韓国の大手流通グループ「新世界」会長の長女ムン・ソユンが、 男女混成アイドルグループ「ALLDAY PROJECT」のメンバーとしてデビューを控えている。 プロデューサーのテディが率いるTHE BLACK LABELの新グループであり、 グループティザーのセンターを飾る姿が注目を集めている。
THE BLACK LABELは10日、公式SNSを通じてALLDAY PROJECTのティザー写真を公開した。 メンバーはソウル市内の陸橋を背景に個性あふれるスタイルで登場。 ムン・ソユンは芸名「ANNIE」での活動が予定され、クロップドTシャツに ミニスカートという大胆な衣装でセンターに立っている。
ALLDAY PROJECTは、THE BLACK LABELが手がける2番目のグループであり、 男女混成という構成でデビュー前から大きな関心を集めている。 メンバーはすでにSNSを通じて“承認書”を持った写真を投稿し、デビューのプロモーションを展開してきた。
(続きは以下URLから)
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/11/09/2023110980133.html
100円=860ウォン台 韓国に「円テク族」登場、日本からの個人輸入も急増 ★21
https://talk.jp/boards/asia/1736662981
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
バカチョン「株価上昇、株は庶民に関係ないwww」
バカチョン「株価下落、労働者が路頭に迷うwww」
チョオオオン
逃げるなよバカチョン
債権者はだれ?
https://talk.jp/boards/newsplus/1748646678
スタグフレーションジャパンwwwww
それでも金利は0.5%wアホの国wwwww
野口ソース草
家計債務200兆円・企業債務300兆円・国家債務100兆円、総負債額600兆円。3冠王の韓国!
自殺率1位だし、出生率0.68だし、物価も高いし、仕事もないし、ニート多いし、兵役あるし、最低賃金以下の労働者が2割近くいるし、賃金未払いは日本の17倍だし、働けても労働時間は世界で5番目に長いしで詰んでる
大卒高卒の就職率
日本 ほぼ100%
韓国 大卒60%高卒人間扱いされずまともに就職出来ない
求人倍率
日本1.25>韓国0.28~0.4
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン
自営業者
日本 472万円
韓国 200万円若干割る
自殺率一位で国籍放棄一位、出生率最下位って
マジでチョン終わってんなw
あ、チョンに生まれた時点で人生終了かwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d7e3dff535d14c0636685eb8ff8eeeee985a5a6
ネトウヨどーすんのこれ?
はい、日本は明確に「先進国(先進工業国)」に分類されます。
以下の観点からも、日本が先進国であることは国際的に認められています:
✅ 1. 経済的指標
名目GDP(国内総生産):世界第3位(2024年時点。米国、中国に次ぐ)
1人あたりGDP:世界の上位に位置(経済協力開発機構=OECD平均を上回る水準)
主要産業:自動車、精密機器、電子部品、医薬品、ロボット工学、半導体など
通貨の信頼性:日本円(JPY)は世界の主要通貨のひとつ
✅ 2. 国際的な位置づけ
G7メンバー(先進7か国:アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ、日本)
OECD加盟国(経済協力開発機構:加盟=先進国と見なされる条件のひとつ)
国連分担金:国連に対する分担金額は常に上位(国際的責任を果たしている証)
✅ 3. 社会・生活インフラ
教育水準:識字率ほぼ100%、国際学力調査(PISA)でも高得点
医療制度:国民皆保険制度を持ち、平均寿命は世界トップクラス
治安:世界的に見て非常に安全な国とされている(犯罪率の低さ)
✅ 4. 技術と研究開発
ノーベル賞受賞者が多く(特に物理学・化学・医学分野)、技術大国と呼ばれる
世界的企業(トヨタ、ソニー、任天堂、パナソニックなど)を多数抱える
✅ 5. 課題はあるが、先進国としての地位に影響はなし
少子高齢化、財政赤字、労働力不足などの課題はある
しかし、これらは多くの先進国が共通して抱える課題であり、「先進国ではない」という評価には繋がらない
逃げるなよバカチョン
債権者はだれ?
https://talk.jp/boards/newsplus/1748816777
貧乏すぎて海外すらいけない落ちぶれ国wwww
もう日本には世界のどこにも憧れるような国はないってだけだな
汚いし危険だしアメリカはインフレで正社員でも家の失い生活できないレベル
要するに3Kだ
今の欧州やアメリカはもう自由の国じゃない治安もデモも危ない国だ
中國のポリコレプロパガンダ・二分論でやられ放題で思想的にも共産国家的に古くて不自由
まして黒人が差別理由に暴れても注意もできない暴力的にも危険な国だ
もう憧れる要素など昔ほどないのが事実だ日本は永遠の属国奴隷民族朝鮮とは違う
世界に学ぶべき国などもはやない最高ランクの国の一つだ
後進国の中じゃそうなのかwwwww
大卒高卒の就職率
日本 ほぼ100%
韓国 大卒60%高卒人間扱いされずまともに就職出来ない
求人倍率
日本1.25>韓国0.28~0.4
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン
自営業者
日本 472万円
韓国 200万円若干割る
韓国の未払い賃金問題は深刻で、世界的に見ても高い水準です。特に中小企業や零細事業所での未払いが多く、被害額も年々増加傾向にあります。政府も問題意識を持って対策を講じているものの、未払いの減少には至っていません。
国際比較:
韓国はGDP規模が日本の約3分の1にもかかわらず、賃金未払いは被害人数、被害額とも日本の10倍近い規模となっており、世界最悪レベルだと批判されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb37bbb05cce70df6970191c34abb9f6333fdf9e
貧乏暇なしwwwwwwwwww
流石韓国以下の低賃金ジャパンwwwww
家計債務200兆円・企業債務300兆円・国家債務100兆円、総負債額600兆円。3冠王の韓国!
自殺率1位だし、出生率0.68だし、物価も高いし、仕事もないし、ニート多いし、兵役あるし、最低賃金以下の労働者が2割近くいるし、賃金未払いは日本の17倍だし、働けても労働時間は世界で5番目に長いしで詰んでる
https://news.yahoo.co.jp/articles/28d8aff76759bce16cff59d01fad4d4e4e158730
ネトウヨwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/6458f98197ba8c22316e263ab6e8598146d2057a
どこまで落ちぶれたら満足するんや?
ザイコ「日本はオワコンニダ」
ザイコ「日本人大嫌いニダ」
ザイコ「中国韓国の方が給料良いニダ」(ソースなし)
↓
「でもおまえら帰らないじゃん」
「でもおまえら日本人に成り済ましてんじゃん」
↓
ザイコ「…」
大卒高卒の就職率
日本 ほぼ100%
韓国 大卒60%高卒人間扱いされずまともに就職出来ない
求人倍率
日本1.25>韓国0.28~0.4
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン
自営業者
日本 472万円
韓国 200万円若干割る
そして粗国の劣悪な環境で、日本にいた頃の思い出に浸る。「幻よ 醒めないで」って、スピッツじゃねえぞ(笑)
こうして考えてみると、在日チョンも結構悲惨な存在なんだな。祖国からも嫌われて、日本からも嫌われて。まあ自業自得だが(笑)
これだからドリフ世代の老害は困るwwwww
脳みそ古すぎて新しい情報が覚えられないww
https://sekai-hub.com/statistics/imf-gdp-ranking-2024
日本:4位
韓国:12位
世界の実質GDP成長率 国別ランキング・推移(IMF)
https://www.globalnote.jp/post-12798.html
日本:131位 1.68%
韓国:137位 1.40%
>>20と同じ2024年のデータなら文句無いよな?
韓国 33位 36129ドル
日本 38位 32498ドルwwwww
10%以上の差wwwwwwwwww
https://www.globalnote.jp/post-1339.html
一番重要なのは成長率
https://talk.jp/boards/newsplus/1749180310
深刻後進国ジャパンwwwww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014733451000.html
以下の観点からも、日本が先進国であることは国際的に認められています:
✅ 1. 経済的指標
名目GDP(国内総生産):世界第3位(2024年時点。米国、中国に次ぐ)
1人あたりGDP:世界の上位に位置(経済協力開発機構=OECD平均を上回る水準)
主要産業:自動車、精密機器、電子部品、医薬品、ロボット工学、半導体など
通貨の信頼性:日本円(JPY)は世界の主要通貨のひとつ
✅ 2. 国際的な位置づけ
G7メンバー(先進7か国:アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ、日本)
OECD加盟国(経済協力開発機構:加盟=先進国と見なされる条件のひとつ)
国連分担金:国連に対する分担金額は常に上位(国際的責任を果たしている証)
✅ 3. 社会・生活インフラ
教育水準:識字率ほぼ100%、国際学力調査(PISA)でも高得点
医療制度:国民皆保険制度を持ち、平均寿命は世界トップクラス
治安:世界的に見て非常に安全な国とされている(犯罪率の低さ)
✅ 4. 技術と研究開発
ノーベル賞受賞者が多く(特に物理学・化学・医学分野)、技術大国と呼ばれる
世界的企業(トヨタ、ソニー、任天堂、パナソニックなど)を多数抱える
✅ 5. 課題はあるが、先進国としての地位に影響はなし
少子高齢化、財政赤字、労働力不足などの課題はある
しかし、これらは多くの先進国が共通して抱える課題であり、「先進国ではない」という評価には繋がらない
日本 ほぼ100%
韓国 大卒60%高卒人間扱いされずまともに就職出来ない
求人倍率
日本1.25>韓国0.28~0.4
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン
自営業者
日本 472万円
韓国 200万円若干割る
(y軸が1週間あたりの平均労働時間。x軸が1週間あたりの平均賃金(米ドル))
https://i.imgur.com/QYuGFdB.jpeg
年間労働時間はコロンビア(2297時間)、メキシコ(2207)、コスタリカ(2171)、チリ(1953)、ギリシャ(1897)、イスラエル(1880)韓国(1872)はOECDで7位。
ちなみに、日本(1611)よりも年間で261時間も労働時間が長い。これは8時間労働で32日を超える。
つまり、日本人よりも1か月以上も長時間にわたって余計に働かされている。
それではアイルランドの庶民は日本人よりも豊かな暮らしをしているでしょうか?
アイルランドは有名なタックスヘイブンで、大企業がこぞって本社機能を置いています
だがその利益の大半は海外に持ち出されるのでアイルランド人には関係がありません
一人当たりのGDPなんてこんなモノ
もし韓国人が日本から急激に減少すれば、「日本経済の悪化」をある程度証明できるかもしれません。しかし、実際には韓国人の在日数は増加傾向 にあります。これは「日本の経済が悪化している」と主張する韓国側の論調と完全に矛盾しています
韓国人が「減るどころか増えている」理由
1. 韓国経済の停滞による労働移住の増加
韓国国内の雇用環境が悪化し、日本の労働市場(特にIT・医療・製造業)に流入する韓国人が増加
2022年以降、特定技能・技能実習生の増加(韓国人の出稼ぎ増)
2. 為替の影響で「日本で働くメリット」が上昇
韓国国内の賃金水準と比較して、日本での就労が魅力的になっている
特にエンジニアや専門職は、韓国より安定した待遇 を求めて移住
3. 日本の方が住みやすいと感じる層の増加
競争社会の韓国より、日本の生活環境(治安・労働環境)が良い と考える若者が多い
2023年の調査で「韓国を出たい」と答えた10代・20代の50%の一部が日本を選択
4. 日本国籍取得者(帰化)が毎年1,000人以上
国籍放棄者3.5万人の一部は、日本国籍に移行
在日コリアンの帰化も一定数存在
結論:「日本経済の悪化」を本気で信じるなら、韓国人の激減が必要
もし「日本経済が本当に終わっている」のなら、韓国人がこぞって日本を去るはず だが、現実はむしろ逆。むしろ増加傾向にあるという事実が、「日本経済は韓国より圧倒的に魅力的」 であることを証明している
https://newspicks.com/news/14339656/?ref=news-summary_892752
ネトウヨーーーーーーーーーー
円が欲しくてスワップ乞食した母国をdisるのはよせや
日本企業は米ドル払いを指定する例が一部にあるが、日本円を指定する企業が少なくない。韓国にとって日本は最大の貿易赤字国で、韓国の対日貿易は2005年以降、200億ドルを超える赤字を計上してきた。不買運動が吹き荒れた2019年には191億ドルに縮小したが、2020年からふたたび200億ドル台の赤字となっている。韓国は慢性的な日本円不足を抱えているのだ。
日韓通貨スワップは、いざというとき韓国がドルやユーロを取り崩すことなく、円を調達できる手段となる。
(y軸が1週間あたりの平均労働時間。x軸が1週間あたりの平均賃金(米ドル))
https://i.imgur.com/QYuGFdB.jpeg
年間労働時間はコロンビア(2297時間)、メキシコ(2207)、コスタリカ(2171)、チリ(1953)、ギリシャ(1897)、イスラエル(1880)韓国(1872)はOECDで7位。
ちなみに、日本(1611)よりも年間で261時間も労働時間が長い。これは8時間労働で32日を超える。
つまり、日本人よりも1か月以上も長時間にわたって余計に働かされている。
【YouTube】【ソウルから中継】無料給食所には長い列…高齢者の貧困率は日本の「約2倍」高級ビル街のすぐそばには韓国最大の“スラム街”…山中アナが見た現実【大統領選に期待する
https://www.youtube.com/watch?v=S3pqvjUCCCs
6月3日投開票日を迎えた韓国大統領選挙。
その争点のひとつが「少子高齢化」の対策です。
韓国では日本を上回るペースで少子化が進んでいて、さらに、貧困にあえぐ高齢者も増えています。
大都市・ソウルに残る“スラム街”や高齢化社会の現実は?次の大統領をどう選ぶのか?
山中真アナウンサーが現地・韓国から中継でお伝えします。
(2025年6月3日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
政治機能 移転計画の中核だった大統領府の青瓦台からの移転が台無しか?www
【韓国】李在明大統領「執務室再移転」予告→「見られなくなる?」青瓦台観覧に長蛇の列
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%83%bb%e6%9d%8e%e5%9c%a8%e6%98%8e%e5%a4%a7%e7%b5%b1%e9%a0%98%e3%80%8c%e5%9f%b7%e5%8b%99%e5%ae%a4%e5%86%8d%e7%a7%bb%e8%bb%a2%e3%80%8d%e4%ba%88%e5%91%8a%e2%86%92%e3%80%8c%e8%a6%8b/
顕忠日(韓国の戦没者追悼日)の連休中日の6月7日午後、ソウル市鍾路区にある青瓦台(韓国の旧大統領府)は、
家族連れや外国人観光客でごった返していた。
イ・ジェミョン(李在明)大統領が執務室を現在の龍山から再び青瓦台へ移す可能性を示唆したことで、
観覧希望者が急増している。「もう見られないかもしれない」。
こんな思いから全国から観光客が殺到し、正門前には200人以上の行列ができ、
列は150メートル先の大統領秘書室庁舎にまで及んだ。
青瓦台財団によると、6月の週末枠はすでに観覧予約が全て満席。1日あたり2万2000人、
4週間分の予約を受け付けているが、イ・ジェミョン大統領の再移転発言を受けて予約数が一気に増えたとみられる。
青瓦台では今月4日から敷地内の散策路(計1.31km)の改修工事が進められているが、
本館や迎賓館などの主要施設は引き続き観覧可能となっている。
青瓦台財団は「大統領執務室の復帰が決定するまでは、従来通り4週間先までの観覧予約を受け付ける」としている。
【韓国報道】日本国民の10人中6人「李在明大統領の就任以降、日韓関係に変化はないだろう」 [2025/06/10]
https://www.wowkorea.jp/news/read/491549.html
NHKは今月6~8日に18歳以上の男女1201人を対象に実施した世論調査で、
“イ大統領の就任以降における日韓関係”について回答者の59%が「変化はないだろう」と回答したと報道した。
日韓関係が「悪化するだろう」という回答は24%で、「よくなるだろう」という回答は5%であった。
一方、与党自民党の支持率は前月に比べ5.2%ポイント上昇した31.6%と集計された。
また、“日米関税交渉”については50%が「期待しない」とし、44%は「期待する」と回答した。
【韓国】夏が近づいてきたが、就職市場には依然として寒波が吹き荒れている [2025-06-10]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11338248
9日、雇用労働部が発表した「2025年5月雇用行政統計で見た労働市場動向」によれば、
先月就職ポータル「ワークネット」に登録された新規求人人員は14万1000人だった。
昨年同期比4万6000人(-24.8%)減少した数値だ。 企業の求人減少傾向は27ヵ月連続で続いている。
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202506/10/news-p.v1.20250610.23d62a5ae6534508822c519d16610b99_P1.png
反面、新規求職人員は37万6000人で1万人(2.6%)増加し求職者1人当り働き口個数を意味する
「求人倍数」は0.37に過ぎなかった。 0.51だった昨年同月比で大幅に下がった数値だ。
業種別にみると、建設業の加入者数は75万4000人で、前年同月比1万9000人(-2.5%)減少した。
減少傾向は22ヵ月連続して続いている。
製造業では加入者数が前年対比4000人(0.1%)増えたが、
外国人当然加入増加分を除けば1万6000人減り20ヶ月連続減少した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89344d3a431550d17940c3a9894ca6f722c97689
連敗ジャパンwwwww
ネトウヨーーーーーーーーーー
https://japanese.joins.com/JArticle/334793
韓国統計庁によると、
4月の60代の雇用率は前年同期より1.1ポイント上がった60.0%を記録した。
これに対し4月の20代の雇用率は前年同期より0.9ポイント下落した60.3%を示した。
昨年9月から今年4月まで8カ月連続でマイナスとなった。
60代との差はわずか0.3ポイントだ。
これはまず20代の就業者数が減っているためだ。
経済成長率下落傾向により企業が作る新規雇用が減少した。
企業が新規採用よりキャリア採用を好む傾向が明確になる点も影響を及ぼした。
ここに望む仕事が見つかるまで就職準備期間が長くなった点も一役買った。
昨年5月基準で15~29歳の青年層が学校卒業後最初の仕事に就くまでかかる
平均期間は11.5カ月で過去最長を記録した。
この日発表された雇用保険加入者数も20代で最も大幅に減り60代で最も多く増えたことがわかった。
雇用保険加入者の割合で60代が20代を上回る現象は2024年2月から続いている。雇
用労働部によると、5月末基準で雇用保険常時加入者は1558万人で
前年同月比1.2%の18万7000人増加した。
29歳以下加入者は3.9%の9万3000人減少し、全年齢層で最も大きな減少幅を記録した。
これに対し60歳以上は7.3%の19万人増加し最も大きな増加傾向を見せた。
李在明(イ・ジェミョン)政権が公約した60歳から65歳への定年延長や
週休2.5日制導入などに対する懸念の声も出ている。
韓国人「韓国でエリート層が海外逃亡…『頭脳流出率』で世界1位!中国の11倍」 韓国の反応
韓国を離れる高級人材
毎年1400人以上の修士・博士級の人材が米国の永住権を取得し、韓国を脱出
人口大国インドよりも7倍多く「先端産業の基盤が揺らぐ可能性も」
>韓国人
韓国は終わってる
頭の良い人たちはみんな脱出した
残りの頭悪いやつら同士で地獄パーティーをしているだけで、頭が悪いからその状況も理解できない
>韓国人
大丈夫だ
韓国のエリートが抜けた穴は300万人の外国人労働者で埋める!
300万人の外国人労働者+その家族+不法滞在者を合わせれば、1000万人の外国人時代だ
>韓国人
毎年、理工系の3万5000人が流出
新生児20万人時代に毎年4万人近くが国を出るwww
大卒新卒の就職率が非正規雇用含んで60%しかないアホみたいな国
青春を捨てて勉強ばかりして苦労してなった会社員をすぐにお払い箱になるアホみたいな国
だから世界一の高齢者貧困率と世界一の家計債務大国で全労働者の平均年収は日本より大分低く生涯賃金・収入では日本より遥かに低いアホみたいな国
チョンは日本に就職に押し寄せてくる
日本人で韓国で就職したいやつなんてキチガイしかいない
ザイコすら帰らない
そもそも下チョンは就職が狭き門
これが現実
常駐してるホルホルザイコ、反論してみ
ドリフ世代は現実を受け止められず過去の栄光を妄想wwwww
公正公平と思えない政策に税金を使う。本当に中華の共産党 一党独裁みたいになったwww
【韓国】韓国政府、公共配達アプリで配達飲食クーポン配布へ…650億ウォン投じ先着順で割引提供 [2025/06/10]
https://www.wowkorea.jp/news/read/491543.html
韓国政府は、公共配達アプリを通じて1万ウォン(約1067円)の割引クーポンを配布する方針だ。
消費者らの外食物価負担を軽減し、配達アプリの手数料に苦しむ
小規模事業者の経営負担を和らげるのが狙いだという。
この事業は、消費者が公共配達アプリでテイクアウトまたは配達の注文を1回2万ウォン以上、
3回利用した場合に、次回注文時に利用できる1万ウォン相当の消費クーポンを付与する仕組みだ。
別途の申請手続きは不要で、公共配達アプリごとに利用回数を自動で算定し支給される。
新規利用者の拡大を促すため、クーポン付与は各アプリにつき1人あたり月1回に制限される。
現在、外食業者は民間の配達アプリを利用すると約30%の手数料を負担しており、
2万ウォンの注文で仲介手数料、決済手数料、配達料、付加税などを合わせると
約6000ウォンの費用が発生している。
このため、外食業界は配達アプリの手数料による経営負担を継続的に訴えていた。
政府はこうした業界の要望を受け、直近の国会で公共配達アプリ活性化のための
追加補正予算650億ウォン(約69億円)を編成した。
この事業は、予算がすべて消化されるまで継続される予定だ。
今回の事業には、現在運営中の公共配達アプリ12社がすべて参加する。
これには、自治体が直接開発した8つのアプリと、民官協力型の「テンギョヨ」、
「モッケビ」(慶北地域で利用される公共配達アプリ)、「ウィメプオ」、「フィパラム」の4つが含まれる。
各自治体が運営する公共配達アプリは、「公共配達統合ポータル」で確認できる。
【韓国】4月の経常黒字57億ドル 2年連続プラスも前月比で大幅減 [2025.06.10]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250610000300882
韓国銀行(中央銀行)が10日発表した国際収支(速報値)によると、
4月の経常収支は57億ドル(約8240億円)の黒字で、2年連続で黒字を維持した。
黒字額は前月(91億4000万ドル)と比べると34億4000万ドル少なく、
前年同月(14億9000万ドル)よりは多い。
輸出(585億7000万ドル)は半導体などIT(情報技術)品目の好調が続き、前年同月比1.9%増加した。
品目別では半導体(16.9%増)、無線通信機器(6.3%増)、医薬品(22.3%増)などが増え、
石油製品(13.8%減)、乗用車(4.1%減)は減った。
地域別では欧州連合(EU、18.4%増)、東南アジア(8.6%増)向けが好調だった
半面、米国(6.8%減)、日本(5.3%減)向けは苦戦した。
輸入(495億8000万ドル)は5.1%減少した。
エネルギー価格の下落により石炭(38.5%減)、原油(19.9%減)、ガス(11.4%減)など
原材料の輸入が10.4%減少し、穀物(11.5%減)、非耐久消費財(3.3%減)、乗用車(2.8%減)など
消費財の輸入も2.1%減った。
一方、半導体製造装置(26.8%増)、輸送装備(20.8%)をはじめとする資本財の輸入は8.7%増加した。
今は、住宅ローンや企業債務の延滞金を、徳政令のように公社が代理返済して、
不良債権化は抑えられているが、国の予算が尽きて公社がパンクすれば、
洪水のように不良債権が一気に増加。
銀行統合の動きが始まれば、K国経済は破産wwwwww
【韓国】景気低迷で借金返済を困難にする家計と企業が増え、無収益与信(NPL)が大幅に増加 [2025-06-10]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11339109
景気低迷に借金返済を困難にする家計と企業が増え、
主要金融持株で無収益与信(NPL)が大幅に増加している。
無収益与信は元金はもちろん利子まで回収できない与信で「缶貸出」と呼ぶ。
10日、5大金融グループ(KB、新韓、ハナ、ウリィ、NH農協)によると、
今年第1四半期の系列会社全体の無収益与信は14兆8043億ウォンに達した。
昨年末の13兆455億ウォンからわずか3ヵ月で1兆7588億ウォンが増加したのだ。
第1四半期の全体与信増加(2兆8272億ウォン)の62%に達する。
5大銀行の無収益与信は、昨年末の4兆3733億ウォンから1四半期ぶりに
1兆ウォン以上増え、5兆3759億ウォンに達した。
企業と家計全般で不良資産が増える中で、特に企業での増加傾向が目立つ。
KB国民銀行は無収益与信が昨年末9231億ウォンから今年第1四半期1兆3680億ウォンに48%増加したが、
このうち企業比重が70%から76%に急騰した。
OECD加盟国の労働時間と給与の相関図。
(y軸が1週間あたりの平均労働時間。x軸が1週間あたりの平均賃金(米ドル))
https://i.imgur.com/QYuGFdB.jpeg
年間労働時間はコロンビア(2297時間)、メキシコ(2207)、コスタリカ(2171)、チリ(1953)、ギリシャ(1897)、イスラエル(1880)韓国(1872)はOECDで7位。
ちなみに、日本(1611)よりも年間で261時間も労働時間が長い。これは8時間労働で32日を超える。
つまり、日本人よりも1か月以上も長時間にわたって余計に働かされている。
おまえらチョンが人類になにひとつ貢献したことのない画期的な発明0な国なのも
あらゆる学術賞をとれないのも
出生率最下位で自殺率トップなのも
み~んな今現在の話だが?
現実逃避バカチョンwww
【韓国】海洋水産部釜山移転の次はHMMか…韓国海運業界「新たな売却先から探して」 [2025.06.10]
https://japanese.joins.com/JArticle/334808
李在明(イ・ジェミョン)大統領の指示により、海洋水産部の釜山(プサン)以前に速度がつき
海運企業HMMが動揺している。
海洋水産部とHMMの釜山移転は李大統領の選挙公約で縛られているため
「次はHMM」という見方のためだ。
「新たな売却先を探すのが先」という業界の反発も大きくなっている。
政府・与党が描くHMM釜山移転のロードマップはこうだ。
政府組織法改正により今年末に海洋水産部の釜山移転、海事専門裁判所の釜山新設が完了すれば
来年上半期を目標にHMM移転を推進する。
HMM釜山移転は本社で担当していた機能を釜山に移すという意味だ。
聖潔(ソンギョル)大学グローバル物流学科のハン・ジョンギル教授は
「金融機関、大企業本社の大部分は首都圏に集まっているのにHMM本社が釜山に移転すれば
荷主営業、船舶金融が適時にやりにくい。
釜山移転はHMMの競争力低下につながる恐れがある。
それよりは新たな売却先を探すことが政府・与党がすべきこと」と指摘した。
北極航路は2030年から年中航海が可能なものとみられるが不確実性が大きい。
製造業者ではない海運業者が雇用誘発効果を出すのは容易でないという指摘も出る。
しかも、サムスンのファウンドリーはグループ子会社からの注文ばかり。
技術を盗まれるから、ライバル企業が設計図を持って、サムスン工場に生産を依頼する訳ないwww
【韓国】サムスン電子、ファウンドリー2位の座も揺らぐ…中国SMICが猛追撃 [2025.06.10]
https://japanese.joins.com/JArticle/334797
世界のファウンドリー(半導体委託生産)市場でシェア2位のサムスン電子が
3位の中国SMICから激しい追い上げを受けている。
1位を独走している台湾TSMCとのシェア格差があまりにも大きい状況で、
いまは2位の座まで脅かされる様相だ。
問題は市場シェアだ。1位と3位の間に挟まれたサムスン電子の立場がさらに危うくなった。
1位のTSMCの場合、1-3月期の売上額は255億1700万ドルで前四半期比5%減少したが、
同じ期間に市場シェアは0.5ポイント上昇した67.6%を記録した。
これに対しサムスン電子の1-3月期の売上額は前四半期比11.3%減となる28億9300万ドルを記録し、
同じ期間に市場シェアも8.1%から7.7%に0.4ポイント下落した。
1位のTSMCとのシェア格差は前四半期の59.0ポイントから59.9ポイントとさらに広がった。
サムスン電子が苦戦する間に中国のSMICは猛追撃を継続している。
1-3月期のSMICの売上額は昨年10-12月期より1.8%増えた22億4700万ドルで、
上位3カ国で唯一上昇した。
これでサムスン電子との格差は昨年10-12月期の2.6ポイントから1.7ポイントに縮まった。
2025/06/11 14:25
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2025061180059
そりゃチョンに生まれるとか罰ゲームだもんなwww
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250610002700882
韓国政府系シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)は10日発表した「6月の経済動向」で
韓国経済について「建設業の不振が続く中、輸出も鈍化し景気全般が停滞した状態」と分析し、
5月時点での「景気鈍化」と同程度の経済状況と説明した。
4月の (建設投資の) 施工高は前年同月比20.5%減少し、12カ月連続での減少となった。
減少幅も前月の16.3%減を上回った。
5月の輸出は前年同月比1.3%減少した。操業日数を考慮した1日平均は1.0%増にとどまった。
米国向けは8.1%減、中国向けは8.4%減、中南米向けは11.6%減となり、
特に米国が課すとする「相互関税」の対象国・地域を中心に減少が目立った。
関税率が大幅に引き上げられた自動車の米国への輸出は32.0%減少した。
消費は不振が続いた。4月の小売販売は前年同月比0.1%減少した。
個別消費税引き下げの後押しもあり自動車販売は16.3%増えたが、家電(8.7%減)・
家具(9.1%減)・衣服(7.9%減)など他の主要品目は全て販売が減った。
4月の就業者数は建設業(15万人減)と製造業(12.4万人減)の雇用は減少した。
【韓国】韓国の民主化運動をおとしめる「ヘイトGAME」…「グローバル配信」韓国政府の削除要請も限界
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%ae%e6%b0%91%e4%b8%bb%e5%8c%96%e9%81%8b%e5%8b%95%e3%82%92%e3%81%8a%e3%81%a8%e3%81%97%e3%82%81%e3%82%8b%e3%80%8c%e3%83%98%e3%82%a4%e3%83%88game%e3%80%8d%e3%80%8c/
韓国で1980年に起きた「光州事件」(民主化を求める市民と軍が衝突し、160人以上が犠牲になった事件)を
歪曲・貶めたゲーム「光州ランニングマン」が、STEAMで流通していることが確認された。
これは法人ではなく、個人が制作したユーザー生成コンテンツ(UGC)とされる。
ゲームには「市民に遠慮なく暴力を振るえ」「光州市民への暴力は正当」などのメッセージが含まれており、
光州における市民を「暴徒」「犯罪者」として描いている。
文化体育観光省所属のゲーム物管理委員会(ゲーム委)は、今年3月末に本作の国内アクセスを遮断したが、
現在も海外からは問題なくプレイ可能な状態が続いている。
5・18記念財団は「文化体育観光省と外務省に削除を要請するための公文書発信を求める」と明かした。
ゲーム委も、STEAMを運営する米Valve社にゲームの削除を要請する。
これらのゲームは韓国国内での流通は遮断できるが、海外での削除を強制する法的根拠は乏しい。
海外企業であるValve社に対して、韓国国内法を適用して強制力を行使するには限界がある。
その韓国に連敗wwwww
頭大丈夫か?これだからドリフ世代はwwwww
【韓国】労働界が2026年適用の最低賃金時給として1万1500ウォンを要求
https://www.mk.co.kr/jp/society/11339548
労働界が2026年適用の最低賃金時給として1万1500ウォンを要求した。
今年の最低賃金1万30ウォン対比14.7%引き上げられた水準だ。
全国民主労働組合総連盟(民主労総)、韓国労働組合総連盟(韓国労総)、
皆のための最低賃金運動本部(以下運動本部)など労働界は
11日、記者会見を開き、このような2026年適用最低賃金を発表した。
月単位で換算すれば240万3500ウォン(209時間基準)だ。
今回要求された引き上げ幅は昨年2025年適用最低賃金最初要求案より低い水準だ。
昨年、労働界は最初の要求案として2024年の最低賃金である時間当り9860ウォンより
27.8%高い1万2600ウォンを提示した。
今年の引き上げ幅が減ったのは、現在の経済状況を意識したためだという分析だ。
11日、統計庁が発表した「5月雇用動向」によれば、雇用比重が高い製造業、建設業の不振が続いた。
製造業就業者は昨年7月以後11ヶ月目減少傾向が続き、建設業も昨年5月以後13ヶ月連続前年対比「マイナス」だ。
今後、労働界は最低賃金の拡大幅を減らす代わりに拡大適用に注力する展望だ。
この日の発表で運動本部は特殊雇用労働者、プラットフォーム労働者、フリーランサー、
家事労働者など非定型労働者に対しても最低賃金が適用されなければならないと主張した。
>>25が読めんらしい
おまエラが負けてるのに日本が負けてる事にしようとしても通用しない
自殺率一位で国籍放棄一位、出生率最下位って
マジでチョン終わってんなw
あ、チョンに生まれた時点で人生終了かwww
https://www.recordchina.co.jp/b954606-s39-c20-d0195.html
2025年6月10日、韓国メディア・韓国経済によると、
サムスン電子が「Galaxy Z」シリーズで最も薄いフォルダブル(折り畳み)フォンを発売する。
詳細は7月中旬、米ニューヨークで開催する「Galaxy Unpacked」で公開予定だという。
市場調査の「TechInsights」によると、サムスン電子は今年1~3月期のフォルダブルフォン市場で
出荷量基準シェアトップの座を中国のHUAWEIに明け渡している。
また「カウンターポイント」によると、1~3月期の欧州フォルダブルフォン市場では
販売量基準シェアトップだったものの、前年より15ポイント減の41%にとどまっている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「それで、いくらなんだ?」
「勝負手は価格と耐久性だよ」
「自分はFold5を購入して2年も経たずにバッテリーが膨張して修理を受けた。
熱、過充電の管理はちゃんとできているのかね」
「なぜ折り畳む必要があるのか。ちゃんと実用的な物を作ってほしい」
といった声が寄せられている。
人口も考えられない境界wwwww
そんなんやから連敗するんやでお前はwwwww
出生率でも日本が上回ってるし韓国が勝ってる要素無いじゃないか
正社員が減り、非正規が増えて、更に1人が2、3個バイトの掛け持ちした統計の結果。
安定収入だった製造業・建築業の労働者が激減し、
低収入の老人介護で働く人が増え、老人が老人の介護をする優しい社会www
【韓国】景気鈍化の中でも雇用指標がもう一度歴代最高値を記録した [2025-06-11]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11340249
11日、統計庁が発表した「5月雇用動向」によれば、先月の就業者は2916万人で前年同月より24万5000人増えた。
昨年4月(26万1000人)以来13ヵ月ぶりに20万人台を超えたと同時に、増加幅も最も大きかった。
問題は、見た目と違って体感景気は依然として低迷しているという点だ。
今年第1四半期の経済成長率はマイナス0.2%で、1年ぶりに逆成長を記録し、
製造・投資・消費指標もまちまちの流れを見せている 4月には「トリプル減少」を示した。
国内外の主要機関は今年の年間成長率展望値を0%台に下方修正し、景気展望も暗く見ている。
表面的には雇用指標が急速に改善されるようだが、増加の実体は「高齢層中心の量的膨張」に近い。
5月、60歳以上の就業者は前年同月より37万人増え、704万9000人を記録し、初めて700万人を超えた。
これは全体就業者の増加幅(24万5000人)を上回る数値だ。
反面、この期間に青年層(15~29才)就業者は15万人減り、雇用率も0.7%下落した46.2%で13ヶ月連続で下落傾向を示した。
同期間、製造業就業者は6万7000人、建設業は10万6000人減少し、それぞれ11ヵ月、13ヵ月連続減少傾向を続けた。
「庶民景気」を反映する内需業種も本格的な寒波に入った。
この期間、宿泊・飲食業就業者は6万7000人減り15ヶ月ぶりに減少に転換され、2021年11月以後最も大きな下落幅を記録した。
保健・社会福祉サービス業の就業者は先月23万3000人増え、全体雇用増加の大部分を占めた。
該当業種は、高齢者の世話や社会サービスなど、財政事業中心の直接雇用が多い分野だ。
【韓国】精油業界の利益が急減 [2025-06-11]
https://www.mk.co.kr/jp/business/11339634
11日、業界によると、エスオイルは最近、地方職小売営業職群の随時採用を、
適性検査まで行った後、突然中断した。
書類選考および適性検査まで完了したが、以後会社側の内部決定で該当採用を全面中断したのだ。
業界では今回の事例を精油業界の収益性悪化による影響と見ている。
エスオイルは今年第1四半期の精製事業だけで約568億ウォンの営業損失を記録した。
グローバル需要の減少で精製マージンが下落した影響のためだ。
エスオイル以外の精油会社も業績不振が続いている。
SKイノベーション石油事業部門は、第1四半期の営業利益は363億ウォンで、前年同期(5911億ウォン)比94%も急減した。
HD現代オイルバンク精油部門も第1四半期の営業利益が385億ウォンで82%減少した。
AIによる概要
韓国の未払い賃金問題は深刻で、世界的に見ても高い水準です。特に中小企業や零細事業所での未払いが多く、被害額も年々増加傾向にあります。政府も問題意識を持って対策を講じているものの、未払いの減少には至っていません。
国際比較:
韓国はGDP規模が日本の約3分の1にもかかわらず、賃金未払いは被害人数、被害額とも日本の10倍近い規模となっており、世界最悪レベルだと批判されています。
【韓国】進歩政権がスタートするやいなや労働界が間違いなく請求書を差し出した [2025-06-11]
https://www.mk.co.kr/jp/society/11340163
両大労総がイ・ジェミョン政府に要求する事案は△最低賃金引き上げ△黄色い封筒法施行
△重大災害法強化△定年延長△退職金累進制導入5種類に圧縮される。
その一番目が最低賃金だ。
財界は労働界の要求を全て聞き入れるならば、大・中小企業が立つ地が消えることはもちろん、
自営業者らも深刻な困難に処すると憂慮を吐き出した。
二大労総などが要求した最低賃金引上げ率は14.7%だ。
このまま施行されれば大企業から中小企業、自営業者まで大きくなる人件費負担に耐えられず
新規採用を中断したり既存雇用まで減らす可能性が高い。
急激な最低賃金の引き上げは政府の予算負担も増やす。
失業手当から出産休暇手当、選挙支援手当など200種類余りの政府手当・補助金が
最低賃金に連動しているためだ。 ただでさえ失業手当の支給額は毎年増えている。
黄色い封筒法は下請け労働者の元請け企業に対する団体交渉権許容と労働組合が
ストライキをして会社が損害を被っても会社が労組や勤労者に損害賠償を
請求できないようにする内容を含んでいる。 経営界が違憲的な法律だと反発している。
高齢者雇用法上、60歳の法定定年を65歳に増やさなければならないという要求も労働界で相次いでいる。
問題は法定定年延長が高齢者には有利だが、青年雇用減少につながりかねない。
2016年から施行された60才定年義務化で23~27才青年層の全日制賃金勤労働き口が6%減少した。
【韓国】営業利益で利子費用も払えない企業の割合が歴代最高水準 [2025-06-11]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11339878
11日、韓国銀行が発表した「2024年企業経営分析結果」によると、
昨年、国内外部監査対象非金融営利法人企業3万4167社のうち、
利子補償比率が100%未満の企業比重は40.9%で前年(39%)対比1.9%上昇した。
利子補償比率は1年間稼いだ営業利益を利子費用で割った値だ。
100%未満の場合、営業活動を通じて稼いだ金で利子費用も賄えないという意味だ。
営業赤字を記録し利子補償比率が0%未満を記録した企業比重も2023年27%から昨年28.3%に上昇した。
企業の負債比率は2023年102%から昨年101.9%に小幅下落した。
借入金依存度も28.7%から28.3%に低下した。
https://talk.jp/boards/newsplus/1749698492
極貧ジャパンwwwww
流石韓国以下の衰退国wwwww
https://www.recordchina.co.jp/b149557-s0-c30-d0065.html
髪の毛だの新聞紙だのを給食に入れる国が何を偉そうに
【韓国】米国の関税と中国のダンピングに中小鉄鋼会社はふらふら…韓国製造業の「関節」折れる [2025.06.12]
https://japanese.joins.com/JArticle/334905
「韓国製が300ドルなら中国製は同じ品質なのに100ドルしかしません。
相手にならないです。
米国が中国製に関税200%をかけても関税50%の韓国製は到底競争にならないです」。
韓国製造業の「関節」の役割をする中小鉄鋼企業が困難に陥っている。
産業現場に必要な中小型部品を製造するこれら業者が中国、不況、関税台風で崖っぷちに追いやられている。
ここに米国の鉄鋼・アルミニウム関税がくさびを打ち込んだ。
トランプ米大統領は3月に輸入鉄鋼とアルミニウムに25%の関税を課したのに続き、
4日からは関税率を50%に引き上げた。
韓国中小ベンチャー企業部によると、1-3月期の中小企業の関税対象鉄鋼製品輸出額は
2億5000万ドルで前年同期の3億1000万ドルから17.8%減少した。
25%の関税施行後の3月の輸出額は33%減った7000万ドルだったが、
関税率引き上げとともに輸出への影響もさらに拡大するという見通しが出ている。
統計庁によると、2022年基準で1次金属製造業と金属加工製品製造業に従事する鉄鋼中小企業の
それぞれ40%と28%で売上額比の研究開発支出の割合が1%未満であることがわかった。
青少年の28%が栄養不足に陥っている韓国【萬物相】
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/29/2025032980006.html
「賃上げがなされたかどうかはドルベースで見るべき」
「高金利の国債は優良債券」
「民主党政権時代は賃金は今の2倍でみんな豊かだった」
「財務省は専門家だから素人は逆らうな。日銀は専門家だけど無能」
「日本のデフォルトは間近」
さらに追加しといたでw
https://japanese.joins.com/JArticle/334943
https://japanese.joins.com/JArticle/334944
11日、中央日報と東アジア研究院の共同企画調査の結果、
韓国国民の66.3%が「中国に対して良くない印象がある」と回答した。
昨年8月の共同企画調査で63.8%が非好感だと答えたのに比べて今回は2.5%p上昇した。
良くない印象を持つようになった背景について、回答者の過半(58.1%)は「
中国の国民性と行動が非好感のため」と答えた。
「政治体制が共産党一党支配体制のため」という回答は39.5%で2位だった。
目を引くのは中国に対する非好感度と懸念にも李在明(イ・ジェミョン)政府で
韓中関係が「良くなるだろう」という楽観的回答が68.4%で3分の2を越えた点だ。
進歩性向回答者の79.4%が、保守性向回答者の66.4%がこのように答えた。
本音は違うかもしれないが、理念を問わず韓中関係を肯定的に展望しているといえよう。
K国の60歳以上って1300万人くらいでしょ?700万人って盛り過ぎじゃない?
約2人に1人が老後でも働いている。早く引退して、若者に仕事を譲らないとK国民族に未来がないwww
【韓国】韓国で働く高齢者が初めて700万人…そのおかげで就業者数も13カ月間で最大幅増加 [2025.06.12]
https://japanese.joins.com/JArticle/334940
韓国統計庁は11日「5月雇用動向」を通じて先月15歳以上の就業者数が2916万人で
前年同月比24万5000人増加したと明らかにした。
就業者が20万人以上増えたのは、昨年4月(26万1000人)以来13カ月ぶりのことだ。
60歳以上の就業者が37万人増え、全体雇用の回復傾向を牽引した。
30代は13万2000人増え、20代・40代・50代は減少した。
特に、60歳以上の就業者は704万9000人で、1982年の統計作成以来初めて700万人を超えた。
数値上、雇用市場が強固に見えるが、雇用の質は悪化したという評価が多い。
雇用割合の高い製造業の就業者数は前年同月比6万7000人減り、11カ月間減少傾向が続いた。
建設業の就業者も建設景気の不況などの影響で10万6000人減少した。
13カ月マイナスだ。景気に敏感な宿泊・飲食業の就業者も6万7000人減少した。
2021年11月(-8万6000人)以降、3年6カ月ぶりに減少幅が最も大きかった。
反面、保健業および社会福祉サービス業(23万3000人)、
専門科学および技術サービス業(11万7000人)などは就業者が増えた。
【韓国】韓国バッテリーの代わりに中国製選んだ起亜PV5…「韓国市場席巻か」ざわつく [2025.06.12]
https://japanese.joins.com/JArticle/334936
韓国のバッテリー企業を冷え込ませる警告ランプが点灯した。
起亜(キア)が発売した電気自動車「PV5」に使われる中国製バッテリーの話だ。
起亜は10日、初の電気プラットフォーム・ビヨンド・ビークル(PBV)のPV5を発売した。
PBVは特定の目的に合わせたオーダーメード型交通手段だ。
既存の商用車と似ているが、改造・最適化がより容易だ。
注目すべきはここに中国CATLが作った角形NCM(ニッケル・コバルト・マンガン)バッテリーを搭載した点だ。
CATLは世界1位のバッテリーメーカーだ。
バッテリー産業も大規模製造業であるだけに「規模の経済」が明白な市場だ。
中国製NCMバッテリー搭載が増えるほど中国企業が価格を引き下げる余地も大きくなる。
瑞靖大学スマート自動車学科のパク・チョルワン教授は「韓国の自動車メーカーまで
中国製バッテリー搭載を増やしている。
国籍は品質と価格競争力の前に立つ場所はない」と懸念する。
【韓国】工場と倉庫の取引20%減った…「産業用不動産」に不況の直撃弾 [2025.06.12]
https://japanese.joins.com/JArticle/334910
韓国国土交通部の実取引価格公開システムによると、今年の全国の工場と倉庫(動植物関連施設など含む)の
取引量は10日基準で4494件となり、前年同期比20%減少した。
蔚山(ウルサン)を除く全地域で減った。
地域別では全羅北道(チョンラブクド)が41.7%減で最も多く減少した。
大邱(テグ)が34.8%減、慶尚北道(キョンサンブクド)が32.8%減、江原道(カンウォンド)が29.7%減などで、
首都圏も15.6%減った。
続く景気低迷で生産施設を減らしたり、財務構造改善に向け売却を推進する企業が増えたためという分析が出ている。
内需低迷で物流需要が減少し、物流センターの事情も悪化の一途だ。
大企業が所有したり賃借した売り物が続出するかと思えば長期にわたり賃借人が見つからない物流センターが少なくない。
空の物流センターが増え新規供給も減っている。
1-3月期の不動産業貸付金は前四半期比2兆5000億ウォン減少した。
【韓国】財政赤字は46兆ウォンを超え、歴代3番目 [2025-06-12]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11341317
企画財政部が12日発表した「月間財政動向6月号」によると、
4月末基準の総収入は231兆1000億ウォンで前年同期対比17兆7000億ウォン増加した。
国税は142兆2000億ウォンで、昨年同期より16兆6000億ウォン増えた。
特に企業実績回復と利子・配当所得増加により法人税が13兆ウォン増え、
成果給拡大と就業者数増加で勤労所得税も3兆5000億ウォン増えた。
総支出は262兆3000億ウォンで、前年同期比増加幅(1兆9000億ウォン)が大きくなかった。
総収入から総支出を除いた統合財政収支は31兆2000億ウォンの赤字を記録した。
統合財政収支で国民年金など4大保障性基金を除いた政府の実質的な財政状態を示す
管理財政収支は46兆1000億ウォンの赤字だ。 歴代3番目に大きい規模だ。
【韓国】韓国最大ネット書店・公演予約サイトにサイバー攻撃…電子書籍・チケット「買えない」、業界が大混乱[2025 年 6月 12日]
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e6%9c%80%e5%a4%a7%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e6%9b%b8%e5%ba%97%e3%83%bb%e5%85%ac%e6%bc%94%e4%ba%88%e7%b4%84%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%81%ab%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%bc/
韓国最大のインターネット書店兼公演予約サイト「YES24」がランサムウェア攻撃を受け、
3日間にわたり接続障害が続いている。
電子書籍や公演チケットの購入者を中心に利用者の不満と被害が広がっており、
出版業界やエンターテインメント業界にも影響が波及している。
11日午後2時の段階でYES24のホームページとアプリの両方で接続障害が継続していた。
YES24によると、9日午前4時ごろ、ランサムウェアによる攻撃でシステム障害が発生した。
ランサムウェアとは、悪意のあるソフトウェアを用いてシステムをロックし、
復旧のために金銭を要求するサイバー攻撃の一種。
特に電子書籍の利用が困難な状態が続いていることが問題視されている。
また、情報流出のリスクも懸念される。
この影響で、YES24を通じてチケットを販売していた公演主催者も被害を受けている。
https://japanese.joins.com/JArticle/334950
米国メモリー半導体メーカーのマイクロン(Micron)が第6世代高帯域幅メモリー(HBM) 「HBM4」の
サンプルを主要な顧客に供給した。
HBMフロントランナーであるSKハイニックスがサンプルを出荷した時点とわずか3カ月差で、
サムスン電子よりも先に試作品の生産に成功した。
10日(現地時間)、マイクロンは36ギガバイト(GB)容量の12層HBM4を多数の顧客に出荷したと明らかにした。
マイクロンはHBM4を10ナノ級第5世代(1b)DRAMを積み上げて製造し、
以前の世代であるHBM3E(第5世代)よりも性能と電力効率がそれぞれ60%、20%以上改善されたと説明した。
マイクロンの躍進は韓国半導体企業に緊張をもたらしている。
SKハイニックスは今年3月エヌビディアなど主要な顧客にHBM4サンプルを供給した。マイクロンが3カ月差で追撃している。
サムスン電子は前を走る2社を後ろから追わなければならない状況だ。
今年1-3月期全世界DRAM市場でSKハイニックスは36.9%のシェアでサムスン電子(34.4%)を追い抜いて1位を占め、
マイクロンは前四半期比シェアが3%ポイント上昇した25%を記録して3位に位置した。
「新世界」の店で、こんな三流以下のニセモノを堂々と売っているのだろうか?
ま、反抗期の田舎ヤンキーからは支持されそうwwwww
【韓国】韓国の「財閥4世」、韓流アイドルグループでまもなくデビュー…男女混成のセンターに抜擢 2025 年 6月 13日[]
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%ae%e3%80%8c%e8%b2%a1%e9%96%a54%e4%b8%96%e3%80%8d%e3%80%81%e9%9f%93%e6%b5%81%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%89%e3%83%ab%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%a7%e3%81%be%e3%82%82/
韓国の大手流通グループ「新世界」会長の長女ムン・ソユンが、
男女混成アイドルグループ「ALLDAY PROJECT」のメンバーとしてデビューを控えている。
プロデューサーのテディが率いるTHE BLACK LABELの新グループであり、
グループティザーのセンターを飾る姿が注目を集めている。
THE BLACK LABELは10日、公式SNSを通じてALLDAY PROJECTのティザー写真を公開した。
メンバーはソウル市内の陸橋を背景に個性あふれるスタイルで登場。
ムン・ソユンは芸名「ANNIE」での活動が予定され、クロップドTシャツに
ミニスカートという大胆な衣装でセンターに立っている。
ALLDAY PROJECTは、THE BLACK LABELが手がける2番目のグループであり、
男女混成という構成でデビュー前から大きな関心を集めている。
メンバーはすでにSNSを通じて“承認書”を持った写真を投稿し、デビューのプロモーションを展開してきた。
「ANNIE」は新世界グループの4世で、父親はムン・ソンウク氏は新世界インターナショナル副社長、
新世界トムボーイ代表、ベンチャーキャピタル「シグナイトパートナーズ」代表などを歴任している。
【韓国政府報告書】「景気の下押し圧力」維持も表現緩和 輸出の鈍化続く [2025.06.13]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250613001000882
韓国企画財政部は13日に公表した経済動向報告書(グリーンブック)6月号
4月の産業活動動向の主な指標は、産業生産、消費、投資部門のいずれも減少した。
鉱工業生産は自動車(4.2%減)を中心に0.9%減少した。
サービス業(0.1%減)と建設業(0.7%減)も減り、全産業生産は0.8%減少した。
支出部門では小売販売が0.9%減少。設備投資は0.4%減った。
一方、韓国製乗用車の国内販売台数が前年比10.0%減少し、
クレジットカードの国内利用額の増加率が鈍化した点は否定的要因になるとの見通しを示した。
【韓国】稼いだ金で利子も払えない韓国企業、41%で「過去最大」 [2025.06.12]
https://japanese.joins.com/JArticle/334912
韓国企業の4割は昨年営業赤字を出したり、稼いだ金で利子を返せなかった。
建設景気不振、消費萎縮に卸小売業と不動産業を中心に中小企業の困難が大きかった。
韓国銀行が11日に発表した「2024年企業経営分析結果」によると、
昨年韓国の外部監査対象非金融営利法人企業3万4167社のうちインタレストカバレッジレシオが
100%未満の企業の割合は40.9%で、前年の39.0%より1.9ポイント上がった。
インタレストカバレッジレシオは営業利益を利子費用で割った数値だ。
100%未満なら営業を通じて稼いだ金で利子もまかなえないという意味だ。
0%未満の企業の割合は1年間で1.3ポイント増えた28.3%だった。
やはり過去最も高かった。
企業の3割が営業赤字という話だ。
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%8c%e3%80%8c%e8%b6%85%e9%ab%98%e9%bd%a2%e7%a4%be%e4%bc%9a%e3%80%8d%e7%aa%81%e5%85%a52045%e5%b9%b4%e3%81%ab%e3%81%af%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%80%e3%81%ab%e3%80%8c/
韓国は2024年末に65歳以上の高齢者が人口の20%を超え、国連の定義による「超高齢社会」に突入した。
20年後の2045年にはその割合が37%を超え、日本を抜いて「世界で最も高齢化が進んだ国」になる見通しだ。
韓国人の平均寿命は2025年の84.5歳から2045年には87.9歳に達する見込みで「120歳時代」突入の可能性も指摘されている。
政府の「少子高齢社会委員会」によると、韓国では今後20年間、毎年1ポイントずつ高齢人口比率が増加し、
2045年には37.3%に達する見込み。
10人に4人が65歳以上、さらにその半数以上が75歳以上になるとされる。
生産年齢人口は現在の半分以下に減少。
生産性が鈍化し、消費縮小・投資減退などにより低成長時代に突入するリスクが高まっている。
一方で、高齢化を「新たな機会」と捉えるべきだという意見もある。
60~75歳の高齢者は以前より健康で労働能力も高く、社会参加が可能だ。
ウォン教授は「高齢者にとって重要なのは長生きそのものではなく、自らやりたいことを幸せにできるかどうかだ」と語り、
社会的支援や高齢者への認識改善が必要であるとした。
https://www.recordchina.co.jp/b954605-s39-c20-d0195.html
2025年6月9日、韓国メディア・毎日経済は「韓国が5大先端技術で世界5位と評価された」と伝えた。
記事によると、ハーバード・ケネディ・スクール ベルファーセンターが人工知能(AI)、バイオ、半導体、
宇宙、量子の5大先端技術について25カ国・地域を評価した「基幹・新興技術指数」報告書で、
韓国は総合5位を獲得した。総合1位は米国で中国、欧州、日本と続く。
最近、重要性が強調されているAI分野では、ドイツ、英国、フランス、インドにも押され9位にとどまった。
AIモデルの精度、データ、コンピューティングの性能、アルゴリズム、人的資源など8指標で評価されるが、
韓国はAIモデルの精度が0点だったという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「文在寅(ムン・ジェイン元大統領)が李在鎔(イ・ジェヨン サムスン電子会長)を拘束し
公務員を80万人増員した結果、韓国は中国に追い抜かれた」
「半導体はまだ持ちこたえているが、あとどのくらい維持できるか分からないな」
「週休3日とか、みんなが働きたがらなくなっている。じきに50位に転落するよ」
「AIは基幹技術を持っていないならデータ加工の下請け業者になるだけ。韓国はそこから抜け出せない」
など、冷ややかな声が寄せられている。
数年後には彼らも日本はもういいや、別の国に行ってお金を稼ごうと思うようになるでしょう」wwwww
https://talk.jp/boards/newsplus/1749881376
ネトウヨどーすんのこれ?
これから人口が減って、値上げしたところで借金の利子も払えない。
このまま借金を積み重ねると、いつかはデフォルトして担保に外国人投資家に売り渡される未来。
【韓国】ソウル市民の公共料金引き上げに対する負担が大きくなっている [2025-06-14]
https://www.mk.co.kr/jp/society/11342515
14日、ソウル市などによると、首都圏の地下鉄料金は今月28日の始発から1550ウォンに引き上げられる。
現在の1400ウォンから150ウォン値上がりした金額だ。
青少年は800ウォンから900ウォンに100ウォン引き上げられ、子供は500ウォンから550ウォンに上がる。
下水道料金は来年から引き上げられる。
ソウル市は今月初め、物価対策委員会を開き、下水道使用料の引き上げ案を可決した。
来年からソウル市の下水道使用料は5年間、年平均9.5%ずつ上がる。
ソウル市は地下鉄と下水道ともに料金引き上げが避けられないという立場だ。
ソウル交通公社の累積赤字は18兆9000億ウォンに達する。
負債が7兆3474億ウォンに達するため、1日の利子だけで3億ウォンに達する。
下水道の場合、料金現実化と共に安全強化が引き上げの名分になった。
老朽下水管の整備が急がれるという点も引き上げ要因として作用した。
ソウル市内バスは2004年7月から準公営制で運営中だ。
労組の要求どおり賃金引き上げがなされれば追加予算投入を避けられず、
財政投入なしに料金引き上げで賃金引き上げ分を充当するならば現在1500ウォンの料金が
1800ウォンに引き上げられなければならないという分析も出ている。
しかも売上が下がっているのは「軽」自動車だけでなく、不景気で普通車も売上減www
【韓国】韓国で軽自動車の売上減少、関係者「大型車好む傾向」=韓国ネット「軽は価格が高過ぎる」
https://www.recordchina.co.jp/b954604-s39-c20-d0035.html
韓国経済新聞は2025年6月9日、韓国では昨年に続いて今年も軽自動車の販売台数が大きく減る傾向で、
年間の販売台数は7万台を下回るとの見方を示した。
記事は、韓国国内市場での軽自動車新規登録車数は5626台で、
昨年同月比で37.4%急減したとの調査会社のデータを紹介。
また今年1~5月の累積軽自動車登録台数も、昨年同期の4万6517台より33.8%減って
3万809台となっており、今年の年間軽自動車販売台数は7万台を下回る可能性が高いと伝えた。
韓国のネットユーザーからは
「(韓国では)軽自動車は普通車と同じくらいの価格がする。軽自動車は本来、価格が安いはずなのに高過ぎる。
軽自動車には必要最低限の機能のみ入れて、無駄な機能を省くことで価格を下げられないのかな」
「価格を調整して、ポイント付与など、軽自動車ならではの特典を増やせば売れ行きは良くなるでしょう」
「これなら、中古車を買った方がまだマシ」
など、否定的な意見が寄せられた。
一方で、「でも軽自動車はかわいく感じるから、何か悪くても乗りたいな」
「どうして韓国は大型車が多いのだろう。日本などに行けば軽自動車が多く感じるのに」
など、好意的な意見や素朴な疑問を投げかける意見も見られた。
【韓国】銀行融資の利子を払えず、延滞の泥沼に陥った中小企業が増加 [2025-06-14]
https://www.mk.co.kr/jp/business/11342608
13日、金融監督院(金監院)によると、今年第1四半期基準の国内銀行のウォン建て融資
中小企業の延滞率は0.76%を記録し、大企業(0.11%)と家計(0.41%)よりはるかに高かった。
中小企業の延滞率は2023年第1四半期0.41%、昨年第1四半期0.58%、昨年第4四半期0.62%に続き、
引き続き急騰している。
中小企業が危機に陥ったのは、不況の影響で受注難に苦しみ、利子を払う金さえ稼げずにいるためだ。
韓国銀行が発表した「金融安定状況報告書」によると、昨年第3四半期基準で利子補償倍率が
1未満の企業比重は45.5%で、最近4年間で最高値を記録した。
これは中小企業のうち1未満の企業の割合が60.5%で、4年ぶりに最高値に跳ね上がったためだ。
泣き面に蜂で、9月末にはCOVID-19大流行の時に施行された中小企業・小商工人貸出満期延長・償還猶予措置が満了する。
共に民主党のオ・ギヒョン議員室が金融監督院から受け取った資料によると、3月末基準で満期延長44兆9000億ウォン、
償還猶予2兆5000億ウォンを含め計47兆4000億ウォンにもなる。
状況がこうなので、銀行は不確実性に満ちた中小企業に対する融資を敬遠している。
これ以上事業を持続できないと判断し、破産申請をする中小企業も急増している。
裁判所の統計月報によると、今年1~4月の法人破産申請件数は718件で、前年同期(635件)より13.1%増加し、歴代最大値を記録した。
今年1月111件だった破産申請件数は、2月164件、3月172件、4月265件と増え続け、速度も速くなっている。
【韓国】韓国GDPギャップ4年連続マイナスへ…「構造的な景気停滞」入りか [2025 年 6月 13日]
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bdgdp%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%974%e5%b9%b4%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%82%b9%e3%81%b8%e3%80%8c%e6%a7%8b%e9%80%a0%e7%9a%84%e3%81%aa%e6%99%af/
韓国の国内総生産(GDP)ギャップが2023年から2026年まで
4年連続でマイナスを記録するとの見通しが示された。
経済協力開発機構(OECD)の最新の世界経済見通しによるもので、1985年以降初めての事態となる。
これは韓国経済が「構造的な景気停滞」に突入した可能性を示唆している。
GDPギャップとは、実際のGDPと潜在GDPとの乖離を指す。
潜在GDPとは、インフレを誘発せずに経済が発揮できる最大の生産水準を意味し、
マイナスギャップは実体経済が本来の能力を下回っている状態を意味する。
OECDによると、韓国のGDPギャップは2023年に-0.68%、2024年に-0.81%、2025年は-1.78%とさらに拡大し、
2026年には-1.43%とわずかに改善する見通しだが、それでも1%以上のマイナスが続く深刻な状況だ。
これは、リーマンショックやIMF通貨危機といった外的ショック時期を含めても見られなかった
持続的な経済の沈滞であり、新型コロナ後の単なる景気回復の遅れとは異なる性格を持つと分析される。
特に注目すべきは、今年の韓国のGDPギャップ(-1.78%)がOECD加盟国平均(-0.64%)の約3倍、
2026年の見通しも韓国(-1.43%)が平均(-0.75%)の2倍近くに達する点だ。
もし韓国人が日本から急激に減少すれば、「日本経済の悪化」をある程度証明できるかもしれません。しかし、実際には韓国人の在日数は増加傾向 にあります。これは「日本の経済が悪化している」と主張する韓国側の論調と完全に矛盾しています
韓国人が「減るどころか増えている」理由
1. 韓国経済の停滞による労働移住の増加
韓国国内の雇用環境が悪化し、日本の労働市場(特にIT・医療・製造業)に流入する韓国人が増加
2022年以降、特定技能・技能実習生の増加(韓国人の出稼ぎ増)
2. 為替の影響で「日本で働くメリット」が上昇
韓国国内の賃金水準と比較して、日本での就労が魅力的になっている
特にエンジニアや専門職は、韓国より安定した待遇 を求めて移住
3. 日本の方が住みやすいと感じる層の増加
競争社会の韓国より、日本の生活環境(治安・労働環境)が良い と考える若者が多い
2023年の調査で「韓国を出たい」と答えた10代・20代の50%の一部が日本を選択
4. 日本国籍取得者(帰化)が毎年1,000人以上
国籍放棄者3.5万人の一部は、日本国籍に移行
在日コリアンの帰化も一定数存在
結論:「日本経済の悪化」を本気で信じるなら、韓国人の激減が必要
もし「日本経済が本当に終わっている」のなら、韓国人がこぞって日本を去るはず だが、現実はむしろ逆。むしろ増加傾向にあるという事実が、「日本経済は韓国より圧倒的に魅力的」 であることを証明している
韓国人「韓国でエリート層が海外逃亡…『頭脳流出率』で世界1位!中国の11倍」 韓国の反応
韓国を離れる高級人材
毎年1400人以上の修士・博士級の人材が米国の永住権を取得し、韓国を脱出
人口大国インドよりも7倍多く「先端産業の基盤が揺らぐ可能性も」
>韓国人
韓国は終わってる
頭の良い人たちはみんな脱出した
残りの頭悪いやつら同士で地獄パーティーをしているだけで、頭が悪いからその状況も理解できない
>韓国人
大丈夫だ
韓国のエリートが抜けた穴は300万人の外国人労働者で埋める!
300万人の外国人労働者+その家族+不法滞在者を合わせれば、1000万人の外国人時代だ
>韓国人
毎年、理工系の3万5000人が流出
新生児20万人時代に毎年4万人近くが国を出るwww
日本 ほぼ100%
韓国 大卒60%高卒人間扱いされずまともに就職出来ない
求人倍率
日本1.25>韓国0.28~0.4
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン
自営業者
日本 472万円
韓国 200万円若干割る
在日チョン「韓国は嫌だ、日本に居る」
本国チョン「韓国は嫌だ、日本で働きたい」
在日チョン「韓国は嫌だ、日本で無職でいたい」
本国チョン「円欲しい。スワップ頼む」
在日チョン「円はゴミ。でもナマポは円で」
本国チョン「韓国は終わった。海外へ行く」
在日チョン「日本は終わった。海外へ行かない」
https://gendai.media/articles/-/88785
韓国の若者の56%が国外移住を希望しているw
https://www.recordchina.co.jp/b926154-s39-c30-d0192.html
韓国の社会問題であるいじめや就職難、高自殺率、低出生率などにも触れた。
年金ナシでも「基礎年金」という国が補助する年金がある。(月6万円ほど)
こちらは単純計算で月3000億円。年間3.6兆円は血税から支給されているだろう。
【韓国】国民年金の支出が史上初めて月4兆ウォンを突破 [2025-06-15]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11342796
高齢化に伴い年金受給者は急速に増えているが、低出生の余波で保険料を払う
加入者は減少し年金財政の均衡に警告灯が点いた。
15日、国民年金公団公表統計によれば、2月の国民年金支給額は4兆238億ウォンと集計された。
これは前月より775億ウォン増加した数値で、月支出額が4兆ウォンを越えたのは今回が初めてだ。
年間基準では今年の年金支給額が50兆ウォンに達するものと予想される。
給与支出は日増しに急増している。
2012年に11兆5508億ウォンだった年間支出は2018年に20兆ウォンを越え、
2022年には34兆201億ウォン、昨年は43兆7048億ウォンまで増えた。
一方、保険料を納付する加入者数はピークを過ぎて減少傾向だ。
2022年2250万人だった加入者は2023年2238万人、今年2月基準で2198万人に減った。
特に今年だけで16万7000人が減少した。
受給者は急速に増えている。
今年の受給者は737万人で、1年前より約55万人増加した。
国民年金法改正により来年1月から保険料率が0.5%ずつ段階的に上がれば保険料収入が
昨年展望の時より増えるだろうが、給与支出も急速に増えるために遠くない時点で
支出が収入を逆転することは避けられない状況だ。
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11342206
米国の鉄鋼関税賦課対象が冷蔵庫と洗濯機をはじめとする家電製品に
全方位拡散し、サムスン電子とLG電子が生産戦略の再整備に乗り出した。
両社は生産基地の移転と鉄鋼調達先の変更を含め、多様な対応シナリオを
緊急に検討せざるを得ない状況に置かれた。
サムスン電子とLG電子は売上基準で米国家電市場でそれぞれ1、2位を占めている。
現在、最も有力なシナリオは米国内の生産拡大だ。
これまで生産中の品目の物量を増やしたり、これまで米国で製造しなかった
品目まで現地生産に含める方式だ。
ドナルド・トランプ米国行政府が冷蔵庫・洗濯機など家電に使われた鉄鋼に
50%関税を賦課することにし、国内家電業界の原価負担が大きくなっている。
現在、家電製品は今年4月、米国の国別関税措置によって10%の関税が適用される。
関税賦課名簿に追加された製品の鉄鋼・アルミニウム含有量価値を考慮すれば
追加引き上げ効果が発生することになる。
特に家電業界は、鉄鋼が全体原価の30%を占めるだけに、製品当たりの製造原価が
最大15%まで上昇できると見ている。
ま、民間の求人サイトのデータ。求人がなければビジネスにならないから、
これでも、無料でも掲載するって、企業側に頭を下げて、水増ししている可能性もある。
【韓国】韓国で求人3%減…IT・建設・教育業界に深刻な打撃、AI導入が影響か [2025 年 6月 14日]
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%81%a7%e6%b1%82%e4%ba%ba3%ef%bc%85%e6%b8%9bit%e3%83%bb%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e3%83%bb%e6%95%99%e8%82%b2%e6%a5%ad%e7%95%8c%e3%81%ab%e6%b7%b1%e5%88%bb%e3%81%aa%e6%89%93/
上位の求人プラットフォーム「キャッチ」がサイトに掲載された2024年と2025年上半期(2~4月基準)の
求人公告データを分析した結果、全体の公告数は1万9940件で、
前年同期(2万483件)に比べて約3%減少したことがわかった。
IT・通信業界は2024年の5519件から2025年は5013件に減少し、全業種の中で最も大きな減少幅を記録した。
特に新卒採用公告は961件から915件に約5%減少し、キャリア採用の減少率(-3%)のほぼ2倍に達した。
建設・土木業界は-31%の減少率で、業種別で最も大きな下落幅を示した。
求人公告数は2024年の546件から2025年は374件に減少し、新卒(-11%)とキャリア採用(-24%)の
いずれも明確な減少傾向を示した。
これは景気低迷と中長期的な業界縮小が複合的に影響した結果とみられる。
教育・出版業界も昨年の767件から今年は559件に求人公告が-27%減少し、全業種で2番目に大きな減少率を記録した。
学齢人口の減少とAI導入による採用縮小などが主な要因とされている。
一方、メディア・文化(+30%)、販売・流通(+8%)、銀行・金融(+6%)業界は
前年に比べて求人公告数が増加したことが明らかになった。
https://japanese.joins.com/JArticle/335012
洗濯機や冷蔵庫など主要家電製品も米トランプ政権の高率関税の影響圏に入った。
米商務省は12日に官報に掲載した未公開公示(臨時文書)を通じ50%の鉄鋼関税賦課対象となる
鉄鋼派生製品リストを追加で発表した。
鉄鋼を原材料に使う派生製品に関税を課すということで、冷蔵庫、乾燥器、洗濯機、食器洗浄器、冷凍庫、
レンジ、オーブンなど11品目がリストに追加された。
商務省はこうした内容を16日に官報を通じて正式に公告する予定と明らかにした。
トランプ米大統領は25%である外国製自動車に対する関税引き上げも示唆した。
韓国の家電企業であるサムスン電子とLGエレクトロニクスなども打撃を受けそうだ。
韓国生産製品の米国への輸出の割合は高くないが、メキシコやベトナムなど海外工場で生産した
製品にも同じ基準が適用されるためだ。
トランプ大統領は不法移民の大規模取り締まりと関連し、この日自身のソーシャルメディア(SNS)に
「農夫を保護し犯罪者を国外に送り返さなくてはならない」と投稿した。
これでもガソリン税の税率を下げての値段。
大本営発表だと170~180円くらいで日本と変わらない値段だったけど(どういう事?)
【韓国】【写真】ガソリンスタンドのガソリン価格が5週連続下落 [2025.6.15]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11342905
6月第2週(8~12日)全国ガソリンスタンドのガソリンと軽油の週間平均価格が5週連続下落した。
ただ、イスラエルのイラン空襲のニュースが伝えられ、国際原油価格が10%急騰しただけに、
国際原油価格の変動が近いうちに国内原油価格に反映されるものと予想された。
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202506/15/news-p.v1.20250615.7ec4e56ffce14e8c8ac6d2af44241ac0_P1.jpg
写真は15日、ソウル市内のあるガソリンスタンドの価格案内文。
【韓国】新政府発足後、2週間も経たないうちに主要都市銀行の家計貸出が2兆ウォン近く急増 [2025-06-15]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11343228
15日、KB国民・新韓・ハナ・ウリィ・農協など5大市中銀行によると、今月に入って12日まで約2週間、
家計貸出残額は1兆9980億ウォンが増加し750兆792億ウォンを記録した。
5大銀行が関連統計を集計した後、家計貸出残額が750兆ウォンを越えたのは今回が初めてだ。
このうち、住宅担保融資は1兆5000億ウォンほど増え、595兆1415億ウォンになった。
6月初めの大統領選挙と顕忠日など休日が多く、12日まで営業日が7日しか経っていないにもかかわらず、
このように家計貸出が急増したことをめぐって憂慮の声が出ている。
新政権になって不動産市場の上昇抑制のための会議を開くなど慌ただしいが、
市場の期待心理は依然として残っている。
「魂まで引き寄せて」融資の指標と呼ばれる信用融資も同期間6002億ウォン増え、103兆9147億ウォンになった。
大型マートは売上を落とし、伝統市場に客が戻らず、ネット販売に客が流れるwwww
【韓国】大型マート規制強化に業界「反発」消費者不便・公平性問題も [2025-06-15]
https://www.mk.co.kr/jp/business/11342900
大型マートの義務休業日を公休日に指定する法案が推進され、
規制がより一層強化されるものと展望される中で、これに対して甲論乙駁が続いている。
15日業界によれば、共に民主党のオ・セヒ議員などは大型マート義務休業日を公休日に
指定するようにする内容を骨子とした「流通産業発展法改正案」を昨年9月に発議した。
該当法案は現在、国会所管委員会に上程され検討中であり、もし法案が通過すれば大型マートは
月に2回、公休日に必ず廃業しなければならない。
このような大型マート規制強化の兆しに業界は反発している様子だ。
消費者の利便性が落ちるという声も出ている。
例えば週末だけ休む共働き夫婦は公休日にまとめて買い物をする場合が多いが、
大型マートが廃業すれば彼らの不便が大きくなりかねないということだ。
ある大型マート労働者は「週末や公休日に家族行事も多く休みたいという考えをよくしたが、
法がはやく変わり家族と共に時間を過ごすことができれば良い」と話した。
ただし、直ちに大型マートの義務休業日指定がなされる可能性は低い。
該当改正案が党論として決まっておらず、大統領室と政策推進に対する調整も行われなかったためだ。
また、与党内でも反対する議員が少なくない。
国内供給が低下して価格が高くなるに決まっているだろwww
【韓国】ハンバーガーなど30%台上昇、デリバリーアプリの手数料負担も↑ [2025-06-15]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11342822
食材や人件費などの増加で海苔巻き・ハンバーガーなど外食物価の上昇速度が速くなっている。
この5年間、全体消費者物価は10%台上昇したが、食べ物物価は20%以上上がったと集計された。
会社員の昼食メニューである外食品目の大部分が急騰し
「ランチフレーション(ランチ+インフレーション・昼食価格上昇)が深化したことが分かった。
15日、統計庁国家統計ポータル(KOSIS)によると、2020年外食部門消費者物価指数を100とした時、
先月の指数は124.56で約25%上がった。
同期間、全体消費者物価指数が16%上昇したことに比べれば、外食物価の上昇速度は1.5倍に達する。
外食品目39品目のうち、海苔巻き(38%)とハンバーガー(37%)が最も多く値上がりした。
トッポッキ、ジャージャー麺、刺身、弁当、ラーメン、カルビタンなど30%以上値上がりした品目は9品目だ。
チャンポン、トンカツ、カルグッス、ビビンバ、チキン、ソルロンタンの上昇率も30%に迫る。
冷麺、キムチチゲ、テンジャンチゲ、サムギョプサルなど20%以上値上がりし、構内食堂の食事費も24%値上がりした。
外食品目39品目のうち、全体消費者物価指数より上昇率が低いのは焼酎など4品目に過ぎない。
一部では、5年間外食物価が急激に上昇したのは、食材費と人件費の上昇が大きな要因だという分析が出ている。
【韓国】貸付業者の営業萎縮で昨年最大6万1000人が不法私金融市場に追い込まれたという分析 [2025-06-15]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11342836
庶民金融研究院は15日、低信用者(6-10等級)1538人を対象にアンケート調査を実施した結果を発表した。
アンケートは今年2月10日から3月13日までオンラインで行われた。
分析の結果、昨年、貸付業者から金を借りることができず、
不法私金融市場に移動した低信用者は約2万9000万人から6万1000人と推定された。
前年の5万3000人から9万4000人が移動したのと比べると、減った数字だ。
彼らの不法私金融利用金額は昨年約3800~7900億ウォンに達すると分析された。
昨年まで高金利が維持され、調達金利が大幅に増加し、利子マージンが減ると、貸付業者の営業が萎縮したためだ。
不法私金融を知っていながらも使用していたし、色々な業者を利用する低信用者が多かった。
昨年、不法私金融利用者のうち71.6%は、不法私金融業者であることを認知しながらも、金を借りたと回答した。
利用中の不法金融業者数が1人が42%で最も多く、2人(28.4%)、3人(5.7%)の順だった。
利用中の不法金融業者の数が6人以上だと回答した割合も13.6%で、前年より4.9%ポイント増加した。
非常に高い不法私金融の利子を負担する場合も相当数あり、青年層の利用も増える傾向に現れた。
不法私金融利用者のうち60%が元金以上の利子を負担していた。
年1200%以上の金利を負担しているという回答も17%で、前年より6.4%ポイント増えた。
特に、20・30代青年層の場合、不法私金融利用経験応答率が2022年7.5%から昨年10%に二桁に拡大した。
【韓国】「魂まで集めた貸出」熱気が再点火 [ 2025-06-15]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11342832
金利下落期待と新政府スタートにともなう資産価格上昇期待が重なり、
「魂まで集めた貸出」熱気が再点火されている。
特に高価住宅を中心に貸出増加速度が急激になり、
下半期にも家計貸出急増傾向が続く可能性が大きくなった。
これに伴い、金融当局は全銀行圏を緊急招集し「貸出締め」を注文する。
15日、金融界によると、KB国民(クンミン)、新韓(シンハン)、ハナ、
ウリィ、NH農協の5大銀行の家計融資残高は今月12日基準で750兆792億ウォンで、
5月末(748兆812億ウォン)より1兆9980億ウォン増加した。
1日平均では1665億ウォンずつ増えたわけで、これは昨年9月以後最大水準だ。
家計貸出は 2月3兆931億ウォン、3月1兆7992億ウォン、4月4兆5337億ウォン、
5月には4兆9964億ウォンで増加幅が次第に拡大している。
住宅担保融資(伝貰資金を含む)は今月だけで1兆4799億ウォン増えた
595兆1415億ウォンを記録し、信用融資も6002億ウォン増えた103兆9147億ウォンに達した。
家計貸出の先行指標である貸出申請規模も急増している。
ある都市銀行の住宅担保融資申請件数は1月4888件から5月7495件に、
金額は1兆1581億ウォンから1兆7830億ウォンに約50%増加した。
それが、下流工程の溶接作業なども外国人に奪われたwww
【韓国】<韓国造船都市2つの顔>再失業の恐怖…その穴を埋めた外国人労働者 [2025.06.16]
https://japanese.joins.com/JArticle/335055
巨済(コジェ)と蔚山(ウルサン)の造船所に就職しようとする韓国人現場労働者が減り、
その穴を外国人が急速に埋めている。
造船業界によると、外国人が造船所の現場の主軸として位置を確立し始めたのはコロナ禍が終わった
2022年ごろからだ。
造船業界は2016年に世界的な船舶受注急減により大規模な韓国人熟練工流出など困難を経験した。
2021年以降のロシアとウクライナの戦争などの要因により発注が増え働き手が必要になったが、
沈滞期に悪化した賃金条件と厳しい労働環境、何より「再失業」に対する懸念のため韓国人の復帰は進まなかった。
造船会社は海外に目を向け始めた。
人材需給が容易になるよう政府も労働市場をさらに柔軟にさせた。
2022年8月に雇用許可制外国労働者新規入国ビザ(非専門就業)の枠を5万9000人から6万9000人に拡大した。
統計庁の資料でも非専門就業ビザを持つ造船業を含んだ全製造業外国人労働者は
2022年の16万4145人から昨年は21万9507人に増えた。
全体の5%未満の小さい市場で、シェアを語る偏狭報道。
しかも、現代自動車のシェアは、その小さい市場でボロ負けwwwww
【韓国】 現代自動車 東南アジアの電気自動車で痛恨の成果 [2025-06-16]
https://www.mk.co.kr/jp/business/11343410
15日、米国の調査会社のプロモーション資料によると、昨年東南アジアの主要自動車市場である
インドネシア・タイ・マレーシアでエコカー(純電気自動車・プラグインハイブリッド車)の販売台数のうち、
70%ほどを中国の完成車ブランドが占めたことが分かった。
東南アジア市場で販売台数基準で最大市場はインドネシアだ。
インドネシアは2023年まで電気自動車の販売台数が有意な増加傾向を見せなかったが、
昨年4万3188台を記録し、前年同期比150%ほど成長した。
インドネシア自動車工業協会(GAIKINDO)によると、今年1~3月の純電気自動車
販売台数1位から4位まではすべて中国メーカーであることが分かった。
BYDが5718台を販売して1位を占めたが、5位を記録した現代自動車(573台)との格差が10倍に達する。
車両価格が1億ウォンを超えるBYD高級ブランド「デンジャ」の販売台数だけで2524台だ。
インドネシアを東南アジアの電気自動車の拠点にしようとした現代自動車としては痛恨の成果だ。
現代自動車のインドネシア生産法人(HMMI)は昨年、コナEVが1373台、アイオニック5が2410台を生産し、
現地市場で販売した。 続いて、今年4月まではコナEV 153台、アイオニック5N 14台の生産にとどまった。
【韓国】食べていくのも苦しい…韓国の家計支出のうち食費の割合が29% [2025.06.16]
https://japanese.joins.com/JArticle/335026
家計支出のうち食費関連の割合が統計集計開始以降で最高水準に上がった。
韓国統計庁国家統計ポータルによると、全国の1人以上の世帯の月平均消費支出のうち
食料品・非酒類飲料支出と食事費(外食費)支出が占める割合は1-3月期に29.2%となった。
関連統計を集計し始めた2019年度1-3月期の26.5%以降で1-3月期基準としては最も高い。
これはそれだけ食費負担が大きくなったという意味だ。
食費負担が増えれば住宅、教育、医療など他の主要支出を減らす圧力が大きくなる。
全般的な消費減少により内需景気不振をさらに悪化させる恐れもある。
所得下位20%の1分位世帯の食費支出の割合は32.5%で平均値より3.3ポイント高かった。
韓国は食糧自給率が2021~2023年平均で19.5%と低い。
輸入依存度が高いためドル高の影響が大きかった。
韓国の購買力平価を考慮した食料品と飲料価格水準が2023年基準で
147と国際協力開発機構(OECD)の平均値100より高い背景だ。
OECDによるとこれは加盟38カ国のうちスイスの163に次いで2番目だ。
米国が94、日本が126、英国が89、ドイツが107と韓国より低かった。
【韓国】韓国NHN 日本以外の電子コミック配信サービスを終了へ [2025/06/16]
https://www.wowkorea.jp/news/read/492246.html
韓国IT(情報技術)大手のNHNは16日、同社が運営する電子コミック配信サービス
「comico(コミコ)」などのうち、日本を除いた韓国、英語圏、フランスのサービスを
10月31日付で終了すると発表した。
連載中の作品は来月15日付で更新が止まる。
サービス終了に伴い、サイト内で利用できるコイン(電子マネー)の払い戻しや購入して
1年未満の作品の返金を進めるという。
日本で運営中のコミコはサービスが維持され、韓国では配信サービス事業は終了するものの、
ウェブトゥーン(縦スクロール漫画)のコンテンツ制作と販売は続ける。
NHNは2013年から日本を中心に電子コミックの配信サービス事業を活発に進めてきた。
韓国、東南アジア、北米にサービス地域を広げ、22年にはフランスにも進出した。
だが、22年にベトナム、翌年にはタイ法人を売却して東南アジア市場から撤退し、
今回は日本を除くすべての地域でのサービスを終了することになった。
首都ソウル中心商業地が過疎化の1人あたりのGDPwwwwwww
【韓国】韓国小売市場が苦境、「500円服」でも売れない現実…非必需品が敬遠される時代 [2025 年 6月 16日]
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e5%b0%8f%e5%a3%b2%e5%b8%82%e5%a0%b4%e3%81%8c%e8%8b%a6%e5%a2%83%e3%80%81%e3%80%8c500%e5%86%86%e6%9c%8d%e3%80%8d%e3%81%a7%e3%82%82%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e7%8f%be/
韓国の物価高の影響が小売市場に深く及んでいる。
衣料品や靴などの非必需品は、たとえ値引きされていても消費者の関心を引けず、
売り場は閑散とした状態が続いている。
5000ウォン(約500円)という破格の価格にもかかわらず、在庫は増える一方で、
「売れない」「人が来ない」という声が現場から上がっている。
統計庁の11日の発表によると、
今年第1四半期の衣料・靴に対する家計消費支出は前年同期比で4.7%減少した。
内訳では衣料が5.3%減、靴が9.2%減と、両方で消費の冷え込みが確認された。
所得階層別に見ても、ほぼすべての階層で消費支出は減少している。
現場の状況はさらに深刻だ。
9日午後、記者が訪れたソウル・東廟の中古衣料市場では、「夏の特価セール」の文字の下、
衣類や靴、帽子、靴下などが所狭しと並べられていたが、客の姿はほとんど見られなかった。
目立ったのは一部の外国人観光客だけで、実際に購入に至る姿は確認できなかった。
同じ日、午後6時を過ぎたソウル・明洞(ミョンドン)では、
普段なら買い物客でにぎわう時間帯にもかかわらず、ひとけはまばらだった。
「SALE」の文字が赤く書かれたポスターが至る所に貼られていたが、
来店者のほとんどは日本や中国、フィリピンなどからの観光客だったという。
中東問題でトランプ大統領は早々に帰国。 残念wwwwwww
【韓国】トランプ氏の早期帰国で韓米首脳会談見送りに 米国側が了解求める [2025.06.17]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250617002300882
韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領が主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席するのに合わせて
カナダで開かれる予定だった韓米首脳会談が、トランプ米大統領の早期帰国により見送られることになった。
韓国大統領室が16日(現地時間)発表した。
一方で魏氏は、「日本との韓日首脳会談はあす午後に開催することが決まった」と伝えた。
https://www.recordchina.co.jp/b954905-s39-c10-d0195.html
2025年6月16日、韓国・ソウル新聞は「李在明(イ・ジェミョン)大統領就任後初の支持率調査で、
国民10人に6人が肯定的な評価を下した」と報じた。
エネルギー経済新聞の依頼で世論調査会社リアルメーターが9~13日に実施した
調査(全国の18歳以上2507人対象)によると、就任第1週の国政遂行について、
回答者の58.6%が「よくやっている」と答えた。
「よくやっていると思わない」は34.2%、「分からない」が7.2%だった。
同じ会社による歴代大統領の就任後初調査と比較すると、
尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領(肯定的評価52.1%、否定的評価40.6%)、
朴槿恵(パク・クネ)元大統領(同54.8%、36.2%)よりも肯定的評価が上回った。
一方で、文在寅(ムン・ジェイン)元大統領(同81.6%、10.1%)、
李明博(イ・ミョンバク)元大統領(同76.0%、18.4%)には及ばなかったという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「就任したばかりで何をやったというんだ?」
「一体何を評価しているの?」
「誰がこんな結果を信じるのか(笑)」
「過去最悪の尹錫悦に勝ててよかったね」
「北朝鮮の顔色をうかがってるだけじゃないか」
「今までやってたことをやめた(韓国軍が北朝鮮向けに行ってきた宣伝報道を停止した)だけで
『よくやっている』になるのか?」
など、結果に否定的なコメントが殺到している。
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
チョオオオンwww
【韓国大統領室】世界競争力ランキングで順位下落 「官庁レベルで対応」 [2025/06/17]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/17/2025061780020.html
韓国大統領室は17日、スイスの有力ビジネススクール、IMDが同日発表した
世界競争力ランキングで韓国が順位を下げたことに対し
「官庁レベルで体系的に対応する予定」との立場を示した。
同ランキングで、韓国は過去最高(20位)を記録した
昨年から7ランク下落し、69カ国・地域のうち27位だった。
韓国では、毎日お風呂に入る習慣は一般的ではありません。
多くの家庭では、平日はシャワーで済ませ、週末に銭湯(チムジルバン)に行くことが多いです。
週末にまとめて垢を落とす習慣があります。
-----
【韓国】「低所得者ほど体が清潔でない」 民間プールの利用規則が物議 /京畿道 [2025/06/17]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/14/2025061480011.html
京畿道のある民間プールに「低所得者ほど清潔でない」などと見下す言葉が含まれる
利用規則が貼られていることが分かり、物議を醸している。
これは、インターネット・コミュニティー・サイトで10日、ある民間プールの利用規則が書かれた
掲示物の写真がシェアされて分かったものだ。
この利用規則には「プールはあかすりをする場所ではありません」
「せっけんできれいにしてシャワーを浴びた後に使用」
「水泳キャップを着用」「使用後のプールの濁り度があなたの所得水準を表しています。
(研究論文)低所得者ほど体が清潔でない」などと書かれている。
プール施設の多くは、水質および衛生管理のため、あかすりを禁止している。
しかし、一部の利用者がこれに反する行為を繰り返しているため、このような利用規則を貼ったものと推定される。
円が欲しくてスワップ乞食した母国をdisるのはよせや
日本企業は米ドル払いを指定する例が一部にあるが、日本円を指定する企業が少なくない。韓国にとって日本は最大の貿易赤字国で、韓国の対日貿易は2005年以降、200億ドルを超える赤字を計上してきた。不買運動が吹き荒れた2019年には191億ドルに縮小したが、2020年からふたたび200億ドル台の赤字となっている。韓国は慢性的な日本円不足を抱えているのだ。
日韓通貨スワップは、いざというとき韓国がドルやユーロを取り崩すことなく、円を調達できる手段となる。
今の不況が長期化して、失業者が増えれば、多額の住宅ローンが焦げ付く。
【韓国】日本のバブル崩壊直前に酷似する韓国の民間債務、実態は当時の日本より深刻 [2025/06/17]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/14/2025061480010.html
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/14/2025061480010_2.html
韓国の民間債務(家計や企業など民間部門が抱える借金の合計)が経済規模の2倍を超え、
韓国の家計と非金融企業が抱える借金の国内総生産(GDP)に占める割合が、
2023年基準で207%を記録した。
バブル崩壊が本格化した1992年の日本(208%)とほぼ同じ水準だ。
韓国の民間債務は日本よりタチが悪いとも言える。
まず、民間債務に占める家計債務の割合が5割に肉薄している。
国際決済銀行(BIS)によると、昨年の第3四半期(7-9月)末時点で
韓国の家計債務の対GDP比は90.7%で、調査対象44カ国・地域の中で5番目に高かった。
米国(70.5%)、日本(65.0%)など主要20カ国(G20)の平均(61.2%)を上回った。
韓国の民間債務が日本に比べて不動産に過度に偏っている点も問題だ。
韓銀は「韓国では、家計資産に占める不動産の割合が64%に達するほど高く、
不動産価格の急落は家計経済に非常に大きな打撃を与えかねず、
それと同時に大規模な不良債務が発生する可能性がある」と指摘した。
あと、普通にステマ記事を書くKメディアwww
【韓国】“高機能×高コスパ”で欧州に旋風…韓国コスメがアメリカ超え
https://koreawave.jp/%e9%ab%98%e6%a9%9f%e8%83%bdx%e9%ab%98%e3%82%b3%e3%82%b9%e3%83%91%e3%81%a7%e6%ac%a7%e5%b7%9e%e3%81%ab%e6%97%8b%e9%a2%a8%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%82%b3%e3%82%b9%e3%83%a1/
世界的なK-ビューティーブームをけん引してきた韓国のインディビューティー企業が、
アメリカ市場を超えてヨーロッパ市場へ本格進出を図っている。
ユーロ圏の景気が緩やかに回復する中、マスクパックや高機能・高コスパ化粧品への
関心が高まっていることが背景にある。
APRやアヌア(Anua)といった有力ブランドは、現地の大手ドラッグストアや百貨店と提携し販路を拡大している。
APRは英国最大のドラッグストア「ブーツ(Boots)」への入店を果たし、パリの老舗百貨店「サマリテーヌ」でも
K-ビューティーコーナーを展開。
英国ではK-ビューティー専門店「Pure Seoul」にも展開中で、欧州20社以上と供給契約を締結、販路拡大を進めている。
あと急激にGDPが上がったことで、過去に長年 積み立てていた医療保険・年金・失業保険の価値が下がり、
物価に連動している支給額が上がり、早い勢いで積立金が崩れていくwww
【韓国】高齢化と生産人口減少の影響で国内「傾向就業者数」が2030年代に入ってマイナス転換するという展望 [2025-06-17]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11345017
韓国銀行は韓国の傾向就業者数増加規模が2011~2015年40万人から2016~2019年19万人に低くなったが、
新型コロナウイルス以後(2021~2024年)32万人に再び増加したと分析した。
パンデミック以後、柔軟勤務制の拡大、サービス業の働き口増加などで女性と高齢層の経済活動参加率が高くなり、
傾向就業者数が増えたと見た。
今年の傾向にある就業者数の増加規模は、経済活動参加率の上昇傾向が鈍化し、10万人台後半の水準と推定された。
長期時計で見た時、傾向就業者数の増加規模は次第に鈍化し、2032年からマイナスに転換される展望だ。
15歳以上の人口は2033年から減少に転じ、経済活動参加率も2030年から下落に転じるものと推定された。
傾向の就業者数は持続的に減少し、2050年の就業者数の総規模は昨年の90%水準にとどまるものと見られる。
傾向の就業者数が減少し、2030年からは労働投入が国内総生産(GDP)成長にマイナス要因として作用する見通しだ。
韓国銀行は「人口減少で経済成長が停滞しても1人当りGDPが増えれば個人厚生は良くなることができるが、
高齢化で経済活動参加率が下落すれば1人当りGDP増加率も構造的な下落圧力を受けるだろう」と見た。
高齢化の加速化で年金と医療費の支出負担も急増するものと予想された。
韓銀は、他の条件が一定であれば、高齢化と経済活動の減少による年金と医療費支出は、
2025年現在のGDP対比10%水準から2050年20%水準まで2倍に拡大するものと予想した。
【韓国】買春男性400万人の個人情報収録…韓国警察も驚いたアプリ
https://japanese.joins.com/JArticle/335174
2023年11月、京畿道(キョンギド)のある違法性風俗業者。
現場を取り締まった京畿南部警察庁風俗捜査チームの目に止まったのは事業主の携帯電話に
設置されたあやしいアプリケーションだった。
アプリを実行すると全国の買春男性の連絡先だけでなく業者利用回数、評判、性的趣向などの情報が現れた。
取り締まり警察官と疑われる人物の情報も入っていた。
このアプリに登録された買春男性の電話番号は約400万件。
全国2500人ほどの違法性風俗業者がこのアプリに加入していたことがわかった。
買春した男性の個人情報を違法に入手してモバイルアプリを作り違法性風俗業者に提供した男らが警察に捕まった。
また、彼らがアプリ利用料として売買春事業主から受け取った犯罪収益金46億ウォンのうち
23億4000万ウォンに対し起訴前に没収・追徴保全を申し込み還収する予定だ。
警察は今後このアプリを使った違法性風俗事業主を対象に売買春斡旋容疑の有無を捜査する予定だ。
https://www.recordchina.co.jp/b954906-s39-c20-d0195.html
2025年6月16日、韓国・時事ジャーナルは「テスラ王朝は終幕か…
グローバル電気自動車(EV)春秋戦国時代」と題した記事を掲載した。
市場調査「SNEリサーチ」によると、今年1~3月期のグローバルEV販売数(PHEV含む)は、
BYDが前年比50.9%増の87万5000台でトップ。2位が吉利集団で79.7%増の45万台だった。
テスラは前年比13.0%減で33万7000台と振るわず、3位に転落している。
また、テスラとBYDがEV覇権争いを繰り広げる中、韓国の現代・起亜自動車が
その後ろを追いかけていると、記事は強調している。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「BYDは倒産目前でしょ」
「在庫をなくすために値下げしまくっているのに、販売数で計算するとは」
「事実と正反対のことが書いてあるね(笑)。テスラ王朝はここからが始まりだ」
「歪曲(わいきょく)記事を書いてはいけない」
「中国人による内需愛国消費の1、2位なんて何の意味もないランキングだ」
「記者はもっと勉強してから記事を書くべき」
など、批判的なコメントが殺到している。
【韓国】今、韓国経済は第2のIMF(国際通貨基金)危機という表現が足りないほどです
https://www.mk.co.kr/jp/politics/11346474
金民錫(キム・ミンソク)首相候補者は18日、ソウル鍾路区通義洞(チョンノグ・トンウィドン)の
金融監督院研修院に設けられた事務室で、毎日経済新聞と65分間、単独インタビューを行った。
---現在の経済状況を診断するなら…。
▽株価がよくなった。
しかし、今は大統領が変わってから株価が良くなる心理的な株価上昇局面だ。
韓国経済は構造的な低迷・下降期だ。
ややもすれば「簡単に良くなるのではないか」という錯視的期待を持たせかねない。
危機を明確に診断してこそ、解決策が生まれる。
今は、IMF通貨危機の時より厳しい状況だ。
その当時は構造的に韓国経済が上昇期だったが、今は沈滞または下降期だ。
日本と中国の間に挟まれたナットクラッカーと言ったが、今はスーパー複合ナットクラッカーだ。
米国に圧迫されて中国に追い越された。
「失われた30年」の日本も再び起きている。
IMF危機の時よりはるかに政治、経済、外交的に厳しい状況だ。
【韓国】地方の不動産不況が深刻な韓国、かつての日本のように深い沼に [2025/06/18]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/14/2025061480012.html
韓国で、地方の不動産市場が深刻な不況に陥り、住宅価格下落に伴う不良債権が
韓国経済の「爆弾」になりかねないとの懸念が高まっている。
2020-21年の不動産好況期にソウル以上に活況だった一部地域では、
今や「バブル崩壊」レベルで住宅景気が悪化した。
この4年間は、ソウルの江南エリアは規制があっても住宅価格が上昇を続けているが、
釜山の海雲台をはじめ大邱市の寿城区、光州市の南区などは、その地域を代表する
裕福なエリアにもかかわらず住宅価格が下落している。
さらに深刻な問題は、未分譲物件の数だ。
韓国国土交通部(省に相当)によると、4月末現在で地方のマンションの未分譲住戸数は5万1888戸に上る。
このうち42%に当たる2万1897戸が、すでに完工しているにもかかわらず売れ残っている「悪性未分譲」だ。
2022年末現在で、このような地方の未分譲物件は6226戸だったが、2年半で251%も急増した。
地方のマンション価格は2023年11月末から79週連続で下落している。
前週比で横ばい(0%)だったのも2回しかない。
【韓国】青年は「休み」高齢者は「勤務中」…韓国、60歳以上が労働市場の主流に [2025.06.17]
https://japanese.joins.com/JArticle/335092
韓国の60歳以上の高齢層の経済活動参加率が15~29歳の青年層に追いついた。
韓国統計庁の国家統計ポータルによると、先月の60歳以上の経済活動参加率は49.4%と集計された。
60歳以上の人口の半分ほどが働いたり現在求職中という意味だ。
平均寿命が伸びリタイアの代わりに働くことが多くなった上に、
老後の所得セーフティネット(年金)が不十分なことも要因に挙げられる。
これに対し先月の青年層の経済活動参加率は49.5%
地域別に見ればすでに追い越しの流れは明確に感知される。
全国17市道のうち1-3月期基準で60歳以上の経済活動参加率が青年層より高い地域は10カ所で半分を超える。
済州の場合、60歳以上の経済活動参加率が58.6%、15~29歳が42.6%で、格差が16.0ポイントに達した。
このほか全羅南道(チョンラナムド)で14.8ポイント、慶尚北道(キョンサンブクド)で12.0ポイント、
慶尚南道(キョンサンナムド)で11.0ポイント、全羅北道(チョンラブクド)で10.6ポイント、
世宗(セジョン)8.1ポイント、光州(クァンジュ)で6.4ポイントなど逆転現象がみられた。
青年層の経済活動参加率は昨年5月から13カ月連続で下り坂だ。
仕事もせず求職市場を離脱した青年が増加しているためだ。
先月の60歳以上の就業者は704万9000人で1982年の統計作成開始後初めて700万人を超えた。
2022年に600万人を上回ったのに続きこの3年間で100万人以上増加した。
先月増えた全就業者24万5000人のうち66%を60歳以上が占めた。
【韓国】今年に入って銀行が相次いで貸出基準を厳しくしている [2025-06-18]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11345620
NH農協銀行は17日、優遇金利の基準を強化する方式で、家計向け融資の管理に乗り出した。
従来は、対面住宅担保融資を受ける際、住宅担保融資比率(LTV)が40%以下であれば、
0.2%ポイントの優遇金利を提供した。
18日からは住宅担保貸出の規模がLTV30%以下のものに対してのみ優待金利を提供する方式だ。
SC第一銀行は18日から住宅ローンの返済期間を最大50年から30年に減らす。
期間を短縮すれば、全体融資金額を減らし、月別返済金額も増やして融資を縮小する効果がある。
また、SC第一銀行は営業店長が裁量権を付与できる優遇金利を減らす。
両銀行は最近になって家計負債が急速に増加したという共通点がある。
金融当局が16日、市中銀行役員を呼んで進行した会議で農協銀行とSC第一銀行に対して
別途点検を進行するだろうという話が出てきたことが分かった。
5大都市銀行の家計貸し出しは今月16日基準で752兆ウォンに近接している。
6月に入ってからすでに3兆8800億ウォンほど増えた。
今月の家計貸出増加分のうち、農協銀行が占める割合は29%に達することが分かった。
前月にはこの割合が47%を記録したりもした。
7~8月には家計負債がさらに増えるものと推定される。
【韓国】パンが高価すぎる韓国、大人気の塩パンは日本の5倍にも=ネットも「価格バブルがひどい」と苦言
https://www.recordchina.co.jp/b954957-s39-c30-d0195.html
2025年6月16日、韓国メディア・ソウル経済によると、一昨年半ば頃から韓国で塩パンがブームとなっているが、
塩パンの元祖である日本の店に比べると価格は約5倍にもなり、「高すぎる」という指摘の声が上がっている。
統計比較サイト「NUMBEO」によると、11日基準の韓国の食パン1斤(500グラム)の価格は3.06ドル(約443円)で、
世界124カ国のうち8番目に高かった。
価格が最も高いのはアイスランド(4.07ドル)で、スイス(3.70ドル)、米国(3.64ドル)、デンマーク(3.43ドル)、
ノルウェー(3.41ドル)、ルクセンブルク(3.19ドル)、コスタリカ(3.14ドル)が韓国より高かった。
日本の塩パン発祥の店「パン・メゾン」では1個120円(税込み)だが、韓国ではフランチャイズで2000ウォン(約212円)台、
個人経営の有名パン店では5000ウォンを超えるケースもあるという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「韓国はパンが高すぎる。所得水準に比べると欧州よりものすごく高い印象」
「有名店は基本的に1個4000ウォン以上、何か塗ったりしてあると8000ウォンはする」
「韓国ではパンにいろいろトッピングをするから高くなる、と言い訳してるよね」
「ベーカリーカフェは席料もあるけど、パンが高いしコーヒーも7000~1万ウォンくらい。価格バブルがひどい」
「1万ウォンで売っても買う人がいるからこうなる。国民がこういう状況をつくり出したんだよ」
「韓国を代表する異常に高いものといえば卵、牛乳、パン。価格を下げてもらいたい」
など、やはりパンの価格が高すぎると指摘するコメントが殺到している。
https://www.recordchina.co.jp/b954941-s39-c20-d0197.html
2025年6月16日、中国メディアの新華社は、韓国農村経済研究院が発表した
報告書「農業展望」6月号の内容によると、韓国の今年夏の白菜の生産量予測は例年と比較して
24.5%減の約23万6000トンとなり、昨年発生した「キムチ危機」の再来の恐れがあると伝えた。
韓国農村経済研究院によると、白菜の生産減の原因は「休耕地の増加」
「気温上昇や害虫などの自然環境の影響」が挙げられる。
「休耕地の増加」は都市化や市場価格がより安定している作物への植え替えなどが原因で、
今年夏までの白菜畑の総面積は例年と比較して23.9%減の3418ヘクタールにまで減った。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/19/2025061980151.html
今年第1四半期の街路樹通りの空室率は41.6%で、ソウルの6大商圏の中では最も高い水準となった。
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_0.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_1.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_2.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_3.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_4.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_5.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_6.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_7.jpg
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/06/19/2025061980149_8.jpg
19日、江南区新沙洞街路樹通りで、賃貸の案内文が張り出されている店舗。江南街路樹通り(9/9)
【韓国】地方の不動産不況が深刻な韓国、かつての日本のように深い沼に [2025/06/18]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/14/2025061480012.html
韓国で、地方の不動産市場が深刻な不況に陥り、住宅価格下落に伴う不良債権が
韓国経済の「爆弾」になりかねないとの懸念が高まっている。
2020-21年の不動産好況期にソウル以上に活況だった一部地域では、
今や「バブル崩壊」レベルで住宅景気が悪化した。
この4年間は、ソウルの江南エリアは規制があっても住宅価格が上昇を続けているが、
釜山の海雲台をはじめ大邱市の寿城区、光州市の南区などは、その地域を代表する
裕福なエリアにもかかわらず住宅価格が下落している。
さらに深刻な問題は、未分譲物件の数だ。
韓国国土交通部(省に相当)によると、4月末現在で地方のマンションの未分譲住戸数は5万1888戸に上る。
このうち42%に当たる2万1897戸が、すでに完工しているにもかかわらず売れ残っている
「悪性未分譲」だ。2022年末現在で、このような地方の未分譲物件は6226戸だったが、2年半で251%も急増した。
地方のマンション価格は2023年11月末から79週連続で下落している。
前週比で横ばい(0%)だったのも2回しかない。
宿泊施設を増やすにも、不動産価格、建築費・資材の高騰などで採算が取れないから、ホテル業に参入する業者なし。
コロナ化前の水準まで外国人観光客が戻っていると大本営発表があるが、ソウル駅や観光地などに人が少ないwww
それに ナゼ、免税店や宿泊、飲食業が赤字で、廃業が増えているのか?
【韓国】韓国観光公社、社長も幹部も不在1年半…「3000万人時代」目指すも「人事空白」が足かせ
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e8%a6%b3%e5%85%89%e5%85%ac%e7%a4%be%e3%80%81%e7%a4%be%e9%95%b7%e3%82%82%e5%b9%b9%e9%83%a8%e3%82%82%e4%b8%8d%e5%9c%a81%e5%b9%b4%e5%8d%8a%e3%80%8c3000%e4%b8%87%e4%ba%ba/
観光公社は2024年1月にキム・ジャンシル社長(当時)が任期途中で退任して以降、
約1年半にわたりトップが不在の状態が続いている。
2月には社長公募が始まったが、6月の政権交代と文化体育観光相の交代を控えた影響で、
事実上の無期限中断に陥っている。
観光公社の社長は文体相の推薦を経て大統領が任命するため、政治的な影響が避けられない。
観光公社内部でも5つある本部のうち4つが現在、職務代理体制で運営されており、
国際・国内観光政策や医療観光、MICE(国際会議や展示会)などを担当する主要部門の空白が続いている。
外国人観光客数を「3000万人時代」へと押し上げるためにも、観光公社のリーダーシップは不可欠とされる。
業界関係者は「グローバルでは観光が『文化』から『産業』へとシフトしているが、韓国は依然として文化に偏っている。
観光公社と文体省は迅速な人事と専門家の登用を通じ、主導権を握るべきだ」と訴えた。
「国際通貨」や「決済通貨」とも呼ばれ、外国為替市場において、他国通貨と交換可能な通貨のこと(米ドル、ユーロ、日本円、英ポンド、スイスフランなど)。流通量が十分であること、発行国の政治経済が安定的で信用力があること、国際的な銀行で換金が可能であることなどが条件。なお、ハードカレンシー以外の通貨は、ソフトカレンシーまたはローカルカレンシーと呼ばれる
https://www.tr.mufg.jp/houjin/jutaku/yougo_kensaku/kaisetsu/ja_ha/ja_ha_009.html
あれ?チョン、じゃなかったウォンは?w
これから台風シーズン。洪水災害が起こった時の為に補正予算は温存しておくべきかと。
【韓国】韓国経済の低迷深刻 「国家財政使う時」=李大統領 [2025-06-19]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/19/2025061980194.html
韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は19日の閣議で補正予算案について、
「健全財政や財政均衡も非常に重要だが、現在は(経済の)低迷が深刻なため、政府の役割が必要」だとして、
「国家財政を使う時が来た」と述べた。
閣議では国民1人あたり15万~50万ウォン(約1万6000円~約5万3000円)の「消費クーポン」を
給付する内容が盛り込まれた補正予算案を決めた。
李大統領は「均衡財政をしなければならない」としながらも、
「政府財政の本質的な役割がある。民間が過熱すれば抑制し、民間機能が過度に落ち込めば下支えしなければならない」と強調した。
消費クーポンを全国民に平等に給付する方法と、給付額に差をつける方法を巡って意見が分かれたことに関しては、
「意見が異なることもあり得る」と指摘したうえで「二つを適切に組み合わせ、一部は所得支援の面で、
一部は景気浮揚の面で公平に(給付を)行おうと考えた」と説明した。
【韓国】サムスン重工業、ロシア最大造船所と4.8兆ウォンの契約解除…「損害賠償請求」[2025.06.19]
https://japanese.joins.com/JArticle/335215
サムスン重工業がロシア最大の造船所であるズベズダ造船所を訴えた。
サムスン重工業は18日、ズベズダ造船所と2020~2021年に締結した
総額4兆8525億ウォン(約5117億円)規模の船舶資機材供給契約を解除して
損害賠償を請求すると公示した。
ズベズダ造船所はロシア極東ボリショイ・カーメニにある同国最大規模の造船所だ。
サムスン重工業は2020年と2021年にそれぞれ砕氷液化天然ガス(LNG)運搬船10隻、
短距離タンカー7隻の資機材と船舶を構成する鉄構造物のブロックをズベズダ造船所に供給する契約を締結した。
サムスン重工業がブロックなどを製作しズベズダ造船所に送り現地で最終組み立てを行って船舶を建造する方式だ。
問題は2022年にロシアがウクライナへ侵攻して起きた。
米国政府がズベズダ造船所を特別制裁対象に指定し取引ができなくなると、
両社は船舶設計工程を中断し契約履行についての交渉を進めた。
昨年6月にズベズダ造船所が突然サムスン重工業の契約不履行を主張して一方的に契約解除を通知し、
サムスン重工業は「契約解除は違法だ」としてシンガポール国際仲裁裁判所に仲裁を申し立てた。
だが戦争が3年以上続き事業の不確実性が大きくなるとサムスン重工業も結局契約を解除することに決めた。
サムスン重工業は受け取った前受金8億ドルの返還を留保し、
これを超える損害に対しては賠償を請求するとズベズダ造船所に通知した。
本国チョン「韓国は嫌だ、海外に行く」
在日チョン「韓国は嫌だ、日本に居る」
本国チョン「韓国は嫌だ、日本で働きたい」
在日チョン「韓国は嫌だ、日本で無職でいたい」
本国チョン「円欲しい。スワップ頼む」
在日チョン「円はゴミ。でもナマポは円で」
本国チョン「韓国は終わった。海外へ行く」
在日チョン「日本は終わった。海外へ行かない」
https://www.wowkorea.jp/news/read/492472.html
大韓航空の「ナッツ・リターン」事件で社会的な批判を浴びたチョ・ヒョンア(趙顕娥)大韓航空元副社長が、
常習的な国税滞納により自宅を差し押さえられ、裁判所が強制競売開始決定の
申し立てを受理したことが明らかになった。
韓国の女性月刊誌「ウーマンセンス」が今月17日に報じたところによると、趙氏は常習的に国税を滞納し、
韓国国税庁から4度にわたって自宅を差し押さえられたという。
同氏は、大韓航空の持ち株会社である韓進KALの経営権を巡って実弟のチョ・ウォンテ(趙源泰)韓進グループ会長
との間で繰り広げられた「兄妹の乱」に敗れ、その影響で自宅までもが競売にかけられる危機に瀕している。
国税庁による趙氏の自宅差し押さえと同時に、裁判所には強制競売開始決定の申し立てが受理されている。
裁判所は、強制執行および執行開始の要件が適切であると判断し、現在、申し立て事件を処理中であるという。
https://japanese.joins.com/JArticle/335220
昨年韓国の富豪の数は130万人で、主要国のうち10番目に多いと集計された。
スイスの投資銀行UBSが18日に出した報告書によると、昨年100万ドル(約1億4487万円)以上の
資産を持つ韓国人は130万1000人と集計された。
前年の129万5674人より小幅に増加した。
調査対象となった先進国と開発途上国56カ国のうち最も多くの富豪がいるのは
米国で、その数は2383万1000人に達した。
これは世界の富豪の39.7%を占める規模だ。
米国の富豪は2位の中国の632万7000人より4倍多く、289万7000人で
韓国が130万1000人で10位までに入った。
世界の富豪は6000万人に達し、彼らが保有する資産総額は226兆4700億ドルに達すると分析された。
米国では昨年富豪が37万9000人増えたが、週末を含め1日に1000人ずつ富豪が増加した計算だ。
中国でも1日386人の新規富豪が誕生したと調査された。
UBSは2029年までの5年間に米国の成長などにより世界的に500万人以上の新たな富豪が誕生すると予想した。
×どの 〇その
スマホだと暴発するなぁ
常駐引きこもりバカチョン迷言集
「賃上げがなされたかどうかはドルベースで見るべき」
「高金利の国債は優良債券」
「民主党政権時代は賃金は今の2倍でみんな豊かだった」
「財務省は専門家だから素人は逆らうな。日銀は専門家だけど無能」
「日本のデフォルトは間近」
さらに追加しといたでw
https://japanese.joins.com/JArticle/335256
19日、大韓建設政策研究院(建政研)によると、
1-3月期建設既成は26兆8659億ウォン(約2兆8316億円)で
前年同期比21.2%減少した。金額では7兆ウォン以上減った。
建設既成が20%以上減少したのは1998年7-9月期(-24.2%)以降、初めてだ。
建設既成は現在進行中の工事実績を示す指標だ。
今年に入って建設既成は毎月2桁減少を見せた。
4月も前年同月比20.5%減った。
実際に建設会社の収益は減少傾向が続いている。
また、先月建設業就業者数は13カ月連続で減少した(統計庁)。
廃業や倒産を選ぶ企業も増えている。
19日基準で今年廃業した総合建設会社は304社で前年同期比13.9%増加した。
また、今年だけで200位圏内の中堅建設会社11社が法定管理を申請した。
ほとんどが地方に拠点を置く建設会社だ。
>>143
常駐引きこもりドリフ老害迷言集
「賃上げがなされたかどうかの国際比較の通貨単位を統一しないwwwww 」
「AAAランク、AAランクの国債が高金利なのにAランク超低金利のゴミ国債の分際で優良債券づらwwwww 」
「民主党政権時代は賃金は今の2倍でみんな豊かだった←貨幣価値が一定で変化しないと思ってる知的障害wwwww 」
「貨幣価値半減させた日銀は専門家で有能wwwww 」
「日本のデフォルトは間近←債権&通貨投げ売りを見ないふりwwwww 」
絶望的知的障害ドリフ老害ネトウヨw
銀行の不良債権を売却できていますが、どこが買い取っているのでしょうか?
【韓国】延滞率の上昇に非常事態になったカード会社 [2025-06-19]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11347449
延滞率の上昇に非常事態になったカード会社が攻撃的に不良債権の整理に乗り出している。
今年第1四半期だけですでに1兆ウォン近く売却したが、延滞率上昇の勢いは衰えていない。
不良債権を多く落とすカード会社の延滞率がさらに急速に高くなる異例の状況も現れている。
債権処理速度に比べて延滞率がさらに急激な速度で高くなっているためだ。
専業カード会社8社(新韓・サムスン・現代・KB国民・ロッテ・ハナ・ウリ・BCカード)が
今年第1四半期に売却した不良債権規模は9505億ウォンと集計された。
カード会社別に調べればロッテカードが第1四半期に2798億ウォンの不良債権を整理し規模が最も大きかった。
これは前年同期(1111億ウォン)の2倍を超える。その後に続いたのはKB国民カード(2295億ウォン)で、
昨年第1四半期の売却額(135億ウォン)の約17倍規模を整理し、最も大きな増加傾向を示した。
ハナカードも同期間、売却額が69億ウォンから926億ウォンへと大幅に増えた。
このほか、ウリィカード(1293億ウォン)、新韓カード(1095億ウォン)、現代カード(676億ウォン)、
三星カード(392億ウォン)、BCカード(30億ウォン)の順で不良債権を多く売却した。
カード会社が整理している不良債権は毎年増える傾向にある。
その規模が第1四半期基準で2022年までは2000億ウォン台だったが、以後毎年急激に上昇している。
特に、今年の場合、現在の傾向が続けば、売却規模が昨年(3兆3799億ウォン)を超えるものと見ている。
昨年は2023年(2兆2374億ウォン)に比べて51%増えたことがある。
しかも雪だるま式に増え続けて手遅れwwwww
日本の借金は世界最悪と言うけれど……
https://toyokeizai.net/articles/-/53770
https://www.wowkorea.jp/news/read/492669.html
20日、仁川市によると、この日午前0時から午後6時までに市および各郡・区には、
豪雨・強風による被害の通報が103件寄せられた。
被害の種類別では、道路浸水37件、倒木24件、住宅浸水12件、施設物の落下7件、
土砂流出6件、工場浸水2件、その他15件などとなっている。
仁川市と10の郡・区の公務員584人は、雨による被害に備え非常勤務にあたっている。
首都圏気象庁の関係者は「今夜には仁川の雨は止む見込み」とし、
「仁川内陸に発令中の強風注意報は今夜から明け方にかけて解除される見通しだ」と述べた。
最早アルツハイマーか
流石ドリフ世代wwwww
>>143
常駐引きこもりバカチョン迷言集
「賃上げがなされたかどうかはドルベースで見るべき」
「高金利の国債は優良債券」
「民主党政権時代は賃金は今の2倍でみんな豊かだった」
「財務省は専門家だから素人は逆らうな。日銀は専門家だけど無能」
「日本のデフォルトは間近」
さらに追加しといたでw
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/21/2025062180016.html
米国防総省は19日、韓国を含むアジアの同盟諸国は国内総生産(GDP)の
5%水準で防衛費を支出すべきだと表明した。
韓国は昨年、GDPの2.8%の水準に当たる約66兆ウォン(現在のレートで約7兆円。
以下同じ)を防衛費として支出したが、新たな基準通りであれば防衛費を
100兆ウォン(約10兆6000億円)以上に増やさなければならない。
中国と北朝鮮発の脅威に直面しているアジアの同盟諸国の防衛支出が欧州よりも少ないという状況で、
欧州にGDP比5%水準の防衛支出を要求するのは「理屈に合わない」とも述べた。
トランプ政権は、韓国に対してより多くの、北朝鮮の通常兵器の脅威に対する
防衛負担をさせる構想もあり、早ければ8月に公開される国家防衛戦略(NDS)で具体化される見込みだ。
ねえ、債権者はだれ?
おまえらチョンが人類になにひとつ貢献したことのない画期的な発明0な国なのも
あらゆる学術賞をとれないのも
出生率最下位で自殺率トップなのも
み~んな今現在の話だが?
現実逃避バカチョンwww
大卒高卒の就職率
日本 ほぼ100%
韓国 大卒60%高卒人間扱いされずまともに就職出来ない
求人倍率
日本1.25>韓国0.28~0.4
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン
自営業者
日本 472万円
韓国 200万円若干割る
家計債務200兆円・企業債務300兆円・国家債務100兆円、総負債額600兆円。3冠王の韓国!
自殺率1位だし、出生率0.68だし、物価も高いし、仕事もないし、ニート多いし、兵役あるし、最低賃金以下の労働者が2割近くいるし、賃金未払いは日本の17倍だし、働けても労働時間は世界で5番目に長いしで詰んでる
「日本の借金1200兆円は返済の必要なし」ソシエテジェネラル 会田卓司チーフエコノミスト
https://zuuonline.com/archives/70155
「日本には1200兆円ぐらいの負債がある。これをどう返すのかという議論がたびたび出ますが、日本以外に返している国はありません。借金は、返さなければならないというのが日本ならではの考え方なのです」
確かに我々日本人は「日本の国民一人あたり◯◯◯万円の借金を抱えています」と言われると、個人でそれを返済しようと考えてしまい、無理だと考えてしまう。
そして、将来が急に不安になり、国家が破綻してしまうのではないか、とまで思いつめる人も出てきてしまうものだ。
「しかし、他国には償還ルール自体が全く存在しません。国債を1回発行して永遠に借り換えている状態です。むしろ、返している国などどこにもありません。言わば他の国は60年償還ルールではなくて、60世紀償還ルールです。
基本的には金利負担分だけ払っていって、残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態です」
会田氏の説明を聞いてとても安心したが、日本は実際に返済をバランスシート上で行っているのでは無いのだろうか。
「日本の歳出のところに国債費の項目がありますが、この中に債務償還費が入っています。他の国で債務償還費が入っている国はありません。なぜなら返さないからです。」利払いだけというのが他国のやり方のようだ。
「日本がさらにおかしいのはここで債務償還費を13兆円計上しながら、オフセットしても関係ないことですね。実際には60年償還ルールってほとんどワークしてないのです」
戦前にそうしていたということもあり、日本では1970年代に初めて国債を発行する時に、60年償還ルールでも付けないと買ってくれないだろうという予想で60年償還ルールを付けたのだが、他の国で付けてる国はない。
「実際にアメリカの予算でも右側の歳出となっており、利払費をグロスではなくネットにしています。日本はもちろんグロスで買い取ります。アメリカというのは財政をとてもよく見せるテクニックがある反面、日本は日本の財政を悪い書き方をしています」
しかも60年償還ルールという、世界に例を見ない異質な財政運営をしているので、見た目上財政が相当悪いように見えてしまう。
それにより余計に日本経済の財政が悪いとインターネットで叩かれているので、もったいないことをしているのが、今の日本の形ではないだろうか。
「他の国は、60年償還ルールではありませんし、1200兆円、どうやって返すのかというその考え方自体が普通財政の議論にはないものです。
日本は自国の財政の本当の姿を正確に見せた方が良いと思います」(ZUU online 編集部)
へのレスな
https://japanese.joins.com/JArticle/333086
韓国の時価総額はたったの1.6兆ドルwww
日本の1/4以下wwwww
逆ギレした「ふり」して話反らして誤魔化すゴミ
そんなんから韓国以下になるんやでwwwww
ねえ、債権者はだれ?
おまえらチョンが人類になにひとつ貢献したことのない画期的な発明0な国なのも
あらゆる学術賞をとれないのも
出生率最下位で自殺率トップなのも
み~んな今現在の話だが?
現実逃避バカチョンwww
【先進国?韓国の現在の状況】
・堕胎率 OECD1位 世界1位
・低出生率 OECD1位 世界1位
・自殺率 OECD1位 世界2位
・鬱病発生率 OECD1位 世界1位
・詐欺 誣告罪 OECD1位 世界1位
・男女の所得格差 OECD1位 世界1位
・20代後半の失業者が占める割合 OECD1位
・高齢者の相対的貧困率 OECD1位
・家計債務比率 OECD1位 世界1位
・低生活満足度率 OECD1位
・PM2,5汚染 OECD1位
・国籍放棄 OECD1位
・ニートの数 OECD3位
・労働時間 世界5位
・富裕層脱出数 世界4位
・最低賃金以下の労働者の割合 OECD2位
・特許収支 世界169位
>>167
ねえ、債権者はだれ?
そうだ!!国民の借金(不良債権)を、国が血税で買い取ります。ドヤァwww
【韓国】7年以上の借金延滞者、個人破産レベルに達すれば全額「帳消し」に…16兆ウォン規模 [2025.06.20]
https://japanese.joins.com/JArticle/335292
長い間返済できなかった個人負債を政府が「肩代わり」する方案が推進される。
また、コロナ禍以降に生じた小商工人の債務は純債務(債務から資産を引いた額)の
90%を減免するなど支援策が強化される。
19日、韓国政府はこのような内容の小商工人「特別債務調整パッケージ」
(1兆4000億ウォン、約1486億円)を補正予算案に盛り込んだと明らかにした。
長期延滞債権は7年以上借金を返済できない5000万ウォン以下の個人債務(担保債務は除外)が対象だ。
韓国資産管理公社(KAMCO)が出資して別途の債務調整機構を設立して延滞債権を金融会社から
一括購入した後、償却する。
債務調整機構が金融会社と協議して延滞債務を直接購入するため別途の申請が必要ない。
債務調整機構が延滞債権を買い取れば該当の借金はひとまず取り立てが中断される。
ただし、すべての借金がすぐになくなるわけではない。
債務調整機構は債務者の償還能力を審査するが、「個人破産」に準ずるレベルで
償還能力がないことが認められてこそ借金を全額減免することにした。
借金の一部は返済できるが、償還能力が落ちると判断されれば元金の最大80%まで減免し、
残った金額は10年以上の長期分割償還で債務調整する。
【韓国】 健康保険財政に「赤信号」が灯った [2025-06-19]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11347439
政府が健康保険料の引き上げと共に健康保険国庫支援日没制の廃止を推進する背景だ。
特に、保険料率の上昇だけでは財政健全性を根本的に改善できないものと見られる。
19日、政界と官家によると、保険料率が2%引き上げられれば、
税引き前の月235万7405ウォンの給与を受け取る職場加入者は、
健康保険料が今年8万3570ウォンから来年8万5220ウォンに1650ウォン上がり、
月369万5063ウォンの給与を受け取る職場加入者は13万990ウォンから13万3576ウォンに上昇する。
月給が771万~1707万ウォンの会社員の保険料は27万3380ウォンから27万8878ウォンに高くなる。
しかし、現在の健康保険財政の見通しを考慮すれば、保険料率をしばらく着実に引き上げなければならない状況だ。
今年から引き続き保険料率を2%ずつ引き上げれば、2032年の保険料率は法的上限である8%を超えるものと見られる。
以後、保険料率を引き続き引き上げるためには法を改正しなければならないが、社会的合意を引き出すことが容易ではない。
チョン「日本は物価高で阿鼻叫喚wネトウヨまた負けたw」
チョン「韓国のが物価上昇率高いwネトウヨまた負けたw」
一般人「???」
216 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/12/07(木) 16:18:59.59 ID:NNMeU
>>215
消費者物価動向
韓国5%上昇
日本3%上昇
ネトウヨまた負けたかww
K国企業のC国工場は、旧式の半導体製品しか生産できなくなる。
もしかすると、更なる制裁もあるかもwwwwww
【韓国企業】米国、サムスンとSKの中国半導体工場向け米国製機器の搬入を制限 [2025/06/21]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/21/2025062180014.html
サムスン電子やSKハイニックスなど韓国半導体メーカーの中国工場に対し、
米国のトランプ政権が米国製機器の供給を制限する方針を伝えた。
中国に対する重要技術流出規制強化の一環とみられる。
サムスン電子、SKハイニックス、TSMCは米国製半導体製造装置を特別な許可なしに
中国国内の工場に設置できる包括的免除を受けている。
ケスラー次官はこの免除措置の取り消しを求める考えを通知した。WSJが報じた。
米国政府はバイデン政権当時の2022年10月に米国企業に対し、中国の半導体メーカー向け
一部先端半導体製造装置の輸出を事実上禁じる措置を発表したが、
サムスン電子やSKハイニックスなど韓国企業の中国工場に対してはこの措置を猶予していた。
老人が古紙回収する低信用・低所得・最貧困・脆弱階層のK国wwwwwww
【韓国】古紙回収のお年寄りのリヤカーが広告板に生まれ変わった [2025-06-22]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11348964
都市銀行と庶民金融機関が低所得老人の生活を支援するために出したアイデアだ。
22日、ウリィ銀行は庶民金融振興院と手を組んで、
古紙回収の高齢者のための自活支援事業に参加すると発表した。
今回の事業には協同組合の誘致も力になる。
まず来月から半年間、古紙回収用手押し車に低信用・低所得脆弱階層のための
政策庶民金融案内広告物を付着する。
広告費の一部は自活支援金として支給し、古紙回収高齢者の生計を支援する予定だ。
また、古紙回収のお年寄りの安全と健康のために軽量リヤカーを無償提供し、
蛍光安全ベスト、ナントッシュ、軍手などの安全用品も一緒に後援する
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202506/22/news-p.v1.20250622.05c9b9e7f0104379ac93262fcc3c843f_P1.png
22日、ウリィ銀行は庶民金融振興院と手を組んで、古紙回収高齢者のための自活支援事業に参加すると発表した。
ウリィ銀行のハ・ヒョンシン共生金融部長(左端)と庶民金融振興院のシン・スンジュ広報協力室長(右端)が
伝達式後、高齢者たちと一緒に記念写真を撮影している。 [ウリィ銀行]
トランプ関税もあり、それでいて、過去最大黒字というは眉ツバものwwwww
【韓国】韓国の対米経常黒字 24年は過去最大=対中は3年連続赤字 [2025.06.20]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250620002200882
韓国銀行(中央銀行)が20日発表した2024年の地域別国際収支(速報値)の資料によると、
米国との間でのモノやサービスなどの取引状況を表す経常収支は
1182億3000万ドル(約171兆8946億円)の黒字で前年より34.7%増加した。
黒字額は1998年の統計開始以来、過去最大となった。
一方、中国との間の経常収支は290億4000万ドルの赤字で22年から3年連続の赤字となった。
米国との間の輸出から輸入を差し引いた貿易収支は半導体が後押しし、1089億9000万ドルの黒字、
利子や配当の収入を示す第1次所得収支は184億ドルの黒字で、いずれも過去最大を記録した。
旅行収支を含むサービス収支は71億8000万ドルの赤字だった。
中国との間の経常収支は2022年に赤字に転じ、24年は292億5000万ドルだった23年に次ぐ赤字額だった。
貿易収支の赤字額は前年の331億3000万ドルから325億3000万ドルに減少した。
日本との間の経常収支は127億2000万ドルの赤字だったが、
157億7000万ドルの赤字だった前年より赤字額が30億ドル以上減少した。
欧州連合(EU)との間の経常収支は170億9000万ドルの黒字、対東南アジアは565億2000万ドルの黒字だった。
https://www.recordchina.co.jp/b955361-s39-c30-d0195.html
2025年6月20日、韓国メディア・毎日経済は「済州(チェジュ)島がまたやらかした…
韓国人だけでは飽き足らず外国人にもぼったくり」と題した記事を掲載した。
飲食店でのいわゆる「ぼったくり価格」で知られ、韓国人観光客の足が遠のいた済州島だが、
「ついに外国人観光客を対象にぼったくり営業をするようになった」と物議を醸しているという。
関連業界によると、西帰浦(ソギポ)など済州島の観光地付近で違法タクシーの営業が横行している。
外国人の多いクルーズターミナル前が主な営業場所となっており、
ドライバーがスマートフォンの翻訳アプリを使うなどして客引きをしているという。
こうした違法タクシーは、4時間の観光で150ドル(約2万2000円)、5時間で170ドル(約2万5000円)、
6時間で200ドル(約2万9000円)程度と、法外な値段になっている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「済州島のぼったくりは悪名高い」
「もう島ごと海の底に沈むべき」「国の恥だな」
「済州道知事、済州市長は何をやってるんだ?」
「これだからみんな日本に行く」
「済州島、仁川(インチョン)の蘇莱浦口(ソレポグ)、ソウルの広蔵(クァンジャン)市場。
この3つは絶対に行ってはいけない」
といった声が寄せられている。
また、済州島での中国人観光客の振る舞いが問題視されていることもあり、
「中国人は少しぼったくって、もう来ないようにしてもいい」
「二度と韓国に来たくないと思わせる、いい手かもしれないよ」
「済州島はもう韓国とは言えなくなってきているからな」
といったコメントも見られた。
ゴミwwwww
流行らせたいのか知らんけど無理
https://www.mk.co.kr/jp/business/11349048
政府が計3261億ウォン規模の高効率家電製品の購買払い戻し事業を再び推進すると、
国内家電メーカーはもちろん、流通会社が喜んでいる。
エネルギー高効率家電機器の購入払い戻し制度は早ければ来月から施行される。
予算限度は3261億ウォンで、予算が使い果たされると締め切られる。
購入還付対象は冷蔵庫・テレビ・エアコンなどエネルギー効率1等級適用中の11品目だ。
購買費用の10%を最大30万ウォン限度で払い戻してもらえる。
支援対象製品の有無は「購買払い戻し支援サイト」で確認できる。
ロッテハイマートはここ数年間、業績下落と構造調整を経験し、危機克服に苦心してきた。
2017年に売上4兆ウォン、営業利益2000億ウォンを記録したロッテハイマートは、
その後、eコマースの拡散と内需低迷で売上が持続的に減少し、2024年には2兆3567億ウォンまで減少した。
営業赤字転換と全国店舗縮小など構造調整を経て体質改善を試みている。
大統領の承認欲求に、多額の予算を使ったところで、いずれ少子化で国は消滅www
【韓国】韓国政府 「5大文化強国入り」実現に向け5年で約5兆円を投入へ [2025/06/18]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/18/2025061880239.html
韓国を「世界5大文化強国」にするという李在明(イ・ジェミョン)大統領の公約を実現するため、
政府が5年間で約51兆ウォン(約5兆円)の予算を投じる見通しであることが18日、聯合ニュースの取材で分かった。
◇5年で51兆ウォンを投じて5大文化強国を実現
文化体育観光部は韓国文化を取り巻く市場を300兆ウォン規模に拡大し、韓国の世界5大文化強国入りを
実現するとする李大統領の公約履行のため、財政投入を大幅に拡大することにした。
政府予算の1.05%を占める同部の予算を2030年までに2%以上に増やし、
5年間で計51兆3797億ウォンの予算を確保し、韓国文化コンテンツの海外進出を支援し、
文化拡散の拠点を構築する計画だ。
また、コンテンツ産業の育成を文化強国の核心戦略とし、
コンテンツ創作の全過程に対する国の支援を強化することにした。
◇スポーツ強国の環境造成 世界10大観光先進国に
スポーツ強国である韓国にふさわしい環境を造成するという李大統領の公約履行案も策定された。
2030年までに計1兆6176億ウォンを投じ、すべての国民が手軽にスポーツを楽しめる環境を造成する方針だ。
また観光産業を育成し、韓国を世界10大観光先進国にするという戦略も報告された。
2030年までに8030億ウォンを投じ、観光分野の質的飛躍を推進する。
常駐引きこもりバカチョン迷言集
「賃上げがなされたかどうかはドルベースで見るべき」
「高金利の国債は優良債券」
「民主党政権時代は賃金は今の2倍でみんな豊かだった」
「財務省は専門家だから素人は逆らうな。日銀は専門家だけど無能」
「日本のデフォルトは間近」
さらに追加しといたでw
【韓国】李大統領 NATO会議出席せず=中東情勢など踏まえ
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250622001100882
韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は24~25日(現地時間)にオランダ・ハーグで
開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に出席しないことにした。
大統領室の姜由楨(カン・ユジョン)報道官が22日、書面会見で明らかにした。
姜報道官によると、李大統領は就任直後の山積した国政懸案にもかかわらず、
これまで同首脳会議への出席を積極的に検討してきたが、さまざまな国内懸案や中東情勢による
不確実性などを踏まえ、出席できない状況と判断した。
李大統領の代わりに別の関係者が出席する問題などはNATO側と協議するという。
おまえの持論はドル200円だろw
あ…うん…夢を諦めないで! (30代の未婚率。男66%、女38%)wwwww
【韓国】韓国の30~60代が引退後に必要だと考える平均生活費は「月300万ウォン以上」
https://www.mk.co.kr/jp/society/11349470
最近、韓国保健社会研究院の保健福祉部用役報告書
「2024年老後準備実態調査および診断指標細分化方案研究」によると、
研究チームは昨年8~9月、全国30~69歳の成人3040人を対象に
老後準備実態に対する面接調査をした。
回答者は「本人と配偶者が引退以後に必要と予想する生活費はいくらか」
という主観式質問を受けた。
57.6%は月300万ウォン以上という金額を使った。
続いて200万ウォン以上~300万ウォン未満が34.3%であった。
100万ウォン以上~200万ウォン未満は7.5%の順だった。
回答者の平均金融資産は1億9905万ウォンで、
不動産を持っている回答者の不動産資産の平均は4億9840万ウォンだった。
【韓国】「朝鮮人は嘘が上手い」…ハメルの名前、欧州(韓国)学術賞から除外 [2025.06.23]
https://japanese.joins.com/JArticle/335357
『ハーメル漂流記』(日本名『朝鮮幽囚記』)に朝鮮人に対する否定的な記述を残した
ヘンドリック・ハメル(1630~1692)の名前が欧州"韓国"学界の代表的な学術賞の名称から除外される。
20日(現地時間)、英国エディンバラで開かれた欧州"韓国"学会(AKSE)総会では、
従来の「ヘンドリック・ハメル賞」の名称を「AKSE賞」に変更する案件が表決を通じて通過した。
ハメル氏はオランダ東インド会社所属の会計士兼書記で、商船に乗って日本に向かう途中、
船が難破して済州島(チェジュド)に漂着した。
13年間朝鮮に抑留されて脱出した後、経験をもとに報告書を作成した。
この報告書は欧州各国で出版されて大きな反響を呼び、
韓国では『ハメル漂流記』というタイトルで広く知られた。
該当記述には「朝鮮人は物を盗んで嘘をつき欺く傾向が強い」というような内容が記されている。
ハメルの記録は200年以上、欧州社会で朝鮮に関する唯一の情報として認識されてきた。
朝鮮人を荒々しく描写した内容が歪曲をもたらしたという批判も存在する。
このため、学界では、ハメルの名前を取った賞の存在を問題視し、名称変更を要求してきた。
ベルリン自由大学韓国学科のイ・ウンジョン教授は聯合ニュースに
「19世紀までハメルの本を読んだ欧州の船乗りたちが朝鮮付近を通る時、
怖くて航海速度を上げたという記録もある」として「ハメルは記念すべき人物ではなく、
批判的に照明すべき対象」と指摘した。
【韓国】韓国貿易協会、今年の輸出は「上低下低」の見通し…下半期の半導体輸出も不振
https://japanese.joins.com/JArticle/335341
韓国貿易協会国際貿易通商研究院は22日に発刊した「2025年上半期輸出入評価と下半期見通し報告書」で、
今年の輸出が前年より2.2%減少した6685億ドルにとどまるだろうと予想した。
上半期の輸出は3329億ドルで前年同期比0.6%減少し、下半期の輸出は3355億ドルで3.8%減るとの見通しを示した。
今年の輸入は昨年より1.8%減った6202億ドルで、貿易収支黒字は前年の518億ドルより減った483億ドルになると予想した。
品目別に見ると、上半期に堅固だった半導体輸出が下半期には5.1%減るものと予想された。
米国の関税引き上げ対象品目である自動車が7.1%減、自動車部品が6.5%減、
鉄鋼が7.2%減など下半期の輸出は減少する見込みだ。
このほか石油製品が19.2%減、石油化学が4.1%減、一般機械が3.8%減など、
13大主力品目のうち9品目で下半期の輸出減少が見込まれている。
経済成長を牽引してきた輸出が停滞し、内需も振るわなくなり、
今年の韓国の経済成長率はコロナ禍以降で最も低くなるものと予想される。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/637c49fe51b5c3a532828567e42a1169a34793c3
安全資産wwwww
主なハードカレンシーの例
通貨 発行国・地域
米ドル(USD) アメリカ合衆国
ユーロ(EUR) ユーロ圏(EU諸国)
日本円(JPY) 日本
英ポンド(GBP) イギリス
スイスフラン(CHF) スイス
by AI
【韓国報道】タイのプール付き高級集合住宅で韓国人20人逮捕、いったい何が [2025/06/23]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/23/2025062380019.html
タイでインターネット詐欺や拉致行為などをした韓国人容疑者20人が摘発された。
現地紙バンコク・ポストが22日付で報道した。
報道によると、タイ警察は21日午後、リゾート地パタヤがあるチョンブリー県バーンラムン郡の
高級プール付きビラ(低層集合住宅)を急襲し、韓国人容疑者20人と中国人容疑者1人を逮捕したとのことだ。
詐欺組織に人質として拉致され、犯罪を強要された韓国人男性1人も救出した。
現場ではネット詐欺に使われる文言が韓国語で書かれたホワイトボードも発見された。
当局は容疑者らが交流サイト(SNS)やあっせんアプリを通じて被害者に好印象を抱かせて交際を約束した後、
金銭を巻き上げる「ロマンス詐欺」犯罪団のメンバーたちだとみている。
警察は、押収されたすべての物品が犯罪に使用されたかどうかを調べる方針だ。
容疑者たちは現地の法律に基づき、法的手続きのために捜査官に引き渡されたとのことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aeff5106dd0a19023406add085a9512e389d687
伝統文化の慣習や老害の価値観に縛られ、アップデートできずに、国が崩壊しているK国wwwwwwww
【韓国】存在通(痛)、「存在するだけで痛い」という意味のこのような新造語 [2025-06-23]
https://www.mk.co.kr/jp/society/11350400
青年うつ病自殺率1位の韓国の現実大学入試が終わると就職競争開始、
就職不安感が大きくなり大学院に行くことも家賃生活費毎月が与える両親の告示不合格に
結局就職準備生で数千万ウォンを越える結婚式費用と比較する文化に結婚放棄も
存在通(痛)、「存在するだけで痛い」という意味のこのような新造語が青年たちの間で広がっている。
経済協力開発機構(OECD)国家の中で青年うつ病、極端な選択比率1位の韓国社会が直面した現実だ。
◇20代の大学院生「自ら催眠をかけるようだ」
◇公務員試験の受験生から就活生へ「両親に申し訳なくて」
◇チョンセ詐欺被害後「世の中のすべてが敵のようだ」
◇結婚式も放棄「結婚式場の見積書がうつ病診断書に」
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
バカチョン「株価上昇、株は庶民に関係ないwww」
バカチョン「株価下落、労働者が路頭に迷うwww」
チョオオオン
どちらも賃上げで利益が激減して、経営が危ないけど大丈夫???www
【韓国】韓国鉄鋼の5月対米輸出額が急減 トランプ関税ショックが現実化 [2025.06.23]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250623000800882
韓国の鉄鋼の対米輸出額が5月に急減し、輸出単価も下落したことが、23日分かった。
韓国貿易協会によると、5月の韓国の対米鉄鋼輸出額は前年同月比16.3%減の
3億2700万ドル(約478億6000万円)で、
輸出単価は昨年5月の1トン当たり1429ドルから1295ドルへと9.4%下落した。
トランプ米政権が3月12日(現地時間、以下も)、
米国に輸入される鉄鋼・アルミニウム製品に25%の関税を課した影響が本格化し、
韓国内の鉄鋼メーカーが関税の負担を相殺するためにマージンを減らして輸出を続けた結果と分析される。
業界は、今月4日から関税率が50%に引き上げられた点も踏まえると、
下半期の対米鉄鋼輸出はさらに委縮せざるを得ないと見込んでいる。
さらに、日本製鉄が米鉄鋼大手のUSスチールを買収した効果が来年以降本格的に表れれば、
米国市場における韓国産鉄鋼の立地はさらに狭まる恐れがあり、
韓国鉄鋼業界は米国市場に対する輸出戦略を全面的に再検討する必要があるとの指摘が出ている。
対米鉄鋼輸出量は今年1月が21万7000トン、2月が24万2000トン、3月が25万トン、
4月が24万8000トン、5月が25万2000トンなどで、3月の関税適用後も明確な減少傾向はみられなかった。
一方、輸出単価は1~4月まで1トン当たり1500ドル前後で推移していたが、5月には1295ドルと前月比14.6%下落した。
さらに、来年からは日本製鉄のUSスチール買収効果が本格的に表れると予想され、
韓国産鉄鋼の米国輸出の見通しをさらに暗いものにしている。
韓国鉄鋼メーカー1・2位のポスコと現代製鉄も米ルイジアナ州に
一貫製鉄所を建設する計画だが、商業生産の開始は2029年を目標としている。
【韓国】繊維→石油化学→移動通信→半導体→AI…SKグループ、4度目の「クォンタムジャンプ」
https://japanese.joins.com/JArticle/335348
1953年に繊維産業から出発し、1980年に石油化学、1994年に移動通信、
そして2012年に半導体まで、3回にわたり大型の転換に出たSKグループが
今度は人工知能(AI)に全社的な能力を集中させる。
SKは22日、蔚山(ウルサン)展示コンベンションセンター(UECO)で20日に開かれた締結式で、
アマゾンウェブサービス(AWS)、蔚山市とともに、ハイパースケールAIデータセンター建設を
公式化したと明らかにした。
SKが昨年の経営戦略会議を通じて2030年までにAIと半導体分野に
82兆ウォン(約8兆7272億円)を投資すると明らかにしてから1年ぶりに出てきた最初の結実だ。
総額7兆ウォン規模の投資で建設される蔚山AIデータセンターは国内最初であり最大規模の
AI専用データセンターだ。
SKは2027年から本格的なサービスを始めて7万8000人の雇用創出効果を上げられると期待している。
証券の社長が日本の自宅に移築して、それから、高徳院に寄贈され移築。って感じ?
ま、返還されたところで、観月堂がソウルのドコにあったのか、何に使われていたのかも不明らしいwww
【韓国】鎌倉大仏殿高徳院の「観月堂」 100年ぶりに韓国に [2025.06.24]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250624000700882
日本による植民地時代に神奈川県の鎌倉大仏殿高徳院に移された
韓国の建造物「観月堂」が戻ってきた。
2010年に返還に向けた論議が立ち消えたが、数年間の努力の末に返還が実現し、注目される。
韓国の国家遺産庁と国外所在文化遺産財団は24日、高徳院と約定を締結し、
正式に観月堂の部材の譲渡を受けたと発表した。
日本による植民地時代だった1920年代に日本に移されてから約100年ぶりの「帰還」だ。
観月堂は1920年代に日本人の手に渡り、悲運の道をたどったとされる。
高徳院はホームページで「1924年当時これを所持されていた『山一合資会社』(後の山一証券)の
社長、杉野喜精氏によって、東京目黒の私宅から移築・寄贈された」と説明してきた。
学界などでは朝鮮王室が観月堂を融資の担保として提供し、
その後、朝鮮殖産銀行が財政難で融資を受けた際に杉野氏に贈与したという説が広く知られている。
ソウル中心部にある朝鮮王朝時代の王宮、景福宮にあったという見方もあるが、
用途など具体的な内容は明らかになっていない。
地方の名品・名物・観光地は発展せず、日本と比べるのは1000万年早いwwww
【韓国】日韓観光客数に3倍の格差…韓国観光業に突きつけられた“地方軽視”の課題 [2025 年 6月 23日]
https://koreawave.jp/%e6%97%a5%e9%9f%93%e8%a6%b3%e5%85%89%e5%ae%a2%e6%95%b0%e3%81%ab3%e5%80%8d%e3%81%ae%e6%a0%bc%e5%b7%ae%e9%9f%93%e5%9b%bd%e8%a6%b3%e5%85%89%e6%a5%ad%e3%81%ab%e7%aa%81%e3%81%8d%e3%81%a4%e3%81%91/
観光業界やヤノルジャリサーチ、韓国観光公社などの調査結果を総合すると、
昨年日本から韓国を訪れた観光客は約332万人。
一方、韓国から日本を訪れた観光客は882万人と、その3倍近い。
観光収入も韓国が22兆ウォン、日本が76兆ウォンと3倍以上の差があり、
1人当たりの消費額の違いを考慮すれば、実質的な赤字幅はさらに大きいとみられる。
格差の主要因は、観光の首都圏集中にある。
ソウル、京畿(キョンギ)、仁川(インチョン)以外には目立った観光資源や交通インフラが
不足しており、外国人観光客の80%以上がソウルに集中している。
国会文化体育観光委員会の資料によれば、昨年の外国人観光客のうち、
ソウルを訪れたのは80.3%、京畿道を含めると90%を超えていた。
加えて、地方空港の機能不全も障害となっている。
光州空港や泗川空港は国際線が皆無で、大邱(テグ)や務安(ムアン)空港も中国や台湾路線に偏重し、
日本路線は限定的だ。ヤノルジャリサーチは「日本の航空会社は韓国地方空港に
ほとんど乗り入れておらず、供給の多様性が欠けている」と分析している。
一方、日本は熊本や大分、宮崎、仙台など全国各地に活発な国際空港を備えており、
韓国航空会社が運航する日本路線は48路線にのぼる。
対して、日本航空会社が韓国に運航する路線はわずかに東京―仁川、東京―金浦、
大阪―仁川の3路線にとどまる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcb00e59565a1377793bd384176248cb46c5fdc8
学生でもわかるインフレが理解できない超絶無能中央銀行wwwww
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11350481
今年、韓国の輸出実績が中国、日本など主要輸出国に比べて低迷していることが分かった。
今年1~4月を基準に主要国が米国の関税賦課にも輸出増加傾向を示した
反面、韓国は前年同期対比逆成長を記録した。
昨年、世界6位だった韓国の輸出順位は、今年は7位と、一段階下落した。
1~4月の韓国の対世界輸出額は2177億ドルで前年同期比0.8%減少した。
世界10大輸出国のうち輸出が減少した国はドイツ・韓国だけだった。
世界貿易戦争の第一線に立っている中国と米国の輸出額は並んで前年同期比増えた。
1-4月の中国の対世界輸出額は1兆1691億ドルで、昨年同期比6.4%増加し、
米国も5.1%増加した7124億ドルの輸出額を上げた。
日本も6.0%増の2405億ドルを記録した。
問題は、韓国の輸出額が今後さらに減少する可能性があることにある。
今年第1四半期までは世界の輸出物量は米国の関税引き上げの可能性に備えた
在庫備蓄需要で増加の流れを維持していたが、今後はそれさえも期待しにくい状況だ。
実際、5月からは韓国の輸出物量の増加傾向が大きく鈍化している。
特に、金属加工製品(-11.0%)、電気装備(-7.8%)、運送装備(-5.7%)などの品目で、
昨年同期比輸出量の減少傾向が目立った。
特に好調を記録している「半導体錯視」を取り除けば輸出不振はより一層目立つ。
韓国の1~5月の累積輸出額は0.9%減少にとどまったが、半導体輸出実績を除けば3.8%減少したと推算される。
石油製品は1~5月の輸出額が前年同期対比21.5%減り、石油化学は10.6%減少した。
米国の品目別関税対象製品である鉄鋼(-5.6%)、自動車(-2.5%)、自動車部品(-6.1%)、
家電(-9.7%)なども並んで輸出額が減少し、不振が深刻化している。
【韓国】物価2%上昇時にキムチは13%値上がり…中国産が押し寄せる [2025.06.25]
https://japanese.joins.com/JArticle/335465
韓国で5月までのキムチ輸入が過去最大を記録した。国産キムチとハクサイ価格が大きく上がり
安い中国産キムチを求めるケースが増えたためとみられる。
韓国関税庁の輸出入貿易統計によると、今年の5月までのキムチ輸入量は13万7783トンで
前年同期比9.7%増加した。輸入額も7988万3000ドルで11.7%増えた。
関連業界では最近の物価上昇により原材料価格負担が大きくなり、
価格が安い中国産キムチを求める自営業者が増えたためと解説する。
中国産キムチは家庭より飲食店で主に消費される。
実際に統計庁の消費者物価調査結果を見ると、先月のキムチ物価上昇率は前年比13.2%を記録した。
これは全消費者物価上昇率1.9%の7倍に達する。
キムチ物価上昇率は昨年11月から7カ月連続で2桁を継続している。
これはキムチの原材料であるハクサイ価格が高騰しているためだ。
中国産キムチを使えばコストを60~65%ほど抑えられるという意味だ。
すでに韓国の物価が大きく上がった上に、経済が全般的に厳しくなり
中国産キムチ輸入は今後も増加傾向を維持するという見通しが多い。
半導体産業と情報通信業の就業者が増えているなら、製造業は減らない。
ま、結局、卸小売業、宿泊・飲食店業などの(賃金の低い)サービス業が増えている。
(サービス業という大きくカテゴリで誤魔化しているけど、内訳は「老人介護」が大多数だろうwww)
【韓国】京畿道雇用財団第1四半期雇用現況発表道内就業者12万6000人増加 [2025-06-25]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11351668
企業があってこそ雇用も生まれる。 戒厳事態と米国の関税衝撃の中でも
京畿道の就業者数はむしろ大きく増えたと調査された。
京畿道働き口財団は2025年第1四半期の京畿道雇用現況を分析した結果、
前年同期対比12万6000人の就業者が増加したと25日明らかにした。
報告書によれば、京畿道就業者が大幅に増加したのは地域内の主力業種である
半導体産業の好調と情報通信業、専門科学技術業など知識基盤産業の成長にともなう
結果と解釈される。 これは全国就業者増加規模の80%以上を占める数値だ。
全国的には建設業の低迷が昨年第2四半期以降続き、今年に入ってさらに深刻化し、
製造業も米国の関税賦課にともなう輸出鈍化で不振だった。
特に、昨年末の戒厳事態の影響で消費心理も同様に回復されず、
全国就業者数は前年同期比15万5000人(0.6%)増加に止まった。
京畿道もやはり建設業と製造業分野では全国と似た減少傾向を示したが、
半導体産業など先端産業の雇用増加に力づけられ全体雇用規模は増加傾向を記録したのだ。
これに伴い、消費市場萎縮も相対的に大きくなく卸小売業、宿泊・飲食店業など
サービス業で就業者数がむしろ増え、京畿道雇用拡大の中心役割をしたと分析された。
【韓国】相次ぐ廃業に危機感…小規模事業者へ「特別支援策」発動へ [2025 年 6月 23日]
https://koreawave.jp/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e3%80%81%e7%9b%b8%e6%ac%a1%e3%81%90%e5%bb%83%e6%a5%ad%e3%81%ab%e5%8d%b1%e6%a9%9f%e6%84%9f%e5%b0%8f%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e8%80%85%e3%81%b8%e3%80%8c%e7%89%b9/
韓国で自営業者・小規模事業者の廃業が相次ぐなか、
イ・ジェミョン(李在明)政権が打ち出した「特段の支援策」に注目が集まっている。
政府は金融負担の軽減を主軸に、コロナ禍で発生した借金に対して
段階的な債務調整および帳消しを進める方針だ。
https://koreawave.jp/wp-content/uploads/2025/06/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%81%E7%9B%B8%E6%AC%A1%E3%81%90%E5%BB%83%E6%A5%AD%E3%81%AB%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E6%84%9F%E2%80%A6%E5%B0%8F%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%B8%E3%80%8C%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%94%AF%E6%8F%B4%E7%AD%96%E3%80%8D%E7%99%BA%E5%8B%95%E3%81%B8-1536x1023.jpg
▽閉店した店舗の前に掲げられた「店舗整理、これまでありがとうございました」の垂れ幕
チョン「日本は物価高で阿鼻叫喚wネトウヨまた負けたw」
チョン「韓国のが物価上昇率高いwネトウヨまた負けたw」
一般人「???」
216 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/12/07(木) 16:18:59.59 ID:NNMeU
>>215
消費者物価動向
韓国5%上昇
日本3%上昇
ネトウヨまた負けたかww
さてさて、どうなるか?
【韓国】NewJeans「独自活動禁止」仮処分確定…再抗告せず [2025.06.25]
https://japanese.joins.com/JArticle/335486
韓国ガールズグループNewJeans(ニュージーンズ)メンバーの
独自活動を禁止した裁判所の仮処分決定が確定した。
25日、韓国法曹界によると、NewJeansの5人のメンバーは
前日までに企画会社地位保全および広告契約締結等禁止仮処分認容決定を維持した
抗告審裁判部に再抗告状を提出しなかった。
再抗告は決定の告知を受けた日から1週間以内に提起しなければならない。
NewJeans側が前日まで再抗告しなかったため独自活動禁止仮処分決定はこの日確定した。
これに先立ち、ソウル高裁民事25-2部(ファン・ビョンハ、チョン・ジョングァン、イ・ギュンヨン部長判事)は
17日、「企画会社地位保全および広告契約締結等禁止」仮処分決定に対する
NewJeansメンバーの異議申立抗告を棄却した。
これとは別にADORがNewJeansメンバーに対して出した専属契約有効確認本案訴訟1審は現在進行中だ。
国籍離脱率は日本の20倍
知的財産権等使用料収支尻世界156位
出生率世界最悪で
日本の2倍近いスピードで高齢化する。
発展途上国と先進国の悪いところをあわせもつ
泥舟国家がお前の国。
【韓国報道】長い間愛されてきたインスタントラーメンが最近、健康論議に巻き込まれた
https://www.mk.co.kr/jp/world/11351658
ある男性が韓国から輸入されたラーメン包装紙に「癌および生殖器機能障害誘発」
という警告文が貼られている姿を公開してからだ。
該当映像は12日、インスタグラムに初めて掲示された後、
急速に拡散し25日基準で再生回数687万回を越えた。
議論になった警告文は主に米国カリフォルニア州の「プロポーション65」法律により表示されたものだ。
食品そのものよりは包装材または生産工程で化学物質が微量含まれる可能性があるという意味だ。
該当法律によって食品、包装紙、電子製品、医薬部外品、生活用品などほとんど
すべての消費財にはこれと似た文句が表記される。
米国全体ではなくカリフォルニア州限定の基準であり、米国外の輸出製品でよく見られる。
【韓国】2025年の第1四半期の自営業者向け融資残高 1067兆6000億ウォン [2025-06-25]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11352305
25日、韓国銀行が発表した2025年上半期の金融安全報告書によると、
第1四半期の自営業者向け融資残高は1067兆6000億ウォンを記録した。
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202506/26/20250626_01160104000003_L00.jpg
前年同期の1055兆9000億ウォンと比較した時は1.1%増加した。
信用度が下落した自営業者が主に訪れる非銀行貸出は425兆7000億ウォンで、
昨年同期対比1.5%増えた。 銀行融資は641兆9000億ウォンで0.9%増加した。
特に多重債務者でありながら低所得・低信用である脆弱自営業者の延滞率は12.24%で
非脆弱自営業者(0.46%)に比べて26倍を越えることが分かった。
全体自営業者の延滞率は1.88%で、2012年以後の長期平均である1.39%を上回る。
15年第1四半期(2.05%)以来、10年ぶりの最高値でもある。
景気低迷と物価高、高金利長期化で自営業者の売上が急減し、
債務返済に困難をきたす事例が増えている。
今年第1四半期基準で小商工人の事業場当り平均売上は4179万ウォンで、
直前四半期に比べて12.89%急減した。
売り上げの減少は廃業の増加と融資の返済不能につながっている。
同期間、個人事業者向け融資のある事業所361万9000ヵ所のうち、
13.8%の4万9000ヵ所が廃業した状態であることが、調査の結果分かった。
5大銀行(KB国民・新韓・ハナ・ウリィ・NH農協)によると、
5月末基準で個人事業者貸出延滞率は平均0.67%と集計された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10994318d45b3db8c5a15e9d37464a9863ad0784
これだけ売られたドルより↓wwwww
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
バカチョン「株価上昇、株は庶民に関係ないwww」
バカチョン「株価下落、労働者が路頭に迷うwww」
チョオオオン
【中央日報】【社説】民主労総出身の初の労働長官、労組寄りという懸念の払拭を=韓国 [2025.06.25]
https://japanese.joins.com/JArticle/335496
実用主義を明らかにした李在明(イ・ジェミョン)政権の最初の内閣の人選は破格だった。
64年ぶりの民間人出身国防長官候補者、専門性を持つ財界人の抜てき、前政権の長官の留任などだ。
雇用労働部長官には全国民主労働組合総連盟(民主労総)委員長だった
金栄訓(キム・ヨンフン)韓国鉄道公社機関士を内定した。
黄色い封筒法、週4.5日(勤務)制導入、定年延長など労使の利害関係が対立する
労働懸案が山積した状況で、労働現場出身長官の登場には期待と懸念がある。
大統領室は「前政権の労働弾圧基調を廃止し、黄色い封筒法の改正など『働く人の権利』を強化する
ための適任者と判断した」と人選の背景を明らかにした。
半面、「労組寄り」政策が本格化するという懸念のため経営界は緊張している。
新政権が労働市場の二重構造解消などを前に出して労働権の強化を加速させているが、
雇用に関連した労働懸案の処理には均衡感覚が必要だ。
労働組合に対する損害賠償制限と使用者の範囲を拡大する黄色い封筒法は企業の活動を制約するおそれがある。
週4.5日制と定年延長も企業の負担を加重させると予想される。
労働者の権利強化も重要だが「傾いた運動場」になってはいけない。
雇用労働政策のカギを握った長官は、各種政策の副作用を最小化する方向で代案を出すことが求められる。
【韓国】「勲章ももらったのに」…韓国系退役米軍、移民取り締まりで結局韓国行き
https://japanese.joins.com/JArticle/335512
参戦功労で勲章まで受けた50代の韓国系退役米軍が、ドナルド・トランプ政府の
強硬な移民政策の余波で自ら出国し、韓国に戻った。
24日(現地時間)、米NPRによると、米永住権者のパク・セジュンさん(55)は15年前、
薬物所持や法廷不出席を理由に追放命令を受けたが、移民当局の許可を得て米国に滞在してきたが、
最近、自主的に出国しなければ拘禁されるだろうという通知を受けた。
最近までハワイに居住していたパクさんはNPRとのインタビューで「
私が守ろうと戦った国でこのようなことが起きるとは本当に衝撃的」と話した。
高校卒業後、米軍に入隊したパクさんは1989年12月、「パナマ侵攻」作戦に投入され、
背中に銃傷を負って名誉除隊した。
パクさんは引き続き、米市民権は取得せず、永住権者の身分を維持した。
除隊後、パクさんは深刻な心的外傷後ストレス障害(PTSD)症状に苦しみ、結局薬物に手を出した。
ニューヨークで薬物取り引きで警察に逮捕された後、法廷出席も履行せず、
保釈条件違反の疑いまで追加され、2009年から3年間服役した。
このため、帰化申請や強制出国命令に対する救済措置も不可能になった。
その後、パクさんは追放命令を受けたが、毎年移民局職員の確認を受ける条件で米国に継続して滞在することができた。
しかし、今月初め、ICE(移民・関税執行局)から「今後数週間以内に自主的に出国しなければ、
拘禁、追放される」という警告を受けた。
結局、パクさんは50年ほど故郷と思って暮らしていた国を離れることにした。
23日、韓国行きの飛行機に乗った。
【韓国】 国内建設工事の平均受注額が減少 [2025-06-25]
https://www.mk.co.kr/jp/realestate/11352316
大韓建設協会によると、全国総合建設業の国内建設工事の平均受注額は
2021年148億6000万ウォンから2024年114億ウォンに減少した。
2021年に2社に過ぎなかった総合建設業者の不渡り件数も2024年に11社に大幅に増えた。
地方の竣工後の売れ残り物量は2021年6848世帯から2024年1万7229世帯へと2.5倍増えた。
大邱では建設業後方産業である金物・インテリア業界まで打撃を受けている。
住宅産業研究院によれば5月、大邱・釜山・慶尚圏アパート入居率は62.6%で
前月対比9.6%ポイント減少した状況。
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202506/26/20250626_01160103000002_M01.jpg
李宅在(イ・テクジェ)ウォンデ家具名物通り繁栄会長は、「大邱にマンションは多い。
だが、入居率は30~40%にしかならない」として「昔なら入居アパートに協力業者として
登録をして広告もしただろう。
しかし、今は入居率があまりにも低いため、そのような状況ではない」と話した。
80店から25店に店舗が減ったウォンデ家具名物通りには、現在人件費に耐えられず、
1人企業として運営しているところが相当数だ。
金物・家電・家具など後方産業は全国的に打撃を受けている。
統計庁によると、家電・家具の販売額は2021年に50兆ウォンに達したが、
2024年には42兆ウォンに減少した。
国税庁によると、2023年基準で全国金物店の平均年間売上は1億8800万ウォンで、
前年対比2.66%減少したことが分かった。
同期間、寝具・カーテン店の平均年間売上も8967万ウォンで前年対比1.32%減少した。
https://www.youtube.com/watch?v=YXPeF0x6GoE
今回はちょっと視点を変えて、韓国・仁川(インチョン)の地下商店街を歩いてみました。
仁川の半地下「闇市場」跡──消えゆく昭和の香り
東仁川駅前にある半地下商店街
https://japanese.joins.com/JArticle/335503
韓国経済人協会は25日、売上額上位600社を対象に調査した
7月の企業景況判断指数(BSI)見通しが94.6になったと明らかにした。
BSIは基準値である100より高ければ前月より景気見通しが肯定的で、
100より低ければ否定的という意味だ。
業種別で見ると、7月の製造業BSIは86.1、
非製造業BSIは103.4を記録して大きな差を見せた。
【韓国】MSCI先進国株指数入り逃す=観察対象国にも入らず [2025.06.25]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250625000200882?section=economy/index
株価指数算出会社の米MSCIが24日(現地時間)に発表した2025年の市場分類結果によると、
新興国株で構成される「MSCIエマージング・マーケット・インデックス」に組み入れられている
韓国のステータスに変更事項はなかった。
先進国株によるMSCIワールド・インデックスへの組み入れに必要な観察対象国(ウォッチリスト)にも入らなかった。
MSCIのワールド・インデックスに組み入れられるためには観察対象国に1年以上入らなければならない。
観察対象国入りを逃した韓国は次回の来年6月に先進国株指数への組み入れを目指す。
韓国は現在、中国やインドネシア、マレーシア、ブラジルなどと共にエマージング・マーケット・インデックスに組み入れられている。
【韓国】セルビアではアイオニック1万5000ユーロ値下げ…現代自動車はセール中 [2025.06.26]
https://japanese.joins.com/JArticle/335508
アジア・太平洋、欧州、中東、アフリカ、北アメリカ、中南米の現代自動車海外事業網6地域の
販売条件を見ると、国別で最大2300万ウォン(約245万円)まで割り引く積極的プロモーションを進めている。
人気モデルである「ツーソン」「サンタフェ」のようなスポーツ用多目的車(SUV)や電気自動車の
「アイオニック5」「アイオニック6」などが主な対象だ。
ポーランドでは2024年型ツーソンに3万ズウォティ(約120万円)の割引を、
セルビアではアイオニック5・6を最大1万5000ユーロ(約254万円)割り引く。
タイでは128万円、チリで190万円まで割り引く。
だが積極的なマーケティングにも販売台数反騰は不透明だ。
現代自動車によると、現代自動車チェコ工場の卸売販売台数は3月の2万7109台から
4月に2万5495台、5月に2万1909台と3カ月連続で減少した。
チェコ工場は現代自動車が欧州全域に販売する車の生産基地だ。起亜も同様だ。
先月の欧州全体の自動車販売規模は前年同期比1.9%成長したが、
現代自動車は2.5%、起亜は5.6%マイナス成長した。
現代自動車はまず韓米関税交渉で持ちこたえるという立場だ。
このため米アラバマ工場の生産量はすべて米国内需に回した。
3月にこの工場から3570台を近隣国に輸出したが、5月は輸出量が14台に急減した。
https://www.donga.com/jp/article/all/20250623/5678731/1
景気低迷などの影響で、今年、外国人雇用許可制(E-9ビザ)で入国した外国人が、
前年比20%以上減少したことが分かった。
特に製造業は、中国製造業界の超低価格のダンピング輸出などによる
不況まで重なり、さらに大幅に減少した。
22日、雇用労働部によると、今月10日まで外国人雇用許可制で入国した
外国人労働者は2万8520人で、昨年同期の3万6048人より20.9%減少した。
政府は、毎年上限(クォーター)を決めてE-9ビザを発給する。今年入国した人数は、
今年の全体導入クォーターである13万人の21.9%に止まった。
産業別に見れば、特に製造業分野の雇用許可制の外国人入国者数が大幅に減った。
製造業分野の雇用許可制の外国人労働者の入国は、昨年の2万8887人から今年は2万1443人へと25.8%減少した。
漁業も、2808人から2198人へと前年比21.7%、建設業は767人から513人へと33.1%減少した。
https://www.donga.com/jp/article/all/20250627/5688319/1
26日、統計庁が発表した実質地域内総生産(GRDP)によると、
今年第1四半期の地域内生産は1年前より0.1%増に止まった。
市道別に見ると、大邱の地域経済が最も大幅(-3.9%)に縮小し、世宗(セジョン、-1.5%)、
江原(カンウォン、-1.2%)、済州(チェジュ、-1.0%)などもマイナス成長を記録した。
17市道のうち、成長率が1年前より後退したのは10市道に達した。
ソウルの第1四半期の成長率は1.0%で、1年前(0.9%)より小幅上昇した。
第1四半期の地元建設業の生産は、1年前より12.4%減少した。
地域別に見ても、17市道の建設景気が相次いでマイナス成長を示している。
全羅南道(チョルラナムド、-24.0%)、大邱(テグ、-24.3%)の建設景気は20%以上下がり、
世宗(-19.4%)と光州(クァンジュ、-18.5%)でも二桁台のマイナス成長を記録した。
内需低迷により家計が財布の紐を締めていることから、地域のサービス業の生産は0.6%増に止まった。
特に、生活密接業種である卸売小売、宿泊・飲食店の生産の場合、ほとんどの地域で下り坂を歩み、
前年よりそれぞれ2.2%と3.9%減少した。
米国発関税戦争の影響で輸出環境が悪化し、地域鉱業・製造業の生産も増加傾向(0.4%)が減速した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/afd8aea6877198f3b0cc9781e556fb1e03cd48a3
はい、日本は明確に「先進国(先進工業国)」に分類されます。
以下の観点からも、日本が先進国であることは国際的に認められています:
✅ 1. 経済的指標
名目GDP(国内総生産):世界第3位(2024年時点。米国、中国に次ぐ)
1人あたりGDP:世界の上位に位置(経済協力開発機構=OECD平均を上回る水準)
主要産業:自動車、精密機器、電子部品、医薬品、ロボット工学、半導体など
通貨の信頼性:日本円(JPY)は世界の主要通貨のひとつ
✅ 2. 国際的な位置づけ
G7メンバー(先進7か国:アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ、日本)
OECD加盟国(経済協力開発機構:加盟=先進国と見なされる条件のひとつ)
国連分担金:国連に対する分担金額は常に上位(国際的責任を果たしている証)
✅ 3. 社会・生活インフラ
教育水準:識字率ほぼ100%、国際学力調査(PISA)でも高得点
医療制度:国民皆保険制度を持ち、平均寿命は世界トップクラス
治安:世界的に見て非常に安全な国とされている(犯罪率の低さ)
✅ 4. 技術と研究開発
ノーベル賞受賞者が多く(特に物理学・化学・医学分野)、技術大国と呼ばれる
世界的企業(トヨタ、ソニー、任天堂、パナソニックなど)を多数抱える
✅ 5. 課題はあるが、先進国としての地位に影響はなし
少子高齢化、財政赤字、労働力不足などの課題はある
しかし、これらは多くの先進国が共通して抱える課題であり、「先進国ではない」という評価には繋がらない
サッカーも負けwwwwww
野球も負けwwwwww
ボクシングも負けwwwwww
ノーベル賞も負けwwwwww
ヘル朝鮮wwwwww
世界で最初に消滅する国wwwwww
エンタメでも負け
豊かさでも負け
フードでも負け
小韓はG7にも入れない三流クソ国家wwwwww
https://japanese.joins.com/JArticle/335558
自営業者10人に3人の割合で月平均所得が最低賃金
〔月間209万6270ウォン(約22万3000円)、週40時間労働基準〕
水準に至らないことが明らかになった。
結果によると、月平均所得(売上から人件費・材料費・賃貸料などを差し引いたもの)が
最低賃金未満だと明らかにした自営業者が30.4%で最も多かった。続いて
?250万ウォン以上~300万ウォン未満(20.4%)
?最低賃金以上~250万ウォン未満(18.8%)
?350万ウォン以上~400万ウォン未満(11.6%)--の順だった。
月400万ウォン以上の所得があると答えた場合は7.6%にすぎなかった。
回答者の50%が「最低賃金が負担になる」と答えた。
負担になると答えた業種は
?宿泊・レストラン64.2%
?卸小売51.9%
?教育サービス50%
?製造業48.4%--の順だった。
来年の最低賃金適正引き上げ率については「凍結すべき」(44.2%)という
回答が最も多かった。「下げるべき」という回答も15%に達した。
廃業まで考えるほどの最低賃金引き上げ率について、
回答者の28.8%は「現在の最低賃金でも限界状況」と答えた。
最低賃金を1~3%未満引き上げる場合には9.6%が、
3~6%未満引き上げる場合には11.6%が廃業を考慮すると答えた。
コロナ禍に、多くの海外高級ブランドショップが撤退。
それだけ出店する価値を失ったK国wwwwwww
<韓国自営業リポート>120メートル歩いて通行人は10人ほど…「空室率42%」のカロスキルは悲鳴 [2025.06.26]
https://japanese.joins.com/JArticle/335534
https://japanese.joins.com/JArticle/335535
17日午後7時、ソウル・新沙洞(シンサドン)のカロスキル。
コロナ禍前には個性あふれるビューティー・ファッションショップと画廊、
ファインダイニングレストランが集まるホットプレイスだったがいまは活気が消えた。
カロスキルの中心部120メートルを歩く間に10人ほどとすれ違ったのがすべてだった。
「空店舗」の看板を掲げた店舗だけで十数軒以上あった。
そのうちの一部は賃借条件として数カ月分の賃貸料前払いを掲げていた。
こうした事情からかこの地域の店舗賃貸料の相場は半分になった。
2010年代後半には3.3平方メートル当たり100万~150万ウォンに達したが、
最近では70万ウォン台だ。
自営業者の生計拠点である商圏が崩壊している。
商圏が弱まると客のいない店を維持できなくなった自営業者が徐々に廃業に追いやられ、
さらに空店舗が増え商圏がさらに沈む悪循環が続いている。
ソウル7大商圏の1-3月期の平均空室率は15.1%となった。
店舗物件100カ所中15カ所が空いているという意味だ。2019年の2倍だ。
カロスキルの空室率は41.6%で、店舗物件5カ所のうち2カ所が空いていた。
客がいなくなり、廃業はしていないが商売を中断した開店休業状態の店も増加している。
悪臭が部屋に充満するから、窓ぎわで立ちションしようとする酔っ払いを追い払ったりとユーモア満載。
本当の韓国が映し出された映画で、「半地下」という言葉を日本に広め、韓国社会の貧富の差を世界に広めた作品。
【韓国】米NYタイムズ「21世紀最高の映画」第1位にポン・ジュノ監督『パラサイト』
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/28/2025062880004.html
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が選ぶ「21世紀最高の映画100選」で、
ポン・ジュノ監督の映画『パラサイト 半地下の家族』(2019年)が1位になった。
今回のランキングは、2000年1月1日以降に公開された映画を対象に、
有名監督・俳優・プロデューサー・評論家など500人を対象にアンケート調査を行い集計したものだ。
1人当たり最大10本の映画を選ぶことができる。
【韓国】京畿道が全国地方自治体の中で初めて「賃金削減のない週4.5日制」のモデル事業を [2025-06-27]
https://www.mk.co.kr/jp/society/11354429
27日、京畿道などによると、道は2027年までに道内の民間企業67社と公共機関1社を対象に
週4.5日制のモデル事業を実施している。
この制度は週52時間勤労時間を週4.5日に分け、月~木曜日は正常勤務し金曜日午後に早期退勤する方式だ。
特に賃金削減なしに勤務時間を減らすという点で全国初導入事例として注目されている。
道は参加業者に最大2000万ウォンのコンサルティング費用および勤怠管理システム構築費を支援し、
勤労者1人当り月最大26万ウォンの賃金も補填してくれる。
労働者が100人の企業は年間3億ウォンに達する支援が行われることになるわけだ。
モデル事業のために京畿道は計80億ウォン規模の予算を配分した。
今後、参加企業が拡大すれば、予算も追加される予定だ。
しかし、このように大規模な予算が投入されているにもかかわらず、いざ事業準備は不十分だ。
京畿道傘下の28の公共機関の中で申請機関はたった2ヶ所であり、
最終選定されたところは京畿コンテンツ振興院1ヶ所だけだった。
大多数の公共機関は最初から事業申請さえしなかったのだ。
検察が戦々恐々となり、深く踏み込めず、仕事放棄wwwwww
【韓国】収入5億ウォン・支出13億ウォン 次期首相候補・金民錫の資産疑惑捜査、検察が警察に押しつける
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/28/2025062880017.html
韓国検察が27日、金民錫(キム・ミンソク)首相候補者の資産疑惑に関する
告発事件を警察に移送し、「直接の捜査開始は自制する」と明らかにした。
金民錫候補者はこの5年間で国会議員としての歳費収入により約5億ウォン(約5300万円)の収入があった
一方、それより多い約13億ウォンを支出したことが明らかになっており、疑惑を招いている。
そして、検察と警察に政治資金法違反などで告発状が提出された。
検察が警察に事件を移送し、「直接捜査を自制する」と述べたのは異例のことだ。
これまでは通常、有力政治家の不正腐敗事件は特殊捜査の経験が多い検察が主導して捜査してきた。
検察出身のある弁護士は「検察改編を公約した現政権の顔色をうかがい、
検察が自ら捜査を放棄したのではないか」と話す。
李在明(イ・ジェミョン)大統領は先の韓国大統領選挙で検察の捜査と起訴の分離を公約しており、
与党・共に民主党は検察庁廃止・公訴庁設置などの関連法案を発議した。
【韓国】「これが韓国製?」中国も驚く…国籍隠して勝負、嫌韓を越えた秘訣 [2025.06.27]
https://japanese.joins.com/JArticle/335592
◇押し寄せる中国産…「韓国、製品力で正面勝負を」
ポップマートコリアによると、昨年韓国の売上・営業利益は前年比4倍に上昇した。
中身が分からない「ブラインドボックス」に商品を入れて販売したことがMZ世代の関心を引いた。
LABUBU(ラブブ)、MOLLY(モリー)など自社キャラクター商品の他にコカコーラなどグローバルブランドと
コラボレーションした限定版アイテムはプレミアムがついて中古としても取り引きされている。
仁荷(インハ)大学消費者学科のイ・ウンヒ名誉教授は「MINISOとポップマートは人気キャラクターを
前面に出して中国イメージを隠したおかげで嫌中感情が強いMZ消費者からも人気を獲得した」と話した。
限韓令(韓流輸入制限)と国潮ブームで中国からあわや追放とみられた韓国企業も
最近はグローバルブランドというイメージを強調している。
韓国に滞留中のある中国企業家は「中国でジェントルモンスターはビヨンセ、G-DRAGON(ジードラゴン)、
BLACKPINK(ブラックピンク)ジェニーらポップスターが使うサングラスとして有名だ」とし
「韓国ブランドか知らない場合も多い」と説明した。
ファッション ブランドMLBとFilaも中国では米国またはイタリアブランドとして知られている。
Filaは中国1位スポーツ衣類企業の安踏グループとの合弁会社を通じて製品を流通した効果もある。
中国経済金融研究所の全炳瑞(チョン・ビョンソ)所長は
「韓国製品だったから人気のあったアモーレパシフィック、LG生活健康などの事例とは正反対」とし
「最近では韓国製でなくブランド競争力そのもので中国を攻略しなければならない」と助言した。
中国の静かな空襲にも同じ方式で備えなければならないという指摘もある。
中国ロボット掃除機ブランド「ロボロック」は韓国でサムスン電子やLGエレクトロニクスの製品と価格が
ほぼ同じか高価な場合があるが、市場シェア40%台の1位を守っている。
【韓国】1-3月期GRDP成長率0.1%に急減…首都圏0.2%、大邱・慶北は-0.4% [2025.06.27]
https://japanese.joins.com/JArticle/335580
26日、韓国統計庁によると、今年1-3月期の全国GRDP増加率は前年同期比0.1%で、
昨年10-12月期(1.1%)に比べて鈍化した。
地域別では東南圏(0.5%)・湖南(ホナム)圏(0.3%)・首都圏(0.2%)は小幅で増加した一方、
大邱(テグ)・慶北(キョンブク)圏(-0.4%)はマイナスを記録した。
忠清(チュンチョン)圏は昨年の水準を維持した。
産業別では建設業の不振が目立った。
今年1-3月期の建設業GRDPは前年比12.4%減少した。
鉱業・製造業GRDPは前年同期比0.4%増加したが、電気(1.5%)と比較すると上昇幅が大きく鈍化した。
市道別GRDPでは17カ所中10カ所で減少した。
GRDPはある地域の家計・企業・政府などすべての経済主体が新たに生産した財貨とサービスの価値を
金額で評価して合算した数値だ。
国全体で算出する国内総生産(GDP)と類似の概念だが時期と方法に違いがあるため
GRDPの合計がGDPと必ずしも一致するわけではない。
【台湾メディア】サムスンがTSMCよりも早く米国で2ナノ製造プロセスを導入する可能性も
https://www.recordchina.co.jp/b955519-s39-c20-d0192.html
台湾メディアの中時新聞網は24日、韓国のサムスン電子が台湾積体電路製造(TSMC)よりも
早く米国で2ナノメートル製造プロセスを導入する可能性があるとする記事を掲載した。
記事はまず、ZDNet Koreaがこのほど、サムスンが米テキサス州テイラーのファウンドリー(半導体の受託製造)工場に
早ければ来年1?2月にも2ナノメートル製造プロセスを導入する準備に乗り出したと報じたことを紹介した。
その上で、「サムスンは米国事業においてはTSMCほど成功していないものの、躍進を決意している。
しかし、テイラー工場が将来的にチップ生産段階に到達できるかどうかについては不確実性が存在すると報じられている」と伝えた。
サムスンはかつてライバルに先行してGAAを適用した3ナノメートル半導体の量産を開始したが、歩留まりは低かった。
外部では、宣伝効果が実際よりも大きく、サムスンがTSMCを追い抜くのは容易ではないとの見方がある。
トランプ関税で売上減は避けられず、財閥企業からのコスト圧縮も求められるだろう
この給料ではC国と価格競争は難しく、品質で日本メーカーに敵わない板挟みwww
【韓国】中小製造業の生産職労働者の平均日給が11万4007ウォン [2025-06-29]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11354906
29日、中小企業中央会はこのような内容の
「2025年上半期中小製造業職種別賃金調査」結果を発表した。
調査によると、2025年3月基準で中小製造業129職種別生産職勤労者の
平均日給は11万4007ウォンで、2024年(6月基準)11万684ウォン
対比3%上昇したことが分かった。
2023年下半期(8月基準)の10万5773ウォン対比では7.8%上昇した。
職種別に見れば単純労務従事員の平均日給は9万830ウォンで
前年対比0.8%上昇した。
作業班長(13万5398ウォン→13万8737ウォン)と
部品組立員(9万8387ウォン→10万2680ウォン)の
日給もそれぞれ2.5%、4.4%上がった。
金属材料品質管理士が17万9162ウォンで最も高く、
製菓製パン餅製造員が8万5030ウォンで最も低かった。
調査は売上30億ウォン・常時勤労者10人以上の中小製造業1500社を対象になされ、
3月勤労者に支給した総支給額(基本給、通常手当て)を時間当り賃金に
換算し1日8時間基準で計算した。
公表された調査労賃は2025年7月1日から国を当事者とする契約で
労務費の基準単価として適用される。
【韓国】早朝の日雇い労働者市場で見た絶望【朝鮮日報コラム】 [2025/06/29]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/27/2025062780011.html
日雇い労働者の派遣事務所が密集するソウル市の南九老駅周辺では、毎日明け方になると希望が絶望に変わる。
今月11日もそうだった。夜明け前に集まった数百人の中国朝鮮族の間を、
派遣事務所のスタッフが日給額を叫びながら通っていった。
「11万ウォン(約1万1700円)」「13万ウォン(約1万3800円)」…。若い人から順に選ばれてその場を出ていった。
最近、建設業界の景気悪化によって日雇い労働者の仕事が減少し、
60-70代の高齢者層は1カ月にわずか1-2回しか仕事を得られないと話した。
不景気で状況が厳しいのは外国人だけではない。
経歴20年の貨物トラック運転手も、経歴40年のベテラン掘削機オペレーターも、
建設業界の雇用冷え込みの影響を免れることはできなかった。
昨年1月から今年5月まで日雇い労働者は100万人の大台を回復しない状態が続いているが、
タクシー運転手試験の受験者ばかりが激増している。
「経済の崖」に人々がしがみついている。
賃貸物件の大家も、破産や再生の手続きを踏むケースが最近増えているという。
ギャップ投資(住宅の売買価格とチョンセ〈家賃の代わりに入居時に高額の保証金を預ける
賃貸借方式〉価格の差額だけで中古物件を購入する投機の一種)に乗り出したものの、
高金利の長期化や不動産市場の低迷など景気悪化の直撃弾を受けているのだ。
【韓国】韓国がゲームを“4大依存症”に、「世界の嘲笑の的」との声も=ネット「おかしな国」「確かに廃人多い」
https://www.recordchina.co.jp/b955460-s39-c30-d0195.html
2025年6月22日、韓国・ヘラルド経済によると、保健福祉部と京畿(キョンギ)道城南(ソンナム)市が
インターネットゲームをアルコール、薬物、賭博と並ぶ「4大依存症」とした上で、
「依存症予防コンテンツ公募展」を開催していたことが分かった。
城南市には韓国の大手ゲーム会社が集まっている。
記事は「ゲーム業界は中毒物質の烙印(らくいん)を押され、反発している」と強調している。
また、11年に施行され10年で廃止された、青少年の深夜のPCゲーム利用を禁じる
「強制的シャットダウン制度」も改めて議論の的になっているという。
こうした韓国のゲーム規制は「時代に逆行する」として、「世界的に嘲笑の的となっている」と記事は伝えている。
世界的なネット上のコミュニティ「reddit」では、「この国はおかしい」
「ゲームについて時代に逆行した認識を持っている」
「韓国はゲームコンテンツを検閲し利用制限をかけることにとてもアグレッシブだ」
「時代に逆行した規定だ」など、批判の声が上がっているという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「依存症でしょ。廃人がめちゃくちゃ多い」「自分の意志で断ち切ることができないなら、それは依存症だよ」
「『適度に』がなく、命を懸けるほどゲームに没頭する。韓国人の特徴だ」
「韓国の青少年は特にゲーム時間が世界最長に近い。薬物や賭博ほどではないが規制は必要では」
などのコメントが寄せられている。
一方で、「自分はゲームをやらないけど、賭博や薬物と同じというのは、絶対に違うと思う」
「ゲームが11兆ウォンも稼いできてくれてるのに、それに制約をかけたら、何で充当するつもりなのか」
といった声も見られた。
【韓国】史上最も厳しい住宅担保融資規制 李在明政権初の不動産対策が「大統領室の対策ではない」だなんて【6月28日付社説】
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/28/2025062880022.html
韓国政府が27日、融資規制を内容の核心とする不動産対策を発表した。
首都圏での住宅購入を目的に融資を受ける時は融資額が6億ウォン(約6400万円)を越えられず、
住宅担保融資で首都圏の住宅を買えば6カ月以内にその家に転入しなければならない、
というもので、李在明(イ・ジェミョン)政権としては初の不動産対策発表だった。
首相直属機関の金融委員会が企画財政部(省に相当)や国土交通部など関係機関と
合同で「緊急家計負債点検会議」を開き、発表した内容だ。
ところが、大統領室は同日午後、この対策について「大統領室の対策ではない」と述べ、
その1時間後に「部処(省庁)の懸案について緊密に連絡を取り合っている」と見解を変えた。
大統領室報道官は定例記者会見で「金融委員会から出た対策だと理解している」
「不動産対策について我々は何の見解も政策も打ち出していない」と言った。
今回の対策は大統領室主導ではなく、金融委員会を中心に発表されたものだという意味だった。
政府が発表した後、大統領室がこれを否定するような発言をして混乱が広がるや、
大統領室が後になって「連絡を取り合っている」とコメントしたものだ。
不動産は複合的要因により問題が発生するだけに、政府全体での精密な対策が必要だ。
不動産対策は時期を逃すと手の打ちようがない。
文在寅(ムン・ジェイン)政権は不動産問題を過去の政権のせいにしたり、
現実とかけ離れた政策を乱発したりしたが、これが政権の危機につながった。
過去の政権の過ちを反面教師にしても十分とは言えない事案に関して、
現政権が最初から責任を免れようとしているような見解を示すとは、
単なるハプニングとして見過ごすことができない。
大統領室の明確な説明が必要な事案だ。
【韓国】北朝鮮のダム放流 韓国政府が事前通知要請=梅雨時の水害防止 [2025/06/27]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/06/27/2025062780099.html
韓国統一部のチャン・ユンジョン副報道官は27日の定例会見で、梅雨の時期を迎え、
南北境界地域の洪水被害防止のため北朝鮮に対し韓国に流れ込む臨津江の上流にある
黄江ダムについて放流前に通知するよう要請した。
北朝鮮は2023年4月に南北間の連絡チャンネルを一方的に遮断して以降、
韓国側の通話の要請に応じていない。
これに対し、統一部はメディア向けの会見という方法で北朝鮮にメッセージを発信したといえる。
尹錫悦(ユン・ソクヨル)前政権は黄江ダムの無断放流について記者会見で遺憾の意を表明し、
事前に通知するよう促した。
李在明(イ・ジェミョン)政権は北朝鮮にダム放流の事前通知を要請する一方、
近ごろ北朝鮮がダムを無断放流していることについては言及していない。
2009年9月、北朝鮮が黄江ダムで事前通知なく放流を行ったことで、
韓国国民6人が死亡または行方不明となった。
この事故を受けて南北は翌月、北朝鮮が黄江ダムを放流する際は韓国側に
事前に通知することで合意した。
北朝鮮は10年に2回、13年に1回通知して以降、韓国政府の再三の要求にも
かかわらず通知せずに放流を繰り返している。
【韓国】「若者を見ると娘を思い出す」…韓国・百貨店崩壊から30年、遺体を見つけられなかった母たちの喪失と記憶 [2025年6月29日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3586033
韓国史上最悪のビル崩壊となった三豊百貨店事故(1995年6月29日午後5時57分)から
今年で30年。行方不明者の母たちは今も「娘」を探し続けている。
30年経った今も、母たちは慰霊塔を墓のように訪れる。
「命を失った人の痛みは、経験しないと分からない。
二度とこんなことが起きないように、皆で記憶してほしい」と、母たちは声をそろえた。
三豊百貨店崩壊事故は、死者502人、負傷者937人、行方不明6人を出した、
韓国史上最悪の単一事故とされる。
https://talk.jp/boards/newsplus/1751253354
スタグフレーションジャパンwwwww
チョン「日本は物価高で阿鼻叫喚wネトウヨまた負けたw」
チョン「韓国のが物価上昇率高いwネトウヨまた負けたw」
一般人「???」
216 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/12/07(木) 16:18:59.59 ID:NNMeU
>>215
消費者物価動向
韓国5%上昇
日本3%上昇
ネトウヨまた負けたかww
【韓国】製造会社の2025年第3四半期企業景気展望指数(BSI)が基準値100以下の「81」。微増
https://www.mk.co.kr/jp/business/11354911
大韓商工会議所は29日、全国の製造会社2186社を対象に実施した
「2025年第3四半期企業景気展望指数(BSI)」の調査結果を発表した。
調査によると、第3四半期のBSIは81で、前四半期(79)比2ポイント上昇したが、
依然として基準値の100以下にとどまった。
これは2021年第4四半期以後、16四半期連続で基準値である100を下回ったものだ。
関税例外対象である半導体(109)はAI拡散にともなう高付加価値需要拡大のおかげで、
前四半期対比22ポイント上昇し、1年ぶりに基準値を越えた。 化粧品(113)
一方、鉄鋼(67)、自動車(76)、石油化学(72)は、米国の関税影響と輸出不振で大きく落ち込んだ。
オーストラリア、メキシコにも抜かれて、15位に転落しそうwwww
製造業の惨敗と労働人口減少で、未来の成長率は下り坂ニダwwwww
【韓国】経済成長の鈍化で世界経済大国から後退…GDP13位に転落の見通し [2025年6月30日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3586103
かつて国内総生産(GDP)で世界10位圏内に入った韓国が、数年にわたる成長の停滞により
「経済強国」の地位から後退しつつある。
2022年に世界12位に転落したのに続き、2025年にはスペインに追い抜かれて13位に落ちる見通しとなった。
国際通貨基金(IMF)が6月27日に発表した世界経済見通し(WEO)によると、
韓国の2024年の名目GDP(ドル基準)は1兆8697億ドルだったが、2025年には1兆7903億ドルへと減少し、
順位も12位から13位に下がると予測されている。
これに対しスペインの名目GDPで、韓国を上回るとみられている。
成長鈍化は深刻で、韓国は今や新興国だけでなく先進国との競争にも押されつつある。
IMFは2025年の韓国の経済成長率を1.0%と予測しており、これは新興開発途上国(3.7%)、
先進国(1.4%)の平均をも下回る水準である。
IMFは2030年までに、韓国がスペインに加え、オーストラリアやメキシコにも抜かれて
世界15位に転落すると予測している。
専門家らは、GDP順位の下落以上に、主力産業が競争力を失い低成長構造が
固定化されることを問題視している。
延世大学のキム・ジョンシク名誉教授は「主力産業で中国に追いつかれ、今後の輸出拡大が難しい。
さらに、労働・税制・教育・企業関連制度が変化した環境に適応できておらず、
技術進歩や生産性向上が進まず成長率が落ちている」と分析する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/099a6465c8c8a1ee7356a6142d5172248d815397
ネトウヨどーすんのこれ?
>同月の合計特殊出生率は0.79人で、前年同月より0.06ポイント上昇した。
>一方、同月の死亡者数は2万8785人で、前年同月比225人(0.8%)増。出生数より死亡数が多く、人口は8068人の自然減となった。人口の自然減はこれで66カ月連続である。
いや どーすんのはおまエラだろ
増えてまだ0.8未満だし 死亡者の方が多いし
現状の影響と将来予測
韓国の初の人口自然減少は2021年に記録されています。
人口は2022年の約5,167万人をピークに減少し、2050年には約3,600~3,800万人へ、2072年には約30%(1,545万人)減と予測されている
高齢化も急速に進んでおり、2082年には65歳以上が総人口の約58%に達すると試算されている
https://www.afpbb.com/articles/-/3586103
2025年にはスペインに追い抜かれて13位に落ちる見通しとなった。
国際通貨基金(IMF)が6月27日に発表した世界経済見通し(WEO)によると、
2025年には1兆7903億ドルへと減少し、順位も12位から13位に下がると予測されている。
IMFは2030年までに、韓国がスペインに加え、オーストラリアやメキシコにも抜かれて
世界15位に転落すると予測している。
一人あたりGDPは途上国レベルwwwww
既に先進国の基準を満たしていない日本wwwww
おまえらチョンが人類になにひとつ貢献したことのない画期的な発明0な国なのも
あらゆる学術賞をとれないのも
出生率最下位で自殺率トップなのも
み~んな今現在の話だが?
現実逃避バカチョンwww
家計債務200兆円・企業債務300兆円・国家債務100兆円、総負債額600兆円。3冠王の韓国!
自殺率1位だし、出生率0.68だし、物価も高いし、仕事もないし、ニート多いし、兵役あるし、最低賃金以下の労働者が2割近くいるし、賃金未払いは日本の17倍だし、働けても労働時間は世界で5番目に長いしで詰んでる
K国の民度の低さを現した事件wwwwwwwwwwwwwwwww
【韓国】同徳女子大「共学化反対」デモ、学生22人検察送致…器物損壊・業務妨害などの疑い [2025年6月30日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3586108
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/b/-/img_9b54173c501a536562cd0002847d1f3e366007.jpg
▽2024年12月2日、ソウル市城北区の同徳女子大学100周年記念館周辺(c)news1
ソウルにある同徳女子大学で、男子学生の受け入れに反対して本館を占拠するなどの
抗議活動に及んだ学生22人が、業務妨害や器物損壊などの疑いで検察に送致されたことが明らかになった。
ソウル警察庁刑事機動隊は6月24日、同大学の在学生ら22人を業務妨害、
退去拒否、器物損壊などの疑いで検察に送致した。
この事件では、大学側からの告訴・告発や陳情など計75件の通報があり、警察は38人を立件。
そのうち16人は証拠不十分で不起訴処分となった。
警察は、防犯カメラ映像などの客観的証拠に基づき、犯罪事実が確認された学生のみを送致したと説明している。
同徳女子大学は、占拠により本館の建物が損傷するなどし、被害総額は最大54億ウォン(約6億円)に
達すると主張。これを受けて、総学生会長らを警察に告訴していたが、今年5月14日に告訴を取り下げた。
ただ、器物損壊や業務妨害などの容疑は、被害者が処罰を望まない場合でも
処罰可能な非親告罪に該当するため、警察は引き続き捜査していた。
https://www.recordchina.co.jp/b955771-s39-c10-d0195.html
2025年6月27日、韓国・中央日報によると、李在明(イ・ジェミョン)大統領の支持率調査で、
職務遂行を肯定的に評価する回答が6割を超えた。
韓国ギャラップが24~26日に全国の満18歳以上の男女1004人を対象に実施した李大統領の
職務遂行評価で、「よくやっている」という肯定的な回答は64%に達した。
「よくやっていると思わない」は21%、無回答が15%だった。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「一体何をよくやっていると言うのか」
「笑わせる」
「捏造(ねつぞう)調査でしょ。信用できない」
「どうせ捏造なんだから80~90%にしとけばよかったのに」
「こんな調査、誰も信じてないと思うよ。やるだけ無駄」
「支持率が落ちないように就任1カ月もたたずに1人当たり25万ウォン(民生回復消費クーポン)を
ばらまくことにしたんだよ。 効果が薄れたら、さらにばらまくのか?」
などのコメントが寄せられている。
また、1004人対象のアンケートで回答率は13.4%だったとのことから
「1004人の13%で世論と言えるのか?」という声も多く見られた。
はい、日本は明確に「先進国(先進工業国)」に分類されます。
以下の観点からも、日本が先進国であることは国際的に認められています:
✅ 1. 経済的指標
名目GDP(国内総生産):世界第3位(2024年時点。米国、中国に次ぐ)
1人あたりGDP:世界の上位に位置(経済協力開発機構=OECD平均を上回る水準)
主要産業:自動車、精密機器、電子部品、医薬品、ロボット工学、半導体など
通貨の信頼性:日本円(JPY)は世界の主要通貨のひとつ
✅ 2. 国際的な位置づけ
G7メンバー(先進7か国:アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ、日本)
OECD加盟国(経済協力開発機構:加盟=先進国と見なされる条件のひとつ)
国連分担金:国連に対する分担金額は常に上位(国際的責任を果たしている証)
✅ 3. 社会・生活インフラ
教育水準:識字率ほぼ100%、国際学力調査(PISA)でも高得点
医療制度:国民皆保険制度を持ち、平均寿命は世界トップクラス
治安:世界的に見て非常に安全な国とされている(犯罪率の低さ)
✅ 4. 技術と研究開発
ノーベル賞受賞者が多く(特に物理学・化学・医学分野)、技術大国と呼ばれる
世界的企業(トヨタ、ソニー、任天堂、パナソニックなど)を多数抱える
✅ 5. 課題はあるが、先進国としての地位に影響はなし
少子高齢化、財政赤字、労働力不足などの課題はある
しかし、これらは多くの先進国が共通して抱える課題であり、「先進国ではない」という評価には繋がらない
限界まで膨らんだバブルが破裂しそうwwwww
【韓国】地方不動産景気の低迷に主要地方銀行の不動産および賃貸業の貸出規模が減少。不良貸出は急増
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11355253
29日、主要地方銀行(釜山・慶南・全北・光州銀行およびiMバンク(旧大邱銀行))の四半期報告書によると、
銀行の不動産・賃貸業融資規模は昨年第1四半期37兆327億ウォンから
今年第1四半期36兆1124億ウォンへと約2.5%減少した。
貸出規模が減少したにもかかわらず、不良貸出の指標になる固定以下貸出規模は
同期間1745億ウォンから6979億ウォンへと1年間で3倍に増加した。
リスクを管理するために貸出を減らしたが、不良貸出が急速に増加しているわけだ。
借主が不景気の中で償還能力を喪失し、地方銀行の潜在不良貸出規模が急速に増えているわけだ。
家計貸出を含む全体与信の中で不動産・賃貸業貸出の固定以下与信が占める比率も0.47%から
1.93%に3倍以上急増した。
また、5つの銀行全てが四半期報告書に公示された主要6つの産業(製造・建設・卸・小売・宿泊
および飲食・不動産および賃貸・サービスおよびその他)貸出の中で
不動産および賃貸業貸出の固定以下与信規模が最も大きかった。
他の産業に比べて不動産および賃貸業関連貸出の潜在不良が速い速度で増加するということだ。
今のような地方不動産景気の低迷が続くことになれば、不良融資の規模は今後さらに大きくなる可能性が高い。
【韓国】 韓国・製造業の3割が「内需不振が最大の障害」…21年ぶりの高水準に [2025年6月30日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3586124
韓国銀行が6月27日に発表した2025年6月の企業景況調査によると、
韓国の製造業企業の29.4%が、現在の経営上の最大の困難として「内需の不振」を挙げた。
今回の調査では、製造業が直面する14項目の経営課題の中で
「内需不振」が最も高い回答率となり、次点の「経済情勢の不確実性」(22.8%)を6.8ポイント上回った。
非製造業でも、25.2%が最大の経営課題として内需の不振を挙げた。
さらに、経済全体の心理指標である経済心理指数(ESI)も低迷している。
韓国銀行によると、企業心理指数(BSI)と消費者動向指数(CSI)を合わせたESIは
今月92.8と、昨年11月(93.0)を依然として下回った。
基準値の100を割るということは、経済全体への悲観的な見方が多いことを意味する。
しかしながら、ESIが依然として基準値を大きく下回っている現状では、
本格的な回復とは言い難いとの見方も根強い。
【韓国】だれもが死に物狂いで資金調達…韓国、今月の家計向け貸付増加額7兆ウォンに迫る [2025.06.30]
https://japanese.joins.com/JArticle/335656
金融当局と金融業界によると、全体金融圏の家計貸付残高は前月話比
今月26日基準5兆8000億ウォン程増えたと集計された。
今月末まで予定された貸付実行規模などを考慮すればその規模は7兆ウォン近くに予想される。
月別家計貸付増加額は5カ月連続増加傾向を継続している。
来月1日に3段階ストレス総負債元利金償還比率(DSR)施行を控え、
ソウル・江南(カンナム)と麻浦(マポ)、竜山(ヨンサン)、城東(ソンドン)地域のマンションが
連日高値を記録し家計向け貸付増加傾向を牽引した。
今月の増加幅はあらゆる手段を講じて資金を調達する傾向が強まった
昨年8月から10カ月ぶりの高水準になる見通しだ。
26日基準でKB国民銀行、新韓銀行、ハナ銀行、ウリィ銀行、NH農協銀行の5大銀行の
家計向け貸付残高は752兆9948億ウォンとなった。
5月末より4兆9136億ウォン増えた。1日平均約1890億ウォンずつ増えたことになる。
伝貰資金貸付を含んだ住宅担保貸付残高は597兆6105億ウォンで、
5月末と比較して4兆ウォン近く増えた。
信用貸付も104兆3233億ウォンで1兆ウォン以上増えた。
国民年金を満額 積み立てなかった無年金・少額年金の老人の救済処置。
こんな事やれば、マジメに国民年金を納付する若者が減るばかりwwwwww
【韓国】 財源がないのに、基礎年金を拡大 [2025-06-30]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11356020
所得下位40%に当たる夫婦の基礎年金減額が現行の20%から2027年から10%に減り、
2030年には完全に廃止される。
30日、官庁街によると、最近保健福祉部がこのような内容の
基礎年金削減ロードマップを国政企画委員会に報告した。
現在、基礎年金は満65歳以上の高齢者のうち、所得下位70%を対象に支給し、
夫婦全員が基礎年金を受け取る場合、20%ずつ減額している。
所得下位40%に対する基礎年金夫婦の減額縮小によって、
今後5年間、年平均1兆3000億ウォンの財源が必要になると福祉部は推算した。
また「働く高齢者」国民年金減額縮小で1年に1500億ウォンが追加支出されると予想した。
低出生高齢化で福祉財源が急増すると予想され、
追加福祉構造調整なしには財政が不安になるという憂慮の声が大きい。
韓国開発研究院(KDI)によると、基礎年金の財政支出額は2050年46兆ウォンで、
国内総生産(GDP)の1.48%に達するものと予想され、2070年までの累積支出額の
現在価値は1905兆ウォンに達するものと推算される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e08d5b406b7cbcd1c592abd9b33e21b1dc50f7bb
ジャパニーズリラwwwww
【韓国】米製薬業界、米政府に「市場価格より低い韓国の薬価…政策改善せよ」 [2025.07.01]
https://japanese.joins.com/JArticle/335681
米国の製薬業界が、米国が輸出した医薬品の価格を人為的に低く策定して
米国に被害を与える国として韓国を名指しし韓国の薬価政策を改善するよう促した。
代表的な製薬業界ロビー団体である米国製薬協会(PhRMA)は先月27日、
米通商代表部(USTR)に提出した意見書で、外国政府の不公正な製薬政策や慣行を
解決するために米国政府が現在進行中の貿易交渉をてことして使うよう促した。
具体的に製薬協会は韓国健康保険当局が韓国市場で医薬品を販売しようとする
製薬会社に厳しい審査を強要し市場進出に長い時間がかかると主張した。
また、韓国は健康保険当局が薬価を公正な市場価値以下で抑制するため製薬予算で
革新新薬に使う割合が他の経済協力開発機構(OECD)高所得国より低いと主張した。
今回の調査と関連してUSTRに意見を出した業界主要団体は韓国をトランプ大統領が
名指しした不公正な慣行を行っている国のひとつだと挙げ米国政府の対応を促した。
米国最大の財界団体である米商工会議所は、韓国が他の先進国に比べ薬価を非常に
低く策定し、米国の製薬会社と生命工学産業が開発した革新新薬を十分に補償しないと主張した。
その上で米国政府が韓国政府と協議して健康保険適用と給与支給審査にかかる時間を短縮し、
薬価を策定する際に使う基準である「漸進的費用-効果比率」臨界値をアップデートするよう勧告した。
その上で韓国が薬価を策定する際に不合理に低く古い費用-効果臨界値を使い、
過度に反復的な価格引き下げを賦課して特許薬の価値を認めないと主張した。
【韓国】韓国調査船が韓中暫定水域内に無断設置された構造物に接近、中国武装艦艇2隻・ゴムボート3隻に妨害される
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/01/2025070180037.html
今年2月26日に韓国の海洋調査船「オンヌリ」が西海暫定措置水域(PMZ)に無断で設置された
中国の海上構造物について調べようとしたところ、中国海洋警察の艦艇2隻とゴムボート3隻が
これを妨害していたことが6月27日にまでに分かった。
当初中国の構造物にいた4人が2隻のゴムボートで凶器を手にオンヌリを脅迫したと伝えられたが、
実は海洋警察の艦艇も現場にいたようだ。
中国海洋警察の艦艇2隻は全長110メートル、排水量3450トンの大型で、武装していた。
この艦艇は高速モーターが設置されたゴムボート3隻と共にオンヌリの周囲を取り囲み、
中国の構造物周辺から立ち去るよう誘導したという。
中国は現在、半潜水型の構造物2基とボーリング船を改造した固定型構造物の
合計3基の構造物をPMZ内に無断で設置している。
PMZは韓中両国の排他的経済水域(EEZ)が重なる海域で、両国の海洋境界線はまだ確定していない。
中国は最近PMZ内で最新鋭空母による艦載機の離着陸訓練も実施したという。
https://japanese.joins.com/JArticle/335670
韓国統計庁が30日に発表した「5月の産業活動動向」によると先月の全産業生産指数は
112.5(2020年=100)で前月比1.1%下落した。
今年1月のマイナス1.6%から4月ぶりの減少幅で、4月のマイナス0.8%に続き2カ月連続のマイナスとなった。
製造業生産が3.0%減るなど鉱工業不振の影響が大きかった。
金属加工がマイナス6.9%で生産減少傾向が目立ったが、
これは前方産業である自動車と建設業の不振によるものだ。
自動車はマイナス2.3%で、米国工場の稼動などの影響により2カ月連続で生産減少傾向が続いた。
統計庁サービス業動向課のチェ・チャンユン課長は「5月から自動車部品に25%の関税が適用されて
輸出減少が現れ国内生産も萎縮した」と話した。
サービス業生産も情報通信が3.6%、輸送・倉庫が2.4%減り、前月比0.1%減少した。
先月の設備投資も4.7%減少した。半導体製造用機械など機械類が6.9%と大幅に減った。
建設既成は建築が4.6%、土木が2.0%減り、前月比で3.9%減少した。
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
チョオオオンwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6aa75bf03dd8c2fac0002209e372932040d39be
ウォンですら10%ぐらい上昇してるのにジャパニーズリラときたらwwwww
この輸出データの場合は「定価」で売った事にしているのか?wwwwww
【韓国】韓国の6月輸出4.3%増 同月最高に=半導体は過去最高 [2025/07/01]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/01/2025070180082.html
韓国の産業通商資源部が1日に発表した輸出入動向によると、
6月の輸出額は598億ドル(約8兆6000億円)で、
前年同月比4.3%増加した。6月の輸出額では過去最高。
最大の輸出品目である半導体は同11.6%増の149億7000万ドルを記録し、
過去最高となった。
2月にマイナスを記録したが、広帯域メモリー(HBM)など高付加価値製品の
堅調な需要に後押しされ4カ月連続の増加となった。
自動車輸出は2.3%増の63億ドルとなり、6月では過去最高となった。
関税の影響で米国向けは減少したが、欧州連合(EU)向けなどが増加した。
石油製品の輸出は2.0%減の36億2000万ドル、
石油化学は15.5%減の33億6000万ドルだった。
国・地域別の輸出は米国向けが112億4000万ドルで0.5%減少した。
中国向けも104億ドル2000万ドルで2.7%減った。
EUや東南アジア、日本など米中向け以外はほとんどが増加した。
一方、6月の輸入は前年同月比3.3%増の507億2000万ドル。
はい、日本は明確に「先進国(先進工業国)」に分類されます。
以下の観点からも、日本が先進国であることは国際的に認められています:
✅ 1. 経済的指標
名目GDP(国内総生産):世界第3位(2024年時点。米国、中国に次ぐ)
1人あたりGDP:世界の上位に位置(経済協力開発機構=OECD平均を上回る水準)
主要産業:自動車、精密機器、電子部品、医薬品、ロボット工学、半導体など
通貨の信頼性:日本円(JPY)は世界の主要通貨のひとつ
✅ 2. 国際的な位置づけ
G7メンバー(先進7か国:アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ、日本)
OECD加盟国(経済協力開発機構:加盟=先進国と見なされる条件のひとつ)
国連分担金:国連に対する分担金額は常に上位(国際的責任を果たしている証)
✅ 3. 社会・生活インフラ
教育水準:識字率ほぼ100%、国際学力調査(PISA)でも高得点
医療制度:国民皆保険制度を持ち、平均寿命は世界トップクラス
治安:世界的に見て非常に安全な国とされている(犯罪率の低さ)
✅ 4. 技術と研究開発
ノーベル賞受賞者が多く(特に物理学・化学・医学分野)、技術大国と呼ばれる
世界的企業(トヨタ、ソニー、任天堂、パナソニックなど)を多数抱える
✅ 5. 課題はあるが、先進国としての地位に影響はなし
少子高齢化、財政赤字、労働力不足などの課題はある
しかし、これらは多くの先進国が共通して抱える課題であり、「先進国ではない」という評価には繋がらない
もう脳ミソ働いてないんやなwwwww
バカにされてる自覚と悔しいという感情はまだあるらしいwwwww
反論すら放棄してる時点で論外
https://www.recordchina.co.jp/b955890-s39-c30-d0195.html
2025年6月30日、韓国メディア・アジア経済は「政府による貸付規制で韓国人は住宅購入が
さらに難しくなったが、外国人は規制が適用されず、『逆差別だ』との声も上がっている」と伝えた。
韓国政府が27日に発表した「首都圏中心の家計負債管理強化案」が猶予期間なく翌28日に施行された。
「首都圏での住宅購入目的の住宅担保貸付を上限6億ウォンとする」「複数住宅所有者が首都圏で
新たに住宅を購入する場合の住宅担保貸付の禁止」などの内容となっている。
これによって、特に若者や新婚夫婦など貸付を受けて住宅を購入しようと計画していた実需要者を
中心に負担が大きくなった。
その他にも「融資を受けて首都圏に住宅を購入した場合、6カ月以内に実際に居住する義務」
「生活安定資金目的の住宅担保貸付の限度額縮小」などの項目があり、大部分が「実需要者を狙った政策」だという。
ただ、この規制は「海外で貸付を受けた資金で、韓国内の住宅を購入する」外国人に適用することは困難なため、
「韓国人ばかりに不利な政策で、規制を受けない外国人はますます韓国内で家を買いやすくなる」
という批判の声が上がっているという。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「中国人に不動産を渡そうとしてつくった規制じゃないの?」
「中国の属国になりたいのか」
「中国人に不動産投機をされても謝謝」
「韓国内で韓国人より中国人のほうが家を買いやすいなんて馬鹿げた話があっていいのか」
「外国人の不動産売買を禁じるべきだ」
「もう庶民が首都圏に家を買う手立ては一切なくなったということ」
「家を売る人たち、愛国心があるならどんなに大金を積まれても中国人には売らないでもらいたい」
などのコメントが寄せられている。
これが進めば、外国人観光客が来ても、利用できる店がなくなるwwwwwww
【韓国】5月のネット通販取引額0.9%増 飲食サービス・食料品など増加
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250701002300882
韓国統計庁が1日発表した「オンラインショッピング動向」によると、
5月のインターネット通販の取引額は前年同月比0.9%増の22兆4870億ウォン
(約2兆3890億円)で、5月としては過去最高を記録した。前月比では3.4%増加した。
商品群別では、飲食サービス(14.2%増)と飲料・食料品(5.6%増)、農畜水産物(9.4%)が
増加を続けた。
出前プラットフォームの競争拡大や地方自治体が運営する出前アプリの利用、
ネットスーパーの需要増などが後押しした。
一方、商品券のeクーポンサービスは前年同月比47.1%急減し、減少幅が最も大きかった。
昨年起きた電子商取引(EC)サイト「ティーモン」と「ウィメプ」で販売者への
売上金の支払いが行われなかった問題の余波と分析される。
取引額全体に占める割合をみると、飲食サービスが最も多い15.3%を占めた。
続いて飲料・食料品(13.7%)、旅行・交通サービス(12.5%)の順だった。
モバイルショッピングの取引額は前年同月比2.9%増の17兆3600億ウォンで、
インターネット通販の取引額全体の77.2%を占めた。
だから~
コピペガーほざくなら具体的に反論してみたら?
こっちはおまえの糞コピペにも反論してやってるのに
できないの?(ニヤニヤ
なんでチョンが日本語使ってるの?(ニヤニヤ
https://www.recordchina.co.jp/b955888-s39-c10-d0195.html
2025年6月30日、韓国・YTNは「米国のトランプ大統領が韓国の自動車に
低い関税率を適用することはないと明言した」と伝えた。
トランプ大統領は米FOXニュースのインタビューで、韓国に関しては、「韓国の自動車メーカーに
米国の自動車メーカーより低い関税を適用するという協定を結ぶことはない」と強調したという。
韓国政府は現在、米国と貿易交渉を行っており、韓米製造業パートナーシップなどを提案しながら、
早期の交渉妥結を目指していると伝えられる。
米商務省は25%の関税を課す自動車部品の種類を増やす見通しで、
「韓国自動車業界の苦心はさらに深まりそうだ」と記事は伝えている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「李在明(イ・ジェミョン)政権は何をしているのか。無能だな」
「職務遂行を『よくやっている』と評価されてるあの人はどこに行ったんだ?」
「大統領がうまく外交をできなければ国の産業は崩壊する」
「ていうか韓国大統領はまだトランプに会えていないという事実…」
など、李大統領批判のコメントが多数寄せられている。
また、「米国人も買わない米国車なんか、どうして輸入しなきゃならないんだ」
「売れるんなら輸入するよ」といった声も見られた。
韓国製造業は衰退。廃業。リストラ。失業。
【韓国】韓国の対中国輸入依存度が高くなるほど、製造業の供給網が脆弱に [2025-07-01]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11357259
韓国開発研究院(KDI)は1日、「2010年代以降の貿易構造の変化と経済安保に対する含意」
という報告書を通じて、「韓国は最近、対中輸入と対米輸出のいずれも特定品目に集中し、
貿易相手国と品目の両面で貿易依存度が高まった」とし、
「これは経済安保と産業全般の安定性を脅かす恐れがある」と分析した。
報告書によると、2010年代以降、韓国の対中貿易収支は赤字に転じた反面、
対米貿易収支は黒字幅が拡大した。
中国からの輸入は増加した一方、輸出は減少し、米国では自動車・電子機器など
一部品目の輸出が2010年代後半から急増したためだ。
実際、12年と昨年を比べると、対米輸出の割合は8.0%ポイント増加し、対中輸入の割合も6.6%ポイント増えた。
問題は、この過程で国内産業の供給網が中国に対する依存度を高め、脆弱になったという点だ。
KDIは化学、石油製品、1次金属、電子・半導体など主力製造業を中心に中国依存度が急速に深化したと診断した。
また、2次電池、ロボティクス、再生エネルギーのような未来産業でも、
中国がサプライチェーンの核心地位を占めていると分析した。
中国産輸入品との競争が激しくなり製造業内の働き口が減り、特に製造業の比重が
高い地域は雇用衝撃と地域経済の沈滞が同時に発生する可能性があるということだ。
対米輸出も安定的だとは言い難い。 KDIは、韓国の対米輸出が特定品目に集中しており、
米国の保護貿易措置で標的になりかねないと警告した。
実際、トランプ政権は韓国産自動車と家電製品を高率関税の対象にした。
【韓国】40歳未婚男性が20年で5倍に増加…1980年生の3割が独身 [2025年7月2日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3586628
韓国統計庁の国家統計研究院が発行した「SRI統計プラス2025年夏号」によると、
40歳までに結婚していない未婚・非婚男性の割合がこの20年で約5倍に急増した。
女性も同様に増加しているが、男性に比べれば低い水準にとどまっている。
1960年生まれの男性で40歳時点で未婚だったのは6.3%だったが、1970年生まれでは18.3%、
1975年生まれで25.9%、1980年生まれでは30.1%と上昇傾向が続いている。
女性の場合は、1960年生まれが2.9%、1980年生まれでは17.2%に達した。
若年層が結婚を遅らせる、あるいは避ける主な理由として、
「住居確保などの結婚資金の負担」が最も多く、20代で35.4%、30代で33.9%を占めた。
次いで「出産・育児の負担」や「結婚の必要性を感じない」といった理由が続く。
結婚時に女性の学歴が男性より高いケースも増加しており、
これは最近の世代ほど顕著に見られる傾向だ。
また、40歳時点での出産率も継続的に低下しており、1980年生まれの既婚女性のうち、
子どもがいない割合は9.6%に達した。
【韓国】韓国でひときわ多い賃金未払い、今年も5カ月で9482億ウォン [2025.07.03]
https://japanese.joins.com/JArticle/335801
「賃金未払いゼロ時代」は李在明(イ・ジェミョン)政権の労働公約のひとつだ。
だが今年賃金未払いは急速に増加している。
韓国雇用労働部によると、5月末基準で賃金未払い規模は9482億ウォン(約1005億円)と集計された。
同じ期間に未払い被害を受けた労働者は11万7235人で、10万人を超えた。
賃金未払い額は2022年に1兆3472億ウォン、2023年に1兆7845億ウォン、
2024年に2兆448億ウォンと毎年急増している。
現在の傾向が続く場合、今年も過去最大値を更新する可能性が高いとの見通しが出ている。
だが単純に景気不況のせいにはしにくいという指摘が出る。
日本は経済活動人口が6957万人で韓国の2倍を超えるが、
年間賃金未払い額は1000億ウォン水準にすぎない。
韓国の未払い規模は2024年基準で3822億ウォンの米国よりも大きい。
1日に「代支給金」保障性強化と関連財政確保案が議論された。
与党と政府は賃金未払い問題に対する解決策として国が先に未払い賃金を支給した後、
事業主に求償権を徹底的に行使する構造を用意するという立場だ。
「代支給金」制度の支給要件を大幅に緩和し、既存の「退職者対象3カ月分賃金」から
在職者まで含め支給期間も最大3年に拡大する案が推進されている。
問題は代支給金支給額も急増している点だ。
昨年の代支給金支給額は7242億ウォンに達し、今年は5月基準ですでに2931億ウォンが支給された。
これに対し未払い額に対する累積回収率は29.8%に下がり30%を割り込んだ。
未払い額をまともに回収できず賃金債権保障基金は急速に枯渇する状況だ。
実際に2020年に6798億ウォン規模だった基金は2024年に入り半分水準である3240億ウォンに減少した。
おまえらチョンが人類になにひとつ貢献したことのない画期的な発明0な国なのも
あらゆる学術賞をとれないのも
出生率最下位で自殺率トップなのも
み~んな今現在の話だが?
現実逃避バカチョンwww
【韓国】半導体人材需要誤認した尹政権…監査院の確認で最大8万人不足 [2025.07.02]
https://japanese.joins.com/JArticle/335737
尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権が未来半導体産業関連人材需給を誤って予測し、
放置する場合には2031年に最大8万1000人の人材が不足する恐れがあるとの指摘が提起された。
尹前大統領は2022年5月の就任直後の閣議で半導体産業など人材養成計画をまとめるよう注文した。
これに伴い、産業通商資源部は2022年7月に「半導体関連人材養成案」をまとめ、
10年間の半導体分野の人材需要を12万7000人と予測した。
結果的に監査院が専門機関を通じて再予想した半導体産業の必要人材は既存見通しより
5万4000人多い18万1000人だった。約42%の推計誤差が発生したのだ。
産業通商資源部の既存の推計値より多いと予想される必要人材規模18万1000人と合わせれば、
半導体人材の需要と供給の格差は最大8万1000人に達する。
監査院は「既存見通しを基に半導体分野の人材養成事業が推進される場合、
必要人材が十分に供給されなくなることが懸念される」と指摘した。
【韓国】国立中央博物館の上半期来館者数270万人超 05年以降最高 [2025/07/02]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/02/2025070280172.html
韓国の国立中央博物館(ソウル市竜山区)は2日、
今年上半期(1~6月)の来館者数が270万8892人を記録したと発表した。
前年同期(164万9514人)に比べ64.2%増加し、
博物館を竜山に移転した2005年以降で最高を更新した。
外国人来館者数は9万7985人で、上半期としては過去最高を
記録した前年(9万4951人)を上回った。
来館者数の増加に伴い博物館のグッズの売り上げも増えた。
国立博物館文化財団によると、今年上半期のグッズの売上高は
約115億ウォン(約12億円)で、前年同期に比べ約34%増加した。
李在明大統領とトランプ大統領との首脳会談の日程が決まらない状態で
戦勝節出席を求める中国政府の圧力に対し、韓国政府は負担を感じているようだ。
韓国と米国の政府当局は当初、今月末にワシントンでの韓米首脳会談実現に
向け交渉を続けてきたが、最近は8月以降に先送りされる可能性もささやかれている。
【韓国】米国務長官が訪韓をキャンセル…早期韓米首脳会談に支障か [2025.07.03]
https://japanese.joins.com/JArticle/335830
8日ごろ韓国を訪れる予定だったルビオ米国務長官が訪韓をキャンセルし、
これを韓米首脳会談の議題と日程を調整する機会と見なしていた韓国政府の計画にも支障が生じた。
李在明(イ・ジェミョン)大統領がまだトランプ米大統領と対面会談していない中、
ルビオ長官の訪韓キャンセルが韓米首脳会談の早期実現に影響を及ぼす可能性もある。
ルビオ長官は韓国・日本を訪問せず米国からマレーシアに移動し、10日に開催される
東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の外相会議に出席する予定だ。
日本はルビオ長官が訪日しなくても、これを契機に米日外相会談を進めるとみられる。
一方、韓国はまだ趙顯(チョ・ヒョン)外交部長官候補者の人事聴聞会日程も確定せず、
長官の出席は難しいとみられる。
現地でもルビオ長官と韓米会談が行われる可能性は高くないということだ。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250702003400882
韓国銀行(中央銀行)が3日公表した資料によると、
6月末の外貨準備高は4102億ドル(約59兆280億円)で、約5年ぶりの低水準となった
5月末(4046億ドル)から56億1000万ドル増加した。
外貨準備高を項目別にみると、国債や社債など有価証券は3585億ドルで、14億7000万ドル減少した。
預金は68億6000万ドル増の265億4000万ドル、国際通貨基金(IMF)特別引き出し権
(SDR)は2億1000万ドル増の158億9000万ドルだった。
【韓国】中国に機密を漏えいする中国出身の韓国軍兵士たち、軍には外国系兵士の統計すらなかった
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/02/2025070280008.html
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/02/2025070280008_2.html
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/02/2025070280008_3.html
韓国軍検察当局は今年5月、8万8000元(約179万円)の報酬を受け取り、韓米合同演習関連の
文書と担当者の連絡先などを中国人民解放軍の情報組織に流出させたとして、
韓国陸軍の兵長A容疑者を逮捕、起訴した。
その後、軍検察当局が野党国民の力の姜大植(カン・デシク)国会議員に提出した
起訴状によると、A兵長は2003年に中国で生まれ、人生の大半を北京で過ごしていた
事実が明らかになった。
2009年までは「外見上明らかな混血児または父方で成長しなかった混血児」の場合、
兵役免除を受けることができた。
2010年に兵役法を改正し、同条項は削除された。少子化で兵力資源が
減る中では避けられない変化だった。
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l 韓国ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! え?そんな国ないよ
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
【韓国】 韓半島未来研究院「2025人口報告書」 未来のK国 総人口750万人 予想 [2025-07-03]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11358275
韓国の人口が100年後には現在のソウル人口よりも少ない750万人水準に落ちるという暗い展望が出た。
人口構造が極度に高齢化し、15~65歳の生産年齢1人が高齢者1.4人を扶養しなければならないと分析された。
今の傾向が続けば、21~25年には韓国の人口が753万人まで減少し、
現在の人口(5168万人)の15%に過ぎない水準になると予想した。
現在、ソウル市の人口である933万人よりも少ない規模で、
大韓民国全体にソウル市民程度だけが住むことになる極端な人口減少状況を意味する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee9add7400e7b29dad87d815c29d6ec9e444a09c
インフレ3%、金利0.5%、アホの国wwwww
含み損だから国債を売らなければ損失は出ないし、もともと長期保有目的で売却することを前提としていない。 コントロールできる金利は短期であって、長期金利は国債などの債券でコントロールするので、短期金利を2%に利上げしても長期金利が上がり、国債の含み損が出るとは限らない。 アメリカの場合長期金利より短期金利のほうが高いなど、目的に合わせて金利をコントロールするために国債を買っているので自ら破綻するために長期金利を引き上げて含み損のある国債を売却するなどの選択はしない。 日銀が保有せず銀行が保有すると逆に銀行に含み損が出るので、短期利益を求める金融システムが不安定になり信用取次で破綻する可能性がある などなど。 日銀が金利をコントロールするうえで国債引き受けは合理的であり、記事はおかしい点が多数ある
彼らは散々財政破綻煽りしてきたため
これ以上日銀の国債保有が増えてしまうと
返さなければいけない実質的な日本の債務がゼロになってしまう上に
ハイパーインフレだのの自分たちのデマがバレてしまうから上記のように煽っている
いわばポジショントーク
国債金利がちょっとでも上がったら騒ぐのもそのため
アホは貨幣価値が一定だと思ってるから困る
これだからドリフ世代はwwwww
【韓国】韓国大企業のベンチャー投資も減った…1年で53%減少 [2025.07.03]
https://japanese.joins.com/JArticle/335805
民間非営利機関のスタートアップアライアンスによると、
昨年の韓国の企業型ベンチャーキャピタル(CVC)投資額は総額1兆9696億ウォンで、前年比9.2%減った。
大企業CVC投資額は2023年の6475億ウォンから昨年は3056億ウォンに52.8%急減した。
投資活況期だった2022年の1兆7502億ウォンと比較すると5分の1水準だ。
大企業の社内ベンチャープログラムもやはり順調でない状況だ。
代表的にSKハイニックスの場合、昨年上半期基準で社内ベンチャー28チームが分社し9チームが復帰して
32%の復帰率を見せたが、今年に入り累積復帰率は40~50%水準まで上昇したという。
サムスン電子の社内ベンチャー育成プログラムの場合も分社した62チームのうち一部は会社に復帰したことがわかった。
債権者は誰だ?
はよ答えろやバカチョン
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
チョオオオンwww
毎回完敗しても発狂した「ふり」して誤魔化すアホウヨ老人
未だに回答が無いけど
当たり前wwwww
https://japanese.joins.com/JArticle/335821
1日午後、仁川(インチョン)国際空港第1ターミナルと第2ターミナルを結ぶ空港連結道路。
両ターミナル間15キロメートル区間で試験運行中の自動運転「ロボットシャトル」に乗った。
ただ問題は予想できないところで発生した。
第2ターミナルから第1ターミナルに戻る区間を出発して5分で現在の走行状況を教える
自動運転装備がひとつふたつと消え始めた。
結局運転席に座っていた補助ドライバーが自動運転モードを中断して手動走行に転換した。
走行中にバッテリー発電機問題で電圧が低下して自動運転装備の電源が切れたのだ。
現代自動車は「補助ドライバーがいて安全問題はなかった。
今回の状況はバッテリー発電機の問題であり自動運転技術とは関係ない」と説明した。
しかし業界関係者は「車と自動運転機能を最適化するのは基本なのに、
システムが消えたということは設計に問題があるとみるべき」と指摘する。
>>299
韓国は国債も発行できず、韓国銀行から短借を繰り返す自転車操業の国家運営 (当然、短借の金額は増加傾向)
国が銀行から金を借りるのがありえない事だってwwww
財閥企業が参入しないデリバリーくらいしか儲かる事業がないwww
しかも、ウーバーイーツをパクるだけwwwww
【韓国】中国の青年がAI創業に集まる時、韓国の青年はデリバリー専門飲食店を創業 [2025.07.03]
https://japanese.joins.com/JArticle/335812
https://japanese.joins.com/JArticle/335813
韓米日中4カ国の20~30代の青年約500人ずつ合計2103人を対象に
「青年起業家精神認識調査」を実施した結果、創業を試みたことがある
韓国の青年は12.2%にすぎなかった。
米国の35.1%、中国の29.4%、日本の16.4%で最下位だった。
◇「4大ベンチャー強国」夢見る韓国…青年創業経験は最下位だった
韓国の青年が創業を考えない理由は「失敗のリスク負担」が34.9%、
「安定した職場志向」が34.0%、「資金調達の困難」が18.2%などとなった。
韓国の青年は創業しても付加価値創出に限界がある内需市場に集中した。
外食・小売業に代表される一般サービス業の創業への関心が35.2%で最も大きかった。
これに対し米国はコンテンツなど知識サービス業が26.9%、日本は29.1%で最も多く、
中国はAIなどIT基盤産業が35.1%で最も関心が高かった。
李在明(イ・ジェミョン)大統領がベンチャー投資市場を育て「世界4大ベンチャー強国」を
作ると公約したが、青年創業は次第に萎縮している。
中小ベンチャー企業部によると、昨年の創業企業数は前年比4.5%減少し、
30歳未満の創業企業は12.9%減り全年齢帯で減少幅が最も大きかった。
世界のユニコーン企業のうち韓国の割合は2019年の2.2%から昨年は1.0%に減った。
米国からも、中国からも、踏み絵を迫られて、どうするのか楽しみwww
【韓国】まだトランプ氏にも会えていないのに…北京から届いた「抗日戦争勝利80年」記念軍事パレード招待状に頭を痛める李在明政権
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/03/2025070380026.html
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/03/2025070380026_2.html
中国政府は9月3日に北京で予定している「対日戦争勝利記念日」(以下、戦勝節)80周年を祝う
軍事パレードに李在明(イ・ジェミョン)大統領を招待している。韓国大統領府が2日に明らかにした。
韓国大統領府は「李在明大統領の戦勝節出席については中国側と協議を行っている」
「具体的な内容はまだ明かせない」とコメントした。
これまでロシアやベラルーシなど主に社会主義諸国の首脳らが出席してきた戦勝節に
自由民主陣営である韓国の首脳を招待し、宣伝効果を高める意図があるとみられる。
米国のトランプ大統領との首脳会談が実現する前に戦勝節を理由に李在明大統領が
訪中の要請を受けたことで韓国政府は対応に頭を痛めているようだ。
韓米日協力を維持しながら中国・ロシアとの関係改善も同時に模索する李在明大統領の
「実用外交」が早くも試される状況となった。
>>299
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
チョオオオンwww
儲かる仕事は財閥企業があらゆる手段で独占し、下級国民は隙間産業で貧乏生活。
外資系企業が参入すれば重い規制を科して国から追い出し、国内依存98%ww
【韓国】韓国サービス産業の労働生産性、20年間「製造業の40%」止まり [2025.07.04]
https://japanese.joins.com/JArticle/335866
情報通信業・卸小売業など国内民間サービス産業の1人あたりの労働生産性は
昨年基準で製造業の39.7%にすぎない。
2005年から20年間、製造業生産性の40%水準にとどまっている。
量的には昨年基準で名目国内総生産(GDP)の44%、就業者数の65%を占めるほど増えたが、
質的な面が伴っていないということだ。
研究陣は国内サービス産業が長期間にわたり製造業の生産と輸出を支援する補完的な役割にとどまり、
独立的な需要基盤を築けなかったのが生産性低下の原因の一つと指摘した。
韓国はサービスを付加価値を創出する「産業」というより、公共財や無償提供活動と考えてきた。
その結果、民間資本のサービス業投資率は2000年の26%から2022年には18%に下落した。
特に金融・保険、情報・通信などは高付加価値サービス産業だが、内需依存度が過度に高い。
知識サービス業の場合、2021年基準で全体売上高の約98%が内需に集中し、
海外進出経験がある企業の比率も2.2%にすぎない。
一方、飲食・宿泊業、卸・小売業など低付加価値サービス産業は生計型自営業者の進入と
退出が繰り返される「回転ドア式競争」の中で零細性が固着化している。
昨年、自営業者の60%が低付加サービスに従事していて、このうち73%が零細自営業者(1人営業)だ。
【韓国】韓国政府、海外プラットフォーム規制強化へ…“幽霊代理人”排除の法改正 [2025年7月3日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3586896
違法映像や虚偽情報が流通するにもかかわらず、韓国国内法の適用を巧妙に逃れてきた
海外プラットフォームの抜け道が今後は塞がれる見通しとなった。
韓国政府はTelegram(テレグラム)やナムウィキなどを念頭に、国内代理人制度を強化する法改正に乗り出す。
科学技術情報放送通信委員会によると、6月26日に発議された情報通信網法改正案では、
海外事業者が形式的に登録しただけの“幽霊代理人”による責任回避を防ぐため、具体的な義務を新設した。
改正案では、国内代理人の指定または変更を放送通信委員会に届け出ることを義務化している。
代理人は利用者数や売上高などの資料提出に応じなければならず、
正当な苦情に対しては24時間以内に対応する責任も課される。
対応が遅れる場合でも、3営業日以内に処理を完了し、事情を説明しなければならない。
今回の法案を代表発議した野党「国民の力」のキム・ジャンギョム議員は「Telegramによる違法撮影物の
拡散やナムウィキでの虚偽情報による名誉毀損が深刻だ。
現行制度では海外企業とメールでしか連絡が取れず、法的対応が困難だ」と強調した。
【韓国】米議員43人「韓国プラットフォーム法」是正要求…関税交渉の争点に浮上 [2025.07.03]
https://japanese.joins.com/JArticle/335806
米国が定めた相互関税猶予期間の終了(8日・現地時間)が迫る中で、ドナルド・トランプ政府が
代表的な「非関税障壁」として問題視していた韓国のオンラインプラットフォーム法が韓米通商交渉の
核心争点に浮上している。
米政府に続いて連邦下院議員が該当の法案を巡り米国技術企業を狙った過度な規制として問題解決を求めた。
◇「米デジタル企業に不利益設計」
議員は書簡で「(米政府が)必ず解決するべき障壁の一つは韓国公正取引委員会が推進して新たに
スタートした李在明(イ・ジェミョン)政府が受け入れる法案として、この法案は米デジタル企業を
不公正にねらいながら規制要件を強化している」と主張した。
あわせて「該当の法案は革新的なビジネスモデルを弱化させて成功的な米国企業に不利益を与えるように
設計された差別的な法的基準と執行基準を課すだろう」とした。
続いて「法案はバイトダンス、アリババ、テムのような中国の主要デジタル大企業は(規制対象から)除いて
米国企業を不公正に標的とみなし、中国共産党の利益を増進させる可能性がある」と批判した。
◇米国貿易評価でも「プラットフォーム法規制」批判
これに先立ち、USTRは今年3月末に発表した年次「国別貿易評価報告書」(NTE)でも、
売上高などを基準とした韓国政府のプラットフォーム競争促進法が米国の多数の技術企業を規制していると批判していた。
◇WSJ「デジタル交易、韓米交渉の核心議題」
WSJは「韓国で事業中の米国電子商取引企業に対する韓国の規制方案はグリア氏や
グーグル(Google)など米国企業から強い不満を呼んだ」とし、交渉がさらに絡み合って合意が迫った状況ではないと伝えた。
【韓国】フィリピンで「貧困児童支援活動中」の韓国人ユーチューバー、同居の14歳少女を妊娠出産させ逮捕 [2025/07/05]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/05/2025070580013.html
フィリピンで活動している韓国人ユーチューバーの男が、14歳のフィリピン人少女を
妊娠・出産させた疑いで現地の捜査当局に逮捕された。GMAなど現地メディアが2日に報道した。
報道によると、フィリピン児童性的虐待及び搾取防止国家調整センター(NCC-OSAEC-CSAEM)は
先月11日、フィリピン北部のカガヤン・デ・オロ市で、韓国人の男を児童虐待・搾取および差別禁止法と
人身売買防止違反容疑で逮捕したと発表したとのことだ。
男は現在、カガヤン・デ・オロ市内の拘置所に収監されている。
男は動画共有サイト「ユーチューブ」のチャンネルで「フィリピンの貧困児童のために学習教室を運営している」と
称し、韓国の視聴者たちから支援金を募っていたという。
あるメディアによると、昨年海外で罪を犯した韓国人は合計3255人だという。
このうち77.4%の2519人がフィリピンをはじめとするアジア・太平洋地域で発生した事件の加害者だったことが
集計で明らかになっている。
【韓国】就職先はソウル一択?…韓国Z世代が地方就職に消極的な現実 [2025年7月5日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587257
1990年代半ばから2010年代後半に生まれたZ世代の求職者のうち、
10人中6人が地方での就職に否定的な意向を示していることがわかった。
この調査は、Z世代の求職者2754人を対象に「地方就職の意向」について行われたもので、
全体の63%が「地方企業に就職する意向はない」と回答。地方就職に前向きな人は37%にとどまった。
地方就職に否定的な理由としては、「住居・生活・教育インフラの不足」が55%で最多を占め、
「家族や知人と離れるのが嫌」(20%)、「見知らぬ土地での生活に対する不安」(13%)と続いた。
また、「希望する職がなさそう」(6%)、「キャリアの成長に不利そう」(5%)という理由も挙がった。
一方、地方就職に意欲を示した人々は、「競争が少なそう」(29%)、「地方に住む家族・知人に会いやすい」(21%)、
「希望する職種や業種の求人が地方にある」(17%)、「ワークライフバランスへの期待」(16%)、
「生活費や交通費などの経済的利点」(15%)といった点を挙げている。
また、「地方企業に就職するなら希望する年収は?」との問いには、
「8000万ウォン(約880万円)以上」が33%で最も多く、「5000万~6000万ウォン」が19%、
「4000万~5000万ウォン」が17%、「6000万~7000万ウォン」が13%と続いた。
「4000万ウォン未満」と答えたのは10%だった。
さらに、「就職可能な地域」を複数回答で尋ねたところ、「ソウル市内」が58%で最多を占め、
「板橋、水原、仁川などの首都圏」(52%)、「大田、世宗、江原などの中部圏」(17%)、
「釜山、大邱などの南部圏」(10%)、「済州などの離島地域」(3%)と続いた。
まだまだ廃業やリストラも加速するものかと分析できるwww
【韓国】5月の経常黒字101.4億ドル 米関税響き鉄鋼・自動車輸出は減少 [2025.07.04]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250704000500882
韓国銀行(中央銀行)が4日発表した国際収支(速報値)によると、5月の経常収支は101億4000万ドル
(約1兆4700億円)の黒字で、2年1カ月連続で黒字を維持した。
黒字規模も前月(57億ドル)や前年同月(90億9000万ドル)を上回った。
輸出(569億3000万ドル)は半導体などIT(情報技術)品目が好調だったにもかかわらず、
自動車、鉄鋼、石油製品など非IT品目の不振により前年同月比2.9%減り、4カ月ぶりに減少に転じた。
米国の関税政策などの影響と分析される。
品目別では半導体(20.6%増)、医薬品(12.2%増)、コンピューター・周辺機器(5.3%増)などが増加したが、
石油製品(20.0%減)、鉄鋼(9.6%減)、乗用車(5.6%減)は減少した。
輸入(462億7000万ドル)は7.2%減少した。
エネルギー価格の下落で石炭(31.6%減)、石油製品(30.0%減)、原油(14.0%減)など
原材料の輸入が13.7%減ったが、輸送装備(46.8%増)、半導体製造装置(26.1%増)、
情報通信機器(16.5%増)など資本財は4.9%増えた。
サービス収支は22億8000万ドルの赤字
給与・賃金と投資に伴う利子や配当を差し引きした所得収支(第1次所得収支)は、外国人対象の
配当支払いが集中する季節的要因がなくなり、前月の1億9000万ドルの赤字から
21億5000万ドルの黒字に転じた。
【韓国】3兆円超規模の補正予算案が成立 最大野党は採決を欠席 [2025.07.04]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250704004400882
韓国国会は4日に本会議を開き、31兆7914億ウォン(約3兆3700億円)規模の補正予算案を賛成多数で可決した。
李在明(イ・ジェミョン)政権発足から1カ月で補正予算案が成立した。
最大野党「国民の力」は「消費クーポン」の給付や大統領室の特別活動費の復活に反発し、採決を欠席した。
同党は、消費クーポンの給付は財政健全性を悪化させると批判。
大統領室の特別活動費を巡っては、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前政権の際、当時野党だった「共に民主党」(現与党)が
全額を削減したが、李政権で復活させることは「野党を愚弄し、国民を無視すること」などと反発している。
政府が提出した補正予算案は30兆5000億ウォンだったが、国会審議で約1兆3000億ウォンが増額された。
国民1人あたり15万~50万ウォンを支給する消費クーポン予算に12兆1709億ウォン、
大統領室や法務部、監査院、警察庁の特殊活動費に105億ウォンが計上された。
昔、日本とK国の国民年金職員による合同勉強会があった時、日本の若手職員が
「K国は、どうやって高い収益が出せるんですか?」って質問したらしいが、
K国の職員は顔を真っ赤にして、うつむいて答えなかったらしい。
優秀なK国職員が定着しないのでない。ウソの運用益の罪悪感と責任逃れで、逃げているだけwwww
【韓国】国民年金基金運用委員会が2024年度の成果給支給率を基本給対比36.5%で議決 [2025-07-04]
https://www.mk.co.kr/jp/stock/11359899
昨年、国民年金の運用収益率は15.32%(時間加重収益率)で歴代最高値を記録したが、
基準収益率には0.23%ポイント及ばなかった。
資産群別に国内株式6.96%、海外株式34.55%、国内債券5.47%、海外債券17.65%、
代替投資17.2%の収益率を達成した。
基金運用本部の成果給は、最近の3年間の超過収益率を基に算定される。
成果給支給率は2020年86.7%から2021年67.7%、2022年51.1%、2023年39.9%と着実に下落傾向を見せている。
成果給は減ったものの、国民年金の運用成果は主要海外年金基金を上回った。
昨年カナダ年金投資委員会(CPPI・14.2%)、日本公的年金ファンド(GPIF・14.2%)、
ノルウェー国富ファンド(GPFG・13.1%)、米国カリフォルニア公務員年金(CalPERS・9.1%)など
グローバル主要年金基金と比較しても高い収益率を記録した。
委員らは運用職職員の勤続年数が短いことを指摘し、合理的な補償体系が必要だと強調した。
ひとり当たり支出の減少って言うより、どこ行っても空室の店やシャッター街が多いK国。
こんな寂れた街で、金払ってまで買い物しようする気が起きないwwww
【韓国】韓国訪問の外国人観光客900万人突破…でも観光収入は横ばい、旅行消費に変化
https://www.afpbb.com/articles/-/3587295
今年上半期の韓国への訪韓外国人が900万人を突破する見込み。
しかし、観光収入は依然として2019年以前の水準に達しておらず、
ひとり当たり支出の減少が鮮明になっている。
韓国観光公社によると、2025年1~5月の外国人旅行者数は721万人で、前年同期比14.7%増。
2019年同期の103.5%水準に回復した。
月平均約180万人の入国者数をもとにすると、上半期に900万人突破は確実視されており、
年間では過去最高の1750万人を上回る可能性もある。
ヤノルジャ・リサーチは1873万人、現代経済研究院は2009万人を予測している。
一方、観光収入は伸び悩んでいる。現代経済研究院によると、
2025年1~4月の外国人旅行者の支出は約562億ドルで、2019年同期とほぼ同水準。
年間見通しの202億5000万ドルも、2019年の208億ドルを下回っている。
訪日1人あたりの支出は1707.5ドルで前年より162.8ドル減少。
国内での支出は1256.4ドルで84.4ドル減、1日平均228.2ドルとなった。
旅行消費の構造変化が背景にある。
中国を中心とした低価格パッケージ旅行、宿泊・交通に偏った消費、免税店でのショッピング需要減、
滞在日数の短期化、高付加価値コンテンツの不足などが原因と分析されている。
【韓国】韓流著名事務所トップの「不正取引」疑惑、金融当局が調査加速…投資家の損害賠償請求の可能性も
https://www.afpbb.com/articles/-/3587305
韓国の金融監督院とソウル警察庁金融犯罪捜査隊が、大手芸能事務所ハイブ(HYBE)の
パン・シヒョク議長に対する「詐欺的な不正取引」疑惑の捜査に本格的に乗り出している。
パン議長は、ハイブが上場(IPO)する前に「IPO計画がない」と既存投資家に虚偽の説明をし、
知人が運営する私募ファンドに株式を売却させたうえで、上場後に得た利益の30%を分け合う
契約を結んでいたとされる。
この契約によってパン議長が得たとされる額は約4000億ウォンにのぼる。
金融監督院はこうした行為が資本市場法に違反する「詐欺的な不正取引」に該当すると判断して
調査を進めており、警察もハイブ本社や韓国取引所を家宅捜索するなど、すでに捜査に着手している。
資本市場法では、重要事項の虚偽記載や隠蔽、金融商品取引における不正手段の使用は違法であり、
違反した者には1年以上の懲役または得た利益の4~6倍の罰金、得た利益が50億ウォン以上の場合は
無期懲役または5年以上の懲役も可能とされている。
もっとも、2020年に13万5000ウォンで上場したハイブの株価は現在も公募価格を上回っており、
IPOに参加した投資家が即座に損害を被ったとは断定しづらい。
一方で、上場直後に株を購入し、値下がりで損失を出した投資家が「重要情報の不記載によって
損失を被った」として訴える可能性は残されている。
https://www.afpbb.com/articles/-/3587293
ソウルのaTセンターで7月2日、ヤノルジャリサーチと米パデュー大学CHRIBA研究所、
慶熙大学H&Tアナリティクスセンターが「2025 グローバル観光都市魅力度評価指標」を発表した。
この指標は、インフラや行政中心の既存指標とは異なり、「消費者の認識と体験」を基盤とした評価が注目される。
実際にソーシャルメディアやオンライン記事など200万件以上のデータを収集・分析し、
美観・自然、歴史・文化、体験コンテンツ、ホスピタリティの4部門、および各指標ごとのサブ項目20以上で構成された。
191都市を対象に、各指標を100点満点で換算し、総合スコアによりランキングを算出した結果、
大阪が総合1位、ソウルは5位にランクインした。
日本からは大阪のほか、京都(3位)、東京(12位)、福岡(11位)、沖縄(10位)、札幌(18位)と、
6都市がトップ20に名を連ね、上位層を独占する構図となった。
一方、韓国の都市ではソウル(5位)、済州(16位)、釜山(23位)が50位以内にランクインした。
体験型コンテンツ部門では大阪が1位、ソウルが2位に。
ホスピタリティ部門では大阪が1位、ソウルは3位を獲得した。
また、美観・自然部門では、日本の6都市が15位以内に入るなか、ソウルは6位、済州は7位に入っている。
【韓国】コンビニ弁当も負担…外食控え、自炊に切り替える20~30代 [2025年7月6日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587316
韓国で物価高が続く中、20~30代を中心に外食やコンビニ弁当を避け、自宅で食事をする
「家ごはん派」が増加している。これは食料品や外食価格の高騰が主因とみられる。
韓国統計庁によると、6月の消費者物価指数は前年同月比2.2%上昇。食料品・ノンアル飲料が3.4%、
外食は3.0%と全体より大きく上昇している。肉類は4.3%、水産物は7.3%上昇、キムチ+14.2%、
のり+12.0%、ラーメン+6.9%、卵+6%、パン+6.4%、コーヒー+12.4%などが目立っている。
特に「お弁当」は8.4%上昇し、配達費用の増加も家計の食費負担を増大させている。
そのため価格重視の簡便食・惣菜への需要が拡大している。
大手スーパー・イーマートでは今年1~6月、調理済み簡便食品の売り上げが前年同期比28%以上増加。
食事パン+22.5%、お惣菜+17.2%、即席ピザ+5.0%といった伸びが見られた。
キャンパス周辺店舗では特に反応が顕著だ。
20~30代の惣菜購入は全店平均より高く、訪問客の年齢層も高めから若年層へシフトしている。
イーマートは「大学生など一人暮らし世帯の自炊志向が影響している」と説明している。
ロッテマートでも大学街店舗で惣菜売り上げが同期間に約20%増、全店平均の約5%増を大幅に上回っている。
大手スーパー関係者は「家賃・配達費・外食費が高騰する中、20~30代がコストの安い簡便食や
惣菜にシフトしている」と語っている。
Kフードは外貨を稼ぐ貴重品な輸出品。当然、国内で食べる分も値上げwww
今年は梅雨が短く、猛暑の予想。水不足で農作物に影響なければ良いが…。
【韓国】6月の物価2.2%上昇…サバ16%・ラーメン7%アップ「食料品インフレ」に不安 [2025年7月6日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587311
韓国で6月の消費者物価が前年同月比2.2%上昇し、2カ月ぶりに2%台に戻った。
前月比で0.3ポイント拡大し、2025年1月以来5カ月ぶりの高水準だ。
加工食品や外食などの食料品価格が依然として高く、全体の物価水準を押し上げた。
特に水産物や畜産物は異常気象などで価格が不安定に推移し、
石油類も中東情勢の不安から再び上昇に転じた。
統計庁が7月2日に発表した「2025年6月消費者物価動向」によると、
同月の消費者物価指数は116.31(2020年=100)で、前年比2.2%の上昇となった。
上昇率は今年1月と並ぶ高水準だ。
品目別にみると、商品全体で1.8%の上昇。農畜水産物は1.5%、工業製品は1.8%、
電気・ガス・水道は3.1%上昇した。農産物は1.8%下落したが、
畜産物と水産物はそれぞれ4.3%、7.4%の上昇を示した。
ドン底不景気のK国。オールドメディアが少しでも明るい話題を探してきたんだろうなwww
【韓国】韓国のアイスが海外でも人気 上半期輸出が過去最高 [2025.07.06]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250706000700882
韓国のアイスクリームの今年上半期(1~6月)の輸出額が過去最高を記録したことが6日、分かった。
農林畜産食品部によると、上半期のアイスクリームの輸出額は6550万ドル(約95億円)で前年同期比23.1%増加した。
上半期の輸出額を年度別にみると、2021年の3850万ドルから22年は4470万ドル、
23年は5530万ドルと増え続けた。昨年は5320万ドルに減少したが、今年は増加に転じ、6000万ドルを超えた。
最大の輸出先は米国。輸出額は2490万ドルで全体の38.0%を占めた。
次いでフィリピン(560万ドル)、中国(540万ドル)の順。
このペースが続けば年間輸出額は今年初めて1億ドルを超え、過去最高を更新するとみられる。
昨年の年間輸出額は9150万ドルだった。
50年くらい前に軍艦作りをやめて、タンカーやフェリーなどを作って軍艦を新造できる施設や熟練工などゼロ。
しかも、中韓に仕事を獲られて、赤字続きで設備は老朽化。従業員はリストラ。
ハンファが夢描いていた米国軍艦を受注して、米国市場でウハウハ。かなりの時間と投資が必要そうwww
【韓国】遅々として進まない米国造船業復活…「韓国人が行っても現地で船舶建造は困難」 [2025.07.06]
https://japanese.joins.com/JArticle/335889
トランプ米国大統領が「造船業復活」を主張しているが、造船産業再建に向けた
政策推進が停滞状態に置かれているという分析が出ている。
船舶規制を廃止するという動きも最近は振るわない状態だ。
米連邦議会上下院にはジョーンズ法を廃止する内容の法案が発議されているが、
通過する可能性は不透明だ。
ジョーンズ法は米国内の港湾を行き来する商船は米国で建造するよう規制している。
米連邦議会では過去に何回もこれを廃止しようと試みたが、
造船業界の反発と地域利害関係などと衝突し失敗に終わった。
こうした中、米国での船舶インフラ確保に乗り出した韓国の造船業界は施設整備に弱り切っている。
ハンファオーシャンが昨年12月に買収した米フィラデルフィアのフィリー造船所には2つのドックがあるが、
ひとつは数年間使われず放置されており老朽化しているという。現地での熟練人材確保も課題だ。
米海軍に納品する軍艦は防衛産業物資に指定されており、米国市民権がある現地の人材だけが建造できる。
ある造船会社役員は「現地で人材を採用しても辞める人が多く退社率が100%に達するほど。
それさえも熟練度は高くなく薬物使用などさまざまな問題が絶えない」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38aee0e375485bb5635618f191162986da992b76
ネトウヨどーすんのこれ?
バカチョン、帰国命令を出されたら泣き叫ぶだろうな。
そして粗国の劣悪な環境で、日本にいた頃の思い出に浸る。「幻よ 醒めないで」って、スピッツじゃねえぞ(笑)
こうして考えてみると、在日チョンも結構悲惨な存在なんだな。祖国からも嫌われて、日本からも嫌われて。まあ自業自得だが(笑)
【韓国】韓国「虫の大量発生」で被害は深刻なのに…地元自治体の長「国民は我慢すべきだ」発言で総スカン [2025年7月7日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587346
韓国仁川市の桂陽山で「ラブバグ」と呼ばれる虫が大量発生し、市民の生活に深刻な影響を及ぼしている中、
同市桂陽区のユン・ファン区庁長が「国民が少しは我慢すべきだ」と発言し、波紋を呼んでいる。
ユン区長の問題発言は、7月2日のメディアとの懇談会の際に飛び出した。
ラブバグ対策について問われた庁長は「桂陽山の環境が良いためか、ラブバグが生息している。
国民が少しは我慢することも必要だ」と述べた。
しかし、ラブバグ被害に関する住民からの苦情はすでに400件以上寄せられている。
6月28日には、桂陽山で撮影された映像がSNSに投稿され、広く拡散。
映像には、ラブバグが群れを成して飛び交い、山に設置されたデッキ階段や休憩所には死骸が
黒く積もって地面が見えない様子が映っていた。
これを受けて、ネット上では
「上から目線の説教だ」
「これは勤務怠慢ではないか」
「桂陽山でテントを張って過ごしてみろ」
「ラブバグはれっきとした害虫だ」
といった厳しい批判が相次いだ。
【韓国】「99%水」のガソリン販売、続出する「車停止」被害…韓国のセルフスタンド、驚きの燃料分析結果 [2025年7月7日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587347
韓国全羅北道群山市(チョルラブクド・クンサンシ)のセルフ式ガソリンスタンドで先月、水分が混じった
「偽ガソリン」が販売される事件があり、調査の結果、老朽化した配管から水が混入したのが原因と分かった。
韓国石油管理院が問題となったガソリンを分析したところ「99%が水」との結論が出た。
問題のガソリンスタンドでは、燃料タンクと給油機をつなぐ地下配管が老朽化によって破損しており、
この亀裂から雨水などが流入し、ガソリンと混ざったらしい。
故意に偽の石油製品を製造したわけではないことから、群山市は業者に対して警告処分で済ませる方針。
事件は先月6日に発生。
このガソリンスタンドで給油した10人余りの運転者が「給油後に車が止まった」と通報した。
これを受け、市当局が原因を調査していた。
ガソリンスタンド側は車両の損害について、自主的に補償を進める方針を明らかにしている。
【韓国】韓国航空業界、第2四半期は業績悪化の暗雲…「貨物減・運賃下落」でLCC赤字拡大へ [2025年7月7日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587404
2025年4~6月期(第2四半期)の韓国航空業界に、業績悪化の暗雲が垂れ込めている。
第1四半期に赤字に転落したLCC(格安航空会社)は、今期さらに赤字が拡大する見通しで、
FSC(フルサービスキャリア)各社も売り上げ・営業利益ともに減少が予測されている。
背景には「トランプ関税」による航空貨物需要の低迷と、中・短距離路線での旅客競争の激化がある。
金融情報会社FnGuideによれば、大韓航空の第2四半期の連結ベース営業利益コンセンサス
(証券会社予測平均)は3849億ウォンで、前年同期比6.9%減。
売り上げも0.5%減の4兆38億ウォンと予想され、第1四半期の過去最高の売り上げとは対照的だ。
LCC各社の状況は厳しい。上場LCC4社のうち3社が赤字を免れないと見込まれている。
済州航空は前年同期の53億ウォンの赤字から、今期は399億ウォンの営業赤字に悪化。
務安空港での事故を受け、運航便数を10%以上削減したことが響いている。
ティーウェイ航空も赤字幅が拡大する見通しで、営業赤字は前年の215億ウォンから415億ウォンへ。
大韓航空の子会社ジンエアーも、前年の9億ウォン黒字から今期は14億ウォンの赤字に転落と予想される。
アシアナ航空子会社のエアプサンのみが唯一黒字の見通しだが、営業利益は70億ウォンと、
前年同期比61.3%の減少が見込まれている。
K国テーマパークは「ポケモン」「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」の日本の大型IPがあるニダwwwwww
【韓国】ディズニーランドにあって、ロッテワールド・エバーランドにないもの [韓国記者コラム]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587411
世界テーマパーク・エンターテインメント協会(TEA)が昨年発表したランキングによれば、
トップ10のうち8カ所が世界各国のディズニーランドだった。
エバーランドは前年より3ランク下がって19位、ロッテワールドは5ランク下がって23位となった。
ディズニーランドを特別にする要因の一つは、独自の知的財産(IP)だ。白雪姫、シンデレラ、アナと雪の女王まで、
幅広い世代に親しまれるコンテンツを活用し、ディズニーランドはアトラクションだけでなく「物語を体験する場所」を創出している。
来場者は単に乗り物に乗るだけでなく、自分が好きなストーリーの世界に入り込む体験ができるのだ。
これに対し、韓国のテーマパークは季節ごとに海外の人気IPに頼っている。
ロッテワールドは今年、ポケモンとのコラボレーションを実施中だ。
過去にはぼのぼのやクレヨンしんちゃんとも提携した。
エバーランドは昨年、ジャイアントパンダ「フーバオ」を用いたキャラクターマーケティングが成功したが、
フーバオが中国に返還されてからは勢いを失っている。
今年は「ワンピース」のキャラクターを用いた「ウォーターフェスティバル」を展開中だ。
もちろん、両パークも独自IPの開発とストーリーテリングの構築に努力を重ねてきた。
しかし、それが継続的な物語空間の創出にはつながっていない。
ディズニーにだけあるもう一つの強みは「ファン」の存在だ。
独自IPがファンを生む基盤であり、ファンダムはそのIPを永続させる原動力となる。
記者は香港で、世界各地のディズニーランドを訪れたことがあるという韓国人ファンに出会った。
彼にとって香港訪問は7回目で、グッズ購入に入場料以上の金額を毎回費やしているという。
【韓国】借金を返済したら損? 李在明政権が打ち出した個人債務免除政策に「逆差別」と批判の声 [2025/07/03]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/02/2025070280007.html
6月19日に発表された李在明(イ・ジェミョン)政権初の民生安定対策である個人債務免除・調整政策を巡り、
金融業界周辺では「逆差別」論争が絶えない。
李在明政権の「個人長期延滞債権債務調整プログラム」では約113万4000人が恩恵を受けると試算されている。
5千万ウォン以下の借金を7年以上延滞し、1人当たりの月収が約143万ウォン(所得中央値の60%)を下回るか、
個人再生・破産などで借金を返済できないケースで債務を全額免除する。
それよりもやや収入が多い場合には、債務を最大10年に分けて返済するか、最大で元金の90%まで免除し、
残りを返済させる構想だ。
当局は対象者113万4000人のうち半数は全額免除、半数は部分免除の対象になるとみている。
問題はこの過程で借金の部分免除を受け、少額でも返済していく人の場合、債務調整履歴がそのまま残る点だ。
「信用情報の利用・保護に関する法律」によると、延滞関連情報は信用情報院システムに7年間残る。
しかし、もし債務を全額免除すれば、免除を受けたという履歴も残らない。
融資やクレジットカードの発行など金融取引に対する制約も同時になくなる。
それに対し、全額免除者よりも経済環境がやや良好であるがゆえに借金の一部免除しか受けられない人は
債務調整履歴がシステムにそのまま残る。市中銀行幹部は「銀行は延滞中という情報を活用せざるを得ないため、
貸出金利を高く設定したり、カードの使用限度を抑えたりして、対処する可能性がある」と説明した。
こうした論議に対し、金融当局は9月までに逆差別問題に対する詳細な対策を立てるとした。
【韓国】韓国の「外国人家主」1年で21%増加…ソウルのカンナム3区などで「集中」購入 [2025年7月7日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587418
外国人による韓国不動産の取得が活発化している。
2025年上半期に確定日付を受けた外国人家主は1万500人に達し、
前年同期(8660人)比で21.2%増加したことが明らかになった。
特に、ソウルの江南(カンナム)区・瑞草(ソチョ)区・松坡(ソンパ)区の「江南3区」や麻浦(マポ)区、
龍山(ヨンサン)区など人気エリアに集中している。
法務省傘下の登記情報ポータルによれば、ソウル市だけで5024人と全体の47.8%を占め、
次いで京畿道が3126人、仁川が796人、忠清南道が300人、釜山が263人だった。
ソウル内では江南区が594人で最多、以下、松坡区486人、瑞草区420人、麻浦区339人、龍山区301人と続いた。
これは外国人投資家が資産価値の上昇が見込まれる地域に投資し、居住目的ではなく、賃貸収益と
売却益の両方を狙う戦略を取っていることが背景にある。
主なハードカレンシーの例
通貨 発行国・地域
米ドル(USD) アメリカ合衆国
ユーロ(EUR) ユーロ圏(EU諸国)
日本円(JPY) 日本
英ポンド(GBP) イギリス
スイスフラン(CHF) スイス
https://www.recordchina.co.jp/b956174-s39-c20-d0195.html
2025年7月4日、韓国経済TVによると、サムスン電子半導体部門の上半期の成果給が、
基本給の最大25%にとどまることが分かった。
半導体を担当するデバイスソリューション(DS)部門は今年上半期、0~25%と公示されたという。
同部門の成果給支給率は15年から22年上半期まで毎回、最高値の「基本給の100%」だったが。
22年下半期からの業績不振で減少に転じた。
他部門の今年上半期の支給率はメモリ事業部が25%、システムLSIが12.5%、半導体研究所が12.5%、
ファウンドリは0%と伝えられた。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「成果給の記事は別に読みたくない。他人が受け取る金のことなんて興味ないよ」
「ハイニックス半導体は1700%だと聞いたよ」
「こっちは成果給なんてなし。それだけもらえたら御の字だよ」
「サムスン電子はこの先の成長は見込めない」
といったコメントが寄せられている。
https://japanese.joins.com/JArticle/335932
今年の韓国の潜在成長率が過去初めて2%を割ると予想される。
経済協力開発機構(OECD)は最近の報告書で韓国の2025年の潜在成長率を1.9%と推定した。
OECDによると、韓国の潜在成長率は今年急落した。
同じ期間、米国は2.1%と、韓国との差が開いた。主要7カ国(G7)の中でも
カナダ、イタリア、英国などは最近反騰したが、韓国は低下傾向が続いている。
IMFは韓国のGDPギャップ率が25年には-1.1%に悪化すると予想した。
韓銀は最近の報告書で、韓国の潜在成長率が30年間で6ポイント下落し、
これは他国と比較しても非常に速いペースだと指摘した。
途上国通貨以下なのに…
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/81855
これ以上ないくらい明確なゴミwwwww
決めつけて…
円が欲しくてスワップ乞食した母国をdisるのはよせや
日本企業は米ドル払いを指定する例が一部にあるが、日本円を指定する企業が少なくない。韓国にとって日本は最大の貿易赤字国で、韓国の対日貿易は2005年以降、200億ドルを超える赤字を計上してきた。不買運動が吹き荒れた2019年には191億ドルに縮小したが、2020年からふたたび200億ドル台の赤字となっている。韓国は慢性的な日本円不足を抱えているのだ。
日韓通貨スワップは、いざというとき韓国がドルやユーロを取り崩すことなく、円を調達できる手段となる。
「国際通貨」や「決済通貨」とも呼ばれ、外国為替市場において、他国通貨と交換可能な通貨のこと(米ドル、ユーロ、日本円、英ポンド、スイスフランなど)。流通量が十分であること、発行国の政治経済が安定的で信用力があること、国際的な銀行で換金が可能であることなどが条件。なお、ハードカレンシー以外の通貨は、ソフトカレンシーまたはローカルカレンシーと呼ばれる
https://www.tr.mufg.jp/houjin/jutaku/yougo_kensaku/kaisetsu/ja_ha/ja_ha_009.html
あれ?チョン、じゃなかったウォンは?w
https://talk.jp/boards/newsplus/1751963938
ネトウヨどーすんのこれ?
https://www.cnn.co.jp/usa/35235209.html
おまエラが不平不満言わないように同じにしただけじゃね?
主なハードカレンシーの例
通貨 発行国・地域
米ドル(USD) アメリカ合衆国
ユーロ(EUR) ユーロ圏(EU諸国)
日本円(JPY) 日本
英ポンド(GBP) イギリス
スイスフラン(CHF) スイス
【韓国】失業に打ちひしがれる50代の夫に“言葉の光”を…韓国・心揺さぶる妻の投稿が話題に
https://www.afpbb.com/articles/-/3587504
韓国のある女性が6月30日、オンライン掲示板「ボベドリーム」に「51歳の夫の話を代わりに伝えます。
応援が必要です」というタイトルの投稿をした。
突然の失業に打ちひしがれている50代の夫に励ましの言葉を、という妻の愛情こもった訴えである。
夫は大学卒業後10年以上勤務していた会社を結婚後に退職。
14年間にわたって自営業を営んだが、景気低迷などの影響で廃業を余儀なくされた。
その後、かつて勤務していた会社に再就職。
「定年まで頑張りたい」と決意したのに経営難のため入社から1年もたたないうちに希望退職を勧告された。
夫は家族の前では努めて笑顔でいる。だが毎晩のように「この歳でどこで働けるのか」
「誰が雇ってくれるのか」「もう終わりなのか、これからどう生きていけばいいのか」と繰り返しながら
深いため息をついているのも知っている。
そこで妻はある掲示板の読者に「お願い」をした。
「皆さんから『お疲れさまでした』『まだ遅くない』
『またチャンスが来る』といった短い応援メッセージを届けてほしい」というのだ。
【韓国】韓国人「家計の可処分所得」の3割が借金返済に…G7平均の1.4倍 [2025年7月7日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587390
韓国では、家計の可処分所得のうち平均30%近くが借入金の元利返済に充てられていることが明らかになった。
これは主要7カ国(G7)平均と比べて約1.4倍に相当する水準で、過度な債務負担が国家経済全体に
与えるリスクが懸念されている。
6月29日に発表された韓国銀行の「金融安定報告書」によると、2025年現在、非自営業者(主に会社員)の
平均DSR(総負債元利返済比率)は26.9%、自営業者では34.3%と推定された。
自営業者が全体世帯の約20%を占める構造を踏まえると、韓国の一般的な家庭は可処分所得の
約3割を借金返済に費やしていると分析される。
一方、国際決済銀行(BIS)の統計でも、韓国家計のDSRは2024年末時点で10.9%。
これは米国(8.0%)、英国(8.9%)、日本(7.8%)、フランス(5.9%)、ドイツ(5.4%)、イタリア(4.4%)といった
G7諸国より明らかに高く、平均値の7.8%に対して約3.1ポイント(約1.4倍)上回っている。
このような債務負担の重さは、2024年10月以降の政策金利引き下げにもかかわらず、
貸出延滞率が上昇し続けている原因ともなっている。
韓国銀行は「過去の金利引き下げ期よりも利下げ幅(0.75ポイント)や回数(3回)が大きいにもかかわらず、
延滞率の改善は見られない」と警鐘を鳴らしている。
【韓国】サムスン電子 4~6月期の営業益55.9%減 [2025.07.08]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250708000200882
韓国のサムスン電子が8日発表した4~6月期の連結決算(速報値)によると、
本業のもうけを示す営業利益は前年同期比55.9%減の4兆6000億ウォン(約4880億円)となった。
売上高は0.1%減少した74兆ウォンだった。
【韓国】韓国・上半期に海外旅行者4600万人…過去最多でも苦境続く航空業界 [2025年7月8日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3587544
韓国で2025年上半期(1~6月)に国際線を利用した航空旅客が過去最多を記録したにもかかわらず、
航空会社の第2四半期(4~6月)の収益性はかえって悪化しそうだ。
米国による高関税の影響で航空貨物の取扱量や運賃が落ち込んだことに加え、
日本や東南アジア路線での競争激化が収益に影響している。
上半期に韓国内の空港から出発・到着した国際線旅客数は前年同期比7.6%増の4602万9842人で、
これまで最多だった2019年の4556万人を上回った。
とりわけ中国と日本を中心に海外旅行需要が堅調に伸びている。
中国路線の乗客数は前年同期比24.3%増の781万人で、昨年11月からの韓国人への
30日間、無査証入国措置が奏功した形だ。日本路線も9.9%増の1343万人となっている。
しかし、航空各社の業績は明るくない。
金融情報会社エフエヌガイドによると、大韓航空の第2四半期の売り上げは3兆9920億ウォン、
営業利益は3717億ウォンと予想されており、営業利益は前年より10.1%減少するとみられている。
LCC(格安航空会社)はさらに厳しい。済州航空の第2四半期連結営業損失は399億ウォンに
達する見込みで、前年同期の53億ウォンから赤字幅が拡大した。
ティーウェイ航空の営業損失も215億ウォンから415億ウォンに拡大、
ジンエアーも黒字から赤字転落が見込まれている。
ドル200円はどうした嘘つきバカチョンw
常駐引きこもりバカチョン迷言集
「賃上げがなされたかどうかはドルベースで見るべき」
「高金利の国債は優良債券」
「民主党政権時代は賃金は今の2倍でみんな豊かだった」
「財務省は専門家だから素人は逆らうな。日銀は専門家だけど無能」
「日本のデフォルトは間近」
さらに追加しといたでw
【韓国】サムスン電子が約1兆ウォン規模の在庫引当金を第2四半期実績に反映 [2025-07-08]
https://www.mk.co.kr/jp/business/11362913
サムスン電子が約1兆ウォン規模の在庫引当金を第2四半期実績に反映し、
半導体事業の負担を整理する措置を断行した。
8日、三星電子は今年第2四半期の連結基準売上74兆ウォン、営業利益4兆6000億ウォンを
記録したと暫定公示した。
売上は前年同期対比0.09%減少し大きな変動はなかったが、営業利益は55.9%減り
証券街コンセンサスを1兆ウォン以上下回る「アーニングショック」を記録した。
業績悪化の核心要因は半導体部門の不振だった。
サムスン電子全体実績の半分以上を占めるデバイスソリューション(DS)部門は
約1兆ウォン規模の在庫資産評価損失引当金を設定した。
特に、従来生産された高帯域幅メモリー(HBM)製品の一部が、NVIDIAの品質テストで脱落する
可能性が提起され、実際の販売に先立って評価損失として処理されたものと見られる。
メモリー半導体のもう一つの軸であるNAND型フラッシュもやはり不振を免れなかった。
スマートフォンやパソコンなど主要顧客会社の需要回復が遅れ、
第1四半期に続き第2四半期にも赤字を持続したものと分析される。
今年に入ってNAND型フラッシュの生産量を減らし、企業用ソリッドステートドライブ(SSD)など
高付加価値製品中心に戦略を転換したが、需要および価格下落の衝撃を相殺するには力不足だった。
このような流れの中で、DS部門の第2四半期の実績は4000億ウォンと推定される。
昨年同期の営業利益6兆4500億ウォンに比べて大幅に減少した数値だ。
これにトランプ関税が追い打ちwwwwwwwwwww
【韓国】トランプは中国テレビを狙ったのに、なぜLGが? 営業利益半減“ショック” [2025.07.08]
https://japanese.joins.com/JArticle/335956
韓国家電大手LGエレクトロニクス(以下、LG)の営業利益が1年間で半分になった。
米国トランプ政府の「家電・鉄鋼関税撤退」が本格的にやってくる前に、
消費市場が先に冷え込んだためだ。
そのしわ寄せは中国が猛追撃中のテレビ事業を直撃した。
7日、LGは4-6月期の暫定実績を公示した。
売上高20兆7400億ウォン(約2兆2000億円)・営業利益6391億ウォンで、
それぞれ昨年同期比4.4%・46.6%減だった。
証券界は同社が前年同期比25~29%ほど減った8500億ウォン前後の営業利益を上げると予想したが、
実際の成績表は予想よりも低調だった。
産業研究院によると、世界のテレビの58%は中国産であり、トランプ政府はここに41.4%の関税をかけた。
米国は中国産冷蔵庫・エアコンには55%、洗濯機には38%台の関税をかけている。
LG・サムスン電子のような韓国企業は米国に輸出するテレビを主にメキシコで製造しているが、
米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)によりメキシコ産テレビの関税はまだ0%だ。
しかし蓋を開けてみると、LGテレビの打撃は大きかった。
LG・サムスンは技術格差を維持できる有機発光ダイオード(OLED)中心に事業を進めている。
しかし依然とグローバル市場ではLCDテレビの需要が大きいため、
LGは中国BOE社からLCDパネルを購入して使用している。
4-6月期のLGテレビ事業部原材料購入費の38%がLCDモジュール購入費だった。
下半期には鉄鋼派生関税(冷蔵庫・洗濯機などに50%)の影響が本格化する。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d8dc54fec950fec1e0aae3f0429a4dc4931d729e
今年は、海外の音楽シーンにおいて「日本人初」という言葉が使われるケースが非常に増えています。
象徴的な出来事と言えるのが、現在世界33都市を回っているAdoさんのワールドツアーが、
既に世界24都市25公演でチケット完売となっている上に、「日本人初」となる約2万人を動員する
パリ公演もソールドアウトしたということが日本でも話題になったことでしょう。
BABYMETALがロンドンのO2アリーナで「日本人初」の単独公演を開催し、
2万人のチケットをソールドアウトさせて話題になっています。
YOASOBIもロンドンのウェンブリーで、2日間のワンマンライブを開催し1.8万人を動員。
さらにはスペインの音楽フェス「Primavera Sound Barcelona 2025」にて「日本人初」となる
メインステージでのパフォーマンスを披露しているのです。
4月には世界最大規模の音楽フェス「コーチェラ」でXGが3番目に大きなステージである
Saharaで「日本人初」のトリを務めたことも話題になりました。
こうした様々な取り組みによって生まれた日本人アーティストの海外での活躍は、
そのアーティストの活躍がまた他のアーティストを刺激し、
その刺激を受けたアーティストの活躍をまた他のアーティストが参考にする形で、
もはや単発のブームではなく大きな流れとしてのトレンドになろうとしています。
象徴的なのは、日本人アーティストの米国大手レコード会社との契約が立て続いていることでしょう。
米国の大手レコード会社も、現在の日本人アーティストに将来の可能性を感じているからこそ、
次々に日本人アーティストと契約をしていると考えられるわけです。
【韓国】「3対7」で負けた軍艦島の表決…国際社会の考えは韓国と違った [2025.07.09]
https://japanese.joins.com/JArticle/336007
7日(現地時間)、フランス・パリで開かれた第47回国連教育科学文化機関(ユネスコ)
世界遺産委員会会議では、軍艦島問題を正式議題として扱うのをやめることを提案した
日本の案件が過半得票で採択された。
韓日を含む全体委員国21カ国のうち合計15カ国(賛成7カ国、棄権8カ国)が
軍艦島の正式議題化に手をあげなかった。
これを正式議題として扱おうという国は韓国を含めて3カ国だけだった。無効票は3カ国だった。
日本は「遺産委ではなく韓日間の二国間協議で問題を解決していく」としたが、
相当数が軍艦島問題の本質とは別個でこのような方式に共感したとみられる。
【韓国】潜在成長率の下落速度、世界最高 [2025-07-09]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11362898
OECDとIMFによると、2025年の韓国の潜在成長率は1.9%と推定される。
潜在成長率は一国が物価負担なしに達成できる成長率水準をいう。
一言で国家経済の潜在的実力だ。
韓国の潜在成長率は1980年代には9.4%と非常に高かった。
以後、90年代は7.3%、00年代は4.7%、10年代は3%と低くなったが、
20年代初めには2%を記録し、1%台まで落ちた。
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202507/08/news-p.v1.20250708.0b39f189064440b38a6b796de8c196cb_P1.png
わずか40年間で9%から1%まで急落したわけだ。
韓国のように潜在成長率の下落速度が速い国は見当たらない。
経済規模が大きくなるほど潜在成長率は下がる。
50点だった学生が勉強を熱心にすれば、80点ぐらいまでは成績が早く上がる。
しかし、80点から90点に上げるのは難しく、90点から95点に上げるのはさらに難しい。
韓国はこれまで、政府の政策が経済に活力を吹き込むのに失敗した。
IMFが発表するGDPギャップ比率を通じて、このような現象は確認される。
韓国のGDPギャップの割合は2012年以降マイナスを記録している。
韓国のGDPギャップ比率は2024年-0.32%から2025年には-1.14%、
2026年には-1.34%と予想された。
【韓国】就職を先送りする20代……10人中7人が「上半期に一度も応募せず」
https://www.afpbb.com/articles/-/3587609
韓国で2025年上半期、韓20代の若者のうち71%が就職のための
企業応募を一度もしなかったという調査結果が明らかになった。
韓国の求人プラットフォーム「進学社キャッチ」が20代1470人を対象に実施した
「2025年上半期の就職活動実態調査」によると、71%が「上半期に応募しなかった」と回答し、
「応募した」と答えたのはわずか29%にとどまった。
応募しなかった理由としては、「在学中」が71%と最も多く、
平均年齢は20代中盤から後半に分布していた。
休学中や大学院進学準備中などで卒業と就職を遅らせているケースが多いとみられる。
続いて「まだ準備が足りないと感じる」が15%、「条件に合う求人がなかった」
「卒業後だが休みたかった」「希望する企業が採用していなかった」などの回答が続いた。
応募した人の平均の応募社数は9社で、特に「5社以下」が55%と過半数を占めた。
応募のスタイルでは「一定の基準に合えば応募する」という“選別型応募”が38%、
「希望企業だけに応募する」という“信念型応募”が27%で、
この二つの戦略が合計65%となり主流であることが分かった。
一方、職種が合えばできるだけ多くの企業に応募する“最大応募型”は35%にとどまった。
応募企業の初任給水準については「3000万ウォン以上4000万ウォン未満」が41%で最多だった。
次いで「4000万ウォン以上5000万ウォン未満」が26%、「3000万ウォン未満」が22%、
「5000万ウォン以上」が11%となった。
【韓国】韓国経済の商品輸出依存度が主要20ヵ国(G20)の中で最も高い [2025-07-09]
https://www.mk.co.kr/jp/business/11363544
韓国経済の商品輸出依存度が主要20ヵ国(G20)の中で最も高いことが分かった。
トランプ発関税措置など保護貿易主義強化基調に韓国経済が脆弱だという意味
大韓商工会議所が9日発表した「G20商品輸出依存度推移と示唆点」報告書によれば、
2023年韓国の国内総生産(GDP)対比商品輸出比重は37.6%でG20の中で最も高かった。
これはG20の平均値である16.5%を2倍上回る数値だ。
輸出依存度2位のドイツ(33.3%)と3位のメキシコ(33.2)よりも4ポイント(p)以上高い。
中国は17.9%、日本は17.0%だった。
報告書は「商品収支に頼った量的成長の裏面にはグローバル景気低迷と保護貿易主義強化など
外部衝撃に脆弱な構造的問題を抱えることになった」と分析した。
実際、韓国のサービス収支は1998~1999年の2年間の黒字を除けば慢性的な赤字を続けている。
1995年にマイナス13億9000万ドルだった赤字規模は、2023年にはマイナス268億2000万ドルと、
19倍ほど拡大した。
日本政府は2006年、貿易黒字に依存する「輸出大国」から投資収益確保を目標とする「投資大国」への
転換を宣言し、海外高収益資産に対する投資を大々的に拡大した。
日本の本源所得収支の黒字規模は2023年基準で2591億ドルで、G20の中で最も高い。
【韓国】尹前大統領を再び逮捕 4カ月ぶり身柄拘束=外患容疑捜査も本格化か
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250710000200882
韓国のソウル中央地裁は10日未明、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の「非常戒厳」宣言について
捜査する特別検察官が職権乱用権利行使妨害容疑などで請求した尹氏の逮捕状を発付した。
これを受け、特別検察官は尹氏を逮捕した。
尹氏が逮捕・拘束されるのは4カ月ぶり。内乱首謀などの容疑で1月19日に逮捕されたが、
3月8日に釈放され在宅の状態で公判に臨んでいた。
地裁は「証拠隠滅の恐れがある」と逮捕状発付の理由を説明した。
別の容疑者らとの口裏合わせや証拠隠滅の恐れがあるとの特別検察官の主張も受け入れたとみられる。
逮捕状が発付されたことにより、先月捜査を始めた特別検察官は最大20日間、
尹氏の身柄を拘束したまま捜査を行える。
今回の逮捕状請求には適用しなかったが、特別検察官は内乱と並ぶ重罪の外患の容疑に
ついて集中的に捜査に乗り出すとみられる。
【韓国】 韓国中銀 政策金利2.5%で据え置き [2025.07.10]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250710000400882
韓国銀行(中央銀行)は10日、定例の金融通貨委員会で政策金利を年2.50%に据え置くと決めた。
https://img3.yna.co.kr/photo/yna/YH/2025/05/29/PYH2025052906130088200_P4.jpg
(定例の金融通貨委員会を主宰する韓国銀行(中央銀行)の李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁=(聯合ニュース))
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8e3716fedd0488824ad659fdfe52ea8eead0e4b
【韓国】「なぜ車を買わないのか」韓国でも若者の車離れが進む=韓国ネット「お金がないから」[2025年7月9日]
https://www.recordchina.co.jp/b956375-s39-c20-d0195.html
2025年7月8日、韓国・KBCニュースによると、今年上半期の新車購入における
20~30代の割合が過去10年間で最も低い水準を記録した。
上半期の20代の乗用車新車登録台数は2万9066台と集計された。
全登録台数(約51万1000台)の5.7%にとどまる。
20代の新車登録の割合は16年の8.8%から減少を続け、昨年は6.7%となった。
今年通年ではさらに落ち込む見通し。
また、今年上半期の30代の新車登録台数は約9万9000代で、19.5%を記録した。
20%を下回ったのはこれが初めてだという。16年の25.9%に比べ6.4ポイント落ち込んだ。
一方、60代の新車登録は16年の9.6%から、今年上半期は18.0%に急増した。
70代も2.8%から4.5%まで増加している。新車購入の22.5%が高齢者層ということになる。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「若者は首都圏に集中し、家がない、デートする経済力もない、恋人もいない。税金、ガソリン代、
駐車場代、いろいろかかるからある程度の年俸がないと車なんて買えない」
「若者の車離れの原因はいろいろだと思うけど、結婚せず子どももいないから、車も必需品ではなくなったことが大きいと思う」
「コロナを言い訳にして、やりすぎじゃないのと思うほど車の値段を上げたことも影響してると思う」
「1、お金がない。2、ソウル市内だと車での移動がいいとは限らない」
「公共交通機関を使ったら何か問題でも?」
「簡単だよ。車を買う金がない!」
などのコメントが寄せられている。
大企業に勤めても45歳過ぎで出世できないと退職し、貯蓄していた老後資金でチキン屋開業。1年で廃業www
【韓国】収益性と生存率の両方で最も劣悪な業種として「居酒屋」と「チキン専門店」 [2025-07-08]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11362974
昨年15万人を越える外食業者が廃業した中で、収益性と生存率の両方で最も劣悪な業種として
「居酒屋」と「チキン専門店」が名指しされた。
両業種とも平均営業利益が業界下位圏にとどまると同時に、3年生存率が外食業平均を大きく下回った。
昨年飲食店業の中で最も低い営業利益を記録した業種は「一般風俗店業」で、
月平均376万5000ウォン水準に止まった。
全体18の外食業種の平均営業利益が2281万4000ウォンだったのと比べると、格差が大きい。
風俗店という特殊性を除いても、生ビール専門店(1800万2000ウォン)、
その他の居酒屋業(1975万3000ウォン)など、酒を主要品目とする業種全般が下位圏に入った。
チキン屋の状況も変わらない。
月平均営業利益は1711万2000ウォンで、外食業平均の75%水準にしかならなかった。
このほか、洋食レストラン(1398万3000ウォン)、その他の外国料理レストラン
(1458万9000ウォン)などが収益性の低い「非効率業種」に分類された。
収益性の悪化は生存率の低下につながった。
ソウル市商圏分析サービスによると、ソウル地域の外食業者の3年間の生存率は50.2%だったが、
チキン屋は43%で、全体業種の中で最も低い水準だった。
居酒屋の3年生存率は49.5%で、全体業種の中で3番目に低かった。
居酒屋業とチキン店は参入障壁が低く、多くの人が簡単に創業に乗り出すが、
過度な競争と低い収益性で廃業に至る悪循環が繰り返されている。
大卒高卒の就職率
日本 ほぼ100%
韓国 大卒60%高卒人間扱いされずまともに就職出来ない
求人倍率
日本1.25>韓国0.28~0.4
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン
自営業者
日本 472万円
韓国 200万円若干割る
高賃金の建設業・製造業はリストラで減少し、低賃金の老人介護の労働者が増加。
1年間で100万人の個人経営者が廃業し、シャッター街と空き店舗、空きテナントで街はスカスカ。
求人倍率は0.37と過去最低水準。若者のニートが急増。それでも増える人件コストwwwww
【韓国】韓国の26年最低賃金 2.9%増の時給約1100円に [2025.07.11]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250711000200882
韓国で労使双方と有識者で構成する最低賃金委員会は10日、
2026年度(1~12月)の最低賃金を今年より2.9%増の時給1万320ウォン(約1100円)とすることを決めた。
労使の合意により決定した。合意で最低賃金が決まるのは2008年以来、17年ぶりとなる。
26年度の最低賃金は月額(月209時間労働)に換算すると215万6880ウォンとなる。
引き上げ率は今年度(1.7%)や21年度(1.5%)より高いが、依然低い水準にとどまっている。
【韓国】今年に入ってから5月まで、国の財政赤字が54兆ウォン台を記録
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11364509
今年に入ってから5月まで、国の財政赤字が54兆ウォン台を記録した。
大幅な赤字を記録した昨年よりは改善されたが、歴代4番目に多い水準だ。
中央政府の債務残高は初めて1200兆ウォンを超えた。
5月末基準の総支出は315兆3000億ウォンで、昨年より4兆9000億ウォン増えた。
総収入から総支出を差し引いた統合財政収支は35兆5000億ウォンの赤字を出した。
統合財政収支から国民年金など4大保障性基金を差し引き、政府の実質的な財政状態を示す
管理財政収支は54兆2000億ウォンの赤字だった。
総収入が増えた影響で昨年よりは20兆2000億ウォン改善された。
管理財政収支の赤字幅は2020年、昨年、2022年に続き歴代4番目に大きい水準だ。
これは5月に通過した第1次補正予算まで反映された数値だ。
第2次補正予算は9月に発表される7月末基準の財政動向に反映される予定だ。
5月末基準の中央政府債務残高は1217兆8000億ウォンだ。
【韓国】「在韓米軍防衛費分担金、年100億ドル負担すべき」 韓国に連日圧力を強めるトランプ政権 [2025/07/10]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/10/2025071080025.html
米国のトランプ大統領が連日韓国への圧力を強めている。
トランプ大統領はホワイトハウスでの会議で「米国は韓国を再建し、そこに今もとどまっているが、
彼らはあまりにわずかな額しか出さない」「韓国は自ら防衛費を負担すべきだ。
私は(韓国が)1年に100億ドル(約1兆5000億円)負担すべきと考えている」と発言した。
100億ドルは今年の在韓米軍駐留経費分担金である1兆4028億ウォン(約1500億円)の9-10倍に相当する額だ。
韓国政府も「トップダウン」方式を好むトランプ大統領のリーダーシップに歩調を合わせて
早期に韓米首脳会談を実現し、貿易と安全保障の両面で一気に合意を引き出す方策を進めている。
ただし米国は首脳会談に応じる条件として韓国に農産物の輸入やビッグテック(巨大IT企業)への
規制緩和など非関税障壁の見直しも求めているという。
そのため首脳会談の日程はすぐには決められない状況が続いている。
米国訪問を終えて帰国した韓国大統領府の魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安全保障室長は
9日のブリーフィングで「韓国は(米国と)通商、投資、貿易、安全保障関連全般のパッケージを
想定し協議を進めようと考えていた」「韓米首脳会談の具体的な日程までは話し合われなかった」と明らかにした。
しかし、住宅融資が制限され、資金難で住民は立ち退きできず計画崩壊危機www
【韓国】ソウル市内の再開発事業が資金難の危機 [2025-07-10]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11364637
移住を控えたソウル都心内の整備事業場が「6・27対策」で移住費貸出の敷居が
高くなるや資金調達に困難を来たしている。
基本移住費貸出では周辺で伝貰住宅の用意が事実上不可能なうえに、
すでに施工者選定も終えて追加移住費貸出を期待することも難しい状況であるためだ。
10日、都心整備業界によると、事業施行認可を終え、管理処分計画認可を控えた
ソウル市内の整備事業場は9日基準で計53ヶ所(4万8339世帯)に達する。
先月28日、高強度融資の施行後、無住宅者は移住費融資限度が6億ウォン以下に制限された。
特に、多住宅者は最初から移住費の融資を受けることができない。
移住費を活用して工事期間に居住する借家を探さなければならないが、
6億ウォンでは非常に不足していると漢南2区域組合員たちは口をそろえる。
多住宅者組合員の比率も高く、保証金を全額現金で用意しなければならない場合も少なくないという。
移住費貸出で既存貸出を返さなければならなかったり、借家人に保証金を払って
移住を準備しなければならなかった組合員たちはそれこそ「足元に火」がついた。
【韓国】 専門家が韓国経済が低い水準で停滞する「L」字型になると警鐘 [2025-07-10]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11364633
国内専門家10人中6人の割合で今後5年間、韓国経済が低い水準で停滞する「L」字型を見せたり、
漸進的な右下傾向を示すと憂慮するという調査結果が出た。
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202507/10/news-p.v1.20250710.101d80b9702b4657821d9dc87257b8d0_P1.png
経済全般に活力を吹き込む「リーディングセクター(先導部門)」がないなど
韓国経済が対内外複合危機に処したという指摘が国内経済・経営専門家の間で出てきた。
今後5年の成長は明るくない・・・今年の経済成長率の展望値は0.88%
2026~2030年の5年間、韓国の成長傾向に対する展望を尋ねる質問に、
専門家の40.2%が成長率が「低い水準で停滞するL字型」を見せると憂慮した。
日本の信用状無しでは海外との取引に使えないウォンのことか
そのウォンにすらぼろ負けしてる自称ハードカレンシーのことやで
ウォンに勝ち目なんてあるかよ
https://www.afpbb.com/articles/-/3588269
今年第2四半期、主要な韓国ゲーム会社の業績は軒並み悪化すると見込まれている。
昨年の高成長に対する反動や、新作タイトルの不在が影響している。
証券業界およびゲーム業界によると、Nexon、Krafton、Netmarble、NCソフト、Kakao Gamesといった
主要ゲーム会社の第2四半期の業績は、前年同期比で減少が予想されている。
ある関係者は「新作リリースによる効果が失われ、コスト増加や季節的な需要の減少が重なり、
業績の重荷となっている」と分析した。
Nexonは第1四半期の業績発表時に、第2四半期の営業利益が前年比で半減し、
2246億~3099億ウォンとなる見通しを示した。
Kraftonの第2四半期の営業利益は、前年同期比で16.4%減の2777億ウォンと予想されている。
Netmarbleの第2四半期の営業利益は、前年同期比42.9%減の636億ウォンと見込まれている。
NCソフトは第2四半期に新作を出せなかったことで、
営業利益は81億ウォン(前年比8.3%減)にとどまる見通しだ。
Kakao Gamesは約116億ウォンの営業損失が見込まれている。
主なハードカレンシーの例
通貨 発行国・地域
米ドル(USD) アメリカ合衆国
ユーロ(EUR) ユーロ圏(EU諸国)
日本円(JPY) 日本
英ポンド(GBP) イギリス
スイスフラン(CHF) スイス
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/10/2025071080127.html
韓国製鉄大手ポスコグループが中国国内で唯一の現地製鉄所である「張家港浦項不銹鋼(PZSS)」を
中国の同業青山集団に約4000億ウォン(約425億円)で売却することを決め、最終手続きに入っていることが
9日までに明らかになった。
中国企業による鉄鋼供給過剰で価格競争が激しくなり、数年間赤字が続き、撤退を余儀なくされた。
PZSSはポスコグループが同年、中国市場攻略のために中国江蘇省に設立したステンレス鋼生産合弁会社だ。
製鉄所を買収する青山集団は、中国業界最大手のステンレス鋼メーカーであり、世界最大のニッケル生産企業だ。
業界は中国発の供給過剰が続く状況でポスコグループが事業再編のペースを速めており、
他の赤字海外法人も売却対象になるとみている。ポスコの海外法人38社のうち、アルゼンチン、トルコなど法人も
収益が悪化し赤字が続いている。
【韓国】職に就いていない人ほど、うつ病にかかりやすい傾向…韓国研究機関がコロナ時の分析結果公表 [2025年7月11日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3588259
研究では、2018年から2022年にかけて、経済活動の有無と職業別にうつ病罹患率の推移を分析。
対象は19?64歳の約1万2000人で、賃金労働者、自営業者、非経済活動人口の3グループに分類された。
全体の罹患率は2018年の4.1%から2020年に5.4%へ上昇し、2022年には4.9%にやや減少。
非経済活動人口は2018年に7.5%、2020年に9.4%と最も高く、2022年には6.3%に下がった。
特に主婦や学生、就職準備生などが含まれるこの層は、他の職業群より一貫して高い罹患率を示した。
一方、賃金労働者では2020年以降、常用・臨時・日雇い職すべてで非経済活動層より低い罹患率を維持。
自営業者も一時減少後、2022年に増加したが、災害支援金など政策的支援が影響したと分析されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba5eba5ef6fa1831429c97daefb9b64d498efc7b
自称ハードカレンシーゴミ通貨の現実がこれwwwww
円が欲しくてスワップ乞食した母国をdisるのはよせや
日本企業は米ドル払いを指定する例が一部にあるが、日本円を指定する企業が少なくない。韓国にとって日本は最大の貿易赤字国で、韓国の対日貿易は2005年以降、200億ドルを超える赤字を計上してきた。不買運動が吹き荒れた2019年には191億ドルに縮小したが、2020年からふたたび200億ドル台の赤字となっている。韓国は慢性的な日本円不足を抱えているのだ。
日韓通貨スワップは、いざというとき韓国がドルやユーロを取り崩すことなく、円を調達できる手段となる。
おまえらチョンが人類になにひとつ貢献したことのない画期的な発明0な国なのも
あらゆる学術賞をとれないのも
出生率最下位で自殺率トップなのも
み~んな今現在の話だが?
現実逃避バカチョンwww
>>370に反論出来ないという現実が証拠
【韓国】韓国開催のE-1サッカー選手権 閑古鳥が鳴く観客席【朝鮮日報コラム】 [2025/07/12]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/12/2025071280008.html
「韓国では東アジア・カップ(E-1サッカー選手権)の注目度がこんなにも低いんですか?」。
今月7日、京畿道の竜仁ミルスタジアムで出会った日本のスポーツメディアの記者にこう尋ねられた。
この日開幕した E-1サッカー選手権を取材するために来韓したこの記者は
「日本でもワールドカップ(W杯)などの大きなイベントに比べれば関心が低いのは事実ですが、
韓国は開催国だからちょっとは違うと思っていました」と話した。
開幕戦の韓国対中国が行われたミルスタジアムは、観客席のほとんどががらんと空いていた。
公式の観客数は4426人。収容可能人数の10%をやっと超えた程度だった。
理由は簡単だ。大会の認知度が低すぎるからだ。
サッカーファンでもない限り、プロのリーグ戦が盛り上がっているこの時期に国際大会が
開催されていることを知る人はほとんどいない。
【韓国】米国の関税にも…韓国の7月上旬の輸出が9.5%増加…半導体・自動車・船舶がけん引 [2025.07.11]
https://japanese.joins.com/JArticle/336147
半導体・自動車・船舶などの主力品目の好調に支えられ、7月の輸出が増加傾向でスタートした。
11日、韓国関税庁によると、今月1日から10日までの輸出額は194億ドル(約2兆8500億円)で、
前年同期比9.5%増加した。
輸出は1カ月ぶりに再びプラス(4.3%)を記録した。
1日~10日の輸出を品目別に見ると、半導体(+12.8%)、乗用車(+13.3%)、
船舶(+134.9%)などの主力品目が全体の増加をけん引した。
一方、石油製品(-1.9%)や無線通信機器(-13.7%)などの輸出は減少した。
国別では、中国(+6.2%)、米国(+6.1%)、EU(+3.6%)、ベトナム(+2.3%)などへの
輸出が増加し、香港(-43.1%)などは減少した。
1日~10日の輸入額は200億ドルで、前年同期比1.8%増加した。
原油(+4.9%)、機械類(+17.2%)、ガス(+21.9%)の輸入が増えた
一方、半導体(-4.5%)、石油製品(-27.4%)などは減少した。
国別では、中国(+2.2%)、EU(+18.3%)、日本(+6.8%)からの輸入が増加し、
米国(-13.1%)、台湾(-9.1%)からの輸入は減少した。
輸入額が輸出額を上回り、貿易収支は6億ドルの赤字を記録した。
自殺率一位で国籍放棄一位、出生率最下位って
マジでチョン終わってんなw
あ、チョンに生まれた時点で人生終了かwww
その売上低迷の免税店のK国代表が「新世界」。勝算があるか知らないけど、旅行業に進出wwwwww
【韓国】新世界、旅行事業進出2年準備後に公式オープン新成長動力活用に注目 [2025-07-11]
https://www.mk.co.kr/jp/business/11365824
最近、売り上げの低迷と内需の限界に直面した(株)新世界が新しい突破口として旅行事業を選んだ。
主力事業であるデパートを越えて旅行・コンテンツ・不動産など多角的に事業を拡張し、
新成長動力として活用するという趣旨だ。
11日、流通業界によると、新世界(シンセゲ)デパートは来月、
旅行ビジネス関連のブランディング作業を終え、サービスをオープンする。
(株)新世界の旅行業進出は2023年タスクフォース(TF)組織から始まり、公式オープンまで2年がかかった。
2023年7月にキャンペーンとして行った国内地域の食材と特色ある文化を体験できる
「ローカル新世界」事業が出発点だ。
以後、2023年8月に旅行斡旋業、昨年8月に総合旅行業を事業目的に新設した。
常駐引きこもりバカチョン迷言集
「賃上げがなされたかどうかはドルベースで見るべき」
「高金利の国債は優良債券」
「民主党政権時代は賃金は今の2倍でみんな豊かだった」
「財務省は専門家だから素人は逆らうな。日銀は専門家だけど無能」
「日本のデフォルトは間近」
さらに追加しといたでw
現役労働者は不況で大量リストラされ、ソウル駅に集まり浮浪生活。
老人が無料給食所に並び、若者は仕事がなくてニートwww
【朝鮮日報】韓国は先進国なのか【萬物相】 [2025/07/13]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/07/2025070780013.html
韓国人の自国に対する評価は厳しい。
1日に韓国国務調整室が発表した国民認識調査で「韓国は先進国だ」と答えた割合は27%だった。
10年前の調査(8%)よりは大幅に増えたが、依然として国民の4人に1人は
韓国が先進国だということを体感できずにいるのだ。
韓国人の独特な心理を「先進国コンプレックス」と説明することもある。米国や中国、ロシアといった大国に挟まれ、
長い間弱小国としての時代を過ごしてきた韓国人の心には「常に警戒し、目立たないようにしなければならない」という
自虐的な恐怖心が染みついているというのだ。
韓国人の先進国に対する基準があまりにも高すぎるという意見もある。
韓国人にとって先進国とは米国、英国、ドイツ、フランス、北欧、日本などであり、韓国はまだ先進国ではないというのだ。
先進国コンプレックスが必ずしも否定的なものばかりだったわけではない。
先進国になりたいという欲望や劣等感が、韓国を先進国へと導いたという側面があるからだ。
韓国は先進国を迅速に追随する「ファスト・フォロワー(Fast Follower)」戦略で成功した。
これからは追撃者ではなく「先導国家」への転換が課題だ。K-POPやドラマなど文化・芸術の分野では、
すでに先導国の仲間入りを果たしている。今後、韓国国民のほとんどが「韓国は先進国だ」
と答えられるようになることを願っている。
https://japanese.joins.com/JArticle/336162
韓国経済人協会(韓経協)が11日に発表した10大輸出主力業種の売上高1000大企業を対象にした
「2025年下半期輸出展望調査」によると、回答企業の過半の53.3%が下半期の最大輸出リスクに
「トランプ政権の関税政策」を選んだ。
続いて「グローバル低成長による需要沈滞」(14%)、「米国・中国の通商葛藤」(12.7%)などの順だった。
特に応答企業の92%は「米国の関税引き上げ率が15%を超えれば持ちこたえるのが難しい」と答えた。
このうち関税引き上げ率が10%未満でも難しいという企業は42%にのぼった。
韓経協はトランプ政権が来月1日の発効を予告した25%の相互関税がそのまま適用される場合、
輸出企業の状況は深刻化するという見方を示した。応答企業は米国の関税率引き上げ対応策として
「コスト削減」(33.7%)、「輸出単価調整」(33.2%)、「海外現地生産拡大」(14.7%)」などを選んだ。
「特に対応なし」という回答も14.2%にのぼった。
回答企業10社のうち4社(38.7%)は下半期の輸出採算性が悪化するとみている。
輸出採算性が「改善する」という回答は14%にすぎなかった。
残りの47.3%は昨年下半期と「ほぼ同じ」とみている。
業種別にみると、自動車部品、自動車、一般機械、石油化学、鉄鋼など7つの業種で採算性が「悪化する」が
「改善する」より多かった。 半導体、船舶の2つの業種だけが「改善する」が上回った。
採算性悪化の原因には「関税によるコスト負担増加」(44.8%)、「輸出競争激化による輸出単価引き下げ」(34.5%)、
「人件費など運営費用増加(13.8%)」を選んだ。
【韓国】「道がわからない!」韓国旅行でGoogleマップが使えない不便、観光客から不満続出 [2025年7月12日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3588383
韓国を訪れる外国人観光客の間で、「グーグルマップが使えない」という不満の声が高まっている。
観光客の増加にもかかわらず、道案内や店舗情報など、観光の基本インフラが十分に機能していない
現状が浮き彫りになっている。
韓国観光公社が発表した「2024年観光不便申告総合分析書」によると、
昨年1年間に寄せられた観光に関する不満は1543件で、前年比71.1%増加した。
そのうち不満の最も多かったアプリは「グーグルマップ」で、全体の30.2%を占めた。
特に多かったのが「徒歩ルート案内など特定機能の制限」(31.2%)である。
実際、グーグルマップでは韓国内で徒歩や車でのルート案内が利用できず、
利用可能なのは公共交通案内のみとなっている。
なぜ、韓国でグーグルマップは十分に機能しないのか。その背景には、安全保障と主権の問題がある。
韓国政府は、グーグルが要求する1:5000の高精度地図データの海外搬出を、軍事施設や国家機密が
含まれるという理由で拒否してきた。韓国内にサーバーを設置すれば利用が可能となるが、
グーグルは15年間それを拒み続けている。
このような状況のなか、観光客にとって最も重要な「ナビゲーション機能」と
「店舗情報の正確性」において、グーグルは韓国のローカルアプリよりも劣るとの指摘がある。
【韓国】認知症80代女性への性暴行事件…韓国・加害者は「村の評判の良い男」だった [2025年7月12日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3588432
認知症を患う韓国の80代女性が隣人の男から性的暴行を受ける事件があり、加害者が「内縁関係だった」
と主張して刑を軽くしようとしていることが分かった。4日に放送されたJTBCの番組「事件班長」が報じた。
それによると、5月の連休に海を訪れていた家族がホームカメラで実家の母の様子を確認したところ、
見知らぬ男が母の横に寝そべっていた。
映像には、男が母の腰や紙おむつを触る様子が捉えられており、家族は警察に通報。
男は逃走したが、約3時間後に逮捕された。
男は同じ村の住人で70代。
被害者家族の友人の父親でもあり、かつて村長を務めるなど評判の良い人物だった。
家族もあいさつを交わす間柄だったという。
この男は住居侵入と準強制わいせつ罪で起訴されたが、6月23日の初公判では起訴内容を全面的に否認し、
「15年前から内縁関係だった」と主張。「彼女は認知症ではなく、単なる要介護者だ」と述べた。
また、健康状態が良くないとして保釈を申請し、6月30日に認められた。
次回公判は7月14日で、被害者の娘2人が証人として出廷する。
簡易住宅は、学生が受験勉強で使用する考試院ってレンタル部屋だろう。
ま、大不況のK国で簡易住宅に住めるのはマシな方。
ソウルはリストラされたホームレスで溢れている聞くwwwwwwwwww
【韓国】「共用エアコンが使えない」「扉は開けられない」…韓国“灼熱”の簡易住宅で耐える女性たちの現実 [2025年7月13日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3588453
ソウルの簡易住宅で暮らす女性たちが連日の猛暑にもかかわらず部屋の扉を閉めたまま生活している。
共用のエアコンは廊下に設置されているため、扉を開ければ少しは涼しくなるが、
防犯上の不安から扉を開けられないのだ。
最高気温が32度に達した2日の永登浦(ヨンドゥンポ)駅周辺の簡易住宅。
44歳の女性は扉越しに顔をのぞかせ「男女共用の避暑施設は利用しづらい」と打ち明けた。
彼女が住む建物の廊下では市が設置した共用エアコンが冷気を送っていた。
だが女性は「男性もいる建物なので扉を開けるのはためらわれる」と語った。
87歳の女性住人も避暑施設の利用を控えていると話す。
「女性は行きづらい。行っても男性ばかり。自分の部屋で扇風機をつけて過ごす」と説明した。
永登浦の簡易住宅街はもともと赤線地帯で、ソウルの中でも特に環境が劣悪だとされる。
築50年以上の建物が大半で、断熱材もなく、屋外の熱気がそのまま部屋に伝わる。
【韓国】OECD、韓国の潜在成長率を2%以下に、「構造改革を先送りすることはできない」と主要紙 [2025年7月12日]
https://www.recordchina.co.jp/b956495-s39-c20-d0059.html
経済協力開発機構(OECD)は韓国の潜在成長率が今年初めて2%以下になり、
1.9%にとどまるという見通しを示した。 OECDは昨年まで2.2%を維持とみていた。
韓国紙は社説で「韓国経済を支える基礎体力がそれだけ早く枯渇」と指摘。「これ以上、
構造改革を先送りすることはできない」と訴えた。
潜在成長率は一国の労働・資本・技術などすべての生産要素を投入して物価刺激なしに
達成できる最大成長率を意味する。
OECDに先立ち、韓国開発研究院(KDI)や国会予算政策処などの韓国国内機関も
今年の潜在成長率を1%台に下げた。
潜在成長率低下の要因として社説は「少子高齢化への対応と経済体質を
根本的に変える構造改革を怠ったためだ」と分析。
このため「少子高齢化で働く人が減り、資本投資が萎縮するにも関わらず、
高コスト・低効率の経済構造が持続し、
韓国の労働生産性はOECD38カ国中33位で最下位圏にとどまっている。
新たな成長エンジンになりそうな産業を育てることができず、輸出構造も20年間足踏み状態と
なっている」と述べ、政府の無策ぶりをやり玉に挙げた。
【韓国】OBビールがフルオープン缶を発売、メディアがアサヒと徹底比較で軍配はどちらに? [2025年7月13日]
https://www.recordchina.co.jp/b956617-s39-c20-d0195.html
2025年7月11日、韓国・ビズウオッチは、「OBビールのフルオープン缶生ビールはアサヒを超えるか」と
題した記事を掲載した。
昨年、韓国でも大ヒットした「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」と似たスタイルの商品だが、
価格の面などでメリットがあると記事は分析している。
「ノージャパン運動」に大打撃を受けた日本産ビールだが、23年春、アサヒが4年かけて開発したという
生ジョッキ缶の登場で、人気は盛り返した。
その後、「ふたが全開になるという形を模倣しただけ」のフルオープン缶が他社からも登場したが、
内実の伴わない類似品で、じきに姿を消したという。
今年、OBビールは豊かで滑らかなクリームのような泡が特長のブランド「HANMAC」から、
「HANMACエクストラクリーミー生缶」を発売した。
フルオープン缶で、ふたを開けると泡が沸き立つ技術も実現しており、「もはや模倣品ではない」と記事は評価している。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「あからさまなパクりじゃない?アサヒよりもっといい方法を研究するほうがいいと思うけど」
「日本は先進国、韓国は後進国。後進国は先進国を模倣する」
「コンビニ価格と大型スーパー価格を比較するって、一体どこの国のやり方?」
「アサヒもスーパーの割引イベントの時には500ミリリットル6缶セット販売で、1缶辺り2000ウォン台半ばになってるよ。
いくらOBから商品の協賛を受けて書いた記事でも、ファクトは正確に記載すべきだ」
「ビールのクオリティーはアサヒが断トツに上。比べ物にならない」
「最も重要な水からして違うんだよね。日本の水のおいしさは越えられない壁」
「写真を見るだけで泡のキメの違いが分かる」
など、アサヒに軍配を上げるコメントが多数寄せられている。
【韓国】韓国で食中毒が急増、キンパやトーストなど人気メニューご用心=韓国ネット「卵がヤバい」 [2025年7月13日]
https://www.recordchina.co.jp/b956618-s39-c30-d0195.html
2025年7月11日、韓国・世界日報によると、サルモネラ菌、力ンピロバクター菌による
食中毒の患者が増えている。
疾病管理庁によると、全国の200床以上の病院級医療機関210カ所を対象とする
腸管感染症の標本監視の結果、6月第1週には66人だったサルモネラ感染症患者が
同月第4週には127人と、92.4%の大幅増を記録した。
同じ期間、カンピロバクター感染症患者も58人から128人に、2.2倍に増加した。
サルモネラ感染症は、長時間常温に放置した卵液を摂取する、サルモネラ菌に汚染された
卵を触ったあと手を洗わずに食材を準備する、などで感染する。
また、全数監視の結果では、腸出血性大腸菌感染症は今年6月までに
133人が感染しているが、前年同期(102人)より30.4%多かった。
ビブリオ敗血症は今年5月10日に1人目の患者が、その後、2人の患者が発生した。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「キンパとラーメンを買って食べたら腸炎になったことがある。卵を使った料理はやめておいたほうがいい。古い卵を使ってそう」
「卵と、ハムが入ってる。ハムはかなり危険だぞ」
「キンパは常温に2時間おいておくだけで危険だよ。冷蔵庫で保管していたキンパでなければ、買ってはいけない」
「のりまきを常温に置いたら、その瞬間から最近は増えている。巻いて時間の経ったキンパは食べちゃダメ」
「特に卵はヤバい」
など、注意を呼びかけるコメントが多数寄せられている。
【韓国】「韓国人の21%が極右」衝撃的な結果、韓国ネットは「極右」の定義に疑問も
https://www.recordchina.co.jp/b956616-s39-c10-d0195.html
延世大学福祉国家研究センターと韓国リサーチが先ごろ公表した韓国社会の
極右に関する研究の結果で、韓国人の21%が「極右」、0.2%が「極左」という結果が出た。
11日、韓国・韓国日報はこの研究を主導した延世大学行政学科のチェ・ヨンジュン教授へのインタビューを掲載した。
調査は今年3月、全国の18歳以上の男女1000人を対象に行った。
極右の比率は21%で、年齢別で見ると70代以上の極右率が29%、20代は28%だった。
特に20代男性と70代以上の男性は33%が極右で、年齢別・性別の比率が最も高かった。
チェ教授はこの結果について「研究している私たちも驚いた。
最初は多くて10%程度と考えていたが、このような結果になり、あちこちから連絡が来た」と話した。
所得別に見ると、「月収100万ウォン(約10万円)以下」の集団の極右率が30%で最も高かったが、
「月収1000万ウォン以上」でも27%に達するという結果だった。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「メディアのこういうガスライティングこそ問題だと思う」
「反中親米で北の3代世襲に反対する反共主義を極右の要素だとするのはいかがなものか。
極左に偏った教授が中道で公正なふりをしている」
「自分が極左であることに気付いていない知識層、教授や作家が多い」
「普通の右派なのに尹錫悦(ユン・ソンニョル)の戒厳とまとめて極右だと扇動しているのでは」
「極右という概念定義をやり直すべきだと思う。日本や欧州の極右は人種差別や暴力と関係している。
韓国で言われているものとは異なる」
などのコメントが寄せられている。
【韓国】ADHD・うつ病の青少年が8年間で3倍増加…専門相談教師は41%のみ [2025.07.14]
https://japanese.joins.com/JArticle/336207
10日、教員団体「良い教師運動」が健康保険審査評価院のデータを分析した結果、
昨年5歳~19歳の児童・青少年のうち24万800人がADHD(注意欠陥・多動性障害)や
うつ病の診断・治療を受けたことが分かった。
これは全体児童・青少年の3.7%で、27人に1人であるわけだ。
2017年(約8万800人)に比べ、8年間で3倍近く増加した。
小・中等教育法第19条第2項などによると、学校は校内に専門相談教師や専門相談巡回教師を
配置しなければならないが、昨年基準で専門相談教師が「ゼロ」である学校は全体の半分を超える。
昨年全国小・中・高校と特殊学校1万2119校中、専門相談教師が配置された学校は5043校で、
全体の41.6%となった。専門相談巡回教師を含めても配置率は48.4%に過ぎなかった。
ここ数年間、学校に適応できず、または自殺危険群に属する生徒数は着実に増加している。
2023年基準で自殺した小・中・高校の生数は214人で歴代最も多いことが分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ddb5c35cb8c6d3e94eae751a61cffccc2a20660
ゴミ投げ売りwwwww
【韓国】韓国企業の格付け相次ぎ引き下げ…このままでは下半期も「くもり」 [2025.07.14]
https://japanese.joins.com/JArticle/336199
企業の格付けを評価する格付け会社の1社である韓国企業評価は
先月26日にロッテケミカルの格付けをそれまでの「AA」から「AA-」に下げた。
ロッテグループの主力系列会社であるロッテケミカルの不振に
ロッテ持ち株の格付けも「AA-」から「A+」に下げた。
大韓電線に対しては正反対の評価をした。格付けは既存の「A-」から「A」に引き上げ、
見通しは「安定的」を維持した。
韓国信用評価、韓国企業評価、ナイス信用評価の韓国3大格付け会社の上半期格付け評価結果を
分析した結果、企業の長期格付け騰落レシオは0.79倍で現れた。
騰落レシオは格付け会社が格付けを上げた会社の数を格付けを下げた会社の数で割った数値だ。
1倍未満なら格付けを下げた会社が多いという意味だ。
3大格付け会社の騰落レシオは2023年から1倍未満が続いている。
個別企業の格付けの騰落よりも、流れとして騰落レシオ1倍未満の傾向が続くならば
経済危機のシグナルとみることができる。
業種別に明暗は分かれた。
ロッテケミカル、LG化学、SKC、暁星(ヒョソン)化学の石油化学、ロッテ建設、
現代エンジニアリング、BS漢陽(ハニャン)の建設、ホームプラス、ヒョンジグローバルの流通、
NCソフト、カムトゥスのゲームなど脆弱業種の格付けあるいは格付け見通しが相次ぎ引き下げられた。
グループ別に見ればSKとロッテで格付けが下がった系列会社が多かった。
主力である石油化学の業況不振で収益性が落ち財務負担が加重してだ。
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
チョオオオンwww
【韓国】2013年から長期連載中の韓国ウェブ漫画『ウインドブレーカー』、作者が日本漫画のトレパク認めて打ち切り [2025/07/14]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/14/2025071480025.html
韓国のウェブ漫画配信サービス「ネイバーウェブトゥーン」に12年間連載されてきた
『ウインドブレーカー』(日本ではLINEまんがに掲載)に盗作疑惑が浮上し、連載が打ち切られた。
同漫画の作者チョ・ヨンソク氏は11日に公開した第4部177話で、最近取り沙汰されていた
日本の漫画のトレーシング(写し取り)疑惑を認め、連載打ち切りを発表した。
チョ・ヨンソク氏は「作業で参考にするリファレンス資料の中で、一部の場面が他作品のイメージと類似していたり、
ほとんど同じように表現されたりしている部分があった」「これは明らかに私の過ちだ」と述べた。
トレーシングとは、元の設計図面の上に薄い紙を載せ、図をそのまま写し取る作業のことだ。
チョ・ヨンソク氏は日本の漫画の中の場面をそのまま写し取った後、
色をつけたり、スタイルだけを変えたりして自身の作品に使用したとの疑惑が持たれていた。
チョ・ヨンソク氏は「長年にわたり、毎週締め切りに追われる生活を続けてきたので、
焦りからクリエイターとして守らなければならない基準を守ることができなかった」
「読者の皆さんに心から申し訳なく思う」と謝罪した。
ネイバーウェブトゥーン側も「『ウインドブレーカー』の原稿において他作品との構図・演出の類似性が確認された」
「該当作品の連載およびサービス中止を決めた」と告知した。
『ウインドブレーカー』は自転車に乗るのが好きな主人公が、アマチュア自転車大会に出場することになって
巻き起こるエピソードを描いたスポーツ・ウェブ漫画だ。
2013年から現在まで12年近く連載され、英語・日本語・中国語などにも翻訳されるなど、
ネイバーウェブトゥーンの長期連載作であり、人気作でもあった。
チョ・ヨンソク氏は連載打ち切りによって掲載できなくなったストーリーの結末について、
個人ブログでハイライト場面や文章による説明で公開した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7237ee0b1bd4be00897d640339b5bd16e7a04d58
現状の影響と将来予測
韓国の初の人口自然減少は2021年に記録されています。
人口は2022年の約5,167万人をピークに減少し、2050年には約3,600~3,800万人へ、2072年には約30%(1,545万人)減と予測されている
高齢化も急速に進んでおり、2082年には65歳以上が総人口の約58%に達すると試算されている
https://www.afpbb.com/articles/-/3588743
韓国の自殺率が2024年、人口10万人あたり28.3人
経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で最悪水準を21年連続
2024年の自殺による死亡者数は暫定で1万4439人。
もはや意地になってるのか知らんが 恥を上塗りしてるだけ
骨董品レベルの分際で…
AI による概要
ハードカレンシーとは、外国為替市場において他国通貨と自由に交換できる、国際的に流通し、信用のある通貨を指します。米ドル、ユーロ、日本円などが該当し、決済や国際取引で広く使われています.
ハードカレンシーの主な特徴
国際的な信用力:発行国の政治経済が安定しており、信用が厚い.
流通量の豊富さ:多くの場所で利用され、取引しやすい.
換金性の高さ:国際的な銀行で換金が可能.
国際取引での利用:決済や投資の対象として広く利用される.
ハードカレンシーの例
米ドル、ユーロ、日本円、英ポンド、スイスフラン、カナダドル、 スウェーデンクローナ
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
バカチョン「株価上昇、株は庶民に関係ないwww」
バカチョン「株価下落、労働者が路頭に迷うwww」
チョオオオン
空き店舗とシャッターの無限回廊に、永遠のカミングスーン空きテナントwwwwww
【韓国】10分立っているだけでも汗がダラダラ…韓国伝統市場の商人「誰も来ないだろう」 [2025.07.15]
https://japanese.joins.com/JArticle/336238
「まるで蒸し風呂のようなのに、お客さんが来るわけないでしょう。商売どころか、一日中ただ座ってるだけです」
この日のソウルの最高気温は37.8度で、118年ぶりの猛暑だった。
野菜店を営む60代のキムさんは「暑すぎるせいか、一日中ほとんどお客さんがいない」と言い、
「外に並べた野菜も暑さでより早く傷んでしまったようだ」と嘆いた。
記録的な猛暑が続き、伝統市場や路地商圏の商人たちの嘆きが深まっている。
特に魚、果物、野菜など温度に敏感な生鮮食品を扱う店では、暑さで客足がぱったりと途絶えた。
商品の鮮度をどうにか保っているが、売り上げが伸びず、商人たちはやきもきしている。
全国の自治体が伝統市場の猛暑対策として蒸発式冷房装置(クーリングフォグ)の設置を進めているが、
設置率は低い。14日、ソウル市の伝統市場施設近代化事業の支援状況によると、
ソウル市内418の伝統市場のうちクーリングフォグが設置されているのはわずか13カ所(3.1%)に過ぎない。
建物に連結され、または地下商店街に位置して日光の影響を受けにくい市場を除いても、
269市場中11カ所で、設置率は4.1%にとどまる。
ソウル市鍾路区(チョンノグ)にある、ソウル最大規模の伝統市場である
広蔵(クァンジャン)市場にもクーリングフォグなどの冷房設備はない。
最近、小商工人市場振興公団が発表した景気動向調査によると、
小商工人の今年7月の景況感指数(BSI)は76.2で、前月比2.9ポイント下落した。
BSI指数が100以上であれば景気が良くなったことを意味し、100未満であれば悪化したことを意味する。
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11367019
14日、国税庁の国税統計ポータルによると、今年第1四半期の30歳未満の青年事業者は
35万4672人(月平均)で、1年前より2万6247人減少した。
関連統計が集計された2017年以後、最も大幅な減少だ。
通常、稼動事業者は経済規模拡大と共に増加するのが一般的だが、
最近高金利基調が続き青年創業より休・廃業がさらに多くなったと分析される。
昨年第3四半期の青年事業者は1万9400人減って初めて減少し、以後第4四半期(-2万1527人)と
今年第1四半期まで減少幅が拡大した。
昨年の全体廃業者は100万人を越え、経営経験と資本が不足した青年層が廃業の相当比重を
占めた可能性が大きいという分析だ。
業種別では小売業と飲食業の打撃が最も大きかった。
今年第1四半期の小売業の青年事業者は12万7089人で、1年前より1万6185人減った。
青年事業者の3分の1が集中した小売業で全体青年事業者減少の62%が発生したのだ。
飲食業も4万6269人で5507人減り、関連統計作成以後最大幅減少を記録した。
小売・飲食業ともに昨年第3四半期から減少傾向が続いており、
特に飲食業は四半期ごとに5000人以上ずつ減る状況だ。
建設景気の低迷も影響を及ぼした。
建設業の青年事業者は1万4472人で247人減少し、歴代最大幅に減った。
昨年第3四半期以降、3四半期連続の減少となった。
青年創業の不振は青年雇用市場の悪化と相まって憂慮を大きくする。
青年層(15~29才)雇用率は昨年5月以後13ヶ月連続下落中であり、
青年失業率は7%内外を記録し高い水準を継続している。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250715003500882
サッカーの東アジアE-1選手権は15日、韓国・ソウル近郊の竜仁で男子の最終第3戦が行われ、
韓国が日本に0―1で敗れた。
日本は前半8分、ジャーメインが先制ゴールを決め、そのまま逃げ切った。
韓国は2勝1敗となり、3戦全勝の日本に続く2位にとどまった。日本は同大会2連覇を達成した。
韓国は2021年3月の国際親善試合、22年7月の東アジアE-1選手権に続き、日本に3連敗した。
韓日戦で韓国が3連敗を記録したのは史上初めて。
直近10試合では2勝3分け5敗となっている。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250710004000882
国際サッカー連盟(FIFA)が10日発表した最新の世界ランキングによると、
韓国は4月に発表された前回の23位を維持した。
アジア勢では日本が17位でトップ。
イラン(20位)、韓国、オーストラリア(24位)と続いた。
アルゼンチンが1位を守り、スペイン、フランス、イングランド、ブラジルと続いた。
【韓国】メキシコ30%、ブラジル50%? 韓国企業「関税難民」になるか [2025.07.15]
https://japanese.joins.com/JArticle/336239
トランプ米大統領が8月からメキシコに30%に達する相互関税を施行すると予告し、
韓国の家電業界の不安も大きくなっている。
北米向け輸出用家電製品の相当数がメキシコで生産されており、関税が現実化すれば
価格競争力に直接的な打撃が避けられないからだ。
メキシコはこれまでサムスン電子とLGエレクトロニクスの北米向け家電輸出の核心生産基地だった。
LGエレクトロニクスは4月にトランプ政権がベトナムに46%に達する高率の関税を予告すると
翌5月にベトナムのハイフォン工場の冷蔵庫生産ライン稼動率を半分に減らしたという。
代わりに(メキシコ)モンテレイ工場の冷蔵庫生産量を増やし米国への供給の割合を拡大した。
しかし突然トランプ大統領がメキシコに相互関税30%を予告しパニックになった。
サムスンとLGとも米国にも生産基地があるが、すぐに拠点工場に転換するには限界がある。
その上メキシコの代替生産地として浮上したブラジルまで米国の高率関税の可能性で魅力度が落ちている。
トランプ大統領は9日、ブラジルに相互関税率を既存の10%から50%に引き上げると書簡を送り、
ブラジルを米国向け輸出基地として活用しにくい状況だ。
こうした状況で再び注目されているのがベトナムだ。
最近米国はベトナムとの交渉後にベトナム製品に相互関税20%を課すことにした。
ベトナムが米国に貿易市場を完全開放することにし既存の46%から大幅に低くなったのだ。
【韓国】韓国・電子旅行許可制度が「観光障壁」に…東南アジア観光客減少、年間200億円損失 [2025年7月15日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3588729
韓国が2021年に導入した電子旅行許可制度「K-ETA」が、無査証入国可能な国の観光客にも
事実上の入国障壁となり、特に東南アジア諸国からの訪韓客が減少している。
タイやマレーシアなどからの観光客離れが進み、
韓国観光産業の年間損失は約2000億ウォン(約220億円)に達するとされる。
K-ETAはビザ免除対象国の旅行者にオンラインでの事前申請を義務づけており、手数料1万ウォンが必要。
許可は2年間有効だが、却下理由は通知されない。
政府は日米など22カ国には一時的に免除しているが、タイやマレーシアは対象外のまま。
これが観光客の不満を招き、SNSでは「Ban Korea」などの反発も見られる。
2023年に37万人超だったタイ人観光客は、2024年に32万人へと減少。
関連産業の損失は広範囲に及び、雇用も約2500人減ると分析される。
観光業者からは「K-ETAのせいで事業継続が困難」との声も上がる。
韓国政府は不法滞在対策を背景に制度維持の姿勢を見せるが、
観光業界は「無差別な入国拒否が健全な需要をも阻んでいる」と批判。
他国では入国緩和の動きが進み、日本はタイ・マレーシアへのビザ免除を継続、
台湾も東南アジア諸国連合(ASEAN)観光客比率を大幅に拡大している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5625dc4a23698a8be1ef50899c9ff8d94117a518
共働き世帯の増加:調理食品やお総菜の購入、外食などにより、食費の占める割合が高くなる
・食生活の変化:健康志向の高まりや質へのこだわりにより、食料費が高くなる
・日本社会の高齢化:一般的に、エンゲル係数が高くなる傾向にある高齢者世帯の増加により、数値が引き上げられる(収入の低下に対して、食料費が減らないため)
・食品の値上がり:食料費高騰に対して、収入が変化しない、あるいは減少することにより、食費の占める割合が高くなる
韓国の初の人口自然減少は2021年に記録されています。
人口は2022年の約5,167万人をピークに減少し、2050年には約3,600~3,800万人へ、2072年には約30%(1,545万人)減と予測されている
高齢化も急速に進んでおり、2082年には65歳以上が総人口の約58%に達すると試算されている
つまりドリフ世代ネトウヨが原因wwwww
【韓国サッカー】 代表チーム 東アジア最強者のタイトル獲得に失敗 [025-07-15]
https://www.mk.co.kr/jp/sports/11368803
韓国サッカー代表チームがホームで日本に足を引っ張られ、
東アジア最強者のタイトル獲得に失敗した。
洪明甫(ホン・ミョンボ)監督率いる韓国は15日、京畿道龍仁(キョンギド・ヨンイン)の
ミルスタジアムで行われた「2025東アジアサッカー連盟(EAFF)E-1チャンピオンシップ」(東アジアカップ)の
最終第3戦で、日本に0対1で敗れた。 韓国は同日の試合を勝利で飾ることができず、今大会を2位で終えた。
東アジアカップ通算6度目の優勝が挫折した韓国は、韓日戦3連敗という不名誉な記録を記録することになった。
何か勘違いしてるようだけど年寄の方が左巻きは多いぞ
ネトウヨって母国の兵役から逃げる在日ウンコの自己紹介だろ?
嫌韓だから祖国に帰らないw
安定した高い給料の製造業、建設業が激減。 給料の低い保健・社会福祉サービス業が増加。
農林漁業が減っているのは恐らく高齢化で引退。後継者不足が原因だろう。(将来の食料問題になりそう)
これからトランプ関税も本格化するので、下半期も若者のリストラは避けられないだろう。
【韓国】韓国、6月の就業者18万3000人増…製造業と建設業の雇用は減少続く [2025.07.16]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250716000200882
韓国統計庁が16日に発表した「6月の雇用動向」によると、先月の15歳以上の
就業者数は2909万1000人で、前年同月より18万3000人増加した。
製造業の就業者は8万3000人減り、12カ月連続で減少した。
建設業も9万7000人減少して14カ月連続減少となった。
農林漁業の就業者も異常気象の影響で14万1000人減少した。
宿泊・飲食業は3万8000人減少した
保健業と社会福祉サービス業は21万6000人、
専門・科学・技術サービス業は10万2000人それぞれ増加した。
卸売・小売業は1万人増加し2カ月連続で増加を記録した。不動産業は6万人の増加。
年齢別では60歳以上で34万8000人、30代で11万6000人就業者が増え、
20代は15万2000人減った。15~29歳の青年層では17万3000人減少した。
青年層の雇用率は1.0ポイント下落した45.6%で、14カ月にわたり下落が続いた。
失業者は82万5000人で3万2000人減り、失業率は2.8%で0.1ポイント改善した。
就業者と失業者を合わせた経済活動人口は2991万5000人で15万1000人増加した。
非経済活動人口は1582万8000人で4万2000人増え、このうち「休んでいる」人口は6万人増加した。
求職断念者は34万1000人で3万2000人減った。
住宅が売れなければ、巨額の借金が返済できずに破産。
不良債権を積み増せば、いつか銀行も破産wwwwwww
果たして、取得税減免だけで、解決できるのか?
【韓国】 地方の売れ残り住宅取得税減免法案発議 [2025-07-15]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11368118
最近、地方で「悪性未分譲」と呼ばれる竣工後、未分譲住宅が増加し、
国会で非首都圏未分譲住宅買い入れ時に取得税を減免する法案が発議された。
大多数の非首都圏地域では長引く住宅市場の低迷の余波で竣工後、
売れ残りの物量が相当数滞積した状況だ。
15日、国会議案情報システムによると、国民の力のユン・ヨンソク議員など12人の議員は
9日、既存悪性売れ残り住宅取得税税制恩恵を拡大する内容を盛り込んだ
「地方税特例制限法一部改正法律案」を発議した。
この改正案は、現行の取得価額3億ウォン以下の悪性売れ残り住宅を取得し、
2年以上賃貸する場合、取得税減免を従来の25%から50%に上方修正し、
取得価額を9億ウォン以下に拡大するのが骨子だ。
適用期間を2年延長する内容も含まれている。
現行の非首都圏の売れ残り住宅の取得税減免は、今年12月31日まで適用される。
【韓国】韓国大企業の20代社員、2年で25%から21%に…「新入より経験者選好」 [2025.07.16]
https://japanese.joins.com/JArticle/336324
韓国大企業の20代の社員の割合が2年間で25%から21%に急落したことがわかった。
調査対象大企業の半数を超える38社で20代の社員が減った。
これに対し30代以上の社員数は2022年の88万747人から、2024年には91万5979人と3万5232人増えた。
企業別では、2022年と2024年を比較した結果サムスンディスプレーの
20代の割合が43.8%から28.4%に15.4ポイント減り下落幅が最も大きかった。
続けてSKオンが12.3ポイント、LGイノテックが8.9ポイント、SKハイニックスが8.8ポイント、
サムスンSDIが7.9ポイント、ネイバーが7.1ポイント、サムスン電子が6.6ポイント、
ハンファソリューションが6.4ポイント、サムスン電機が5.9ポイント、LGディスプレーが5.6ポイント減った。
4大グループのうち売り上げが最も大きい代表企業を見ると、
サムスン電子は20代の割合が2022年の30.8%から2024年は24.2%に減少した。
SKハイニックスは29.6%から20.8%と下落幅が目立った。
これに対し現代自動車は20.8%から21.8%、LGエレクトロニクスは17.0%から18.0%に20代の割合を増やした。
【韓国】政府、毎年農水産物割引イベント、今年の補正予算動員2280億投入 [2025-07-14]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11367790
農水畜産物の価格が上がるたびに、政府が数千億ウォンの税金をつぎ込んだり、
関税を引き下げながら大規模な割引イベントを行い、鎮火に乗り出すが、
イベントが終われば従来の価格に戻る状況が繰り返され、
税金で中間流通会社のお腹だけを膨らませているという指摘が出ている。
今年の農畜産物割引支援事業の予算として1080億ウォンが策定された。
ここにイ・ジェミョン政府発足前に国会を通過した第1次補正予算1200億ウォンが追加され、
今年の農畜産物割引予算は2280億ウォンに達する。
問題は、政府がこのように血税を投入しても、果物や野菜などの食べ物の物価は
一時的に停滞するだけで、根本的に上昇の勢いをつかむことができないという点だ。
統計庁の国家統計ポータルによると、2020年を100にした時、
全体物価指数は先月基準で116.31まで上がった。
反面、農畜産物物価指数は121.31で、全体物価よりさらに上昇した。
大きな問題は、政府予算が究極的に中間流通業者の腹だけを肥やすという点だ。
割引支援金を受け取ったマートは、受け取った分だけ消費者に割引してくれるため、
消費者が追加消費をしてこそ利益が発生する。
最終的な受恵者は、産地価格に多くのマージンをつけた中間流通業者だ。
どれだけLNG船を造っても、ダンピング価格の安値で受注している上、高いライセンス料を払っているので利益は出ません。
K国独自技術と言って建造したタンカーはタンクに不具合が発生して、何度も修理したけどダメだった欠陥技術www
今のところ、フランスの技術ナシでは、まともに LNG船も造れない。これがK国の造船レベルwwww
【韓国】LNGに懸けた韓国に見せつけるように、日本と中国はアンモニア船舶で打って出る [2025.07.17]
https://japanese.joins.com/JArticle/336374
次世代炭素中立燃料として注目されている「アンモニア船舶」の受注競争が熱い。
貨物倉技術を備えた日本はアンモニア運搬船に、安い価格で船舶を建造する中国はアンモニア推進船に集中している。
売り上げの柱である液化天然ガス(LNG)運搬船の発注が今年に入り途絶えている
韓国も次世代船舶開発にスピードを出さなければならないという指摘が出ている。
LNG運搬船に力を入れてきた韓国の造船業界は尻に火が付いた。
LNG運搬船は韓国の造船業界で商船売り上げの約50%を占める船種だが、
上半期の世界発注量は8隻にすぎなかった。 前年同期の65隻と比べ87.7%減った。
2018年にカタール政府が100隻を超えるLNG運搬船を注文したのをはじめ昨年まで
世界のLNG運搬船の船腹量は年平均7.1%増加した。
昨年の世界のLNG運搬船船腹量は1億2160万立方メートルで10年前より102.4%増加した。
業界は供給過剰で追加注文が途絶えたとみている。
国際エネルギー機関(IEA)は世界の船舶市場でアンモニア推進船の割合が
2030年の8%から2050年には46%に増加するだろうと予想した。
河川が氾濫して、大規模に田畑が水没した地域もあり、今後、野菜などの不作が予想されるwwwwww
【韓国】 首都圏と忠清圏を中心に、全国各地で豪雨被害が続出 [2025-07-17]
https://www.mk.co.kr/jp/society/11370624
首都圏と忠清圏を中心に16日夜から大量の雨が降り、全国各地で豪雨被害が続出した。
雨は18日にも中部地方と忠清圏、全羅北道地域に最大150㎜以上さらに降ると予想され、
19日には南部地域などで300㎜内外の豪雨が降ると予報され追加被害の憂慮が大きくなっている。
17日、気象庁によると、16日夜から忠清南道西海岸一帯に「水雷」水準の雨が降った。
忠清南道瑞山地域にはこの日午後2時基準で計519㎜に達する雨が降った。
平年(1991~2020年)瑞山の7月降水量が276.4㎜であることと比較すれば加工する水準だ。
特にこの日午前1時46分から1時間の間に114.9㎜雨が降った。
気象庁によると、これは100年に1度発生できる水準の降水量だ。
この他にも忠清南道洪城414㎜、唐津377.5㎜、天安358.9㎜、公州355.5㎜、世宗382.5㎜、
大田199.4㎜など忠清圏と平沢263.5㎜、安城244.0㎜、ソウル139.7mm、仁川118.2mmなど
京畿南部および首都圏を中心に多くの雨が降った。
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202507/17/rcv.YNA.20250717.PYH2025071719480005300_P1.jpg
(17日、大邱北区蘆谷洞(テグ・プクグ・ノゴクドン)一帯が大雨で浸水し、車が浸水している。)
https://img5.yna.co.kr/photo/yna/YH/2025/07/17/PYH2025071719470006300_P4.jpg
(大雨で押し流されてきたゴミやがれきで埋まった忠清南道公州市内の田畑=17日、公州(聯合ニュース))
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2025/07/17/2025071780018_1.jpg
(豪雨で高さ10mの擁壁が崩落 車2台が巻き込まれ1人心肺停止)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c608eda016f29e64676bc253a1a481266e4f2f3
既に紙くずwwwww
大不況時代に、賃金を上げて景気は回復するのか、後世の経済学で参考にできる社会実験であるwww
【韓国】最低賃金1万320ウォンに引き上げ…小規模事業者は「苦肉の合意」と反発 [2025年7月17日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3589089
韓国で2026年度の最低賃金が、2025年の時給1万30ウォンから2.9%引き上げられ、
1万320ウォンに決定された。
最低賃金に密接に関わる小規模事業者や非正規労働者らの代表性強化を求める声が高まっている。
現行制度では大企業や大手労組の影響が強く、実態と乖離しているとの批判がある。
同連合会の調査によると、小規模事業者の月平均営業利益は2023年の279万5000ウォンから
2025年には208万8000ウォンまで減少。 「最低賃金の引き上げ」がその主因とされている。
中小企業中央会は、今回の引き上げが現場に混乱をもたらし、雇用減少につながる可能性を指摘した。
連合会も「過去最悪の経済環境下で引き上げは経営悪化を加速させる」と懸念を示す。
【韓国】「ここがなぜ地獄なのかお見せしましょう」 江南の美容整形街や学習塾街が外国人客ダークツーリズムの対象に
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/14/2025071480006.html
「韓国には『ヘル朝鮮(Hell Chosun、地獄のように生きづらく希望のない韓国)』という言葉があります。
韓国の富の象徴であるソウル江南の若者たちが、なぜ『地獄に住んでいる』と言うのかお見せしましょう」
旅行専門サイトに「韓国の若年層と社会の現実を垣間見る江南探訪」と書き込み、観光客を集めた。
「私教育(塾や習い事など)1番地」と言われるほどの過剰な教育熱、高騰が続き天井知らずの住宅価格、
次から次へとオープンする美容形成外科や美容皮膚科など、韓国社会の負の部分が集約された
ソウル・江南区が、「ダークツーリズム」の対象となっている。
昨年12月3日の非常戒厳の直後には、ソウルの鍾路・光化門一帯で行われていた
大規模デモを実際に体験するという旅行商品が登場した。
高齢者の売春が行われている鍾路区のタプコル公園などを紹介するツアーもある。
国が赤字なので、地方自治体への交付金も削られ、予算は火の車。自力復興は不可能。
こういった自然災害の救済を、どうするのか? 今後のイ・ジェミョンの行動に注目ですwwwwwww
【韓国】堤防が決壊して集落全体が水没…ボートで住民救助も [2025.07.18]
https://japanese.joins.com/JArticle/336425
礼山郡吾可面新院1里(オガミョン・シンウォンイリリ)では、近くの無限(ムハン)川が氾濫し、
村全体が水に浸かった。
https://japanese.joins.com/upload/images/2025/07/20250718074610-1.jpg
ビニールハウス約70棟は屋根だけが見える状態になり、住宅もほとんどが水没した。
住民たちは「突然災害警報のメールが来て、『礼堂(イェダン)湖の水の放流を行う』と言われた。
下流にはすでに水がいっぱいだったのに、貯水池の水を一気に放流したので許容水量を超えた」と語った。
こうした理由から、今回の浸水は「人災」だと話している。
記録的な大雨により、忠清地方と首都圏を中心に全国各地で人的・財産的な被害が発生しており、
雨雲が嶺南(ヨンナム)・湖南(ホナム)地域へ広がるにつれ、被害の規模が
さらに拡大することが懸念されている。
17日、中央災難安全対策本部によると、今回の大雨でこの日午後6時時点で4人が死亡し、
421世帯・1382人が一時避難した。対策本部はこの日、風水害の危機警報レベルを
最高段階の「深刻(第3段階)」に引き上げた。
忠南瑞山市(ソサンシ)では10時間で440ミリに達する記録的な大雨が降った。
1968年に気象観測が始まって以来、最高記録となる。この日、忠南地域では667校で
休校・短縮授業・遠隔授業など、学事日程の調整が行われた。
大邱北区魯谷洞(テグ・プック・ノゴクドン)一帯では午後に突然の大雨により、
住宅や道路が浸水した。
消防当局は救命ボートなどの装備14台と人員68人を投入し、住民26人を避難させた。
世界ネットワークのデータベースで学習した AIでは都合が悪いので、
世界から隔絶されたK国に都合のいいデータベースを厳選して、AIに学習させるらしいwwww
【韓国】韓国的文脈理解するAIを作る、Kデータアライアンス結成 [2025.07.17]
https://japanese.joins.com/JArticle/336399
KTが韓国的な文脈を反映した人工知能(AI)開発に向け企業や教育機関などと手を組んだ。
世界的ビッグテックが主導するAI市場で、韓国の言語と文化を正しく理解するAIを作るための
「データ同盟」を構成したものだ。
KTは16日、ソウル市内のホテルで「Kデータアライアンス」協約式を開催したと明らかにした。
KTは各機関が保有するコンテンツを選別してAI学習用データとして精製した後、
これをKTが独自開発したモデル「ミドゥム2.0」、マイクロソフト(MS)と協業して
開発中のGPTモデルなどに学習させて「韓国的AI」を作る計画だ。
アライアンスの主要目的は韓国語と韓国的文脈を理解するAIを作るために高品質のデータを集めることだ。
AIの性能と信頼度はどのようなデータをベースに学習したかにかかっている。
オープンAIやグーグルなど海外ビッグテックが作ったAIは主に西欧圏の英語データをベースに学習したため
西欧偏向性に対する疑問から自由でなかった。
数年間にビッグテックAIの外国語性能が良くなり韓国語もうまく駆使するようになったが、
韓国文化や歴史に特化した質問をした時に回答品質が落ちた理由だ。
【韓国】業績を引き上げ、「ネクスト半導体」を発掘…サムスンの反撃が始動 [2025.07.18]
https://japanese.joins.com/JArticle/336419
司法リスクを完全に解消したサムスン電子のた李在鎔(イ・ジェヨン)会長の前には、課題が山積している。
約9年間にわたり総帥が裁判を受けている間に、サムスン電子は人工知能(AI)など
産業の大転換期に備えることができず、競争力が大きく落ち込んだからだ。
李氏は、低迷する業績を引き上げ、「ネクスト半導体」になり得る新事業を発掘するなど、
経営課題に集中するものとみられる。
李氏が2017年2月に起訴されて以降、102回にわたって出廷し、身動きが取れない間に、
サムスンの“超格差”技術力を象徴していた半導体事業は、2位に転落する危機に直面した。
AI半導体用の高帯域幅メモリ(HBM)市場ではSKハイニックスに押され、
今年1ー3月期にはDRAMシェアでも初めて逆転された。
一時は台湾のTSMCを猛追していたファウンドリ(半導体受託生産)市場のシェアも、
今年1ー3月期には7.7%にとどまり、TSMC(67.6%)との差は追いつくのが
難しいレベルまで広がっている。
スマートフォンやテレビ・生活家電市場でも、中国の追撃を受けている。
日本に勝ったとホルホルしているが、日本は現金・預金55%で資産の質が大きく異なる。
あと、月々に払う家賃は資産に計上できないが、チョンセで預けた保証金は資産に加算できるのがチート級
【韓国】1世帯あたり純資産5.9億・・・前年比 2.4%↑1人当たりは2.5億 [2025-07-17]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11370358
韓国銀行が17日発表した「2024年国民貸借対照表(暫定)」によると、
昨年末基準で家計および非営利団体の純資産は1京3068兆ウォンで、
これを推計世帯数(2218万世帯)で割った世帯当たりの家計純資産は5億8916万ウォンだ。
前年より1368万ウォン(2.4%)増加した数値だ。
家計純資産とは、不動産や預金など、ある家庭(世帯)が保有している全体資産から、
借金(金融負債)を差し引いた金額だ。ある家庭の経済的な状態や豊かさを示す指標だ。
純資産構成は住宅が50.9%を占めて最も大きく、その後を住宅以外の不動産(23.7%)、
現金および預金(19.4%)、保険および年金(12.1%)などの順だった。
資産別に見れば、不動産(建物+土地)資産が非金融資産に占める割合が
2023年末75.4%から昨年末74.6%に下落した。
https://www.donga.com/jp/article/all/20250716/5726446/1
管制塔でパイロットと連絡をとり、離着陸の指示を出し、航空機の異常接近や衝突を防ぐ
航空交通安全の「最後の砦」である管制官が、次々に海外に目を向けている。
国土交通部労働組合によると、今年だけで既に3?4人がUAEや香港に行った。
パイロットが高額年俸を提供する海外航空会社へ転職するケースはよくあるが、
国家公務員である管制官の海外転職は極めて異例だ。
転職した管制官たちは、高い給与だけが魅力ではないと口を揃える。
A氏は老後の不安が軽減されたと語る。アブダビの管制官には定年がなく、航空身体検査で
適合判定を受ければ60歳を過ぎても働けるためだ。
B氏は香港の教育訓練制度に高評価を与えた。
彼は「航空事故調査など他の業務を希望する場合、必要な支援や教育訓練を提供する制度が整っている。
キャリアアップに役立つだろう」と期待を示した。
さらに、サウジアラビアなど中東諸国でも最近、外国人管制官を大量に採用しようとする動きが見られ、
管制官たちの間で動揺が広がっている。
最近航空需要が回復し「即戦力」となるベテラン管制官が必要になったためだ。
採用の門戸が広がり、英語能力などこれまで高かった要求レベルがやや下がった。
1日約1200機の航空機を管制するなど空港運営規模も仁川(インチョン)空港と似ており、
韓国の管制官が好まれる傾向だという。
さらなる人材流出の可能性は小さくない。
国土交通部労組航空特別委員会側は「韓国の空港数と航空交通量を考慮すると、
必要な管制官の数は550人ほどだと国際民間航空機関(ICAO)は勧告している」とし、
「現在韓国の管制官数は約400人で不足している状況であり、
人材がさらに流出すれば航空安全にも影響が出る可能性がある」と懸念した。
【韓国】6月に「ただ休んだ」(ニート)30代が過去最多の30万人 [July. 17, 2025]
https://www.donga.com/jp/article/all/20250717/5729050/1
就職も求職活動もせず休む30代の人口が先月、30万人に迫り、過去最多を記録した。
韓国内製造業や建設業の雇用低迷が続く中、若い世代の勤労意欲が大きく低下しているとみられる。
統計庁が16日に発表した「6月の雇用動向」によると、先月の就業者数は2909万人で、
前年同月比18万3000人(0.6%)増加した。
これは雇用の二大軸である製造業と建設業の景気不振が続いていることが影響しているとみられる。
先月、製造業の就業者数は前年同期比8万3000人減少し、12ヵ月連続で下落傾向を示した。
建設業の就業者数も9万7000人減少し、14ヵ月連続で減少した。
好条件の雇用が多い業種での雇用不振も、20、30代の若年層の就業意欲を低下させている。
先月、「休んだ」30代の人口は29万5000人で前年比1万人増加し、
03年の統計開始以来、同月としては過去最多を記録した。
20代の「休んだ」(39万6000人)人口も前年比1000人増加し、
2020年6月(41万5000人)以来5年ぶりの高水準となった。
「日本の借金1200兆円は返済の必要なし」ソシエテジェネラル 会田卓司チーフエコノミスト
https://zuuonline.com/archives/70155
「日本には1200兆円ぐらいの負債がある。これをどう返すのかという議論がたびたび出ますが、日本以外に返している国はありません。借金は、返さなければならないというのが日本ならではの考え方なのです」
確かに我々日本人は「日本の国民一人あたり◯◯◯万円の借金を抱えています」と言われると、個人でそれを返済しようと考えてしまい、無理だと考えてしまう。
そして、将来が急に不安になり、国家が破綻してしまうのではないか、とまで思いつめる人も出てきてしまうものだ。
「しかし、他国には償還ルール自体が全く存在しません。国債を1回発行して永遠に借り換えている状態です。むしろ、返している国などどこにもありません。言わば他の国は60年償還ルールではなくて、60世紀償還ルールです。
基本的には金利負担分だけ払っていって、残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態です」
会田氏の説明を聞いてとても安心したが、日本は実際に返済をバランスシート上で行っているのでは無いのだろうか。
「日本の歳出のところに国債費の項目がありますが、この中に債務償還費が入っています。他の国で債務償還費が入っている国はありません。なぜなら返さないからです。」利払いだけというのが他国のやり方のようだ。
「日本がさらにおかしいのはここで債務償還費を13兆円計上しながら、オフセットしても関係ないことですね。実際には60年償還ルールってほとんどワークしてないのです」
戦前にそうしていたということもあり、日本では1970年代に初めて国債を発行する時に、60年償還ルールでも付けないと買ってくれないだろうという予想で60年償還ルールを付けたのだが、他の国で付けてる国はない。
「実際にアメリカの予算でも右側の歳出となっており、利払費をグロスではなくネットにしています。日本はもちろんグロスで買い取ります。アメリカというのは財政をとてもよく見せるテクニックがある反面、日本は日本の財政を悪い書き方をしています」
しかも60年償還ルールという、世界に例を見ない異質な財政運営をしているので、見た目上財政が相当悪いように見えてしまう。
それにより余計に日本経済の財政が悪いとインターネットで叩かれているので、もったいないことをしているのが、今の日本の形ではないだろうか。
「他の国は、60年償還ルールではありませんし、1200兆円、どうやって返すのかというその考え方自体が普通財政の議論にはないものです。
日本は自国の財政の本当の姿を正確に見せた方が良いと思います」(ZUU online 編集部)
【韓国】素材企業の特許紛争が大手バネル企業に波及 中国だけが笑う「韓国のOLED内紛」 [2025.07.18]
https://japanese.joins.com/JArticle/336430
有機発光ダイオード(OLED)の核心材料を供給する韓国国内主要素材企業間の特許紛争が激化している。
素材の納品を受ける大手パネル企業までが訴訟に巻き込まれ、中国との競争が激しい国内ディスプレー業界の
競争力に影響が及ぶという懸念が出ている。
OLEDがLCD(液晶表示装置)と区別される最も大きな特徴は、有機物を利用して光を発するため
バックライトが必要ないという点だ。
特許紛争はこうした「発光」を可能にする核心素材の「ブルードーパント」技術をめぐり始まった。
ブルードーパントとはOLED基板内部に入る3原色(赤・緑・青)のうち青の光を出すのに必須の有機化合物の一種。
赤や緑に比べて寿命が短く発光効率が低いため、OLED素材のうち最も開発が難しい。
時間が経過するほど輝度(明るさ)が落ち「バーンイン(burn-in、焼き付き)現象」が発生しやすいため、
寿命が長いブルードーパントを開発することがOLEDの核心競争力に挙げられる。
問題はこの分野の技術力を先導する国内企業のSKマテリアルズJNC(SKMJ)とSFCが長期間にわたり特許紛争をしている点だ。
長期的に韓国OLED産業の競争力が弱まるという懸念も生じている。
訴訟のため力が分散されるうえ、海外企業にサプライチェーンが多角化される場合、技術競争力が低下するおそれがある。
【韓国環境部】北朝鮮 事前通知せずダム放流 [2025/07/18]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/18/2025071880212.html
韓国の環境部は18日、北朝鮮が韓国に流れ込む臨津江の上流にある黄江ダムの放流を行っていると
判断されると発表した。北朝鮮側から放流に関する事前通知はなかった。
北朝鮮が黄江ダムを放流すると、下流の韓国北部・京畿道漣川郡にある郡南ダムなどの水位に大きな影響が出る。
韓国側の再三の要求にもかかわらず通知せずに放流を繰り返している。
https://japanese.joins.com/JArticle/336429
オンラインプラットフォームが首都圏と非首都圏の雇用・売上の格差を拡大させていることが分かった。
17日、韓国銀行(BOK)が光州(クァンジュ)で開催した「BOK地域経済シンポジウム」で発表した資料によると、
地域内のオンライン消費の比率が1%ポイント上昇するごとに、非首都圏地域の自営業雇用は人口1万人あたり
9.8人減少するという結果が出た。 自営業者は6.1人、従業員は3.7人減った。
自営業者が減ったというのは、それだけ廃業も多かったことを意味する。
一方、首都圏では大きな影響は見られなかった。
韓国政府の金融支援が生産性の低い自営業者の廃業防止に偏り、非効率を生んでいるという指摘も出ている。
政府の金融支援を受けた卸売業、小売業、飲食業を分析した結果、政策資金を受けた業者は1年後、
売上が8.8%、雇用が1.2%増加し、廃業確率も1.6%ポイント減少した。
ただし、実際の効果は大部分が創業初期・小規模・青年層の業者に集中していた。
特に金融支援を受けている低成長(過去3年間売上がマイナス成長など)の業者の比率が1%ポイント増えると、
地域内の他の自営業者の売上が1.7%減少するという否定的な効果も現れた。
競争力を失った業者に対する過剰な支援が、かえって他の業者の成長を妨げる可能性があるということだ。
【韓国政府】北朝鮮ウラン工場の排水問題 検査結果は「異常なし」 [2025.07.18]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250718001200882
韓国政府は18日、北朝鮮南西部の黄海北道・平山にあるウラン精製工場の排水による
黄海の汚染が懸念されていることを受けて合同特別実態調査を行った
結果、異常がないことを確認したと発表した。
原子力安全委員会と海洋水産部、環境部は今月4日、黄海北道を流れる礼成江の河口に近い
韓国北西部の江華島や漢江の河口など10カ所で試料を採取し、分析した。
その結果、6カ所の海水のウラン濃度は同様の調査で異常がなかった
2019年と同レベルだったことが分かった。
放射性セシウムは10カ所全てで最小検出可能濃度未満か直近5年間に黄海で測定された
水準未満で、重金属も法で定められた環境基準に適合していた。
これに先立ち一部メディアは専門家の主張として、衛星写真を分析した結果、
平山のウラン工場で放射性物質に汚染された排水が礼成江から黄海に流れ込んだと報じていた。
6月に農林漁業の就業者が14万人減ったけど、もっと減りそう
【韓国】韓国の集中豪雨でサッカー場1万8000面分の農地が冠水 [2025.07.18]
https://japanese.joins.com/JArticle/336459
18日、韓国農林畜産食品部は農業分野における豪雨対応状況の緊急点検会議を開き、
集中豪雨による被害の復旧対策について協議した。
地方自治体の調査によると、今回の集中豪雨による浸水被害の規模は前日時点の暫定集計で、
水稲、大豆、ワケギ、スイカなどの農作物が計1万3033ヘクタール(1ヘクタールは1万平方メートル)に及ぶ。
これはサッカー場(0.714ヘクタール換算)およそ1万8000面分の面積に相当する。
家畜については、牛56頭、豚200頭、鶏60万羽に被害があった。
最も被害が大きかったのは忠清南道(チュンチョンナムド)地域で、次いで慶尚南道(キョンサンナムド)が続いた。
【韓国】政府が今年の韓国経済成長率の展望値を0%台に下げる [2025-07-18]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11371651
政府が今年の公式成長率展望を0%台に調整するのは初めてだ。
国務会議の議事録によると、「昨年末の政府の経済見通しは、
国内総生産(GDP)の成長率が1.8%水準だが、現在のさまざまな条件を考慮すると、
1%未満に調整する」と述べた。
企画財政部は今年初め、年間成長率を1.8%と見込んだが、米国が鉄鋼、自動車などに
高率の品目関税を課し、相互関税賦課も予告して状況が悪化した。
非常戒厳発動と弾劾などで内需がさらに悪化したのも成長率下方に影響を及ぼした。
13兆9000億ウォン規模の民生回復消費クーポンの支給で、今年下半期から来年上半期まで
成長率が0.2%ポイント上がる可能性があるが、予告された25%の対米相互関税が適用されれば、
輸出が大きな打撃を受けることになる。
【韓国】就業者数、政府目標を上回る見通しだが…高齢層と公共中心、青年・製造業減で「質的限界」 [2025年7月19日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3589507
韓国で2025年上半期の月平均就業者数の増加幅が18万1000人に達し、
政府が掲げた年間目標(12万人増)を大幅に上回る見通しとなった。
ただ、就業の増加は主に高齢者層と公共部門に偏っており、製造業や青年層では減少が続くなど、
雇用の「質的限界」が依然として残されたままとなっている。
2025年上半期の就業者数は6カ月連続で10万人以上の増加を記録し、
月平均では18万1000人の増加となった。
これは2023年(37万1000人増)、2024年(22万人増)と比べると減少しているが、内需の低迷や経済減速、
そして生産年齢人口の減少による「雇用寒波」を考慮すれば健闘した水準とされている。
今回の雇用拡大を牽引したのは、高齢層とサービス業だった。
特に保健・福祉関連サービスでは19万9000人の増加、専門・科学・技術サービス(9万1000人増)、
情報通信業(5万8000人増)、教育サービス(5万7000人増)などが中心となった。
一方、内需不振の直撃を受けた建設業は14万8000人減、製造業も8万6000人減と厳しい状況にあり、
農林水産業や事業支援業、卸売・小売業なども減少傾向にある。
年齢別では、20代以下が19万2700人減少し、40代(5万7200人減)、50代(3万500人減)も後退した。
一方、60歳以上は35万8000人増加し、30代も11万700人の増加となった。
雇用の「量」は確保されているものの、「質」は伴っていないとの指摘が強い。
基本マナーも守れないK国選手は国際スポーツ大会から早く消えてもらいたいwww
【韓国】韓国小中高の部活動、14年間2261校消滅…少子化だけではない理由とは [2025/07/19]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/14/2025071480008.html
全国の小中高校の部活が減っている。6月30日、教育部(日本の省庁に相当)によると、
部活を運営する学校は2010年の6061校から昨年は3800校と、14年で2000校以上が廃部を余儀なくされた。
学校の部活が3校に1校の割合で解散したのは、人口減少で部活の生徒募集が難航したほか、
部活を取り巻くさまざまなうわさや疑惑が持ち上がったことで、運営も容易でなくなってきているためだ。
学校の内外では、エリート選手を育成するために底辺が崩壊するという懸念の声が高まりを見せている。
突然部活を解散することで、プロを目指していた生徒たちの未来が閉ざされるという不満の声も上がっている。
韓国のスポーツ界をリードしていくエリート選手の輩出にも支障を来しかねない。
昨年のパリ五輪で韓国は団体球技のうち、女子ハンドボールを除いては全て予選落ちし、
「球技種目の没落」という見出しが紙面を飾った。
通常、本選に進出する球技種目は6-7種だが、昨年は1種目にとどまったのだ。
体育会系では「少子化に伴う選手の減少が本格的に始まった」という話も聞かれる。
こうした状況で、部活が相次いで解散することになれば、若いエリート選手たちはさらに減り、
今後国際大会での入賞はさらに困難となることが予想される。
鑑定評価額で売れなかったら不良債権化wwwwww
【韓国】「龍仁浦谷スマート物流団地」開発事業が座礁 [2025-07-20]
https://www.mk.co.kr/jp/realestate/11372293
一時、グローバル投資家の関心を受けた「龍仁浦谷スマート物流団地」開発事業が結局座礁した。
施工会社の資金難でプロジェクトファイナンス(PF)貸出償還に失敗し、事業用地が公売に付された。
18日、韓国資産管理公社(KAMCO)のオンライン公売システムオンビードによると、
最近京畿道龍仁市処仁区浦谷邑三渓里一帯の土地45万㎡(約13万7000坪)が現在公売手続きを踏んでいる。
公売対象は工場用地と田畑・林野、道路など計60筆余りだ。
鑑定評価額は約3703億ウォンに達し、3日から入札が進行中だ。
この敷地は当初「蒲谷スマート物流団地」として開発される予定だったが、
施行会社の資金梗塞で事業が中断された状態だ。
COVID-19以降、物流センターの供給過剰、工事費の急騰などによって物流開発の収益性が悪化し、
PF本事業への転換が行われず、高金利ブリッジローンの負担が累積した末、
結局公売につながったという分析が出ている。
【韓国】 1ドル当たりのウォン相場が2ヵ月ぶりに1390ウォン台に下落 [2025-07-20]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11372772
18日、ソウル外国為替市場でドル当りウォン貨価格は前取引日対比0.3ウォン下がった
1393ウォンで週間取引を終えた。
今月に入って、ウォン相場は引き続き弱含みの流れを続けている。
先月30日、週間取引終値基準で1350ウォンだったウォン相場は、わずか半月で45ウォン以上下落した。
https://wimg.mk.co.kr/news/cms/202507/20/news-g.v1.20250720.45b01f65f7634887805272d850baa88d_P3.jpg
市場では1400台が崩れる可能性も考慮しなければならないという展望が提起されている。
ハナ銀行のソ・ジョンフン首席研究委員は「構造的にはドル高傾向が続いている」として
「米国関税など対外不確実性が依然として残っており為替レート変動性が容易に沈静化しにくい状況」と話した。
続けて「国民年金の戦略的為替ヘッジ終了は年金の対応計画(コンティンジェンシープラン)が使い果たされたという
シグナルとして市場に受け入れられた」と話した。
【韓国】「家が流された」韓国山清・加平などで極限の大雨…5日間で死者・行方不明者28人
https://japanese.joins.com/JArticle/336492
https://japanese.joins.com/JArticle/336493
【韓国】大雨・土砂崩れで14人死亡・12人行方不明
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250720000700882
【韓国】今月16日から降り注いだ「極限豪雨」で5日間で17人が死亡し、11人が行方不明になった
https://www.mk.co.kr/jp/society/11372794
【韓国】李大統領 大雨被災地の「特別災難地域」指定を指示
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/20/2025072080037.html
【韓国】水害被災者に声をかける金民錫首相 /光州
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/20/2025072080041.html
【韓国】豪雨で土砂崩れ発生…壊れた車と住宅 /京畿道
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/20/2025072080042.html
【韓国】集中豪雨でコンビニ倒壊 /京畿道
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/20/2025072080044.html
【韓国】山清大路を襲った土砂崩れ /慶尚南道
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/20/2025072080046.html
【韓国】雨が上がった光州 復旧作業に汗流す人々
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/20/2025072080050.html
【韓国】10年間続けた日本大使館前の「少女像」での座り込みを中止 韓国市民団体 [2025/07/20]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/20/2025072080018.html
韓国・ソウルの日本大使館前に設置されている旧日本軍の慰安婦を象徴する
「平和の少女像」周辺で10年前から徹夜の座り込みを続けてきた市民団体「反日行動」が
19日、同像から撤収した。
団体は韓国と日本政府が慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」で合意した
2015年12月以降、座り込みを続けてきた。
反日行動側は聯合ニュースの取材に対し、「ソウル警察庁が国家保安法違反の疑いで
5回目の出頭要求書を送るなど、弾圧が激しくなっている」として、
「警察に対する闘争に集中する」と撤収の背景を説明した。
在韓米軍の撤収などを求め、16年からソウルの米大使館前で1人デモを続けてきた
左派政党「民衆民主党」もデモを中止した。
警察は同党の活動を北朝鮮の主張に従う利敵行為と判断し、国家保安法違反の疑いで捜査を進めている。
反日行動も民衆民主党の傘下団体とみて、先月、同団体の代表を逮捕した。
フランスのエンジン解析調査が終わるまで、発表を放置しているのだから、遺族側が納得する訳がない。
【韓国】「右エンジンが損傷したのに左エンジン切った」 務安空港事故中間報告、コンクリートの盛り土には言及せずパイロットの過失に焦点 [2025/07/21]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/21/2025072180041.html
昨年12月末に全羅南道の務安空港で179人が犠牲となった済州空港旅客機事故の原因について
調査を進めている国土交通部(省に相当)航空鉄道事故調査委員会は
「パイロットが作動中の左エンジンを誤って切った」とする中間報告を取りまとめた。
調査委員会は19日午後、全羅南道の務安国際空港で事故を起こした旅客機のエンジンに対する
調査結果を遺族に説明した。
今年3月に事故機の2つのエンジンをフランスのメーカーに送り詳しい調査を行ってきたが、
その結果が今回取りまとめられたのだ。
それによると左エンジンが誤って切られ、その影響で旅客機は推進力が完全に失われたという。
調査委員会は遺族に内容を説明した直後、メディア向けに同じ内容を発表する予定だったが、
遺族の反発を受け発表は取りやめた。遺族らは本紙の電話取材に
「調査委員会は滑走路先端のコンクリートの土台や機体の欠陥などについては一切言及せず、
事故原因をパイロットの過失としている。
これは到底納得できない」と主張した。
遺族らは「全ての事故原因をパイロットのミスにした」として強く反発している。事故直後には滑走路先端に
設置された「コンクリート製の土台」が被害を大きくしたとの見方が有力視されたが、
今回の発表にそれに関する内容は全くなかった。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/21/2025072180035.html
韓国製造業の「失われた10年」が始まった、
と大韓商工会議所の崔泰源(チェ・テウォン)会長=SKグループ会長=が警告した。
韓国の製造業が中国に追い越されたという見方は目新しいものではない。
中国は10年前、10大先端産業を集中的に育成し、製造業強国になるという
「中国製造2025」プロジェクトを開始し、飛躍的な成果を上げた。
韓国産業研究院によると、韓国は13の主要製造業種のうち半導体以外の12業種で
すべて中国に後れを取っているという。
中国は自動車・造船・機械・鉄鋼・二次電池・通信装備・ディスプレーなどで
韓国・日本・米国を抜き、世界1位になった。
世界64の核心技術のうち57で中国が1位、米国は7分野で1位だ。
中国の疾走を前に、韓国経済はこの20年間、新たな成長動力を発掘できないまま、
活力を失いつつある。
政権が変わる5年ごとに成長率が1%ずつ下がっている。
打ち出の小づちのように、不利な状況を一気に逆転させるような解決策はない。
ところが、大統領の発言とは異なり、与党・共に民主党は「違法スト保障法」とも呼ばれる「黄色い封筒法」や
自己株式の消却義務化、法人税率引き上げといった反企業立法を推進している。
大統領の言葉と共に民主党の行動が別々になり、企業の足を引っ張る規制がかえって強化されているのだ。
産業の最前線で活躍する企業家らは「10年後の製造業の衰退」を心配しているが、
共に民主党は危機意識も感じていないのだろうか。
今のように政治が経済の足を引っ張り続ければ、グローバル市場から韓国の製造業がはじき出される日が
現実のものとなる恐れがある。
https://japanese.joins.com/JArticle/336521
米国で大規模減税法案である「ひとつの大きく美しい法案」が4日から施行され、
韓国製電気自動車の米国内販売額が最大19億ドル(約2821億円)減るとの懸念が出てきた。
韓国経済人協会は同法案の影響で韓国企業の米国市場での電気自動車の販売台数は
年間最大4万5828台減少すると推定した。
売上額でみれば19億5508万ドル水準だ。昨年現代自動車グループの米国内電気自動車販売台数は
12万3861台だったが、約37%が蒸発することになる。
現代自動車グループは北米の電気自動車市場拡大を目標に米ジョージア州への電気自動車専用工場建設に
約80億ドルを投資してきた。
1月からは現代自動車グループの電気自動車5モデルが税額控除対象に含まれ支援への期待感が高まったが、
法案発効により投資回収リスクが大きくなっている。
LGエナジーソリューション、サムスンSDI、SKオンの韓国バッテリー3社も米国内生産拠点の
72%以上を自動車メーカーとの合弁形態で推進してきただけに稼動率低下と収益性悪化が懸念される。
【韓国】国内の中堅企業の半分以上が、今年下半期に新規職員を採用計画なし [2025-07-21]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11372996
国内の中堅企業の半分以上が、今年下半期に新規職員を採用する計画がないことが分かった。
21日、韓国中堅企業連合会(中堅連)によれば5月26日から6月10日まで中堅企業800ヶ所を対象に
「2025年下半期雇用展望」を調査した結果、応答企業の56%が下半期新規採用計画がないと明らかにした。
採用計画がない理由としては「実績悪化および緊縮経営」(28.3%)、「人件費負担増加」(28.1%)、
「景気悪化憂慮」(20.6%)などが挙げられた。 下半期の採用規模を減らすと明らかにした企業も
「実績悪化および需要減少」(30.9%)、「人件費負担増加」(28.4%)、「景気悪化憂慮」(24.7%)、
「適合した人材採用隘路」(9.9%)などを理由に挙げた。
一方、下半期の新規採用計画があると答えた企業は全体の44%であり、このうち77%は上半期と同じか、
より多くの人材を採用すると明らかにした。
彼らは「人材離脱による補充」(38.1%)、「事業拡張および新事業推進」(25.4%)、
「実績改善」(22.2%)などを主な採用理由に挙げた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3589658
韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)前大統領の妻キム・ゴニ(金建希)氏をめぐる疑惑を
捜査中の特別検察チームが、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対して大規模な強制捜査を開始した。
旧統一教会世界本部「天正宮」(京畿道加平郡)やソウル市龍山区の旧統一教会韓国本部が
家宅捜索の対象となり、天正宮では一時的な混乱も発生した。
捜査対象には、かつて「統一教会のナンバー2」とされた元本部長の自宅や携帯電話も含まれた。
元本部長は2022年、シャーマン「乾真法師」として知られるチョン・ソンベ被告を介し、
キム・ゴニ氏に高級ブランド品を贈り、教団の懸案について働きかけをした疑惑がある。
請託内容は、カンボジアODA支援やYTN買収、大統領就任式招待、国連機関誘致、
教育相の教団行事出席要請の5点とされる。
旧統一教会は元本部長の行動を「個人の逸脱」と主張し、すでに除名したと説明している。
また、ハン・ハクチャ(韓鶴子)総裁が2008~2011年にラスベガスのカジノで600億ウォン相当を
賭博したという疑惑も浮上し、当時の捜査に元本部長が介入した可能性もある。
特別検察は警察庁や春川警察署にも捜査を拡大。さらに野党「国民の力」議員の
地元事務所や国会議員会館、自宅も家宅捜索した。
特別検察は今後、韓総裁や元本部長の召喚も視野に、
旧統一教会をめぐる疑惑解明に本格的に取り組む。
【韓国】韓国の大企業、20代の雇用を縮小…過去2年で約5万人減少 [2025年7月21日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3589590
韓国の主要大企業で、20代の若年層雇用がこの2年間で大幅に減少した。
特に半導体・IT系の大手で雇用縮小が目立つ一方、一部の製造業などでは
若年雇用を増やしており、企業ごとに明暗が分かれている。
企業データ研究所「CEOスコア」が2025年7月16日に発表した調査によると、
売り上げ上位100社のうち持続可能経営報告書を公示した67社で、
20代の従業員数は2022年の29万1235人から2024年には24万3737人へと、
2年間で4万7498人減少した。
一方、30代以上の従業員は同期間で3万5232人増加し、全体の人員減は1万2266人にとどまった。
その結果、大企業における20代の割合は2022年の24.8%から2023年には22.7%、
2024年には21.0%まで下落し、調査対象企業のうち56.7%(38社)が若年雇用を削減していた。
企業別では、サムスンディスプレイでの20代従業員比率は2022年の43.8%から
2024年には28.4%まで下落し、15.4ポイント減少。
次いでSKオン(12.3ポイント減)、LGイノテック(8.9ポイント減)、SKハイニックス(8.8ポイント減)、
サムスンSDI(7.9ポイント減)、NAVER(7.1ポイント減)、サムスン電子(6.6ポイント減)などが続いた。
サムスン・SK・現代自動車・LGといった韓国の4大財閥系企業の中でも動きは分かれた。
サムスン電子では20代従業員が2022年の8万3155人(30.8%)から2024年には6万3531人(24.2%)へと減少、
2年間で1万9624人が減少した。SKハイニックスも同様に20代従業員が約3500人減少した。
【韓国】 ハクサイ31%・豚肉9.5%上昇…6月の生産者物価が0.1%上昇 [2025.07.22]
https://japanese.joins.com/JArticle/336588
韓国の6月の生産者物価が農畜産物価格の上昇の影響で、3カ月ぶりに反発した。
22日、韓国銀行によると、6月の生産者物価指数は119.77(2020年基準=100)で、
前月比0.1%上昇した。
これは4月(-0.2%)、5月(-0.4%)と2カ月連続で下落して以来、初めての上昇である。
品目別では、農畜産物中心の「農林水産品」が0.6%上昇した。
このうち畜産物は2.4%、農産物は1.5%上昇した。特に、ハクサイ(31.1%)、豚肉(9.5%)、
卵(4.4%)などが大きく値上がりした。
一方、イカ(-36.3%)やサバ(-27.6%)は大幅に下落した。
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11374224
民生回復消費クーポンを中古取引する事例が捕捉されると、政府が刀を抜いた。
消費クーポンを転売して現金化すれば、販売者はもちろん、購買者まで最大懲役3年の刑に処されかねない。
22日、流通業界によれば消費クーポン支給・申請が始まった21日、ニンジンマーケット、中古ナラ、稲妻市場などに
民生回復消費クーポンを販売するという掲示文が相次いで上がってきた。
15万ウォンがチャージされたプリペイドカードを現金13万ウォンで売るという内容だった。
議論が大きくなると、業界は対策作りに乗り出した。 キャロットマーケットや稲妻市場などに掲載された
消費クーポン販売の書き込みは、現在、ほとんど削除措置されている。
各中古取引プラットフォームは「消費クーポン」、「民生支援金」等、関連検索語も遮断した。
消費クーポンを売って不正に利益を得た販売者も処罰される。
虚偽の売り物を上げたり、実際の金額より多い金額を受け取る場合には与信専門金融業法により
最大3年の懲役刑または2000万ウォン以下の罰金刑を受けることになる。
このまま、建設不況をK国政府が放置すると、将来のK国建設業は崩壊して復活は難しくなるでしょう。
【韓国】建設業の雇用が通貨危機以降で最大幅の減少…建設不振に雇用「赤信号」 [2025.07.22]
https://japanese.joins.com/JArticle/336565
韓国の建設業不況が雇用市場に広がっている。
上半期の建設業就業者数が通貨危機以降で最大幅に減った。
韓国統計庁国統計ポータルによると、上半期の建設業就業者数は193万9000人で
1年前より14万6000人減少した。
建設業就業者数は昨年下半期にも10万2000人減った。
就業者数減少が続き建設業部門の就業者数は5年ぶりに200万人を割り込んだ。
上半期の建設業分野の雇用不振は50代の中高年層(6万8000人)と
20代の青年層(4万3000人)に集中した。
20代は新規採用減少、50代は構造調整に直接的な影響を受けたと分析される。
1-3月期の実質国内総生産(GDP)成長率はマイナス0.2%を記録したが、
このうち建設投資が引き下げた成長率は0.4ポイントに達する。
【韓国】現代自グループのEV 対米輸出が88%減=現地生産増・販売不振で [2025.07.22]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250722000900882
韓国・現代自動車グループの電気自動車(EV)の対米輸出が、
現地での生産増加と販売不振の影響で大幅に減少したことが22日までに分かった。
韓国自動車モビリティー産業協会(KAMA)によると、現代自動車と傘下の起亜が
今年1~5月に米国に輸出したEVは前年同期(5万9705台)比88.0%減の7156台にとどまった。
現代自動車(高級車ブランド「ジェネシス」を含む)は87.0%減の3906台、
起亜は89.1%減の3250台を輸出。
グループの電動化戦略が本格化し始めた2021年を除いて最小の輸出規模となった。
年間ベースでは21年が1万9820台、22年が6万8923台、23年が12万1876台、
24年が9万2049台と推移しているが、今年は2万台を上回るのも難しい見通しだ。
このような傾向は、現代自動車グループが米国にEVの生産基盤を構築したことと、
現地販売が低迷しているためと推定される。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250722003200882
韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)などを擁する韓国の総合エンターテインメント企業、
HYBE(ハイブ)の傘下レーベルの社員と元社員の3人が、BTSのグループ活動休止発表前に
未公開情報を利用して保有していたHYBE株を売却したとして、執行猶予付きの有罪判決を受けた。
ソウル南部地裁は22日、資本市場法違反の罪で在宅起訴された
ソースミュージックの社員に懲役10カ月、執行猶予2年、罰金2億3100万ウォン(約2500万円)を、
ビッグヒットミュージックの元社員に懲役6カ月、執行猶予2年、罰金5100万ウォンを、
ビリーフラボの元社員に懲役6カ月、執行猶予2年、罰金6500万ウォンをそれぞれ言い渡した。
地裁は3人に対し、未公開重要情報を利用した株式売却で回避した損失額相当の追徴金の支払いも命じた。
3人は、BTSが2022年6月14日にグループ活動休止を発表する動画をユーチューブに投稿するとの
情報をあらかじめ入手し、動画が公開される前に保有していた株式を全て売却し、
計2億3000万ウォンの損失を回避した罪に問われた。
BTSのグループ活動休止発表翌日のHYBEの株価は24.87%下落した。
【韓国】規制に阻まれ10年を無駄に…自動運転技術力は世界10位圏外に「後進」 [2025.07.22]
https://japanese.joins.com/JArticle/336595
韓国のソウルはまだほとんどすべての車両が「名ばかりの自動運転車」だ。
自動運転スタートアップのライドフラックスが運行する1台だけが今年から
運転席を空けたままソウル麻浦区上岩洞(マポグ・サンアムドン)の試験区域を走行している。
残りは人が同乗しなければ出発もできず、しかも深夜に限り試験走行が可能だ。
専門家らは「韓国の自動運転は経験・制度・基礎技術のすべてが不足する3無状態」と分析する。
意志もあり制度も少しずつ補完されながらも商用化が遅れる理由は、
自動運転車走行経験、テストベッドが深刻に不足しているからだ。
自動運転車の走行性能改善の必須条件は走行データだ。
ところが関連法はテストを推奨するよりもほとんどが規制内容だ。
このため現在ソウルで運行中のロボタクシーは3台、自動運転車走行シャトルバスなどを
含めても27台だけが試験区域で走行でき、実際に料金を受けるサービスはできない。
部処間の壁の主導権争いなどが規制改善をさらに遅らせるという声も多い。
結果的に10年ほど浪費した韓国自動運転技術は大きく遅れた。
市場調査機関ガイドハウスの2024年の自動運転技術順位で、韓国企業は一つも上位10位内に入らなかった。
前年5位だった現代車グループのモーショナルは15位に落ちた。
https://www.donga.com/jp/article/all/20250722/5738926/1
高金利・高物価による建設景気の低迷が雇用市場にも波及し、
今年上半期(1?6月)の建設業の就業者数の減少幅が26年ぶりの高水準を記録した。
就業者数も5年ぶりに200万人の大台を割り込んだ。
21日、統計庁によると、今年上半期の建設業就業者数は193万9000人で、
1年前に比べて14万6000人が減った。
建設景気の不振が長引く中、雇用にも影響を与えているという分析が出ている。
特に、20代と50代が建設業の雇用不振の直撃を受けた。
今年上半期、20代と50代の建設業就業者数は
1年前に比べ、それぞれ4万3000人、6万8000人減少した。
正社員を含む建設業の常用労働者数も、1年前と比べて5万6000人も急減した。
雇用契約期間が1か月未満の日雇い労働者(5万1000人減)よりも多い減少幅だった。
建設業は国内総生産(GDP)の約15%を占めるため、
景気低迷が長引けばマクロ経済全体に波及する懸念もある。
【韓国】雇用保険基金いまも赤字なのに…自発的離職青年まで失業保険支給か [2025.07.22]
https://japanese.joins.com/JArticle/336546
韓国で自発的に離職する青年にも失業保険を支給する案が国政課題委員会の議論のテーブルに
上がり詰めの検討中だ。
制度導入時に失業保険全般に対する構造調整や保険料引き上げが避けられないという見通しが出ている。
現在失業保険は契約満了、勧告辞職、賃金未払い、疾病など非自発的に退社した場合にだけ受けられる。
自身の未来のため自発的に退社した青年は失業保険対象から除外されるため、退社後の安定した求職活動が難しい。
彼らの所得空白を埋め、求職準備に集中できるセーフティネットを用意するというのが制度の趣旨だ。
だが支給対象が拡大する場合、年間2兆ウォンを超える予算が必要になると予測される。
制度がモラルハザードを招くという懸念も提起される。
いまも自発的退職にもかかわらず会社に「失業保険を受けられるようにしてほしい」と
非自発的退職を装うケースが少なくない。
5年間に3回以上受給する反復受給者もやはり2020年の9万3000人から
2024年には11万3000人と約20%増加した。
より現実的な問題は、失業保険の財源である雇用保険基金がすでに枯渇状態を超え実質的になくなっている点だ。
2023年末基準で雇用保険基金の残高は約7兆8000億ウォンだが、このうち10兆3000億ウォンは
公共資金管理基金からの借入金だ。
2021年に5兆5000億ウォン水準だった借入額は2年で2倍近くに増えた。
見かけには残高があるように見えるが、実際には2兆ウォン台の赤字を記録していることになる。
来年の最低賃金引き上げにより、最低賃金に連動された下限額が上限額を超過する逆転現象が発生し、
制度設計の不均衡が本格的に現れた。
現在の失業保険下限額は月192万5760ウォンだが、税引き後基準最低賃金労働者の実受領額187万4490ウォンより多い。
働く人より失業保険を受ける人がより多くの収入を得る構造ということだ。
https://www.mk.co.kr/jp/realestate/11374949
22日、不動産仲介業者のジプトスが2023年上半期と今年上半期の首都圏マンション7878団地の
国土交通部のチョンセ・ウォルセ実取引価格を比較分析した結果、首都圏マンションの平均チョンセ価格は
2年ぶりに3億9063万ウォンから4億3278万ウォンへと4215万ウォン上昇した。
特に2023年上半期平均5億3760万ウォンだったソウル国民坪型アパートの伝貰保証金は
今年上半期平均6億196万ウォンで6435万ウォンも急騰した。
分析対象となったマンションの伝貰価格上昇率の平均は11.7%だった。
これは2年前にチョンセ契約をした借家人が同じ家に住み続けるために、
この2年間の所得の大部分を一銭も使わずに貯めてこそやっと耐えられる金額だ。
伝貰資金貸出の利子負担まで考慮すれば、借家人が感じる圧迫ははるかに大きいものと見られる。
https://www.afpbb.com/articles/-/3589894
ユネスコ世界遺産(文化遺産)に登録された韓国南東部・蔚山にある「盤亀川の岩面彫刻」が、
泗淵(サヨン)ダムの影響によって損壊の危機にさらされている。
このダムが満水になるたびに、岩刻画が水没する恐れがあるからだ。
対応が遅れれば、せっかく得た世界遺産の地位が取り消される可能性もあり、
対策を急ぐべきだとの声が高まっている。
第47回ユネスコ世界遺産委員会は7月12日、韓国で17件目となる世界遺産として「盤亀川の岩面彫刻」を登録した。
ただ、委員会は登録にあたり「泗淵ダムの工事進捗状況を報告せよ」との条件を韓国政府に提示している。
これを履行しない場合は「消滅の危機にある遺産」として再指定されたり、最悪の場合には登録が取り消される可能性がある。
韓国水資源公社の統計によると、2014年から2023年までの10年間で平均年間42日間、岩刻画が水没していた。
しかし、泗淵ダムは蔚山市の住民約111万人の飲用水を供給する主要な飲用水源であるため、
簡単に水位を下げるわけにはいかない。
【韓国】韓米「2プラス2」通商協議 急きょ見送り=米財務長官の「緊急日程」で [2025-07-24]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250724001300882
韓国と米国が25日にワシントンで開催する予定だった「2プラス2」の通商協議が急きょ見送りとなった。
韓国企画財政部は24日、「米国のベッセント財務長官の緊急な日程により、開催できなくなった」と明らかにした。
また、「米側は(協議を)早期に開催することを提案し、両国はできるだけ早い時期に日程を決める予定」と説明した。
協議には韓国から具潤哲(ク・ユンチョル)副首相兼企画財政部長官と
呂翰九(ヨ・ハング)産業通商資源部通商交渉本部長、米国からベッセント氏とグリア通商代表部(USTR)代表が
出席する予定だった。
【韓国】今年上半期に50代以上の長・老年層の負債償還余力が大きく悪化 [2025-07-22]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11374918
不況とこれによる消費不振が長期化し、今年上半期に50代以上の長・老年層の負債償還余力が
大きく悪化したことが分かった。
韓国で普通50代は通っていた職場から退職し始め、元々あった所得が減り新しい自営業などを始め
「人生2幕」を設計するが、景気不況で廃業などが増え、50代以上の高齢層の財務状態が悪くなると解釈できる。
今年上半期に信復委に個人ワークアウトを申請し、元金減免が確定した人数は4万7750人で、歴代最多を記録した。
この内、50代以上の長・老年層の個人ワークアウトが大きく増えた。
50代以上の年齢帯でワークアウトが確定した人は1万9665人だった。
このうち50代は1万1633人、60代以上は8023人だった。 いずれも歴代最多の数字を記録したものだ。
2024年対比増加率で見れば、60代以上のワークアウト確定者が13.1%増え、
全年齢帯で唯一二桁の増加率を記録した。 50代の場合、ワークアウトが確定した人の数が7.4%増えた。
個人ワークアウトは、借金を返済しにくい融資者に対して、信復委の仲裁を通じて、借金を最大70%減免する制度だ。
基礎受給者、障害者など社会脆弱階層の場合、減免範囲が90%まで増える。
利子負担も軽減し、借金を返済できるようにしてくれる。
ワークアウトが確定した人が増えたため、国が彼らの代わりに返済しなければならないお金も増えた。
今年上半期の個人ワークアウトを通じて減免した金額は8771億ウォンで、
昨年同期の7768億ウォン対比1000億ウォン以上増えた。
このうち50代以上の割合は44.2%で、金額では3878億ウォンだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61643f4ac989dff5e259662ade748b1bdbcdfe42
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/19/2025071980033.html
最近韓国の自動車業界はレアアース(希土類)である「ジスプロシウム」の不足で非常事態に陥った。
中国による輸出規制が3カ月を過ぎ、韓国企業のジスプロシウム在庫が底をつき始めたのだ。
業界関係者は「ジスプロシウムは高温多湿に弱く、長期保管が難しいため、在庫は多くないが、
今月に入って在庫が大きく不足している。
通常レアアース在庫を3~6ヶ月分確保しようと努めるが、最近の米中対立で一部品目は在庫が1カ月にまで落ちた」と話した。
このため、韓国政府も韓国鉱害鉱業公団による備蓄量を今月初め、一部の企業に貸与した。
ジスプロシウムは今年4月、中国が輸出を規制した7種類のレアアースの一つで、半永久的に磁力を持つ「永久磁石」の重要原料だ。
中国がほぼ全量を生産しており、医療装備から電気自動車(EV)モーター、風力発電機タービンなど磁石が
必要なところには全て使われる。
韓国の先端産業に欠かせないため、韓国政府も「10大戦略重要鉱物」の一つに指定している。
住居に収入の大半が消費され、人口減少が加速。
ソウル一極集中の回避と国土防衛強化で、政府機関の遷都を計画するも、
アホが再び青瓦台に戻して計画は覆水wwwwww
【韓国】深化する都心集中化・・・ 90%は都市「居住」 [2025-07-23]
https://www.mk.co.kr/jp/realestate/11375666
昨年、国民10人のうち9人は、国土面積全体の6分の1の大きさの都市に
集まって暮らしていることが分かった。
23日、国土交通部が発表した昨年基準都市計画現況資料によれば、
昨年基準都市地域面積は1万7639?で全体国土面積(用途地域基準)10万6567?の16.5%水準だ。
都市地域の人口は4715万人で、住民登録人口5122万人のうち92.1%が都市地域に居住している。
【韓国】ADB、今年の韓国の成長見通し1.5%から0.8%に引き下げ [2025.07.23]
https://japanese.joins.com/JArticle/336653
アジア開発銀行(ADB)が今年の韓国経済は0.8%成長すると予想した。
3カ月ぶりに半分水準に引き下げた。4月には1.5%だった。
ADBは今回の下方修正の背景に、米国の関税引き上げと世界的な貿易不確実性による輸出萎縮、
中東地域の対立など地政学的リスクによる海上運送支障と原油価格上昇、
中国の不動産市場長期沈滞などによる成長鈍化などを挙げた。
ADBは韓国の2025年の国内総生産(GDP)成長見通しを4月の1.5%から0.8%と大幅に引き下げた。
建設投資減少、輸出鈍化、不動産市場低迷などにより成長が鈍化すると予想したが、
6月の大統領選挙後に政治的不確実性が解消され、拡張的財政政策に力づけられて
下半期には内需が回復傾向を見せると予想した。
だが米国の関税引き上げと貿易の不確実性により追加で輸出が萎縮すると予想した。
2026年の韓国の成長率は1.6%と予想し、4月の1.9%の見通しより0.3ポイント低くした。
ADBは貿易不確実性と関税引き上げが持続的な成長制約要因として作用するだろうと診断した。
韓国の物価上昇率は2025年と2026年のいずれも従来の見通しを維持しそれぞれ1.9%と提示された。
ミョン政権が誕生しても、なかなか米国との直接会談が実現せず外交成果が出ていません。
うーん、トランプ政権(米国)に嫌われてない???wwwwwww
【韓国】韓国外相「韓米・韓米日協力は実用外交の中心軸」 岩屋氏と電話会談 [2025.07.24]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250724004500882
韓国の趙顕(チョ・ヒョン)外交部長官は24日、就任のあいさつを兼ねて
日本の岩屋毅外相と初の電話会談を行い、両国関係や地域情勢などについて協議した。
趙氏が21日の就任後、外国の外交トップと電話会談を行ったのは初めて。
韓国の外交部長官が就任すれば、米国務長官と最初にあいさつを交わすのが通例だが、
最初の電話会談を日本側と行うことは異例ではない。
文在寅(ムン・ジェイン)政権時代の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官と朴槿恵(パク・クネ)政権時代の
尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官も日本の外相と最初の電話会談を行った。
今回は日本側との調整が米側より先にまとまったため、遅らせる理由がないと判断したとみられる。
趙氏は来週に訪米する方向で調整を進めているため、ルビオ米国務長官との電話会談は行われない可能性が高いとみられる。
【朝鮮日報】米側から直前キャンセル・延期相次ぐ韓米交渉、トランプ政権の本音を速やかに把握せよ【7月25日付社説】
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/25/2025072580041.html
韓国大統領府の魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安全保障室長は米国でルビオ国務長官と会談できず帰国した。
韓米両国の財務・通商分野の閣僚交渉もベッセント財務長官が突然延期した。
予定されていた韓米の安保・経済両分野の閣僚交渉がいずれも実現しなかったのだ。
魏聖洛室長は今月初めに訪米した時もルビオ長官に会うことさえできなかった。
魏聖洛室長は韓米首脳会談を要請しているが、米国からは何の反応もない。
ルビオ長官は韓国訪問計画もキャンセルした。
日本は関税交渉決着前から米国と首脳会談1回、交渉担当閣僚は8回訪米した。あまりにも対照的だ。
韓国大統領府は「ルビオ国務長官は3回謝罪した」として「トランプ政権から無視されていない」と
強調したいようだ。しかし米国の態度は過去とは余りに違っている。
時間的な余裕はもうない。
直ちにトランプ大統領の意向を正確に探り、それに対応し国益を守らねばならない。
もしトランプ大統領が経済や通商以外の問題、例えば李在明(イ・ジェミョン)大統領の親中的な言動を
問題視しているのであれば、誤解を解くためさまざまな方面から対応に当たらねばならない。
【韓国】「貯金ゼロ、青春もなし」…韓国・親のために生きてきた40代女性の悲痛な独白 [2025年7月24日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3590278
「稼いだお金はすべて親に渡してきた。40歳を過ぎても、貯金は一円もない」――
貧困家庭に生まれ育ったという40代女性が、長年の犠牲と人生への虚しさを語った投稿が、
韓国のオンラインコミュニティで共感と議論を呼んでいる。
女性によれば、家庭は常に経済的に困窮しており、幼少期から「食べたいものも、
着たい服も、やりたいこともまともにできなかった」という。
父と母はともに飲食店勤務やビルの警備などをしていたが、生活は常に苦しかった。
就職後も生活は変わらず、稼いだ給料の大半を親に仕送りしてきた。
「今、42歳になったが、貯金はゼロ。親は70歳近くになっても相変わらず貧しく、
私の収入がなければ生活が成り立たない」と語る。
こうした状況から、結婚や家庭を持つという人生設計も描けなかった。
「誰がこんな私と付き合って、結婚してくれるだろう。私が男でも、私のような人は選ばない」と打ち明けた。
この告白に、ネット上では「本当に頑張ってきたんだね」
「親を支えるのは美徳かもしれないけど、限度がある」「心が痛い」
「自分の人生を大切にしてほしい」といった応援の声が多数寄せられている。
一方で「自分の人生の責任は自分でしか取れない」と現実的な意見も上がっている。
家庭の事情により青春や人生設計を犠牲にせざるを得なかった女性の叫びは、
多くの共感と同時に、韓国社会に根深く残る“親への経済的依存”や“家族責任のあり方”についての問いを投げかけている。
もう、2年くらい前から就職氷河期は始まって「失われたXX年」のトンネルの中wwwww
【韓国】大卒の非競争人口、304万人・・・10年間で60万人の若者を受け入れる雇用不足、深刻な社会問題 [2025-07-22]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11374296
22日、統計庁によると、昨年第2四半期基準で大学卒業以上(4年制)の非経済活動人口は304万8000人で、
同四半期中卒学歴の非経済活動人口(303万人)を初めて上回った。
非経済活動人口は「就業者でも失業者でもない」満15歳以上の人口だ。
学業・就職準備だけでなく「ただ休んだ」ような理由で労働市場に出ていない人々まで含まれる。
失業率の計算には含まれない。
高学歴求職者たちは概して高付加価値製造業や専門サービス業の働き口を好むが、
期待を充足させるほどの働き口はますます減っており、求職努力もあきらめる青年たちが増えているのだ。
常時雇用人員100人以上の500社のうち、新規採用計画があると回答した割合は60.8%で低い水準だった。
青年雇用を牽引した製造業不振もこのような流れを煽っている。
このような流れが持続する場合、高学歴青年層が初めての働き口を得られないまま社会進入自体が遅延される
「失われた世代」に固着されかねないという憂慮も提起されている。
https://article.yahoo.co.jp/detail/870c3ea2d060e0049f51dee48b7c1ee920904646
日本よりも賃金が高い国としては、スイス、ドイツ、ルクセンブルク、オーストラリア、イギリス、オランダ、ニュージーランド、ベルギー、アイスランド、カナダ、フランス、韓国、アイルランド、サウジアラビア、スペインなどがありますwwwww
ネトウヨーーーーー
大卒高卒の就職率
日本 ほぼ100%
韓国 大卒60%高卒人間扱いされずまともに就職出来ない
求人倍率
日本1.25>韓国0.28~0.4
最低賃金
日本1050円>韓国1018円=10030ウォン
平均賃金(お互いの国税庁発表)
日本460万円>韓国437万円=4332万ウォン
自営業者
日本 472万円
韓国 200万円若干割る
チョンは日本に就職に押し寄せてくる
日本人で韓国で就職したいやつなんてキチガイしかいない
ザイコすら帰らない
そもそも下チョンは就職が狭き門
これが現実
常駐してるホルホルザイコ、反論してみ
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/24/2025072480159.html
韓国の現代自動車が24日発表した4~6月期の連結決算(速報値)によると、
本業のもうけを示す営業利益は3兆6016億ウォン(約3850億円)で前年同期比15.8%減少した。
売上高は7.3%増の48兆2867億ウォンで、4~6月期としては過去最高となった。
純利益は3兆2504億ウォンだった。
米国が4月から25%の自動車関税を課したことで、収益性が低下したものと分析される。
【韓国】起亜4~6月期 営業益24.1%減=売上高は過去最高 [2025/07/25]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/25/2025072580141.html
韓国自動車大手の起亜が25日発表した4~6月期の連結決算によると、
本業のもうけを示す営業利益は前年同期比24.1%減の
2兆7648億ウォン(約2950億円)だった。
米国が4月から25%の自動車関税を課したことが影響した。
逆に言えば、寒い地方で リチウムイオン電池は液漏れや凍結のリスクが高く、
性能が大幅に劣化して使い物にならないという事wwwwww
【韓国】氷点下30度? 時速200キロの風? それでもびくともしない「現代の電気自動車」 [2025.07.25]
https://japanese.joins.com/JArticle/336747
現代自動車グループは、研究・開発の核心施設である南陽研究所を23日、報道陣に公開した。
同グループは、トランプ関税による4-6月期営業利益の15.8%急減、先の読めない韓米間の通商交渉、
対米EV輸出88%減少など、相次ぐ悪材料に見舞われている。
だが、核心研究施設を公開し、技術力で正面突破するという意思を示した。
この日公開された研究開発施設は、電気自動車の技術力を検証するための核心施設だ。
▽空気抵抗係数(空力試験棟)?走行性能(R&H性能開発棟)
▽高温・低温耐久性(環境試験棟)
▽騒音・振動・乗車感(NVH試験棟)--のテスト現場が公開された。
環境試験棟の降雪・降雨環境風洞では、氷点下30度の環境下で電気自動車を凍結させる実験が行われていた。
電気自動車は、極低温環境ではバッテリー効率が低下し、結露の発生によって電子装置が故障する可能性がある。
充電口が凍結すると充電できなくなる。
そのため、雪や風雨を20分間降らせてテストを行い、問題点を発見して補完するのがこの施設の役割だ。
現代自動車の関係者は「充電口が前にあるか、後ろにあるかによって過酷さが異なる。
テスト後に問題点が見つかれば、ゴムシーリングなどで流入部分をもう一工夫する」と話した。
ロードノイズ実験室(NVH試験棟)では、周波数を測定して外部・内部の騒音を抑制し、
ハンドリング走行試験室(R&H性能開発棟)では、北米(西部・東部)や中国などの路面を模した
パネルの上で実車を高速回転させて、操縦性や走行性能を試験した。
GDPのランキングを気にしているのは K国くらいなものですが、
15位転落が見えてますから、粉飾してでも上げておかないとマズいでしょうwww
【韓国】4-6月期の成長率が0.6%…「米国関税が日本以上なら、今年0.9%達成は困難」 [2025.07.25]
https://japanese.joins.com/JArticle/336726
韓国経済は今年4-6月期に0.6%成長した。
半導体や石油・化学業種を中心に輸出が好調を示し、非常事態体制下で冷え込んでいた消費景気が回復したためだ。
1-3月期のマイナス成長の衝撃からはひとまず脱したが、米国との関税交渉が不確実要素として残っている。
韓国銀行は、米国と日本が合意した15%より高い水準で韓米間の関税が決まれば、
今年の成長率が0.9%を下回る可能性があると診断した。
24日、韓国銀行によると、今年4-6月期の国内総生産(GDP)は前期比で0.6%(速報値)増加した。
小数点第2位までみると0.61%で、今年5月に韓国銀行が予測した0.5%をわずかに上回った。
前年同期比でも0.5%の成長となった。
韓国以下って明確なデータあるのに妄想…
いつまで昔の話してんだドリフはwwwww
笑ってちょうだい今日もまた♪ 誰にも遠慮はいりませんwwwwwwww
【韓国】大便がプカプカ…室内プールを緊急閉鎖する騒ぎに /栄州 [2025/07/26]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/26/2025072680004.html
一日平均1000人が利用する慶尚北道栄州市の室内プールで、水面に大便が浮かんでいるのが見つかり、
プールが二日間にわたって閉鎖されるという騒動があった。
この地域で唯一の室内プールであるため市民は不便を強いられた。
栄州室内プールの水は上水道が使われている。
プール全体の水を入れ替えるためには700トンの上水道を供給しなければならない。
このため、水の入れ替えに必要な費用は市の予算で充当される。
単純にお前の発言が無価値
意味不明なこと言い出したwwwww
これだからドリフ世代はwwwww
何故ならスレタイと全く関係ない話題だから
見事にブーメラン刺さってるなオイ
idコロコロもしてるし どう見てもお前の負け
相手を馬鹿にするつもりが逆に相手から馬鹿にされる典型例
ほんとプライド「だけ」は人並みの老害は厄介
70度といったら、ビニールハウス以上wwwww スプリンクラーが不良品では???
【韓国】70度超の熱気のためスプリンクラーが火災と認識、行事場所が水浸し [2025.07.26]
https://japanese.joins.com/JArticle/336769
全羅南道康津(カンジン)の展示館で行事中に猛暑のため天井が熱くなり、スプリンクラーが誤作動して内部に水がまかれる事態が発生した。
康津郡によると、24日に白雲洞(ペクウンドン)展示館で開かれた「郡守と共にする職員共感コンサート」の行事中、
スプリンクラーが突然作動して展示館の内部が濡れた。
天井のスプリンクラーが作動して室内に水がまかれ、行事はそのまま中断された。
火災は発生していなかった。
スプリンクラーの誤作動の原因は猛暑だった。
展示館の天井の一部にガラス窓が設置されているため日光を遮断するために設置した
カーテンと天窓の間に熱気がたまって温度が70度以上になり、
スプリンクラーが火災と認識して作動したことが調査で分かった。
予想できなかった状況のため現場の職員らは室内の整理に追われた。
康津郡は再発防止のためスプリンクラーの作動基準温度を高める
一方、屋根の遮熱対策も検討している。
日本観光のおかげで、K国空港のトランジット客増えているだけでは?
メインは日本。オマケでK国 (+リピート率40%) というのがデータに出ているwwwwwww
【中央日報】【コラム】中国人観光客に振り回される「観光大国」韓国 [2025.07.25]
https://japanese.joins.com/JArticle/336760
韓国を訪れる観光客の大多数はアジア系だ。地理的な近接性もあるが、
韓流の影響力が最初に表れた舞台が中国・東南アジア・中央アジアなどだったためだ。
2024年時点で見ても、外国人観光客の81%がこれらの地域から来ており、比重は非常に大きい。
しかし同じ時期に、アジア以外の国々、特に米国や欧州からの観光客が2014年に比べて約100万人も増えている。
もはや発展途上国が周辺の文化強国を訪れるのではなく、遠く離れた外国の文化先進国の観光客が韓国を訪れるという
事例が増えているのだ。
だが、詳細なデータを見れば、それほど楽観できる状況ではない。
文化体育観光部の「外来観光客調査」によると、昨年韓国を訪れた外国人観光客のうち再訪問率は54.7%だった。
ところが、米国(42%)はもちろん、英国(40.2%)、ドイツ(33.1%)、フランス(30.7%)といった
国々の再訪問率は平均よりもかなり低い。
https://japanese.joins.com/JArticle/336742
韓国各地の農漁村地域で、人手不足の解消に貢献してきた外国人の季節労働者の離脱問題が
繰り返されていて、地方自治体が対応策づくりに苦慮している。
24日、全羅南道(チョルラナムド)などによると、今月2日、全羅南道長城郡長城邑(チャンソングン・チャンソンウプ)の
あるモーテルから、タイ国籍の農村季節労働者14人が無断で離脱し、行方をくらました。
彼らは今年5月2日、外国人季節労働者ビザ(E-8)で入国し、長城地域の農家に配属された39人のうちの一部だった。
漁村でも外国人の大規模離脱が続いている。
全羅南道高興(コフン)では、昨年10月に入国したベトナム国籍の労働者107人のうち78人(72.9%)が無断で離脱した。
彼らは高興郡との覚書(MOU)を通じて入国したが、今年2月までに十数人の規模で指定勤務地域を離れていった。
無断離脱の主な理由は、入国時に指定された職場よりも高い賃金を得られる地域へ移るためだ。
外国人たちは専門ブローカーやメッセンジャーアプリなどを通じて韓国内で勤務先を移動するほか、
自ら不法滞在者になることもある。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/25/2025072580220.html
韓国のLG電子が25日発表した4~6月期連結決算によると、
本業のもうけを示す営業利益は前年同期比46.6%減の6394億ウォン(約683億円)、
売上高は同4.4%減の20兆7352億ウォンで減収減益となった。
営業利益は韓国金融経済情報メディアの聯合インフォマックスが取りまとめた
市場予想の7402億ウォンを13.6%下回った。
https://www.recordchina.co.jp/b957199-s39-c30-d0190.html
中国紙の環球時報は22日、韓国への美容旅行をめぐり、
英紙タイムズが「工場式クリニック」に注意が必要だとする記事を発表したことを伝えた。
韓国の統計によると、2024年にソウル市江南区のクリニックを訪れた
医療観光客は100万人を上回り、うち皮膚科や整形目的の人は68%を占めたという。
記事はまた、上記の医師とは別の医師が「韓国はまるでスキンケアの聖地だ」
「カウンセリングからアフターケアに至るまで、韓国の美容整形の流れは念入りに設計されている」
と指摘したことを紹介。
このほか、24年に韓国に新設されたクリニックは129軒で、このうち肌のケアに特化したところが80%を占めたことも伝えた。
だが、大勢の観光客にとって言葉は大きな問題となっており、
記事は「多くのクリニックが英語サービスを提供しているものの通訳ミスを避けることは難しく、
例えば通訳の問題で注射するホルモンを間違ってしまうケースだ」と説明。
また、「韓国の美容業界では利用者の意思を尊重することよりもすべてを一手に引き受ける
『保護者式のやり方』が重んじられていて、医師に任せたら顔に使われる注射器の数が2倍になるだろう」
という医師の言葉も紹介した。
記事はさらに、英国の美容整形外科医師の団体による
「22年に、海外で整形手術を受けた人の合併症発生率は35%上昇した」とのデータを取り上げ、
専門家が「ソウルで流行している『すぐ入ってすぐ出てくる工場式クリニック』や
極端に安い整形パッケージなどに注意が必要だ」と指摘したことを伝えるとともに、
「韓国の絶え間ない革新が逆にアキレス腱になる可能性がある」という医師の見方を伝えた。
20年後、高齢化率1位でその後ぶっちぎり
社会保障は貧弱
若者は国籍放棄世界一?で海外逃げまくり
自殺率は日本の2倍
まさに減るコリア
デフォルト以前に国が消滅すんじゃね
おまえらチョンが人類になにひとつ貢献したことのない画期的な発明0な国なのも
あらゆる学術賞をとれないのも
出生率最下位で自殺率トップなのも
み~んな今現在の話だが?
現実逃避バカチョンwww
一体、どうなるのでしょうか?wwwwwww
【韓国】米「4000億ドル投資を」と圧力…李大統領、企業トップらにSOS [2025.07.25]
https://japanese.joins.com/JArticle/336725
李大統領は24日、サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長と夕食会を行った。
これに先立ち、14日には現代自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長、
15日にはLGグループの具光謨(ク・グァンモ)会長とそれぞれ夕食会を行い、
22日にはハンファグループの金東官(キム・ドングァン)副会長、
23日にはSKの崔泰源(チェ・テウォン)会長とも相次いで会合を持った。
大統領と財界トップの会談ではさまざまなテーマで意見が交わされたが、
主な議題は対米投資計画だとみられる。
4大グループのある副社長は「トップが自ら望んで大統領と面会を要請することはないだろう。
大統領から『企業に何ができるのか』と問われれば、負担にならざるを得ない」と語った。
ブルームバーグによると、ハワード・ラトニック米商務長官は
最近、呂翰九(ヨ・ハング)産業通商資源部通商交渉本部長と会談した際、
4000億ドル(約58兆8000億円)規模のファンドを要求したという。
実際、韓国政府は米国との交渉で、サムスン・SK・現代自動車・LGなど4大グループを中心に、
1000億ドル以上の米国内投資計画を提示するものとみられている。
防衛産業や造船業など韓米両国が協力できる製造業分野に限定してファンドをつくる方針が検討中だ。
ただし、この投資規模はラトニック長官が提示した金額の4分の1にとどまるため、
状況によっては投資額がさらに増える可能性もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfe0d9020b5f3470a0a5d3fc68e6e1d7d477cb2
追軍売春婦制度を利用しなかった他国の軍隊。
・ソ連軍…ベルリン陥落時はドイツ娘を、終戦直前の満州では日本娘を集団で強姦。
・イギリス軍…占領地のビルマ王女たちを集団で凌辱したあと、周りのインド兵たちの中に投げ与えた。
またビルマの10代に満たない幼女たちを性奴隷にして、性奉仕させてた。
・ドイツ軍…フランス占領後、フランス娘を強姦。
(戦後、ドイツ兵と関係持ったフランス娘は糾弾され、坊主にされたうえ市中引き回しの刑にされた。)
・ダメリカ連合国軍…パリ奪還後、用意されたフランス娘を売春婦にした売春所に長い列を作って並ぶ。
・ダメリカ軍…戦後、各国の米軍基地周辺の女性に”自由恋愛”の欺瞞で中出し。
兵士は3~4年で配置異動で黙って去り、見捨てられる混血児を抱えた母子家庭(沖縄、横須賀、フィリピン…)
米政府はこの見捨てられた母子家庭に対し、現在でも「兵士の自由恋愛に関与しない。」と冷酷に突き放してる。
・アンダーエベンキランド軍…朝鮮戦争では、同胞のエベンキ娘をドラム缶に詰めて拉致、性奴隷にして米兵相手に性商売。
ベトナム戦争では、ベトナム娘を強制連行してセックススレーブにしたソープランドを開設して、米兵相手に性商売。
それに飽き足らず、ベトナムの村を襲い村民を虐殺。
村娘を強姦して回り、最後は腹を引き裂き、膣に棒を突き刺し、首を切り落とし、証拠隠滅に村中に放火して回る。
の
・・・これが他国の軍隊の姿。
これらに比べると遊郭の遊女や、立ちんぼなどのプロの売春婦を雇用し、一般女性に性被害が出ないように配慮した日本軍が最も優れてる。
追軍売春婦には高給、休日、ショッピング、病気治療、年金制度など福利厚生もあり、お金が貯まるとららなのには足を洗って故郷に戻り豪邸を建てられてた。
日本軍は何も恥じることはない。
韓国の風俗産業の経済規模は7兆9800億円で、GDP(国内総生産)の6%に相当します。 風俗産業に従事する女性は推計189万人で、そのうち2万人が日本で活動しています。
01位 119 ベネズエラ
02位 110 韓国 ←★注目!
03位 102 ペルー
04位 085 フィリピン
05位 063 ナイジェリア
06位 066 中国
07位 053 ブラジル
08位 052 マレーシア
09位 049 ドイツ
10位 045 タイ
www.nairaland.com/6159788/10-countries-highest-number-prostitutes
【韓国】ソウルの明洞でシンクホール…ロッテ百貨店近くで幅50センチにわたり陥没 [2025.07.27]
https://japanese.joins.com/JArticle/336771
ソウル・中区のロッテ百貨店本店近くで路面の陥没(シンクホール)が発生し交通規制中だ。
消防当局によると、26日午後9時49分ごろ、韓国銀行前交差点から乙支路(ウルチロ)入口駅に向かう
南大門路(ナムデムンロ)の1車線で縦横約50センチメートル、深さ約2メートルにわたり路面の陥没が発生した。
警察は陥没が発生した方向の2車線と反対側1車線の通行を規制している。
西部道路事業所は掘削機を投じて復旧作業をする方針だ。
【韓国】韓国の自殺率が再び上昇 高齢者以外の全世代で [2025/07/25]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/25/2025072580265.html
韓国の自殺率(10万人当たりの自殺者数)が65歳以上の高齢者を除き、
全世代で上昇していることが25日までに分かった。
保健福祉部によると、19歳以下の自殺率は2010年の3.0から17年には2.6に減ったが、
23年には4.6に増えた。
中高年層(40~64歳)の自殺率は2010年の37.9から17年には29.4に下がったが、
23年には32.0に再び上昇した。
若者層(20~39歳)の自殺率も同じ期間、27.2から20.6に下がり、24.4と上昇した。
一方、65歳以上の高齢者層は80.9から47.7、40.6と下がった。
昨年の韓国の自殺者数は1万4439人(暫定値)、自殺率は28.3だった。
経済協力開発機構(OECD)加盟国の中では2003年からワースト1位を維持している。
そういう事情で、K国の1000人あたりの保健医療人員数はOECD最低であり、医師不足、看護師不足。
地方に医師を呼び込むには、年収 数千万円の報酬が必要であり、地方自治体の負担となっている。
それを解消する為の増員政策だったが、利権にしがみ付く医総協によって潰されたwwwwwww
【韓国】授業拒否の韓国医大生 留年なしに復帰へ=国民からは反対の声も [2025.07.25]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250725002200882
大学医学部の定員を増やすとした韓国政府の方針に反発する医学生が、
今春から始まった1学期の授業を受けず、約8000人が留年の対象になっている問題で、
政府は2学期からの復帰を認める方針を示した。
医学部の多くは「学年制」で運営されているため、1学期に必要な単位を取得しなかった場合、
本来であれば2学期の授業を履修することはできない。
また2学期からの復学にともない、卒業時期が8月になる現在の5、6年生のために、
毎年1月に実施される医師国家試験を追加で実施する。
医学部の定員を増やすとした尹錫悦(ユン・ソクヨル)前政権の政策に医療界側が反発した影響で、
医学部の教育現場は昨年2月から混乱が続いており、今回の方針はこれを正常化するためのものだが、
授業をボイコットした学生らに対する過度な恩恵との批判も出ている。
授業や職場に復帰する医学生や研修医に対する特別待遇に反対する国民の請願が
17日から国会のホームページで受け付けられ、25日午前現在、6万4000人が賛同するなど、
一部では不満の声が高まっている。
【韓国】EU・中国におされて交渉の「最終列車」に乗った韓国 [2025.07.28]
https://japanese.joins.com/JArticle/336777
26日(現地時間)、米国が予告していた相互関税の発動日(8月1日)まで残り5日と迫る中、
米国との交渉は物理的に差し迫った時間との戦いになるとみられる。
米国が当面、欧州連合(EU)や中国など、経済規模の大きい貿易相手国との交渉に集中するとみられているためだ。
スコットランドを訪問中の米国のドナルド・トランプ大統領は、
27日、EU欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長と会い、貿易交渉の詰めに入った。
米国のハワード・ラトニック商務長官およびジェミソン・グリア通商代表部(USTR)代表も、
EUとの高位級貿易会談のため、26日スコットランドに移動した。
米国は28日から29日にかけて、スウェーデンのストックホルムで中国との高位級貿易会談も控えている。
こうした相次ぐ日程を考慮すると、8月1日までに米国と高位級通商協議が可能な現実的な日程は、
今月30日と31日の2日間しか残されていないことになる。
8月1日までに韓米間の貿易交渉が妥結しない場合、トランプ氏が今月7日に公表した、
いわゆる「関税書簡」の内容通り、来月1日から韓国産の製品に対して25%の関税が課されるということだ。
【韓国】米ワシントンで東奔西走する日本大使、帰国を命じられる韓国大使 [2025/07/28]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/28/2025072880005.html
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/28/2025072880005_2.html
25日に予定されていた韓米による「2プラス2(財務・通商)」高官協議が韓国側代表の経済副首相が出国する直前の
タイミングで米国側の一方的な通知によって延期されたほか、
20日に訪米した魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長とルビオ国務長官(国家安全保障補佐官兼任)の会談も不発に終わり、
期限まで1週間を切った米韓関税交渉に赤信号が灯ったとする分析が出ている。
こうした中、韓国と同様に米国のインド太平洋地域における同盟国であり、貿易・産業構造も似ている日本は、
相互関税を25%から15%に抑えることで交渉が妥結し、「10%台半ばから後半」の関税率を目標に設定してきた
韓国政府の通商官僚は当惑している。
韓国は「関税戦争」の高波が韓国の政治経済を揺さぶった6月中旬、
趙賢東(チョ・ヒョンドン)駐米大使に「2週間以内の帰国」を通告した。
趙大使が尹錫悦前大統領の選対出身だったため、ある程度予想されていたことだったが、
李在明(イ・ジェミョン)政権発足から1カ月半が経っても後任が決まっていない。
趙大使は後任人事が決まらないままで12日に帰国の途に就いた。
大使を直ちに任命しても、いつアグレマン(相手国の承認)を得られるかは見通せない。
現在、在米韓国大使館は元カタール大使の李浚鎬(イ・ジュンホ)政務公使が大使代理を務めているが、
趙大使の離任後は本国との通商・外交官僚との間の情報共有もまともに行われず、
内部はかなり混乱しているとされる。
韓米貿易交渉で問題点が浮上したことも少なくなかったという。
【韓国】外国人投資企業の57%「韓国の労使関係は対立的」 [2025.07.28]
https://japanese.joins.com/JArticle/336804
韓国に投資した外国企業の過半数が韓国の労使関係を対立的とみていることが明らかになった。
韓国経済人協会が従業員100人以上の外国人投資企業439社を対象に質問した結果、
回答企業の57%が韓国市場の労使関係を対立的だと答えた。
友好的とみた外国人投資企業の割合は7%にとどまった。
外国人投資企業の81%が「中長期事業計画を策定する際に労使関係や労働規制など
韓国の労働市場環境を重く考慮する」と明らかにした。
13%は「最大週52時間の労働時間規制や重大災害処罰法など強化された規制により韓国からの
事業撤退または縮小を検討したことがある」と答えた。
韓国労組の慣行のうち至急改善すべき事項では「上級労組と連係した政治スト」が35%、
「事業所占拠など国民の不便を招くスト」が26%、「対話と妥協を拒否する闘争活動」が18%となった。
【YouTube】【衝撃の事実!】ゴミ海洋投棄国家 韓国の実態 → https://www.youtube.com/watch?v=ys2S3aCHr8Q
【韓国】「汚すぎて驚いた」…済州の海岸の汚染が深刻、解決策は [2025.07.28]
https://japanese.joins.com/JArticle/336824
21日、済州市梨湖一洞(チェジュシ・イホイルドン)テウ海岸路の沖合。
黒い丸石(済州の方言で「モンドル」)でできた海岸のあちこちにプラスチックごみが流れ着いているのが目についた。
近づいてみると、赤いプラスチック製スツール(背もたれのない椅子)やさまざまな種類の漁具などが
絡み合い散乱していた。
ほとんどが海上を漂っていて海岸に打ち上げられたものとみられる。
ここは済州市の梨湖海水浴場からわずか200メートルほどしか離れておらず、観光客も多く訪れる場所だ。
済州道は、こうした浮遊ごみはもちろん、アカモクやアナアオサなどの海藻類まで、
過去5年間毎年1万トン以上の海洋ごみを回収している。
海洋ごみ全体の中で最近済州の海岸に打ち上げられる浮遊ごみは、昨年まで3年連続で増加している。
海洋環境公団済州支社によると、昨年の浮遊ごみの回収量は180トンだった。
2023年の110トンに比べて63.7%(70トン)増加し、2022年の93トンに比べると93.6%(87トン)も増加した。
◇中型プラスチック、2016年に比べ21倍に増加
◇「プロギング、パートナー海岸、海洋資源循環センター推進」
【中国メディア】 韓国で消費券を色分け、「収入レベルの強制的な公開」と批判集まる [2025年7月26日]
https://www.recordchina.co.jp/b957403-s39-c20-d0190.html
記事によると、韓国政府は今月、消費を刺激して内需を活性化させることを
目的とする消費券配布計画をスタートさせた。
配布方法にはプリペイドカードも含まれるが、こうした中で物議を醸したのが光州市だ。
同市の消費券の額は市民の所得水準や家庭の状況に応じて18万ウォン(約1万9000円)、
33万ウォン(約3万5000円)、43万ウォン(約4万6000円)の三つが設けられ、
それに合わせて赤、緑、青のカードを用意。
うち、緑色のカードは低所得層や一人親世帯向け、青色は基礎生活保障対象者に対応するものだが、
この措置はすぐに「色分けはカード利用者の収入レベルの強制的な公開であり、
カードを使う時に恥ずかしさや不安を感じることにつながる」との批判を呼んだ。
市の説明によると、色分けの採用は「現場の混乱を避けて管理を容易にするため」だという。
さらに、李在明(イ・ジェミン)大統領は23日に「管理のしやすさだけを考えたもので、
人々の立場を顧みていない」と速やかな是正を要求。
ただ、カードの作り直しには少なくとも3週間はかかるため、市はシールを使って色を隠すという
臨時の対応を決めたものの、これにも批判の声が上がった。
23日夜から各区の行政福祉センターには赤いシールが配布され、その夜に貼り付け作業を終えるよう
指示が出たが、「現場の公務員へのしわ寄せだ」と批判されたという。
【韓国】「日本は韓国を占領すべき」米ユーチューバーが旭日旗掲げ発言=韓国ネット「厳しい処罰を」 [2025年7月27日]
https://www.recordchina.co.jp/b957429-s39-c30-d0195.html
2025年7月24日、韓国・イーデイリーは「韓国内で奇行を繰り返した米国人の迷惑系ユーチューバー、
ジョニー・ソマリ(本名:ラムジー・カリド・イスマエル)が、今度は『日本は韓国をまた占領すべき』
だという妄言を投稿した」と伝えた。
ソマリは22日、自身のSNSにライブ配信の動画を投稿した。
その中で「日本帝国主義の象徴である戦犯旗『旭日旗』」を手に持ち、
「独島(日本名:竹島)は韓国の領土ではなく日本のものだとみんなに伝えたい」
「日本は朝鮮半島を占領すべきだ」と主張しているという。
また、動画に添えた文章では「(自分は)韓国人より独島問題をよく分かっている」と主張しており、
記事は「挑発的なメッセージ」だと指摘している。
ソマリは韓国で元慰安婦を象徴する平和の少女像にキスをしたり、
バス車内やコンビニエンスストア内で迷惑行為を行ったりするなどしてきた。
現在、業務妨害や軽犯罪処罰法違反の罪などで公判中で、韓国出国禁止となっている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「まだやってたのか」
「見せしめに厳しく処罰するべき。こんな外国人を野放しにしていたら、外国人犯罪者が爆増する」
「死んで地獄に落ちないと正気にならないだろう」
「またぼこぼこにされるんじゃない?」
「こいつを捕まえに行こう」
「日本から金でももらったか?」
「頭のおかしい哀れなやつ。関心を示さないのが一番だよ」
など、怒りとあきれの声が寄せられている。
【韓国】関税合意できなければ米国で韓国車だけ688万ウォン高くなる [2025.07.29]
https://japanese.joins.com/JArticle/336834
日本に続き欧州連合(EU)も対米相互関税と自動車関税を15%に引き下げることで米国と合意し、
韓国の自動車業界が韓米貿易交渉の結果を首を長くして待っている。
交渉が遅れる場合、自動車の対米輸出競合国である日本とEUより高い25%の関税を
適用されれば競争力が大きく落ちるためだ。
自動車業界によると、EUは昨年米国に75万8000台・63兆ウォンを輸出し、メキシコの277万台・67兆ウォン、
韓国の143万台・48兆ウォン、日本の137万台・56兆ウォンに続く4大輸出地域だった。
22日の日本に続き27日にはEUも対米自動車関税を15%に下げ、
4大輸出地域のうち韓国だけが25%の関税を適用されている。
韓米間の合意導出に失敗したり、妥結が遅れる場合、韓国製自動車の価格競争力は大きく落ちる恐れがある。
自動車関税試行前の昨年12月に米国の新車平均価格は6880万ウォンだった。
ここに15%の関税を適用すれば車両価格は7912万ウォン(関税1032万ウォン)となる。
これに対し25%の関税を課せば車両価格は8600万ウォン(関税1720万ウォン)まで上がる。
25%の関税適用時には15%の時より688万ウォン高くなるわけだ。
米国代表団を追って米国→スコットランドと必死に喰らい付くも成果なしwwwwwww
【韓国】米商務長官「協定を望む韓国高官、私に会うためスコットランドまで飛んできた」 [2025.07.29]
https://japanese.joins.com/JArticle/336871
米国のハワード・ラトニック商務長官は、自身がドナルド・トランプ大統領のスコットランド訪問に
同行している間、韓国当局者が自分に会うため現地までやって来たと語った。
ラトニック氏は28日(現地時間)、米フォックス(FOX)ニュースのインタビューで
「韓国人たちが夕食後、私と通商代表部(USTR)の(ジェミソン・)グリア代表に会うため、
スコットランドに飛行機でやって来た」と述べた。ラトニック氏の言う「韓国人たち」とは、
金正官(キム・ジョングァン)産業通商資源部長官と呂翰九(ヨ・ハング)産業部通商交渉本部長を指すとみられる。
金氏と呂氏は、今月24日から25日にかけてワシントンD.C.とニューヨークでラトニック氏らと会い、協議を行った。
その後、ラトニック氏がトランプ氏のスコットランド訪問に同行することを把握し、急きょスコットランドへ向かったとされている。
ラトニック氏がインタビューの中で「ちょうどスコットランドから戻ってきた」と明かした点からみて、
金氏と呂氏も彼の動向に合わせて再びワシントンD.C.に向かったと推測される。
両氏は、米国による相互関税賦課の猶予期限である8月1日を前に、ラトニック氏と最後の交渉を続ける予定だ。
K国側にメリットがあっても、日本側にメリットが感じられない提案です。
外国人観光客を増やしたいなら、K国が金を出して勝手にどーぞ!wwwwww
【韓国商議所】「韓日版シェンゲン協約」なら観光客180万人増 大きな経済効果 [2025.07.29]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250729003200882
大韓商工会議所は29日、「韓日観光協力の経済効果分析」と題した報告書で、
韓日が単一ビザを導入した場合、韓国だけで新たに184万人に上る観光客の流入が
期待されると明らかにした。
観光収入は最大18億5000万ドル(約2741億円)増加し、生産誘発効果は6兆5000億ウォン(約7000億円)、
就業誘発効果は4万3000人、付加価値誘発効果は2兆8000億ウォンに上り、
GDPが0.1ポイント増加すると予想した。
最近、外国人の関心が高まっている両国の文化サービスと世界最高水準のデジタル戦略を
連携させた観光商品を開発すれば、大きな付加価値を創出できると期待を示した。
実質的な韓日の協力策としては、ビザおよび電子旅行許可制(K―ETA)など複雑な入国手続きが観光客誘致の
ネックになっているため、韓国または日本のビザを取得した第三国の国民に対し韓日がビザなし入国を認める制度が必要だと提案した。
韓日両国を旅行する外国人観光客を対象とした
▼デジタル決済システムの共同化
▼人工知能(AI)を活用した金融・交通・文化サービスの共同支援
▼韓日の地方航空路線および交通手段の拡充などのAI観光プラットフォーム開発策
――なども提案した。
【韓国】「韓国オンライン通販の決済が不便で」…海外からの韓国商品直接購入、韓国の個人輸入規模の20% [2025.07.29]
https://japanese.joins.com/JArticle/336868
外国人がインターネットを通じて韓国製品を購入する個人輸入市場がまともに成長できないのは
難しい会員加入と決済方式のためだと韓国銀行が診断した。
韓国銀行が28日にまとめた報告書「外国人の国内商品インターネット直接購入活性化案」の内容だ。
韓国銀行が統計庁の資料を分析した結果、昨年韓国の消費者が海外サイトを通じて個人輸入した金額は
8兆1000億ウォン(約8651億円)だった。
外国人による海外から韓国商品直接購入は1兆6000億ウォンで、韓国人消費者の個人輸入規模と比較して
5分の1にとどまった。
個人輸入市場は2017年から昨年まで年平均20.1%ずつ着実に成長した。
これに対し海外からの直接購入規模は同じ期間に年平均14.7%成長するのにとどまった。
韓国銀行の調査の結果、多くの韓国の電子商取引プラットフォームは会員加入過程で韓国で開通した
携帯電話による本人認証を要求した。
決済方式も国際的な流れから遅れていると韓国銀行は指摘した。
業界で調査したところ、ビザやマスターカードなど海外で発行されたクレジットカードでの決済が
可能な韓国のオンライン加盟店の割合は3~4%にすぎなかった。
【韓国】韓国の総人口 外国人増加で微増=65歳以上は全体の約2割に [2025.07.29]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250729002700882
2024年の「人口住宅総調査」の結果を公表した。
昨年11月1日時点での総人口は5180万6000人で、
前年より3万1000人(0.1%)増加した。
総人口のうち韓国人は4976万3000人(96.1%)、外国人は204万3000人(3.9%)だった。
前年に比べて韓国人は7万7000人減ったが、外国人が10万8000人増え、全体ではやや増加した。
国・地域別では朝鮮族など韓国系の中国人が53万8000人(26.3%)で最も多く、
ベトナム人が28万5000人(14.0%)、そのほかの中国人が22万3000人(10.9%)だった。
総人口を年代別にみると、15~64歳の生産年齢人口は3626万3000人で28万3000人減った。
0~14歳の年少人口は542万1000人で、19万9000人減った。
一方、65歳以上の高齢人口は51万3000人増の1012万2000人となり、初めて1000万人を超えた。
首都圏の人口は2630万8000人で、全体の50.8%を占めた。
18歳以上の韓国人(4306万5000人)のうち未婚者は1273万6000人(29.6%)、
配偶者がいる人は2430万8000人(56.4%)、
結婚したものの死別や離婚で配偶者がいない人は602万2000人(14.0%)だった。
未婚者は前年より6万1000人増え、配偶者がいる人は1万3000人減った。
このうち1人世帯は804万5000世帯で、前年より2.8%増えた。
1人世帯は全体の36.1%を占める。
【IMF】韓国の25年成長率見通し 0.8%に下方修正 [2025.07.29]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250729002600882
国際通貨基金(IMF)は29日(現地時間)に発表した世界経済見通しで、
今年の韓国の経済成長率を0.8%と予想し、今年4月の見通しから0.2ポイント下方修正した。
来年の経済成長率は1.8%とし、同0.4ポイント引き上げた。
常駐引きこもりバカチョン迷言集
「賃上げがなされたかどうかはドルベースで見るべき」
「高金利の国債は優良債券」
「民主党政権時代は賃金は今の2倍でみんな豊かだった」
「財務省は専門家だから素人は逆らうな。日銀は専門家だけど無能」
「日本のデフォルトは間近」
さらに追加しといたでw
https://www.afpbb.com/articles/-/3591009
韓国の人気オーディション番組「ボーイズ2プラネット」(Mnet)が視聴者に対して“欺瞞”とも取れる行為に及んだとして、
批判の声が高まっている。
番組に「個人練習生」として出演したキム・ゴヌとカン・ウジンが、実は番組の放送局Mnetの親会社CJ ENM傘下の
レーベル「WAKEONE」の所属練習生だったことが明らかになった。
「ボーイズ2プラネット」は2025年7月17日に初回放送がスタート。
ビジュアルで注目されたキム・ゴヌとカン・ウジンは「どこの事務所にも属さない個人練習生」として登場した。
しかし、放送直後から彼らが実はWAKEONEの練習生であるとの情報が、オンラインコミュニティ上で拡散された。
WAKEONE側は7月21日、公式コメントを発表し、「キム・ゴヌとカン・ウジンは現在、当社に所属する練習生」と
認めたうえで、キム・ゴヌについては「契約前に番組への応募と審査が進んでおり、
個人としての出演準備が整っていたため、既存のチームとの合流が難しかった」
だが、こうした弁明は視聴者の疑念を払拭するには至らなかった。
こうした構図は、あたかも完全無所属の練習生が努力で這い上がる“成り上がりストーリー”に水を差すもので、
番組全体への信頼性を損なう重大な問題といえる。
オリンピックパークのマンションは、K国で話題になっていたマンションで注目度は高い。
調査で瑕疵と判定されれば、財閥ブランドは地に落ち、建て直しで大赤字www
【韓国】入居から半年しか経っていないソウルの大規模マンション団地、「早速家が崩れるのでは」心配の声 [2025.07.28]
https://japanese.joins.com/JArticle/336820
ソウル市江東区遁村洞(トゥンチョンドン)のオリンピックパーク・フォレオン(旧・遁村住公)マンションで
壁面に亀裂(クラック)が見つかり、施工会社である現代(ヒョンデ)建設が精密安全診断を実施することになった。
入居者の不安が高まっており、団地全体に対する一斉調査も行われる見通しだ。
28日、現代建設や江東区庁などによると、この日の午前、両者はオリンピックパーク・フォレオン団地内で
発生した壁の亀裂に関する対応策を協議した。
この団地の住民は先週、オンライン・コミュニティで、第3団地の34階マンション上層階の廊下の
壁面に横に長く亀裂が入った写真を複数枚投稿したが、これがSNSを通じて拡散された。
該当写真を投稿した入居者は「廊下のクラックが1日で広がったという」とし
「深刻な状態ではないとしても、家が崩れるのではと心配になる。
施工会社の現代建設から安全診断と状況の説明が必要だ」と懸念を示した。
入居者代表会議は「水平直線に長く続くひび割れが多数見られることから、
構造体そのものに瑕疵(かし)がある可能性も否定できない」との立場を示している。
江東区庁は、今回ひび割れが確認された第3団地を含め、共同施工に参加したHDC現代産業開発、
大宇(デウ)建設、ロッテ建設など施工会社全社に対して一斉調査を要請する計画だ。
オリンピックパーク・フォレオンは遁村住公の再建築事業によって造成された団地で、総戸数は1万2000世帯にのぼる。
工事過程では、2022年に工事費の増額を巡る組合と施工会社の対立で約6カ月間工事が中断されたこともある。
工事費は3兆2300億ウォン(約3460億円)から4兆3700億ウォンへ、工期は42カ月から58.5カ月へと、それぞれ調整された。
【韓国】クレジットカード会社の今年上半期の純利益がこの1年間で18%減少 [2025-07-28]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11379654
28日、金融界によると、上半期の実績を発表した専業カード会社6社(三星・新韓・現代・KB国民・ウリ・ハナ)の
上半期の合算当期純利益は1兆1153億ウォンで、前年同期(1兆3625億ウォン)比18%減少した。
1年間で当期純利益が2500億ウォン近く減少し、業績が大きく悪化した。
会社別に見ると、新韓カードが35%、KB国民カードが29%、ウリィカードが10%、サムスンカードが8%、
ハナカードが5.5%減少し、唯一現代カードが1%増加した。
第2四半期の合算純利益は5589億ウォンで、前年同期(1534億ウォン)より22%減少し、
第1四半期より第2四半期の業況がさらに厳しくなった。
実績を発表したカード会社6社の貸倒費用は全て増加した。
昨年上半期1兆7597億ウォンから今年上半期1兆9453億ウォンに11%が増えた。
このままでは今年の貸倒費用だけで4兆ウォン近く支出することになると予想される。
【韓国】トランプ氏 韓国と相互関税15%で合意=2週間以内に韓米首脳会談 [2025.07.31]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250731001200882
トランプ米大統領は31日午前(日本時間)、自身のSNSで韓国との関税交渉で合意したと発表した。
米国が韓国にかける相互関税の税率を25%から15%に下げる代わりに、
韓国は3500億ドル(約51兆5000億円)相当の対米投資や1000億ドル相当の米国産液化天然ガス(LNG)など
エネルギーを購入する。
また「韓国は米国との貿易で完全に開放することにし、自動車やトラック、農産物など米国産製品を受け入れることで合意した」と伝えた。
8月1日の交渉期限が迫るなか、韓国政府は相互関税や自動車などの関税を下げるため、米国側と交渉を続けてきた。
この日は具潤哲(ク・ユンチョル)経済副首相兼企画財政部長官、金正官(キム・ジョングァン)産業通商資源部長官、
呂翰九(ヨ・ハング)通商交渉本部からなる政府代表がホワイトハウスを訪れ、トランプ氏と面談した。
トランプ氏は今回の発表で、対米輸出の割合が高い韓国の自動車や鉄鋼などの品目別関税については言及しなかった。
【韓国】就職難で親の店を手伝う20代、4万人突破…韓国・前年比16.3%増 [2025年7月29日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3590900
韓国で深刻化する青年層の就職難により、
賃金を受け取らずに家族の自営業を手伝う20代が大幅に増加している。
統計庁のマイクロデータによると、2025年6月時点で20~29歳の無給家族従事者は4万62人となり、
前年同月比で5636人(16.3%)増加した。
無給家族従事者とは、報酬を受けず週18時間以上、家族または親族の自営業に従事している就業者を指す。
今年に入り、こうした20代の増加傾向は顕著で、前年同月比での増加幅は1月に9464人、
2月に4850人、3月に218人、4月に1401人、5月には1万1702人と推移。5月以降は4万人台を維持している。
さらに、初めての職業として「無給家族従事者」と分類された若者は、5月時点で800人に達した。
一方、全体の無給家族従事者数は減少している。2025年6月の全体数は87万6000人で、
前年同月(94万人)より6万4000人(6.8%)減少し、2023年5月以来14カ月連続で減少傾向が続いている。
全体が減少するなかで20代だけが増加しているのは、就職難の深刻化による影響と見られる。
6月時点で15~29歳の青年層の就業者数は362万5000人で、前年同月(379万8000人)から17万3000人も減少。
青年層の就業者は2022年11月以降、32カ月連続で減少している。
同月の青年層の雇用率は45.6%で、前年5月から14カ月連続で低下しており、
就職を諦め「何もしていない」とされる20代の人口(39万6000人)も同期間14カ月連続で増加している。
【韓国】現代自動車が日本市場で“小さな反乱”、過去最高の販売台数を記録=韓国ネット「健闘している」 [2025年7月29日]
https://www.recordchina.co.jp/b957588-s39-c20-d0191.html
記事によると、現代自動車は今年1~6月に日本市場で過去最高の438台を販売。
昨年の年間販売台数(618台)の70%を上半期で売り上げた。
現代自動車は22年に日本市場に再進出し、23年の年間販売台数は492台を記録していた。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは
「日本でこれだけ売れたら、かなり健闘していると言える。
少し前までは全く売れなかったのだから。こうして徐々にシェアを伸ばしていけばいい」
「EVに関しては現代自動車が日本車よりはるかに優れているし、品質では中国車よりずっと上。
だから現代自動車が軽自動車タイプのEVで日本市場を攻略することは十分にあり得る」
などの声が上がっている。
一方で「たった438台で『反乱』?」
「世界では韓国車より日本車が人気。日本人に現代自動車を買う理由はない」
「韓国ではトヨタ、レクサスがよく売れているのに」
「韓国では日本車も任天堂も人気が高いのに、日本ではサムスンも現代自動車も売れない」
「日本は韓国製品の墓場だ」などの声も見られた。
https://talk.jp/boards/newsplus/1753930161
ネトウヨどーすんのこれ?
アホはすぐ騙されるなwwwww
免疫学の権威>>∞>>おまえの便所の落書きw
ワクチン「打たぬ選択ない」免疫学の第一人者、慎重姿勢を一転 データで安全確信
2021/06/26 08:44
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/sp/0014447762.shtml
反ワクチン
偽科学信者、陰謀妄想信者、反現代医療
カルト宗教信者、共産党、ノーマスク派
ユーチューバー、糞ブロガー、タリバン、親ロシア
ワクチン接種推進
世界の政府・医療機関、超一流の科学者
mRNAワクチンの開発者はノーベル賞確実
決着ついてんじゃん
伊賀 治 デマ撲滅ファクトチェック集
COVID-19[ワクチン編]
https://note.com/osamu_iga/m/mb5506dd546a0
英国の複数の調査でも、ワクチン拒否者は低学歴、低収入に加えて科学者、医療専門家、国家に対する信頼度が低く、認知能力と利他意識が低いとされている2)。
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=16985
ワクチン未接種なら入院リスクは29倍 米CDC研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e641249b3b9db384ae25a5a4476415f6ec61c2a
韓国の人ってどんな人達なの?
●現実を認識できず、想像の世界で生きています。
●被害者意識、責任転嫁、他責思考、嫉妬、八つ当たり、逆恨み、怨念、執念、呪詛が混ざり合った、「恨(ハン)の精神」を持っています 。
●激しい二面性が有り、表向きは善人を演じますが、心の中では恨の精神が常に渦巻いています。
●「強者には下手に出て、弱者相手には強気に出る」という意味の「弱強強弱」「強弱弱強」という言葉があります。
●他人に迷惑をかける事で、優越感を得ようとします。 彼らにとって迷惑行為は最高の娯楽です。
●強い者には媚びへつらい、見下している者にはどんな非道も許される、「事大主義」という精神を持っています。
●集団で怒声を張り上げ恫喝し 要求を押し通す「声闘(ソント)」という風習が有ります。
●重大な責任を伴う作業も粗雑に行う、「ケンチャナヨ精神」があります。
●「~すべき」「~であるべき」といった強迫観念に常に囚われています。
●「被害的認知」が強く、些細な事で激しい憎悪を抱きます。
●彼らの大半が「自らの怒りを制御できない精神疾患」を抱えています。
●「自分は常に正しい!他人は間違っている!」と威張って説教する、「コンデ」と言う風習があります。
●「自分の価値観こそが全面的な正義だ!」と押し付ける、「情の文化」が有ります。
●嫌いな相手の悪評を虚実無関係に言いふらし、孤立させようとする、「離間事(イガンヂル)」という風習が有ります。
●人間関係を「支配」か「服従」かでのみ計る「甲乙関係(カプジル) 」という風習が有ります。
●他人の金品を見ると「俺の物だ!」という衝動に駆られ、平然と盗みを働きます。
●彼らに対して絶対に謝ってはいけません。彼らが「勝った!」と思った途端、無制限の譲歩を要求してきます。
●「嘘も百回言えば真実になる!」という精神があり、自らをも暗示にかけ、嘘を吐き続けます。
●古くから性接待の文化が有り、世界中に大量の売春婦を輸出しています。
●韓国人男性は「日本人女をレ●プして奴隷のように扱いたい!」という願望を持っています。
●人の心を洗脳する事を非常に得意としています。
●彼らにとって儒教やキリスト教は、「人を支配する為の道具」でしかありません。
●短絡的で扇動に乗りやすく、何度も同じ過ちを繰り返します。
【韓国】電力直接購入に工場稼動中断…電気料金に震える韓国の産業現場 [2025.07.30]
https://japanese.joins.com/JArticle/336928
電気料金爆弾が産業現場を脅かしている。
電力使用の割合が高い企業は電気を直接購入したり工場のシャットダウンなど生き残り戦略を立てている。
中小企業はエネルギーコンサルティングまで受けているが、電気料金の負担が大きいという訴えが続いている。
業界によると、LG化学は6月末から電力を直接購入している。
電力の直接購入とは、一定規模以上(3万キロボルトアンペア以上)の電気を使う企業が
韓国電力を経ずに卸売市場(電力取引所)で電力を調達する方式だ。
最小3年以上の契約が原則だ。
これは産業用電気料金が急速に上がり企業の負担が大きくなった余波だ。
3年間で73.2%も電気料金が上昇したのだ。
数年にわたり不況に陥っている石油化学業界は電気料金引き下げを要求している。
中小企業の事情はさらに深刻だ。
業界では産業用電気料金の賦課方式自体を根本的に変えるべきと主張する。
粉飾して失業者を少なく見せたところで、K国の没落は変わらないwww
【韓国】韓国の青年就業者、19年ぶりの大幅減少…経歴重視と首都圏集中が深刻化 [2025年7月30日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3591095
統計庁の国家統計ポータル(KOSIS)によると、
6月の全体就業者数は2909万1000人で、前年同月比18万3000人増だった。
一方で、60歳以上の高齢層の就業者数は704万2000人と、34万8000人増加したのに対し、
青年層(15~29歳)は362万5000人で、前年の379万8000人から17万3000人も減少した。
6月の青年雇用率は45.6%と、2024年5月から14カ月連続で低下している。
あわせて「何もしていない」20代の人口も39万6000人に達し、こちらも14カ月連続で増加している。
雇用の減少要因としては、製造業で8万3000人、建設業で9万7000人の減少が大きいと分析されている。
大韓商工会議所によると、2025年上半期に民間就職サイトに掲載された求人14万4181件のうち、
経験者のみを募集していた求人は全体の82.0%に達し、新卒限定の求人はわずか2.6%にとどまった。
https://www.afpbb.com/articles/-/3591244
昨年の段階で、世界50カ国の収監施設に収容されていた韓国人は合計1148人。
このうち麻薬関連犯罪で拘束された者は279人で、全体の約24.3%を占めた。
これに詐欺(235人)、殺人(132人)が続いた。
麻薬犯罪による収監者が多かった国は、日本が114人で最も多く、中国52人、ベトナム48人、タイ15人、
フィリピン11人、オーストラリア8人と続いた。
特に日本では、韓国人の総収監者373人のうち約3分の1が麻薬関連容疑だ。
一方、詐欺容疑で収監された韓国人は中国が最多の166人で、次いで日本34人、ベトナム8人。
殺人容疑では米国が60人で最多、日本37人、フィリピン4人、オーストラリア3人と続いた。
ドル安なのにこのザマwwwww
総人口の20%が高齢者となり、1000万人以上が年金暮らし。
長生きできても高齢者の40%が年収100万円未満のド貧乏(+借金生活)。
これから医療費が増加して、年金・健康保険の積立金が雪崩や土石流のように崩れ落ち、
支える若者が激減して財政難。
【韓国】韓国の自殺死亡率、20年連続でOECD1位…平均寿命は83.5年で上位圏 [2025.07.31]
https://japanese.joins.com/JArticle/337007
韓国の自殺死亡率が、20年連続で経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で
1位を維持していることが集計で分かった。
30日、保健福祉部はOECDが発表した「保健統計2025」を分析し、このように公表した。
資料によると、韓国の自殺死亡率は人口10万人あたり23.2人(2022年基準)で、
OECD諸国の中で最も高かった。
OECD平均の10.7人と比べると、2倍以上高い。
バカチョン「円安w円は紙屑wジャパニーズリラw」
バカチョン「円高w株価暴落w企業収益激減w」
バカチョン「日本国債、金利低すぎwゴミwww」
バカチョン「日本国債、金利上昇w投げ売りwww」
バカチョン「株価上昇、株は庶民に関係ないwww」
バカチョン「株価下落、労働者が路頭に迷うwww」
チョオオオン
【韓国】韓国の65歳以上人口が初めて1000万人突破、少子化進むも外国人が増え総人口は増加 [2025年7月30日]
https://www.recordchina.co.jp/b957622-s39-c30-d0195.html
韓国統計庁が発表した24年人口住宅総調査の結果によると、
24年11月1日基準の韓国の総人口は5180万6000人で、前年比..1%増加した。
21年と22年は減少したが、23年から2年連続の増加となった。
ただ、増加幅は前年の0.2%を下回っており、「事実上の停滞」と言えるとしている。
総人口のうち内国人は4976万3000人(96.1%)、外国人が204万3000人(3.9%)だった。
前年に比べ内国人は0.2%減少したが、外国人が5.6%増えており、総人口のマイナスを回避することができた。
内国人人口は21年から4年連続の減少となっている。
18歳以上の内国人(4306万5000人)のうち未婚人口は1273万6000人(29.6%)、
有配偶人口は2430万8000人(56.4%)、死別・離婚人口は602万2000人(14.0%)と集計された。
未婚人口は前年比6万1000人増、有配偶人口は1万3000人減となった。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「病院に行くとお年寄りでいっぱいだよね」
「延命治療をやめることができるようにすべきだと思う。80、90歳を過ぎて、管をいっぱい付けて生かされるなんて、一体誰のためになるのか」
「安楽死の合法化を急ぐべきだ」
「貧しい国をここまで発展させるために苦労してきたのが今の高齢者たちだよ。これからはのんびり老後を楽しんでもらいたい」
「生産年齢人口は25歳からにすべきだと思う」
「子供を産んでも、不特定多数の年寄りを養うために働かされるんだと思うと、少子化も進むよね」
「中国、ベトナム、共産圏出身者の人口急増は問題だな」
など、さまざまなコメントが寄せられている。
【韓国】SKバッテリー「8兆ウォン充電」…SKオン、稼ぎ頭のエンムーブを合併 [2025.07.31]
https://japanese.joins.com/JArticle/336993
SKイノベーションがバッテリー子会社のSKオンと潤滑油・液浸冷却子会社の
SKエンムーブを合併することにした。
8兆ウォン(約8589億円)規模の資本拡充にも乗り出す。
電気自動車の需要鈍化の影響により業績が悪化したSKオンの財務的負担を減らし、
グループレベルで事業構造再編の効果を出すためだ。
今回の決定の背景にはSKオンの財務健全性悪化がある。
1-3月期基準でSKオンの負債比率は251%、営業損失は1633億ウォンに達した。
これに対し潤滑油・液浸冷却事業をするSKエンムーブはこの3年間に
年平均9000億ウォン水準の営業利益を記録するなど安定した財務構造を維持してきた。
SKオンは今回の合併により今年資本1兆7000億ウォン、
償却前営業利益(EBITDA)8000億ウォンの財務構造改善効果が現れると期待している。
長期的に2030年にはEBITDAを10兆ウォン以上創出し、
負債比率は100%未満に引き下げるという目標を定めた。
【韓国】 法人税率が最高水準の国になる見通し [2025-07-31]
https://www.mk.co.kr/jp/economy/11382596
政府が税金を5年間で35兆6000億ウォンさらに徴収する大規模な増税カードを取り出した。
法人税増税による追加税収だけで18兆5000億ウォンで半分近くを占める。
2022年103兆6000億ウォンまで増えた法人税収は2023年80兆4000億ウォン、
昨年62兆5000億ウォンに減少した。
政府が予想していたより少なく徴収された法人税収欠損は2023年24兆6000億ウォン、
昨年15兆2000億ウォンで、2年間法人税パンクだけで40兆ウォンに達する。
問題は2年間続いた法人税パンクが単純に税率引き下げのためだけではないという点だ。
法人税引き下げの時期と偶然にも半導体景気の悪化が重なった。
特に2023年にはサムスン電子とSKハイニックスが大規模な営業損失を記録し、
昨年法人税を一銭も払えなかった。
法人税の引き上げが確定すれば、韓国は経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち、
法人税率が最高水準の国になる見通しだ。 企財部と国会予算政策処によると、
法人税引き上げの際、韓国の最高税率は地方税を含めて27.5%になる。
https://www.recordchina.co.jp/b957608-s39-c30-d0191.html
2025年7月29日、韓国・毎日経済はこのほど、「ソウル・鍾路にある市場の鮮魚店店主が
販売用の魚の真横で歯を磨き、口をゆすいだ後の水を床に吐き出す様子の動画がSNS上で拡散し、
物議を醸している」と伝えた。
記事によると、動画はある外国人がソウル・鍾路の市場を訪れた際に撮影したもので、
鮮魚店の男性店主が歯を磨く様子が映っている。男性は歯を磨いた後、
水道ホースを直接口に当てて口をゆすぎ、その水を店内の床に吐き出している。
店主が歯を磨いている場所は販売用の魚が入った箱の真横で、吐き出した水が飛び散った
可能性も指摘されている。
これを見た韓国のネットユーザーからは
「うわ、汚い」
「本当に韓国で起きたことなの?」
「なぜわざわざそこで歯を磨くのか」
「何も知らずにその魚を買っていく客を見てどう思うのか」
「国の恥さらし」
「言い訳せずに謝罪するべき」
「営業停止処分にしてほしい」
「市場の店は不衛生で不親切。だからみんな大型スーパーに行くんだ」
「市場が滅びつつある理由だ」
など批判の声が上がっている。
K国人の滅亡まで、あと4800万人wwwwwwwwwwww
【韓国】韓国・65歳以上が初の1000万人突破…1人暮らしは804万世帯に拡大 [2025年7月31日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3591423
韓国における65歳以上の高齢人口が2024年11月時点で初めて1000万人を突破し、人口全体の19.5%を占めた。
1人暮らし世帯も804万世帯を超え、人口・家族構成ともに大きな変化が進んでいる。
外国人は10万8000人増加し、初めて外国人人口が200万人を超えた(204万3000人)。
中でも注目されるのは、高齢人口の急増だ。65歳以上は1012万2000人で、
統計開始以来初めて1000万人を突破した。これにより、高齢者が人口全体のほぼ5人に1人となったことになる。
一方、15~64歳の生産年齢人口は3626万3000人(70.0%)。
0~14歳の年少人口は542万人(10.5%)で、前年比3.5%の減少となった。
中位年齢は46.2歳で前年より0.6歳上昇し、少子高齢化の進行を裏付けている。
世帯構造の変化も著しい。
1人暮らし世帯は804万5000世帯で、一般世帯の36.1%を占めた。
2人世帯を含めると、全体の65.1%が1~2人世帯。
特にソウルでは1人暮らし世帯が39.9%に達し、
全国で最も高い割合となっている。
反対に、4人以上の世帯は13万世帯減少した。世帯の分化が進む一方、平均世帯人数は2.19人と減少傾向にある。
2大免税店が撤退したら大損失だろう。拡張工事したのにスカスカ空港wwwwwww
テナント料を下げれば、他の免税店も下げろ。下げろになって収益悪化。利子も返せず、借金倍増の未来。
【韓国】免税店「現在の賃貸料水準に耐えられない」毎月60億ウォンの赤字に違約金を甘受 [2025-08-01]
https://www.mk.co.kr/jp/business/11382642
仁川国際空港公社と空港内に入店した免税店業界間の「賃貸料葛藤」が極限に突き進んでいる。
公社側が賃貸料引き下げに消極的に乗り出し裁判所調整に応じない姿を見せると、
免税店側が「全面撤収」カードを取り出して背水の陣を張って出たためだ。
新羅免税店と新世界免税店の法律代理人は先月31日、
毎日経済と通話で「両社が契約した仁川空港免税店運営期間が今後8年残っているが、
賃貸料により莫大な赤字を見ているため、現在の賃貸料水準をとうてい受け入れられない状況」とし
「調整が決裂すればこれら免税店は仁川空港から撤収するだろう」と明らかにした。
両免税店が公社側に毎月支給する賃貸料は業者当り約300億ウォン水準だが、
売上不振により毎月50~60億ウォンの赤字を出していることが分かった。
似たような水準の損失が続くと仮定すれば、天文学的な違約金を甘受して、
むしろ撤収した方が良いという決定を下したわけだ。
違約金は各事業場当たり2000億ウォン前後が取り上げられている。
関税15%になったら、どうなるのかな?
【韓国】日EUと同じ15%でも…韓米関税交渉妥結で韓国はFTAのメリット喪失、「対米投資」はGDP比でみると日EU上回る [2025/08/01]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/08/01/2025080180037.html
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/08/01/2025080180037_2.html
韓国、日本、欧州連合(EU)は、米国が貿易不均衡解消のために圧力をかける主な対象だ。
対米主力輸出品目も重なる。
韓国としては、ライバル国並みの交渉結果を得られるかどうかが対米交渉の成否を判断する基準になる。
これまでに明らかになった情報に基づき、韓米交渉の成績を評価すれば、
韓国は日本・EUと関税が同水準で落ち着き、同じ条件で競争することが可能となる。
最大の関心事だった対米投資規模も対米黒字の規模を考慮すれば差が大きくない。
しかし、韓国が韓米自由貿易協定(FTA)で享受してきた比較優位を13年ぶりに失った点は痛い。
韓米首脳会談でどんな追加要求が出てくるかも不透明だ。
■「関税15%」のニューノーマル FTAのメリット喪失
■対米投資、3500億ドルで済むか
■調達・非関税障壁緩和では善戦
【韓国】 国内建設景気の低迷状況が続き、セメント出荷量が約30年前の水準に落ちた [2025-08-01]
https://www.mk.co.kr/jp/realestate/11382818
1日、韓国セメント協会によると、今年の国内上半期のセメント内需出荷量は1888万トンに止まった。
これは昨年上半期に比べて17.4%(399万トン)も減少した数値だ。
最盛期に入った第2四半期のセメント内需減少率(13.8%)が第1四半期(21.8%)より緩和され、
上半期の減少幅の鈍化につながった。
やっちゃえ、3代目wwwwwwwwww
【韓国】都市居住者、国民の92%に…国土の16.5%に4715万人集中 [2025年8月1日]
https://www.afpbb.com/articles/-/3591536
韓国国土交通省と韓国国土情報公社が7月23日に公表した「2024年基準都市計画現況統計」で、
全国民のうち約92%が全国土の6分の1にあたる都市地域に居住していることが分かった。
これは都市化が進展し続けてきた結果であり、都市集中の傾向が依然として強いことを裏づけている。
統計によると、2024年時点の韓国の総人口5122万人のうち、都市地域に居住しているのは4715万人(92.1%)だった。
都市地域の面積は1万7639平方キロメートルで、国土全体(10万6567平方キロメートル)の16.5%に過ぎない。
【韓国】韓米FTAでほぼ無関税だった韓国、対米関税交渉では「最大の被害国」に [2025/08/01]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/08/01/2025080180019.html
関税交渉の合意を受け米国が韓国にかける相互関税は妥結前の25%から15%に下がったが、
それでも韓国は事実上最大の被害国になるとの分析結果が公表された。
未来アセット証券が31日に公表した資料によると、韓国はこれまで韓米自由貿易協定(FTA)により
米国との貿易では事実上無関税の恩恵を受けてきた。
昨年末時点で韓国からの輸入品に対する米国の実効関税率は0.2%ほどだった。
ところがトランプ政権発足によりこれまでの自由貿易の流れから一気に関税がかけられ、
状況は大きく変わった。
今年5月末時点で韓国からの輸入品に対する米国の実効関税率は一気に12.3%となり、
わずか5カ月で50倍(約4966%)以上もはね上がった。
未来アセット証券のキム・ソクファン研究員はSNS(交流サイト)で「韓国の実効関税率上昇幅は
増加幅全体平均(282%)の17.6倍という非常に大きな数値だ」
関税合意により不確実性はなくなったが、米国が韓国製品にかける相互関税率が15%となったことは
韓国経済にとってさらに大きな負担となりそうだ。
米国は今年に入って7月28日までに関税収入として1256億ドル(約18兆9300億円)を稼ぎ出した。
昨年の同じ時期に比べて132%増だ。
関税は米国政府の財政収入となるが、キム・ソクファン研究員は「(関税を)負担するのは
米国企業や一般家庭になるだろう」と指摘した。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/08/02/2025080280006.html
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/08/02/2025080280006_2.html
李在明(イ・ジェミョン)政権が法人税率と証券取引税率の引き上げ、株式譲渡所得税税源拡大など
3つの増税カードを切った
■租税負担軽減する主要国に逆行
法人税率引き上げは主要国における減税の流れに反するとの批判が出ている。
ドイツは15%の法人税率を2028年から毎年1ポイントずつ引き下げ、
段階的に2032年までに10%に段階的にする計画を立てている。
通商戦争を繰り広げている米国は21%の法人税率自体は引き下げないが、
輸出企業を対象とする控除拡大などで実効税率を14%にまで引き下げる。
こうした状況で、韓国は既に法人税率が経済協力開発機構(OECD)の加盟国平均を
上回っているにもかかわらず、さらに引き上げようとしている。
■証券取引税・株式譲渡税も引き上げ
今回の税法改正案が国会のハードルを越えることができれば、
来年から5年間、年平均で税負担は8兆2000億ウォン(約8800億円)増える。
【韓国】韓国の7月輸出5.9%増加 米関税影響も2カ月連続増=半導体は同月最高 [2025.08.01]
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250801001000882
韓国の産業通商資源部が1日に発表した輸出入動向によると、
7月の輸出額は608億2000万ドル(約9兆1600億円)で、前年同月比5.9%増加した。
輸出先別では、関税政策の影響を受けた米国向けが同1.4%増の103億3000万ドル、
東南アジア諸国連合(ASEAN)向けが10.1%増の109億1000万ドルだった。
最大の貿易相手国、中国への輸出額は110億5000万ドルで同3.0%減少した。
一方、韓国の7月の輸入額は542億1000万ドルで同0.7%増加した。
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は66億1000万ドルの黒字。
貿易収支は、2023年6月から19カ月続いた黒字から今年1月に赤字となったが、
2月以降は黒字が続いている。
米国との関税会談にも出てこないし、ミョンは何やってんの?
【韓国】大使不在 在日韓国大使館の大きな穴【東京支局長コラム】 [2025/08/02]
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/30/2025073080104.html
在日韓国大使館の公使は、不在の大使の代わりに日本の閣僚と会談し、意見をやりとりできるだろうか。
7月25日に首相官邸の幹部と夕食を共にする席で尋ねた。
「容易ではないこと」と彼は答えた。他の席で自民党の国会議員も、
同じ質問に「大使ではない公使が有力政治家と単独で会うのは難しいだろう」と語った。
相手の級を重視する日本の慣行からすると当然のことだ。
韓国を代表する全権を付与された駐日特命全権大使と公使は別なのだから、日本をとがめる話でもない。
日本の政局がこのように「カオス」と化しているのに、
最前線で情報収集と韓日関係の今後の動向について知恵を絞るべき韓国大使は、東京にいない。
韓国政府の帰国指示に基づき、朴喆熙(パク・チョルヒ)駐日大使は7月14日に帰国した。
朴大使は、石破首相や林芳正官房長官はもちろん石破退陣論を主導する旧安部派とも近い。
日本情勢の把握が重要かつ難しい今の時点で、石破首相と反石破陣営とを行き来しつつ
本国へ正確に報告すべき人物が消えたのだ。
李在明(イ・ジェミョン)大統領は、当選後の最初の国務会議(閣議に相当)で、
前政権の閣僚に「われわれは皆、国民から委任された業務を行う代理人」だとし
「少し居心地が悪いだろうが、公職にある間くらいはそれぞれ最善を尽くしてもらえればと思う」と述べた。
少なくとも駐日大使には当てはまらなかった発言だ。この穴と損失をどうするのだろうか。
【韓国】韓国で飲食店の冷蔵庫の中で震えるマルチーズ=韓国ネット「無知」「犬ではなく客への虐待」 [2025年8月2日]
https://www.recordchina.co.jp/b957816-s39-c30-d0191.html
2025年8月1日、韓国・文化日報によると、釜山市内の飲食店の冷蔵庫に生きた犬が
入れられている写真が拡散し、物議を醸している。
記事によると、韓国の動物保護団体は7月31日、公式ウェブサイトに冷蔵庫の中に入れられた
犬の写真を掲載し、「釜山にあるピザ店で起きたこと」「マルチーズが冷蔵庫の中に閉じ込められ、
震えている状態で発見された」「信じがたいが、犬はピザ用の食材が入っている業務用冷蔵庫の中にいた」
などと説明。
一方、犬の飼い主であるピザ店店主はメディアの取材に対し、「11年間育てた犬だ」とした上で
「心臓病を患っているため暑さに弱く、適切な温度に設定した冷蔵庫で体を冷やしていた」
これを見た韓国のネットユーザーからは
「虐待でなくてよかった」
「犬の飼い方は人それぞれ。この程度のことで周りが『虐待だ』と騒ぐのはオーバーだよ」
「店主の説明を聞く限り、虐待ではなく無知が引き起こした問題」
「たとえ間違いだとしても、飼い主が愛犬のためを思ってしたこと。広い心で理解してあげよう」
などの声が上がっている。
一方で「これは動物虐待ではなく、客への虐待」「別の方法があるでしょ。
食材を保管する場所に犬を入れるなんてあり得ない」
「人より犬が優先される世界なの?食品衛生法違反の方を先に指摘するべきでは」
「犬ではなく、犬と一緒に冷蔵庫に置かれていた食材を食べた客の心配をしてほしい」
との声も見られた。
【韓国】韓米関税交渉を後押しした韓国大企業に対し「反企業法」で報いる共に民主党【8月2日付社説】
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/08/02/2025080280024.html
韓国与党・共に民主党は1日、国会法制司法委員会で「黄色い封筒法」を強行採決した。
前政権の時から2回成立を目指すも大統領の拒否権行使で成立には至らなかったが、
今回は一気に採決まで持ち込み、4日の本会議で可決すれば成立する。
皮肉にもこの法律が成立した場合に最も影響を受けるのは米国との関税交渉で大きく貢献した企業だ。
「黄色い封筒法」とは下請け企業の労働組合に直接契約関係のない元請け企業との交渉を認め、
争議の範囲を経営上の決定にまで拡大する法律だ。
これが成立すれば構造改革や海外投資など経営上のあらゆる意志決定が労働争議の理由となる
可能性が出てくるため、社内で下請け従業員の依存度が高い自動車や造船などが
直ちに大きな影響を受けるのは避けられない。
現代自動車、HD現代重工業、ハンファオーシャンにはそれぞれ100社前後の社内下請け企業が存在するため、
関税交渉の結果を受け米国に工場を建設する場合でも組合の承認が必要となる事態になりかねない。
【韓国】光復節に日本式の祭りを企画した韓国のテーマパーク、批判受け変更=韓国ネット「歴史は忘れずにいよう」 [2025年8月1日]
https://www.recordchina.co.jp/b957806-s39-c30-d0191.html
2025年8月1日、韓国・ニューシスによると、今月15日の「光復節(日本からの解放記念日)」に
日本式の祭りイベントを開催すると告知し批判を浴びていた韓国のテーマパークが、
イベント内容を変更する考えを明らかにした。
記事によると、韓国・京畿道東豆川市にある日本の街並みを再現したテーマパーク「にじもりスタジオ」はこのほど、
光復節の15日に侍の決闘ショーや着物コンテストなどのプログラムが含まれた日本式の祭りイベントを実施すると発表した。
これに対し一部から「日本の植民地支配から解放され、主権を取り戻した記念の日に
そのようなイベントを行うことは国民感情にそぐわない」と批判の声が上がっていた。
これを受けテーマパーク側は1日、SNSに「光復節の運営案内」を投稿し、
「光復節に韓国国旗を持参、または韓国の伝統衣装を身に着けてきた人は入場料が無料になる」
「安重根将軍の東洋平和論を尊重し、光復節当日は特別プログラムとして、光復節を祝う平和宣言文の朗読を行う」
との内容を発表したという。
これを見た韓国のネットユーザーからは
「愛国心を強要するつもりはない。ただ、歴史は忘れずにいよう」
「いくらお金になるからといって、光復節に侍や着物はだめでしょ」
「暑さで頭がおかしくなってしまったのだろう」
「プログラムを変更してくれてよかった」
「イベントを企画した人をクビにしてほしい」
「そもそも大韓民国にこんなテーマパークが存在することに驚き」
などの声が上がっている。