太陽に来ました9アーカイブ最終更新 2025/06/12 13:521.名無しさんHegL7エンパス覚醒! ワッショイワッショイワッショイ ワッショイでも、骨折は絶対に嫌です2025/04/07 19:47:371000すべて|最新の50件953.こおろぎMyec3病弱であったり、障害を持ったりして生まれてくるとの予想はあったけど、血栓もか2025/06/10 01:38:15954.ミロdS4TI>>932心霊やないか2025/06/10 10:05:28955.ミロdS4TI少しバタバタしていて大変だった>>909うちの庭にいた子猫は保護団体の人が連れて行ってくれた全部で4匹、譲渡会に向けて準備を進めてくれるそうだ昔は自力て里親探ししていたので大変だった母猫が悲しそうに泣くので、こちらも連れて行って貰ったもうしばらくは親子で過ごせるが、母猫はしばらくしてから避妊手術してから庭に戻ってくるそうだこおろぎさんの所も、子猫が生まれたら保護団体の人に相談してみては?2025/06/10 10:13:22956.こおろぎMyec3生まれたらもちろんそうするわ妊娠してないことを祈るけど2025/06/10 14:44:04957.こおろぎ0b0X6新猫https://i.imgur.com/PRSzZX2.jpeg2025/06/10 15:06:21958.こおろぎ0b0X6納得の行かない猫恵https://i.imgur.com/bEL0Okm.jpeg2025/06/10 15:07:24959.こおろぎMyec3しかし、新猫と猫恵は非常に折り合いが悪く、新猫は今のとこ家にいるけど、そのうち家出してしまうかもしれない2025/06/10 15:22:45960.こおろぎ0b0X6https://i.imgur.com/JF7qplQ.jpegもういっちょ新猫2025/06/10 15:35:13961.こおろぎMyec3写真の追加ができんのぅ!2025/06/10 15:36:43962.こおろぎMyec3ふぅ・・犀の角のように、ただ一人歩め・・うむ・・2025/06/10 19:17:58963.こおろぎMyec3とはいえ、頼るものが欲しいのぅどうせ、ボスが何か言っても「言うことなぞ聞かない」んやけど、頼るものがあると良いのぅ2025/06/10 19:27:36964.こおろぎMyec3新猫は・・雨の中を、ものすごい勢いで山に向かって走り去っていったし(うちに来て5日目にして)、まぁ、元の家はご近所なので・・明日か明後日に・・帰り着いている可能性はある・・まぁわからんけど2025/06/10 19:29:48965.こおろぎMyec3そして、どういう過程があったのか・・新猫が来てから情緒不安定だった猫恵は・・現在落ち着き払っているし・・・・なんで、新猫が山に向かって走っていったのを知ってるんや・・2025/06/10 19:32:41966.こおろぎMyec3エデンの園は「エジプトのピラミッドの下に位置する場所にあった」ことを計算分析により指摘した論文https://earthreview.net/the-garden-of-eden-was-located-beneath-the-pyramids/>彼は、ピラミッドの王の間で観測される光のパターンが、樹木の輝きに驚くほど似ていると示唆している。2012年のコンピューターシミュレーションを引用し、ボリソフ氏は、室内の荷電粒子が中心点から枝のようなパターンを形成し、生命の樹の描写を反映していると指摘している。また、ピラミッドの頂点にエネルギーが蓄積されていることを示唆する以前の研究結果も指摘した。ボリソフ氏は、「オケアノス」に関する古代の理解を正確に地図化するためには更なる研究が必要であることを認めており、それがエデンの正確な位置を特定する上で極めて重要になると考えている2025/06/10 22:00:35967.こおろぎMyec3ピラミッドの下=地下ではなくて、中ってこと!?王の間に生命の樹があると仮定するなら、まぁ、ピラミッドの中空というか、中なのだろうか出雲大社の作りが、ピラミッドの中と似ているとか。じゃ、出雲のあたりもエデンの園のようだったんだろうか2025/06/10 22:06:03968.こおろぎMyec3何じゃ、この週間天気予報の気温はhttps://nofia.net/?p=28951>36℃って、これまだ 6月中旬ですぞ。それで、大分も調べてみた火(今日)@寒い雨22°19°月(16日)曇33°25°火(17日)曇時々晴32°25°1週間で10度の気温差。まぁ最近はそういうことも多いが・・2025/06/10 22:12:22969.こおろぎMyec3生成AIは学術論文を誤って要約することが多く、新型モデルはより悪化しているhttps://karapaia.com/archives/516449.html> AIは複雑な研究論文の内容を簡潔にまとめてくれるため重宝されているが、その代償として重要なニュアンスが失われている可能性がある。>特に懸念されるのは、本来ある一定の状況にしか当てはまらないはずの研究結果が「過剰に一般化」されている点だ。>しかも新しいモデルほどその傾向が強く、「正確に」と指示するほど不正確になるという皮肉な現象まで確認されている。2025/06/10 22:17:07970.こおろぎMyec3頑張って!AI!それでも頼りにしてるわよ!2025/06/10 22:19:24971.こおろぎMyec3元ウクライナ首相、「ゼレンスキー氏は米国により追放され、国外逃亡するだろう」と予測https://nofia.net/?p=289432025/06/10 22:35:06972.こおろぎMyec3・・ゼレンスキー、日本に来たりするかしら・・2025/06/10 22:35:46973.こおろぎMyec3イランが、自国が攻撃された場合、イスラエルの「秘密の核施設」を標的にすると警告https://nofia.net/?p=289462025/06/10 22:37:15974.こおろぎMyec3攻撃した場合、どれぐらいに規模で、どれぐらいの期間、爆発の危険が続くのかしら・・核爆弾「一つ」を爆発させるより、タチが悪いのでは・・2025/06/10 22:39:10975.こおろぎlCnWy電子数、変な感じhttps://www2.nict.go.jp/spe/gps/REALTIME_GEONET/2025/06/11 00:24:16976.饅頭qIKY9今ガチの攻撃するとすると使うのはドローンなんだろうな2025/06/11 13:06:42977.こおろぎlCnWyガチも種類が多すぎる・・w個人的には、追跡したり目標範囲が狭いならドローンなイメージ更地にするような絨毯爆撃ならミサイルのイメージかな・・2025/06/11 14:15:31978.饅頭z5A0zあーなるほど核施設の場合だと工作員送り込んで内部から···ってのもありそうな気がしてきたw2025/06/11 16:28:09979.ミロotwkzグレタさんは拿捕されたあと飛行機で帰っていたっぺ2025/06/11 20:17:50980.ミロotwkz>>960今までこおろぎ家にはいなかったタイプの猫うちのもそんな感じやったわロシアンブルーとは目の色が違うんよな2025/06/11 20:21:29981.ミロotwkz少年は静かに呟いた「攻城戦は久々だな」2025/06/11 20:46:40982.ミロotwkz貼れてなかったhttps://i.imgur.com/YrU5z67.jpeg2025/06/11 20:48:40983.こおろぎlCnWy>>978それもあるに違いないw核施設の場所が把握できてなかったら、その方法がいいかなぁ場所がわかってるなら何とかミサイルとかで2025/06/11 20:54:52984.こおろぎlCnWy>>982これはどこや?>>980この猫の飼い主は、血統書付きの猫を買ってくるとは思えないので、雑種だろうと思うけど、毛の色はあまり見たことがないぐらい綺麗なシルバーグレーやで目の色は黄緑というかレモン色に近い・・で、調べてみたら、「コラット」という猫とよく似ている。2025/06/11 20:58:11985.こおろぎlCnWyなんとなく、ロシアンブルーっぽい猫だから「あお」と名付けたが・・反応がない・・それで、飼い主とのラインを遡ると、2年ぐらい前にこの猫の話をしているのが見つかり、「ロシアンブルーそっくり」とか「名前はプーチンにする」とか書いてあるのを見つけた。・・「プーチン」と呼ぶと、返事するがな・・しかも、この猫は・・我が家と、飼い主の家とを往復していることも判明した。距離にして1.5km・・雌猫だからなかなかの行動力。現在は、我が家の定位置。2025/06/11 21:02:11986.こおろぎYJIYihttps://i.imgur.com/xX9cmDT.jpeg現在のプーチン2025/06/11 21:02:58987.こおろぎlCnWyボー・イン・ラーの著書『あの世についての書』で説明される「死後の世界の真実」 パート6https://indeep.jp/bo-yin-ra-said-so-part-6/2025/06/11 21:42:33988.こおろぎlCnWy抜粋できず・・降霊等で起きる現象を見ても、魂の根源につながるわけではないし、そもそも故人は現象を起こす気がないことがほとんどで、現象が起きたならそれば別のエネルギーである・・と念を押したように説明があり、自分自身の「幻想」も、自信を厳しく厳しくサニワする必要ありと>物理的・感覚的な知覚の世界と精神の世界との間には、2つの異なる知覚形式を互いに隔てる障壁しかない>あなたが霊的な感覚によって本物の霊的実体を知覚できるようになるには、肉体的な感覚を通じた知覚方法の「催眠」から霊的な次元によって一時的に解放されることが必要だ。>忍耐強く内面を見つめることを学ぶ努力を続ければ、やがてこの外界の現象的形態と、そこに顕れる因果律を切り離す術がわかるだろう。2025/06/11 21:56:59989.こおろぎlCnWy>アヴィディヤー (※ 仏教用語)、すなわち無知は、東洋の知恵では正当な理由をもって「罪悪感」と呼ばれる。なぜなら、あなた自身の意志だけが知識への門を閉ざすことができるからだ。~~~~~~~~~個人的には「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」を補足する、>なぜなら、あなた自身の意志だけが知識への門を閉ざすことができるからだ。の指摘が気に入ってしまったかもしれない2025/06/11 22:02:17990.こおろぎlCnWy・・気をつけよう・・2025/06/11 22:03:01991.こおろぎlCnWyそういえば、三峡ダムはどうなった!?と、にしやんの動画を見るw三峡ダムは、相変わらず「安定」メトクダムという巨大発電所も計画されてるそうなにしやんチャンネル 防災部https://www.youtube.com/watch?v=lpsnerDLaug&ab_channel=%E3%81%AB%E3%81%97%E3%82%84%E3%82%93%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E9%98%B2%E7%81%BD%E9%83%A82025/06/11 23:07:43992.こおろぎlCnWy・・何か、何か頭の良さそうなテンプレを考えなくては・・2025/06/11 23:10:51993.こおろぎlCnWy懐かし山下達郎5. Tatsuro Yamashita - Misty Mauvehttps://www.youtube.com/watch?v=Qy0db5aU8Fc&ab_channel=TatsuroYamafan2025/06/11 23:15:48994.こおろぎlCnWyアメリカで刺身用の培養サーモンを承認、レストランで提供開始https://karapaia.com/archives/516808.html>これまで、アメリカでは培養鶏肉がすでに承認されているが、魚類では今回が初の事例となる。2025/06/11 23:22:00995.こおろぎlCnWyもう、日本の回転ずしでは出回ってるのかと思っていた2025/06/11 23:22:34996.こおろぎcsGOZhttps://i.imgur.com/XoRDRQ7.jpeghttps://i.imgur.com/ScPW0jm.jpeghttps://i.imgur.com/eS6kBTV.jpeg増えすぎたメダカ鉢の「オオカナダ藻」をチヂミにしてみた。ポン酢で…食えなくはない。以前、マツモをすまし汁にした時よりは食べやすい。どちらも味は薄いので不味くも無いけど、食感が良くない。今回は、具材をカナダ藻と煮干しの魚粉のみにしたけれど、他の野菜等と混ぜて焼けば、普通にひとしなになる。ちなみに子供も、ごちゃごちゃ言いながら一切れ食べた。2025/06/12 13:30:31997.こおろぎkgdWL写真撮るとき、1枚床に落としたりしたのは黙っとこう・・2025/06/12 13:40:07998.こおろぎkgdWLオタマジャクシもうようよとおる。増えたのぅ2025/06/12 13:46:46999.こおろぎkgdWLAI による概要はい、オタマジャクシは食用できます。特にウシガエルやアマガエルのオタマジャクシは、泥抜きや塩もみなどの下処理をして調理することで食べられるとされています。味が薄いですが、かすかに魚や鶏のような味がすると言われています。ただし、調理に手間がかかるため、必ずしもおすすめできるものではありません。?詳細:下処理:オタマジャクシを食べる際には、泥抜きや塩もみ、日本酒に浸すなどの下処理が必要です。これは、泥臭さや生臭さを軽減するためです.?調理:下処理後、内臓を取り出し、唐揚げ粉をまぶして揚げると食べやすくなります.?味:泥抜きと下処理をしっかりすれば、泥臭さや生臭さは消えます。味は薄いですが、かすかに魚や鶏のような味がすると言われています.?注意点:オタマジャクシの調理は、下処理や調理方法に慣れるまで手間がかかるため、必ずしもおすすめできるものではありません.?他の食べ物:オタマジャクシは、カツオブシやごはん、コーン、大根、ブロッコリー、おふ、しらす、鶏肉など、さまざまなものを食べます.?野生のオタマジャクシ:野生では、水草や水中の藻、他の生き物の死骸などを食べています.?2025/06/12 13:47:281000.こおろぎkgdWL・・しません。2025/06/12 13:52:121001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/06/12 13:52:121002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/06/12 13:52:12
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」ニュース速報+6712375.12025/11/22 23:23:39
ワッショイ ワッショイ
でも、骨折は絶対に嫌です
血栓もか
心霊やないか
>>909
うちの庭にいた子猫は保護団体の人が連れて行ってくれた
全部で4匹、譲渡会に向けて準備を進めてくれるそうだ
昔は自力て里親探ししていたので大変だった
母猫が悲しそうに泣くので、こちらも連れて行って貰った
もうしばらくは親子で過ごせるが、母猫はしばらくしてから避妊手術してから庭に戻ってくるそうだ
こおろぎさんの所も、子猫が生まれたら保護団体の人に相談してみては?
妊娠してないことを祈るけど
https://i.imgur.com/PRSzZX2.jpeg
https://i.imgur.com/bEL0Okm.jpeg
そのうち家出してしまうかもしれない
もういっちょ新猫
犀の角のように、ただ一人歩め・・
うむ・・
どうせ、ボスが何か言っても「言うことなぞ聞かない」んやけど、
頼るものがあると良いのぅ
まぁ、元の家はご近所なので・・明日か明後日に・・帰り着いている可能性はある・・まぁわからんけど
新猫が来てから情緒不安定だった猫恵は・・現在落ち着き払っているし・・
・・なんで、新猫が山に向かって走っていったのを知ってるんや・・
https://earthreview.net/the-garden-of-eden-was-located-beneath-the-pyramids/
>彼は、ピラミッドの王の間で観測される光のパターンが、樹木の輝きに驚くほど似ていると示唆している。2012年のコンピューターシミュレーションを引用し、ボリソフ氏は、室内の荷電粒子が中心点から枝のようなパターンを形成し、生命の樹の描写を反映していると指摘している。また、ピラミッドの頂点にエネルギーが蓄積されていることを示唆する以前の研究結果も指摘した。
ボリソフ氏は、「オケアノス」に関する古代の理解を正確に地図化するためには更なる研究が必要であることを認めており、それがエデンの正確な位置を特定する上で極めて重要になると考えている
ではなくて、中ってこと!?
王の間に生命の樹があると仮定するなら、まぁ、ピラミッドの中空というか、中なのだろうか
出雲大社の作りが、ピラミッドの中と似ているとか。
じゃ、出雲のあたりもエデンの園のようだったんだろうか
https://nofia.net/?p=28951
>36℃って、これまだ 6月中旬ですぞ。
それで、大分も調べてみた
火(今日)@寒い
雨
22°19°
月(16日)
曇
33°25°
火(17日)
曇時々晴
32°25°
1週間で10度の気温差。
まぁ最近はそういうことも多いが・・
https://karapaia.com/archives/516449.html
> AIは複雑な研究論文の内容を簡潔にまとめてくれるため重宝されているが、その代償として重要なニュアンスが失われている可能性がある。
>特に懸念されるのは、本来ある一定の状況にしか当てはまらないはずの研究結果が「過剰に一般化」されている点だ。
>しかも新しいモデルほどその傾向が強く、「正確に」と指示するほど不正確になるという皮肉な現象まで確認されている。
それでも頼りにしてるわよ!
https://nofia.net/?p=28943
https://nofia.net/?p=28946
どれぐらいに規模で、どれぐらいの期間、爆発の危険が続くのかしら・・
核爆弾「一つ」を爆発させるより、タチが悪いのでは・・
https://www2.nict.go.jp/spe/gps/REALTIME_GEONET/
個人的には、
追跡したり目標範囲が狭いならドローンなイメージ
更地にするような絨毯爆撃ならミサイルのイメージかな・・
核施設の場合だと工作員送り込んで内部から···ってのもありそうな気がしてきたw
今までこおろぎ家にはいなかったタイプの猫
うちのもそんな感じやったわ
ロシアンブルーとは目の色が違うんよな
「攻城戦は久々だな」
https://i.imgur.com/YrU5z67.jpeg
それもあるに違いないw
核施設の場所が把握できてなかったら、その方法がいいかなぁ
場所がわかってるなら何とかミサイルとかで
これはどこや?
>>980
この猫の飼い主は、血統書付きの猫を買ってくるとは思えないので、雑種だろうと思うけど、
毛の色はあまり見たことがないぐらい綺麗なシルバーグレーやで
目の色は黄緑というかレモン色に近い・・
で、調べてみたら、
「コラット」という猫とよく似ている。
反応がない・・
それで、飼い主とのラインを遡ると、2年ぐらい前にこの猫の話をしているのが見つかり、
「ロシアンブルーそっくり」とか「名前はプーチンにする」とか書いてあるのを見つけた。
・・「プーチン」と呼ぶと、返事するがな・・
しかも、この猫は・・
我が家と、飼い主の家とを往復していることも判明した。
距離にして1.5km・・雌猫だからなかなかの行動力。
現在は、我が家の定位置。
現在のプーチン
https://indeep.jp/bo-yin-ra-said-so-part-6/
降霊等で起きる現象を見ても、魂の根源につながるわけではないし、そもそも故人は現象を起こす気がないことがほとんどで、現象が起きたならそれば別のエネルギーである・・と念を押したように説明があり、
自分自身の「幻想」も、自信を厳しく厳しくサニワする必要ありと
>物理的・感覚的な知覚の世界と精神の世界との間には、2つの異なる知覚形式を互いに隔てる障壁しかない
>あなたが霊的な感覚によって本物の霊的実体を知覚できるようになるには、肉体的な感覚を通じた知覚方法の「催眠」から霊的な次元によって一時的に解放されることが必要だ。
>忍耐強く内面を見つめることを学ぶ努力を続ければ、やがてこの外界の現象的形態と、そこに顕れる因果律を切り離す術がわかるだろう。
なぜなら、あなた自身の意志だけが知識への門を閉ざすことができるからだ。
~~~~~~~~~
個人的には「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」を補足する、
>なぜなら、あなた自身の意志だけが知識への門を閉ざすことができるからだ。
の指摘が気に入ってしまったかもしれない
三峡ダムは、相変わらず「安定」
メトクダムという巨大発電所も計画されてるそうな
にしやんチャンネル 防災部
https://www.youtube.com/watch?v=lpsnerDLaug&ab_channel=%E3%81%AB%E3%81%97%E3%82%84%E3%82%93%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E9%98%B2%E7%81%BD%E9%83%A8
5. Tatsuro Yamashita - Misty Mauve
https://www.youtube.com/watch?v=Qy0db5aU8Fc&ab_channel=TatsuroYamafan
https://karapaia.com/archives/516808.html
>これまで、アメリカでは培養鶏肉がすでに承認されているが、魚類では今回が初の事例となる。
https://i.imgur.com/XoRDRQ7.jpeg
https://i.imgur.com/ScPW0jm.jpeg
https://i.imgur.com/eS6kBTV.jpeg
増えすぎたメダカ鉢の「オオカナダ藻」をチヂミにしてみた。
ポン酢で…食えなくはない。
以前、マツモをすまし汁にした時よりは食べやすい。
どちらも味は薄いので不味くも無いけど、食感が良くない。
今回は、具材をカナダ藻と煮干しの魚粉のみにしたけれど、他の野菜等と混ぜて焼けば、普通にひとしなになる。
ちなみに子供も、ごちゃごちゃ言いながら一切れ食べた。
増えたのぅ
はい、オタマジャクシは食用できます。特にウシガエルやアマガエルのオタマジャクシは、泥抜きや塩もみなどの下処理をして調理することで食べられるとされています。味が薄いですが、かすかに魚や鶏のような味がすると言われています。ただし、調理に手間がかかるため、必ずしもおすすめできるものではありません。?
詳細:
下処理:
オタマジャクシを食べる際には、泥抜きや塩もみ、日本酒に浸すなどの下処理が必要です。これは、泥臭さや生臭さを軽減するためです.?
調理:
下処理後、内臓を取り出し、唐揚げ粉をまぶして揚げると食べやすくなります.?
味:
泥抜きと下処理をしっかりすれば、泥臭さや生臭さは消えます。味は薄いですが、かすかに魚や鶏のような味がすると言われています.?
注意点:
オタマジャクシの調理は、下処理や調理方法に慣れるまで手間がかかるため、必ずしもおすすめできるものではありません.?
他の食べ物:
オタマジャクシは、カツオブシやごはん、コーン、大根、ブロッコリー、おふ、しらす、鶏肉など、さまざまなものを食べます.?
野生のオタマジャクシ:
野生では、水草や水中の藻、他の生き物の死骸などを食べています.?
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium