昭和51年生まれの無職・だめのスレ80最終更新 2025/09/03 12:591.名無しさん@毎日が日曜日IYF1p6Sx◎1976年4月1日~1977年3月31日生誕者のスレ。前スレ昭和51年生まれの無職・だめのスレ79https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1648134985/もう47歳ですし、無駄な論争はせずにまったり行きましょう。昭和~平成はTVの黄金期。ドリフ、BIG3、欽ちゃん、とんねるず・ウンナン・ダウンタウンが天下を取るのも見れた。北海道は1995年に一人の素人大学生がTVに出る。それがチームナックスの大泉洋。このあとに水曜どうでしょう旋風。我ら同世代のヒーロは「西村博之」ただ唯一観客として恵まれなかったのは、平成になってからモー娘。が出てくるまでの、アイドル氷河期。出典 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/16756506622023/02/06 11:31:0263コメント欄へ移動すべて|最新の50件14.名無しさん@毎日が日曜日BcFvu財布の中身は変わらないけどね2025/01/19 18:29:2815.名無しさん@毎日が日曜日viqTQまた米値上げするの?5キロ6000円てマジですか?…2025/01/28 05:56:1816.名無しさん@毎日が日曜日Gc8DDキャベツも恐ろしいほど高くなってるよ。2025/01/28 12:59:0117.名無しさん@毎日が日曜日IlcI0配給制度も嘘ではないかも…2025/01/29 05:12:3818.名無しさん@毎日が日曜日XGf4Eみかんが税抜き698円に値上がりしてた2025/01/30 18:21:4419.名無しさん@毎日が日曜日SNLWd20代の頃吉野家の牛丼が250円でマックのハンバーガーが60円で食べれたんだけどなあ。今じゃかんがえられないよな。2025/02/01 10:03:1720.名無しさん@毎日が日曜日qjM7O米食いたいな…2025/02/05 14:37:2221.名無しさん@毎日が日曜日Sf2qYtps://pbs.twimg.com/media/Gi_kmgab0AA1lLr.jpgtps://pbs.twimg.com/media/Gi_kmgca4AUYeii.jpg食う?2025/02/05 23:37:0322.名無しさん@毎日が日曜日zH6os腹減った…2025/02/08 22:34:2223.名無しさん@毎日が日曜日269fsこれだと書き込めるのか2025/02/21 23:51:2324.名無しさん@毎日が日曜日82AWE4月から電気代上がるか…2025/03/21 00:32:2625.名無しさん@毎日が日曜日CI5x1ドラッグストアで米5㌔税別3898円か…備蓄米を放出はどこ行ったんだ?2025/03/23 09:40:3426.名無しさん@毎日が日曜日CD2GBこの前3500円のときに米買ったわ2025/03/23 15:09:4727.名無しさん@毎日が日曜日sRN6aいつも買ってる山崎製パンの菓子パンが128円→178円に値上がりしてた物価高騰か!?2025/03/28 23:41:3828.名無しさん@毎日が日曜日lCvMm4月からまだ米上がるのか?ウソだろ?…2025/03/31 08:12:3329.名無しさん@毎日が日曜日X7ixW花粉症が辛いべ2025/04/02 16:16:0330.名無しさん@毎日が日曜日3V9i9薬代も辛い…2025/04/04 20:13:4431.名無しさん@毎日が日曜日ZkrYhスーパーのお米一番安いの5キロで4500円高すぎだべ2025/04/09 17:31:5032.名無しさん@毎日が日曜日kV4JE給付金の話し無しになったな……減税しろよ2025/04/18 03:16:1633.名無しさん@毎日が日曜日5ZDec米 高騰15週連続…やめてくれ…2025/04/23 04:53:4134.名無しさん@毎日が日曜日cVFRQもう…米買えない…2025/04/25 20:38:5635.名無しさん@毎日が日曜日Okita米5000円超えてた…高すぎて買えない(´;ω;`)ブワッ2025/04/27 02:26:3736.名無しさん@毎日が日曜日DYVaF米買ってきた5キロ5000円を10%オフで4500円ぐらい高すぎるな昔は2500円ぐらいで買えた気がする2025/05/06 22:19:1637.名無しさん@毎日が日曜日XIrLVパン生活飽きた…2025/05/14 07:44:0138.名無しさん@毎日が日曜日CvxuJ米下がって来たとおもつたらまた上がったのか…2025/05/20 07:46:1939.名無しさん@毎日が日曜日0SiYT米大臣…最悪だ(´;ω;`)2025/05/22 20:21:3140.名無しさん@毎日が日曜日oEDf9画像https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1085/32350-1085-0a4acfba86ef3fff87841155aefbde2c-2760x1415.jpg豚DX(デラックス)丼 890円(税込979円)https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1085/32350-1085-6ef115c9bfb195890e8f07a8f2e4f838-1000x1000.jpg豚DX(デラックス)定食 990円(税込1,089円)https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1085/32350-1085-843143909e33ab3d4f3a6e0d263c0d8f-1000x1000.jpgかつや、3種類の豚料理を盛り合わせた「豚DX丼」発売、とんかつ・焼肉・から揚げを一度にとんかつ専門店「かつや」は5月26日、期間限定メニュー「豚DX(デラックス)丼」(税込979円)を新発売する。詳細はソース 食品産業新聞 2025/5/23https://news.yahoo.co.jp/articles/20a3fc62ae0a6a01e126c9f1463b546fa3b0e8ca2025/05/25 15:44:0841.名無しさん@毎日が日曜日uP7OUミスターマックスでもうすぐ米が激安で買えるらしいな2025/05/27 22:46:5442.名無しさん@毎日が日曜日W6ToT選挙前になると不思議なことが起こるな…2025/05/28 10:41:3943.名無しさん@毎日が日曜日mfSbZ5キロ数十円の古古古米を2000円で売る米大臣2025/05/31 12:55:5744.名無しさん@毎日が日曜日s4P6j古古古米はまだ買わない。一回冷静になるわ。2025/06/02 01:44:1445.名無しさん@毎日が日曜日TrRHL豊作のはずなのに新米はどこに行ったの?2025/06/02 20:46:4746.名無しさん@毎日が日曜日MleFq災害でも不作でも無いのに備蓄米放出?2025/06/03 04:50:0947.名無しさん@毎日が日曜日xb0xU立民・原口氏「古古古米はニワトリさんが一番食べている。人間さまは食べていない」備蓄米めぐり連合佐賀の参院選決起集会で2025/06/07 20:55:1248.名無しさん@毎日が日曜日vcUyL備蓄米無くなったら輸入するとか勘弁して金無いんだから安心安全の日本米生活にもどして2025/06/09 13:09:5949.名無しさん@毎日が日曜日eHp1qスーパーで新米安くなってたわ4000円ぐらい来週には税込3900円代で買えるかも2025/06/14 00:18:2250.名無しさん@毎日が日曜日1Wp2Gぜんぜん安く無いじゃん…2025/06/18 20:23:2051.名無しさん@毎日が日曜日j04Yyきょう4キロ4000円の米買ってきたそれしかなかった備蓄米はどこに売ってるのかわからん2025/06/18 23:48:2052.名無しさん@毎日が日曜日SST4P国が税金で買って災害時に無料で配る米をまた金と税金を払って買う米…2025/06/19 23:35:4453.名無しさん@毎日が日曜日ymIr0スーパー行ったら米また5000円代に戻ってた2025/06/23 00:47:3354.名無しさん@毎日が日曜日Nkm8Z駄目じゃん…(´;ω;`)ブワッ2025/06/23 13:04:0055.名無しさん@毎日が日曜日Jiq3Kドラッグストアで5キロ3500円ぐらい?になってきた!もう少し頑張ってくれ2025/07/16 13:21:4256.名無しさん@毎日が日曜日L9mjH選挙が終わったら4万円給付金無くなったね2025/07/21 12:51:2457.名無しさん@毎日が日曜日cmxnjスーパーで2980円で米打ってたから買ってきた。パールライスとか言う名前の。2025/08/05 04:49:0858.名無しさん@毎日が日曜日hAP7Uドラッグストアで備蓄米1980円で売ってただが俺は備蓄米には手を出さない( ー`дー´)キリッ2025/08/06 10:42:2159.名無しさん@毎日が日曜日DTonBコンビニのおにぎりとか弁当とか高すぎて買えない2025/08/23 03:27:5960.名無しさん@毎日が日曜日dTt7Vコンビニのサンドイッチやおにぎり高くなったよね~2025/08/26 04:16:4661.名無しさん@毎日が日曜日SakgN来年ついに50歳かよ。信じられない。同級生でも死んだしまった奴も結構いるんだろうな。2025/08/30 13:57:3362.名無しさん@毎日が日曜日zKGc6平成1桁ガチジジイおる?2025/09/02 15:52:2063.名無しさん@毎日が日曜日r9Pje昭和のガチですいません…2025/09/03 12:59:47
久保史緒里「乃木坂の活動はしんどい。納得できない、消化できないことばかり。なんで苦しい悔しい思いをしなきゃいけない?早く乃木坂を辞めたかったけどANNを1年で辞めるわけにはいかず卒業時期が延びた」乃木坂466541873.42025/09/18 18:04:33
【京都大学大学院の藤井聡教授】進次郎が総理になれば、日本は地獄に落ちる 「素人の思いつきで新米価格を暴騰させた公益毀損の恐るべき実態」ニュース速報+671152.92025/09/18 18:03:08
前スレ
昭和51年生まれの無職・だめのスレ79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1648134985/
もう47歳ですし、無駄な論争はせずにまったり行きましょう。
昭和~平成はTVの黄金期。
ドリフ、BIG3、欽ちゃん、とんねるず・ウンナン・ダウンタウンが天下を取るのも見れた。
北海道は1995年に一人の素人大学生がTVに出る。それがチームナックスの大泉洋。
このあとに水曜どうでしょう旋風。
我ら同世代のヒーロは「西村博之」
ただ唯一観客として恵まれなかったのは、平成になってからモー娘。が出てくるまでの、
アイドル氷河期。
5キロ6000円てマジですか?…
今じゃかんがえられないよな。
tps://pbs.twimg.com/media/Gi_kmgca4AUYeii.jpg
食う?
備蓄米を放出はどこ行ったんだ?
物価高騰か!?
一番安いの5キロで4500円
高すぎだべ
…減税しろよ
やめてくれ…
高すぎて買えない(´;ω;`)ブワッ
5キロ5000円を10%オフで4500円ぐらい
高すぎるな
昔は2500円ぐらいで買えた気がする
また上がったのか…
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1085/32350-1085-0a4acfba86ef3fff87841155aefbde2c-2760x1415.jpg
豚DX(デラックス)丼 890円(税込979円)
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1085/32350-1085-6ef115c9bfb195890e8f07a8f2e4f838-1000x1000.jpg
豚DX(デラックス)定食 990円(税込1,089円)
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1085/32350-1085-843143909e33ab3d4f3a6e0d263c0d8f-1000x1000.jpg
かつや、3種類の豚料理を盛り合わせた「豚DX丼」発売、とんかつ・焼肉・から揚げを一度に
とんかつ専門店「かつや」は5月26日、期間限定メニュー「豚DX(デラックス)丼」(税込979円)を新発売する。
詳細はソース 食品産業新聞 2025/5/23
https://news.yahoo.co.jp/articles/20a3fc62ae0a6a01e126c9f1463b546fa3b0e8ca
金無いんだから安心安全の日本米生活にもどして
4000円ぐらい
来週には税込3900円代で買えるかも
それしかなかった
備蓄米はどこに売ってるのかわからん
になってきた!もう少し頑張ってくれ
だが俺は備蓄米には手を出さない( ー`дー´)キリッ