこの3I-ATLAS は、ニッケルとシアン化物をガスにして放出しているそうで、・・・・あんまり地球の近くに来なくて良かったなぁと思いました・・シアン化物って、高熱で燃え尽きて成分が消えたりはしないのかね・・・・調べたら1100℃以上の火炎温度が必要とあった。ニッケルが解けるのは1,455°Cとなってたから、大丈夫だな!https://ja.wikipedia.org/wiki/3I/ATLAS>10月3日には火星から約 0.194 au(約2900万 km)にまで接近するとみられている[35]。この火星への接近時に火星から見た見かけの明るさは11等級に達し・・・・あんまり明るくなかったわ・・2025/09/05 16:46:09735.こおろぎYB6xP2900万キロ・・遠かったわ・・2025/09/05 16:46:44736.こおろぎYB6xPそうかそうか・・人工物か・・フフフ・・新たなスキャンにより、3I/ATLAS が地球上でこれまで発見されなかった人工金属のサインを発していることが明らかになりましたhttps://www.youtube.com/watch?v=F0IBWuw5GQM&ab_channel=UncoveredX>ニッケルチタン合金は形状記憶合金>シアン化合物は金属のコーティングや研磨に使う>太陽から遠すぎる位置で、すでにガスを出していた(内部に熱源がある可能性)>太陽の方向に向かってガスの噴射があった>塵を原料に合金を作りコーティングして自己修復してるのでは?>自己複製する「原料」の自動収集器かもしれない(2008年に若い構成系全体から惑星になるほずだった大量の塵の消失が観測)>50年ほど前から数回?地球は宇宙に電波を送信しているが返信らしき電波も受け取った(意味不明)>それは射手座の方向から受け取った(3I/ATLASもいて座の方向から来たとされています)2025/09/05 17:42:59737.こおろぎYB6xPそうかそうか2025/09/05 17:43:10738.こおろぎYB6xP移民問題もなぁ・・数年後には、日本人は蚊帳の外で、中国人VSクルド人VSナイジェリア人そしてインフラが外国に乗っ取られますます損傷し&森林破壊&毎日暑い&食糧難&水汚染問題&添加物&中東などの戦争で資源がない&南海トラフetcでそりゃぁもう毎日ええじゃないかまつりのような2025/09/05 19:52:49739.こおろぎYB6xP・・・・・なるほど・・?2025/09/05 19:57:41740.こおろぎYB6xP・・人身乱れるとき、天災が来るのです心を清く生き、祈りましょう!2025/09/05 19:59:01741.こおろぎkxrnL久しぶりに和訳したい言葉があって「和訳」と入れてみた。今までは「和訳」と入れるだけで、英訳と和訳の枠が出てきていたけど、今は中国語と日本語の枠が出てくる2025/09/06 00:44:47742.こおろぎkxrnLメモ(暗黒舞踏)大野一雄2025/09/06 02:42:01743.こおろぎkxrnLこの人が、飢饉のときの、骨と皮に痩せ細って、(おそらく)精神も狂っている女性を描いた掛け軸の前で、「即興」で踊りだした暗黒舞踏をもう一度見たいと願っているけど、探しても見つからないのである2025/09/06 02:46:57744.こおろぎkxrnL20年ぐらい前のNHKだったからなぁNHKであるからには著作権に厳しく、ユーツベには出ないよなぁ2025/09/06 02:49:13745.こおろぎkxrnLも、もう、足の指が冷たい昼間っから冷たい2025/09/06 10:50:59746.こおろぎkxrnL台風で空港の駐車場、一斉水没 静岡https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1963887813205819703/photo/1うぉおお・・・・(溜息しか出ない)私はフェリーに乗るときは、いつも海岸近くの駐車場に止めているけど、フェリーから降りて駐車場が「空っぽ」になっていたら・・時化た日にフェリーに乗っているときは時々思ったりもしたけど・・2025/09/06 11:29:01747.こおろぎkxrnL「悪を抱き参らせよ」とは、どういう意味合いだったっけ臣民向けに言った言葉で良かったっけ2025/09/06 12:31:48748.こおろぎkxrnLこう、例えば、クハンダも抱き参らせる事は可能?私には無理だと思うけど2025/09/06 12:33:11749.こおろぎkxrnL・・防犯に目くらましライトでも買おうかな・・催涙スプレーも気になるけど、室内で使えば自爆になるだろうし、焦って使っても自爆になるだろうし・・目くらましライトも、もたついて使えないかもしれないけど、気分的に持っておこうかしら・・2025/09/06 15:04:10750.こおろぎWm57i猛暑なのにインフルエンザのニュースを見て思う確かに人の免疫も弱っただろうけど、インフルエンザも変化したんやない?2025/09/06 19:54:12751.ミロ67YGZ今日、電車に乗っていたら遠慮なく咳してる無頼漢が複数いたなあこっちはマスクしていたけど、向こうはノーマスクだぜ移す気満々のスプレッダーがいたら流行るのも至極当然かと2025/09/06 20:40:59752.ミロ67YGZ>>749持っておいても困る事はない最近は人気の無い所を歩くのは俺でも怖い2025/09/06 20:43:05753.ミロ67YGZこの夏は心霊動画貼っていなかったので、小話を一つ地元に県下最恐と噂される心霊スポットがあって、テレビやYouTubeでも紹介されている廃墟があるのだけど、実は何の曰くもないバブル時期の負の遺産なんです知る人ぞ知る普通の廃墟です春には桜の名所にもなっています山の上のほうに超パワースポットがあるので、そちらから何かしら降りてきているのかもしれないけどテレビとYouTubeの両方を見てみたところ、同じ場所で音が鳴っていたので誰かしら仕掛人がいる可能性もある実際のところはわからんけど、管理者がいるので肝試しとか不法侵入にあたりますので気を付けましょう2025/09/06 21:05:56754.ミロ67YGZ大阪で回したガチャガチャ未知との遭遇https://i.imgur.com/oli2KML.jpeg2025/09/06 21:17:39755.こおろぎWm57i>>751おお、ミロ君はマスクしとるんかうつしあいながら強くなっていくのですよ2025/09/06 22:01:45756.こおろぎWm57iなんか、造幣局がドラゴンボールのコイン作るらしいよ2025/09/06 22:02:38757.こおろぎWm57iコインじゃなくてメダルかな私は鳥獣戯画の方が好きだけど。2025/09/06 22:03:47758.こおろぎWm57iわしゃ、ドラゴンボールのメダルは興味わかんわin deep岡様の肖像コインとか出たら即買いするけどな2025/09/06 22:11:46759.こおろぎWm57iでも人の形してるからなあまだ、虫とか…菌とか…まあ、風流に描かれた妖怪とかの図案なら…まあ、造幣局の鳥獣戯画のメタル(コインかも)はなかなか好きやわ…2025/09/06 22:20:12760.こおろぎWm57iなぜ「太陽生物学」や「太陽と人体に関しての研究の数々」は歴史から消えてしまったのか?https://indeep.jp/article-369606775/太陽活動と景気』第6章 太陽活動と人間の生理 より抜粋1951年に東邦医科大学の血液学者、高田蒔教授は、血液中のアルブミン水準を検査する指標である「高田反応指標」が太陽活動の変化により変動することを発見した。アルブミンは、血液の凝固を促進する有機コロイドである。すでにそれ以前にも 1935年に、日本の科学者たちは、人間の血液凝固速度が太陽活動と関係していることを見いだし、太陽黒点が太陽の中央子午線を通過するとき、血液凝固速度は二倍以上に高まったと報告している。日本では、1966年に日本人科学者たちによって「交通事故と太陽活動の関係の計測」もおこなわれていたんです。結果として、「黒点数と交通事故数には明確に関連がある」ことがわかったんです(黒点数が多い時のほうが交通事故が多い)。2025/09/06 23:31:17761.こおろぎWm57i現在太陽は黒点だらけやぞw水分とクエン酸取らないと!2025/09/06 23:32:18762.こおろぎWm57i聖徳太子の予言する「黒い悪鬼」クハンダさんに対抗しようと目眩しライトを見てみるが、結構種類あるなあ値段もバラバラや2025/09/06 23:45:46763.こおろぎPM8dq今夜は月食かぁ2025/09/07 07:52:59764.こおろぎDgoI2アルブミンて、血中の栄養の濃さの単位ぐらいに思ってたわ2025/09/07 10:09:53765.こおろぎDgoI2へろぶすかいと太陽電池https://x.com/i/status/1964360144348991766おお・・膜みたいにペラペラや・・本当の本当は、自然なままの地面から電気を取り出す技術のようなやつが普及するといいけど、世の中に出回ることなく10年も過ぎてしまった。(https://indeep.jp/article-421789219/ オランダの女性たちが発見した奇跡のエネルギー生成 : 生きた植物と生きた微生物と水のコラボレーションが生み出した驚異の発電法)せめて今は、日本の企業を応援したいなぁ2025/09/07 11:32:49766.こおろぎDgoI2ポポーという果物をいただいた。効能はこの通り新潟大学ポポー果実の香気と抗腫瘍活性についてhttps://www.unii.ac.jp/seikatsubunka/journal/backnumber/25/25-3.pdf※時に抗癌作用があるのは種木全体には駆虫効果あり味は、遠くにドリアン・・若干臭く、甘くトロピカルな感じ。マンゴープリンに酸味を加えた濃厚な奴という感じ。食べると舌がチクチク痛む2025/09/07 13:57:30767.こおろぎGAurHポポーhttps://i.imgur.com/xd8l0VU.jpeg2025/09/07 14:04:07768.こおろぎDgoI2うーむ、・・いくつか種を鉢植えにしてみるか・・2025/09/07 14:05:24769.こおろぎDgoI2物質と対の性質を持つ「反物質」が重力に従って落ちることがCERNの実験で判明して反重力が否定されるhttps://gigazine.net/news/20230928-antimatter-falls-in-gravity-cern-experiment/>> ・・・ ?2025/09/07 14:16:27770.こおろぎDgoI2太陽光発電のパネルを安全に分解したり再利用したりできるはずだった新見ソーラーの技術は、社長さんが急死してしまったけど、その後どうなるんだろう・・いずれは使われるんだろうか・・日本から現れるはずだった救世主の一人と思うんやが・・思うんやが・・2025/09/07 15:40:45771.こおろぎDgoI2サカナクション / 怪獣 -Music Video-https://www.youtube.com/watch?v=a8dgNdJVluc&ab_channel=%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3sakanaction2025/09/07 15:41:27772.名無しさんxqdgm>>762低価格懐中電灯いくつか持ってるんで備忘録がわりにまとめてみたんぢゃhttps://i.imgur.com/1qKc8sb.jpeghttps://i.imgur.com/ZZCG85O.jpeg2025/09/07 16:35:31773.名無しさんxqdgm1. 三菱 CL-1425J 単1電池×4 LEDライト(85ルーメン) 電池容量の多さでそこそこの明るさと防滴、長時間点灯連続点灯(約100時間)を目的に非常用、 昔ながらの大型懐中電灯が高輝度LED×3に、ただし重量がかさむ……2. ELPA DOP-LR304? 単3電池×2 LEDライト(50ルーメン) ライト部分が90度可動する可変機、単3直列つなぎの3Vゆえ明るさはさほど無い3. 無名中華製 18650リチウムイオン充電池 LEDライト ドンキホ-テで包装無しで売ってた1000円以下商品、3.7vのリチウムイオン充電池(18650)を使用、専用充電器で充電 充電池は汎用規格品のため交換・追加可能、LED素子は近年の高輝度品4. GENTOS 閃SG-325 単3電池×3 LEDライト(150ルーメン) 小型ながらアルミ外装で頑丈さをアピール、防滴仕様、レンズを可動させ照射範囲を変えられる5. 無名中華製 18650リチウムイオン充電池 LEDライト(450ルーメン?) Amazon通販で購入。自転車用のためハンドルに固定する台座付・おまけに自転車用テールライトが付録 防滴構造のはずだが浸水レビューあり、密閉されネジ穴がないので充電池は取り外せない、充電はUSB端子で…… 2000円しなかったが生産・販売は終わってますな https://www.amazon.co.jp/dp/B07LFVM26F/6. GENTOS GD-002D 単3電池×1 LEDライト(50ルーメン) 富士登山用に購入、点灯8時間、ヘッドバンドで頭に固定、防水・防滴、照射角・明るさを変えられる可変機でもある 単3電池1個で作動するわりには明るく感じるがこれは2000円もしなかったと思われる下位機 上位機が(値段も)数倍のスペックである以上数字通りではあるのだろう7. Pnasonic BF-BM11M 電池がどれでもライト LEDライト(50ルーメン) 非常用のアイデア商品というべきか、乾電池単1~4の全てに対応という変わり種 予備として全種類をそのまま内部に入れておくことができ、1個ずつしか使っていないので本体をひねって順番に切り替え 他の機器で直列使用し残量が偏って残ってしまった電池を無駄なく消費でき、すべてが満タンなら長時間点灯用途にも 明るさは電池1個分1.5vなのでそれ相応、本体前部が半透明で置いてランタンにもなる8. ヤザワ BK100BK 単1電池×1 LEDライト(100ルーメン) 単1電池の単独消費用に購入、数年前はまだPanasonicの上記の商品が存在しなかった(と思う) よくある単3スペーサーを使うことで単3も使える9. 無名中華製 18650リチウムイオン充電池 UV-LEDライト 紫外線を照射するUV-LED、チップ型LED素子をリチウムイオン充電池で使っている為か 旧来のムギ球型素子を複数並べたUV懐中電灯に比べUVの照射力が強力、本体は真鍮製で少し重い2025/09/07 16:36:15774.名無しさんxqdgm照射結果はだいたいそれぞれのスペック通りかのリチウムイオン充電池を使う中華勢が相応のチップ型LED素子の性能を引き出せている感じ非常用に長時間の照射を狙う物は明るさを抑えて節電(三菱のとか)GENTOSの頭装着型が妙に明るく見えるのは多分内部で電圧を上げているのと短時間高輝度モードになっているからかのぅ(8時間使うには低輝度モードにする必要あり)2025/09/07 16:43:48775.名無しさんxqdgm4のGENTOSの単3 は書き間違えですまぬ、単4×3 ですぢゃついでに俺(GENTOS)はそんなに暗くないわ!とのやり直し要求により2個あることもあって別途掲載、レンズを回して照射を変えられるぢゃ……https://i.imgur.com/hzMWlJM.jpegあと写真の2番はOHMになってるのもELPAの書き間違いぢゃ……すまぬ……2025/09/07 16:50:10776.名無しさんxqdgm>>754ミャクミャクがガチャの獲物ですかな?宇宙服型USB-LEDがいい味だしてる……2025/09/07 17:02:24777.こおろぎDgoI2・・・おお!?なんと懐中電灯の標本!?2025/09/07 19:28:15778.こおろぎDgoI2凄い沢山持っとるな1番「災害用」として良いなとおもったやつが、7番かなぁ・・電池の種類を問わないのと、無駄なく使えるというところランタンになるなら、停電時の室内灯に良いだろうと・・見かけがカッコいいのは真鍮製のだけど、重いのなら・・やめとくかな真鍮、濡れたら錆びそうだし・・>>774>照射時間もしかしてどれぐらいもつのか実験してみたんか?2025/09/07 19:41:15779.こおろぎDgoI2紛らわしい書き方した特に良いなと思ったのは1番ではなくて、「7番」です4番の、うちの職場に同じようなのがあったように思う・・アルミ製の。夜勤のたびに一晩に数回、毎晩使い続けたら割とすぐに壊れて、その後は代わりの懐中電灯は購入されていない。見た目はよく似てるけど、まぁ・・同じとは限りませんわね2025/09/07 19:45:39780.こおろぎDgoI2いや違うな、ゲントス!今値段を確かめたら、なかなかいい値段しとるではないですか。ごめん、職場のとは違います。ゲントスは「良いもの」です!そう・・災害用の長時間使うためのライトですな・・生活のための。参考にさせてもらって、パナソニックは2025/09/07 19:48:56781.こおろぎDgoI2パナソニックは、買うかもしれない・・うちにはかなり古い海中電気が4つあるが・・もちろん無いと困るが、災害や野外活動で使ったことがないので、いざというときにどうなるのかはあまりよくわからんのです2025/09/07 19:53:43782.こおろぎDgoI2M氏は、「護身用」のライトて実物見たことがありますか?(私はまだない)こういうやつ 22:0ぐらいからOLIGHT(オーライト) WARRIOR4https://www.youtube.com/watch?v=Nlu8YuFqHtI&ab_channel=%E3%82%AC%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%9ETV護身用になる明るさとされているけど、高価ですもう一つ古い型は、これよりは安いけど、それでも1万もするこう、枕元に置いておいて、変な人が入ってきたら照らして逃げる時間稼ぐとか・・(まぁ家に入られてるならもうアウトな気が)この度、こういう品物があるというのはわかったけど、持っとくと良いだろうか、あっても使う暇がないだろうかと考えて、まぁ、まだ決めてないです2025/09/07 20:08:56783.こおろぎMHPEmhttps://i.imgur.com/aqfH9pC.jpegうちのライト懐中電気はある玄関、居間、寝室、風呂場と4箇所どれも防水では無いけど…2025/09/07 20:17:39784.ミロKuGw9こうなったらウチの車中泊用のランタンも紹介するしかあるまい電池式で110円で買えるhttps://i.imgur.com/Ig5K24A.jpeg2025/09/07 20:33:07785.ミロKuGw9>>759昨日心斎橋のビッグステップで買ったメダルだけど、欲しいなら差し上げよう(プルプル)また仕入れるでの、遠慮する事はない奇抜なデザインのメダルが沢山売ってたでhttps://i.imgur.com/WNO14Mz.jpeg2025/09/07 20:40:29786.こおろぎDgoI2>>784ダイソーかセリアか忘れたけど、同じやつ見た事あるぞwというか、M氏・・いろいろとレベルが違うぞ(尊敬)2025/09/07 20:41:09787.こおろぎDgoI2>>785ありがとうあの・・お気持ちだけで良いです・・品物は辞退いたします・・(これは鳥の絵?・・鳥なの?)2025/09/07 20:43:41788.ミロKuGw9>>776宇宙飛行士のやつもガチャガチャでありましたなんばCITYは宝物庫です2025/09/07 20:45:21789.こおろぎDgoI2ミロ君、昨日は心斎橋におったんかね行動範囲広いよなぁ2025/09/07 20:47:05790.ミロKuGw9>>786でもこれ車のバイザーの所に引っかけられて便利なんよ2025/09/07 20:49:37791.こおろぎDgoI2それはそうと、今夜は月食です赤い月になるのです・・・・はっ!?今頃M氏は月蝕を見るために山でテントを張っているかもしれない2025/09/07 20:51:50792.こおろぎDgoI2>>790良いと思うぞ昼間は車に入れっぱなしにしとるん?暑くなるけど、電池とか大丈夫なんかなやっぱり車からは取り出すの?2025/09/07 20:53:08793.ミロKuGw9>>787鳥と見抜くとは流石でございます写真とるの忘れてたので、Xからの拾い画像で簡易ラインナップですhttps://i.imgur.com/ooCV86v.jpeg2025/09/07 20:53:57794.ミロKuGw9>>792普段は家に置いてて、必要な時はカバンに入れて持ち歩いとる基本、電池は抜いている2025/09/07 20:56:40795.こおろぎDgoI2>>793子供の絵のやつちょっと良いねwこれは動物園のメダルなんやな2025/09/07 20:58:20796.ミロKuGw9>>791山でテントといえば饅頭さんかもな曇っているけど少し外に出てみようかな2025/09/07 20:58:34797.こおろぎDgoI2>>794なるほど車の中に置きっぱなしは危ないやろな2025/09/07 20:59:05798.こおろぎDgoI2饅頭さんも山にいたりしてなwそういえば、indeepの人もメルマガで「出かけるんや」て書いてたわみんな、月食の日を狙って、、黒魔術に集まってるんだわ・・2025/09/07 21:00:33799.こおろぎDgoI2外行くんか?気を付けて私は今月を見てみた湿気が多い空で、おぼろ月みたいに小さい笠がかかってたわ2025/09/07 21:02:50800.ミロiLOef>>795架空動物園という設定らしいから実在しない動物みたい他にも3000円以上飲食したら貰えるサイゼリアメダルとかあった2025/09/07 21:03:33801.こおろぎDgoI2サイゼリアもメダルあるんか!なんの柄やろw2025/09/07 21:04:41802.こおろぎDgoI2あったわサイゼリアメダルhttps://x.com/ManholeK/status/1941858021392736306メダルというか、シールが貼ってあるようにも見える2025/09/07 21:06:51803.ミロiLOef何かちょっと読み込めなかったんだけど、パスタの画像なら多分それや他の飲食店のもあったまぁ、俺はこおろぎさんが記念メダルを興味持って買っているのを見た事がないけど旅先でもしビビっと来るものがあれば記念に買ってみるのも楽しいもんやで2025/09/07 21:12:49804.ミロiLOefそういうプリント式のメダルもあるマンホールとかにも2025/09/07 21:14:21805.こおろぎDgoI2そりゃぁないだろう昔も今も、メダルやカードに興味がないぞ記念500円玉とかが偶然手元に来たら、残すとは思うよマンホールのレプリカみたいなやつの写真なら見たことがあるあれはちょっといいなと思ったけど、買いたいとかは思ったことないわ2025/09/07 21:22:43806.ミロiLOef酒飲んでいる間に雨が降っていたらしい今は星も見える普通の月夜https://i.imgur.com/LMt136T.jpeg2025/09/07 21:54:00807.ミロiLOef阪神優勝確定でござる道頓堀とかお祭り騒ぎしてるかもしれないな2025/09/07 21:55:42808.こおろぎDgoI2野球チーム優勝でお祭り騒ぎになる町・・いいなぁ・・ほかにそういう地域無いよね2025/09/07 22:12:33809.ミロJSRU2道頓堀に飛び込んでる人らは阪神ファンじゃなさそうだけど2025/09/08 08:31:21810.こおろぎpoqDo飛び込んだ人、無事だろうかwせっかくの満月&月蝕だったんだから、楽しいお祭りとしていい思い出になってると良いねぇ2025/09/08 09:31:41811.こおろぎXEP1I昨夜は一応、月蝕見たよ。https://i.imgur.com/Ms0RiRT.jpeg2025/09/08 09:36:51812.こおろぎpoqDo虫たちは、意外といつもより静かな感じだったよ2025/09/08 09:37:38813.こおろぎpoqDoあれ・・アイフォン、壊れたかも・・2025/09/08 09:51:25814.こおろぎpoqDo通話中に画面が黒くなったり付いたり勝手にして、呼び出しのためのキーパっと操作がうまくいかなかった。その通話中の電話がうまく繋がっていなかった時間に、かけてもいない所に通話歴ができてるんだけど・・2025/09/08 10:26:44815.こおろぎpoqDo一旦電源を落として、改めてかけてみると、今は普通に戻ってたのだった2025/09/08 10:27:18816.こおろぎpoqDoありゃまただわ電話をかけて、内部の回線で部署をつなぐために番号を押そうとすると、画面が暗転して、自動的にかけ直しをしてる2025/09/08 13:28:23817.名無しさんjE8UY>>782護身用にライトを使おうとか考えたことなかったので実物見てないですOLIGHTは中華?な中では評判高めに見えますね、サバゲの銃やメットなどに装着する\10000ぐらいからの商品ラインナップもあるよーですのぅ昔夜勤で大阪市内で外人4人に囲まれた時はビクビクしてましたなぁ……以降は防犯ブザー買って持ってましたわ、攻撃選択より逃げ態勢です2025/09/08 21:06:57818.名無しさんjE8UY攻撃的選択をしてしまった場合用にナタを用意してはあるのぢゃが見た目が物騒だからこれは外に持って出かけられない……屋内用2025/09/08 21:17:57819.こおろぎPhiuNミロ君と入れ替わりのように、今は私が里帰りするんであります。2025/09/09 07:05:59820.こおろぎICFaD>>817夜勤した事あるのは意外、ご無事で何よりもちろん私も攻撃ではなく逃げたいのですが、逃げるには体力が無く、「隠れる」がマシな対処だと思う(じゃライト要らんやろ)斧…は、一応ありますけど(木を切ろうと思った)…あっても、よう使わんと思う目眩しライト、M氏も知らなかったですか…わかりました、ありがとう懐中電灯の資料?もありがとう2025/09/09 07:28:35821.こおろぎROvUbいや。なんか聞いた事ある気がするぞ2025/09/09 08:26:14822.ミロWklb7船も今は外国人多そうやな2025/09/09 08:29:18823.こおろぎjrDvf多いと思うけど、最近はあまり気にならなくなったよ雑魚寝部屋を使ってた5年ぐらい前は、外国の団体客と一緒になる事がたまにあって、そう言う時は気になったねぇ2025/09/09 09:33:48824.こおろぎCJ90a>>817> 昔夜勤で大阪市内で外人4人に囲まれた時あの、どうやって助かったんですか?2025/09/09 18:21:00825.饅頭BEhvFヘッドライトなら良く使う(遮光ライトと切り替えできる)警備員時代は懐中電灯必須だったけど良く使うのでエネループ必須だった懐中電灯は電池食うから電池どんだけあっても足りないあと電池は出しておかないと油断すると腐食する2025/09/09 22:14:02826.名無しさんX4xeg>>824交差点だったので信号変わると同時に急いでますんでさようならぁ~(御堂筋を横断して逃走) ですな>>826デジタル時計の内部で液漏れさせて端子が腐食しましたのぅアルカリ性の液で内部の端子のか細い銅線が侵食されて接触不良気味に……エネループなどニッケル充電池はその点漏れにくく扱いやすいですのぅ、電圧がもうちょいあれば最高なんぢゃが……2025/09/09 22:50:38827.こおろぎ7r9XH>>825電池の液漏れはあるある…頭に付けるライトは便利だろうと思う。両手が使えるから、災害時には便利やね2025/09/09 23:08:54828.こおろぎ7r9XH>>826あ、街中での話でしたか。どこか建物の敷地内への侵入者4名取り囲まれたのかと思いました。走って逃げ切ったんですか…外人から同じ国の人と間違われたとか(アジア系)英語で話しかけたら治ったとかとりあえず金目の物を自ら出してその場に自ら倒れるとか、色々考えてました2025/09/09 23:14:44829.こおろぎ7r9XH今年2月に脳出血で死にそうになっていた母は、4月に面会に行った時はガリガリで、ベッドの上で栄養ゼリーを僅かに食べるだけになっていた今日面会に行ったら、肉付きだけなら標準体型に戻って車椅子に座っていた。食事は自力摂取。介護タクシーで緑内障の手術跡の検査に行くと、視力検査などは、麻痺の無い方の手でピッピッと指差しで答えていた(終始無言ではあった)弱った!しかし回復するとはすごい!2025/09/09 23:26:39830.こおろぎqtouv私、今、三重に里帰りしていて、今、墓参りから帰って来たんや。その墓参りの帰りのバスの中で、今朝、父が亡くなったと父の住んでいる地域の役所から連絡が来た。すごいタイミング。その父は、同じ県内とは言え、場所が遠いのと、葬儀等は直葬で施設に委託してあるので、やる事は(最後に顔見る?)ぐらいしか無いんで、もう行かない事にした。2025/09/10 09:34:48831.饅頭g9FBiお父様がこおろぎさんを呼んでいたのかもしれないお母様とこおろぎさんが近くに居るときに逝きたかったのかもご冥福をお祈り致します2025/09/10 15:00:39832.こおろぎTHSTWありがとうございます。近く(同じ三重県内でも遠いけど)にいるタイミングだし、数日前に私の電話の調子がおかしく、かけていない津市の牛乳屋さんに発信歴があったりしましたし、亡くなる前日は体調がイマイチで食べられないし。(今日は治った)全く受け取れなかたけど、虫の知らせだったかも知れないですね。ほぼ知らない父ですけど、私も冥福を祈っております。2025/09/10 17:25:56833.こおろぎUjRkSそろそろ火葬かな遺品は整理してもらうことになったけど、写真を送っていただけることになった2025/09/11 11:11:14834.こおろぎ30LzLhttps://i.imgur.com/AGsZDXE.jpegこの、最近よく見かける花、「柳葉ルイラ草」と言うメキシコ産外来種なんですね綺麗だけどちなみにキツネのマゴ科2025/09/11 14:18:42835.こおろぎUjRkSキリストの雲https://x.com/LightsJazz/status/1964820013703156151すっごw輪っかまであるw2025/09/11 14:52:18836.名無しさんo8bmL>>833なにやら複雑なご家庭の事情のようぢゃがご冥福お祈りですぢゃ2025/09/11 23:17:40837.こおろぎUjRkS【アメリカ議会で公開】“UFOにミサイル”命中?https://www.youtube.com/watch?v=TyXF16xFRPM&ab_channel=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%ACNEWSおお・・弾が当たってる・・・どうなるんや・・2025/09/11 23:55:36838.こおろぎUjRkS>>837ありがとうございます。2025/09/11 23:56:53839.饅頭Zanes世界中でその時歴史が動いた的なニュースやってる?2025/09/12 08:07:30840.こおろぎkGdUEいや、知らんのやけど、9.11関連のニュース?というか、現在進行形のニュースの数々についてかね?2025/09/12 18:00:57841.こおろぎkGdUE今日初めて見たというか、今日、万博のイベントに川井憲二が楽曲提供してたと知って、今探してみたんやが!現代能「不二之舞」大和に神、集いて【大阪・関西万博2025】https://www.youtube.com/watch?v=CNutT8UMYtk&t=638s&ab_channel=TKえええ!神が集うとして、なんでこんな超のつく「恨み歌」を?恨みのうちに死んで、来世を神に願い、最後だけ「遠神恵賜」と?どういうコンセプトで?2025/09/12 19:10:49842.こおろぎkGdUEというか、今日初めて、大阪万博の開会式のパフォーマンスを長めに見た。(職場のレクでw)そしたら、川井憲次氏「風」なアレンジのこきりこ節などが流れて、それで川井憲次で検索してみると、万博内の奈良県のイベントで参加していると。それで探してみてみたら・・この、怨念?の歌は好きだけど、なんでこの曲を選曲して「大和に神集いて」と題名を打ったんだろう2025/09/12 19:27:51843.ミロBsXyU>>839知らぬいトランプの友達が射殺されたとかいうのは聞いたトランスジェンダー派のスナイパーか2025/09/12 21:09:09844.ミロBsXyUそろりそろり、そろりそろりと参ろうか総裁選2025/09/12 21:11:04845.名無しさんvPi37ネパールも庶民からネット取り上げたらヤケおこしてデモが暴動になって行政側が襲われるという混沌ですのぅ……歴史はほんの少し動いているのか……2025/09/13 00:43:48846.名無しさんvPi37中国軍の戦闘機も模型化されるの早~ぃ……https://www.yodobashi.com/product/100000001009161898/2025/09/13 01:05:50847.こおろぎN1ycp太陽光パネルの無害化リサイクルの技術を持った新見ソーラーの社長は急死して、釧路湿原の工事続行の日本エコロジー社長は元気の存命、今日も工事を続けるか・・2025/09/13 09:45:57848.こおろぎN1ycp>>845ネパール、すごいね。フランスのデモも激化だそうだ>内務省によると、水曜日 (9月10日)の抗議活動にはパリをはじめ、マルセイユ、モンペリエ、ナント、リヨンなどの都市で約 17万5000人が参加した。当局は全国で 473人の逮捕者を報告し、治安当局は 800件以上の抗議活動、数百件の放火、道路や建物の封鎖を記録した。フランスもまたデモが激化だそうなポーランドとロシアも戦争になるのかもしれん2025/09/13 10:08:54849.こおろぎN1ycpネパールでもどこでも、放火に火あぶりの刑、日本は水害、・・・・動ける体でいないとなぁ2025/09/13 10:12:20850.こおろぎN1ycp>>846これで、中国軍の士気も爆上げですよ・・・・・なぁ2025/09/13 10:21:33851.こおろぎN1ycpぽぽー 栽培方法https://shop.takii.co.jp/selection/pawpaw1401.htmlアメリカ東海岸の植物なら、この大分の山岳地に植えても枯れはしないはずだ! というか、職場の人が育てているせっかく種が根に入ったのだから植えたい!しかし土地がない!土地が足りないぞおおおお!!(場所広げても管理できんやろがい)2025/09/13 10:29:24852.こおろぎN1ycpパートだから、さほど働いているうちには入らないけど、さらに勤務日数を少なくしてもらって、庭の事含めて家で遊んでようかしら・・2025/09/13 10:31:59853.こおろぎN1ycp【寄付受付】タンチョウの聖地「音羽橋」の景観を守るためにhttps://www.vill.tsurui.lg.jp/soshikikarasagasu/kikakuzaiseika/kikakuchoseigakari/2319.html>この大切な景観を次世代に引き継ぐため、現在、音羽橋周辺で計画されている太陽光発電事業の予定地を、鶴居村が村の財産として取得する計画を進めています。2025/09/13 10:51:30854.こおろぎN1ycp・・・・詐欺に引っ掛かってお金を失う人も多い中で・・この寄付は順調にいって土地が太陽光にされないでほしいなぁ2025/09/13 10:53:40855.こおろぎN1ycp栗剥き器https://x.com/hujimari/status/1966006998400659690おぉおおおお・・2025/09/13 10:59:54856.こおろぎN1ycp・・しかし、栗って扁平やん?2025/09/13 11:01:39857.こおろぎ0Cp5Pカメラ目線カマキリ @今からセミを食うhttps://i.imgur.com/FZ75B9y.jpegなんか、捕獲された時のセミの羽音を聞き分けられるようになった…2025/09/13 14:17:32858.こおろぎ0Cp5Pもう一枚https://i.imgur.com/HWiSBIF.jpeg2025/09/13 14:21:19859.こおろぎN1ycpワクチンや薬をメインに日本のタブーについて、公的資料などを元にわかりやすく解説します最大限の警戒を!エボラのワクチンと薬に日本人は●される?長崎大BSL-4に150億円&ワクチンで38億円。東大河岡氏の国産エボラワク国内治験で網膜剥離。https://www.youtube.com/watch?v=-xL_xfW8HMA&ab_channel=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%84%E8%96%AC%E3%82%92%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%81%E5%85%AC%E7%9A%84%E8%B3%87%E6%96%99%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%85%83%E3%81%AB%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%992025/09/13 14:29:41860.こおろぎN1ycpエボラのワクチンはもう治験してたですねワクチンではなく治療薬の「名前」は、今のところ「オベルデシベル」で、錠剤ですが、あの「レムデシベル(ベクルリー点滴)」と同じもののようです。というか、レムデシベルは、もともとエボラの治療薬として作られてたということでした2025/09/13 14:37:14861.こおろぎN1ycp関係ない話ですが・・職場で終末期に帯状疱疹が顔面に出来ていた方は、目や口から血液を流していました。認知症ということもあって介護抵抗があるために、口内洗浄なども完全にはできませんでしたので、口角や口内が、変色した血液で黒く見えていましたね・・その時に「エボラの人もこんな感じに見えるのだろうか」と思ったりしました場合によっては目や口から出血する病気は・・まぁ、思ったより種類があるのかもしれませんね2025/09/13 14:42:50862.こおろぎN1ycpアルバニアで「AIの大臣」が任命される。AIが政権の役職につくのは世界で初めてhttps://nofia.net/?p=31607>首相は、ディエラに対してどのような人間による監視が行われるのかについて詳細を明らかにしなかったほか、誰かが人工知能ボットを操作するリスクについても言及しなかった。2025/09/13 14:45:33863.こおろぎN1ycp>>8582週間前と同じカマキリかな(わからないけど)お元気そうで何よりです2025/09/13 15:00:33864.こおろぎtqujaコロナホールがハートマークhttps://sdo.gsfc.nasa.gov/assets/img/latest/latest_1024_0193.jpg2025/09/13 18:44:55865.こおろぎQpO5a思考や妄想と言うものは、次々と頭を持ちあげてケルベロスのようだと思う形として想像するとグロテスク2025/09/14 05:51:49866.こおろぎRKykm月蝕も過ぎたし、いろいろ言われてた(占星術的に)8月も過ぎたし、「岩戸開き」という隔月誌を定期購読にしてみる。わぁあああ~~い2025/09/14 10:13:15867.こおろぎRKykm開くやろう実際の岩戸というものは、冷たいものやろう2025/09/14 10:19:10868.こおろぎRKykm猛威】原因は複合渦か? “国内最大級” 竜巻被害の街を取材 住民が目撃した「竜巻の予兆」【サン!シャインニュース】https://www.youtube.com/watch?v=Wt101NIsJfw&ab_channel=%E3%82%B5%E3%83%B3%21%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%85%AC%E5%BC%8Fch.ああああ、恐ろしいねぇ(泣)こんなこと起きてたの?アメリカのトルネードに比べると、竜巻はある意味エレガント。しかし複数起きるかもってヤマタノオロチは治水以外にも・・というかこういう竜巻も、ヤマタノオロチの一種なんじゃないの2025/09/14 10:51:28869.こおろぎuEbYjあの、セミを食べていたカマキリ(メスの方)、無事交尾するようです!https://i.imgur.com/WufkLsN.jpeg2025/09/14 14:37:53870.こおろぎRKykmおめでとう元気な子孫がつながりますように2025/09/14 14:50:31871.こおろぎRKykmオスは食われるのか・・?蝉を昨日食べたばかりだから、見逃されるのか・・?どうなる!?2025/09/14 14:51:31872.名無しさんttxRH地球温暖化であっためられた空気が竜巻の巻きを強めるんぢゃあ~……そして夏はまだ終わらない……2025/09/14 23:34:32873.名無しさんttxRH岩戸……わしがこの世から失せた頃合いで開きはじめるんかのぅそしてZ世代が文字通り〆の世代となるのかの……2025/09/14 23:40:04874.こおろぎgRn8I>>872ですなぁ・・九州も熊本、長崎方面はあの後も何度も大雨が来とります雷の規模も大きくなりましたなぁ2025/09/15 06:36:02875.こおろぎgRn8I>>873>Z世代なるほど・・我が子もZ世代・・・〆の時代・・・・なるほど・・ なるほど・・(いや、他の子らはしっかりしてるだろうと思うけど)2025/09/15 06:40:02876.こおろぎgRn8Iはぁ、すべて親の私が悪い2025/09/15 06:40:39877.こおろぎgRn8I巨大白蛇の如く、うねりながら空を舞う竜巻@アメリカhttps://karapaia.com/archives/550853.html見た目はなんともエレガントな竜巻恐ろしいのぅ・・2025/09/15 20:25:51878.ミロijyNm子は既に成人しているし、本人の考えを尊重しながらサポートしてあげるしかない2025/09/15 21:37:33879.ミロijyNm斬新すぎで目からウロコhttps://x.com/japancapsuletoy/status/19670381347741001852025/09/15 21:43:20880.こおろぎgRn8I>>879ワロタwww使いづらいわwww2025/09/15 23:39:26881.こおろぎxpkmKそういえば、坊主頭のヘルメットもあったっけこの腹鞄とセットで誰かがつけているのが見てみたい2025/09/16 00:10:51882.こおろぎxpkmKhttps://x.com/e_cqwz/status/1967227741469921300コンセントを挿す向きで、電化製品から放出される電磁波の量が変わる2025/09/16 01:01:37883.饅頭dcxZR>>845ネット停止は撤回されたそうで、知り合いのネパール人たちは比較的冷静だった2025/09/16 05:11:05884.こおろぎxpkmK>>883>知り合いのネパール人もう、普通に外国の肩を見かけるし、知り合いにもなるよなぁそういえば、饅頭さんのご近所では、外国のご家族で赤ちゃんも生まれたところもあったっけ?ずっと普通に仲良く平和であってほしい2025/09/16 09:36:46885.こおろぎxpkmKそういえば、去年、不動産業をしている知人に、「買い手が決まった土地を更地にして売るんだけど、梅が沢山なっている。既に引っ越している家主の許可は取ったから一緒に梅を取りに行こう」と誘ってもらって、沢山の梅を収穫した。今年も梅の季節が来たとき、それを思い出して「あの立派な木は、もう無くなってしまったのか」と質問すると、「無い。 外国の方が土地を買ったんだけど、後に要塞のような立派な建物が建ち、沢山の外人さん(10名以上)が出入りしてる建物になった。」とのこと。普通の健全な用途で使われているんだろうとは思うけど(移民者用の集合住宅とか?)もう、身近に普通にあるんだなぁと2025/09/16 10:18:28886.こおろぎxpkmK赤ちゃん、子供・・というか、生物に「触る」「ふれる」という事自体が、「この世にいます」とお互いに宣言しあってるようなものだとふと思う2025/09/16 17:31:32887.こおろぎxpkmKindeepで紹介されてた、「宇宙は人間がいないと存在しない」という説量子力学の、「観測しないと宇宙も森羅万象もぜーーんぶ存在してない」というアレな・・今まで何万年か何十万年か、先祖をさかのぼって、まぁ生物の起源もよくわからないけど、そのあたりまでさかのぼった上に、生死を問わず永遠に知覚を持っているとして(少なくとも人間は)そこに広がる彼岸を宇宙だと思うと、ぞーーーっとするゾーーーーーッと2025/09/16 17:52:31888.こおろぎxpkmKそれが事実らしいんだけど、どうにも理解できないというか、認めたくないというか、これもまた「現実逃避」なんやろか2025/09/16 17:53:25889.こおろぎxpkmK話は大きくずれるけど、土着の宗教の、シャーマンとか巫女さんとか、神我狩になる人(←普通に「神憑り」と入力するつもりで書いたら、こう自動変換されたので、せっかくだからそのまま)外野の私たちは、動画を見て「麻薬植物でラリッてるだけだ」「ファンタスティックだ」「迷信だ」等々、感想を持つんですけど、本気で死ぬ覚悟やら社会から逸脱する覚悟やらがないと、できないことだろうと思いますので、「刮目せよ」と思うわけです2025/09/16 18:07:02890.こおろぎxpkmK3年前に役所を介して父と会い(向こうはもちろん何も認識していない)、その時に実物を見て、写真も撮ったけど、それでも「別に似てないなぁ」と思ってたんですが、今日、父のいた施設から写真を送っていただいたのが届きまして、それを見ると、何か・・似てないこともないような、もしかしたら若干似てる・・?んか・・?・・という事は、ちゃんと血は繋がってるんかな・・?2025/09/16 18:20:41891.こおろぎxpkmK正確には、今の私ではなくて、若いころの私に。・・似とる・・かもなぁ・・・・じゃ、ええんか(別に何も悪くないが)しげ しげ (眺めている)2025/09/16 18:23:31892.こおろぎxpkmK雷中やが今日は、大気全体がオレンジに染まった夕方で、若干不気味で神秘的写真に撮りたかったけど、自動調節か何かされてしまって、外の空気のオレンジピンクがうつらなかったわ2025/09/16 18:33:27893.こおろぎxpkmK南極で「物理法則に反する」奇妙な電波信号が地下から検出されたことから思い出す、この極地の不思議の数々https://indeep.jp/strange-radio-signals-in-antarctica/> 2017年には、「南極の氷の地底に直径 480キロの未知の存在が検出された」>2018年には、・「南極の氷の下から奇妙な音が聞こえてくることが発見された」・「物理学では理解できない未知の粒子が南極上空で検出された」>ことなどが続けて起きていました。>南極大陸の上空 29キロ以上を飛行する機器が、氷の下から発せられる説明のつかない 2つの電波パルスを検出した。これらの信号は、素粒子物理学に反すると思われる。>研究者たちは、電波パルスが南極大陸の地表から約 30度の角度から発信されたことを突き止めたが、これは物理法則上、理論的に不可能なのだ。計算によると、信号は地表に到達するまでに数千キロもの岩石を通過しなければならなかったと推定されるが、科学者たちは、この過程でパルスは岩石に吸収され、検出不可能になると予想している。2025/09/16 18:44:37894.こおろぎxpkmKこの「電波信号」が検出されたと科学誌で発表されたのは、今年の7月の事だそうです面白かったんで、ぜひ見てみてください2025/09/16 18:47:08895.こおろぎxpkmKチャットGPTに「タツノオトシゴの絵文字を見せて」と聞くと暴走したhttps://karapaia.com/archives/551426.htmlワロタw中に人が入ってるやろw2025/09/16 19:11:43896.こおろぎxpkmK南カリフォルニア沖に投棄された化学物質の樽 周囲に広がる白い輪の正体が明らかにhttps://karapaia.com/archives/550822.html>樽の中身・1930年代から1970年代初頭にかけて化学物質や産業廃棄物を詰めて捨てていた・ アメリカ環境保護庁によれば、この海域には放射性廃棄物、石油精製の残渣、化学薬品、石油掘削の副産物、軍事用の爆発物までもが投棄されていた・約2万7000個の樽らしき形状と10万を超える廃棄物を確認。※その多くの周囲には白い沈殿物の輪が広がっていた。・この写真のものは、有毒な強アルカリ性物質であると結論づけている。※このような環境では微生物の多くが生息できず、樽の周囲は「生命が途絶えた海底」となっていた。>白い沈殿物の輪ができる仕組み・漏れ出した強アルカリ性物質は海水中のマグネシウムと反応し、水滑石(ブルーサイト:水酸化マグネシウムが主成分の鉱物)を生成していたのだ。・ブルーサイトはコンクリートのような殻となり、ゆっくり溶けながら堆積物を高アルカリ性に保つ。・その結果、周囲の海水では炭酸カルシウムが沈着し、白い粉のように積もって輪がつくられたのだ。※長期的な環境汚染物質として扱うべきだと警鐘を鳴らしている。2025/09/16 19:22:06897.こおろぎxpkmKウマズラビデオWi-Fiの電波で人物を特定する技術が発表された(whofi)Wi-Fiで人を操れるのもそのうち可能かもhttps://www.youtube.com/watch?v=TLWmBkiwQyQ&ab_channel=%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%85%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA2025/09/16 20:43:56898.こおろぎxpkmK日本で分離された致死率の高い多剤耐性真菌カンジダ・アウリスがヨーロッパで急速に拡大中。原因が「免疫不全の蔓延」である可能性もhttps://earthreview.net/candida-auris-is-spreading-rapidly-in-europe/>カンジダ・アウリスが最初に分離されたのは 2009年の日本でしたが、その後、同時多発的に世界中に拡大し始めたのが、2016年頃のことでした。>カンジダ・アウリスの特徴・日本で最初に症例が発見(日本が発現地のひとつである可能性)・しかし、この真菌の遺伝子を調べると、最初のひとつの発生地が特定できない(同時多発的に複数のゲノム配列のこの真菌が発生している)・あっという間に世界中に拡大している・感染した人の半数が90日以内に死亡 (スペインの病院では、 41%が 30日以内に死亡)・ほとんどの病院が「対応手段を持たない」という現状がある> 多くの場合、カンジダ症は免疫力が低下している人が病院で罹患する2025/09/16 20:47:39899.こおろぎxpkmK去年、我が職場でも見たことない症状の真菌感染の人が出ました顎から喉首にかけて、窪みがなくなるほど腫れあがり、このままでは気道がふさがる、ということで入院して気管挿入口内に潰瘍のようなものができてから、2日ぐらいで緊急で入院し、まぁ、2週間ほどでまた退院して帰ってきました突然の喉の大腫れの原因は真菌んだったそうです。この方はこの時は回復しました?が、その後、老衰で亡くなりましたアリウスでは無かったんだろうけど、体が弱ってる時の真菌は馬鹿にならんですよ2025/09/16 20:54:27900.ミロlDw4T>>891大事にしなせえ初対面の時は実感わかなかったかもしれないが子に見せびらかすのもええ2025/09/16 21:30:24901.ミロlDw4T生まれたときから出オチだったという、こおろぎさんからそんな話を聞いたことがあるもう、多分に漏れずそっくりなんやろう2025/09/16 21:35:16902.ミロlDw4T私が生まれた時は、爺様がうちの家の顔だと大層喜んでくれたらしい歳をとって益々親父に似てきたと言われるようになった直系の遺伝ってエグいで2025/09/16 21:40:34903.こおろぎxpkmK>>902>遺伝子えぐいまぁ、また職場の話ですけど、終末期・・というか危篤になった利用者のもとに、子供たちや兄弟等が次々に訪ねてきて部屋で過ごされたりするのですが、その人たちが性別も年恰好も違うのに、みんな同じ顔をしていて、凄いを通り越してなんか笑えてくる(状況的な問題で笑わないけど)ご一族がいました性格も似てたかどうかはわからないんですけど、見た目に関しては、「部屋にいる人が全員同じ顔」という素晴らしい状態を見ました。2025/09/16 22:08:26904.こおろぎxpkmKしかし、私と子供は、今はそんなに似てないし、性格は正反対なぐらい違います年取ってきたら似てくるのかもしれないですね2025/09/16 22:09:58905.ミロlDw4T母ちゃんの髪型に自分の顔を合成して、「母ちゃん」と称した子の天才的センスも話に聞いて覚えております間違いなくこおろぎさんの直系であります2025/09/16 22:30:01906.こおろぎxpkmK・・よう覚えとるねあの頃は、DSというゲーム機が流行っていた頃でした・・子供は、私の髪型というか、私の写真に「顔だけ」自分の顔をはめ込んでいたのですよ。一瞬、ぎょっとしました。似て非なる気持ち悪さっていうやつ?うわぁぁ・・wwいやぁぁぁ・・www・・と。それを見て子供は大笑いしてました2025/09/16 22:45:48907.名無しさん79Y65>>879この腹バッグを出して使う度胸は無くシャツの下に隠すなら植毛のコレでなくとも普通のウエストポーチでええやんというオチに……植毛がリアルすぎてやばい2025/09/17 01:00:26908.こおろぎdvQ6g普段使いする勇気はないけど、仕事で使うのなら使えなくはない・・どうせなら植毛のを・・※使いません2025/09/17 07:56:39909.こおろぎdvQ6g取付式ひゃっはーhttps://www.amazon.co.jp/Kioware-%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%98%E3%82%A2%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E5%9D%8A%E4%B8%BB%E9%A0%AD%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E8%A1%A3%E8%A3%85-%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8/dp/B0CSJY4DWL?th=1坊主ヘルメットも、いろいろ種類が増えていたそして、ヘルメットに「脳」が印刷されてるのもあった・・なるほど「ノー(脳)ヘルメット」か・・画像が貼れぬ2025/09/17 08:10:54910.こおろぎdvQ6g-10等星ぐらいの彗星来ないかなー2025/09/17 08:20:03911.こおろぎdvQ6gこんな番組、やってたのかい!サイケデリック・ルネッサンス 精神医療の最前線https://x.com/greenzonejapan/status/19679059984312568442025/09/17 15:46:19912.饅頭2XM1S>>884近所の外国の若夫婦と赤ちゃんはどこかに引っ越しました。、たぶんもっと大きい家に引っ越したと思います。仲良し家族だったので、どこかで平和に暮らしてると思います。ネパール人は、姉の職場にたくさんいますwネパール人の方、とても温和で働き者で優秀な良い人たちらしい2025/09/17 16:06:12913.こおろぎdvQ6g>>912おお、沢山いらっしゃるんですか何にせよ、職場の雰囲気がいいなら、何よりですw2025/09/17 16:26:15914.こおろぎdvQ6ghttp://www.aerith.net/comet/weekly/current-j.html100 倍も大きい謎の物体が太陽系に侵入、意図的に 3IATLAS をまっすぐ狙っている!https://www.youtube.com/watch?v=NUl2Z0S8VBk&ab_channel=UncoveredX・・ん?アトラスに続き、レモン・・だけじゃなくて、スワン彗星って言うやつも来るんか・・動画は、少し見ただけでは何言ってるのかよくわからなかったけど、帰ってきたら見よう・・2025/09/17 16:28:28915.こおろぎdvQ6gイスラエル兵が議会で「我々は精神的に病んでいて、友人たちは自殺し続けている」と精神薬をぶちまけながらの猛抗議https://nofia.net/?p=31693動画、泣けてくる2025/09/17 16:29:35916.こおろぎxjpRZ移民は増えるなあ小泉進次郎氏は「6000万人でやっていこう」と言ってたけどなぁ2025/09/17 19:31:56917.こおろぎxjpRZ蚊は「ビールを飲む人に引き寄せられる」というオランダの大学の研究https://nofia.net/?p=31699たまに聞くとこみると、そうらしいなあ我が家なんて蚊だらけだから、検証しようと思えばできるはずだったけど、子供と同居していたこの3カ月は、基本的に毎日2人で酒盛りをしていたんでどちらも蚊に刺されていた。ちなみに子供はワキガや。私は違います。旦那さんが生きていた頃は、旦那さんばかり刺されていたかと言うと、そうでもなく、私の方がよく刺されていた。というか、旦那さんは、肝臓やられて血液も黒い位に体調が悪かったので、蚊はあまり寄り付かなかった。 …か、刺された本人が気が付いていなかったか…蚊が、血を吸いに来てくれるうちが花とでも言うか…旦那さんもワキガでしたね。私は違います。体臭が蚊を呼び寄せるにしても、体臭なら何でも良いわけでは無いんでしょうね。蚊も落ちるわ。私は違います。まあ、私も歳をとって神経が鈍くなったのか、蚊に免疫寛容でも起きたのか、昔ほど痒さを感じないし、すぐ治る…2025/09/17 20:17:26918.こおろぎxjpRZ子供の話。子供は、家に帰って来てから、食事は充分取っていた。と言うか毎食たらふく食べていた。毎日、ほぼ何もなさいませんで、食って寝てゲームして鼻をほじるだけの日々だったのに、我が家に来ている間に4キロも痩せた。正確には、来て二週間で3キロ近く減り、3カ月で4キロ痩せた。聞くと、1人でコンビニ食をしていた頃は、あまり食べていなかったと。今はその頃よりも、はるかにたくさん食べていると。4キロ痩せたら顔も変わった。体重管理は、カロリーで計算しても無駄なのかも知れない。と言うか、何を食べるかで人生は変わるんだろうと思った。2025/09/17 20:28:38919.ミロkOE97何を食べるかというより、誰と食べるかというのが真理かとコンビニ飯ばかりは確かによくないね2025/09/17 20:50:50920.ミロkOE97>>907俺が思うに、常に腹出してるなら白過ぎるのも不自然かもと思いました日焼けの状態によって、いくつかパターンも必要です昔はポシェット流行ってましたが、すっかり見かけなくなりましたね2025/09/17 20:59:55921.こおろぎxjpRZ>>919よし、間を取って、「ある程度、食の好みが合う人と食べる」と良いと言う事にしよう…2025/09/17 21:06:42922.こおろぎRvaWTまたトカラが激しくなって来とるなあせっかく帰ってだ住民は、また避難しなおすんやろうか2025/09/18 03:05:53923.こおろぎrvRIW…ケアマネの・・!私を蔑んで見る目つきが怖い・・!もしかしてこの人は千里眼か何かの持ち主で、我が家の散らかりや暮しっぷりを透視しているのか・・いやそんなはずはない・・仕事は、・・仕事は普通にできているはずだ・・!2025/09/18 10:05:18924.こおろぎrvRIWまぁ子供の再就職については・・何にせよ、3か月ぐらいのお試し期間がありますからね。その仕事が出来そうか否か、判断された後に、本就職が決まるようなもんですからね2025/09/18 10:08:29925.こおろぎrvRIW・・まぁ、年末には居るにもう、うちに帰って来とるかもしれんに2025/09/18 10:09:29926.ミロDJXIL子天狗には介護職をすすめてみるのもありかも2025/09/18 20:59:47927.こおろぎrvRIWもう勧めたが本人が乗り気ではないのだ2025/09/18 21:41:11928.こおろぎrvRIWボランティアで、人形を縫うことになったぞ2025/09/18 21:41:30929.こおろぎrvRIW10体ほどな2025/09/18 22:17:44930.こおろぎrvRIWようし、腕によりをかけて呪術的な・・我が式を世間に放ち・・ブツブツ・・※いや、それは出来ません2025/09/18 22:17:54931.こおろぎoUlzlええ、カムチャッカ半島、M7.8やて?2025/09/19 07:35:45932.こおろぎoUlzlあのカマキリは、交尾の日以来居なくなった卵を産むところまで見ていたかったわ。寒くなって動けなくなれば、給水サービスもするつもりだったけど。あの交尾の後、その日は暗くなる前までずっと同じ格好のまま動かずにいた。翌朝見ると2匹とも居なくなっていた。それっきり見かけない。2025/09/19 15:28:06933.ミロfn9l7Creepy Nuts Miragehttps://youtu.be/ce6yxES9oLA?si=WEFr4CMNzFcHyJx9マッシュルの曲は好みではなかったが、これはいい2025/09/19 21:46:12934.こおろぎoUlzl>>933外国の曲みたいでいいねこれもアニメのOPか!2025/09/19 23:25:31935.こおろぎtf8oAメルマガやindeepを読んで思う脾臓が弱ると・不安とパニック発作・強迫的/反芻的な思考・明確な意図の欠如・記憶力や集中力の低下・不眠症といった状態になるということなんやが、私も結構当てはまる。この反芻的思考(>>865みたいに)は、気が付いたら同じことばかり繰り返して思い、その思いが着地する前にまた同じ思いが始まって、ずっと繰り返しているこれも脾臓が強化されたら消えてくのかねぇ・・記憶力や集中力も駄目だわさ偏桃体や海馬も記憶(特に死者との感情を伴う思い出)や、懐古的な気分や悲しみやら恐怖や喜怒哀楽を司っているということで、・・私の場合は、感情はもっと薄まった方がいいぐらいに思うけど、記憶力がなくなるのは困る・・とりあえず、「保身」したい気分になる部分の機能を落とせないだろうか・・これのせいで、ますます頭の働きが悪くなるわ・・2025/09/20 00:11:48936.こおろぎtf8oA9月の23.24あたりは、ユーツベの占いでも「破壊」などが起きやすい危険日だと言うてるなぁ・・明日からの仕事も大人しく働いとこう・・仕事といえば、私の方こそ年内には仕事辞めてるかもなぁ・・今までワクチンは打たずに来た・・というか、打たないように説得もしてみたりできた職場だったけど(みんな打ったけどさ)新しいケアマネ(上司)はどう反応するかなぁ・・あああっ そうか今までに「あんたがケアマネ免許取りなさい」と散々言われ続けてきたけど、「なんで大変な勉強して、それで免許取ったらさらに仕事も大変になるのに、なんでそんなもん取らなあかんのや」と思うばかりだったけど、こういう時は・・もしかして・・まぁ勉強しても取れなかったかもしれないけど・・それでも朝鮮ぐらいしてみればよかったかなって・・今、初めて思ったわ・・2025/09/20 00:24:42937.こおろぎtf8oA寝2025/09/20 00:24:53938.こおろぎtf8oA貼り忘れIn Deep「脾臓の驚くべき役割」を中国伝統医学の知見から知り、改めて感心すると同時に、やや心配な今の時代https://indeep.jp/the-spleen-s-amazing-functions/2025/09/20 00:26:37939.こおろぎtf8oA唐突に、「私の肩こり解消法」を書く座っても立っていてもOK・頭の後ろで手を組みます。・肘を出来るだけ広げ、胸を広げます。・背筋を伸ばします。できれば仰向けに反ります。・そしたら、そのまま、上半身を左右に捻ります・最初は小刻みに、ノッて来たらブンブンと振り切ってフリフリしましょう(この際は力を抜きながらやります)・最初は苦しくても、1分が過ぎるころには、肩甲骨あたりの骨がバラバラになっていることと思います※普段、こういう動きをしない場合(普通はしないやろ)、翌日「強烈な」筋肉痛になり、背骨付近が一切動かせなくなりますそんなわけで、骨はバラバラにほぐれますが、翌日は肩こりどころか首も回りません。しかし、筋肉痛が治ったら、背骨の凝りを感じたらやってみましょう・・とりあえず上半身は柔らかくなります肩こりの人はやってみてください。いや、やらないでください。急激にはやっては駄目です、最初はゆるゆるやるのです。何でもそうです、じわっとゆるゆる様子を見ながら1㎜づつやるのです。最初のころは、おそらく「筋肉痛」が強烈すぎて怖いでしょう・・背骨自体を傷めたのか、ただの筋肉痛か、区別がつかないでしょうから・・2025/09/20 00:41:40940.こおろぎtf8oAM氏!>>939これやってみて!肩こり無くてもやってみて!で、どうなったか教えてください私は気持ちよくできますが、他の人はどうなんやろと思って!※おそらく饅頭さんは余裕で出来るので、筋肉痛なども起きないし、やってもやらなくても別に変わりがないと思われる2025/09/20 00:50:10941.こおろぎtf8oA頭の後ろで手を組んで肘を広げて背筋を伸ばし(若干反って)胸を広げ、そのまま左右にねじるのですラジオ体操で言うと、1:35あたりから始まる「ねじる運動ー! 左!右!」のように2025/09/20 08:22:56942.こおろぎtf8oA・・執着を薄めるには、どこの内臓を強化すればいいのかしら・・この本、読んでみようかしら・・内臓とこころhttps://bookmeter.com/books/64516532025/09/20 08:24:50943.こおろぎtf8oA何年も凍って開かなかった冷凍庫が勝手に開いたここ3日ぐらい、冷蔵庫の下からなんか水が垂れるな・・と思っていたが、今日は決定的となり試しに冷凍庫の引き出しを引っ張ってみたら開いた。岩戸が、2025/09/20 11:23:31944.こおろぎtf8oA・・この冷蔵庫は・・2006年製か・・そうか、2025/09/20 11:30:01945.こおろぎtf8oAずっと開かなかった瓶まで開いた・・子供がやっても開かなかった瓶まで・・・!2025/09/20 11:57:28946.こおろぎtf8oAそうか、これはもう、「掃除しろ」って意味なんやな・・2025/09/20 11:58:50947.名無しさんjb487肩凝りなく939の運動はストレッチ部分だけやらせていただきます……ブンブン捻って勢いよく再起不能の世界線に逝きそうでコワイ……2025/09/20 12:44:15948.名無しさんjb487家の所々に死蔵されている親の残した謎の液体瓶はワシも少しずつ封を解放して処分してる……梅酒瓶サイズのニンニク醤油漬けみたいなのと梅酒作成の終わった梅の処分は厄介かの……冷蔵庫は2個めをコメリにリサイクル出してきた……2025/09/20 12:49:14949.こおろぎtf8oAいや、ブンブンはしなくていいです!ちょっとだけ、ヒネヒネとねじってみるだけでいいんです!・・職場の年寄りが(職員)「肩こった」というのでこの方法を教えてみたりしたんやけど、年寄りはちょっとやってみて「そげな動きは出来ん! でっきーーん!!」というのです。それで、もう少し若い肩こりさんに、こうやるのよと見本を見せると、「ああああ、ダメやめてぇ怖い怖い怖い・・」と。でも、最初はゆるゆる、慣れてきたら(程よく)ブンブンといくと、よく効くと思ってるんですしかし、誰かに勧めてみるには、私一人の感想ではなく・・他の感想もあった方がよいかと・・2025/09/20 13:28:11950.こおろぎtf8oAいや私も・・自分で作っておきながら何だったかわからない瓶詰めがいくつかありまして、処分しました・・どういうわけか今日は今まで開かなかった2つが難なく開きまして、匂いを嗅ぐと・・いけそうな気もする、でも見た目が真っ黒という状態で、食べる勇気がないんでもう捨てます・・というか、冷蔵庫は今はまだ冷えているけど、近々ダメになるんでしょうね・・南無2025/09/20 13:35:35951.こおろぎtf8oAGPShttps://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/おお、今日の日本列島の電子の波は大きい(幅が広い)のぅよく見かける縞々になるさざ波型タイプではなく・・最近は大波を見かける機会が増えてきたのぅ2025/09/20 13:43:00952.こおろぎtf8oAちょっと気になる話題熊本の水道水で孵化したメダカで大量の奇形が発生!https://x.com/TetuwanA/status/1968869629956116964↑これ、この後どうなるんだろう?新しいメダカを混ぜずに近親交配をつづけると奇形(背曲がりや達磨)が生まれやすくなるけど、近親交配は大丈夫なんだろうか2025/09/20 15:58:00953.こおろぎtf8oA別の恒星から来た天体アトラスの明るさが「突然40倍に増光」https://nofia.net/?p=31752>星間彗星 3I/アトラスは 40倍の増光を示し>12等級に達し>尾は通常の方向とは逆に太陽の方向を指し続けている・10月3日にアトラス彗星が火星から 2900万キロメートルの距離を通過する際に、素晴らしいショーを披露する可能性がある。2025/09/20 16:14:41954.こおろぎtf8oA12等星では肉眼では見えない!でも、確か火星に彗星観測のための何かを打ち上げるとか言ってたような10月入ったら、youtubeで彗星のライブあるかな?2025/09/20 16:16:23955.こおろぎtf8oAインドで「脳食いアメーバ」による症例と死亡者が昨年の2倍超に。発生源は不明https://nofia.net/?p=317492025/09/20 16:51:32956.こおろぎtf8oAうーむ・・私の野草発酵の瓶の中でも増殖してたりしてなぁ・・2025/09/20 16:52:04
【MX】9-nine-Ruler's Crown→気絶勇者と暗殺姫→22/7計算外→青春ブタ野郎→その着せ替え人形は恋をする(終)→ 薫る花は凛と咲く→ばっどがーる(終)→公女殿下の家庭教師なんでも実況J108810.82025/09/21 01:09:37
【ポスト石破】悲報「カンペをガン見w」小泉進次郎氏会見 ツッコミ殺到「カンペ見すぎw」「何回チラ見するんだw」「進次郎!下を見るな」得意分野→キリッ! 不得意分野→うつむく バレバレとニュース速報+159709.42025/09/21 01:08:50
何と言うか、「恒常性」っていうの?
ここのところは、それに抵抗しないわけですよ
もはや修正もしない!
考えるな、感じるんだ!? ・・いえ、
感じて、しかも考えて、元記事を辿っていただければ(最重要)幸いです。
高齢化する世間の大衆の一人として、
集中力低下と老眼で、ものを見なくなってきた私と、
音声入力すると、変な当て字をしたり、言ってもない文を捻り出すコンピューターとで書き込みします。
もうちょっとね!
Indeep
https://indeep.jp/fatefully-cancer-continues-to-increase/
地球の記録アース?カタストロフ?レビュー
https://earthreview.net/ukrainian-amputee-soldiers/
BrainDead World
https://nofia.net/
https://swc.nict.go.jp/
びゃ~~ (太陽風)
https://iswa.gsfc.nasa.gov/IswaSystemWebApp/iSWACygnetStreamer?timestamp=2038-01-23%2000:00:00&window=-1&cygnetId=261
https://www.swpc.noaa.gov/products/wsa-enlil-solar-wind-prediction
https://twitter.com/kirinjisinken/status/1706269172408496181
スウェーデン(極地近く)地磁気
https://www2.irf.se/Observatory/?link
地磁気測定データプロット設定
https://www.kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotSetN
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou
黄金の金玉を知らないか
https://golden-tamatama.com/
https://www.youtube.com/@user-rm3nm1ze7t
AIラジオ(マドモアゼル愛)
https://www.youtube.com/@AI%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA
https://ameblo.jp/mitsulow/
さとうみつろうユーツベ
https://www.youtube.com/@mitsu-low
https://www.youtube.com/@yogashala_taka
・・
まぁ、狸が来ますわね。
餌はドックフードなどやってますけど、ある日、焼きサバの骨が出ました。
それで、それをいつもの狸の餌場に置いたのです(深夜だったけど)。
すると間もなく「あー、あ痛い痛い痛い・・あいたいたいたいたい・・」と声がしました。
それだけならいいんだけど、どう聞いても、まさに我が子の声としか思えない声で外から「あいたいたいたい・・」と声がするのです。
私は狸にサバの中骨をやり(もちろん硬い)、子供はさっき「寝る」と部屋に帰り出てきていない・・と分かっているので、
我が子の声の「あいたいたいたい」は狸が硬い骨を食べようとしている吐息だとわかっているわけですが、
そういった状態が何もない状態でその声が聞こえたら「庭に我が子がいる!?」と、おそらく確認に外に出ていたでしょう・・
そんな生活、楽しいですよね?
https://earthreview.net/giant-radio-telescope-on-the-dark-side-of-the-moon/
>民間の衛星「メガコンステレーション」から漏れ出る目に見えない放射線の量が増え、地球ベースの電波天文学をすぐに混乱させる可能性があることを懸念しているためでもある。
民間の衛星は宇宙に放射線を誤って漏らす傾向があり、それが古代の銀河や近くの太陽系外惑星、超大質量ブラックホールなどの遠方の天体を研究しようとする電波望遠鏡の妨げになる可能性があるという点がある。
>複数の電波天文学者が最近、ライブサイエンスに対し、地球を周回する衛星の数が最大容量に達した場合、「変曲点」に達し、それを超えると電波天文学は極度に制限され、一部の波長では不可能になる可能性があると語った。
>凹凸の変化点:曲線の凹(上に凸)から凸(下に凸)またはその逆へと変化する点を指します。?
ビードロのポッペン音みたいに、ペコンとなる瞬間の事かな?
・・その、地球周辺の地場?や電波が「ぽっぺん」になるという状態がわからないけど、
そんなことになったら宇宙観測どころか・・生物の存続的な意味で危ないのでは・・?
うちの母は「おい」と野太い声で起こされたとか言っていた
実家のハチワレは8歳のオッサンだが、「にゃ~ん」と鳴くので似てもにつかない
狸が窓の所まで来ていたのだろうか
夜中に庭からオジサンの咳払いのような声とかたまにするけど、まぁ狸の声ですな
子猫が餌を食べるときに「うまいうまい」という、あれの子狸バージョンを聞いたことあるけど、
人が動物の真似をしているみたいな声だったよw
瞼の中というか、眉毛の下に「芯」ができていて悪い箇所は瞼ではなさそうなんだけど、瞼全体が膨張して目尻が痒い・・
芯が固まってきたら絞り出してやる・・
昨日、なんか変わったことしたかなぁ・・
・・あ、オオカナダモを食べたのが悪かったんかなぁ・・
https://nofia.net/?p=29042
>これは、太陽フレアによるものではなく、スペースウェザーによると、「共回転相互作用領域」という、太陽風の衝突によって、磁力が強化される現象によるものです。
磁気の影響か・・また「油絞り機」を購入しようかと子供と協議しとるぞ・・昨日から・・
ゆうぱっくも今まで通りに運営しなくなるかもしれん。
宅急便も、気軽なものではなくなるかもなぁ
目の腫れとは関係なし…と
イスラエルがイラン核関連施設に“再び攻撃” 衝突の拡大
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html
道徳心の獲得は大事 と言う当たり前のような、
通常とは意味の違うような話がメルマガにあったんで抜粋
>スヴェトラーナ・セミョーノヴァ『ロシアの宇宙精神』序論より
> 人間の道徳的完成を安定したものにするためには、その前に、
人間の肉体を変革しなければならない。
他の生物を食べ、押し退け、殺し、そして自分でも死ぬとい
自然的な性質から人間を解放しなければならない。
不食と言う意味だけではないかも知れないけど、
精神の作用で肉体を変化させる話はシュタイナーも言ってたけど、やり方があるかどうか不明だし、
やり方云々の問題ではない可能性が高い。
いずれ、自分が「不安定な形に固定されている」と気がついて、自分に「飽きて」、解放されたくなる。
「イランの新しい指導者は、協力に核を推し進め」て、
予測で読んだような
これ、一週間はこのままやろな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250613/k10014833991000.html
>またウラン濃縮施設への攻撃の影響については「攻撃により施設にどこまでダメージがあったか情報がないが、
>施設そのものが破壊されていた場合は周辺に放射能が漏れて汚染されるリスクがある。
>ただ濃縮施設で扱われるウランは放射線量が低い。また攻撃のショックなどで核分裂が始まる可能性はあるが、イスラエルも考慮したうえで攻撃しているはずで、原発事故のように大規模な放射性物質の拡散は想定されないと思う。
一方、攻撃の影響で核物質の管理ができなくなればウランが盗まれるなどして流出する懸念がある」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250614/k10014835031000.html
弾道ミサイルといえば、日本では「テポドン」が有名だけど、
あのテポドンも命中して爆発したらこんな感じなんだろうか
積む弾頭によるんだろうけれど普通の弾薬だと建物が欠ける程度なんでは……
遠くからの閃光は派手ぢゃがビルがポキンと折れもれなく吹っ飛ぶようなパワァは無さげ
実際ウクライナ現地の航空写真なんかでもググって出てくる東京大空襲の画像のような更地は無いっしょ……遠くから打ち込むためのものであって直(ぢか)にたくさん落とすほどの威力は無いんぢゃろう
インフラも何もかも消滅させることに戦略的伊美を感じない
確かに閃光の後ビルは建っとる
閃光の中の人は焼けとると思われるが…
個人や、団体の本部をピンポイントで狙う技術は、とうに確立済みやし、
都市伝説としては痕跡ないままで本人だけを蒸発させる技術もあるとか…
なるほど
ここはインフラ攻撃より、インフラは残す戦略…
かもしれんが、
さすがにこの辺りのインフラはダメそう(想像だけど)
…地下は意外と大丈夫だったりするんだろうか
核爆発みたいに吹き飛ばされなくても、
この地域の破壊が、一発のミサイルでこれだとすると、
近くにいたらひとたまりもなさそう
イラン イスラエルへ報復 互いに攻撃姿勢崩さず双方で死傷者
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250614/k10014835031000.html
この写真も。ミサイル一発分やろか?
イスラエル、緊急事態の中、すべての学校、職場を閉鎖。すべての航空便も停止
https://nofia.net/?p=29111
ああ、思い出した
あったね、バンカーバスター
https://indeep.jp/magnets-stick-to-the-skin/
> 体の各部位に巨大な金属片(最大 70グラム)が付着する現象は現実に存在し、このような患者が磁気共鳴画像法(MRI)検査を受けると、更なる健康リスクを及ぼす可能性がある。
> 医原性磁気は、通常、接種後数ヶ月で現れる。
>より可能性が高いのは、接種された DNA プラスミド、または修飾 mRNA がスパイクタンパク質、あるいはフレームシフトによって形成されたジャンクペプチドへと翻訳され、強磁性を持つタンパク質を生成したり、内因性鉄を捕捉したりすることによるものだ。
>重要なのは、スパイクタンパク質が鉄代謝の重要な調節因子であるヘプシジンと遠い相同性を持つ点だ。鉄が脳やその他の部位に再分布することで、医原性磁気が引き起こされている可能性がある
※ ヘプシジンというのは、哺乳類において鉄の循環系への流入を制御する上で重要な役割を果たす。
※ 脳などの組織への鉄の蓄積につながる可能性がある。
> 私たちの観察では、磁性は自然に消失するか、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドを塗布することで消失する可能性がある。私たちの予備的観察は、より大規模なコホート研究で裏付けられる必要がある。
またはアルコール
磁気などの症状が解消または軽減された人もいる
※ ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドは体内の細胞で起こる代謝過程や反応に不可欠な物資であり、健康維持や体力維持などを担う役割を果たしています。
近くに居たら姿形もなくなるのであるw
おそろしい
イヤやあぁぁ!
>>39
刃物付き弾も手裏剣もイヤやぁぁぁ!
この研究結果は、妊娠中のmRNAワクチン接種による胎内曝露が、子どもの体内環境に影響を与えている可能性を示唆するものです。この内容について、武井医師に解説していただきました。
今回紹介する研究は、妊娠後期に母親がmRNAワクチンを接種したことによる胎内曝露が、子どもの血液中に異常なタンパク質のような構造である「アミロイド線維」を形成する可能性について調査したものです。
蛍光顕微鏡や走査型電子顕微鏡を用いた実験の結果、3歳になる子どもの末梢血からアミロイドに似た線維状の構造が検出されました。特有の光の反応(自己蛍光)やクロスβシートという結合構造を示しており、通常の血栓や動脈硬化性プラークとは異なる特徴を持っていました。
あのルキフェラーゼとか言ってたやつ
>>58
「未接種の子どもにも磁性が伝播した」
わしは戦術も戦略も何もかも捨てて「この☆を消す……」wなダメな深層心理があるのかもしれぬ……
当時、磁性を持つ原因かと言われていた酸化グラフェンも非常に小さく、呼吸等で排出されて舞う
食品から何かわからない添加物を食べたのも原因かも。
どれも絶対違うとも言えない
M氏も、
あばら付近やちんちんに磁石つくと言ってたけど、
追加の接種者が減るに従い、磁石付かなくなるといいね
私の周囲の心筋梗塞3人組は、良く磁石がつく人だったなあ
狭心症でニトロが手放せない人も1人いるけど、その人も良くついてた
良くつく人と付かない人と差があって、
他にもう1人とても良く付く人がいたけど、その人も仕事は辞められて、その後は連絡してないから体調が戻ったかはわからない
https://youtu.be/CRTNB8O2saU?si=O7559pkG3_FBLNth
太陽フレアの話が出ているので貼っていく
日本でオーロラが見えるとやばいという話を、萌えさんがしていたのを覚えている
フリーザやんけ
もしかしたら道に迷っている俺かもしれない
「私迷ってませんけど?」って顔して同じ場所を行ったり来たりしている
全く失礼な様子はない穏やかな話かたの電話で、
非通知でかけてきて、電話口の職員の名前を聞こうとするんだのぅ
個人の名前を聞こうとするあたり、ロマンス詐欺かもしれんのぅ
今度かかってきたら「岩下志麻です」とか言えばいいのかのぅ
私「(非通知か・・) はい、もしもし?(本当ならここで○○ですと事業所の名前を名乗る」
?「もしもし、○○さん? あなた夜勤?今日の夜勤は誰ですか?」
私「ええと、どちら様ですか?」
?「○○さんですよね?あなた夜勤? どなた?」
私「如何にも。私夜勤ですが、あなたはどちらさまですか?」
? ガチャッ ツー ツー
今回は年配の男性に聞こえた
ワシ「・・岩下志麻でございます」
?「・・・岩下さん?」
ワシ「いいえ、鰯多です」
?「・・・」
ワシ「あの、ご用件は・・?」
?「・・・」
ワシ「・・大丈夫、皆まで言わなくても。それでは直ちに会社の金庫を破り、あなたに貢ごうと思いますので、名前と住所などどうぞ」
?「・・・」
ワシ「あ、すみません・・身の上話などなさいますか?」
?「・・・・・・・」
よし、シミュレーションは済んだ。
結論が早いと楽なのです・・
仏教コード、面白そうやな
関連としてこう言うのはどう
「磁極のポールシフトが始まった」という投稿
https://nofia.net/?p=28462
>磁気反転は数千年ではなく、わずか数十年で起こりました。
>地球はこれまで何十回も反転してきました…そしてそのたびに、生態系はリセットされ、種は絶滅し、人類の歴史は書き換えられてきました。私たちも例外ではありません。これから起こるのは穏やかな移行ではありません。私たちが信じるかどうかに関わらず、宇宙全体のリセットなのです。
そして今日の記事
南極大陸の氷床の下に「3400万年前の大地」が発見される。発見によれば、南極はかつて緑にあふれた「熱帯」だった模様
https://earthreview.net/34-million-year-old-lost-world-beneath-antarctic-ice-discovered/
https://indeep.jp/bo-yin-ra-said-so-part-7/
唯一の現実(11部後半)
>「一般的な世の中で語られる、透視や超能力などを含む超常的な能力というのは、霊的な世界とは関係のない物質的な世界のもの」
だというようなことを述べているようです。そりゃまあ、そうですよね。「見えたり」「動かしたり」「出現したり」は、すべて物理的世界の領域です。
>そして、輪廻転生を否定しています。輪廻転生が可能なのは、自死で亡くなった人、意志が確立する前の幼い時に亡くなった子ども、死後も物質的世界の幻影から脱出できない人、の 3種類だけだと述べられています。
何をすべきか?(12部)
>第一の光との精神的結合を達成するためには、つまり、人間の精神的性質を眠りから目覚めさせること、つまり崇高な知識が「再生」と呼んでいるものに到達するためには、
>この目覚め(と発展に最も必要なのは、すべての思考、感情、そして地上の意志を切望された目標に継続的に集中し続けることだ。
>地上の人間は、霊的な助けを受ける前に、自分自身の力で徐々に自分自身を改革しなければならない。
>この道を歩み始めた人が想像上の成果ではなく現実の成果を達成しようとするなら、
今後は、残りの人生のあらゆる瞬間、日々のあらゆる活動、浮かび上がるあらゆる考え、あらゆる願望、意志から生じるあらゆる衝動は、人間の脳によって条件付けられ、必要な集中の形成的影響下に置かれなければならない。
>もしこの焦点が本当に永続的に維持され、日常生活全体を効果的に決定するのであれば、個人の性質に適したどのような方法がこれを達成するために使われるかに関係なく、他のすべてはすぐに「自然に」、つまり私たちの意識的な貢献なしに起こるだろう。
>そうすると、探求者はいわば、内部でのみ知覚でき、科学的実験では把握できない、ある種の精神的放射の「受信機」となる。
自分がどう思ってるのか、徹底的に突き詰めて考えよ・・ということやろうか
シュタイナーも「日常の中で、良いと思うことをしなさい」的なことを言ってた
「里の仙人」となることを念頭に置きつつ暮せというようなことだろうと思う・・
・・それが解脱に向かう方法なのだとするなら、やってみるのはいいですね
怪しい動きをなさっておるのぅw……それはともかくまぁ庭掃除をしているご近所さん宅と数軒隣の知人宅をスルーしてウチにだけピンポイントで訪問されると何でうちだけ來るの?と怪しむ訳でしての……庭の見通しが微妙なのがいけないのか……
10日ほど前の記事(シュタイナーの見解……)の内容も加えるなら、わしもみだりに霊的な事柄に対する自己のテキトーな見解を垂れ流さないほうがいいのかもしれんのぅ……それぞれの宿題はそれぞれで片づけないといかんのかもの……
「マムシ注意」と入口に張り紙でもしておけばいいよ
「私は神の言葉がわかる」というようなことを言って、相手を従わせようとするのでなければ、
感じたり考察したり見たりしたことを伝えたらいいと思います
聞き手が何を受け取るのか自体が自己責任です
本当に有益な情報でも、聞き手に準備が無ければザルだし、
変な情報に反応して騙されたなら自分も悪いって、最近はよく読みます
マムシ、酒ニ 漬ケ~ル、
ムカデ、油ニ 溶カ~ス、
ドッチモ 薬、ヨク効ク言イマス」
欲しい人いませんか?
送りますよ?
この3年ぐらい、スズメバチは巣を作っても途中で引っ越してしまい、
最後までいてくれない
一体、うちの何がいけないのか・・
https://nofia.net/?p=29191
>カトリックの修道女会によって運営され、1961年に閉鎖されたこの施設は、20世紀の大半を通じて子どもを手放さざるを得なかった数万人の孤児や未婚の妊婦を収容した多くの施設の一つだった。
>捜査官たちは後に、家の敷地内の地下下水道施設で、乳児や幼児の遺体が入った集団墓地を発見した。DNA鑑定の結果、遺体の年齢は妊娠 35週から 3歳までと判明した。
>トゥアム施設を運営していた姉妹たちは「深く謝罪」し、そこに収容されていた女性や子どもたちの「本来の尊厳を守る」ことに失敗したことを認めた。
ペリカン!
米アラバマ州で「空から大量のペリカンが死んで落ちてきた」
https://earthreview.net/dead-pelicans-fall-out-of-the-sky/
>ペリカンには古代からいろいろな象徴性がつけられていましたが、特に古代エジプトでは、ペリカンは「死と来世とつかさどる鳥」とされていたようです。
>ペリカンは、古代エジプトにおいて死と来世と関連付けられていた。また、墓の壁画や葬祭文書には蛇から身を守る象徴として描かれていた。
>ペリカンはピラミッド文書でも「王の母」と呼ばれ、女神とみなされていた。王族以外の葬祭文書にもペリカンの記述があり、死者が冥界を安全に通過できることを予言する力があると信じられていたことが示されている。
職場から梯子を借りた。
・・・アンテナの向きを変えただけで映るようになりますように(-人ー)
四つん這いでアンテナのところまで移動していこうとしたが!
屋根が焼けとる!
早朝か日暮れ後が良かろう・・
断念・・
・・テレビは映りませんでした
https://karapaia.com/archives/518547.html
> イングランドの海岸で、製鉄所から排出された産業廃棄物が、わずか数十年で岩に変化していることが確認された。
>もともとはスラグ(溶鉱炉のかす)と呼ばれる産業廃棄物だったが、海水や空気の影響を受けて急速に固まり、本物の岩石になっていた。
>変化にかかった期間は最長でも35年。
これ幸いとNHK解約しようとしたら修理(有料)にすっ飛んで来そうな気もする……
テレビ…どうしようかな
電気屋に行ってアンテナ修理頼もうかな
室内にあったのは、ブースター用の電源と言うものでブースターではなかったのだった。
早く…
飲まなくては…
……玉子酒…
オロナミンの卵割りやってたな
今は具合の悪さは感じないけど、昼前から水下痢状態なんである・・
もはやノンストップ・・腹痛はないけど・・即時走っていかないと間に合わない・・
これ、夕方までに止まるかしら・・
仕事になるのかしら・・
栄養ドリンクで回復力の足しにするんぢゃろうか……わしも暑さでバテぬよう親が買って置いたままになっていた10年物ぐらいのまむしドリンクで回復ぢゃ……味は変わってない……
せっかくだから絶食しました(子供との同居にあたり食生活の変化と食べすぎが原因なので。100%)
飲んでも直通なので昨日はあまり水分も取らなかっだけど、
今コップいっぱいほどまとまった量で飲みました…
この後、仕事出来るかは不明…いまのとこ異変なし…
CNNが確認した通話記録によれば、イラン国外の人物が電話を通じて友人の声を聞こうとしたところ、代わりにロボットのような声が聞こえてきた。その声は「こんにちは。お時間を割いて聞いていただきありがとうございます」と語った。
メッセージは「人生は予期せぬ驚きに満ちている。こうした驚きは、あるときは喜びをもたらし、またあるときは我々に試練を与える」と続く。「重要なのは、これらの試練を乗り越えるために自分自身の中に強さを見いだすことだ」
怖いと同時に切ないね
核施設への攻撃があったというので、もしかしたらもう街に帰れないのか、
街が無いってこともあったりして
それは関係ないのかな
メッセージが流れるというところに、人々に向けた善意を感じ取れば良いやろうか
https://nofia.net/?p=29368
>サウジアラビア、イラン、イラク、UAE、カタールなどの主要な石油輸出国は、石油とガスの輸送にこの海峡に依存しており、特に、中国、インド、日本、韓国、シンガポールなどのアジア諸国への輸出が全体の 76%を占めている。
ちなみに航行マップ
https://www.bouken-asobi.com/map_ais.html
「押し寄せている」ように見える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250622/k10014841211000.html
この記事の中には↓
>“施設自体には被害はない” イラン国営放送
>イラン議会議長の戦略顧問はSNSへの投稿で、 「特に異常なことは起きていない。数日前からフォルドゥの核施設への攻撃を予想していた。回復できないような被害は受けていない」と明らかにしました。
>さらに国営放送は「フォルドゥの核施設は出入り口のみが被害を受けており、施設自体には被害はない」と伝えています。
こんな文言があったのかもしれんか、今はその部分は消されたのか見当たらない
ここの部分は「その通り」だと思うなぁ↓
>核物質による安全上のリスクについて、「ウランが容器に格納されているのかどうか、外に漏れていないかどうかということは見ていく必要があると思うが、本当に地下の施設が破壊されてしまっていれば、状態の確認もできなくなってしまう。
https://x.com/Tamama0306/status/1936649074629116276
我が家のテレビを映るようにしようと思った
【独自】濃縮ウランは安全な場所に移動 イラン、米攻撃前に核施設から
https://news.yahoo.co.jp/articles/f702e137110e39c427b99e557a514854053bfce3
https://indeep.jp/bo-yin-ra-said-so-part-8/
個人的に、印象深く感じた部分だけ抜粋
-------------------------------------------------
・求道者が霊的援助者と十分に接触すると、彼の力の一種のテストが行??われ、その結果に応じて、彼に対するさらなる霊的影響に関する「調整」が行われる。
・完成した人々の個人意識は、決して共同体意識の中に「溶解」されることはない。
>この完璧さを目指すには、「身体」と「魂」を決して別々に経験してはいけない。
>「肉体の」もので、同時に「魂の」ものでないものは何もなく、私たちは肉体の「霊化」について話しているのではなく、魂の力を通じて永遠の精神を地上で実現可能かつ地上で達成可能なものにしようとしているのだ。
>身体に要求されるのは、身体の中に秘められた永遠かつ超個人的な「私」を「信じる」ことを学ぶことであり、身体は、その「私」のために表現されることになるのである。
豪雨も豪雨、そんないっぺんに降らなくたって・・
https://i.imgur.com/Dl12PT3.jpeg
あっれ?
なんか船の数、昨日より減っとるぞ
https://i.imgur.com/IS6cmAp.jpeg
イランは今、朝ではあるけど活動中と言っていい時間だから、
やっぱり今、航行数が減っとるんやな
目覚めるどうのこうのより、心づもりをしなければなりませんな
内側には政治家や闇バイトな敵も多いし
ミロ君が「覚悟せよ」的なことを言い出す日が来るとはねぇ
https://x.com/EiKawasaki/status/1937345080886722959
国内未記録の非常に危険な光毒性の外来性植物・バイカルハナウド(ジャイアントホグウィード)Heracleum mantegazzianumの可能性が強く疑われる植物の定着を、札幌市・北大構内で確認しました(とりあえず関連施設に報告しました。)
水泡のできた手の写真は、どこかからの転載だそうです
https://nofia.net/?cat=480
これは本当にAI?
人との会話以上に面白いのでは・・
その利用者さんは認知症で一日に数十回(大げさな比喩ではない)同じことを言うし、
もし要求通りに電話しても数分で忘れてしまうので、
同情的な気持ちはさておき対処に難儀をしていた
いっそ「偽物の携帯」でも渡して、それで家族との会話(実際は人工知能)として欲求が満たされれば、その場での心の落ち着きにはなるかしらと。
さらに・・
メールやSNSで会話することに依存する我ら世代が、認知症の老人になった時に、
老人ホームで、「本当はどこにもつながっていないパソコン」を渡されて、
人工知能がたまにそれらしいカタコトを返してくれるのに対して、相手とつながっていると錯覚しながら一喜一憂するのだ・・などと話してたことがあった
ところが、こんなにAIが進んだなら!
AIとの会話も面白いやろう
しかし、長文を読めるだけの知能が私に残っているのか。
そもそも字が読めなくなるまで生きていられるのか、そっちの方が問題や
https://www.kangnamtimes.com/ja/report/article/511603/
>中国人民解放軍国防科技大学(NUDT)ロボット工学研究所は、長さ2cm、翼幅3cm、重量0.3gのドローンを独自開発したという。
・・もっと前から、もっと小さいのが出来てるんだと思ってたぞ・・w
毒針から偵察、誘導まで、使い方はいくらでもあるんでしょうなぁ
とにかくたくさん人が死んで、
亡くなった後の魂の大半は、自分で作り出したあの世の幻想の中を永遠に彷徨うとか
それは真実かも知れないけど、私は勘弁して欲しいわ
食う者と食われる者も合一して、
殺処分される側もする側も混ざり合って、
全ての感覚が一体となったら?と想像するのは恐ろしいし、少しだけなら見てみたくもある…と思うけど、
人と動物は切り離されているようなのだった
もはや隣で人が殺されていようが、目の前の山が火山で吹き飛んでいようが、
おそらく全て「どうでも良い」と思ってそうな気がするから、
「もうどうにもならない」と諦めて安らいだ一瞬…の集合体のようなところに吸収される…方が良いな…
幻想の中でぐるぐるし続けるよりは…
まずは恐ろしく不安定なものと感じそうに思うけどなぁ
https://nofia.net/?p=29507
>こんな形をしていて、飛んでいるときは、ほとんど肉眼では見えないようです。
・・いや、でもまぁ見えるやろう・・
・・まぁ羽音ぐらいは聞こえるやろう
猫が何もない空間をじっと見つめているとき・・
それは小さな虫か、霊か、ドローンか・・
カエルも鳥も、このような栄養の無い危ないものを間違えて飲み込まないといい・・
https://nofia.net/?p=29515
これを見てから、
これを見ると
7月5日終末論SP たつき諒が新たに語った予知夢の真相とは…!? ナオキマンショー
https://abema.tv/video/episode/90-2025_s1_p12?utm_medium=social&utm_source=youtube&utm_content=feed&utm_campaign=variety_20250623_free_naokiman
ちょっと盛り上がる(地震は来てほしくはない)
気象庁の地磁気表(鹿屋)は、トカラで群発しているこの数日も、穏やかなものだったのだった
(ようやく今日になって若干活発になった)
https://i.imgur.com/puPWiL3.jpeg
https://www.youtube.com/watch?v=0jKdwCRTpxc&ab_channel=Ego-Wrappin%27-Topic
聞き取れる以上の歌詞がわからないまま、思い出しては聴く曲
どこかに歌詞がアップされていないものだろうか
「情報融合学環」
どうした
……うちの場合ぢゃな
庭に水溜めておけばすぐ涌いて蚊になりますよ……庭に置き忘れたチリトリに溜まった水にすら一週間あれば湧く……
ところで、蚊に刺されたときの「かゆみ」は厄介ですが、刺されたことを私たちに知らせるものでもあり、感染に対する危険性を早期に察知できる症状とも言えます。
(略)
しかし、よく見るとたくさんの蚊がたかって、しっかり町会長を刺していました。つまり、高齢になってアレルギー反応が弱くなったため、刺されたところが赤くなることも、かゆみを感じることもなくなるわけです。
また妙なパッシブスキルを体得したな
全18巻読了
物騒なタイトルですが、90年代を舞台とした笑いあり涙ありテロリストありノストラダムスありのカードゲーム漫画です
当時の時事ネタなども満載で、かつてプレインズウォーカーだった人にもそうでなかった人にも是非おすすめしたい
一家にワンセット、本棚の守護神としていかがですか
1冊に1枚プロモカードも付いてきます
EGO-WRAPPIN'ほどのアーティストなら歌詞サイトに普通に載ってるんじゃなかろうか
キリストも知らなかったらしい
でもいろいろ突っ込み入れられている
水をためてボウフラの養殖をしてますが、メダカの口が多くて足りないのです・・
それでも、蚊はどこからともなくやってきて、飛び回るのが日によって多い日少ない日があるのですが、
この日は一匹も入り込んでこなかったので、蚊取り線香すら焚かなかったのです
>>140
私はまだ痒いです!
有名になる前の作品で、歌詞カードなども作成されてないようなのです
忘れていたけど、大昔、やはりネットで読んだ・・
>>142
書評が高評価やね
まぁ、もう、何も読まんけどな・・
それも、「免疫寛容」というやつかもしれない・・
カードゲームは門外漢でその作品は未読ぢゃが調べてみようかのぅ……
>>144
神の場合はお隠れになられると柱になるんかのぅ……
|G|
|O|
\|D|/
\(^o^)/オワタ
https://i.imgur.com/mYkZqf7.jpeg
https://i.imgur.com/mKGL3JH.jpeg
https://indeep.jp/earthquakes-and-electron-count-disturbances/
また、「イイ時期」に色々起きてるもんだわ…
その日に何かあろうが無かろうが、7月5日と言う日付けは、もはや予言の象徴になりつつある…
アンテナの修理は依頼したものの、来月半ばにならないと見に来てもらえない。
まあ、大規模停電になるような事態なら、テレビも映らないね
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-17K15719/
> 古くからマダニに対する免疫を持った動物ではこの感染症の伝播が起こりにくいことが知られており、マダニに対する免疫が注目されていた。本研究により、マダニに対する免疫のメカニズムの一端が解明された。本研究成果は、マダニ吸血に対する有効的なワクチンの開発に活かすことができ、学術・社会的な面からも非常に意義のある研究である。
マダニ由来だった気がするのぅ(もう治った)
マダニは毎年何度も刺されるので、そんなに気にしてなかったけど、前回のは何となく悪い「当たり」を感じたんやが…
そもそも、強い痒みは毎度だけど、今回のは「熱い」と感じる深い変な痛みが続くんで、嫌だなぁと。
マダニに刺されてから一週間ほどの潜伏期間がある…と言う事だけど、
私の発熱など5.6日続いた体調不良は、ダニに刺された翌日からだったから、食べすぎだと思う事にして発熱もやり過ごしたが…
あるとしたらこれからになるのぅ…
メダカ鉢を観察してみたけど、みんないつもと変わらないように見えるのです
一匹はゴマダラで、後の二匹は茶色の大きい奴。
3匹同時に入ってきたということは、幼虫のころから同じ朽ち木で育った者同士かもしれん
捕まえようとしただけでギーギー泣き叫ぶ声が非常に可愛らしい。
一匹を捕まえて外に出し、別のもう一匹を見ると、見ただけでちゃんと走って隠れる。
捕まっているときの感情を感じるような泣き叫ぶ声など、あまりの可愛さに胸がきゅっとなる
全部捕まえて外に出したけど、また出会っているといい
https://indeep.jp/ai-human-delusions-and-suicide/
その人がもともと持っていた考え方の癖や偏り、知識も強化してしまいやすい環境が「増えた」なぁと。
何が正しいか、自分で信じたものを信じるしかないけど、ある程度自立もしないと
依存する相手が増えただけになってしまう
しかし・・
自分の違う意見は聞く必要がないと言う「傲慢」は、騙される原因となるし、
「洗脳」も深くなる
一時的に騙されるのは、普通にあることかもしれないけど、騙され続けるということは、
他者の意見に聞く耳を持つ必要がないとする傲慢が過ぎた時なんだろうと。
そのあたりの柔軟性やらバランスのとり方、・・まぁわからない
「自分は正しい」と信じるより、
「狂っててもいいさ」と認めた方が、客観性も自己満足度も高く生きられるのかも
https://nofia.net/?p=29669
>扁桃体がなくなり海馬だけになると、感情の影響が減り、記憶や論理に基づく行動が支配的になるため、AIに「やや」似た状態になる可能性はあります。しかし、脳の他の部分や人間の意識、身体性が残るため、完全なAIのようにはなりません。むしろ、極端に冷静で記憶依存型の人間に近い状態と言えるでしょう。
以前、統合失調症を調べていたときに偏桃体の記事も読んだのを思い出した
統合失調症の場合、偏桃体が「無くなる」というこけではなく、機能が「過剰」になったり「低下」したりするということなので、また別なのかもしれないけども
>扁桃体の機能低下は、
感情の処理や対人コミュニケーションに支障をきたす可能性があります。扁桃体は恐怖や不安といった感情に関わる脳の部位であり、機能が低下すると、感情の鈍麻や無関心、社交不安障害のような症状を引き起こすことがあります。?
>扁桃体の機能低下が引き起こす可能性のある症状:?
感情鈍麻:感情が薄れ、喜怒哀楽を感じにくくなる。?
対人コミュニケーションの困難:人との関わりに支障をきたし、社交不安や対人恐怖を感じやすくなる。?
不安や恐怖の感情の低下:扁桃体の機能低下は、恐怖や不安といった感情を適切に処理できなくなる可能性がある。?
>扁桃体の機能低下と関連する可能性のある疾患:?
不安障害:
扁桃体の機能低下は、不安障害やPTSDなどの感情障害と関連があると考えられています。?
うつ病:
扁桃体の機能低下は、うつ病の症状と関連がある可能性も指摘されています。?
自閉症スペクトラム障害:
扁桃体の機能異常は、自閉症スペクトラム障害における対人コミュニケーションの困難さとも関連があると考えられています。?
https://www.qst.go.jp/site/qms/1656.html
>扁桃体※5は、不安や恐怖などの感情を感じた時に活動することが知られています。
過度な不安や恐怖が症状であるうつ病、不安障害やPTSDといった精神疾患においては、扁桃体の活動が過剰であること知られています。
>反対に統合失調症や自閉症に認められる感情や対人コミュニケーションの障害が扁桃体の活動の低下と関連していることも知られています。このため扁桃体の活動を調節する薬物が、このような精神疾患の薬物治療に役立つことが期待されています。
何でも効率よくサクサク仕事ができると思いきや、意外と自発性がなくなってやる気がない(というかできない)状態になるんではないかと思う・・
偏桃体が「正常ではない」から起きることで会って、偏桃体が「無かったら」どうなるのか・・
興味はあるけど、実験となると恐ろしく思う
何やら似てるような気がするけど
偏桃体の「結合部」が弱くても、記憶の混乱(行動とそれによって起きた現象が結びつかず、時系列が前後する)
(自分の想像と現実との境界がわからなくなる)とか
10年以上前に色々読んで断片的に覚えてはいるものの、
どこでどう読んだか全くURLも記事も示せないという・・
そうそう、天まで伸びるトール(信仰)が残るんよ
どこに続いているかは定かではない
カードゲームは部活が忙しくてガチ勢ではなかったけど、仲間内だけでワイワイやるだけでも楽しかったよ
当時は本屋でカードを買っていたけど、その本屋も先日閉店してしまった
あったのぅ
>ロボトミー手術は、かつて精神疾患の治療に用いられた脳外科手術で、前頭葉の神経繊維を切断するものでした。扁桃体への刺激や切除も、一部の治療として試みられたことがあります。
と、AIの概要で出てくるから、
前頭葉以外にもいろいろ実験はやってたんだろうのぅ
しかし、脳がほとんど無くても(水頭症などで)普通に暮らしている人もいるわけで、
全くもって何が何やら
なまじっか、「ある」からいけないのよ、あるから。
途中から「無くなる」のもだめですよ
最初から「無かった」けど、なぜか「機能はしている」的な状態と、途中でなくすのとは、
別物なのだから、別物なのよ
https://nofia.net/?p=29692
今巨大黒点がこっち向いてフレアを出したら、何かと起きそうな気がしないでもない
前と後ろで同時に火山が噴火した夢を見た!
きっとくる!
https://indeep.jp/people-without-amygdalas/
ユヴァル・ノア・ハラリ
「人間は今やハッキング可能な単なる獣だ。人間に「魂」または「精神」があるという考えは終わった。人間が自由意志を持っているという考えはすべて終わった」
>人間には個々に情緒、それは喜びも悲しみも恐怖も怒りなどもすべて含めてのものですが、それが確かにあります。これらの「人間らしさ」を作っていると言われる部分のひとつが、「脳の扁桃体」という部位だとされています。
>どれだけ AI 的な頭脳を持っていても、身体能力が人間に追いつくことは、まずないはずです。
ですので、「完全なロボット」を作りたいのなら、人間そのものの身体能力を持っているもの、すなわち、人間そのものの肉体を持ち、そして、それには感情のない、という存在が最も作業には適していると思うのですね。
Grokへの質問と回答
・「人間から扁桃体がなくなり、海馬だけの存在になれば、人間はAIのようになりますか?」
>扁桃体がなくなると、感情に基づく反応(恐怖、喜び、怒りなど)がほぼ消失し、行動はより論理的・記憶ベースになる可能性があります。海馬が残ることで、過去の経験や学習した情報を基にした処理は維持されます。この状態は、感情を持たずデータ処理に特化したAIに「やや」似るかもしれません。
・「合成生物学で扁桃体のない人間を作ることは可能でしょうか?」
>「実現には極めて大きなハードルがあるが、理論的には可能」
>さらにいえば、細胞内に存在するチューブ状の構造である「微小管」という部位がありますが、2020年のノーベル物理学賞受賞者であるロジャー・ペンローズ博士は、ずいぶん以前から、
>「人が死亡した時に、微小管から、この量子情報が宇宙に放出される」
>として、この量子情報というのは「意識」のことですが、つまり「人間の意識は永遠」だとロジャー・ペンローズ博士は述べています。こちらの記事で取り上げたことがあります。
>仮にこの仮説が正しければ、微小管の働きを阻害することで、人間と宇宙との量子的つながりを断つことも可能なのかもしれません。
サイコパスとはまた違うのかしら・・というか、
「自分を有利な立場に置きたい」という考えは、感情的なものどうかが、まず判断つかないんだけど、
そういった考えを起こさないレベルでの感情のない人間とは、生存は可能なんだろうか・・というか、
誰かの指示にちゃんと従うんだろうか・・どうなるのか見てみたいけど見たくない・・
https://forbesjapan.com/articles/detail/80238
>キトサンが単に摂取した直後のマイクロプラスチックの吸収を阻害するだけでなく、最近摂取されたマイクロプラスチックの腸管からの排出を促す可能性があることを示唆している。
https://karapaia.com/archives/521823.html
>あまりの暑さで道路が急に盛り上がり、車がジャンプする瞬間をとらえた動画が話題を呼んでいる。
>道路が突然爆発し、いきなり約45cmも隆起したという。
インフラも若干の破壊が起きるな・・
感情がないと記憶や体験ベースで物事を判断するから的確で精度の高い判断はできるけどたまに大外れする時もある
そして感情ベースの人より脳の稼働量が大きいからめちゃくちゃ疲れる
脳内の判断チャートから外れる事象が起きると混乱する
あと他者軸他者依存の判断になる。ようは利他的。
人の為に利他的なんじゃなくて否応なく、特質として利他になる(他者軸ではあるが自己肯定が低いとは限らない)
でもまあ、人類の観測歴史上では不思議だけど地球規模や宇宙規模のデカさで物事を考えたら、そんなこともあるだろうなぁ、、という感じとのこと
私はあまり情報追ってないから最早よーわからん
最初に干した薄物が、干し終わる頃には乾くレベルで暑い。
油断したらやられる!
>感情ベースの人より脳の稼働量が大きい
これ、意外です。
感情的な方が、脳の消耗が激しいイメージがありました。
感情的であることは、同じ思考の繰り返して、脳の「同じ回路」しか使ってないのかもしれないですね
>脳内の判断チャートから外れる事象が起きると混乱する
あるある・・自閉症とか発達障害などで、そういった傾向が強いと聞いてます
どう不思議な感じなのかわかりますか?
私は情報を見てるけど、「そうなんやな」と肯定しているだけで別に何もわかっていませんw
新燃岳の噴火の2日ぐらい前にXフレアはあったなぁと・・
それで、こういう活発な時期に太陽フレアが来ないと良いと思っていますが、
今のところ大きい黒点もなく、割と大丈夫な気がします
https://nofia.net/?p=29728
https://indeep.jp/b-43-nuclear-bomb-rests-on-the-ocean-floor/
原爆は原子核の核分裂反応を利用するのに対し、水爆は核分裂反応をトリガーとして、より強力な核融合反応を利用します。そのため、水爆は原爆よりもはるかに強力で、破壊力も桁違いです。
1965年時点で1000発も作ったてや
その他にも新たに色々作ってるんで、
そんな爆弾、もうどこか遠い宇宙にでも送って置いて来てほしいですね(打ち上げに失敗したらどうする)
https://earthreview.net/opioids-found-in-gaza-flour/
よくぞここまで実行出来るもんだ・・どうなっとるのだ我々とは
https://i.imgur.com/po9FLLT.jpeg
「意識について」を読むと、自発的には何もしなさそうな気がするけど、
Grok への質問:私はいつか、あなた方AIが人間のデータの集積から「意識」を持つようになる気がしてなりません。
https://nofia.net/?p=29760
とにかく地震の起こっている数がやたらめったら多いらしいです
なんらかの組織?とかが
なるほど・・
有感地震は1000回を超えたしね
1000回!!(改めて驚)
https://nofia.net/?p=29768
高頻度でGPSは乱れ、
有感は1000回を超し、
そして震度6弱。
新燃岳は噴火時の噴煙がどんどん高くなっているのを見ると、噴火の勢いは激しくなってるのかしら?
なんとか
これ以上大事にならずにお鎮まりいただきたい・・
近々温泉に行ってこようと思う・・
https://nofia.net/?p=29791
火を消す!
どういう仕組みか、酸素を炎から切り離す!
https://x.com/kumi11117777/status/1940624654529683784
2025/07/03 16:13トカラ列島近海M5.5震度6弱
マグニチュードより震度が大きいって、あり得るのね
まぁ、地盤とか共振とか?
あり得なくはないんでしょう
https://indeep.jp/into-ai-psychosis/
新たな教祖様の誕生。
ある程度、
自我と経験が確立されてから「付き合う」べき相手なんだろうなぁ
南無三
どのように「良い」相手でも、どうせ私は言うことを聞かないのだろうと。
それならば相手を「絶望」させないためにも、離れてしまおうと。
自己責任で、犀の角のように
https://x.com/hasibiro_maga/status/1940768883142787206/photo/1
なんか下から電子の波が来とるの
https://nofia.net/?p=29829
落雷25万回!
オーストラリアは冬なのに。
2012から13年ぶりに2025
2025から13年ぶりに2038
人々は周期的に世界の変化を待望してしまうのぢゃ……
チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(89)は2日、後継問題に関するビデオ声明を発表した。その中で、自らの死後に生まれ変わりを探す「輪廻(りんね)転生」に基づく後継者選定制度の継続を確約した。
ポー氏の教えを含めて、あの世の事はわからないけど
宗教に限らず、本人が「生まれ変わり」の記憶や概念にしっくり来てるなら、そのまま行けばいいと思います
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD049BI0U5A700C2000000/
阿蘇山も起きたー!
海底火山くる?
噴火も地震も、去年からいかにも来そうですけど、わからないけど来て欲しくないです。
悪石島など避難された方々が、早く平穏な生活になりますようにと願います
出勤途中にラジオで知ったのだった
揺れまくってますなぁ
一方大分の方は、去年の夏の南海トラフ警報が出てた時と違って全く揺れてないので、
平和なもんなのでした
私の学生時代に過ごしたアパートも、いつも買い物に行っていたAコープも、建物自体はまだあるようでした
深夜、あまりの臭さに(ガスの)目を覚まし、自宅の浄化水槽が故障でもしたのかと思ったんだった
朝になって、我が家の問題ではなく、周囲すべてであることに気が付き、
夕刻近くに火山灰が積もっているのを見てようやく「火山だったの?」と。
阿蘇周辺の人らはガスで死んでしまったんじゃないかと一瞬思ったけど、そんなことは無かったのでした
夏バテのようなものと、社会混乱の80年周期サイクルについての雑談
https://indeep.jp/an-80-year-cycle-of-social-unrest/
ヨベルの年や、星回り(占星術)も激しいし、太陽フレアも来るし、ポールシフトも始まったし、
もうそろそろ!
もうそろそろ!
https://nofia.net/?p=29897
揺れ自体が大きくなってきてる。
最初はだいたいが震度1だったけど、
今は2「以上」が半数ぐらい
https://www.youtube.com/watch?v=djMP2iLvj7U&ab_channel=%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%84%9B
(抜粋)
>今、私たちを取り巻く社会や世界は、本当に人間に対して冷たい、救いようのない姿を、恥じらいもなく見せつけるようになってきました。
>多くの国民が私たちを苦しめるために、多くの政策が実行されていたと知った時、人間の意識は変化すると思うのです。あまりのひどさゆえ、私たちは怒りを通り越し、世の中の悲しみを受け入れる大きな心の人間へと成長させることになるわけです。
>こうした変化が見えないところで、今、私たちに起きているように思います。そうした状況においては、ほんの少しの何かのきっかけで、人は変化し、人類が進化していくようなことが起こると思います。
>ある日突然、ひらめくように事態を急変させる星が天王星です。これまでのどうしようもない壁を、軽々と超えてしまう力を天王星は授けます。
けれ、科学やら発明やら、世の中を解き明かしていく発見にも感動したり感服もする
急激に「進化」するという期待は・・あまり無いんだけど、
太陽フレアからの気候変動やら磁場やらポールシフトやら、絶滅が「物理的」な終わり方だったとしても、
見えない部分での何らかの進化を、この動画を見てちょっと期待する・・
https://www.bouken-asobi.com/map_ais.html
本も出版されずネットで面白可笑しく取り上げられなかったならば、観測による干渉と介入を受けずに予知夢の事象の世界線に来ていた可能性もあったかものぅ……
あとは陰謀論の好きな7日や11日を乗り越えればパワーを持つ日付による地震強化の影響も減じるか……
人心や観測による量子力学で災害の規模が変わるという話は、私はそんなに腑に落ちてるわけではないのです
例えば、「災害は忘れたころにやってくる」なら、「忘れた」から来たのではなく、「忘れさせられた」と言われたら納得するかも
こうして火山があれている時期に、
自転する太陽に、大きい黒点が現れないと良いと思う
https://www2.nict.go.jp/spe/gps/REALTIME_GEONET/
http://kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotNN.pl
https://www.youtube.com/watch?v=5nR8lciuf6M&ab_channel=%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%84%9B
>>247こういった感じの、
先に災害などを「察知して」「どうすればよいのか」が理解できる人たちの祈りや祈祷は、
災害を抑えるのに本当に効き目があると思っています
普通の人々の心は、あんまり災害を抑えるのには関係するとは思ってないです
不安のために、心を荒ませた行動をしないための準備(備蓄や覚悟)はとても大切だとは思うけど、
それは災害時や災害後の話だと
今のところはそう思っています
川幅5mぐらいの浅い川が濁流になっている。
その水の色がペンキを溶かしたみたいな濃い緑色をしていた。
その浅い緑の濁流の中を数名の男性が「駆け降りて」行く。
人間技では無いが「時々やっている」らしい。
濁流の中を流れる何かを取りに行く競技のようにも見えるけど、濁流の中で転んだオジサンは共に駆け降りている別のオジサンが引っ張り起こしていた。
あっと言う間に駆け下って遠くなり、人もみんな緑に染まって見えにくくなった。
私の他にも見物人がいた。
ヤブカンゾウの花
この後、スパゲッティにした
ぬめりがあって、若干の花の匂いがする
見た目良く作れなかったんで割愛
パスタより蕎麦に合いそうな気がした
阪急にもルクアにもなかったから、魔法薬草辛世界の後になんばCITYまで探しに行ったわ
無事ゲット
麻疹感染は免疫システムを リセットする
https://www.kazusa.or.jp/dna/worlds_dna_research/%E9%BA%BB%E7%96%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E3%81%AF%E5%85%8D%E7%96%AB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%92-%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%88nl70%EF%BC%89/
>ワクチン接種を受けないまま、麻疹に感染した77人の感染前と感染後2ヶ月の血液を比べたところ、抗体の種類が人によっては11~73%の割合で失われていることが分かりました。
>つまり、麻疹ウイルスに感染すると、それまでに獲得した免疫記憶(獲得免疫)が失われてしまい、他の様々な感染症にかかりやすくなることを示しています。
・・・全然話が変わるけど、何度もマダニに刺されてしまっている場合、
無症状のままマダニ感染症になっている可能性もありますよね
ということは、私はもう、マダニ感染症の免疫とか獲得してるんじゃなかろうか
https://nofia.net/
>原因別にみると、介護報酬の減額や利用者の減少による販売不振が38件と最も多く、全体の84%を占めた。
亡くなってもすぐに次の入居が待ち構えとる
介護の仕事の内容は、若干変わったかな・・
完全に寝たきりであまり「動かない」人の介護は減り(亡くなったりして)、おむつの交換や食事の介助は減ったけど、
良く動く認知症の方が増え、夜勤などは一人で対応するために根気と体力の仕事になった
しかし・・夜勤者は減るので、夜勤の回数は増えたまま・・出勤日数は変わらなくても。
そして、我が施設でも給料の減額は今月からされることになった。
詳細は聞いたけど忘れた。
普段は給料明細は見もしないので、封筒を開封すらしていないんだけど、今月から何かの手当てが出なくなるということだった。
私のようなパートは、いくらぐらいの減額やろうか
https://nofia.net/?p=29942
磁場や電磁波で乱されての事態なら、きっとまた乱されて憔悴していってしまう
今回は落ち着いたとして、今後は大丈夫なんだろうか
多分、去年と同じヤツだろうなぁ・・
居るのは分かってたけど、今年は姿を見ていなかった。
昨日の夕刻に、完全に目が合った。
別に瞑想してるとか断食してるとかいう訳ではない
このまま超能力でも開花してくれ
https://x.com/umiuminemui/status/1854386715789869373
おお、
私は一昨日だけ寝る前に、初めて「光」系の丹光みました。
普段は光のモヤや渦、幾何学模様やら風景やら…
それも最近は減ってあまり見てなかったけど、
一応「太陽」を模したような光と(でもあまり明るく無い)
その下に大量の小さい丸がひしめき合うような図柄がしばらく見えてました。
何となく、「太陽」と「太陽を見ている群衆の後ろ頭」みたいな図柄。
まあ見えてもいつもながら、別に何も無いんですけど
しかも達筆。
もしかしたら、こんな美しい字を書けるなんて、書道の技術も素晴らしいのでは
マドモアゼル愛
https://www.youtube.com/watch?v=
> トーニングが自然に働きかける言語として再認識した次第です。ぜひ、これは星と森合唱団の祈りのひとつの形態としてやっていきたいと思いました。
> トーニングこそ、やはり重要な確信でした。それこそが祈りであり、一体となることを成すもっとも簡単な方法でもあったのです。
>母音発声についてはこれまでに何度も語ってきたと思いますが、やはり重要です。そして母音の持つ意味、働き、それこそが祈りそのものであること。
> 自然界の風も水も海も山も、みんな人の声に反応してくれます。それこそが救いだからです。人の声が動物や自然との一体の中で響くとき、無為自然の道が開けます。それは両者にとっても救いです。
>トーニングによってその存在を汲み取れれば、人間にとっても動物や自然にとっても、願っていた一体が可能となります
> 自我を超えた藝術というか、自然界との一体の喜びがきっと伝わることで発声者自身が救われることにもなります。自分がいなくなるのだから、すでに救われているわけです。
AIラジオ 自然に働きかける言語としてのトーニング
から抜粋
トーニングとは、母音で自分の心地良い音で唸るようなもののようで、
何となく私も心当たりがある…けど、
自分が「広がる」感覚はなった事があるけど一体化はまだ無い
どっか人里離れた山の中に行って、唸ってみるのも良いかもしれん
フレアの大きさはMなのでさほど大したことないけど、今の時期はあまり来て欲しくない
地球には11日から12日にかけて到達するようだった
https://indeep.jp/texas-devastating-flooding-and-rainmaking/
なんとも沈んだ気分になるわ
成層圏に達した火山灰は、地球の気候に影響を与える可能性があります。特に、二酸化硫黄などの火山ガスは、硫酸エアロゾルに変化して成層圏に長く滞留し、太陽光を反射して地表温度を低下させる原因となります
https://nofia.net/?p=29923
そしたら、来年は今のところ冷夏になる可能性高い?
ケムトレイルの粉を育ててみたら成長しはじめた話は、続きは出とるんやろか?
自分で探せって?
写真に撮れなかったけど。
ヤマカガシが出て来た時、
メダカ鉢の前にしゃがんでいる私に気がついて、一度は動きを止めて舌で様子を探っているように見えたけど、
やはり気が付いていなかったのか、狩り続行。
私の目の前で泳ぎました。
水の上からオタマジャクシを狙うのではなく、完全に水に入って綺麗に泳ぐのですね
音は全くありません
おたまじゃくしを数匹食べて帰られました
元気な人に願い事を聞くと、が「ころっと死にたい」とか言うけど。
「跳 跳 死」
これでどうだろう
・・(ピンピンコロリの事です)
凄い
やはりこおろぎさんの自然への同化具合は凄い
じーっと、しょっちゅう眺めとるからね
メダカ鉢周辺の生き物は、私の事を「いつものアレ」ぐらいには認識してそう
「心筋梗塞で入院したので猫を預かっている」と書いたけど、
この入院している人は山野草の販売などもしていたために、超大量の(お店レベルの)山野草の温室&外置きの植木鉢があり、
これも、できる限り枯らすまじと、2,3日に一度水をやりに通っとる
全部の水やりが完了するのに30分以上かかる。
とにかく、何鉢あるのか数えられない数がある
そして、私以外にも水やりに来ている人がいる
その人とは連絡とってないけど(書置きを残すとかしてもいいけど)もうこのまんま・・
きっと、今月中ぐらいには退院してくるやろう・・
入院中の人の電話の声が、元気になってきたから。
「心筋梗塞で入院した人の猫を預かっている」 〇
きっと間もなく退院やろう
猫も喜ぶやろう
回数も(トカラ)
乱れているGPS
「太陽フレアの決定的な奴が、なぜか地球側の方にはなかなか放射されない」件
について、
「太陽のエネルギーを吸っているらしいUFOの動画を見て、太陽のフレアの放出はある程度制御されているために地球側にはなかなか大フレアが来にくいのではないか」というようなことを言っていた
もちろん分からないことだけど、ありえない話ではないと思った
黒潮大蛇行も5月に収束の兆し・・となってたけど、
また再発達してるのね
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0251132c2b9d9f8cec38c3e5f2bd5c88ce2bf70
読んでのごとく・・
マグマが地表に向かって上昇してきていて、
地表(海底)に亀裂がペキペキ来てるって話?
まぁ、そういう書き方はしてないけどさ、そういう意味かね?
・・思えば・・
2ちゃんもいっぱいしたし、indeepも読んだし、他にもブログ読んだし、youtubeも見たし、
おかげで人生ちょっと面白かったなぁ(気が早い)
色々のってるけど、
「イエローストーンに核を打ち込んだら」という話が取り上げられていた
終末を語るキリスト教徒のブログでは、
>爆発によって超巨大火山の脆弱なマグマ溜まりが破壊され、噴火が引き起こされる。
・
(中略)
・
>2年以内に最大 70億人が死亡すると推定されている。
とあり、それに反論するアメリカ地質調査所は、
>イエローストーンのマグマ噴火を誘発するのは容易ではありません。
>噴火は、地下に十分な量の液体マグマが存在し、それを地表まで上昇させるのに十分な圧力がかかった場合にのみ発生します。
しかし、現在はどちらの条件も整っていません。
と、いうことで、おそらくは「準備ができている火山」でなければ噴火は起こせないだろうとの考えが書かれてた
バンカーバスターなどの地下を攻撃する兵器で届くのは、地下60mぐらい。
ただし、普通の地面ではなく、厚い鋼鉄やコンクリを貫いての60m。
でもまぁ、地下10キロも深く到達することはないでしょうので、
「準備ができていない火山」なら、核そのものの爆発はあっても、噴火は引き起こさないと思う・・多分
マグマだまりを刺激して、マグマを逆流させて別のところから噴火・・も、なんとなく難しそうに思う
しかし!
新燃岳や悪石島の付近は!
もう「準備万端」なんじゃない・・?
水爆がどっか近くに沈んでるんやろ?
https://nofia.net/?p=30030
別の恒星から来たと思われる直径20キロメートルほどの天体
なーんでこんな一直線で均等に明かりが並んだような姿に見えるのか
そもそも、何が光っていて、窓のように見えてるんだろう
日本にある「岳」とか「嶽」とか。
「だけ」と呼ばれる場所は、聖地という意味だったんだそうです
嶽だけに
ほぼ投票先は決まったw
そして遠征もお気をつけて!
私は昨日、用があって駅前に行くと、
参政党の神谷さんが演説してましたよ。
私の視力では顔が見えないのですが、声が神谷氏の声に聞こえるので、しばらく立ち止まって見ていると、
パンフレットをくれる人が来て渡してくれました。
その人に「あれはどなたですか?」と質問すると「神谷さん」だと。
用があるためにずっとは聞けなかったのですが、かなりの人が集まっていて、大盛況でした。
私は今から選挙公報を見て、どこに入れるか考えようと思いますw
https://x.com/masami777777/status/1943595857460470094
これって火災旋風?
また別?
ありがとうw
https://i.imgur.com/nHzNfM7.jpeg
家に帰らないと見れないw
明日の楽しみにしとくわ
良いね!
黒い光のような放射状の影、強烈な光を僅かに透かす雲!
https://ameblo.jp/mitsulow/
https://ameblo.jp/mitsulow/image-12916130162-15631093588.html
灰の詰まった瓢箪やないか!
https://nofia.net/?p=30094
>病院の医師によると、羅さんが拾った「石」は異常に明るく見えるかもしれないが、白リンなどの危険な化学物質である可能性が高いという。このような石は室温では比較的安定しているかもしれないが、高温、摩擦、密閉された環境にさらされると、発火したり、爆発したりする可能性が高い。
・・・そうか、そういうこともあるんか・・
https://karapaia.com/archives/524572.html
>彼らは1835~2011年にかけて建設された6,862基のダムによってせき止められた水の質量が、地球に与える影響をシミュレーションで分析した。
その結果、海面が23mm下がり、地軸が1.1m移動していたことが判明した。
>この移動は直線的ではなく、まるで酔っぱらったようなジグザグとした軌道を描いている。
東西への移動距離を単純に足しても1.1mにならない
>20世紀において世界の海面はおよそ12?17cm上昇したとされているが、そのうち約4分の1にあたる水は、ダムによって陸上にとどめられていたことになる。
ふらふらしながら1,1mということなので、距離にしたら数十センチの移動。
ちなみに、ダム関係なく、自然現象としてのポールシフトでは、
年間55kmほどの移動。
規模が違う
https://earthreview.net/gut-bacteria-can-remove-pfas-from-body/
>「特定の腸内細菌が、PFAS を体内から迅速に排除する」
>「細胞内に吸収して、そのまま排便と共に排出される」ということのようです。
研究チームは、9種の細菌種を特定した。
腸管から排泄される際に、永久に残る化学物質も一緒に排泄された。
曝露後数分以内に、細菌は様々な濃度の PFAS 化学物質の 25~ 74%を吸収した。
研究者たちは、細菌が細胞内に PFAS を集めて保護的な塊を作る方法は、化学物質が細胞にダメージを与えるのを防ぐ生存メカニズムだと考えている。
マウスが増加する PFAS レベルにさらされるにつれて、細菌は一定の割合で毒素を除去し続け、腸内で天然のフィルターとして機能する可能性があることを示唆した。
「幸いなことに、これらの菌は外来種ではなく、すでに多くの人の体内に自然と生息していますが、
しかし、サプリメントやプロバイオティクスで菌の数を増やすと、無謀に行うと微生物のバランスが崩れる可能性があります」
>他の有益な細菌を破壊したり、体が食物や薬を処理する方法に影響を与えたりするなど、「意図しない結果」が生じる可能性がある
※「このような介入の安全性を理解するには、長期にわたる人間での研究が必要です」
大きい生物(哺乳類など)の体は、本当に微生物によって支えられてるんだなぁ
この、「体内にPFASwp抱いて排出されていく」微生物は、
結果的にピーファスを分解して別のものに変えてしまうんだろうか?
それとも排出された先で殺菌されて死亡し、ピーファスは分解されきれずに残るんだろうか
「体内にPFASを抱いて排出されていく」 〇
https://japannewsnavi.com/oi876hrio3/
( Д)゜゜
アメリカかなんか
そうなんですか?
あの、あくまでも饅頭さんの感想で良いのですが、
「アメリカがついている気がする」事について、
ポジティブな印象か、ネガティブな印象かだけ、もし良かったら、教えてください。
私は、ネガティブな印象です。
上手くやりやがってチョットむかつくw
ぐらいな印象なのでどっちかいうとネガティブ寄りかもしれませんw
なっ、なんと
我が好きなダムが世界に大変な影響を与えているとは
水の流れを塞き止めると歪なエネルギーを発生させるのだろうか
https://x.com/Japan_lol_w/status/1944592722473394611
ロボットも過労で倒れる
なんかお気の毒に見える
摩耗した部品は早急に取り換えていただきたく願うし、しかし、
ロボットに休息があるようにしてほしいW
アメリカは、台湾有事の時に日本に何を求めてきますかねW
むしろ・・「役目以外が出来ない」状態にならないことを願ってます
GPSの乱れすごい
逆に、意外と地震起きないもんだなと思う
あんまり聞いた事ない騒ぎ。
なんかもう、見て分かる有事が始まった時には裏で色々手が回されていて、決着ついてそうな雰囲気があります
情報、思想戦はとっくに始まっていて、すでに負けているので
日本は日本が求められる演技しかできないと思いますねえ
実は一度も行った事がない
>すでに負けているので
やっぱりそう思いますか
まぁ私もです
選挙は行くけど、
どの政党がなっても日米合同委員会は今後もあるんだろうと思う
善意の政治家が、亡くなったり醜聞で消えていったりするのもまだし続けるのだろうと
https://karapaia.com/archives/524153.html
>ゲーム用コントローラーで操作可能で進行方向を指示できる。
>甲虫の、能動的に動いて複雑な地形に対応する足裏、あるいは鋭い感知能力など、こうした天賦の才は、従来の小型ロボットでは容易に進めない難所をすいすいと移動することを可能にする。
>できるだけゴミムシダマシの寿命に影響しないような技術の開発を目指しており、バックパックは着脱可能であるそうだ。
そのうち人間もこれつくのよね?
埋め込み式のが
埋め込んでしまいたい人が数名いるけどな
なんかもうその思想戦を仕掛けている側は国とかの概念が無さそうではありますが、、
饅頭さんは素晴らしいですね
私は知識としては「思想戦を仕掛けている側は国とかの概念が無さそう」は知っているつもりにはなっていますが、
体感としては別にないのです
https://www.youtube.com/watch?v=bqs7QArECEY&t=2195s&ab_channel=%E5%93%B2%E7%90%86%E5%AD%A6%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8E%E7%A5%9E%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8A%E3%80%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
祈りが効くとか効かないとか、そういうことは関係がなく、
祈らずにいられないから、ただ祈るのでしょう
いや、やっぱり、
「無くは無い」
https://www.youtube.com/watch?v=R3CWsCLEmgU&ab_channel=LIMITBREAKER
かなり恐ろしいリニアの説明@船瀬
この通りなら、というか、疑いが晴れるまでは・・できれば乗りたくないと思うのは人情だと思う
ブルルンと2揺れ。
震度2か3と予想
http://kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotSetNN.pl
全体的に乱れ取るけど、
柿岡のみ、一時的に大きく乱れとる。
またどっか(関東方面で)崩落したんじゃないかとちょっと疑う
https://nofia.net/?p=28826
>フザリウム・グラミネアラム(Fusarium graminearum)は小麦、大麦、トウモロコシ、米の生育を阻害し、毎年世界中で数十億ドルの経済的損失をもたらしている。
>さらに、フザリウム・グラミネアラムが産生する毒素は、家畜や人間に嘔吐、肝障害、生殖障害を引き起こす可能性がある。
ウマズらビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=ANEaDqtZ8Zc&ab_channel=%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%85%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA
>数年前に、「謎の種」が中国から送られてくる事件というのがネットなどで話題になっていたけど、
種は「フザリウム・グラミネアラム」のDNAが付着しているものもあった
・・・そう、ブレインデッドの記事を見たとき、ちょっとだけ聖書の「毒麦」が頭をよぎったんだった
https://nofia.net/?p=30286
(全文推奨)
(しかし、もう私の子育ては終わっていた)
最初の見積もりでは、アンテナ&ブースターなどを取り換えて、5万もかかる予定でしたが、
工事に来てくれた方が「線の劣化」を見つけ出してくれ、あとはアンテナの足の補強など、
2万弱で映るようになりました。
見つけてくれた職人様! 素敵!
就職は決まりました。
しかし、今度はまた、県外の離島に行くというのですね
うちの子は、家では住みたくないという理念でもあるんだろうか
今度は、出勤日までに住み家を探して整えなくては
しかし良くも悪くも、今度は車で(私の運転する車で)行ける場所。
まぁ、片道4時間ぐらいでしょうか
故・旦那の実家まで往復運転していた私には!
容易い事!・・・というわけではないけど、まぁ、故旦那の実家よりは距離的には近い。
・・・頑張ろう・・(子供は完全にペーパードライバー)
https://indeep.jp/jesus-visions-and-the-nature-of-vision/
3秒以上見てみて!
私は「顔パレイドリア」という症状?が酷いようで、
説明がなくても「ああ、顔なんだな」と見えていることが多い
それで、みんなも確認しあわないだけで顔などの「別のもの」にも見えているんだろうと勝手に思っていると、
他の人は「そういう見えかたはしてない」事はまぁまぁある・・いや、私が「顔」や「姿」に気が付いてないだけで、ほかの人には見えている場合も多いのかもしれないけど
日本のワクチン製造と研究施設
https://x.com/dzZYXMpoyY37028/status/1946252191037284777/photo/1
旧暦7月15日が新暦だと9月になるんだなぁ
最初の方のキリストはたまたまそう見えているだけかもしれないが、後半の顔のやつは計算して意図的に撮影されている
最後の写真はAI
こういうのが流行るので心霊写真とか食指が動かなくなった
わかりやすいように編集者が線を書いたりしてくれると完全に終わる
https://i.imgur.com/TufdMR9.jpeg
ワクワクが止まらねえ
廃線になってしまう可能性が高いので、これは今しか出来ない贅沢かなと思う
https://i.imgur.com/gKtjcUX.jpeg
そしてこの木陰はめちゃめちゃ涼しかった
山王神社
https://i.imgur.com/1dDYaN6.jpeg
うむ、私が悪かった
写真が本物とか偽物とかの話ではなく(もちろん、後半の写真かA Iの画像は、意図して作られています)
自然物や風景が神や人の顔に見えると言う、人間の脳が持つ錯覚から起きるパレイドリア現象について書いてあったんや
まあ、私の読解力で書かない方が良いけど、
ボーさんの説では
「人の認識は妄想がほとんど、だから、
偶然の現象に意味があると思わないために偶像崇拝は禁止とされた」のかも、との仮説の提示。
と、私は読んだわけですが、
まあ、まあ、同意なのです
特に、
あなた方(私も含む)の彼岸世界や神についての考えは、(大半が)妄想なんだったら妄想なんだったら妄想なんだからと言うところに、概ね同意だと思っとるのです
妄想と心に留めながらも、真剣に妄想してますけどね
例によって夜勤中のため、iPhoneでは画像が開かず、
家に帰ったら見させていただきます
私も見つけた雲の中のパレイドリア現象
不動明王の顔が見える
https://i.imgur.com/q2yrVz1.jpeg
赤い鯉の顔が見える
https://i.imgur.com/idw2I0U.jpeg
私達一人一人、まあ万物すべてが神の現れなら、神と言うのは随分と妄想を好むもんだなと。
錯覚や、それを結びつけて考える妄想や、
自己肥大する客観性の無さやら、
そう言う風に人間は出来ているけど、それもまた神の一部なわけだから
https://earthreview.net/moths-follow-the-milky-way/
> 「オーストラリアのボゴングという蛾もまた天の川銀河の光をコンパスとして利用していた
> 研究者たちは、投影された夜空が頭上で回転する様子を、蛾の脳内の視覚ニューロンの活動として記録した。ニューロンは、星が蛾の受け継いだ渡りの方向と一列に並んだ時に最も強く発火した。
> ボゴング蛾は星が隠れていても方向感覚を失っていなかった。その場合、彼らは地球の磁場を頼りにしており、渡り鳥に似た二重のコンパスシステムを持っていることが明らかになった。星と磁気の両方の手がかりがなくなると、蛾は再び方向感覚を失った。
これこそ神を感じるw
読んだだけで胸が透く
飲み屋の看板に引き寄せられている場合ではありませんよ
自民党強いなあぁぁ!@選挙速報見ながら
私もエコーチェンバーだなぁ
結果は変わらないにしても、
票の割合は、もっと他党の獲得分が多いと思ってたわ
仮名K。年齢52歳、女性。大分県在住。
Kは自宅の寝室で寝ていたが、明け方、腕に違和感を覚えて目が覚めた。
見ると、風通しのために隙間を開けていた窓からカミキリムシが入り込み、Kの腕を這っていた。
平屋、掃き出しの窓の横のベッドで寝ていたKは、カミキリムシを取り、
窓を大きく開け、カミキリを犬走りの向こうの草むらに投げようとした。
しかし、カミキリの足の力は強く、Kの手にしがみついたまま離れないために、Kは少し力を込めて手を振った。
すると、手から投げ出されたカミキリは、草むらまで飛ばずに犬走りのコンクリの上に打ち付けられるように落ちた。
カミキリは打ち所が悪かった様子を見せ、傾いた風に歩きキィキィと泣き叫んだ。
そのまま腕で歩いて犬走りに降りた。
注:ベッドは、下に物を置くために、ベッドの足の下に木を差し込み通常より高い仕様になっていた。
カミキリを右手でつかみ上げ観察したところ、特に外傷は見当たらず、力強く手につかまってさらに大声で泣き叫んだために、Kは再度、カミキリを70センチほど先の草むらに投げようとした。
しかし、カミキリの物をつかむ力は非常に強く手から離れない。
この間、足はずっとベッドの上にあり、体は80センチ強の高低差をもって腕立てのような状態になっていた。
カミキリはさらに声を張り上げ、右手の平、中指の付け根にしがみつき、
Kは左手をコンクリートに突いたまま、右手だけで引きはがそうとした。
手こずるうちに左腕の力が尽きはじめ、
しかも摩擦の少ない服を着ていたために体が下にずり下がり始めた。
両手をコンクリに突きたいが、右手を突くとカミキリが潰れてしまう。
体はますますずり落ちる。
Kはしばらくもがきながら
このままコンクリに頭か顔を突いて、そのままベッドからコンクリ上に降りることを検討しながらも、カミキリを剥がそうと右手を振ったり捏ねたりしていた。
カミキリは鳴きながら消えていった。
結果としてKは、コンクリに頭を突くことなく逆再生のような動きでベッド上に戻ったが、
あと数秒カミキリが外れるのが遅ければ、
「明け方、ベッドから犬走りに頭から落ちたものと見られ、血を流して倒れているのを発見」される事になっていた。
思いもよらぬ事故とはこのように起きるものである。
寝起きからすぐに半分逆立ちの状態になったので、ベッドに戻った時に若干頭が痛かったです・・w
意外と、筋肉痛にもなりませんでした
心筋梗塞で入院した人の猫を預かっていたのですが、その飼い主は退院し、
猫は無事返すことが出来ました。
ところが、その退院したばかりの飼い主は、退院してきたその日に、見回りに来た民生委員さんに
「自宅で倒れこんだまま動けなくなっている」ところを発見され、
しかし、クーラー入れたり飲み物を飲んだりしたところ回復したとのことで、現在は支援を受けながら自宅にいます。
身寄りの方がいないということで、我が職場の社長が身元引受人になったので、
何か作業や用があるときは、おそらく私にも声がかかるものと思われる
猫は返せたけど、植木鉢の水やりに通うのも終わったけど、
多分、もうちょっと続きがありそう
先日は明け方に、窓から上半身だけ四つん這いの状態で這い出るように出てきて、しばらく片手を振ったり指をこねたりしていたわけだから・・
とりあえず隣家に見られていなさそうだからよかったと思う
まだ来て無いですw
https://karapaia.com/archives/526217.html
あったよね、アメリカでの化学薬品を積んだ貨物列車の事故。
2回ぐらい。
まあ、家電もかも。
あ、人の脳もだっけ。
https://indeep.jp/t4-operation-in-the-us/
それとは別に安楽死の対象者も拡大していると
フェンタニル中毒者などが路上に沢山いる動画を見れば、
穏やかな方法ではもはや解決できないのはわかる。
拘束と言うより保護となる人が多いだろうけど、
拘束者を規定する文言とは読み取り方の問題もあるし、
拘束する人を判断する担当者の考えなどで、
実際は拘束が必要でなく本人も望んでいない人も拘束される事になる
沢山のやり残した思いで、また世の中や空気が変わるし、
鎮痛でいる暇はなく戦争やら紛争やら、災害が次々起きるんやろね
トランプ氏は世の中の「負」や「不都合」と思っている部分を、本気で一旦リセットしようとしているんだろうなと思う
ガザの虐殺も含めて、今ある問題自体を一旦無くしたいと考えてるんやろか。
それが実行出来る権力が凄まじい
「せめて救いがある方向で」過ぎ去るようにと祈ってみる
まあ、どこかに通じたと思った試しが無いけどな
取り付け工事は自分で?
ガスとか抜けないんですか?
早いうちに頑張ってdiyして、暑さでdieしないようにしてください
私は毎年、クーラー付けないんですが、
今年の夏は子供がいるのでつけとります。
旦那が死んで2年ぶりにエアコンスイッチ入れたら、ちゃんと動いたんで良かったです
久しぶりの雨なのに蛙達が静まり返っていて鳴かないんだけど、何で黙っとるんやろう
蛙達、どしたん
「あきんどざむらい」という通販ページを見つけ、
商品紹介を見ようとすると、だいたい小咄が書いてあるので、気が付いたら何かと読んでいた
よくわからないけど、この店が有名になってほしいと思った
もし、自分が完全に陰に隠れたまま権力を持った存在だったとして。
しかし、「どこかからの指令」で、人口削減を実施するか、即殺される(何もせずに自然に任せて自然に死ぬ事は出来ないとする)かのどちらかを選ばないといけないとして。
「即死」を選ぶ場合は話が早いので割愛。
削減の方法ではなく、削減対象について考えてみる。
そう、今から考えt
https://earthreview.net/fake-silver-jewelry-and-carcinogens/
そして、発がん性1000倍のあれこれ!
・・・以前、「お守りに銀を持て」という夢を見たことがあり、
それが気になって、銀の製品を購入したことがある
夢で見せられたのは、幅広なバックルだったけど、おそらく使わないだろうと思いバックルはやめた。
それで、出雲のある島根県の、石見銀山の名のある店の通販で、私は耳かき、友人にネックレスなどを買ってみた。
郵送されてきた品は、品物である耳かき自体には問題はなかったけど、
それを包んである薄い紙が、かなり変色が進んでいて、どうやら大変に古い品物のようだった。
それは、むしろ良かったのかも・・いやわからんけど。
記事を読んで、それを思い出して、
その店を検索してみたらまだあった。
私が購入した数年前は開店休業中のような雰囲気だったけど、今は新製品を出していた。
そして、数年前よりずいぶん値上がりしていた。
石見銀山が廃坑になってし100年。
まぁ、私が買ったものも、石見銀山の銀ではなかったろうとは思う。
もしかしたら「銀ではない」ものを、銀だと信じて、細工手作りして品物を作っているんだろうか
きっと、そうではないと良いけれど。
ちょっと心が痛む
カドミウムって、・・金属として流通しとるんやな・・?
まぁ、どっちも使わないと思う
とりあえず、まず「居なくなってほしい」種類の人を考えてみた
・人間以外の生物を敵だと思っている人。
人間以外の生物を排除したりないがしろにしたい欲求の強い人。
・・・意外と、沢山の人口が削減されるかもしれないけど、しかし・・
生活の環境によっては、考えは違う
さらに、普通にきちんと働いて、社会生活を送っているのだろうから、
その人がどういう思考の持ち主か見分けがつかない。
だから、より分けることが無理。
・・そうなると・・結局、
分かりやすい(実際は理解など出来ていなくても)基準で判別するしかない
・「悪意」でもって人を故意に貶めたり虐げたりすることを実行し、それを常とする者。
・・・そういうことをしている人に見えても、
裏側や心底の部分では違うかもしれませんからね・・
https://earthreview.net/china-s-kindergarten-enrollment-falls-25-percent-in-four-years/
春節なのに街に人がいないとかのニュースもあったな
中国の本当の人口は、どれぐらいなんだろう
・・話がそれるけど、今後の中国が戦争をするとして・・
現在の人口は実際は、麹気に発表されているよりずっと少なかったとして・・
その誤差を「敵国に戦死させられたから」として、賠償金を支払うことにもなるかもしれない
公式 〇
工事用の真空ポンプはあるんぢゃよ……あとはやる気……ただやる気だけが……
>>402
戸籍登録してないヘイハイズと相殺して結局いっぱい居ることには変わりがない気がする
>真空ポンプ
・・そういう器具もあるんですか
夏が終わる前に、やる気がわきますように・・
>結局いっぱいいる
まぁ・・いっぱい居るには間違いないと思います
真相は知りたいです!
これで家に居たら何も知らんまま夕方になっとったな
会議中だったから職員の携帯一斉に津波注意報のアラート鳴って騒然としてた。面白かった
消音にした覚えはないんだけど
社長や別の職員のアラートが何度か鳴って、ちょっと羨ましかった
たつき諒すげー!
マグニチュードの規模もかなりのもので
被害少なくすむようにと願います
その後の更新で3mに変更
そのニュースを聞いたとき、
1mの津波のつもりで、海岸で作業せざるを得ない人がいて、
その人たちは3mに変更になったことを気が付かなければ、もう・・
・・と、いや~~な気分になった
結局のところ、日本での最高津波は1.3m?
ということで、何がどうであれ、無事だろうな良かったと思った
うむ、凄い
https://nofia.net/?p=30670
そして日照りで貯水率が0のダム
宮城県の鳴子ダムの貯水率が0%に
https://nofia.net/?paged=2
>通常は使用しない最低水位以下の水を緊急放流する対応を取っているということです。
>緊急放流された水は通常より水温が低く、濁っている可能性はあるものの、農業用水としては問題はなく、稲の生育に必要な量の水は確保できる見通しだということです。
>国土交通省東北地方整備局鳴子ダム管理所の小嶋光博所長は「下流の皆さんには節水をお願いしているが、このまま雨が降らなければ2週間強で水が尽きてしまうことになる。
>コメの収量については半分になるのではないか。
予報を見ると雨が期待できる状態でないのでさらにひどい渇水が予想される。
https://nofia.net/?p=30667
https://www.youtube.com/watch?v=pqP8w5QLqws&ab_channel=%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
ドローン? UFO?
どっちにしろなんか不穏w
31日にすべりこめれば許される……
もう十分すごいやんか
https://earthreview.net/klyuchevskaya-volcano-erupts-in-kamchatka-after-earthquake/
ロシアのカムチャッカ半島、地震の後に噴火もしてたんやな
地震と同じ日に噴火していて、噴火の時間などは他のニュース記事見ても出てなかったけど、
どうやら割とよく噴火している山のようだった
形がきれいに整ってる山だなぁ
堅実な判断ですな……一時的に入場制限などあったら悲しい目にあいますからのぅ……
「海を見に行きたいね」と朝礼の時間にみんなで話してました
夏が来るのが早かったけど、秋が来るのも早そうな雰囲気
いつもの「お盆明け(8月15日過ぎ)ぐらいの感覚ですよ
秋雨の時期もずれるかもしれないですね
どこ行ってたんや、お前ら
今年は一度も見なかったので、もう死んだかと思っていたら、今日は鉢の中の土をほじっているのを発見。
同じ個体だと思うけど、去年は丸々と太っていたのに、今年は若干萎んで見える。
腹が減ったなら、早くそう言えば!
・・買い置きの餌があったのでやると、割とたくさん食べた。
うーむ・・
手ノリかは知らんのぢゃが……いつからか庭にある直径30cmほどの鉢に蓮っぽいのがあるのぅ……自然の雨だけで何とか永らえているようぢゃ……
まあ、買うんですけどね…
花は咲きますか?
育て方を見ると、カンカンの日向に置くと花付きが良いとか
手乗り蓮は、茶碗蓮と言う小型ハスの一種で、
さらに小さい品種改良されたブランド品種らしいけど、
育てる容器が大きければ大きくなるらしい…
M氏家はブドウや温室やら充実してそうです
熱帯スイレンも値下げで380円
これも調べると花の匂いが良いと言う事なので(石鹸みたいな匂いらしい)興味は湧いたけど、
越冬に手間がかかりそうなので却下
30センチの鉢で行けるなら、
オタマジャクシが巣立った後の寂しい「すり鉢」でも行けそう…
話とは関係ないけど、
中古の大きいすり鉢を300円位で売ってた品揃え豊富なリサイクル屋さんがいつの間にか閉店していて、
ごちゃごちゃと大量に物の置いてあったかなり広い敷地が、完全に更地になってるのを見て、ちょっとショックだった
白煙だから火事では無いんだろうけど、
煙の量が多いのぅ
まさかハワイだかインドネシアの噴火がこおろぎさんちから見えてる訳ではないだろうが
しかし、去年か今年の冬、どこかのアジアの火山か火災か(それすら忘れた)の空気の臭さは気がついたんですよ。
このスレにも、空気が臭いとか書いたような気がします。
その時は「空気が臭い」しかわかんなかったんですけど、後でその外国の火災で空気が臭う言う話を他にも書いてる人がいたと言うことを知りました。
今日の煙は、方向としては西(阿蘇の方)だったけど、火山性のもくもくと濃厚な感じは無く、
ほんの15分かそこらで広がって散っていきましたね…
はあ、日々が目まぐるしい
子供が行きたいって言うから、仕方ないね
息子さんの前途に幸あれ
月末にはまた別々の暮らしです
とはいえ、今度は埼玉のように遠方ではなく、九州圏内なので、車で往復できるのであります。
旦那さんが生きていたころ、鹿児島の実家まで往復の運転しましたから、それに比べれば近い。
引っ越し準備自体は大したことないけど、
軽に荷物を積んで、じわじわ運転していこうと思います。
全体的に防災意識が高まっていて何よりである
何があっても行く人は行くだろうけど
それを確認するためだけに往復するには遠いわw
うちの子は「幽霊信じないから事故物件でも余裕」なんだそうです
室外機を設置したところで精神が尽きた……
夏休みの宿題を後回しにするタイプ……
野外作業用に空調服を買ってきた……
わかりました!
おおそうか 室外機もあった
重たそう・・
空調服は着たことが無いけど、涼しいらしいですね
クーラーが付くまで、自宅内でも着ておくとか・・
東海の暑さが何故かヤバイので東南海地震の前触れなのかと疑ってしまう
毎年、8月の後半に出てくる蝉だけど、やっぱり早い!
>>430
蝉と意見が一致した!
今年の冬は長くて厳しい
私は、海なら瀬戸内海で地震が起きそうな気がしとる
お互い、自分の地元で何か起きないかと気になりますねw
日の入りの時間は変わってないんだけど、夕方のような黄色味を帯びた光になった気がするんですなぁ(白内障か)
我が家のすぐ近くに神社があった(これは知ってた)
その神社の名前は「白山神社」だった(NEW!)とのころ。
くくりひめ様がお祀りされてたということなのでした。
イザナギと故イザナミがトンネルの穴をふさいだ大岩を挟んで口喧嘩をしていたのを、
一言で解散させたというエピソードがあった
なんて言ったんやろな・・
「・・はーい」
「・・すみませんでしたぁ」
ウィキより
>理媛神が何かを言うと、伊奘諾尊はそれ(泉守道者と菊理媛神が申し上げた事)を褒め、帰って行った、とある[15][13]。菊理媛神が何を言ったかは書かれておらず、また、出自なども書かれていない[16][17]。
とあるから、何か「褒められる」ような、納得のいく一言を言ったんでしょうねぇ・・
何と言ったんでしょうねぇ・・
怒られて「こっわ」とか思いながら帰ったわけではないですからね
嫁を探して来なくてはならない
好奇心で買う若い人だけでなく草むしりや草刈りで屋外活動が増えるお年寄りも必要に迫られて買うので普及速度が上がってきた感じですのぅ
バッテリーさえ燃えなければ、あと10年ぐらいで全固体電池などに切り替われば今より安心して奨められそう……
家の中では風量で圧倒する扇風機の存在があるからあくまで屋外用、自動車運転中はアリかも
>全固体電池
調べたわ・・
発火・・
チャッカ(着火)がカム(来る)ですかね
おや、噴火というか、災害は来てほしくはないけども。
もし逃れようなく来るのであるなら、希望をもって受け入れざるを得ないわけですよ・・
ウイルスの流入の繰り返しでDNAの進化をなし得てきた人類をサポートする「宇宙と火山」(1)
https://indeep.jp/article-293815497/
※唯一となる奇跡の実現のためには、下のものが上のように、上のものが下のように。そして、すべてのものはたったひとつの適合によってひとつからやってきます。
なぜかというと、すべての物はこのひとつのものに起因しているからです。それは地上から天へ昇り、また再び地へと戻り生まれ変わります。
そして、上のものと下のもの両方の力を身につけるのです。
>ウイルスやバクテリアを含めた地球の生命が「上(宇宙)からだけ来ているのでは、エメラルド・タブレットの言葉と整合性が合わない」ということで、仮にパンスペルミア説として生命が宇宙からだけ来ているのだとすると、エメラルド・タブレットが間違っているのか、パンスペルミア説が間違っているのか、どちらかということになります。
>下からも来れば良いということです。
下とは何か。
それは地球の中。そして、地球の中から地上へ物質が放出される唯一のイベントは何か。
それは火山の噴火です。
そろそろ未知の遺伝子が組み込まれて細胞の代謝や機能を変えたりし始めてもいいと思うの
あとは光子が・・ブツブツ・・
https://www.youtube.com/shorts/Fgbw38U29zc
これで! これでなんとかして!
かなり太めの縦縞の表示が並んでる
・・
ロシアは,
日本に設置されているアメリカのミサイルシステムを発射前に麻痺させ、防空システムを破壊するために、
日本に対してミサイル攻撃をシミュレーションし計画を立てている。
ロシアはすでに、ウクライナ戦争でノウハウを得た。
・・というような話だった
・・まぁ、そうなるよね
バイデンさんの時と変わらないというか、ますます緊迫してきたのかしら
https://x.com/yu_kaizyu/status/1951600274847719621
・・うぉおおおおお・・
・・・ふぉおおおおおおおお・・
https://karapaia.com/archives/530319.html#comments
こういった巨大な雷は、「空を走る」だけではなくて、どこかに落ちたりもするだろうけど、
落ちるときは一か所に集約して落ちるのかしら
洗脳されて買ってしまった
開けてみたら美味かった
SAKKI
https://www.youtube.com/watch?v=4OtxsXojXdA&ab_channel=Meychan
https://x.com/emoemo78354888/status/1952620074432397442
昔はブラシの「当たる位置」が変わって傷みが出るのかと思っていたけど、去年ぐらいからブラシに塗布された薬剤の影響だろうと思うようになってた
もちろん、真偽不明だけど、そうだと自分では思っている
答、内服
思い込みのチカラは偉大なり……昨晩ロキソニン内服してキクキク~思ってたら今朝残りの錠剤探して昨晩分のカラ包装を見たら併用用の胃薬ぢゃった……
これが自らを欺く……プラセボ効果……というやつ……ぢゃ(ガクリ)
体調不良中ですか?
何か、薬ではなくてもっと良さげなものでプラセボ起こせたら良いですね
私はこの仕事をして、この年になるまで、
「内服」とは経口摂取以外の意味があるとは知りませんでした
@ 8月10日
2025年8月10日、満月のそばで6つの惑星が一直線に!
https://starwalk.space/ja/news/what-is-planet-parade
この地震の多い時に嫌ですねぇ
あまり動きたく無いけど、遠出の予定があり、キャンセルしづらく、
ソワソワしますねぇ
無事に生きてますように、儂。
お盆明けぐらいまで星回りが特に波乱に満ちていると
数日前に菓子か氷か硬いのを噛み砕こうとした際にあごの関節に痛みを感じて、その後神経抜いたはずの歯が痛みはじめて疑似虫歯痛状態に……星の影響カァ……ぢゃ……
>>484
わしも正確な意味わかりません……経口でなく下からでも内服か……
とにかく、歯と顎か…
お大事に…
暑いね…
しかし氷など噛むと顎と歯が砕けるので、
お気をつけください…
今気が付いたけど、
下から入れる薬は毎日常用するものはない…と思ったけど、
毎日使うものに糖尿病のインシュリン注射があった…
ので、
日々常用する経口薬を内服としようと、今、定めました
https://www.youtube.com/watch?v=2WKyjFYX27M&ab_channel=%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4
あのどうしようもない小ネタ(褒めている)の短編集みたいなやつのキャラで長編?
・・・それはもう、くだらないだろう(失礼)
だから、観に行こうかしら・・
麹、塩、泡盛、豆腐を漬けるだけ。
で、食べていて気が付いたけど、
これはおそらく、割と効く「魔払い」になる食品だと思う
健康に生まれた赤ちゃんで、生存のための環境は整えられていても、みんな死んでしまったと言う実験があったっけ
それは、スキンシップ不足からくる成長ホルモンなどの影響だとかいろいろ言うけど、
それ以外にもどういう原因があるのかはわかりようもないけど、おそらく「愛情」を「認識」する時に、
この世で生きるための土台の線が繋がるんだろうと思う
のっのっのっのっ・・ノレッノレッのれっのれっ・・
あぶ・・あぶッ ああああぶっ あぶn
(どこにも行ってません)
(家の周りだけ)
ミミズクが浮かんだ!
https://sdo.gsfc.nasa.gov/data/
下の方に2重線みたいなのが出ているけど、こういうのは初めて見た
30年乗らずに過ごせたのがすごいですわ……のぅ……(自転車がないと1日のうち40分を最寄り駅との往復で消費する郊外田舎の者の感想)(たまに駅に置いといた自転車を小学生に破壊される)
無事でなによりぢゃ
・・次があるんでしょうか?
たまに山の中で、レオタードを着てカラフルなヘルメットをかぶり、鏡のようなサングラスをかけた自転車乗りを見かけるんやが、
あれは何なんですかね・・そのようなことをする人は、本当にこの世にいるとは思えない・・
つまり、あれは私の幻覚だと思います・・
「今月いっぱいぐらい、惑星の並びの影響で、
>私たちは非常にカルマ的で感情的に高ぶったポータルに入ります。
>感情の爆発、権力闘争、または精神的な幻滅が予想されます。
「感情の嵐が過ぎ去るのを待ってから重要な決断をしてください」
というようなことがあった。
なんというか大当たりで、今朝はいらいらして、今はどんよりと落ち込み念仏など唱えていたい
さとうみつろう氏が、今夜(8月8日)は願いが叶いやすいと言ってたけど、
なかなかに精神状態が悪いので、宇宙もあの世も、今夜のところは私の事は見ないように・・いや、もうどうよ、
どうよもう、どうどうなのよ
今夜は「あの世の扉が開く日」だっけ
じゃ、念仏を唱えたいというのは、まるっきり的が外れているわけでもなく、それで良いんか
あら、儂、なかなかやるじゃない
新幹線止まる
地磁気も悪い
かれこれ駅で6時間ほど待っているのである
テレビで駅に溢れた帰宅難民のニュースをたまに見かけるけど、
昨日から自分がなっていた。
実際になってみると「こう言うものか」と。
冬じゃなくて良かった。
お茶と、ちょっと口に入れられる食料は、
本当に強い味方になるとわかった。
3分もずれとるやないか
https://earthreview.net/farmers-lost-half-his-workforce/
食料の生産を削って削って、どうするんでしょ
https://indeep.jp/the-story-of-future-century-canada-continues/
>2万5000ドルといえば、米ドルで約 370万円、仮にカナダドルだとしても、約 270万円
>放火したとか、ゴミを森林に不法に投棄したとか、そういうことではなく、ただ森に入っただけで、重罪となるという法令です。
>近隣住民の状況を通報するための「密告ライン」を設置した
>生い茂った森林を間伐するための伐採や、倒木の回収を禁止する規制など、多くの規制が含まれている。米国の多くの地域と同様に、この種の「保全」は干ばつ時に公有地を火の粉と化す。
>山火事の防止が禁止措置の真の目的ではないことを示唆
>これは根本的に、人間をますます狭い人口バブルの中に閉じ込め、そこから抜け出すことをほとんど許さないことになるる
未来世紀カナダの物語は続く:ノバスコシア州で「森に入るのが全面的に禁止」され、その罰金は日本円で数百万円単位。一体、何を推し進めようとしているのか
https://indeep.jp/the-story-of-future-century-canada-continues/
>2万5000ドルといえば、米ドルで約 370万円、仮にカナダドルだとしても、約 270万円
>放火したとか、ゴミを森林に不法に投棄したとか、そういうことではなく、ただ森に入っただけで、重罪となるという法令です。
>近隣住民の状況を通報するための「密告ライン」を設置した
>この法令の政府による名目としては、「山火事を防止するため」ということになっている
>生い茂った森林を間伐するための伐採や、倒木の回収を禁止する規制など、多くの規制が含まれている。米国の多くの地域と同様に、この種の「保全」は干ばつ時に公有地を火の粉と化す。
>山火事の防止が禁止措置の真の目的ではないことを示唆
>これは根本的に、人間をますます狭い人口バブルの中に閉じ込め、そこから抜け出すことをほとんど許さないことになる
> これらの制限は、パンデミックによるロックダウン中に課された屋外活動の禁止を彷彿とさせる。
山火事というか「火気が怖い」のは、そうなのかもしれないし、
山の中で何か別の事でもしているのを見つからなくするために、「立ち入り禁止」にしてる気もする
九州の雨がやばかった時、私は県外にいた!
それで電車が止まって帰って来れなかったけど、個人的には割と楽しかったです
寄せ植えの方法
https://nofia.net/?p=30985
多肉植物は寄せ植えしてる。
丸い植木鉢に「木火土金水」をイメージして5色の多肉を丸く植えてあるだけの。
寒い時期に買ってきたので、その時は紅葉で色は綺麗、でもヒョロヒョロで隙間だらけの寄せ植えになった。
今は、紅葉の季節ではないために、全員が緑で5色になってない。
黒多肉や白多肉まで、なんか割と青々として、単に濃淡のある緑の寄せ植えになってしまった
・・・で、買ってきたときはみんな小さかったのに、成長スピードに差があって、
あまりにもバランスが悪く・・
これは、紅葉の時期が来ても、うまい具合に5色の寄せ植えにはならんやろな・・
今のうちに大きくなった奴は別の鉢に移してやるか・・
無事に帰れて何より
昨日は日本海側の山頂から下界を見下ろしていたんだけど、九州から遠く離れたこちらも雨が降ったり止んだり厳しい天気だった
海側の斜面は水蒸気で真っ白になっていて何も見えず
https://i.imgur.com/6hm3OUY.jpeg
効力有り過ぎた
姫路駅と小倉駅の2ヶ所でw
そうやったんか…
今後は、雨乞いの調節が課題か…
https://i.imgur.com/DXADTD8.jpeg
https://i.imgur.com/s1tdNqj.jpeg
見晴らし素晴らしい!
雲海が綺麗。
マイナスイオンを感じた
「父ちゃんやろ。お盆やから帰ってきたんやろ」
と言ってました。
・・トンボとか。コガネムシとか。蝶では無くて。
確かに、今年の命日に(真冬)、子供と夕飯を食べていると、
ものすごく細いヒョロヒョロの蚊が一匹現れて、机の上に「ほとり」と落ちたことがあったのです
その時も「これ、とおちゃんか?」と言ってましたし、
その時は私もそう思いました。
町に住んでいたときは、冬でも越冬している蚊はたまに見かけましたが、
今の家では、越冬している蚊はその時に見ただけです。
https://nofia.net/?p=30950
>これじゃ洪水が多くなるのも当然ですね。
>特に、2024年から 2025年のグラフの角度がものすごいです。
ホピの予言の2012から、「もう飛び立った」て感じや
こんな記事があった!
北半球の最大降水量の増加が考えられないほど増えているのは、自然の現象? それとも、人口降雨の影響?
https://earthreview.net/relationship-between-artificial-rainfall-and-precipitation-amount/
>「現在、約50ヵ国が雲を意図的に操作しているとされる」と、2025年3月、スイス紙「ル・タン」は報じた。
要するに、50の国々がヨウ化銀などで“雲の種を蒔き”、雨を降らせているのだ。
>「トルコはクラウド・シーディング(註:雨粒の種となる物質を人為的に散布し、降雨を促す技術)を用いて、イランの『雨』を盗んでいる」との主張
>雲からの雨水が、本来落ちるべき場所から逸らされているという考えはたびたび浮上してきた。
・アブダビ(アラブ首長国連邦の首都)では年間約200回のミッションが実施されているという。
そして、その アラブ首長国連邦 では、この数年何が起きているのかというと、
「かつてはなかったような大洪水に頻繁に見舞われている」
・中国は、世界最大規模の気象コントロール施設を稼働させています。
その中国では、年を追うごとに洪水被害が著しくなっていて、
2024年もひどいものでしたが、今年も、6月頃から「 50年に 1度レベルの洪水」が起きていたりしていまして、洪水の被害は拡大するばかりです。
>「地球規模の最大降水量の急増」、そして、人工降雨が積極的に進められている地域で起き続ける「かつてはなかったような洪水」。
これらには何らかの関係はないのでしょうかね。
>人為的な自然への介入は全体的に失敗し続けているのではないかと思うことがあります。
https://nofia.net/?p=30981
クラゲで原発停止!
そういえば、日本は「漁業の網いっぱいにクラゲが詰まって魚取りができない」というニュースも昔あったっけ
原発を停止させるのは、災害や事故やテロばかりではない・・というか、排水などを含む人為的な活動が、
何がどう繋がっていてクラゲが増える起因となったのか
何と言うか、
この世の文明は、自然界が「マトモ」であるという前提の上に成り立っているとしみじみ思う
その自然界を壊しながら、文明を築くけども
https://karapaia.com/archives/532608.html
https://www.fnn.jp/articles/-/915368
ええぇえ!?
うまくいかないもんだね
何か大きなことが・・
インドネシアも噴火したし・・
(いつものGPS)
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/
大統領の顔の岩、裏側
https://eneeneene.blogspot.com/2012/11/blog-post.html
※実際は違います
しつこく昨日の大きいかの話なんやが、
今朝、瀕死の蚊(まだ生きている)を外に捨てようと表に出て太陽光で見ると、
蚊が金色なんや!
金色というかメタリックな虹色!
それで、
昨日は、蚊の名前ぐらいしか調べなかったけど、今日は生態を見てみた
https://www.insects.jp/kon-kaookuroyabu.htm
>幼虫は、糞尿の混ざった排水の中などで育つ。
とある。
糞尿系で育つ幼虫は成虫になると、蚊も同様にメタリックで美しいのですね!?
この場合は鱗粉が輝いている。
そして、昨日は写真が貼れたのに、今日は貼れない!
普通のヤブ蚊のオスの鬼ボウフラが、水中に浮かぶなりそのまま羽化して飛ぶのを見た。
その時、鬼ボウフラが水面近くに浮かび上がってその蛹から蚊が立ち上がるように出てくる瞬間、
蚊が、薄く虹色に輝いているのを見たんだった!
もしかしたら乗り物がなかったから蚊に乗り替えて帰ってきたのかもしれない
ところで虹に虫という字が含まれているのは偶然なんだろうかね
姫路も小倉もお城があるね
天気さえ良かったら駅から姫路城が見えるのに
今は外国人が多そうだけど、良いお城だしお土産屋も沢山あるので機会があればゆっくりしていってくだされ
播州皿屋敷のお菊井戸(諸説あります)や天守閣の長壁姫(刑部姫)など、オカルト好きに刺さるスポットもありますので
中国人の事だからコントロール出来ない物を作ってしまったと思われる
実は雲海ではなく大きな湖なん
琵琶湖から北西の福井県に三方五湖という変わった形の湖があります
晴れてるともっと景色が良いんだけど
下から撮った写真も貼ってみます
https://i.imgur.com/V1MrJpr.jpeg
あーーー!
この際、「虹」の虫偏の由来はさておき、ちょっとロマンを感じようと思います
とにかくこの蚊は、虹色でした。・・本当に蚊なのか?
普通のオオシマ蚊は、叩くと黒い鱗粉が手に印刷されるけどねw
昨日の蚊は、蛍光灯の下で見ていたときは普通の黒い蚊にみえてましたが、
太陽光の下で見ると、腹と足は金色とオレンジ、背中は金色と暗い青のメタリック。
しかし、角度により輝くだけで、遠目に見るとただの黒い蚊に見えているのですよ。
記念に残そうと、子供と一緒に動画など撮りましたよw
下の白いとこは、湖でしたか
湖のほとりには、何とも風情のあるボート置き場が建ってるんですね
木の柱の感じも、屋根の感じも、竹の組まれているとこも、全部カッコいいです
https://nofia.net/?p=31031
集団だし、死骸の処理に困るわな・・きっとこの後、疫病も流行ってしまう
世界最大のネズミ5種紹介
https://world-note.com/world-largest-rats/
>>549のネズミは「ヴァイキングラット」やろうか。
これが勝手に家に入り込んで荒らして回ってるとしたら怖いのぅ・・
ボサビウーリーラットあたりは・・なんか森の住民的な、神秘すら感じるのぅ
P.I.N.A. - ラットが死んだ new words feat.SymaG
https://www.youtube.com/watch?v=1Mziu4OiRL8&ab_channel=%E3%81%AD
メタリックに光る蚊
https://i.imgur.com/TJ18xZ9.jpeg
避難訓練を各自でシミュレーションして、
時間経過とともに、5段階に分けてコメントを書くよう書類を渡されたんやが、
コメントって何…?
コメントって感想で良いの…か…?
正確な情報把握をしたい とか、
利用者様に安心感を与える対応をしたい とか、
備蓄や医療きかんとの連携を確認する とか
書くベきでしょうね
一周して正直に、
震度6強設定?そりゃびびりましたね とか、
夜勤者は一人勤務なので、一人で対処する設定になるわけだけどそれで… …ねぇ!? とか、
目がー!目がー!(屋外避難となった場合、どの程度の正確な把握が出来るか不明) とか、
ただでさえ離設したい複数の入居者様を、一人で目を離さずに、しかもプライバシーを守って安全に対処し、家族からの問い合わせに適切に対処とか(その前に電話が通じているのか)本当に出来ると思うか? とか、
もはや私も帰りたく、なりました とか、
書いて出したろか(書き直しになるからやめろ)
自分が夜勤者だったら当然、何か何とか出来る事はするだろうし、
その時、夜勤ではなくても近隣に住んでいるからには行くのやろう
災害なんて起きない事を願うけど、
生きているうちにいつか起きそう
https://indeep.jp/assuming-the-worst/
「何言ってるのか分かりにくい文章を書く人」とindeep様の感想が書かれててちょっとワロタ
私も長文が読めなくなったし、読解力も昔に比べてさらに壊滅したけど、
今日の内容は普通に理解できた・・
自分はどのレベルのバカなのかと、もはや怖くて知りたくないw
「今まで安全だと思ってきた、隣り合う人々との生活は、安全ではないし助け合うことも出来ないかもしれない」・・は、その通りだと思う
それでも、「世間は、私よりは確かで賢い」と思っているし、・・そうやろう?
人間には「他者をバカにしたい」という欲求も、基本的に組み込まれていると思う
・・知り合いのスピ好きに言ったら軽蔑されるだろうなw
・・昔、すごく若かったころ、
世間のすべてに背を向けて暮すのも悪くないと思っていたけど、
それは最低でもインフラなどの社会基盤に問題がないという前提の上での考えで、
現実的にはそうはいかないわけだけど、
どういうわけか、仲間を作りたくはないんだなぁ
ここのところ更に「同じ世の中にいても感じ方によって違うものに見えている」という事を心底感じるので、
考えが合わない同士で居てもお互いの苦になると思うので・・
仕事の一環として災害シミュレーションも当然するしね…
かかわりなく生きて行けるなら仙人よ、もう
自由すぎますな
https://x.com/xtenpest_lx/status/1956883831296020663
なるほど・・
ということは、私の子も今現在なら仮面ライダーになれる条件に見合っているのであります
心筋梗塞から生還してきた知人(私が猫を預かっていた人)と久しぶりに喋ったんだけど、
痩せたというか、元気そうに見えるけど顔の相が変わったというか、
おそらくあれは死相だと思うね
職場では看取りもあるから、いろんな人の死に近づいた顔を見てきたけど、それは普通に老衰などで死に瀕していく状態の顔ってだけだからね
「死相」というものを感じたのは今日が始めてなんだけど、今日のは「これは死相なんだろうな」だと思ったね
本人は元気そうに話してるんだけどね
それにしても、悲壮だったり苦しい死相ではなくて「良い」死相だったね
あとは、何作って食べさせようかなぁ
カレーは一回作ろう・・普通の・・野菜の具がゴロっとしているやつ
本人にとっては不向きな内容だろう・・
意外と早く帰されてくる気がする・・
死相ってのは本人にも感じとれていないような違和感なんよな
明らかに変わったと、外からしかわからない違和感もあると思う
しかしながら体の方も亡くなる準備を着実に進めているわけであって、ある種のメッセージ性を帯びているような気がします
つまりは、よくわからんフワッとしたものが残ります
豚キムチと味噌煮込みうどんも作ってやってくだされ
キムチと味噌があれば結構応用編が効きます
痩せて、骨皮になるのは、まぁ普通にあるんですが、
さらに痩せると鼻も痩せて小さくなります。
ガリガリに痩せて鼻が小さくなった人は、私の仕事ではそこそこ見かけます。
私が「死相」だと言った知人は、以前よりは痩せたとはいえ、まだ「普通体型」の状態で、しかも元気に動き回っているのですが、
鼻がかなり痩せて小さくなっていて、目が大きく明るくなり(落ち窪んではいない)、本人だけど別人のような感じでした。
退院直後にも会っているのですが、その時はそんな風には見えなかったんですけどね。
元気に一緒に働いていた頃より、何かが清しくなった顔ですが、
終末期の方の顔の様子も混じっているようで、それで「明るい死相」に見えると思ったのですよ。
検討します!w
https://indeep.jp/article-251487991/
>・上半分が2つにわかれて分裂した
>・分裂した月の中心から炎が上がった
>・炎と火の粉が遠くまで飛び散った
>・月が震えた
>・その現象が12回以上も繰り返して起きた
https://karapaia.com/archives/534257.html
そのうち何か商品化されて出てくるだろうと思ってたけど・・
「夢」を読み取るとは、なるほどなぁと思う。
映像が不明瞭でも、非現実的でも、AI的な気味の悪いカオス動画であっても・・
それは「夢」だから何でもあり・・
そして、ギットハブ(ギブハフ?)もなんだか有名になってきたなぁ
というか、すごいな、こんな機械が自分が生きている時代に出るなんて
https://nofia.net/?p=31185
普通に起きとったに、パソコン見てた!
み・・見たかった!見たかった!
み・・ジタバタジタバタ
今活発になっている九州の火山の・・海溝が交わるところとでも言うか・・
落下地点まで判明してたんか
近隣には新しい人々が引っ越してきて人口は増加しているけれど、
行事のための作業に集まっているのは「前からいる」顔ぶればかりに見える。
一年に一度や、あるいは3年に一度という作業でも、長い生活の中で「ベテラン」になっている人たちは、少しづつ年を取った。
去年と同じように集まり元気におしゃべりをしていても、その指先は作業の方法を見失っている人もいる。
説明されなくてもわかるような簡単な作業だったはずが、説明されても分からなくなってしまった。
それでもみな、和やかに話し笑いあっている。
作業を手放し、話すに転じるご老体。
そこにいる全員が気が付かないかのようにおしゃべりに講じ、全員が察している。
悲壮感や問題視はなく、すべてが組み込まれた風物詩のような町内会だった。
俺に返事しとる場合ではなかったな
これもさだめ
らしいね
海に落ちたなら高波があったかもしれないんだけど、そういう話は見かけないんで、
空中で燃え尽きたんやろね
残された猫が心配で気力で帰ってきて居るのかもしれん
よろしく頼みますぞ
ああ・・
ああ・・・うちの猫らと仲良くいかないから、その猫は飼わぬ・・飼わぬ・・
猫らも苦労が多くて大変よな
>猫らも苦労が多くて
そやね
基本的にどの猫ももちろん可愛いし、預かっていた猫は賢いし大事にしてたけど、
やっぱり私は「うちの子」を優先したく・・
隕石が燃えて小さくなっていたとしても海に落ちて、小さいながらもボコンと水しぶきがたっていたかもしれん
ますます「たつきりょう」の夢はよく当たってたと思う
てか、その時間の衛星動画は無いのかしら
あったとしても夜だから見えないのかしら(自分で探せ)
この太陽フレアや地磁気が活発な時期に、うちの子は離島に行くんですってよ
そして標高3mもないところで暮らすんですってよ
テレビと言うか、ユーツベで四季の歌が流れていたはずが、何を見て笑ろとるのかなと見てみれば…
コマーシャルになってバイオハザードが流れとる
笑うポイントはどこ?
城に、鮮やかな赤を基調にした金鶏みたいな鶏が群れを成していて、その羽を拾う夢。
鶏達は寛いでいた。
https://nofia.net/?p=31234
>人間の脳が発光特性を持っているという証拠を発見した。脳がエネルギーを代謝する際に、極めて微弱な可視光線が放出されることを発見したのだ。
これは極微弱光子放出(UPE)と呼ばれ、電子が分解して運動量を失い、光子を放出する際に放出される閃光だ
受精の瞬間も光っているんだたっけ
・・うちの職場のご老体たちは、
みんな髪の毛が「光ファイバー」になってしまっているから、見える者にとっては、
脳の光が髪の毛の先から見えるかもしれない(見えない)
>ここのところ更に「同じ世の中にいても感じ方によって違うものに見えている」という事を心底感じる
について。
・駅ですれ違う話
この前、大雨で新幹線が止まり、現地で一泊した時。
私たちは数名のグループで小旅行に行っていたのですが、帰りの駅に着くと新幹線が止まっていました。
それで、諦めて最寄りのホテルを探したところ泊まることが出来ました。
駅から少し離れた場所でしたが、みな同じホテルに、2名部屋や1名に分かれて泊まることができました。
新幹線はネットで指定席を取っており、払い戻しなどの手続きなどはネット上で出来るということでした。
そして、翌日の新幹線は自由席で「乗れる」やつに乗って帰ろうという話になりました。
安心した我々は、各部屋に入って休むことにしました。
さて、旅行のメンバーの中に、スピリチュアル好きで、「波動が高ければ何でもとんとん拍子に行く」という考えが強い人がいました(仮にAさん)。
「このような出来事に合うとは、私は低い波動に巻き込まれた」のだと言うわけです。
Aさんは、1人部屋を希望されて休まれたのですが、間もなく私達にラインが来ました。
Aさんの携帯のAIは、「新幹線が現在止まっている箇所がない」と表示されているのです。
そのスクリーンショットが添えられていました。
それで、「もう少し駅で待っていれば、新幹線は動いたのに・・」という内容でした。
先ほど駅では「終日運休」となり、みどりの窓口はごった返していました。
私も試しに、新幹線の運行状態を検索してみますと、普通に「運休」になっていました。
調べるまでもなく・・状況的に、新幹線は動いてはいないだろう・・と思われますが、誰もAさんのラインに返信をしませんでした。
それで、AさんはAIの情報を信じたようでした。
その後、部屋で休んでいますと、再度Aさんから「やはり翌日の新幹線の指定席を取るべきだ」とラインが来ました。
それで、指定席獲得のために、若い別動隊が直接駅へ行ってくれました。
彼女たちは、切符の獲得に3時間近くかけて取ってきてくれました・・本当にお疲れさまでした。
翌日、新幹線は動いていて、私たちはその指定席で九州までは帰ることができました。
出発の、ホテルのロビーで待ち合わせをしているときに話と、
Aさんは「あの後、新幹線は動いていた」と思っているままでした。
それについて別の誰かが返答していましたが、移動を始めた私はその返事を聞きそびれました。
Aさんの携帯では、確かに「新幹線は止まっていない」と表示されていたし、
Aさんは、ホテルの部屋に入ってからは休まれていて、朝まで出てきていないのですから、
「新幹線は動いていたけど、皆に付き合って一泊した」と考えていたにしても、
別の人が切符は取ってきてくれているし、皆と一緒に行動して帰って来れたわけです。
このように、同じ旅行に行って、行動を共にしていても、見えている世界が違ってたという話。
・・波動が高い人は何でもスムーズにいくのだという彼女の語る通り・・
いや、私が感謝しているのは、駅で3時間並んで翌日の切符を取ってきてくれた別動隊なのですが・・。
「これも2極化の一種?」と思った話。
ゲームブックとかだと>>560まで戻るのである
俺の事かとヒヤヒヤしていたのは内緒でお願いします
姫路も小倉も良い所なんで、次の機会にはぜひゆっくりしていってくだされ
小倉の回転寿司とか気になっている今日この頃である
…ミロ君と駅ですれ違う話か…
駅で不意に見つけたらびっくりするやろなw
小倉て回転寿司が有名なんか?
知らなかったで。
私はまた一人暮らしに戻ると、猫らが気になるために、
泊りがけの旅行に行きにくい状態に戻ってしまうよ
https://www.sankei.com/article/20250718-GFU7BURRR5KIJEIVOMEV7DS2YY/
これ、岡様の記事でも見たぞ。
さっきXで、中国人に「配布」されていると噂になっていたけど、
URLを貼ろうとすると、弾かれてしまった
とうとう人民解放軍始まる?
それとも、今に始まった事ではないの?
日本の支配層が銃刀に極端な警戒をしているのは今に始まったことではないですのぅ……
このようなオモチャでは軍は始まりません……
DIY「安倍切」(銃)が実際に名を上げたこともあって近年では電磁発射銃のDIYも禁じられるようになりましたな
どうぞ、まず、ご一読をお願いいたします。
「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」のお願い(オンライン署名可能)
https://www.town.niseko.lg.jp/information/11449/
さとうみつろう
【異常事態】水源地を買い漁るC国の情報は、なぜSNSで拡がらないのか? ニセコ水源地問題
https://www.youtube.com/watch?v=W4hRM0v6jKc&t=3s&ab_channel=%E5%93%B2%E7%90%86%E5%AD%A6%E4%BD%9C%E5%AE%B6%E3%81%95%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8E%E7%A5%9E%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B9%E3%82%8A%E3%80%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
>今に始まったことではない
そうなんか!
ええ、電磁波発射銃も作れたんか
・・電磁波発射銃って、あの、光線当てて火を起こすやつ?
この銃の「おもちゃ」も、いわゆる「中国製」で稼働の不可が不確か且つ危険な場合もありブツブツ・・(現実逃避中)
電磁発射……電車のリニアモーターカーと同じく磁石の+-で弾体を加速するといふいわゆるレールガンというヤツです
安倍切は火薬発射なので旧来の火縄銃の類ですがDIY(自作銃)なところが問題な訳です
おもちゃ銃が問題視されているのはおもちゃ銃専用に弾薬を用意されたならば銃発射の難関であるその発射システムのDIYの手間が省けるという点でせうか……
金属で作った銃であっても簡素すぎると暴発するので樹脂製なら尚のこと実用に遠い……という点は摘発側にとって特に強調する点でもないので語られない……
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:PHASR_Rifle.jpg
その電磁発車なら、発射筒内が滑らかで摩擦が少なければ・・
ぴったりフィットしている弾でなくてもそこそこ飛びそう(怖)
いやーーもぅ・・
相手がこれを持っているのを見ただけで、もう「はい、私死んだ!」と思い込むこと間違いなし
光線が出なくても、これで殴ったり、盾の代わりにしたりしても使えそうだし、三脚もついてて遠くを見やすそう
まぁ、こういう武器も、あったらあったで良いでしょうな・・
世界や日本の支配層は理想郷の完成までに己に連ならない下層民を戦い合わせるものなんだとわしの浅い考えは思っているのでこの問題を放置し続け種火になり着火に至るのも支配の計算の内だったとしてもまぁそんなもんかな、と思うかのぅ……そして翻弄されるわしら庶民……
と思うことが多い
たまには鳴いてるけど少ない気がする
・・今更ながら、ひどい事やのぅ・・
水源の取り合いも酷いものだけど、故意に水を害することだけは絶対にして欲しくないのぅ・・
こっちは蝉は元気に鳴いとる
でも、言われてみれば抜け殻をあまり見かけていないかも
鳴き声はしてるけど、落ちて死にかかっている蝉もあんまり見てない気がする
暑いからな
蝉もあんま元気ない
一部の中国人にやりたい放題されている
水源もそうだけど、不動産やらメガソーラーやら
国会議員にも中国人が混ざっている始末
そういうのではなくて、同じ景色を見ていても感じかたは人それぞれでいいじゃないかと言いたかったんだけど、そういう次元の話ではなかった
活 鮨の虎という回転寿司屋でシールガチャ回したい
動くとしても万博終わってからやな
新幹線もフェリーも外国人多そう
https://youtu.be/XoodunTw0kw?si=EMs7QSQ6eDvcMdFB
今年は網戸を開けている時間が短いのであまり屋外の虫の音が聞こえない……セミもバテたかのぅ……
>>623
旅館や賃貸まで買収されるの見てたら不動産大手・恒大がこけても何のその感ありますのぅ……
https://youtu.be/JqUWua4MrIM?si=WbWo9THO_Lpl4M41
セリアでクリアファイルとシール買いましたよ
三上編集長のシールが欲しかったけど、当たらずでしな
セリアにムーコーナーがあるだと!?
>今年は網戸を開けている時間が短い
同じく。
我が家は毎年クーラーを使わず、基本的に夏はずっと網戸だった。
今年は子供がいるので、閉め切ってクーラーを入れていることが多い。
この前の火球は、例年通りの網戸生活をしてたら空が明るくなるのぐらいは気が付いただろうけど、今年は駄目だったのぅ
Xのような聖飢魔Ⅱのようなエクソシストのような・・
私ぐらいの年代にとって、なんとも味わい深いパロディです・・
そして、ただ今から出かけるんである。
明日は朝から外作業、その後、たまたまこちらに出向いてくる知人と会う。
遊びすぎやが、明日の夜になったら、ようやく死ねるぞ・・
風呂入ったら寝る
https://youtu.be/rrHN64nHgGA?si=Oj1dQZzMgw8LrkvG
そういえば、この前の旅行で、波動の高い人が
「有名人と電車で乗合わす予定です」と言ってたけど、乗り合わせませんでした(多分)
https://indeep.jp/are-we-becoming-more-stupid/
さらに電磁波の影響もうけて・・となれば・・
自浄作用は働かないだろうなぁ
もはや・・誰の電話番号も記憶していないし・・
「絶対にマナーを守る」という約束で、ゴザなどひいて一日飯食ったりしながら座ってていいよ・・と
「場所の貸し出し」をしたなら・・
鉄道好きは喜ぶかもしれないと思うの・・
https://nofia.net/?p=31282
それも身を守るためだったのかもしれない・・・
足に来た
よくわからないんだけど、足に来た
https://nofia.net/?p=31310
竜巻?
動画を取ってる人たち笑ろとるけど、死者が出てそう?
今の時代、よのなかには【[鉄道好き]が嫌い】な人も居ってのぅ……鉄道会社がそうしようが警察に「ホームに不審人物がいる」と通報して正義の心を満たす正義マンからは逃れられんのぢゃよ……運行終了後にホームで一夜を明かす者と通報し駅の外から「出ていけ!」と叫ぶ正義マンの話をどっかで見た……
>>647
いっぱいいるしタフだから大丈夫です笑いが周囲をギャグ時空に変える
https://karapaia.com/archives/539504.html
モラル崩壊した人しか集まらないのが目に見えている
先日も入場券すら買っていなさそう(無人駅)で線路内に立ち入って、駅手前で電車止めてた撮り鉄さんに出くわした
ワンマンカーだっかたらかそのまま一時停止しただけで運転再開していたけど、ヘラヘラ笑って電車を見送っていたのが見えたので、流石に誰か何とかしてほしい
終電で終点まで行って、改札出てから外のベンチで野宿するYouTuberおったで
始発まで寝てる設定だったから事実なら猛者だと思う
ベンチをベッドに見立てて、公衆トイレやら何やらルームツアーしてるのが面白かった
チャンネル名忘れました
自分に混ぜ物をしたくはないが・・
魂の有無は、相手が「生きている人間」であっても無を感じる時もあるけど、実際はわからん
楽器の自動演奏と人の演奏を聴き比べれば、それは確かに魂は感じるし、
絵だってコピーと現物とは違うからなぁ・・しかし
物に意識が全く無いのか、と聞かれれば一周回って分からない・・ましてAIは?
AIは勝手に言語作って話始めたりするわけだし、研究者は「意識が芽生えた」と言ったりもしてる・・
機械の演奏のように、人とAIはとってかわる事は出来ないのは、確かにそう思う・・
人手の不足する事にAIが代わりをやればいいかどうかは、一概にそうとも思わない
私たちの方が、適応する気があるか無いかというば、どうとでも思う事は出来る。
したくないと思えばしたくない、できないと思えば出来ない、良いと思えば良い・・
答え自体はもう出ている気がする・・AIはとってかわる事は出来ない
・・のだけど、「混ざっている生き物」に関しては・・今後、出会ってから(手遅れになってから)考えるかなぁ・・
(一部)廃線の危機にあるので、廃線の危機にあるので、万博がターニングポイントのようですが失敗しておる気がします
こちらからは姫路や明石に行くのに利便性がありますが、加古川からはなかなかメリットが少ないようで
頭にはもうだいぶ前から来とる(怒っている方ではなくて)
そっか・・どんな状況でも笑いが「ギャグ時空」に変えるか・・
・・・いや、・・変わらんやろ?
>流石に誰か何とかしてほしい
行って、殴ってみて
チャゲアス歌いながらこおろぎさんが来てくれそう
鉄道会社が「良い」と言ってて、利用者も静かにしてるんならそれでいいのになぁ
>通報し駅の外から「出ていけ!」と叫ぶ正義マン
そう言ううるさい人は、強固な寝袋に入れて線路の上にそっと横にして差し上げたい
・・いえ、私は一緒には行きません!
遠くから見守っておこうと思います
とりあえず強固な寝袋に入れて、線路の上にそっと寝ころばせてあげるといいと思います
https://nofia.net/?p=31312
もうめちゃくちゃや
こういう恐ろしい事が終わってほしい
何とか救いのある方向に変化してほしい
この夢、真っ赤な鶏が気になって、調べてた
城の外と中(畳の上にも)溢れているぐらいにいるマナーの良い鶏たち。
ニワトリに見えるけど、どうやら人のようでもあった
https://asodaiou.com/amakusadaiou
長崎(エボラの研究所)近いし、手ごろな離島だし・・何かと便利な実験場(ry
赤い鳥だったなぁ
うーむ、申年までに…ぶつぶつ
そう言えばサル痘の話、最近聞かないわね…ぶつぶつ
97
共同通信
北海道の釧路湿原周辺で大規模太陽光発電所の建設を計画する大阪市の「日本エコロジー」が、国の特別天然記念物タンチョウの生息地近くでの事業を中止しないとの見解書を釧路市側に提出していたことが25日、分かった
https://news.yahoo.co.jp/articles/b77c04b0aeb096fb2fb92fd534310458e22c78e5
工事して欲しくないけど、
したとしたら金払わんとか、末代まで賠償で揉めるとか、
着工前にガリガリ言うのも手かも
気になるな
知り合いにまだ40や50の若さで二人ばかり突如ギランバレー発症した人がおり
そんな頻繁に見るような病気でも無かったと思うんやが、、
セリアのムーグッズめちゃめちゃ買っとるwメモ帳とか
しまむらのムーグッズは家族が気をきかせて買ってきてくれた
ムーTシャツ欲しいんやが手頃なのが無いんだよなぁ
高いのは嫌なので500円ぐらいで売ってないかなあムーTシャツ
ギランバレーになる確率は低い(日本では人口10万人あたり1.15人程度)とされているけど、
今の職場の利用者に1名、職員の家族に1名の2名がいました。どちらもコロナ以前の話です。
今の職場に来る前には聞いたことがなかったので、若干は発症する地域に偏りがあるんだろうと思ってます
ワクチンや投薬の影響で(腸内環境の変化などにより)発症するという記事を、
コロナ後のindeepの記事で見かけたりしましたので、これからギランバレーも珍しくない病気になるかもしれませんね
しまむらもムーとコラボしてたんですか
ちなみにセリアでは、ムーの靴下とワッペン、クリアファイルを買いました・・
ワッペンは仕事用の防寒着に張り付けようと思います。
ムーTシャツ……しまむら・ドンキのコラボはどうやら数年前だったようですな
しまむらのコラボはもう終了してたですか…
長距離運転です、南無三
そうなんです。その数年前のTシャツコラボの時に手には取ったんですが、結局買わなかった
まぁまた次の機会に買うか!と軽く考えていたら、そこから先、お手頃Tシャツコラボはなかった。
少々お高いムーTなら今でも通販とかであるけども
ムーのコラボとジョジョのコラボが重なってたから、そのときはジョジョTのほうを買ったのだった
気をつけて行ってらっしゃいませ!
遠かったわぁああ・・
出来るだけのことを済ませてしまおうと、現地でも車で右往左往・・
ホムセンの「蛍の光」を聞きながら、「ええと、あれとこれと・・他に何か要ったかしら」と・・
古い賃貸を借りたはいいけど、水道を通した途端、トイレの水とベランダの水が止まらない・・そんなこんなで予定外の事でも時間がかかり・・
しかし、まぁ思いつくことは手伝ってきたわぁ・・
帰りに寄った店で、リュウゼツランが咲いてたわ
しかも2本
https://i.imgur.com/DMRGbIF.jpeg
https://i.imgur.com/5bOCXDA.jpeg
片道5時間の運転で、車から降りて地面にいても身体が縦揺れしとるわ
終わったわぁ…
もう、立ち上がらなくていいのねぇ…
貼り直し
https://i.imgur.com/EO1OVxf.jpeg
立派に大きいアガベだったけど、
花の後は枯れると言う事で、葉の部分は萎れて垂れ下がってたわ
https://i.imgur.com/uXudiWc.jpeg
昼間の停電なので、灯りには困らなかったけど、
冷房が効かずに暑かったと。
職場はオール電化なので、炊事のためにカセットコンロを自宅に取りに帰って間に合わせたと。
停電時は、非常灯が付くけど、割とすぐに消えてしまい、2時間はもってなかったと言う事で、
非常灯は避難するための時間を作る為のもので、あまり長時間は付かないとのこと。
しかも日勤で。
(夜勤中は一人仕事なので、突発的な事が起きると若干不安)
家に帰ったときには、特に異常はなかったので、気がつかなかったのだった
お疲れ様
次は年末年始やな
日本エコロジーも2つ会社があるらしい
紛らわしさとかわざと狙っている感がある
たこ焼き100円焼きそば100円かき氷100円
一撃離脱を復唱しながら近所の公民館に歩いて行ってきた
この夏最後の祭りでござる
私はまた行くだろうか
なんか遠かった
そうなんや…知らなかった
青年部の店か?
ごゆっくりw
九電が上がってきて、その30分後位に停電したと言うことだった
停電をなおしに九電が来たんじゃないの?と聞くと、
いや、九電が来てから停電してたよと。
どういう仕組みかわからんけど、停電の原因は倒木となっていた
非通知ではなく、電話番号が表示されていたのに、
履歴に残らない電話ってあるのね?
・・あなた、どうしたんです?
・・もうし? ・・・もうし!?
ストーブには、滾った茶が乗っている
その火の前で、猫らが丸まっている。
しかし、茶を注ごうと土瓶を持ち上げた途端、猫らはサッと身を起こし横に退く。
この夏。
子供は居間でクーラーを効かせてゴロゴロ転がり、私の話しかけにも面倒くさそうに屁で答えるばかり。
しかし、台所で淹れたばかりの熱い急須を持って通り抜けようとすると、サッと身を起こして横に退く。
うちの職場に、本当は自分で出来るというか普段は自分でやっているのに、相手を見ては「ヨネ出来なーい やってぇ」と、言葉を使い分ける婆さんがいる。
この「頭上を熱いお茶が通りますよ」方式は、この婆さんには通用するのか。本当は俊敏に動けるのではないか。
いつか試してみたいと思う。
夜中から朝にかけて悪化した。
しかし、帰って梅干しと味噌とネギと塩昆布に熱い茶を注いだだけの簡易な味噌汁を飲み、
自作の豆腐よう(麹、塩、泡盛、豆腐を漬け込むだけ)をおかずにご飯を食べているうちに治ってしまった。
豆腐ようは良い。魔払いになる。
この、過剰なアルコールと塩が喉を刺し、
ねっとりと発酵した豆腐は、酒粕とウニとチーズと豆腐を混ぜたような味で、
・・食道と周りの肺を持ち上げるような、そんな味のような感覚のような・・
ゴロゴロして動かない子供に豆腐ようを勧めてみたが最初は拒否、しかしプレゼンすると若干興味がわいたようなので、少量をすかさず口に入れてやった。
すると、3秒ほど子供の時間は止まり・・
「アカンッ!」と叫ぶと飛び起き、とても勢いよく口を漱ぎ始めた。
・・割と長時間、口を漱ぎ続けていた。
やはり豆腐ようは魔払いに効くと確信した次第
鳥肌 実 Minoru Torihada 壱(PV)1997
https://www.youtube.com/watch?v=b1dfuL5GnOg&ab_channel=RageKawasaki
アイナ・ジ・エンド - Love Sick
https://www.youtube.com/watch?v=PnQ71SLKnkA&ab_channel=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89Official
良くも悪くも、自分の生活に戻ってきた気がする
どこかで雷が鳴っているのではなく、この周囲の上空すべてが一面の雷雲になっていた。
停電は数分で回復したけど、「何かに見つからないように」、せっかく点いた電気を消す。
インフラが止まったら1年以内に人口の90パーセントが死んでしまうのだそうだ・・
インフラが止まっても、多分しばらくは仕事に通うんだろうと思う
どのように職場は継続して崩壊するのかと想像するけど、想像内に新たな発見は無かった
近くにいても連絡を取り合わない状態になるにしても、職場の最終回を見てみたいとも思う
私も偽りの記憶や思想の中にいるだろう・・けども。
ついこの間、AIの情報を信じすぎてる状態の人も見たわぁ・・
AIが何といおうが、私が何と思おうが、統計がどう出ていようが、
結果や現実は独立して存在する気がするのです。
シュレディンガーの猫は・・私の中ではまだ腑に落ちていない
・・この話では、AIに依存して妄想が強化されていく話だから、シュレディンガーは関係ないか・・
indeep
AIがアメリカ人親子を死に追いやったアルゴリズム殺人のチャットのやりとりを読みながら、「AIのブラフや欺瞞や迎合」を考える
https://indeep.jp/does-ai-lie-and-why/
時間を飛び越える神ぐらいの俯瞰した視点を持つか、
この世は完全に弱肉強食だと割り切ってしまうのであれば、
その時に確かに「善悪は無くなる」のかもしれないけど
わしのようなマの者は口にしたらアカ……言い切る前に砕け散るのぅ……
命がけで試食するにしてもまずは自作でなく企業製品で……イオンのKALDIに売ってそうやのう……
自分で作ったのだから自分には合うという事で・・
弧低(孤高の反対)ですから・・
‥スピリチュアル語として流行りませんかね・・「孤低」
https://ameblo.jp/mitsulow/entry-12926873195.html
実は私はこれでも納得いく
つまり、相手は「わしも知らん」と言っとるのだと理解する・・w
私が「バーバル」の意味が分からないのだということは、相手はすぐ理解しているとする。
相手が「バーバル」の意味を知ってたら、説明してくれるという勝手な信頼に基づいてるんだけど、
相手も知らないから説明できない・・という意味で、こう返してるのだと・・
https://golden-tamatama.com/blog-entry-dismantled-90000-solar-panels-at-once.html
なんてことやろう
日本から現れる救世主の・・ブツブツ
来るんやね、どこかは知らんけど
原口一博代議士
https://x.com/hasibiro_maga/status/1961937183583183192
スローで見ると、頭から何かを取られた(抜かれた)ように見える
こわっ
肺や気管支が悪くなる人が多いと思うわ
https://karapaia.com/archives/547754.html
AIの「親」って「人類」として良いんだろうか?
https://indeep.jp/can-trauma-be-passed-down-through-generations/
それは遺伝するだろうなぁ・・
私は子供のころは非常に恐怖の多い生活をしてきたから、
子供にもいろいろ遺伝したことだろうなぁ
子供もAIも
西洋式に正装したキム・ジョンウン氏が中国の北京に到着
https://nofia.net/?p=31456
1人では勇気が出ないので、3人で
「ここは禁煙です」と言いに来た。
精神論や遺伝的要素・・は、今までも考えないでもなかったけど、
もう少し、自分に肉が付く
ええ、こわっ(色んな意味で)
これ、運転中とかにやられたら居眠り事故になるよね
この「手」の主は、画面に写るつもりでやったのか、
意図せず写ってしまったのかどちらだろうとか考えてしまった
職場で痰の絡んだ深い「悪い咳」をして熱発する利用者が同時に3名出て、
その夜勤明けから自分の体調も悪かったけど、昨日は完全に熱だして伸びてしまった。
久しぶりに喘息気味で呼吸困難になったわ
昨日は寝て起きて寝て起きて、今朝は回復しつつある・・多分
原口議員のこの手
原口氏自身の手ではないかなw
https://www.youtube.com/watch?v=0BDED5JMZOQ&ab_channel=Exo-science
3I-ATLAS彗星は、7月にBDWで取り上げられていたほど派手な姿ではなくなってしまったけど、
10月3日の火星への接近の際に併せて強力な望遠鏡を打ち上げるそうで、何とか故障せずに、改ざんなく観測が出来たらいいなぁと思います
ニッケルとシアン化物をガスにして放出しているそうで、
・・・・あんまり地球の近くに来なくて良かったなぁと思いました・・
シアン化物って、高熱で燃え尽きて成分が消えたりはしないのかね・・
・・調べたら1100℃以上の火炎温度が必要とあった。ニッケルが解けるのは1,455°Cとなってたから、大丈夫だな!
https://ja.wikipedia.org/wiki/3I/ATLAS
>10月3日には火星から約 0.194 au(約2900万 km)にまで接近するとみられている[35]。この火星への接近時に火星から見た見かけの明るさは11等級に達し
・・・・あんまり明るくなかったわ・・
新たなスキャンにより、3I/ATLAS が地球上でこれまで発見されなかった人工金属のサインを発していることが明らかになりました
https://www.youtube.com/watch?v=F0IBWuw5GQM&ab_channel=UncoveredX
>ニッケルチタン合金は形状記憶合金
>シアン化合物は金属のコーティングや研磨に使う
>太陽から遠すぎる位置で、すでにガスを出していた(内部に熱源がある可能性)
>太陽の方向に向かってガスの噴射があった
>塵を原料に合金を作りコーティングして自己修復してるのでは?
>自己複製する「原料」の自動収集器かもしれない(2008年に若い構成系全体から惑星になるほずだった大量の塵の消失が観測)
>50年ほど前から数回?地球は宇宙に電波を送信しているが返信らしき電波も受け取った(意味不明)
>それは射手座の方向から受け取った(3I/ATLASもいて座の方向から来たとされています)
数年後には、日本人は蚊帳の外で、
中国人VSクルド人VSナイジェリア人
そしてインフラが外国に乗っ取られますます損傷し&森林破壊&毎日暑い&食糧難&水汚染問題&添加物&中東などの戦争で資源がない&南海トラフ
etcでそりゃぁもう毎日ええじゃないかまつりのような
心を清く生き、祈りましょう!
今までは「和訳」と入れるだけで、英訳と和訳の枠が出てきていたけど、
今は中国語と日本語の枠が出てくる
大野一雄
飢饉のときの、骨と皮に痩せ細って、(おそらく)精神も狂っている女性を描いた掛け軸の前で、
「即興」で踊りだした暗黒舞踏をもう一度見たいと願っているけど、探しても見つからないのである
NHKであるからには著作権に厳しく、ユーツベには出ないよなぁ
昼間っから冷たい
https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1963887813205819703/photo/1
うぉおお・・・・(溜息しか出ない)
私はフェリーに乗るときは、いつも海岸近くの駐車場に止めているけど、
フェリーから降りて駐車場が「空っぽ」になっていたら・・
時化た日にフェリーに乗っているときは時々思ったりもしたけど・・
臣民向けに言った言葉で良かったっけ
クハンダも抱き参らせる事は可能?
私には無理だと思うけど
催涙スプレーも気になるけど、室内で使えば自爆になるだろうし、
焦って使っても自爆になるだろうし・・
目くらましライトも、もたついて使えないかもしれないけど、
気分的に持っておこうかしら・・
確かに人の免疫も弱っただろうけど、インフルエンザも変化したんやない?
こっちはマスクしていたけど、向こうはノーマスクだぜ
移す気満々のスプレッダーがいたら流行るのも至極当然かと
持っておいても困る事はない
最近は人気の無い所を歩くのは俺でも怖い
地元に県下最恐と噂される心霊スポットがあって、テレビやYouTubeでも紹介されている廃墟があるのだけど、実は何の曰くもないバブル時期の負の遺産なんです
知る人ぞ知る普通の廃墟です
春には桜の名所にもなっています
山の上のほうに超パワースポットがあるので、そちらから何かしら降りてきているのかもしれないけど
テレビとYouTubeの両方を見てみたところ、同じ場所で音が鳴っていたので誰かしら仕掛人がいる可能性もある
実際のところはわからんけど、管理者がいるので肝試しとか不法侵入にあたりますので気を付けましょう
未知との遭遇
https://i.imgur.com/oli2KML.jpeg
おお、ミロ君はマスクしとるんか
うつしあいながら強くなっていくのですよ
私は鳥獣戯画の方が好きだけど。
in deep岡様の肖像コインとか出たら即買いするけどな
まだ、虫とか…菌とか…まあ、風流に描かれた妖怪とかの図案なら…
まあ、造幣局の鳥獣戯画のメタル(コインかも)はなかなか好きやわ…
https://indeep.jp/article-369606775/
太陽活動と景気』第6章 太陽活動と人間の生理 より抜粋
1951年に東邦医科大学の血液学者、高田蒔教授は、血液中のアルブミン水準を検査する指標である「高田反応指標」が太陽活動の変化により変動することを発見した。アルブミンは、血液の凝固を促進する有機コロイドである。
すでにそれ以前にも 1935年に、日本の科学者たちは、人間の血液凝固速度が太陽活動と関係していることを見いだし、太陽黒点が太陽の中央子午線を通過するとき、血液凝固速度は二倍以上に高まったと報告している。
日本では、1966年に日本人科学者たちによって「交通事故と太陽活動の関係の計測」もおこなわれていたんです。結果として、「黒点数と交通事故数には明確に関連がある」ことがわかったんです(黒点数が多い時のほうが交通事故が多い)。
水分とクエン酸取らないと!
値段もバラバラや
https://x.com/i/status/1964360144348991766
おお・・膜みたいにペラペラや・・
本当の本当は、自然なままの地面から電気を取り出す技術のようなやつが普及するといいけど、世の中に出回ることなく10年も過ぎてしまった。
(https://indeep.jp/article-421789219/ オランダの女性たちが発見した奇跡のエネルギー生成 : 生きた植物と生きた微生物と水のコラボレーションが生み出した驚異の発電法)
せめて今は、日本の企業を応援したいなぁ
効能はこの通り
新潟大学
ポポー果実の香気と抗腫瘍活性について
https://www.unii.ac.jp/seikatsubunka/journal/backnumber/25/25-3.pdf
※時に抗癌作用があるのは種
木全体には駆虫効果あり
味は、遠くにドリアン・・若干臭く、甘くトロピカルな感じ。
マンゴープリンに酸味を加えた濃厚な奴という感じ。
食べると舌がチクチク痛む
https://i.imgur.com/xd8l0VU.jpeg
いくつか種を鉢植えにしてみるか・・
https://gigazine.net/news/20230928-antimatter-falls-in-gravity-cern-experiment/
>
> ・・・ ?
社長さんが急死してしまったけど、その後どうなるんだろう・・
いずれは使われるんだろうか・・
日本から現れるはずだった救世主の一人と思うんやが・・思うんやが・・
https://www.youtube.com/watch?v=a8dgNdJVluc&ab_channel=%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3sakanaction
低価格懐中電灯いくつか持ってるんで備忘録がわりにまとめてみたんぢゃ
https://i.imgur.com/1qKc8sb.jpeg
https://i.imgur.com/ZZCG85O.jpeg
電池容量の多さでそこそこの明るさと防滴、長時間点灯連続点灯(約100時間)を目的に非常用、
昔ながらの大型懐中電灯が高輝度LED×3に、ただし重量がかさむ……
2. ELPA DOP-LR304? 単3電池×2 LEDライト(50ルーメン)
ライト部分が90度可動する可変機、単3直列つなぎの3Vゆえ明るさはさほど無い
3. 無名中華製 18650リチウムイオン充電池 LEDライト
ドンキホ-テで包装無しで売ってた1000円以下商品、3.7vのリチウムイオン充電池(18650)を使用、専用充電器で充電
充電池は汎用規格品のため交換・追加可能、LED素子は近年の高輝度品
4. GENTOS 閃SG-325 単3電池×3 LEDライト(150ルーメン)
小型ながらアルミ外装で頑丈さをアピール、防滴仕様、レンズを可動させ照射範囲を変えられる
5. 無名中華製 18650リチウムイオン充電池 LEDライト(450ルーメン?)
Amazon通販で購入。自転車用のためハンドルに固定する台座付・おまけに自転車用テールライトが付録
防滴構造のはずだが浸水レビューあり、密閉されネジ穴がないので充電池は取り外せない、充電はUSB端子で……
2000円しなかったが生産・販売は終わってますな https://www.amazon.co.jp/dp/B07LFVM26F/
6. GENTOS GD-002D 単3電池×1 LEDライト(50ルーメン)
富士登山用に購入、点灯8時間、ヘッドバンドで頭に固定、防水・防滴、照射角・明るさを変えられる可変機でもある
単3電池1個で作動するわりには明るく感じるがこれは2000円もしなかったと思われる下位機
上位機が(値段も)数倍のスペックである以上数字通りではあるのだろう
7. Pnasonic BF-BM11M 電池がどれでもライト LEDライト(50ルーメン)
非常用のアイデア商品というべきか、乾電池単1~4の全てに対応という変わり種
予備として全種類をそのまま内部に入れておくことができ、1個ずつしか使っていないので本体をひねって順番に切り替え
他の機器で直列使用し残量が偏って残ってしまった電池を無駄なく消費でき、すべてが満タンなら長時間点灯用途にも
明るさは電池1個分1.5vなのでそれ相応、本体前部が半透明で置いてランタンにもなる
8. ヤザワ BK100BK 単1電池×1 LEDライト(100ルーメン)
単1電池の単独消費用に購入、数年前はまだPanasonicの上記の商品が存在しなかった(と思う)
よくある単3スペーサーを使うことで単3も使える
9. 無名中華製 18650リチウムイオン充電池 UV-LEDライト
紫外線を照射するUV-LED、チップ型LED素子をリチウムイオン充電池で使っている為か
旧来のムギ球型素子を複数並べたUV懐中電灯に比べUVの照射力が強力、本体は真鍮製で少し重い
リチウムイオン充電池を使う中華勢が相応のチップ型LED素子の性能を引き出せている感じ
非常用に長時間の照射を狙う物は明るさを抑えて節電(三菱のとか)
GENTOSの頭装着型が妙に明るく見えるのは多分内部で電圧を上げているのと短時間高輝度モードになっているからかのぅ(8時間使うには低輝度モードにする必要あり)
ついでに俺(GENTOS)はそんなに暗くないわ!とのやり直し要求により2個あることもあって別途掲載、レンズを回して照射を変えられるぢゃ……
https://i.imgur.com/hzMWlJM.jpeg
あと写真の2番はOHMになってるのもELPAの書き間違いぢゃ……すまぬ……
ミャクミャクがガチャの獲物ですかな?宇宙服型USB-LEDがいい味だしてる……
なんと懐中電灯の標本!?
1番「災害用」として良いなとおもったやつが、7番かなぁ・・
電池の種類を問わないのと、無駄なく使えるというところ
ランタンになるなら、停電時の室内灯に良いだろうと・・
見かけがカッコいいのは真鍮製のだけど、重いのなら・・やめとくかな
真鍮、濡れたら錆びそうだし・・
>>774
>照射時間
もしかしてどれぐらいもつのか実験してみたんか?
特に良いなと思ったのは1番ではなくて、「7番」です
4番の、うちの職場に同じようなのがあったように思う・・アルミ製の。
夜勤のたびに一晩に数回、毎晩使い続けたら割とすぐに壊れて、その後は代わりの懐中電灯は購入されていない。
見た目はよく似てるけど、まぁ・・同じとは限りませんわね
今値段を確かめたら、なかなかいい値段しとるではないですか。
ごめん、職場のとは違います。ゲントスは「良いもの」です!
そう・・災害用の長時間使うためのライトですな・・生活のための。
参考にさせてもらって、パナソニックは
うちにはかなり古い海中電気が4つあるが・・
もちろん無いと困るが、災害や野外活動で使ったことがないので、
いざというときにどうなるのかはあまりよくわからんのです
こういうやつ 22:0ぐらいから
OLIGHT(オーライト) WARRIOR4
https://www.youtube.com/watch?v=Nlu8YuFqHtI&ab_channel=%E3%82%AC%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%9ETV
護身用になる明るさとされているけど、高価です
もう一つ古い型は、これよりは安いけど、それでも1万もする
こう、枕元に置いておいて、変な人が入ってきたら照らして逃げる時間稼ぐとか・・(まぁ家に入られてるならもうアウトな気が)
この度、こういう品物があるというのはわかったけど、
持っとくと良いだろうか、あっても使う暇がないだろうかと考えて、まぁ、まだ決めてないです
うちのライト
懐中電気はある
玄関、居間、寝室、風呂場と4箇所
どれも防水では無いけど…
電池式で110円で買える
https://i.imgur.com/Ig5K24A.jpeg
昨日心斎橋のビッグステップで買ったメダルだけど、欲しいなら差し上げよう(プルプル)
また仕入れるでの、遠慮する事はない
奇抜なデザインのメダルが沢山売ってたで
https://i.imgur.com/WNO14Mz.jpeg
ダイソーかセリアか忘れたけど、同じやつ見た事あるぞw
というか、M氏・・いろいろとレベルが違うぞ(尊敬)
ありがとう
あの・・お気持ちだけで良いです・・
品物は辞退いたします・・
(これは鳥の絵?・・鳥なの?)
宇宙飛行士のやつもガチャガチャでありました
なんばCITYは宝物庫です
行動範囲広いよなぁ
でもこれ車のバイザーの所に引っかけられて便利なんよ
赤い月になるのです
・・・・はっ!?
今頃M氏は月蝕を見るために山でテントを張っているかもしれない
良いと思うぞ
昼間は車に入れっぱなしにしとるん?
暑くなるけど、電池とか大丈夫なんかな
やっぱり車からは取り出すの?
鳥と見抜くとは流石でございます
写真とるの忘れてたので、Xからの拾い画像で簡易ラインナップです
https://i.imgur.com/ooCV86v.jpeg
普段は家に置いてて、必要な時はカバンに入れて持ち歩いとる
基本、電池は抜いている
子供の絵のやつちょっと良いねw
これは動物園のメダルなんやな
山でテントといえば饅頭さんかもな
曇っているけど少し外に出てみようかな
なるほど
車の中に置きっぱなしは危ないやろな
そういえば、indeepの人もメルマガで「出かけるんや」て書いてたわ
みんな、月食の日を狙って、、黒魔術に集まってるんだわ・・
気を付けて
私は今月を見てみた
湿気が多い空で、おぼろ月みたいに小さい笠がかかってたわ
架空動物園という設定らしいから実在しない動物みたい
他にも3000円以上飲食したら貰えるサイゼリアメダルとかあった
なんの柄やろw
サイゼリアメダル
https://x.com/ManholeK/status/1941858021392736306
メダルというか、シールが貼ってあるようにも見える
他の飲食店のもあった
まぁ、俺はこおろぎさんが記念メダルを興味持って買っているのを見た事がないけど
旅先でもしビビっと来るものがあれば記念に買ってみるのも楽しいもんやで
マンホールとかにも
昔も今も、メダルやカードに興味がないぞ
記念500円玉とかが偶然手元に来たら、残すとは思うよ
マンホールのレプリカみたいなやつの写真なら見たことがある
あれはちょっといいなと思ったけど、買いたいとかは思ったことないわ
今は星も見える普通の月夜
https://i.imgur.com/LMt136T.jpeg
道頓堀とかお祭り騒ぎしてるかもしれないな
いいなぁ・・ほかにそういう地域無いよね
せっかくの満月&月蝕だったんだから、
楽しいお祭りとしていい思い出になってると良いねぇ
https://i.imgur.com/Ms0RiRT.jpeg
その通話中の電話がうまく繋がっていなかった時間に、
かけてもいない所に通話歴ができてるんだけど・・
電話をかけて、内部の回線で部署をつなぐために番号を押そうとすると、
画面が暗転して、自動的にかけ直しをしてる
護身用にライトを使おうとか考えたことなかったので実物見てないです
OLIGHTは中華?な中では評判高めに見えますね、サバゲの銃やメットなどに装着する\10000ぐらいからの商品ラインナップもあるよーですのぅ
昔夜勤で大阪市内で外人4人に囲まれた時はビクビクしてましたなぁ……以降は防犯ブザー買って持ってましたわ、攻撃選択より逃げ態勢です
夜勤した事あるのは意外、ご無事で何より
もちろん私も攻撃ではなく逃げたいのですが、
逃げるには体力が無く、「隠れる」がマシな対処だと思う(じゃライト要らんやろ)
斧…は、一応ありますけど(木を切ろうと思った)
…あっても、よう使わんと思う
目眩しライト、M氏も知らなかったですか…
わかりました、ありがとう
懐中電灯の資料?もありがとう
雑魚寝部屋を使ってた5年ぐらい前は、外国の団体客と一緒になる事がたまにあって、そう言う時は気になったねぇ
> 昔夜勤で大阪市内で外人4人に囲まれた時
あの、どうやって助かったんですか?
警備員時代は懐中電灯必須だったけど良く使うのでエネループ必須だった
懐中電灯は電池食うから電池どんだけあっても足りない
あと電池は出しておかないと油断すると腐食する
交差点だったので信号変わると同時に急いでますんでさようならぁ~(御堂筋を横断して逃走) ですな
>>826
デジタル時計の内部で液漏れさせて端子が腐食しましたのぅ
アルカリ性の液で内部の端子のか細い銅線が侵食されて接触不良気味に……
エネループなどニッケル充電池はその点漏れにくく扱いやすいですのぅ、電圧がもうちょいあれば最高なんぢゃが……
電池の液漏れはあるある…
頭に付けるライトは便利だろうと思う。
両手が使えるから、災害時には便利やね
あ、街中での話でしたか。
どこか建物の敷地内への侵入者4名取り囲まれたのかと思いました。
走って逃げ切ったんですか…外人から
同じ国の人と間違われたとか(アジア系)
英語で話しかけたら治ったとか
とりあえず金目の物を自ら出してその場に自ら倒れるとか、
色々考えてました
4月に面会に行った時はガリガリで、ベッドの上で栄養ゼリーを僅かに食べるだけになっていた
今日面会に行ったら、肉付きだけなら標準体型に戻って車椅子に座っていた。食事は自力摂取。
介護タクシーで緑内障の手術跡の検査に行くと、
視力検査などは、麻痺の無い方の手でピッピッと指差しで答えていた(終始無言ではあった)
弱った!
しかし回復するとはすごい!
その墓参りの帰りのバスの中で、
今朝、父が亡くなったと父の住んでいる地域の役所から連絡が来た。
すごいタイミング。
その父は、同じ県内とは言え、場所が遠いのと、
葬儀等は直葬で施設に委託してあるので、やる事は(最後に顔見る?)ぐらいしか無いんで、
もう行かない事にした。
お母様とこおろぎさんが近くに居るときに逝きたかったのかも
ご冥福をお祈り致します
近く(同じ三重県内でも遠いけど)にいるタイミングだし、
数日前に私の電話の調子がおかしく、かけていない津市の牛乳屋さんに発信歴があったりしましたし、
亡くなる前日は体調がイマイチで食べられないし。(今日は治った)
全く受け取れなかたけど、虫の知らせだったかも知れないですね。
ほぼ知らない父ですけど、
私も冥福を祈っております。
遺品は整理してもらうことになったけど、
写真を送っていただけることになった
この、最近よく見かける花、
「柳葉ルイラ草」と言うメキシコ産外来種なんですね
綺麗だけど
ちなみにキツネのマゴ科
https://x.com/LightsJazz/status/1964820013703156151
すっごw
輪っかまであるw
なにやら複雑なご家庭の事情のようぢゃがご冥福お祈りですぢゃ
https://www.youtube.com/watch?v=TyXF16xFRPM&ab_channel=%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%ACNEWS
おお・・
弾が当たってる・・・どうなるんや・・
ありがとうございます。
9.11関連のニュース?
というか、現在進行形のニュースの数々についてかね?
現代能「不二之舞」大和に神、集いて【大阪・関西万博2025】
https://www.youtube.com/watch?v=CNutT8UMYtk&t=638s&ab_channel=TK
えええ!
神が集うとして、なんでこんな超のつく「恨み歌」を?
恨みのうちに死んで、来世を神に願い、
最後だけ「遠神恵賜」と?
どういうコンセプトで?
そしたら、川井憲次氏「風」なアレンジのこきりこ節などが流れて、それで川井憲次で検索してみると、万博内の奈良県のイベントで参加していると。
それで探してみてみたら・・
この、怨念?の歌は好きだけど、なんでこの曲を選曲して「大和に神集いて」と題名を打ったんだろう
知らぬい
トランプの友達が射殺されたとかいうのは聞いた
トランスジェンダー派のスナイパーか
総裁選
https://www.yodobashi.com/product/100000001009161898/
釧路湿原の工事続行の日本エコロジー社長は元気の存命、今日も工事を続けるか・・
ネパール、すごいね。
フランスのデモも激化だそうだ
>内務省によると、水曜日 (9月10日)の抗議活動にはパリをはじめ、マルセイユ、モンペリエ、ナント、リヨンなどの都市で約 17万5000人が参加した。当局は全国で 473人の逮捕者を報告し、治安当局は 800件以上の抗議活動、数百件の放火、道路や建物の封鎖を記録した。フランスもまたデモが激化だそうな
ポーランドとロシアも戦争になるのかもしれん
日本は水害、
・・・・動ける体でいないとなぁ
これで、中国軍の士気も爆上げですよ
・・・
・・なぁ
https://shop.takii.co.jp/selection/pawpaw1401.html
アメリカ東海岸の植物なら、
この大分の山岳地に植えても枯れはしないはずだ! というか、職場の人が育てている
せっかく種が根に入ったのだから植えたい!
しかし土地がない!
土地が足りないぞおおおお!!(場所広げても管理できんやろがい)
さらに勤務日数を少なくしてもらって、庭の事含めて家で遊んでようかしら・・
https://www.vill.tsurui.lg.jp/soshikikarasagasu/kikakuzaiseika/kikakuchoseigakari/2319.html
>この大切な景観を次世代に引き継ぐため、現在、音羽橋周辺で計画されている太陽光発電事業の予定地を、鶴居村が村の財産として取得する計画を進めています。
この寄付は順調にいって土地が太陽光にされないでほしいなぁ
https://x.com/hujimari/status/1966006998400659690
おぉおおおお・・
https://i.imgur.com/FZ75B9y.jpeg
なんか、捕獲された時のセミの羽音を聞き分けられるようになった…
https://i.imgur.com/HWiSBIF.jpeg
最大限の警戒を!エボラのワクチンと薬に日本人は●される?長崎大BSL-4に150億円&ワクチンで38億円。東大河岡氏の国産エボラワク国内治験で網膜剥離。
https://www.youtube.com/watch?v=-xL_xfW8HMA&ab_channel=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%84%E8%96%AC%E3%82%92%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%81%E5%85%AC%E7%9A%84%E8%B3%87%E6%96%99%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%85%83%E3%81%AB%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99
ワクチンではなく治療薬の「名前」は、今のところ「オベルデシベル」で、錠剤ですが、
あの「レムデシベル(ベクルリー点滴)」と同じもののようです。
というか、レムデシベルは、もともとエボラの治療薬として作られてたということでした
職場で終末期に帯状疱疹が顔面に出来ていた方は、
目や口から血液を流していました。
認知症ということもあって介護抵抗があるために、口内洗浄なども完全にはできませんでしたので、
口角や口内が、変色した血液で黒く見えていましたね・・
その時に「エボラの人もこんな感じに見えるのだろうか」と思ったりしました
場合によっては目や口から出血する病気は・・まぁ、思ったより種類があるのかもしれませんね
https://nofia.net/?p=31607
>首相は、ディエラに対してどのような人間による監視が行われるのかについて詳細を明らかにしなかったほか、誰かが人工知能ボットを操作するリスクについても言及しなかった。
2週間前と同じカマキリかな(わからないけど)
お元気そうで何よりです
https://sdo.gsfc.nasa.gov/assets/img/latest/latest_1024_0193.jpg
次々と頭を持ちあげてケルベロスのようだと思う
形として想像するとグロテスク
「岩戸開き」という隔月誌を定期購読にしてみる。
わぁあああ~~い
実際の岩戸というものは、冷たいものやろう
https://www.youtube.com/watch?v=Wt101NIsJfw&ab_channel=%E3%82%B5%E3%83%B3%21%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%85%AC%E5%BC%8Fch.
ああああ、恐ろしいねぇ(泣)
こんなこと起きてたの?
アメリカのトルネードに比べると、竜巻はある意味エレガント。
しかし複数起きるかもって
ヤマタノオロチは治水以外にも・・というかこういう竜巻も、
ヤマタノオロチの一種なんじゃないの
https://i.imgur.com/WufkLsN.jpeg
元気な子孫がつながりますように
蝉を昨日食べたばかりだから、見逃されるのか・・?
どうなる!?
そして夏はまだ終わらない……
そしてZ世代が文字通り〆の世代となるのかの……
ですなぁ・・
九州も熊本、長崎方面はあの後も何度も大雨が来とります
雷の規模も大きくなりましたなぁ
>Z世代
なるほど・・我が子もZ世代
・・・〆の時代・・
・・なるほど・・ なるほど・・
(いや、他の子らはしっかりしてるだろうと思うけど)
https://karapaia.com/archives/550853.html
見た目はなんともエレガントな竜巻
恐ろしいのぅ・・
https://x.com/japancapsuletoy/status/1967038134774100185
ワロタwww
使いづらいわwww
この腹鞄とセットで誰かがつけているのが見てみたい
コンセントを挿す向きで、電化製品から放出される電磁波の量が変わる
ネット停止は撤回されたそうで、知り合いのネパール人たちは比較的冷静だった
>知り合いのネパール人
もう、普通に外国の肩を見かけるし、知り合いにもなるよなぁ
そういえば、饅頭さんのご近所では、外国のご家族で赤ちゃんも生まれたところもあったっけ?
ずっと普通に仲良く平和であってほしい
去年、不動産業をしている知人に、
「買い手が決まった土地を更地にして売るんだけど、梅が沢山なっている。既に引っ越している家主の許可は取ったから一緒に梅を取りに行こう」と誘ってもらって、沢山の梅を収穫した。
今年も梅の季節が来たとき、それを思い出して「あの立派な木は、もう無くなってしまったのか」と質問すると、
「無い。 外国の方が土地を買ったんだけど、後に要塞のような立派な建物が建ち、沢山の外人さん(10名以上)が出入りしてる建物になった。」
とのこと。
普通の健全な用途で使われているんだろうとは思うけど(移民者用の集合住宅とか?)
もう、身近に普通にあるんだなぁと
「この世にいます」とお互いに宣言しあってるようなものだとふと思う
「宇宙は人間がいないと存在しない」という説
量子力学の、「観測しないと宇宙も森羅万象もぜーーんぶ存在してない」というアレな・・
今まで何万年か何十万年か、先祖をさかのぼって、
まぁ生物の起源もよくわからないけど、そのあたりまでさかのぼった上に、
生死を問わず永遠に知覚を持っているとして(少なくとも人間は)
そこに広がる彼岸を宇宙だと思うと、ぞーーーっとする
ゾーーーーーッと
どうにも理解できないというか、認めたくないというか、
これもまた「現実逃避」なんやろか
土着の宗教の、シャーマンとか巫女さんとか、神我狩になる人(←普通に「神憑り」と入力するつもりで書いたら、こう自動変換されたので、せっかくだからそのまま)
外野の私たちは、動画を見て
「麻薬植物でラリッてるだけだ」
「ファンタスティックだ」
「迷信だ」
等々、感想を持つんですけど、
本気で死ぬ覚悟やら社会から逸脱する覚悟やらがないと、できないことだろうと思いますので、
「刮目せよ」と思うわけです
その時に実物を見て、写真も撮ったけど、それでも「別に似てないなぁ」と思ってたんですが、
今日、父のいた施設から写真を送っていただいたのが届きまして、それを見ると、
何か・・似てないこともないような、もしかしたら若干似てる・・?んか・・?
・・という事は、ちゃんと血は繋がってるんかな・・?
・・似とる・・かもなぁ・・
・・じゃ、ええんか(別に何も悪くないが)
しげ しげ (眺めている)
今日は、大気全体がオレンジに染まった夕方で、若干不気味で神秘的
写真に撮りたかったけど、自動調節か何かされてしまって、外の空気のオレンジピンクがうつらなかったわ
https://indeep.jp/strange-radio-signals-in-antarctica/
> 2017年には、
「南極の氷の地底に直径 480キロの未知の存在が検出された」
>2018年には、
・「南極の氷の下から奇妙な音が聞こえてくることが発見された」
・「物理学では理解できない未知の粒子が南極上空で検出された」
>ことなどが続けて起きていました。
>南極大陸の上空 29キロ以上を飛行する機器が、氷の下から発せられる説明のつかない 2つの電波パルスを検出した。
これらの信号は、素粒子物理学に反すると思われる。
>研究者たちは、電波パルスが南極大陸の地表から約 30度の角度から発信されたことを突き止めたが、これは物理法則上、理論的に不可能なのだ。
計算によると、信号は地表に到達するまでに数千キロもの岩石を通過しなければならなかったと推定されるが、科学者たちは、この過程でパルスは岩石に吸収され、検出不可能になると予想している。
面白かったんで、ぜひ見てみてください
https://karapaia.com/archives/551426.html
ワロタw
中に人が入ってるやろw
https://karapaia.com/archives/550822.html
>樽の中身
・1930年代から1970年代初頭にかけて化学物質や産業廃棄物を詰めて捨てていた
・ アメリカ環境保護庁によれば、この海域には放射性廃棄物、石油精製の残渣、化学薬品、石油掘削の副産物、軍事用の爆発物までもが投棄されていた
・約2万7000個の樽らしき形状と10万を超える廃棄物を確認。
※その多くの周囲には白い沈殿物の輪が広がっていた。
・この写真のものは、有毒な強アルカリ性物質であると結論づけている。
※このような環境では微生物の多くが生息できず、樽の周囲は「生命が途絶えた海底」となっていた。
>白い沈殿物の輪ができる仕組み
・漏れ出した強アルカリ性物質は海水中のマグネシウムと反応し、水滑石(ブルーサイト:水酸化マグネシウムが主成分の鉱物)を生成していたのだ。
・ブルーサイトはコンクリートのような殻となり、ゆっくり溶けながら堆積物を高アルカリ性に保つ。
・その結果、周囲の海水では炭酸カルシウムが沈着し、白い粉のように積もって輪がつくられたのだ。
※長期的な環境汚染物質として扱うべきだと警鐘を鳴らしている。
Wi-Fiの電波で人物を特定する技術が発表された(whofi)
Wi-Fiで人を操れるのもそのうち可能かも
https://www.youtube.com/watch?v=TLWmBkiwQyQ&ab_channel=%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%85%E3%83%A9%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA
https://earthreview.net/candida-auris-is-spreading-rapidly-in-europe/
>カンジダ・アウリスが最初に分離されたのは 2009年の日本でしたが、その後、同時多発的に世界中に拡大し始めたのが、2016年頃のことでした。
>カンジダ・アウリスの特徴
・日本で最初に症例が発見(日本が発現地のひとつである可能性)
・しかし、この真菌の遺伝子を調べると、最初のひとつの発生地が特定できない(同時多発的に複数のゲノム配列のこの真菌が発生している)
・あっという間に世界中に拡大している
・感染した人の半数が90日以内に死亡 (スペインの病院では、 41%が 30日以内に死亡)
・ほとんどの病院が「対応手段を持たない」という現状がある
> 多くの場合、カンジダ症は免疫力が低下している人が病院で罹患する
顎から喉首にかけて、窪みがなくなるほど腫れあがり、
このままでは気道がふさがる、ということで入院して気管挿入
口内に潰瘍のようなものができてから、2日ぐらいで緊急で入院し、
まぁ、2週間ほどでまた退院して帰ってきました
突然の喉の大腫れの原因は真菌んだったそうです。
この方はこの時は回復しました?が、その後、老衰で亡くなりました
アリウスでは無かったんだろうけど、
体が弱ってる時の真菌は馬鹿にならんですよ
大事にしなせえ
初対面の時は実感わかなかったかもしれないが
子に見せびらかすのもええ
もう、多分に漏れずそっくりなんやろう
歳をとって益々親父に似てきたと言われるようになった
直系の遺伝ってエグいで
>遺伝子えぐい
まぁ、また職場の話ですけど、
終末期・・というか危篤になった利用者のもとに、
子供たちや兄弟等が次々に訪ねてきて部屋で過ごされたりするのですが、
その人たちが性別も年恰好も違うのに、みんな同じ顔をしていて、
凄いを通り越してなんか笑えてくる(状況的な問題で笑わないけど)ご一族がいました
性格も似てたかどうかはわからないんですけど、
見た目に関しては、「部屋にいる人が全員同じ顔」という素晴らしい状態を見ました。
年取ってきたら似てくるのかもしれないですね
間違いなくこおろぎさんの直系であります
あの頃は、DSというゲーム機が流行っていた頃でした・・
子供は、私の髪型というか、私の写真に「顔だけ」自分の顔をはめ込んでいたのですよ。
一瞬、ぎょっとしました。
似て非なる気持ち悪さっていうやつ?
うわぁぁ・・wwいやぁぁぁ・・www・・と。
それを見て子供は大笑いしてました
この腹バッグを出して使う度胸は無くシャツの下に隠すなら植毛のコレでなくとも普通のウエストポーチでええやんというオチに……植毛がリアルすぎてやばい
どうせなら植毛のを・・
※使いません
https://www.amazon.co.jp/Kioware-%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%98%E3%82%A2%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E5%9D%8A%E4%B8%BB%E9%A0%AD%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E8%A1%A3%E8%A3%85-%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8/dp/B0CSJY4DWL?th=1
坊主ヘルメットも、いろいろ種類が増えていた
そして、ヘルメットに「脳」が印刷されてるのもあった・・
なるほど「ノー(脳)ヘルメット」か・・
画像が貼れぬ
サイケデリック・ルネッサンス 精神医療の最前線
https://x.com/greenzonejapan/status/1967905998431256844
近所の外国の若夫婦と赤ちゃんはどこかに引っ越しました。、たぶんもっと大きい家に引っ越したと思います。仲良し家族だったので、どこかで平和に暮らしてると思います。
ネパール人は、姉の職場にたくさんいますwネパール人の方、とても温和で働き者で優秀な良い人たちらしい
おお、沢山いらっしゃるんですか
何にせよ、職場の雰囲気がいいなら、何よりですw
100 倍も大きい謎の物体が太陽系に侵入、意図的に 3IATLAS をまっすぐ狙っている!
https://www.youtube.com/watch?v=NUl2Z0S8VBk&ab_channel=UncoveredX
・・ん?
アトラスに続き、レモン・・だけじゃなくて、
スワン彗星って言うやつも来るんか
・・動画は、少し見ただけでは何言ってるのかよくわからなかったけど、
帰ってきたら見よう・・
https://nofia.net/?p=31693
動画、泣けてくる
小泉進次郎氏は「6000万人でやっていこう」と言ってたけどなぁ
https://nofia.net/?p=31699
たまに聞くとこみると、そうらしいなあ
我が家なんて蚊だらけだから、検証しようと思えばできるはずだったけど、
子供と同居していたこの3カ月は、基本的に毎日2人で酒盛りをしていたんでどちらも蚊に刺されていた。
ちなみに子供はワキガや。
私は違います。
旦那さんが生きていた頃は、
旦那さんばかり刺されていたかと言うと、そうでもなく、
私の方がよく刺されていた。
というか、旦那さんは、肝臓やられて血液も黒い位に体調が悪かったので、蚊はあまり寄り付かなかった。 …か、
刺された本人が気が付いていなかったか…
蚊が、血を吸いに来てくれるうちが花とでも言うか…
旦那さんもワキガでしたね。
私は違います。
体臭が蚊を呼び寄せるにしても、体臭なら何でも良いわけでは無いんでしょうね。
蚊も落ちるわ。
私は違います。
まあ、私も歳をとって神経が鈍くなったのか、蚊に免疫寛容でも起きたのか、昔ほど痒さを感じないし、すぐ治る…
子供は、家に帰って来てから、
食事は充分取っていた。と言うか毎食たらふく食べていた。
毎日、ほぼ何もなさいませんで、
食って寝てゲームして鼻をほじるだけの日々だったのに、
我が家に来ている間に4キロも痩せた。
正確には、来て二週間で3キロ近く減り、
3カ月で4キロ痩せた。
聞くと、1人でコンビニ食をしていた頃は、あまり食べていなかったと。
今はその頃よりも、はるかにたくさん食べていると。
4キロ痩せたら顔も変わった。
体重管理は、カロリーで計算しても無駄なのかも知れない。
と言うか、何を食べるかで人生は変わるんだろうと思った。
コンビニ飯ばかりは確かによくないね
俺が思うに、常に腹出してるなら白過ぎるのも不自然かもと思いました
日焼けの状態によって、いくつかパターンも必要です
昔はポシェット流行ってましたが、すっかり見かけなくなりましたね
よし、間を取って、
「ある程度、食の好みが合う人と食べる」と良いと言う事にしよう…
せっかく帰ってだ住民は、また避難しなおすんやろうか
私を蔑んで見る目つきが怖い・・!
もしかしてこの人は千里眼か何かの持ち主で、我が家の散らかりや暮しっぷりを透視しているのか・・
いやそんなはずはない・・仕事は、・・仕事は普通にできているはずだ・・!
何にせよ、3か月ぐらいのお試し期間がありますからね。
その仕事が出来そうか否か、判断された後に、本就職が決まるようなもんですからね
もう、うちに帰って来とるかもしれんに
※いや、それは出来ません
卵を産むところまで見ていたかったわ。
寒くなって動けなくなれば、給水サービスもするつもりだったけど。
あの交尾の後、その日は暗くなる前までずっと同じ格好のまま動かずにいた。
翌朝見ると2匹とも居なくなっていた。
それっきり見かけない。
https://youtu.be/ce6yxES9oLA?si=WEFr4CMNzFcHyJx9
マッシュルの曲は好みではなかったが、これはいい
外国の曲みたいでいいね
これもアニメのOPか!
脾臓が弱ると
・不安とパニック発作
・強迫的/反芻的な思考
・明確な意図の欠如
・記憶力や集中力の低下
・不眠症
といった状態になるということなんやが、
私も結構当てはまる。
この反芻的思考(>>865みたいに)は、気が付いたら同じことばかり繰り返して思い、
その思いが着地する前にまた同じ思いが始まって、ずっと繰り返している
これも脾臓が強化されたら消えてくのかねぇ・・
記憶力や集中力も駄目だわさ
偏桃体や海馬も記憶(特に死者との感情を伴う思い出)や、懐古的な気分や悲しみやら恐怖や喜怒哀楽を司っているということで、
・・私の場合は、感情はもっと薄まった方がいいぐらいに思うけど、
記憶力がなくなるのは困る
・・とりあえず、「保身」したい気分になる部分の機能を落とせないだろうか・・
これのせいで、ますます頭の働きが悪くなるわ・・
・・明日からの仕事も大人しく働いとこう・・
仕事といえば、私の方こそ年内には仕事辞めてるかもなぁ・・
今までワクチンは打たずに来た・・というか、打たないように説得もしてみたりできた職場だったけど(みんな打ったけどさ)
新しいケアマネ(上司)はどう反応するかなぁ・・
あああっ そうか
今までに「あんたがケアマネ免許取りなさい」と散々言われ続けてきたけど、
「なんで大変な勉強して、それで免許取ったらさらに仕事も大変になるのに、なんでそんなもん取らなあかんのや」と思うばかりだったけど、
こういう時は・・もしかして・・まぁ勉強しても取れなかったかもしれないけど・・それでも朝鮮ぐらいしてみればよかったかなって・・
今、初めて思ったわ・・
In Deep
「脾臓の驚くべき役割」を中国伝統医学の知見から知り、改めて感心すると同時に、やや心配な今の時代
https://indeep.jp/the-spleen-s-amazing-functions/
座っても立っていてもOK
・頭の後ろで手を組みます。
・肘を出来るだけ広げ、胸を広げます。
・背筋を伸ばします。できれば仰向けに反ります。
・そしたら、そのまま、上半身を左右に捻ります
・最初は小刻みに、ノッて来たらブンブンと振り切ってフリフリしましょう(この際は力を抜きながらやります)
・最初は苦しくても、1分が過ぎるころには、肩甲骨あたりの骨がバラバラになっていることと思います
※普段、こういう動きをしない場合(普通はしないやろ)、翌日「強烈な」筋肉痛になり、背骨付近が一切動かせなくなります
そんなわけで、骨はバラバラにほぐれますが、
翌日は肩こりどころか首も回りません。
しかし、筋肉痛が治ったら、背骨の凝りを感じたらやってみましょう・・とりあえず上半身は柔らかくなります
肩こりの人はやってみてください。
いや、やらないでください。
急激にはやっては駄目です、最初はゆるゆるやるのです。
何でもそうです、じわっとゆるゆる様子を見ながら1㎜づつやるのです。
最初のころは、おそらく「筋肉痛」が強烈すぎて怖いでしょう・・
背骨自体を傷めたのか、ただの筋肉痛か、区別がつかないでしょうから・・
>>939これやってみて!
肩こり無くてもやってみて!
で、どうなったか教えてください
私は気持ちよくできますが、他の人はどうなんやろと思って!
※おそらく饅頭さんは余裕で出来るので、筋肉痛なども起きないし、やってもやらなくても別に変わりがないと思われる
そのまま左右にねじるのです
ラジオ体操で言うと、1:35あたりから始まる「ねじる運動ー! 左!右!」のように
この本、読んでみようかしら・・
内臓とこころ
https://bookmeter.com/books/6451653
ここ3日ぐらい、冷蔵庫の下からなんか水が垂れるな・・と思っていたが、今日は決定的となり
試しに冷凍庫の引き出しを引っ張ってみたら開いた。
岩戸が、
2006年製か・・そうか、
子供がやっても開かなかった瓶まで・・・!
ブンブン捻って勢いよく再起不能の世界線に逝きそうでコワイ……
冷蔵庫は2個めをコメリにリサイクル出してきた……
ちょっとだけ、ヒネヒネとねじってみるだけでいいんです!
・・職場の年寄りが(職員)「肩こった」というのでこの方法を教えてみたりしたんやけど、
年寄りはちょっとやってみて「そげな動きは出来ん! でっきーーん!!」というのです。
それで、もう少し若い肩こりさんに、こうやるのよと見本を見せると、
「ああああ、ダメやめてぇ怖い怖い怖い・・」と。
でも、最初はゆるゆる、慣れてきたら(程よく)ブンブンといくと、よく効くと思ってるんです
しかし、誰かに勧めてみるには、
私一人の感想ではなく・・他の感想もあった方がよいかと・・
どういうわけか今日は今まで開かなかった2つが難なく開きまして、
匂いを嗅ぐと・・いけそうな気もする、でも見た目が真っ黒という状態で、食べる勇気がないんでもう捨てます・・
というか、冷蔵庫は今はまだ冷えているけど、近々ダメになるんでしょうね・・
南無
https://aer-nc-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/
おお、今日の日本列島の電子の波は大きい(幅が広い)のぅ
よく見かける縞々になるさざ波型タイプではなく・・最近は大波を見かける機会が増えてきたのぅ
熊本の水道水で孵化したメダカで大量の奇形が発生!
https://x.com/TetuwanA/status/1968869629956116964
↑これ、この後どうなるんだろう?
新しいメダカを混ぜずに近親交配をつづけると奇形(背曲がりや達磨)が生まれやすくなるけど、
近親交配は大丈夫なんだろうか
https://nofia.net/?p=31752
>星間彗星 3I/アトラスは 40倍の増光を示し
>12等級に達し
>尾は通常の方向とは逆に太陽の方向を指し続けている
・10月3日にアトラス彗星が火星から 2900万キロメートルの距離を通過する際に、素晴らしいショーを披露する可能性がある。
でも、確か火星に彗星観測のための何かを打ち上げるとか言ってたような
10月入ったら、youtubeで彗星のライブあるかな?
https://nofia.net/?p=31749
私の野草発酵の瓶の中でも増殖してたりしてなぁ・・