60代の警備員最終更新 2023/07/21 23:221.名無しさんuM1YIIYB60を過ぎても死ぬまで働かなければ生きていけない恐ろしい時代になったものだ出典 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/16542268712022/06/03 12:27:5110コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん19YWy明日はアメニティ工事の警備2023/07/10 20:28:123.名無しさんxVkPF今日は残業30分しかしほとんど昼休みなかった!木曜もあるらしいけど行きたくない。2023/07/11 18:45:314.名無しさんBbNESさて今日はガス管工事の現場を3人警備今日は3時終わりを期待するが何かムリっぽい。2023/07/12 06:07:575.名無しさんBbNESまぁ3時終わりはムリだったけど4時前には終わった明日は昼の連絡は同じ現場って話しだったが結局中止。2023/07/12 17:37:536.名無しさんvPI7D明日は水曜日の現場また昼から少し降る予報雨降る降らない関係無く蒸し暑いな…2023/07/13 22:12:237.名無しさん4zWxg今日は久しぶり汗かかず快適曇り空が今日は続けばいいな。2023/07/14 11:48:238.名無しさんqcoykマウント爺さんがまた一匹ほんと何年やったが知らないが新任教育受けた現場初日の人間と同じ日当の警備員が何のマウント取るんだよ!しかも片交の無線も聞きにくい下手くそだしな。2023/07/14 21:35:029.名無しさんVTGRf今日まで普通の夏服で警備やったら昼前までの暑さでヤバかった来週から空調服で警備やるしかし支給品のバッテリーが頼りないらしいジャックの差し込みさえ合えばスーパーのモバイルバッテリーが良いらしい。今日は行かないけど明日探しに行く。2023/07/15 19:23:25
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+962478.92025/07/17 08:11:50
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+644728.92025/07/17 08:11:27
恐ろしい時代になったものだ
しかしほとんど昼休みなかった!
木曜もあるらしいけど行きたくない。
今日は3時終わりを期待するが
何かムリっぽい。
4時前には終わった
明日は昼の連絡は同じ現場って話しだったが結局中止。
また昼から少し降る予報
雨降る降らない関係無く蒸し暑いな…
曇り空が今日は続けばいいな。
ほんと何年やったが知らないが新任教育受けた現場初日の人間と同じ日当の警備員が
何のマウント取るんだよ!
しかも片交の無線も聞きにくい下手くそだしな。
昼前までの暑さでヤバかった
来週から空調服で警備やる
しかし支給品のバッテリーが頼りないらしい
ジャックの差し込みさえ合えば
スーパーのモバイルバッテリーが良いらしい。
今日は行かないけど明日探しに行く。