ネットやSNSは人格のバロメーター?最終更新 2024/11/08 05:221.大人の名無しさんdjUWd0NM未だに以下の法則から脱却できないから辛すぎる。死にたい。 いや、脱却しない方が良いのか?とも未だに思ってしまう。だから自分は余計死ぬべきだ。 「ネットやSNSに多い意見や価値観(書き込みにつく評価等も含めて)=人としての正しさ」 ネットやSNSは、人格のバロメーターである、と。 ネットやSNS絶ちもありですが、嫌な事から逃げるなとも言うし。慰安婦問題はネットで真実を知ったし。 どうしたら良いでしょうか。出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/16766778612023/02/18 08:51:013コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.大人の名無しさんtVfhN脱却して何を求めてるの?死んで済むなら個性とか要らんよね。自分らしく生きられない時点で死んでる。残念でした。2023/07/10 18:06:343.大人の名無しさんkoXIVgerochanほんま嫌いアラカンのスピリチュアルオタ https://kanto.hostlove.com/mati/20180616174826/i1752024/11/08 05:22:24
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+3121269.72025/11/07 04:42:46
【政治】「強行するのはなぁぜなぁぜ?」れいわ・山本代表が高市総理を“おちょくり”非難?「季節ごとに10万円の一律給付が必要」「総理、国民殺す気ですか?」ニュース速報+273758.62025/11/07 04:44:28
いや、脱却しない方が良いのか?とも未だに思ってしまう。だから自分は余計死ぬべきだ。
「ネットやSNSに多い意見や価値観(書き込みにつく評価等も含めて)=人としての正しさ」
ネットやSNSは、人格のバロメーターである、と。
ネットやSNS絶ちもありですが、嫌な事から逃げるなとも言うし。慰安婦問題はネットで真実を知ったし。
どうしたら良いでしょうか。
アラカンのスピリチュアルオタ https://kanto.hostlove.com/mati/20180616174826/i175