◯“2人は1日かけてポクロウシクの噂を調査し、この突破が事実で当初予想よりも深刻な状況だと確認した。 驚くべきことにロシア軍は約10マイル=16kmも前進していたのだ。2人はNew York Timesの取材に「ポクロウシク方面には非常に大きな問題があり防衛体制が崩壊する危機に瀕していた。ロシア軍の突破をオンラインマップに反映させると過熱する和平交渉において『ウクライナの政治的立場』を弱めるリスクがあったが、同時にロシア軍の突破を公表せず沈黙を保ち、その深刻さを理解できずにいたゼレンスキー大統領率いる最高司令部に対応を迫れる可能性もあった」と説明”“
「メディア報道によれば、ウクライナは8月2日から24日の間に少なくとも12回、石油インフラを攻撃した。 そのうち少なくとも10回は、ロシア南西部のリャザンからボルゴグラードにかけての地域を目標にした。 こうした攻撃は多くの製油所に損害を与えたが、完全に破壊したわけではないが、精製能力を低下させた可能性はある。」 (AP 通信)
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)
ウクライナ情勢 1103
https://talk.jp/boards/army/1702162783
ウクライナ情勢 1104
https://talk.jp/boards/army/1708499589
ウクライナ情勢 1105
https://talk.jp/boards/army/1714717495
ウクライナ情勢 1106
https://talk.jp/boards/army/1719559720
ウクライナ情勢 1107
https://talk.jp/boards/army/1722679805
ウクライナ情勢 1108
https://talk.jp/boards/army/1724661522
ウクライナ情勢 1109
https://talk.jp/boards/army/1727380536
ウクライナ情勢 1110
https://talk.jp/boards/army/1730919070
ウクライナ情勢 1111
https://talk.jp/boards/army/1733601543
ウクライナ情勢1112
https://talk.jp/boards/army/1736838820
ウクライナ情勢1113
https://talk.jp/boards/army/1740396134
ウクライナ情勢1114
https://talk.jp/boards/army/1743743648
ウクライナ情勢1115
https://talk.jp/boards/army/1749844944
ガソリンの買占め。変な人は問題ないんだああ、って言ってるけど庶民生活には大問題なんです。庶民はガソリンを買い占められてガソリン無しで生活しないとならん。
https://x.com/JayinKyiv/status/1959252993326436649
ミルネ村で反撃。変な人がロシアの突撃隊を使った浸透戦術がアメリカでも使われるとか馬鹿なことを言ってたが、浸透戦術の副作用が出始めた。勇猛で優秀な兵から死んでいったから部隊全体が脆くなってる。浸透戦術なんて欠陥戦術だ。クズ土地を可愛い優秀な兵と交換する戦術だ。
https://x.com/GloOouD/status/1959308592604999788
ウクライナの反撃。ライブマップのロシアの占領地図もだいぶ怪しいものになってきたよ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/23/7527524/
ライブマップだとその南のScherbynivkaで戦闘が発生してるからそれが事実だったら退路ふさがれてお終いなんだけど、そんな情報はないんだよなあ。親ロが神のように崇める地図情報も怪しいものになってきてる。
https://x.com/SU_57R/status/1959351899754230097
https://understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20August%2022%2C%202025.png
ゾロティ・コロディアズでも再びロシア軍が押し始めた。
戦闘序列として、この後ろに諸兵科連合軍クラスが存在し圧力をかけてきてます。
現実を見なさいよ。
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/deep-state-reveals-situation-in-the-pokrovsk-area-to-the-new-york-times/
◯“2人は1日かけてポクロウシクの噂を調査し、この突破が事実で当初予想よりも深刻な状況だと確認した。
驚くべきことにロシア軍は約10マイル=16kmも前進していたのだ。2人はNew York Timesの取材に「ポクロウシク方面には非常に大きな問題があり防衛体制が崩壊する危機に瀕していた。ロシア軍の突破をオンラインマップに反映させると過熱する和平交渉において『ウクライナの政治的立場』を弱めるリスクがあったが、同時にロシア軍の突破を公表せず沈黙を保ち、その深刻さを理解できずにいたゼレンスキー大統領率いる最高司令部に対応を迫れる可能性もあった」と説明”“
◯但し、DEEP STATEの注目度は2人を戦争プロパガンダの象徴に押し上げ、一部のウクライナ軍司令官は上層部からの報復を懸念し、DEEP STATEに「失った領土をマップを反映させるな」と圧力をかけている。
ポゴリリー氏は「こうした緊張状態の中でDEEP STATEが独立性を維持し、その延長線上にある信頼性を保つことは非常に困難だ」と強調した。
2人は2020年にDEEP STATEを立ち上げたものの、これは世界情勢のニュースを共有するためのTelegramチャネルに過ぎず完全に趣味の範疇だった”
ウクライナ政府の「大本営発表」と、事実を共有しようという良識との戦いは続くw
いつの時代も、どこの国にも起き得るようだ。
国土を守るのをやめて一人でも多くのロシア人を◯ろす!
https://understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20August%2023%2C%202025.png
◯ロシア軍の進撃の評価:8月23日に公開された位置情報付き映像によると、ロシア軍が最近ミルノフラッド北部(ポクロフスク東部)に進撃したことが示されている。[
◯未確認の主張:ロシアの軍事ブロガーは8月23日に、ロシア軍がロディンスケ北部(ポクロフスクの北)、ミルノフラド東部、ウダチネ(ポクロフスクの南西)に前進したと主張した。
◯ロシア軍は8月22日と23日、ポクロフスク近郊、
ポクロフスク北部のノヴェ・シャホヴェとロディンスケ近郊とビルイツケ方面、
ポクロフスク北東部のマヤック、クラースヌイ・ルイマン、シャホヴェ、ザポヴィドネ近郊、
ポクロフスク東部のノヴォエコノミチネ、ミロリウビフカ近郊とバラハン方面、
ポクロフスク南東のスヒイ・ヤル方面、
ポクロフスク南部のノヴォクラインカとチュニシネ近郊、
ポクロフスク南西部のズヴィロヴェ、コトリネ、ウダチネ近郊とモロジェツケ方面を攻撃した。
◯ロシアの軍事ブロガーは、ウクライナ軍がドロジニエ、ゾロティ・コロディアス、クチェリウ・ヤル(すべてポクロフスク北東部)付近で反撃していると主張した。
戦況図の更新は低調(おそらくウクライナ政府等からの政治的圧力)ですが、ロシア軍が攻撃している地名を素直に拾っていくと・・・、
「ポクロウシクの大半が陥落し掃討戦に移行」
・・しているのでは?と。
ほぼ市全域にロシア軍が進んでいます。
地名を素直に見れば。
どうもウクライナ政府は、自分達の政治的なナラティブを守るために、オープンソースインテリジェンスにも圧力をかけているようですが、今の衛星画像を見ているご時世に、あまりに時代錯誤。
ロシアに「奪られた」ものはしょうがないだろう。
それでも戦いは続く。
敗北を喫してもリカバリーを考えるしかないでしょう。
都合の悪い情報を隠して対策が後手に回る方が最悪で醜悪です。
ここが陥落すると、地図上からも明らかですが、長らくロシア軍の西進を阻んできた要塞地帯が分断されます。
スリャビャンスク要塞地帯全域が南北から両翼包囲されつつあります。
この要塞地帯の兵站を司る後方連絡線も、案外本数が少なく、今年一杯、守りきれるかどうか。
さしあたり、秋の泥濘期までに、まだ丸々、一ヶ月以上あります。
ブーメラン、あんたがか◯わじゃん
https://milterm.com/archives/4526
「戦略的に決定的でないドローンは、2つの重要な点で戦争に悪影響を及ぼしている。
第一に、ドローンは戦争をこれまでと同じように、いやそれ以上に致命的で破壊的なものにしている。もちろん、これは相対的なものだ。20世紀の2つの世界大戦の死と破壊を超えることは難しい。
しかし、ウクライナが天文学的規模でドローンを大量生産できるようになったことで、戦略的敗北(strategic defeat)を食い止めることができた。
ロシアは推定100万人以上の兵士と数千台の戦闘システムと戦闘支援車両を失い、ウクライナは数千人の兵士と民間人を失った。
第二に、100万人以上の死傷者を出し、戦場のあらゆる地点に手を伸ばして触れることができるにもかかわらず、ドローンは戦争終結基準に積極的に貢献する戦果を上げることができないことが証明されている。
キーウにとっては、ドローン戦の世界的リーダーであるにもかかわらず、陸上部隊の不在が戦略の足かせとなっている。
一方、歩兵をはじめとする陸上部隊で大きな優位性を持つモスクワにとって、ウクライナから奪った土地を保持し、その領土を奪還するためのウクライナの反撃を撃破し、その争奪地形に沿って新たに造成された国境線を強化し続けることで、彼らの戦略は段階的に前進する。
この観点からすれば、戦略的意義はドローンではなく陸上部隊にある。したがって、陸上部隊の追加動員を犠牲にしてまでドローンを重視することは、ウクライナを助けるどころか、傷つけていることになる。
一方、ロシアにとっては、ドローン戦と消耗の戦略の組み合わせが、徐々にロシアを従順な政策結果へと導いている。」
ドローンに関する自己満足なナラティブが、逆にウクライナ自身を滅ぼしつつあります。
それに気づけるか。
勝利する方法を示さない「勝利計画」です。
何のことを言ってるのか分からないと思うがw
恐ろしいものの片鱗を味わったぜw
あれを要約すると、要するにゼレンスキー一味が言いたいことは「金を出せ」です。
これまで、アメリカ政府は、ウクライナに金額に換算して約40兆円相当を支援してるようですが、そのうち半分の20兆円が使途不明のままポッケナイナイ常態だと。
それをウクライナ政府自身が開き直っています。
そりゃバイデン政権から変わったトランプ政権が、とりあえずキレるのも無理ないだろう。
このへんの事実が、西側メディアにうまく伝わってないか、歪められています。
変えるべきものを変えないと、勝てるものも勝てんよ。
恐るべき汚職体質です。
いくら援助しても歩留50%。
日本も岸田政権から累計で7000億円ほど援助してるようですが。
何にどう使われたか?公表すべきでは?
かなり妖しいぞ。
我々、日本人の血税ですよ?
https://youtu.be/Oj0kpXrVGk8?si=TJ_EvNFpbiUexQzN
ゼレンスキー政権の汚職に関するファクトです。
要はドローン厳しいんで勘弁してくださいだろ。
>>16
支援止めてくれないと負けてしまいますだろ。
何で一言で済むことをダラダラと書き連ねるの?
大規模な物流拠点として作ったのに
それが遂に破壊されたのかよ
450億立法メートルのガス処理施設が破壊とか
半端無く響くなこれ
https://talk.jp/boards/poverty/1755982652
【超悲報】トランプさん、ウクライナに対して「侵略国攻撃しなければ勝ち目ない」と発言
https://talk.jp/boards/poverty/1755926411
【国際】ロシア経済「軍事特需」に陰り、インフレ長期化にモスクワ市民「まだ続くと想像すると…」
https://talk.jp/boards/newsplus/1756014023
死者&行方不明が170万人――流出した文書で明らかになったウクライナの壊滅的な犠牲者
ロシアの死者はウクライナの1/15
この地域のロシア軍は包囲を受けて人狩りを受けており大量の動画が投稿されている。
包囲とやらは狭まってますかねえ?ヴェルダンみたいな天然要塞と違ってポクロウシクは人口要塞に見えるがいまだに手こずってるようだ。
https://x.com/UAControlMap/status/1959632845569134780
豚君のことだからTACOると思う。射程450キロのミサイルだからモスクワは狙えないと思うが。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/24/7527557/
のこり2か月ほどで泥濘だぞ。いたずらに延ばした補給線を維持できるかな?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/24/7527626/
遅レスだがおはようロシアを燃やそう。復活したぞ。スマホの顔文字は良くないね。
https://x.com/Osinttechnical/status/1959537509777444908
なんだ?やっぱり話す気になったのか?はっきりしろw
https://x.com/wartranslated/status/1959578171109478810
https://understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20August%2024%2C%202025.png
◯ウクライナ軍の進撃の評価:8月23日に公開された位置情報付き映像によると、ウクライナ軍が最近ミハイリウカ(ポクロフスクの東)を占領し、ミルネの南(ミハイリウカの北東)とミロリュビウカ北部(ミハイリウカのすぐ南)に進軍したことが示されている。
◯ウクライナ軍司令官オレクサンドル・シルシキー大将は8月24日、ウクライナ軍が反撃に成功し、ミハイリウカを占領したと述べた。
ミハイリウカ?
何を考えている?
「ロシア軍の包囲の胃袋の中」ですよ?
傷を深めるだけだ。
クルスク州への反転攻勢あたりから「シルスキーの作戦運用はおかしい」。
もはや政治将校。
包囲を進めているロシア軍は3倍の約12個旅団・連隊です。
多勢に無勢です。
ここで部下に無用な反撃を強いるのは、合理的な作戦というより、もはや「涅槃への祈り」に近い。
象徴的な地名が出てくると、非合理的な作戦が始まる。
戦いは非情です。
軍事的に維持できないものは維持できない。
倫理的な善悪は、また、別の話。
https://x.com/Megatron_ron/status/1959549931275812921?t=O_3r2DkHzS3iENunX4b0zw&s=19
1,076,940 (+870) 兵士
11,130 (+1) 戦車
23,175 (+8) 装甲車
31,946 (+48) 砲システム
53,347 (+291) UAVs;
59,672 (+79) 自動車バイク
3,948 (+4) 特別装備
サンキューカナダ。子供達が返ってくるといいですね。
https://x.com/SavchenkoReview/status/1959548227985743887
ウクライナ戦争が長期化する中、ポクロフスク戦線が急展開。英国経済にも深刻な危機の兆しが迫ります。
https://x.com/TheDeadDistrict/status/1959881179282247948?t=tCrXiWpL9qdJy_TO2Aur2A&s=19
ロシアカウントダウン!
ウ軍、東部戦線で反撃!ロシア軍1個師団1000名が孤立危機!
ウクライナの改良新型巡航ミサイルも大活躍!
https://youtu.be/W5e4bqNU75Q?si=_qYKor-zZf-_8frU
ドネツクの76%は取れてるのにルハンスクとドネツクだけで停戦します、なんてプーは消されるよなあ。とんでもなく甘い条件だ。
https://x.com/TheStudyofWar/status/1960009272865309020
さて、政治が動き始めたな。スターリンクの費用を払わなくなりそうだ。駆け引きだ。
https://x.com/nexta_tv/status/1959960681953825012
変な人がロシアのガソリンは日本と比べて安いから大丈夫だああ、とかアホなこと言ってたけど平均年収を全く考えない馬鹿な考えだw1ガロン4リットルとして600円だからリッター150円。でも平均年収120万とされてるからな。産油国にしては高すぎる。
https://x.com/KyivInsider/status/1959916494743044272
https://x.com/Tatarigami_UA/status/1959996612086026369?t=ZL1KB92S3zTtUxyMEfkpzA&s=19
1,077,830 (+890) 兵士
11,134 (+4) 戦車
23,178 (+3) 装甲車
31,979 (+33) 砲システム
53,442 (+95) UAVs;
59,769 (+97) 自動車バイク
3,950 (+2) 特別装備
変な人がISWはウク信だああ、と失礼千万なことを言いだして図だけ拝借して自分の勝手な解釈しか書かない。ISWの評価ではドブロピリャ方面への侵攻を断念だとさ。クピャンスクは騒がしいみたいだけど、これといったことは書いてないね。俺も動画が出るまで様子見。
https://x.com/TheStudyofWar/status/1960150652199239981
本気でそう思ってるなら、史上もっとも馬鹿な大統領だね。すぐにロシアと中国の嘘に騙される大統領だ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/26/7527813/
ロシアを燃やそう。占領下のクリミア。デカい矢印の誇張された地図を見るより炎がいいね。クピャンスクは様子見。
https://x.com/igorsushko/status/1960125876437438889
21世紀にもなって、大昔のような野蛮さが今も抜けていない。
どんなに取り繕っても隠せない野蛮さ。
https://news.livedoor.com/article/detail/29439990/
アゾフ・第3軍団がロシア軍を撃破し3集落を解放!
──ついにプーチンが“損失急増と攻勢停止”を公式に認める異例の展開、前線では”捕虜になりたいロシア兵”続出で露軍総崩れ!
https://youtu.be/_sfJq3ypP-g?si=4LV_SvSs2lh52KFt
https://talk.jp/boards/newsplus/1756176496
かっけえな。装甲車両はもっと進化して欲しいな。
https://x.com/front_ukrainian/status/1960382734276100535
国民への締め付けが甘くなったな。どういう風が吹いてるんすかね?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/26/7527936/
市街地に戦車は相手からしたら悪夢ですからな。ドローンがいるなかで運用できるのもすごいが。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1960368917915828567
ウクライナと比較しないデータなら、まったく意味がない。 あいかわらずゴミ
1,078,750 (+920) 兵士
11,135 (+1) 戦車
32,024 (+45) 砲システム
1,212 (+1) 防空システム
53,636 (+194) UAVs;
59,887 (+118) 自動車バイク
ドイツの新聞ビルト紙によると、ロシア軍は夏の3ヶ月間でウクライナ領土のわずか0.3%、約1,800平方キロメートルを占領した。軍事評論家のユリアン・レプケ氏は次のように説明した。ポクロフスクは占領されなかった。チェルニーヒウ、スムイ、ハルキフ各州の緩衝地帯は設定されなかった。ザポリージャとヘルソン各州の前線は凍結したままだった。こうした状況下で、クレムリンは夏季攻勢の目標を達成できなかった。
けっこう進んだと思うけど3か月で領土のわずか0.3%、約1,800平方キロメートルだけか。人員でなく土地で見ても厳しいね。変な人はウクライナ大本営に発狂してるみたいだけど真に受けてるのはお前みたいなゴミだけだw普通は流す。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1960586393618432094
カーニーは踏み込んだな。もう会談から8日が過ぎてるからな。豚君はTACOると思うけど。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/27/7527987/
🇪🇺 ロシアの「影の艦隊」に対する制裁により、バルト海と黒海を経由する石油輸送収入はわずか1週間で30%減少した。カラス氏はさらに、米国がEUに加わり新たな措置を講じれば、プーチン大統領への圧力は高まり、モスクワが制裁を回避し、ウクライナとの戦争に資金を提供することははるかに困難になると付け加えた。
30%、やべえなw給料が3割落ち込んだら普通は破産する。
https://x.com/nexta_tv/status/1960591816060797244
お前みたいなゴミが発狂するのが面白いから載せてるw俺は怪しい指標の一つとしか思ってないよ。お前みたいなゴミが真に受けて発狂するから載せ続けるけどw普通の人は流せるんだよw
もうさ、「ロシアはなぜクソザコだったのか」の議論しようよ
ロシアカウントダウン!
製油能力も17%ダウンで深刻なエネルギー不足に!!アメリカも2次制裁発動!!
デマによる情報工作しか打つ手ナシ!
https://youtu.be/wDLduaOAM9k?si=e8mMizSHH2RnUyJO
今はまだ市民生活が混乱している段階にすぎない。
誰もが予想していたことだがやはり混ぜ物をしたか。燃料不足は占領下ドネツクでも拡大してる。みんな買占めをする。
https://x.com/JayinKyiv/status/1960676297958453325
炎が見たいねえ。2ヶ月も給料が支払われていないとは可哀そうに。ソ連社会主義奴隷労働制に回帰したな。またウォッカが高級品の時代に逆戻りだ。
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1960750292577992999
クピャンスクの正しそうな状況。この図を見てロシアの大進撃と喜べるのかよく分からない。補給は大丈夫かい?
https://x.com/HistoryLegends_/status/1960712113678139754
https://talk.jp/boards/newsplus/1756278699
【国際】ウクライナ軍の『ロボット兵』は、人命消費戦争に貢献できるのか
https://talk.jp/boards/newsplus/1756259631
革命で共産政権になったが、中身はロシア帝国時代そのまま
日本は敗戦で少し変われたが、また元に戻したい連中が湧き出てる
オスキル川が西の背後に流れる背水の陣です。
とっくに放棄して防衛線をフラット化するのが軍事的常識。
いつまでも固執するから逆にロシア側に大規模な突破を許す弱点を残している。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20August%2027%2C%202025_0.png
「ポクロフスク方面で活動するウクライナ軍団の報道官は、ロシア軍の破壊工作・偵察部隊が8月前半にポクロフスクとミルノフラド(ポクロフスク東部)で活動していたが、現在両市街地内にロシア軍兵士はいないと報告した。
報道官は、ロシア軍が1~2人からなる小規模な歩兵部隊で再びポクロフスク都市圏への攻撃を試みており、ポクロフスク方面に約10万人の兵力を集結させていると述べた。
また、ロシア軍は最近のドブロピリャ(ポクロフスク北西部)付近への侵攻に対し、より大規模な部隊を投入しての増援はできなかったと指摘した。」
>現在両市街地内にロシア軍兵士はいないと報告
ウクライナが、何を言いたいのかさっぱり分からん。
ポクロウシクのウクライナ軍は、既に後方連絡線がロシアの火力制圧圏内にあり、東西15km、南北10kmの「棺桶」に押し込められ、「蓋を釘打ち」されつつある。
ISWの戦況図を素直に読めばそうなる。
もうポクロウシクのウクライナ軍は、師団単位での組織的な抵抗は、明らかに崩壊しつつあります。
最大限、好意的に見ても、師団級の兵站段列を抱えこんで全周防御に移行しつつあると推測できるが、兵站・連絡線の交差点であったポクロウシクの軍事地理的な機能はとっくに失われ、もはや単なる「地名」でしかない。
騒いだり、焦ったりするのが「遅い」のです。
ほんとSNSの中だけで戦争してるな。相変わらず。
1,079,630 (+880) 兵士
11,139 (+4) 戦車
23,185 (+7) 装甲車
32,064 (+40) 砲システム
1,474 (+2) MLRS
53,961 (+325) UAVs;
60,007 (+120) 自動車バイク
3,952 (+2) 特別装備
ロシアを燃やそう。操業再開してもどんどん燃やせ。
https://x.com/JayinKyiv/status/1960952399960424854
トランプ会談が18日だから2週間まであと5日程度だが停戦の片鱗も見えない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/28/7528165/
なんか気が重くなったからもう一回燃やしておこう。ロシアにガソリンなんて必要ない。車無しで突撃しろ。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1960913453633179766
大統領がそんなこと言っていいのかよ。豚君はどうでるかw
https://x.com/nexta_tv/status/1961135256901206360
豚君は全然だめじゃないか。18日の会談は遊びだったのかい?豚君は早く声明を出せw
https://x.com/SavchenkoReview/status/1961108642050314376
停戦もしないで和平が出来るなんて思ってるのは豚君だけだよ。世界中の人が出来るわけねーよバーカって思ってるよ。
https://x.com/UkrReview/status/1961111616046731718
只の自己顕示欲の塊の老人
ロシアを説得するのは難しいが、ウクライナには支援を止める、オレはロシア側だぞと脅せばゼレンスキーは折れる(心が折れる)という読みだったはず
ワシントンでヴァンスの恫喝に耐えたゼレは偉いな
俺だったら泣きながら土下座して謝っている
1,080,480 (+850) 兵士
11,143 (+4) 戦車
23,191 (+6) 装甲車
32,125 (+61) 砲システム
1,476 (+2) MLRS
1,213 (+1) 防空システム
54,375 (+414) UAVs;
3,626 (+28) 巡航ミサイル
60,116 (+109) 自動車バイク
売却契約が締結したか。1発あたり約24万ドル弾頭重量は200キロとして、ATACMSが70万ドル以上で550キロ。ATACMSと比較するのは適切か分からんがありがたい。
https://x.com/visegrad24/status/1961203507991552231
3か月に税収の半分を戦争に突っ込むって意味が分からない。頭がおかしくなりそうだ。後半の文章はゆっくり読むことにする。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/29/7528357/
アンヘリナさん(2歳)、ナディアさん(母)、24歳
マリナ・フリシュコさん(17歳)、学生
ヤナ・シャポヴァルさん(母)、ナザリイ・コヴァルさん(14歳)、小学生
オクサナ・プロツィウクさん(理学療法・リハビリテーション医学博士、神経科医)
オレナ・チャラさん
ヴィラ・トゥルポワさん(民謡・舞踊アンサンブル「フロミツィア」のメンバー)
安らかにお眠りください
継戦支持だけど辛いね。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1961309174354084258
また、民族的な家族構造も独裁向き。
【外婚制共同体家族 (la famille communautaire exogame)(エマニュエル・トッド)】
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%89
「息子はすべて親元に残り、大家族を作る。親は子に対し権威的であり、兄弟は平等である。いとこ婚は禁止されるか少ない。
ロシア、フィンランド、旧ユーゴスラビア、ブルガリア、ハンガリー、モンゴル、中国、インド北部、ベトナム、キューバ、
フランスのリムーザン地域圏およびラングドック=ルシヨン地域圏とコートダジュール、イタリア中部(トスカーナ州やラツィオ州など)に見られる。
基本的価値は権威と平等である。これから、共産主義との親和性が高い。
トッドがそもそも家族型と社会体制の関係に思い至ったのは、外婚制共同体家族と共産主義勢力の分布がほぼ一致する事実からである。
子供の教育には熱心ではない。女性の地位は一般に低いが、ロシアは共同体家族の歴史が浅く例外的に高い。」
歴史的な構造で、短期間にどうこう変わることはない。
ウクライナ軍がロシア得意の“カニ戦法”を逆用!
ポクロフスクで露軍が包囲され“大量降伏”発生!
さらにレオパルト戦車が市街地で露軍拠点を次々撃破
戦術差でロシア装甲戦力は事実上消滅へ!
https://youtu.be/eImJ6AdDEl8?si=RCE34FADdH2dKyVM
かわいそうだけど逆転していないみたい
https://youtu.be/OAP2MI5ncHU?si=FZ4EJmsH6qBJG6me
01:06 - NATO兵器工場の偽装工作を暴く
03:34 - 戦略火力:ロシアの長距離軍事的優位性
06:13 - ロシアの統合攻撃戦略
https://youtu.be/RqCqsW2SG08?si=rNxJ5RMv-1Ltx6gF
https://x.com/WarMonitor3/status/1961384196879818996?t=sISgaTiRQG-y_pErbU2Rqg&s=19
目標は年内に50%だ、そうでなければ決定打にならない
スコット・リッター、ウクライナ戦争によるEU崩壊後のヨーロッパの不穏な未来を描く
https://www.afpbb.com/articles/-/3595572
月曜日が迫ってまいりました。再び世界の笑いものになる豚君。
https://x.com/nexta_tv/status/1961516477489844400
さて、事実かどうか。このポリープみたいなところから大進撃は無理だとは思う。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1961497164137308224
秋の収穫祭も近づいて参りましたからねえ。今年は大収穫が出来ると思うよ。庶民は金がないからね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/29/7528463/
https://understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20August%2029%2C%202025.png
ドブロビリア正面は敵味方混在の混戦模様。
ISWの戦況図では、ロシア軍の先鋒は、再びドブロビリア北東の幹線道路まで到達。
ゼレンスキー親衛隊のアゾフ軍団も押し戻されているようです。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20August%2029%2C%202025.png
「ロシアの情報源によると、ロシア軍はウクライナが地上通信線(GLOC)として使用しているT-0514ドブロピリャ-クラマトルスク高速道路を遮断したという」
ロシア市民のパニックを受けてウクライナ軍は明らかに製油所攻撃を強化している。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20and%20Myrnohrad%20August%2029%2C%202025.png
◯ポクロフスクの北、ロディンスケ近く
◯ポクロフスクの北東、ヴォロディミリウカ、ノヴォエコノミチネ、スヘツケ、シャホヴェ、マヤク、ザポヴィドネの近く
◯ポクロフスクの東、ミロリュビフカとプロミン近く、
◯ミルノフラド方面ポクロフスクの南東、リシウカ、スヒイ・ヤル、ミコラフカ
◯ダチェンスケ付近からノヴォパブリウカ方面
◯ポクロフスクの南、ノボクラインカ近く。
◯8月28日と29日にはポクロフスクの南西、トロヤンダ、ズヴィロヴェ、ウダチネ、コトリン付近
ほぼ東西・南北10kmの地域でポクロウシクのウクライナ軍は包囲されました。
ポクロウシク最期の日々です。
わずか10ヶ所ほどを破壊されるだけでもロシアにとって致命的なラインに達する。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Luhansk%20Oblast%20August%2029%2C%202025.png
ポクロウシクが陥落した後、誰の目にも明白ですが、南北の防衛線を失いつつあるスリャビャンスクに対し、当然、ロシア軍が作戦的な両翼包囲を仕掛けてくる公算大。
包囲の北翼は、リマンから古戦場のイジュームを目指す。
包囲の南翼は、ポクロウシクを跳躍台にスリャビャンスク西方の連絡線を目指す。
南北80kmくらいの「大釜」を狙ってくる形勢。
そのうち少なくとも10回は、ロシア南西部のリャザンからボルゴグラードにかけての地域を目標にした。
こうした攻撃は多くの製油所に損害を与えたが、完全に破壊したわけではないが、精製能力を低下させた可能性はある。」
(AP 通信)
https://www.ssri-j.com/MediaReport/NEW/SSRInew_index.html
>ウクライナの製油所攻撃
効果はあるんだろう。でもさぁ・・w
「ロシア南西部のリャザンからボルゴグラード」
「ボルゴグラード」って、その昔「スターリングラード」だって知ってるよね?
つまりは、1941年、1942年にルフトバッフェが、今のウクライナの無人機攻撃よりも桁違いに大きな規模で、総力を上げて爆撃を繰り返していましたよ?
それでも、旧ソ連の戦争システムは止められませんでした。
軍事板で、こんな児戯に対して大騒ぎしてるの「情けない」ですわ。
もう少し、時間的、空間的に広い視野で俯瞰すべきですよ。
(川(歴史的事例)を遡れ。海(海外事例)を渡れ。)
果てしなく広いよ。
「認知領域の結束」を破壊しないと勝てるものも勝てない。
方法論を間違ってますよ。
ベトナムは、かつてベトナム戦争に勝利しましたが、アメリカ本土の石油精製施設を破壊しましたか?
タリバンは、先年、アフガニスタン戦争に勝利しアメリカ・バイデン政権を敗走させたが、アメリカ本土の石油精製施設を破壊しましたか?
比較的中立スタンスのロシア人ミルブロガーらの発言を見るにつけても。
ロシア人も、当然、プーチンを決して好んでいないよ。かつてスターリンが好きで無かったように。
ただし、それ以上にゼレンスキー政権に対する深刻な嫌悪感をが散見される。
ロシア本土を爆砕して回ってるからな。
逆にロシアの国民戦争、総力戦の種をゼレンスキー自ら撒いているんだ。
当時のアメリカは、核以外のあらゆる手段で北ベトナムを戦略爆撃していた。
報復したくなるのは人情です。
それでも、彼らは「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」「アメリカ国内の世論の分裂」に注力した。
アメリカ本土に対するストライクは、ほぼノンキネティック、ノンリーサルに徹した。
【ベトナム戦争終結に関するパリ講和会議にて】
アメリカ代表「君たちは、一度も我がアメリカ軍に戦場で勝利していない!それを忘れてもらっては困る!」
北ベトナム代表「なるほど・・それはそうかもしれませんね・・。で?それが何か?」
ゼレンスキーにこれが期待できますかね?
1,081,330 (+850) 兵士
11,149 (+6) 戦車
23,210 (+19) 装甲車
32,172 (+47) 砲システム
54,691 (+316) UAVs;
60,222 (+106) 自動車バイク
ロシアを燃やそう。変な人が変な電波流してるんだけど、戦況が互角の中で一方が戦略物資の2割を喪失したって話なんだけどなw戦況はひっくり返るぞw
https://x.com/igorsushko/status/1961612369966096731
ロシアの主要な国有銀行が経済における景気後退の始まりを発表したことについて。リセッションですな。変な人は独ソ戦の時も耐えられたから大丈夫だと言ってるが確実に経済崩壊はする、というかすでにしてる。
https://x.com/olddog100ua/status/1961459940989542716
どこ行った?豚。出て来い。豚小屋から出て来い。何か話せ。
https://x.com/RpsAgainstTrump/status/1961650513138577703
石油パイプライン爆破でモスクワへの燃料供給が“無期限停止”に!
──全国で長蛇の列、配給制、価格暴騰が吹き荒れ、ロシア国民はかつてないパニックに突入!
https://youtu.be/aSyv8WFXSnI?si=MSLsoZbqBR68XQPv
ちなみに武器弾薬の援助はどちらも受けているしな。なんなら熊さんたちは軍隊まで借りている。
ボグダンは上念みたいになっちまったな
市民生活を犠牲にしてまで戦争継続に突き進むのか見物だ
https://www.moscowtimes.ru/2025/08/25/vpervom-rossiiskom-regione-polnostyu-ostanovili-prodazhu-benzina-a172554
タイトル:ロシアの最初の地域でガソリンの販売が完全に停止されました
ロシアの第一地域では、石油精製所への一連のドローン攻撃をきっかけに深刻化する燃料危機により、ガソリンの販売が完全に停止した。
クリル諸島(ロシア連邦サハリン州)の大部分を占めるクリルスキー地区の住民に対し、AI-92ガソリンの販売が停止されたと、クリル市首長のコンスタンチン・イストミン氏は述べた。
クリル諸島に残っているガソリンは「特別な輸送に必要」だとイストミン氏は説明した。
同氏は、島々向けの新たなガソリンは「今日の午後」に荷降ろしされる予定だと付け加えた。
「燃料販売の開始については、改めてお知らせします」とイストミン氏は自身のテレグラムチャンネルに投稿した。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250830/k10014908031000.html
北朝鮮参戦のニュース初めて聞いた時は実戦経験つまれるの怖いなと思ったが
もう地上兵の役割なんて限られてるか
除雪もできず、道路も物流も完全に止まる。
原油がいくらあっても、精製所が次々とドローンに焼かれている以上、ただの黒い水でしかない。
修理に必要な技術も部品もなく、人手すら足りない。
部品は海外頼み、防空能力はガタ落ちで攻撃を防ぐことすらできない。
結局、資源大国と威張っても、西側のプラントとトラクターがなければ石油も農業も回らない。
西側を敵に回した時点で、もう詰んでるんだよ。
装甲車めっきり減ったからね。BRDM-2自体は悪くないけどね。
https://x.com/secretsqrl123/status/1961781245580329048
まだ信じてる豚君。姿を現せ豚君。死亡説すら流れてるぞw
https://x.com/front_ukrainian/status/1961824343727452201
うん。ニュースなのかも怪しい。みんながそうなると予想していたからだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/30/7528585/
軽油や重油もないんでしょ
ついでに鉄道インフラ攻撃も頑張れば前線では人も武器弾薬も不足してくるよ
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2025/08/Pokrovsk_2025_0829_01-1536x1229.webp
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/russian-troops-occupy-village-adjacent-to-pokrovsk-flamingo-missile-developer-suspected-of-fraud/
(注:ロシア側からの視点)
◯“敵のミコライウカ方向に対する反撃は成功を収めたものの、突撃部隊(歩兵部隊のこと)の大半はFPVドローンの攻撃で散り散りになって大部分が壊滅した。
ノヴォエコノミチネ集落南部分では激しい戦闘が続いており、この部分にはロシア軍とウクライナ軍の小部隊が存在している。ウクライナ軍の反撃は大きな成果が挙げられず、近いうちに集落からの撤退を余儀なくされるだろう。
ポクロウシク南郊外ではロシア軍がレオントヴィチを占領した。この集落はポクロウシクに隣接し市内中心部まで3km未満だ”
◯“ロシア軍は徐々にポクロフスク郊外を占領し、市内中心部を攻撃するのに適した位置まで到達した。ポクロフスク市内では定期的に単独の偵察グループが確認されている。ウクライナ軍はロシア軍を押し戻して防衛ラインの安定を回復させようと試みている”
結論としては、確定的な前線がポグロウシク市街の南端に到達し、ロシア側の偵察部隊が、じ後の市街戦のための情報を取るためにポグロウシクの南半分に潜入している、と。
「ウクライナ軍やDEEP STATEは「Воин DVが投稿する国旗を掲げた映像」について「集落を占領したと見せかける国旗部隊」と反論することが多いが、
ロシア軍兵士が、レオントヴィチ集落内で国旗を掲げる映像はВоин DV経由ではなく、しかも国旗を掲げるシーンに加えて
◯「レオントヴィチ集落内の道をバイクで走行するロシア軍兵士の様子」
◯「集落内の家屋を掃討するロシア軍兵士のグループの様子」
◯「集落内を単独で歩くロシア軍兵士の様子」
◯「掲げた国旗を何かの像に固定する様子」
が映っており、Воин DVが投稿する内容とは明らかに何かが違うため事実の可能性が高い」
ただし、ロシア軍の南側からの攻撃部隊の先鋒が、既にポクロウシク市街地に突入してる現状では、重装備を保全した上での組織的な後退は既に困難。
まーた、クルスク州でのドタバタ敗走劇のときのように、車両を捨てて、徒歩クロスカントリーで、ロシア軍の制圧射撃の中を敗走するパターンか。
兵士を大事にしないね。
そんなにSNS上での立場が大事か?
誰のために戦争をしているのか?
純軍事的には、さっさと撤退して、より西方で戦線を再編し、これ以上、スリャビャンスク南側を押し込まれないようにすべき。
要塞地帯の再編です。
でも、それが進まないね。
まーた政治ですか。
シビリアンコントロールとは言いますが、特定の政治家のポイントや手柄争いは優先課題では無いでしょう。
馬鹿な話だ。
ゼレンスキーは、作戦戦術集団→軍団の改変で、本当に「ナチスドイツの武装SS」みたいな正規軍と武装親衛隊の二重構造に再編しつつあるようですね。
正気か?
これは、究極の悪例を残すよ。
ロシアサイドの「ゼレンスキー政権=ネオナチ」説のナラティブに自ら近づきつつある。
選挙もやらないしね。
https://youtu.be/V7KARw8o8ZM?si=MmKC5L8lldZoB2Xm
「シュタイナー」とは、武装SSを創設した中心メンバーで、第5SS装甲師団「ヴィーキング」の師団長として功績を上げ、この時期は、なんと「シュタイナー軍集団の司令官」に昇任していた。
ただし、軍集団と言いつつ、隷下部隊はとっくに転用され、正味は2個大隊くらいしかおらず、攻勢作戦もへったくれもない。
「SS創設者の一人」であるシュタイナーSS大将に対するヒトラーの妄信が痛々しい。
「親衛隊」だの「共和国防衛隊」だの、勇ましい名前の改変は、経験則的に、だいたい碌な結果を招きません。
ウクライナ軍も、おかしな方向へ、おかしな方向へ進んでいる。
組織のマネージメントを変えないとヤバいよ。既に腐った臭いがする。
1,082,140 (+810) 兵士
11,151 (+2) 戦車
23,212 (+2) 装甲車
32,199 (+27) 砲システム
55,062 (+371) UAVs;
3,664 (+38) 巡航ミサイル
60,305 (+83) 自動車バイク
月曜日のウクライナロシアの会談は物理的に不可能になったな。ロシアは中国につくってさwどうする豚君。豚君は世界中に恥を晒したことになる。
https://x.com/wartranslated/status/1962036542089707641
ロシアを燃やそう。中国は対空兵器をくれるかな?
https://x.com/front_ukrainian/status/1962050181953683888
変な人が日刊ポクロウシクをやってるけど泥濘の10月後半までに取れるかな?要塞の価値が日に日に無くなってる点については同意する。とっくに次の要塞は出来てるからだ。ポクロウシク攻略は300日を経過した。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/31/7528633/
どう見てもこれが原因ー結果でしょう。
しかも、その眼目が、戦線後方に存在する「ウクライナ国家親衛隊第1アゾフ軍団」の編成です。
何をやってるのやら。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250830/k10014907921000.html
◯資金面を含めた軍の強化
◯NATO=北大西洋条約機構との協力
◯ロシアへの制裁
いや、まず、これ↓でしょ。これ。
米国がウクライナに渡した兵器、10億ドル分が「行方不明」 盗難の恐れも(forbes)
https://forbesjapan.com/articles/detail/68491
水瓶の底の穴を塞ぐべきです。
資金援助が100%「ウクライナのために使われる」にとが保証される環境に改善すべき。
そして、それは何も「停戦を待つ必要はない」。今すぐやれと。
今のウクライナに必要なものは「会計検査」です。
帳簿を全て洗い出し、倉庫の食料を囓る「鼠」を退治すべきです。
どうせ、この「鼠」は生かしておいてもろくなことはしない。
石油は分留することで様々な成分に分割できる。つまり製油所を失うと全てなくなる。
https://service.itcenex.com/media/archives/what-is-oil/
まずは「鼠退治」です。
日本だって支援国なんだから、きっちり監査すべき。
日本国民の血税です。
「そんな額あるんだったら…」日本のウクライナ支援“1兆円超” 巨額支援に疑問の声も 西側諸国も「支援疲れ」
https://www.fnn.jp/articles/-/662513?display=full
ゼレンスキーが滅茶苦茶に破壊したウクライナ軍の体制を、銃1丁からタコツボ1個に至るまで再点検です。
まずは正確な現況把握からだ。
ウクライナ軍が最新防空システム17基を全滅!
わずか4日で1500億円損失!
さらに製油所を連続空爆し“石油精製能力25%消滅”!
"フラミンゴ”投入なら戦争継続は絶望的
https://youtu.be/mRSZjAAIcxs?si=fabz7icAlcKhmYUh
ロシアのプロパガンダは何故か自分たちが弱い理由を自白して、相手もきっと同じと思いたくなるんだよな。
会話をする気がないみたいだけど、軍団を作ることがなんでナチスやSSを想起させるんだい?軍団よりも上の編成の方面軍や軍は大日本帝国は作ってるんですけど。
豚君は最悪で致命的な外交的な失敗を成し遂げた。ロシアは停戦せずに中国につき、中立だったインドは完全にBRICSの仲間になった。外交戦略的には最悪の失敗だ。
https://x.com/wartranslated/status/1962096688480289017
2週間が過ぎたぞ豚君。怯えてないで豚小屋から出て来い。そしてみんなから笑われて来いw
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/08/31/7528685/
さてそのルートの前進は3週間前にやったが今度はどうなるか。今月中に落とせるかな?
https://x.com/GeromanAT/status/1962055444609831061
https://x.com/front_ukrainian/status/1962265472725905496?t=9YqP6u9gRdzxZjPjTzc3-g&s=19
北部戦線ではウクライナに空爆されているみたいだけど
もうダメじゃん
170万人死亡・行方不明? おいおい、それ何の異世界ファンタジーの話だよ
ウクライナ軍の総兵力が170万人もいたことなんて一度もないのに、どうやって170万人も死ぬんだ?
存在しない兵士までカウントとか、まさか幽霊部隊でも数に入れてんのか?
現実の数字
・ウクライナ政府も国際機関も「170万人説は完全なフェイク」と公式に否定済み。
・実際の損耗は、死者と行方不明を合わせても十数万規模。
・ゼレンスキー大統領 → 死者約46,000名、負傷者約38万人(2025年2月)。
・UALosses → 死者約73,000、行方不明約75,000。
つまりお前の言ってる「170万人」ってやつは、数字の桁からして破綻してるただのプロパガンダ。
それをありがたがって広めるとか、滑稽すぎて腹抱えて笑えるわ
じゃあ逆に聞くけどさ、その170万人の「信頼できるソース」ってどこ?
国連?赤十字?ウクライナ政府?独立系調査? …ほら、出せないだろ。
妄想と願望をソース扱いしてんじゃねぇよ。
デマを鵜呑みにしてドヤ顔で拡散してる時点で、頭の悪さ全開。
さすが低能珍露。
1,082,990 (+850) 兵士
11,155 (+4) 戦車
23,229 (+17) 装甲車
32,248 (+49) 砲システム
341 (+1) ヘリ
55,276 (+214) UAVs;
60,399 (+94) 自動車バイク
西側首脳会談が4日に決定。何を話すか。トランプはなかなか公の場に現れないな。
https://x.com/nexta_tv/status/1962368158242668820
ポクロフスク地区ドブロピリャの突撃の様子。少ないながらも装甲車を使って突撃してくる。動画最後の歩兵が走って前進してる様子がシュールだった。敵よりも後ろの味方が怖いようだ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1962404440150778327
https://talk.jp/boards/newsplus/1756688707
おお、勇ましい。BRICSと全面対決ですな。
https://x.com/front_ukrainian/status/1962557384011792725
この画像が貼られてから15時間以上続報がない。もし事実ならこの要塞は用済みだよ。というか2週間前も市中央に侵入されてたけどどうなってるんだ?そんな要塞はさっさと捨てるべきだが。
https://x.com/SU_57R/status/1962563878438740132
また部隊を分散して攻勢してる。要塞攻略してるならその部分に全てを注ぐべきだ。そんなだからポクロフスク程度で300日もかけるんだ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1962586186259513793
ベセント大統領はお怒りの様ですな。ペットの豚君は恐ろしくて人前に出たがらなくなったがw
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1962589560992604200
誰も露が宇に対する爆撃を弱くするなんて思ってないと思う、米国以外は
ロシアは住宅など民間人居住地を攻撃
ロシアはこれで勝てると思っているのか それとも人々に対する「恐怖」こそロシアのやり方なのか?
https://x.com/AndrewPerpetua/status/1962445616287474126?t=84X1WcixuyrT_EKHUJL0Pg&s=19
どう考えてもウクライナのほうが不足しているだろ
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-september-1-2025
「ポクロフスク方面で活動するウクライナの無人機部隊は、ロシア軍司令部がドブロピリャ方面へのロシア軍の攻勢作戦を強化するため、太平洋艦隊第155海軍歩兵旅団を含む複数の部隊をクルスク州から再展開したと報告した。
ロシア北方軍集団に所属するとされるロシアの軍事ブロガーは8月18日、ロシア軍司令部が第177海軍歩兵連隊と第155および第40海軍歩兵旅団の部隊をスームィ州北部から別の方面へ再展開したと主張した。
X(旧Twitter)のOSINTアナリストは8月30日、ロシア軍司令部が第40および第155海軍歩兵旅団(いずれも太平洋艦隊)の部隊と、おそらく第177海軍歩兵連隊(カスピ海艦隊)の部隊をドネツク州に再配置したと報告した。」
https://understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20September%2001%2C%202025.png
「ロシア軍司令部がスムイ州北部からドネツク州に部隊を再配置したことは、ロシアがスムイ州における攻勢作戦の優先順位を下げていることを示唆している。
ロシア軍はポクロフスクを包囲し、ドブロピリャに向けて進軍し、ウクライナのドネツク州要塞地帯を西から迂回するための取り組みを強化している。
これらの取り組みは多大な人的損失をもたらし、ロシア軍司令部は同地域への部隊の再配置を余儀なくされた可能性が高い。
ロシアの2024年秋の攻勢もまたポクロフスク方面への攻勢作戦に重点を置いており、ロシアが莫大な人的・物的犠牲を払いながら戦場での目標達成を遅々と進めていることを示している。」
何が何でもポクロウシクを押しつぶす気です。
そこで、ロシア側としては、戦略予備を投入して今一進一退のドブロビリア方面を突破して、スリャビャンスク要塞地帯を南から迂回し、
合わせて北のリマン方向からの突破と手を繋ぎ両翼包囲を目指す腹を固めたと推定される。
ただし、この戦争は、ウクライナ軍のドローン部隊の機動「拒否」力が強く、防御準備された地域を、40kmもの範囲で包囲に成功した事例はまだ無い。
1,083,790 (+800) 兵士
11,156 (+1) 戦車
23,233 (+4) 装甲車
32,301 (+53) 砲システム
1,477 (+1) MLRS
55,446 (+170) UAVs;
60,488 (+89) 自動車バイク
さて、事実か否か。ISWは沈黙を保っているが。
https://x.com/Zlatti_71/status/1962766469378216164
ポクロフスク東部の町をリゲイン。数100メートル程度だ。情報が錯綜してるなあ。駅中心部まで迫られたら東部なんて暇はないんだがなw
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/1/7528827/
米国産の長距離ミサイルの場合、国防総省のヘグセス長官の許可を得ないと発射できないから、ウクライナの国産ミサイルが生産できるのは良かった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB020830S5A900C2000000/
ウクライナは石油精製施設や、航空機、橋、レーダー等高価値目標を標的にしている一方、ロシアは毎晩のように
都市部に無差別攻撃してるように思うが、親露になると見えてる世界が違うみたいだな。
釣り堀デカすぎ、さすが低能珍露。
ウクライナ軍がドネツクの重要拠点“緑の谷”を電撃奪還!
血で染めて得た要衝をロシア軍は一瞬で喪失!
さらに“ネプチューン”がクリミア直撃、S-400防空網
を粉砕しMi-24ヘリ部隊を総壊滅!
https://youtu.be/pDzgZD0Qz6A?si=7fnf6UqAkbMIY706
https://x.com/ChallengerInUA/status/1962823015835525523?t=3zBTCz-LLpbtHQfI_PqK_Q&s=19
TACOるに賭ける。久しぶりにみんなの前に出てきた豚君。
https://x.com/Osinttechnical/status/1962957170980405727
ロシア軍が市街地に流れ込んでるらしいが沿革の領土を解放してる。36時間経ったが続報なし。ISWも言及せず。市街地戦はガセか?それとも絶対に取れない仕掛けがある?戦場の怪談話ですな。
https://x.com/victoriaslog/status/1962815618366759341
ロシア産ガスを買い込んで金曜日にゼレと何を話すか?面白い人だなあ
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/2/7529030/
会いたくない、来なくていいよ
1,084,570 (+780) 兵士
11,157 (+1) 戦車
23,237 (+4) 装甲車
32,342 (+41) 砲システム
55,784 (+338) UAVs;
60,600 (+112) 自動車バイク
3,956 (+4) 特別装備
新たな枢軸。ロシアはアジアの仲間入りだw金髪美女のロシア人は滅亡するだろう。
https://x.com/visegrad24/status/1963101520234193242
アンテナでラジコン操作。ずいぶん古風な装備すね。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1963141099851317617
会いに来たよポクロフスク、市内中心部に侵入してから48時間が経った。新情報はなし。彼らはどうなったんでしょうかね?信憑性は薄いが興味深い分析。ポクロフスクは1日で80人が死んで40人が負傷する。損失(殺害率)は50%。2回目の市内侵入部隊は100人行って20人しか帰ってこなかったて話はあったけどね。話半分に聞くべし。
https://x.com/ShibalGeseke/status/1963142692428193956
https://talk.jp/boards/newsplus/1756797730
【韓国の情報機関・国家情報院】 ロシアに派遣の北朝鮮兵、2000人戦死
https://talk.jp/boards/newsplus/1756797275
世界最大級軍事アンテナRT-70消滅、S-400盲目化、GLONASS崩壊でロシア軍は“通信ゼロ・防空ゼロ”の失明状態に!
https://youtu.be/mAtvfnBgFC0?si=X71tY_97iloZBvyz
https://x.com/GirkinGirkin/status/1963211313473040653?t=1_IlT0XjduAp8F7LYAT4qA&s=19
さらに、ウクライナ東部の親ロシア地域ドンバスで「ロシア国民と国益を守る必要があった」とし、これこそがウクライナ紛争の本質だと訴えた。
また、ロシアはこれまでウクライナ軍によるエネルギー施設への攻撃を長く黙認してきたが、今後は本格的な対応を取ると警告した。
今までは黙認してやったが、今度からは気をつけろよ!!! ということです
ついにモスクワにまでやってきた。みんなガソリン買占めに殺到する。クレムリンは価格統制のために補助金を出したが機能するかな?旧ソの汚職とか半端ねえからな。
https://x.com/igorsushko/status/1963322465016582581
📷 対外情報局
94億ドルの損失と利益の50%減少。これで効果ないんだああ、とか言ってるクソ馬鹿は社会に出たことがないのだろう。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1963272795267207600
ロシアの出鱈目な塗り絵に反応するのに飽きてきたな。ポクロフスク市街地は完全に忘れたのかい?Heyman_101、Zlatti71、Officer 🇫🇷 The opinionは処刑だ。ポクロフスク市街を取ったと嘘をついたのを忘れて今度はクピャンスク北側を占領したって騒いでる。嘘つきか健忘症だろう。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1963259562108019088
ロシア軍はフラッグばかり狙ってキル重ねてる状態だ
石油精製所、鉄道インフラを狙っているウクライナ
https://x.com/kvistp/status/1963366308596387900?t=csy1wNrXIxP_rKvXWaEMMw&s=19
最近のウクライナは結果が出ないから民間人狙いだけどな
https://x.com/zov_vs_nato/status/1960674160230707314
ロシアみたいにアパートやショッピングモールを攻撃しているわけじゃない。狙っているならロシア人の残虐さを表すな。手違いなら諜報力の欠如、外れたのなら兵器の性能の低さを表すな。
1,085,410 (+840) 兵士
23,241 (+4) 装甲車
32,385 (+43) 砲システム
1,479 (+2) MLRS
1,215 (+2) 防空システム
56,045 (+261) UAVs;
3,686 (+22) 巡航ミサイル
60,692 (+92) 自動車バイク
>クレムリンは、ISWのようなOSINT情報源を含む、戦争を通じて広く普及したマッ>ピング手法を悪用しようとしているようだ
そんなつまんねえことやめようぜ。ツイッター戦争か?現実で戦ってるロシア人にとっては最悪でしかない。
https://x.com/TheStudyofWar/status/1963445206579126704
豚君はホワイトハウスから出れないらしい。失敗して情けない姿をみんなに笑われてる。
https://x.com/front_ukrainian/status/1963265028292825342
けっこう中略。ポクロフスクをあきらめて次はクピアンスクか。偵察で侵入。これも優秀な兵が死ぬんだよなあ。少数の歩兵の侵入で要塞は落とせるだろうか?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/4/7529258/
陸戦の突撃部隊に編入させ始めるの!??
まじで!?2年前から空軍の地上部隊を突撃部隊に編入させてたのは知ってたけど
遂にパイロットまで突撃部隊に入れるの!?
いや……末期通り越してアポカリプスすぎるわ……
しかもこの話、ロシア空軍のパイロットが発信してるとか……
いやぁ……マジで?
ヘリパイでも超エリートだぞ……
それを地上の使い捨て突撃部隊編入の動きとか
マジでアポカリプスすぎる……
パイロット育成の時間と金をドブに棄てる
流石だなあ
https://x.com/front_ukrainian/status/1963573007130960072?t=znT5T_pVZpUhr-4lQYoMXQ&s=19
https://understandingwar.org/
ウクライナ戦争の開戦直後から見ているが、客観性を保持してるメディアの中では最も「親ウクライナ」です。
これすら受容できないとしたら病気を疑うべき。
トランプとの電話会談の内容でいいんだよね?ずいぶんと常識的な事を言っていて驚いたがゼレンスキーの発言だからなあ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1963619997084705000
ロシアが道路補修費用を4分の1削減について。あははははw
https://x.com/JayinKyiv/status/1963690717772996851
なるほど。EUにケチつけようとしたらマクロンに綺麗に返されたってことか。実に豚君らしい無様で浅ましい言動と結末だ。
https://x.com/nexta_tv/status/1963629376999661704
非常にわかりやすいまとめだ。世界中のみんなが思ってた通り逆キレしてTACOった。豚君は世界に恥を晒したなw
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1963705264936460405
https://x.com/igorsushko/status/1963674424944857548?t=0p7ii8r13b4XATxYMaYYEA&s=19
トランプは過去に何回も不動産事業が破産しかけたけど、その都度ロシア系マネーに助けられた
それを隠しカメラで撮影されたというここだけの話を耳にした
1,086,220 (+810) 兵士
11,159 (+2) 戦車
23,243 (+2) 装甲車
32,435 (+50) 砲システム
1,480 (+1) MLRS
1,216 (+1) 防空システム
56,267 (+222) UAVs;
60,831 (+139) 自動車バイク
ロシアを燃やそう。ガソリン危機はどうやって乗り切るんだろうな?独ソ戦でもどうやって乗り切ったかの資料は極端に少ない。
https://x.com/igorsushko/status/1963751002768912431
すげえ。これが完成品かな。軽量グレネードランチャーが歩兵を仕留める最適解だと思う。
https://x.com/banderafella/status/1963670832124657997
──財界が政府を“減税直訴”!
財政赤字は拡大、インフレ暴走・燃料不足で国民生活は崩壊!
防空は富豪に独占され製油所は連続炎上、さらに2100億円プーチン豪邸直撃圏で火災発生!
https://youtu.be/ChN0E_YzLnA?si=ria-p15RrHme54Sb
赤いところが爆発炎上したもの。ウクライナからの距離も書いてある。
現在のところ最大40%の製油能力を喪失した可能性がある。
https://x.com/GloOouD/status/1963874956749533203?t=UwZDdZqoRSBH83NXezl5gQ&s=19
あっ…察し
前線おくりになんてしたらキンペーげきおこなんじゃ…?
これは最前線で数百万人(震え)
昔キンシャサでモハメド・アリとジョージ・フォアマンが戦った
アリは序盤は少し足を使ったが、あとはロープにもたれフォアマンのパンチをブロックし、スウェーバック、ウェーヴィングを使い
フォアマンを疲労させていた
そして第8ラウンド 疲労困憊したフォアマンを一瞬で、そうアリのパンチは2発ヒットしただけだった
アリが3発目を放とうとしたときフォアマンの巨体は崩れ落ち、アリのパンチは空を切ったのだった
は!?どうやら俺はまだ寝ぼけてる様だ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1963977658833715311
試作型ミサイル10基のウクライナへの納入は、今年10月に予定されている。安全保障協力庁(SAA)が議会に提出した報告書は、ウクライナのF-16戦闘機およびMiG-29戦闘機に搭載されたミサイルの使用可能性を確認した。
10月。しかし時間に余裕がある戦争だな。トランプとしては思い切ってた契約だよ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1963995421828633087
石油どころか水すらないんだけどな。さっさとロシアに寝返った奴らだから気にしないけどw
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1964005514511303004
1,087,180 (+960) 兵士
11,161 (+2) 戦車
32,474 (+39) 砲システム
1,217 (+1) 防空システム
56,523 (+256) UAVs;
60,950 (+119) 自動車バイク
3,957 (+1) 特別装備
ロシア軍はリマン州とポクロフスク州近郊、そしてザポリージャ州西部に進軍した。
ロシア軍の攻勢作戦評価、2025年9月5日:
ザポリージャでロシア軍が大きく前進。Stepnohirskまで迫る。今年中に都市ザポリージャを攻略は無理だから来年でしょうな。時間と金が湯水のように消える。
https://x.com/FAB87F/status/1964151277035675877
うーん。地上に露出してる地雷なら破壊できるけど地面に埋まってる奴は難しいな。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1963900950571016667
ロシア軍の浸透、潜入はドローンの前では無意味だったな。家に隠れたロシア兵はドローンの攻撃を食らって生き延びた少数はウクライナ部隊によって殺害される。無意味な戦術だ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/6/7529603/
大和は片道燃料で沖縄特攻した。
自ら負けを認めるに至るために最後は無意味かつ悲惨な戦い方をした。継戦能力が無くなる事がわかっていたから。
さてプーチンはいつ負けを認める事になるのか。
耐え難きを耐え、忍び難きを忍びと言う事ができるのか。
https://talk.jp/boards/newsplus/1757154207
【国際】「70歳は子供」「不死すら可能」習氏とプーチン氏の会話内容が判明、政権長期化に意欲か
https://talk.jp/boards/newsplus/1756950657
オランダ、プーチンにハーグでの身の安全を100%保証。
(プーチンがゼレンスキー氏にモスクワでの身の安全を100%保証すると発表したのを受けて。)
増派ですかあ?6日前に市内中央部を突破したとツイッターで流れてから全然動きがないですね。幅5キロ深さ1キロの町にいくら時間かけてるんすかねえ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1964333297615417357
ポクロフスクの隣町、ミルノフラードでのロシアの攻勢が失敗。機械化攻撃と言いますが民間自動車だろ。歩兵携行火器でも壊せるから脅威でもない。
https://x.com/banderafella/status/1964280954685378673
涙が出るレベルでみじめな試みだな。俺がかつて愛した誇り高いロシア軍はとうの昔に死んだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/6/7529613/
1,088,150 (+970) 兵士
11,163 (+2) 戦車
23,254 (+11) 装甲車
32,516 (+42) 砲システム
1,481 (+1) MLRS
56,817 (+294) UAVs;
61,054 (+104) 自動車バイク
3,961 (+4) 特別装備
ウクライナは、今回の攻撃以前に既にロシアの精製能力の25%以上を麻痺させていたと述べている。
ロシアを燃やそう。ロシアは経済崩壊が起きるかどうかではなく、どの程度の規模かが議論でしょうな。
https://x.com/igorsushko/status/1964509950237168135
紙とペンしかねえぞ。後方でぬくぬくしてる議員連中が暗殺されようが燃やされようが気にしない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/7/7529689/
ロシアをもう一丁燃やそう。ベラルーシもガソリン不足になりそう。ロシアの友邦国もアジア人の下僕になることを望むのかい?白人としてのプライドを持ってる人の胸中はおだやかではない。
https://x.com/Osinttechnical/status/1964555516547600787
ロシアはCO2排出量が世界第4位なので地球温暖化が解決する可能性がある。
洗脳が溶けないんだね、かわいそう。 残念ながらウクライナは負け続けているよ
トランプ大統領: はい、準備はできています。
TACOるとは思うけどアジア人対白人の構図が出来てるからな。どうなるか
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1964728051465646424
さてどんどん工場を作ろう。戦争で経済を回そう。
https://x.com/front_ukrainian/status/1964722767905058819
ずいぶんと勇ましいが行動を早くしたらどうだい?各地で反トランプデモが発生してるぞ。お前がやるのはウクライナではなく雇用統計とインフレだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/7/7529743/
毎月3万5000人を補充してるなら毎月3万人は損失してるんだろうな。2万1000ドルはロシア人にとっては大金だ。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1964729879984849307
どうせ大半MIA扱いにして支払う気ないでしょ
https://x.com/albafella1/status/1964849248463438066?t=ECH_wGALYPffDL-BhZhsZQ&s=19
1,089,060 (+910) 兵士
11,168 (+5) 戦車
23,258 (+4) 装甲車
32,545 (+29) 砲システム
57,278 (+461) UAVs;
3,691 (+5) 巡航ミサイル
61,135 (+81) 自動車バイク
ロシアが発電所を攻撃。ウクライナもやり返す権利が出来たね。変電所はちょくちょく攻撃してるんだがね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/8/7529793/
ディープステートでも確認が取れた。包囲網の北部はバラバラだな。9月にポクローフクは取れないのかい?ずいぶんとノンビリしてるね。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1964953942569501022
最恐軍団がロシアの“亀戦車突撃”を全滅──
数分で装甲5両炎上・兵士40名が消滅、“生存者ゼロ”の衝撃!
さらにドブロポーリエでは空挺部隊100名がHIMARSとドローンで瞬殺!
https://youtu.be/DeDnzGmLixw?si=UdJ1rIARf9bLCOvo
https://talk.jp/boards/newsplus/1757327986
https://x.com/NOELreports/status/1965050792278167835?t=qpeKJVYYrjBa1E50032ttg&s=19
フラミンゴの影におされてるがパリャニツァもある。これはドローンミサイルみたいなものだがね。
https://x.com/Osinttechnical/status/1965107382406742078
より鮮明な画像。ストームシャドウは翼がもっと後ろにある気がする。そして翼は胴体の頂点面でなく中部に付いてるように見える。ストームシャドウではないだろう。
https://x.com/front_ukrainian/status/1965110495222071434
中国は同盟国たりえるか。金正日は正恩に中国を決して信用するなといってるがね。同盟国の北朝鮮の惨状はよく知るようにろくなことにならないだろう。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1965039426091864071
ふぁーwヤバすぎw
1,090,010 (+950) 兵士
11,169 (+1) 戦車
23,261 (+3) 装甲車
32,577 (+32) 砲システム
1,482 (+1) MLRS
57,504 (+226) UAVs;
61,207 (+72) 自動車バイク
3,963 (+2) 特別装備
あらら。筆跡もそれっぽいし本物だろうな。まあ、男なら売春宿経営の男と2ショットかましてたらオコボレもらってるってのは分かるけどね。ペドとずっと馬鹿にされる事態になってしまった。
https://x.com/nexta_tv/status/1965284404982317492
ペド豚はまたやってるな。他の同盟国からも信頼なくすよ。八つ当たりだろうけどw
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1965295904337875074
今年中にスカイレンジャーを供給ですか。素晴らしい
https://x.com/front_ukrainian/status/1965306819238072439
https://x.com/front_ukrainian/status/1965324729478513018?t=GDOIDsthqLHkfH7AOD6Xzg&s=19
──ウクライナ軍が一晩で防空システム12基を全滅、S-400司令部・Buk・最新レーダー“ネボM”まで撃破し迎撃不能に!
攻撃命中率は爆発的に上昇し、戦況は完全逆転へ!
https://youtu.be/EuIafZYs_S0?si=CWdevsiOYY9xYl0E
最近のボグダンははどうかしてるぜ!
【国際】徴兵年齢「70歳」まで引き上げ….ウクライナが直面する「国家存続の危機」
https://talk.jp/boards/newsplus/1757327986
その昔第3軍団とか言うネタがあっただけに笑えない事になってるんだろうな。
なんだ?トランプ。お前、影で働いてるのか?そういうタイプではないと思ってたんだが。
https://x.com/nexta_tv/status/1965364885442732083
日本には来ないからなあ。アフリカ人は呼ぶけど白人はなぜか来ないね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/9/7529986/
69人。ドブロピリヤへの攻勢は大失敗だな。補給が途絶ないし脱出不可能なレベルで細いからな。インパールみたいな神頼み攻勢だった。
https://x.com/wartranslated/status/1965362186634633679
ドイツからパトリオット2基が来たが足りんよな。トランプの言う通り勝つには攻撃しかない。もっと奥地の兵器工廠に損害を与えないと。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/9/7530063/
記事を読む限りかなりウクライナよりだが? あんたはテレビ、新聞に洗脳されすぎ
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/09/Rubikon-Sumy-September-09-2025.webp
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/09/Rubikon-Sumy-September-09-2025.webp
「この取り組みは主に、ロシアのルビコン先進無人技術センターのUAV運用者が主導している。
ロシアが最近立ち上げたUAV訓練・革新プログラムであるルビコン先進無人技術センターは、ロシアの戦術的UAV能力の転換点となった。
ロシア国防省(MoD)は、2024年8月にルビコン先進無人技術センターを設立し、2025年初頭にルビコンUAVユニットをクルスク州に配備したと報じられている。
そこでルビコンの光ファイバーUAV運用者は、ウクライナ突出部の残党排除に重要な役割を果たした。
伝えられるところによると、ルビコンはロシア軍の高度なロボットシステムの開発、テスト、統合を行っており、ロシアの無人システムの効率を改善するための提案を作成する分析センターを持っている。
ロシアは2025年の4月から5月に最前線全体にルビコンUAVユニットを増殖させ始め、ISWはクルスク州とハリコフ州北東部からドネツク州西部のヴェリコミハイリウカ方面までのウクライナ東部全体でルビコンユニットが活動しているとの報告を確認している。
このルビコンの増殖は、2025年5月から8月の間に獲得した平方キロメートルあたりのロシアの犠牲者の比較的減少と一致しており、おそらく一因となっている。」
ロシア側は諸兵科軍毎に「ルビコンUAVユニット」を配置。
光ファイバー型のUAV等を運用。
ウクライナ側の後方連絡線を打撃することで自軍の兵士の損失率を減少されているという。
https://understandingwar.org/research/russia-ukraine/russian-offensive-campaign-assessment-september-9-2025/
2025年5月に平均約71人/平方キロメートル
↓
2025年6月に70人/平方キロメートル
↓
2025年7月に75人/平方キロメートル
↓
2025年8月に68人/平方キロメートル
「ロシア軍の獲得平方キロメートルあたりの死傷者率は、ロシア軍が平方キロメートルあたり99人の死傷者を失っていた2025年1月から4月と比較して、過去4か月で大幅に減少している」
ルビコン先進無人技術センターの成果ということらしい。
微減ですが。
死傷者を減らすための苦肉の策なのだろうが。
許容できる犠牲のレベルが下がっている。
あとは、ロシアがドンバスを取るか?取れないか?くらいで自然休戦に陥る可能性大。
その代わり、今のロシアの占領地域をウクライナが奪回することもほぼ無い。
ポスト「ヒロイックウォー」です。
1,091,000 (+990) 兵士
11,172 (+3) 戦車
23,262 (+1) 装甲車
32,606 (+29) 砲システム
1,483 (+1) MLRS
57,851 (+347) UAVs
61,290 (+83) 自動車バイク
3,964 (+1) 特別装備
なかなか面白い展開ですな。ナヴロツキは豚君とゴルフするような仲でウクライナのスターリンクにも圧力をかけてるようだから対応がどうなるか興味深い。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1965663773567660182
ゼレンスキーってアホじゃん、ロシアとウクライナの人口比を考えなかったのかな
https://talk.jp/boards/newsplus/1757474007
【ドイツ・メルツ首相】ウクライナはプーチン氏の征服計画の「始まりに過ぎない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1757388977
【国際】ロシア「生んで、生んで、さらに生め」10代に出産を推奨、妊娠中絶にも厳しい規制…常軌を逸した人口減対策、明らかなプーチンの失政
https://talk.jp/boards/newsplus/1757371067
【国際】ロシアの「日本センター」すべて閉鎖を決定 林官房長官発表
https://talk.jp/boards/newsplus/1757484579
EUは故意だと結論づけたな。どうするナヴロツキ君。豚君と地獄に堕ちるか。
https://x.com/nexta_tv/status/1965675499587281072
Ukraine conscription age 70 でググったけど、関する記事はなし、グーグルAI君はそんな事実はねえってさ。江南タイムズが出した記事らしいが名前てきに中韓だよねw人に洗脳されてるって偉そうに書いて中韓の情報媒体にべったりかよwくそダサいねw
だってさ。グーグルAIも捨てたもんじゃないな。媒体を変えただけで洗脳が解けたと勘違いして中韓の情報媒体に洗脳されたままの馬鹿で可哀そうなN1gi6ですなw
2025/9/9 06:52
https://www.sankei.com/article/20250909-3PKQFBSXIRJXTCMSXYRJKESW7U/
「ウクライナ軍のシルスキー総司令官は8日、自身のフェイスブックで、ロシア軍がウクライナ東部などの前線で「兵力と装備の両面で3倍の優位性を保っている」との見解を示した。
ロシア軍は局地的に戦力を集中させており、戦闘が激しい地域では「4~6倍の差」があると指摘。ウクライナ軍は戦力で劣勢ながらも、押し返していると訴えた。
シルスキー氏は東部ドネツク州の要衝ポクロウシク方面でウクライナ軍が「ロシア軍の突破と包囲を阻止した」と強調。
ロシア軍が8月に同方面で約5平方キロを占領した一方、ウクライナ軍は約26平方キロを奪還したと主張した。ロシア軍の戦術について「小規模な歩兵部隊が戦闘を避けながら、集落への侵入を図っている」と説明した。」
兵力比を言い訳にするしかないか。
「そんな考えは数を揃えることができなかったものの自己正当化に過ぎません。」
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%AE%E7%80%AC%E6%88%B8%E9%9A%9B-%E5%BE%B4%E5%85%B5%E5%B9%B4%E9%BD%A2-70%E6%AD%B3-%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%B8%8A%E3%81%92-%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%8C%E7%9B%B4%E9%9D%A2%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%AD%98%E7%B6%9A%E3%81%AE%E5%8D%B1%E6%A9%9F/ar-AA1M5wIO
「3年7か月に及ぶウクライナ戦争は、ウクライナという国家とロシア経済のどちらが先に崩壊するかを問う闘いであると分析されている。米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は6日(現地時間)、この戦争の結果はウクライナ軍がどれだけ持ちこたえられるか、そしてロシア経済が政権の安定を損なわずにどれだけ長く維持できるかにかかっていると指摘した。」
ガセかもしれん。
元のウォールストリートジャーナルに当該記事見つからず。
ウクライナの徴兵問題は、年寄りよりも若年層です。
アメリカは18歳まで徴兵年齢を引き下げろと要求している。
ゼレンスキーはシカトしてます。
でも、前線で圧倒的に兵力が足らないのは事実だ。
1万ドルの無人機に280万ドルのAIM-9Xを使うとか大恥だわ。ウクライナから何も学んでない。ロシアとこの状態で戦争したら敗けるぞ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1965802255740747812
おはようロシアを燃やそう。モスクワに倉庫は必要ない。青空倉庫でいいだろう。
https://x.com/igorsushko/status/1965725325821911294
対応の甘さを世界に露呈したね。1万ドルの無人機に280万ドルのAIM-9Xで対応とかウクライナなら呆れるね。NATOはロシアに倒されるぞ情けない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/10/7530261/
「真の同盟関係を築いていたと思っていたのに、それが単なる紙切れだったと気づくような事態に、ポーランドが再び陥ることがないようにするためだ。」
印象的だ。前の大戦でのポーランドの認識はそんな感じなんすね。歴史を繰り返さないように頑張れ。
https://x.com/UkrReview/status/1965737936290283571
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250910/k10014918511000.html
これは良い選択。
ウクライナとロシアの双方に配慮した外交をしても、双方から嫌われるだけ。
安倍首相の親露外交の失敗でロシアを中国から引き剥がすことは不可能であることが実証された以上、日本が取るべき外交はウクライナ支援一択。
正直、決定が遅すぎるとは思うが、やらないよりはマシ。
つか、日本国内に公然と設置されてる露の諜報工作員の隠れ蓑として公安も監視してる駐日露通商代表部を国内から退去させろよ()
1,091,890 (+890) 兵士
11,176 (+4) 戦車
23,264 (+2) 装甲車
32,628 (+22) 砲システム
58,194 (+343) UAVs
3,718 (+27) 巡航ミサイル
61,339 (+49) 自動車バイク
たった4億ドルか。ないのと同じだな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/11/7530312/
さて、ウクライナが要求した60億ドルのドローン生産費用の目途がたったな。米国があてにならない以上は自国生産しかないな。
https://x.com/front_ukrainian/status/1965726699703976064
ウクライナ空軍がロシアFSB拠点をピンポイント爆撃!
──Saab340投入で将校8名含む数十名死亡、精鋭部隊が一夜で消滅!
さらにドネツクで装甲17台全滅、露車は“成果ゼロ”の地
獄突撃!
https://youtu.be/WUOJc1rV_bk?si=kT9nqqMdEbiDXk2e
https://www.cnn.co.jp/world/35237885.html
無人機のポーランド領空侵犯、国連安保理が緊急会合開催へ
https://jp.reuters.com/world/ukraine/IM6VTQZV45NE5JOPCRMZU56NEU-2025-09-11/
【解説】 故意か偶然か……ロシア無人機によるポーランド領空侵犯 NATOにとっての試練に
https://www.bbc.com/japanese/articles/cly1ek0064yo
ポーランド ロシア軍無人機の残骸見つかる NATOの対応が焦点
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250911/k10014919191000.html
「一線を越えた挑発」ロシア軍ドローンをポーランド領空で迎撃…NATO協議の開催表明
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/900173182.html?display=full
またやってるのか。車の上に乗ってる人は偉そうだけどかっこいいね。
https://x.com/NAFORaccoon/status/1966137477841957295
なかなか強い言葉を言ってますねえ。豚君は自分の活動家に勲章を与えるとか意味不明なことで騒いでるけど。
https://x.com/wartranslated/status/1966201888715731033
ナブロツキが大統領になってからどうなるかと思ったが順当な対応をとってますな。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1966230027252453601
米国はミンスクにある米国大使館を返還する予定であり、これは近い将来に実現するだろうとコール特別代表は付け加えた。なぜか?独裁者は互いにそうするものだ。
このタイミングでベラルーシの制裁解除?豚君は何を考えてるんだろうな?ロシアに降伏するつもりか?
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1966104502601203953
https://x.com/secretsqrl123/status/1966122347447955810?t=sbUejgz6y36kfAVf5nGFOw&s=19
https://x.com/bayraktar_1love/status/1966260729268330706?t=FaiX9FXhiGbtS9XzKQ35QQ&s=19
1,092,780 (+890) 兵士
11,177 (+1) 戦車
23,266 (+2) 装甲車
32,668 (+40) 砲システム
1,485 (+2) MLRS
58,467 (+273) UAVs
61,403 (+64) 自動車バイク
ペド豚君さあ、NATOが攻撃されたってのにロシア寄りかよ。やべえ奴だな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/12/7530494/
https://talk.jp/boards/poverty/1757659695
【政府】日本政府、対ロシア追加制裁 51団体、14個人の資産凍結
https://talk.jp/boards/newsplus/1757652256
【米国】米政権、日本に対中印関税要求へ ロシア産原油の購入で
https://talk.jp/boards/newsplus/1757646780
さて、この図は正しいだろうか。包囲したら餓死するまで干上がらせて助けに来る奴を罠で迎え撃つのがセオリーだが。
https://x.com/olddog100ua/status/1966353340201402530
https://www.cnn.co.jp/world/35237937.html
https://x.com/bayraktar_1love/status/1966455699392561332?t=dtRjQdiSfn6exJ3j-tcl2Q&s=19
見つかってるやん。大規模な軍事行動を起こす前にきっちり撮影されてるやん。もうおしまいやん。
https://x.com/front_ukrainian/status/1966581816191541341
スミ攻勢は大失敗だったね。作戦当初から分かりきっていたよ。こんな感じで兵を無駄に消耗してくれるならありがたい。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/12/7530641/
ちなみに、これらの迎撃機は1機あたり約1000ドルです。一方、シャヘドは約1万ドルです。素晴らしいね。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1966514411717251425
次はタンカーを狙い始めたぞ。徹底してロシアの後方を攻撃してますな。中国から対空兵器はもらえないのかい?
https://x.com/front_ukrainian/status/1966589264432623642
【スリャビャンスクーポクロウシク一帯の戦況(ISW)】
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/09/Donetsk-Oblast-September-11-2025.webp
そもそもポクロウシクの作戦的な価値は、スリャビャンスクーポクロウシクをつなぐ「ドネツク要塞線地帯の南の端にあるクロスロード」であること。
戦況図から明白なように、既にスリャビャンスクとの南北の防衛線はロシアに分断され、さらにポクロウシクを経由する連絡線もロシア側の火制圏内に入っています。
この地域の戦況は、既にロシアが決定的に優勢です。長期的な保持は困難。
これが、何故、起きてしまったか?
その遠因は「クルスク州」だろう。
あそこに、ウクライナ軍の無けなしの作戦予備を投入し、無意味に引っ張り、価値を失ってからも要塞地帯を喧伝して粘った挙句、惨敗して敗走し、今やウクライナ領内にまで攻め込まれている。
それで戦線全体で作戦予備が不足してるギャップを突かれ、ポクロウシクが今、陥落の危機です。
そして、今度は、もう価値が無いポクロウシクに執着してアゾフ軍団を注ぎ込んで反撃してますが、全体を俯瞰すると、今度は戦力不足のすスリャビャンスク北側が攻め込まれ、既に最大の防衛拠点であるスリャビャンスクから200kmの地点にロシアの先鋒が迫っています。
西側のメディアも悪い。あまりに冷静さを欠いたウクライナのプロパガンダに流されてる。
そして、結局はみなが損をしている。
https://www.cnn.co.jp/world/35237959.html
「北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は12日、ロシアのドローン(無人機)が今週ポーランド領空に侵入したことを受け、欧州東部の防衛強化に向けた取り組みを開始したと発表した。
ルッテ氏によればこの「東方哨戒作戦」は近日中に開始され、デンマーク、フランス、英国、ドイツなどの部隊が参加する予定だという。」
「NATOのプレスリリースによると、この作戦に投入される装備には、デンマークのF16戦闘機2機と対空フリゲート艦1隻、フランスのラファール戦闘機3機、ドイツのユーロファイター4機が含まれている。」
今までやっとらんかったんかい?
そちらに驚く。
欧州の対ロシア戦略と、日本の第一列島線防衛をリンケージさせ、中国・ロシアの「ユーラシア・悪の枢軸」の枢軸を戦略的に包囲する。
そして、包囲網の中で自壊させていくんだ。
それが、日本の旨味。
https://youtu.be/e_3W5-LazUU?si=sfr1ijOteOU4ipEF
1,093,730 (+950) 兵士
11,181 (+4) 戦車
23,267 (+1) 装甲車
32,707 (+39) 砲システム
1,486 (+1) MLRS
58,825 (+358) UAVs
61,512 (+109) 自動車バイク
ロシアを燃やそう。ロシアに工場はもったいない。中国に作ってもらえw
https://x.com/igorsushko/status/1966747631113392408
豚君がのんびりしてるから顧客が跳ねれたぞw91億ドルは半端ねえ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1966502915729698897
https://youtu.be/weVPoT2GTOY?si=j7OJ3A0Pa12gvpYB
◯類似ケースとしては朝鮮戦争休戦モデル
◯ただし、いずれかの陣営が戦争の三要素である熱情(パッション)を持ってる間は停戦困難
◯ウクライナ戦争の現状は、プーチンがドンバス全域の領土を要求しており、ロシア側に明らかに戦争継続のパッションがある
◯トランプは、外側から観ていてウクライナ戦争を停戦しろと言うが、ロシア側にパッションが残っている間は無駄
◯ロシアが戦いに疲れ、プーチンが領土要求を取り下げるまで徹底して戦争を継続しないと戦いは終わらない
◯善悪としては良くない話ではあるが、戦争が持つ熱情(パッション)を消耗させる機能を軽視すべきではない
残念ながら、まだまだ続くようだ。
やはり最低でも今年度一杯は。
特徴として誰が操作してるのか分からないのを利用して、実質はアメリカのオペレーターがアメリカ本土から衛星経由で操作して、ロシア側を空から徹底して削り、
彼らの攻勢コストを上げないと戦争はなかなか終わらないと考える。
アフガニスタンで凄まじい数のタリバンを殺した実績がある兵器ですが、これでロシア人を殺戮して厭戦を掻き立てることですかね。
悲しいけど、これ、戦争なのよね。
世代も代わり妥協的になった。
ウクライナ戦争も、非情ながら、ロシア兵を殺して殺して殺し尽くして、戦争へのパッションを消し去らないと終わらないでしょう。
そして、究極的にはプーチンが死んで世代交代することだ。
https://x.com/NOELreports/status/1966842499294785771?t=d1OQrumjyNOofLk9hVkUPg&s=19
防空が不足してると。自分で作れないのかい?
https://x.com/wartranslated/status/1966813900998848707
なんだこいつ?自分でやれよ豚野郎。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/13/7530715/
おお、戦争輸出ですな。ウクライナの技術がNATO諸国に供給されてる。素晴らしい。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1966794208494166523
こんなのも飛んでんすね。空中で迎撃ドローンを飛ばす目的がこれか。
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1966947877617639702
プーチンのウクライナ侵攻もそれが一因
取り戻したい
https://talk.jp/boards/newsplus/1757764016
プーチンの恣意行動の一環?
ウクライナを、支援すると都市攻撃するぞ、とか?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250912/k10014921421000.html
「G7=主要7か国の財務相・中央銀行総裁会議が開かれ、アメリカのベッセント財務長官は、日本など各国に対してロシアから原油を購入している国々への関税を引き上げるよう要請しました。
インドや中国がロシアから原油を購入していて、トランプ政権は経済的な圧力を強める必要があると主張しています。」
残念ながら、日本も岸田一味の広島ガスが未だにロシア産の天然ガスを輸入しています。
この偽善。
まず、やることやろうよ。
ウクライナ戦争への関与が、一種の国際的なファッションと化してることが醜悪です。
現実を見て、現実を変えよう。やることやろう。口よりも手を動かせ。
LNG国際輸入者 広島総会
2024/10/1
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/535337#google_vignette
平和だ原爆だと、毎年、寝言を言ってる岸田一味の広島の連中。
こいつらの汚い銭がロシアに流れてミサイルに代わり、ウクライナの民間人を殺害している。
これが現実。
この連中の身勝手さを大手ゲスゴミは華麗スルー。
日本は、岸田一味のせいで、自分で自分を制裁するのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d665047391cbe9e4c5aa8cc29aa72d9d8d8c9161
矛盾と言えば矛盾ですか、おそらく欧州は黙殺するだろう。
ロシア産原油・天然ガスの代替はアメリカのシェールですが、アメリカはアメリカで全く信用できなくなってるので。
都合の良い時だけ、NATOだG7だと言ってもね。
この半年間のJDバンスの小憎たらしい顔を思い出すだけで胃酸が込み上げてくるだろう。
片手で殴っておきながら、もう片手で握手を求めあれしろ、これしろとか言われてもシラけるぜ。
トランプ関税路線で逝くなら、もう同盟国への指導力は諦めろ。
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/09/Pokrovsk-Direction-September-13-2025-scaled.webp
「ポクロフスク方面で作戦行動中のウクライナ旅団の下士官は9月13日、最近クルスク州から再配置されたロシア海軍歩兵旅団の一部が、ポクロフスク方面での最初の攻撃中に大きな損失を被った後、小規模集団攻撃を再開したと報告した。
下士官は、ロシア海軍歩兵部隊は当初最大8人の兵士からなる集団で攻撃を試みたが、1週間以内に1個中隊分の兵士(30~150人)を失い、2~3人の火力班による小規模集団攻撃に戻ったと指摘した。
ポクロフスク方面で作戦行動中のウクライナ大隊の指揮官は、ロシア軍が一人称視点(FPV)ドローンを使用し、ポクロフスク方面で非常に消耗的な攻撃を続けていると報告した。
指揮官は、ロシア軍とウクライナ軍の両軍が同地域で多数のドローンを使用していると指摘」
噂のロシア海軍歩兵がポクロウシク正面に出現。
これから激戦になるだろう。
ロシアの海軍歩兵が、ここで死ねば死ぬほど、ロシアの渡洋侵攻に対する日本の北海道防衛のリスクが軽減されます。
もっと死ね。
ロシアの太平洋方面に割ける軍事力も着実に減少する。
さらに、ウクライナ戦争への関与で、欧州の中国に対する感情も着実に悪化し、インド太平洋方面の対中国問題をウクライナ戦争とリンケージすることも可能になってきてる。
中国・ロシアに対するグローバルな包囲網が完成に向かいつつある。
いやw 全然w
「中国空母」10年 始まりはウクライナの中古 国産新鋭艦「福建」に至るまで 今後どう出る?
2022.09.11
https://trafficnews.jp/post/121828
天罰ですよw
1,094,610 (+880) 兵士
11,184 (+3) 戦車
32,749 (+42) 砲システム
1,487 (+1) MLRS
59,086 (+261) UAVs
61,614 (+102) 自動車バイク
ロシアを燃やそう。ロシアで2番目に大きい製油所。これで精製能力の40%以上を失ったことになる。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1967087772818432359
エグイ。ロシアは戦争継続は無理だと思うよ。今年もつかですら怪しい。
https://x.com/JayinKyiv/status/1967124795755311514
https://www.sankei.com/article/20250914-YP2RBCO525KRJGKJILACRMOFUQ/
“ロシア無人機 ポーランド領空侵犯” 国連安保理で非難相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250913/k10014921841000.html
製油所喪失ペース早いぞ
https://youtu.be/VLWt1Ymzd1A?si=8NbnA2wuT2Y2yOUr
ゼレンスキーの延命のために、人が亡くなりすぎ問題
我が国の風船爆弾の夢。
https://x.com/GirkinGirkin/status/1967268184911917557?t=WjGZTgNtrMmMQedt_tjq6A&s=19
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6552471
地下戦争をしてますな。第一次世界大戦か。
https://x.com/banderafella/status/1967192938578055374
来年初頭か。楽しみにしてるぞ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1967196202715467865
火災はこれまでに6ヘクタール(15エーカー)を焼き尽くしました。
おはようロシアが燃えてる。何が起きてるの?森林火災か?
https://x.com/igorsushko/status/1967308999872946228
「おはようございます。今日95番(プレミアム)のガソリンはどこで手に入りますか?確実な方だけ教えてください。2軒のガソリンスタンドまで行けないかもしれませんから。」
クリミアは水もなければガソリンもない。リゾートか海軍基地以外の用途がない土地だからね。もってても負担でしかない。ロシアは頑張ってw
https://x.com/igorsushko/status/1967312801447432433
おはよう、統一
https://x.com/markito0171/status/1967334805777105368?t=TVOhH3c3dImrw3SX8wrCkQ&s=19
https://jp.reuters.com/markets/commodities/WYELQJ3QKJN4RHXHGNKI7FDSFY-2025-09-14/
1,095,520 (+910) 兵士
23,269 (+2) 装甲車
32,784 (+35) 砲システム
1,488 (+1) MLRS
59,409 (+323) UAVs
61,698 (+84) 自動車バイク
3,965 (+1) 特別装備
スムイはもうダメだ。国境の陣地まで引いて防衛戦をした方が良い。まだ引かせてもらえないのは酷い。
https://x.com/secretsqrl123/status/1967298947342618975
あらら、やはりアメリカは糞だな。代替品はさすがに用意してると思うが。
https://x.com/EFEnoticias/status/1967486473680322818
なんか騒がれてるけど歩兵だけじゃ無理。出来てたらボフチャンスクはとうの昔に取れてる。もっと補給線を確立しなければ話にならん。
https://x.com/BrianJBerletic/status/1967539330727264539
脱出不可能だよなあ。ロシアなら見捨てるだろうけど。ドローンによる物資の投入は大人一人ならなんとかなるけど数百人は絶対に無理。
https://x.com/wartranslated/status/1967520017630568886
おはようロシアを燃やそう。ガソリンが1リットル1キロ200円だとして、年間2000万トン精製するなら4兆円。1か月操業不能にすれば3000億の損失。実際はもっと複雑な計算だが半端ねえよなあ。これで効果ないって言ってる馬鹿がいるのが恐ろしいものだ。
https://x.com/igorsushko/status/1967527867845415068
https://www.fnn.jp/articles/-/931885
https://talk.jp/boards/newsplus/1757889549
Ukrainian Battle Map氏は、ロシア全体の石油システムを完全にモデル化し、原油の採掘から、すべてのパイプライン、送油所、製油所を経て、港や輸出に至るまでを追跡できるようにしている。
近いうちに、稼働停止中の精製能力や送油能力をリアルタイムで示すことで、ドローン攻撃の影響を正確に算出できるようになるだろう。
以下は、Ukrainian Battle Map氏がこの1週間で進めたプロジェクトの進捗(作成した統計データは除く)である。
赤い丸🔴は、過去2か月間にウクライナがドローンで攻撃した地点を示している。ガスタンクのマークは製油所、ピンのマークは送油所を示す。線はパイプラインを示し、船のマークは港を示す。この2か月で、ウクライナはプリモルスク港とウースチ=ルガ港の双方を攻撃した。
これはまだ進行中の作業である。マップはロシア全域をカバーする予定だとのこと。最近では、バルト海パイプラインシステムBPS-1およびBPS-2、カスピ海パイプラインコンソーシアム(CPC)パイプライン、東シベリア・太平洋(ESPO)パイプラインがすべて、稼働中の送油所も含めて、メートル単位の正確さでマッピングされている。
https://talk.jp/boards/newsplus/1757986949
【国際】ロシアで物々交換拡大、中国車を小麦で決済 西側の制裁受け
https://talk.jp/boards/newsplus/1757990476
【国際】ロシアの鉄道線路で爆発・脱線相次ぐ 計4人死亡 ウクライナの「兵站破壊」作戦か
https://talk.jp/boards/newsplus/1757889549
ウクライナ一国に負ける訳にはいかないし、NATOにはマジ参戦するなよ!と祈りつつ、国内の更なる締め付けと窮乏に対する我慢と兵力確保を進めるために、国内向けにNATOと戦っている体裁が欲しくなったんだろうな。国内向けプロパガンダが1段階進んだのはロシアの苦境を物語っている。
今ならポーランドあたりが単独で参戦したらモスクワまで電車道なんじゃね?
1,096,430 (+910) 兵士
23,274 (+5) 装甲車
32,810 (+26) 砲システム
1,490 (+2) MLRS
59,719 (+310) UAVs
61,770 (+72) 自動車バイク
君たちなんで戦争してるの?
https://x.com/EuromaidanPress/status/1967651631903707298
ヤンピル、孤立した湿地帯の中の村。ここを落としたところで補給線がない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/15/7530999/
豚君はファシズムに目覚めたなwというか、チャーリーカークのせいでマジで内戦起こりそうだな。俺も煽ってるんだけどねw
https://x.com/P_Kallioniemi/status/1967808037500145916
https://x.com/NOELreports/status/1967886877060714630?t=GNrZk5NW65srFQ_cemHxcA&s=19
プーチン以上に石破こそぶち◯すに値する。
第二次世界大戦での連合軍のドイツ本国への戦略爆撃では、何回も何回も同じ施設への爆撃を繰り返しましたよ。
BDAの結果、完全にその施設の稼働が停止するまで執念深く何度も何度も繰り返す。
確実に止める必要があるなら。
今ののウクライナの不徹底な目標選定を見るに、戦略爆撃のターゲティングが全然駄目なのではないかと。
これは、どんぶり勘定では絶対にうまくいかず、ロシアの産業構造の緻密な分析から、チョークポイントを割り出す必要がある。
ロシア国内の物価変動を見ても、おそらくほとんど効いていない。
残酷ですが、これが現実かと。
9/16(火) 10:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3a0893951e04d472fa2f3d96fbbefa3c820f2af
「ウクライナのメディアは15日、軍関係筋の話として、シルスキー総司令官が過去2週間に、担当地域の領土を失った第17軍団と第20軍団の責任者である2人の高官を解任したと伝えた。
ボロジミル・シレンコ氏が率いる第17軍団(ザポリージャ州)はドニプロ川沿いで少なくとも1つの村を失った。
マクシム・キトゥヒン氏が率いる第20軍団は東部ドネツク州と中部ドニプロペトロウシク州の行政境界線を拠点としており、その地域ではロシア軍が多数の村を掌握したと発表している。」
超ウケる話ですよ。
何故なら、第17軍団も第20軍団もわりと最近まで存在してなかったからです。
それまでは「作戦戦略群」が運用単位であり、それをつい最近「軍団」編成に変えた「マヌケ」はゼレンスキーとシルスキーだろ。
責任転嫁も良いところですよ。
ポクロウシクを担当してたのは、ウクライナ国民の人気が高い、ホルティッア作戦戦略群のドラパティ少将で、
善戦してロシア軍を寄せ付けませんでしたが、今年6月に解任されて閑職に飛ばされた。
https://www.sankei.com/article/20250915-2YB37HZCPZMXFK6U4VLTPLVSHY/
減産できますかね?まだ戦争は続いてるんですけど?
https://x.com/nexta_tv/status/1967971146361680080
豚君も支持率やべえからな。ウクライナ支援に甘くなってる。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/16/7531170/
バイクで陣地攻撃を命じられたら俺は脱走する。本当にバイクしかない。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1968044337117249887
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/09/Luhansk-Oblast-September-16-2025.webp
クビヤンスク、スヴァトベ、ポクロウシク全線で攻勢をかけてきました。
掴みで10万。
秋季攻勢ですね。
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/09/Kupyansk-City-September-16-2025.webp
ニューヨークポスト:ロシア、ウクライナの重要地域ドネツクに10万人の部隊を集結、大規模攻撃への懸念が高まる(ISW)
2025年9月5日
https://understandingwar.org/newsroom/new-york-post-russia-amasses-100k-troops-in-key-ukrainian-region-donetsk-sparking-fears-of-large-scale-assault/
既にこれを行った人物、フジン・ブラト・ラミソヴィッチのパスポートや年金保険番号、納税番号や電話番号、メールアドレス、SNSアカウントまで全て特定されている。
ウクライナからの報復は待ったなしだろう。
何処に逃げようと、地の果てまで追い詰められるゾーンに入ってるね。
1,097,450 (+1,020) 兵士
11,189 (+5) 戦車
23,277 (+3) 装甲車
32,846 (+36) 砲祖ステム
60,079 (+360) UAVs
61,878 (+108) 自動車バイク
ひえ、この状況じゃ減産は避けられないと。ガソリンが作れないから使用しない原油の分を減らさないといけない。
https://x.com/igorsushko/status/1968101303181316526
ISWも石油施設攻撃を評価してるな。
https://x.com/TheStudyofWar/status/1968099216653242571
世界中からヤバイ程嫌われてるよな。エプスタインを認めたら少なくても偽証罪で弾劾されるからな。豚君はどうする?ヒトラーになるしかないぞw
https://x.com/front_ukrainian/status/1968197502987014180
https://x.com/ShortShort_News/status/1967961895379562881
おちゃめなゼレンスキー💔
ウクライナ軍がロシアの心臓部を一斉空爆──燃料供給の最重要拠点スモレンスク石油基地が壊滅、東部弾薬庫は大爆発で“キノコ雲”発生!
サンクト港湾も同時爆発、燃料危機が全国に拡散し市民
反乱へ!
https://youtu.be/2L_hy_WBAZ8?si=3cJULqFExWwnyNR-
そこまで焦る状況ではないでしょ。歩兵だけで作ったエリアだ。補給線なしの決死作戦だ。
https://x.com/maria_avdv/status/1968391553031737846
パイプラインを使った兵士の輸送。こんな極細の補給線で要塞が落とせるとは思えない。
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1968344241937043481
パイプラインを沈めたか。市内に残った連中は戦闘から遭難に変わったな。
https://x.com/front_ukrainian/status/1968014206713970829
難民支援法が通ったか。ナヴロツキが大統領になって危ぶまれたけど通ったな。馬鹿なタイミングでUAV飛ばしたのが祟ったな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/17/7531323/
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/09/Pokrovsk-and-Myrnohrad-September-17-2025.webp
ポクロウシク中心で市街戦。
9/18(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c86c0a8d1e82558f90998de3948c782933819d
「ロシア軍のゲラシモフ参謀総長は17日、掌握したウクライナの拠点を視察するとともに、ロシア軍が全ての戦線で前進しており、最も激しい戦闘は兵站の中心地となっている東部ドネツク州のポクロウシク周辺で行われていると述べた。ロシア国防省が発表した。
ロシア軍はドネツク州と、さらに西のザポリージャ州とドニプロペトロウシク州で前進しているという。
ゲラシモフ氏によると、ロシア軍は北東部ハルキウ州の都市クピアンスクと、さらに東にあるヤンピルの掌握も進めている。」
戦争が進み双方がオフロードを使い出すと秋の泥濘での自然休戦が無くなる。
独ソ戦3年目1943年の旧ソ連軍は、クルスク戦後にまさにウクライナで秋季攻勢をかけてきました。
兵站はアメリカ製の幅広トラックが支えた。
ゼレンスキーはベトナムで大人気なんだな
1,098,380 (+930) 兵士
11,191 (+2) 戦車
32,879 (+33) 砲システム
1,491 (+1) MLRS
60,469 (+390) UAVs
62,000 (+122) 自動車バイク
サンキューキングチャーチル。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/17/7531352/
実際の話はいいですね。最近はデカい矢印の地図ばかりで辟易していたからね。市街地戦だああ、とか言いながらでっかい赤印はあるけど映像無しで何もなく終わったとか酷かった。死なないように頑張ってくれ。
https://x.com/olddog100ua/status/1968534339081076860
俺もすぐ気づいたけど訂正できねえからな。セント・マーティン教会から蘇って国王になったのだろう。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1968587199873503321?t=uSyakBcg8X_iW3xXz8FdSg&s=19
ロシア軍の占領図だが、これでロシア軍がなにか出来るとは思えない。補給ができるかどうかも怪しい。
https://x.com/Playfra0/status/1968633148482232457
おはようロシアを燃やそう。人が直接燃やした方が広範囲が焼けてきれいだなw
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1968579886227825034
反撃というか包囲殲滅だったな。ドブロピリャはまだ退かせてもらえないからさらに収穫できるだろう。土地にこだわることは良い事ではない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/18/7531441/
https://talk.jp/boards/poverty/1758181872
1.
ユーザー
番組の途中ですが転載は禁止です
OnJ9I
Readovka9月16日レポート ウクライナ軍はザポリージャ州とドニプロペトロフスク州の担当司令官を解任 ウクライナ国民に憎悪され罵倒される動員センターの職員たち
https://hara.livedoor.biz/archives/52347921.html
彼らは釈放を待っている
ゼレンスキー政権の官僚に対する一般ウクライナ人の態度を示す動画もインターネット上に公開された。
地域動員センターの「ピープル・キャッチャー」に対する攻撃の激しさは限界に達している。
人々は憎悪を隠さず、前線に送り込むために人間を捕らえる者たちへの憎悪を公然と表明している。
(ウクライナ軍委員への罵倒)
https://vkvideo.ru/video-232252403_456239502
注目すべきは、乗客が地域動員センター職員を罵倒し、ロシアの無人機ゲランによる死を願ったことだ。
夏の半ば以降、これらの無人機は多くの軍人登録・入隊事務所と入隊カードのファイルを破壊してきた。
その結果、地域動員センターの建物への一連の攻撃は、動員システムの単なる麻痺をはるかに超える影響を及ぼした。
多くのウクライナ人にとり、ロシア軍は、自分たちを抑圧し、燃えるような憎悪を引き起こす者を滅ぼす力を持つ勢力と結びついている。
https://x.com/markito0171/status/1968592174955610487?t=5o3AeqkM6TltRy9W4ML2IQ&s=19
1,099,530 (+1,150) 兵士
23,278 (+1) 装甲車
32,896 (+17) 砲システム
1,492 (+1) MLRS
1,218 (+1) 防空システム
60,680 (+211) UAVs
62,044 (+44) 自動車バイク
3,968 (+3) 特別装備
おお、ドイツが凍結資産を切り崩してくれるか。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1968613643773178301
モスクワは、約6億ドル相当のS-500「プロメテイ」システムを同半島に集中させている。
負担でしかない。クリミアは持ってるだけで負担にしかならないクズ土地でしかないって印象。放棄してしまえ。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1968904888617693428
網では数百キロのドローンの突撃に耐えられるわけがない。信管もより強い衝撃で作動するように調整するだけだから意味もない。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1968631031897997531
捕虜交換になるとウクライナ兵の死体が千人単位。ロシアは数十人。
ウクライナの犠牲もかなり大きいのではないか。
謎すぎですよね
https://eritokyo.jp/independent/Ukraines-war-situation-aow8240.htm
BBCはイギリスの反露プロパガンダメディア、
ロシアの独立系メディアはUSAID傘下らしいね
彼が率いていた会社は、ロシアで唯一の炭素繊維メーカーであり、防衛産業にとって極めて重要な企業です。
またやったんですね、ロシア君。CEOがホイホイくたばる国はロシア以外にないかな。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1969071347805421801
逆効果だと思うんだけどねえ。ヨーロッパのロシア寄りの政党にとってはやめてくれと思うだろう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/19/7531654/
やはりゴキブリ作戦だな。大部隊での占領作戦は行われてない。小規模部隊がそこに侵入して戦闘が発生したら、その地域を赤く塗りつぶす作業をしてるだけだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/19/7531542/
ウクライナのゼレンスキー大統領が初めて軍事的危機を認め、追加の巨額支援を要請しました。一方、ロシアは戦場での前進を強調し、戦争は新たな局面に突入しています
1,100,600 (+1,070) 兵士
11,192 (+1) 戦車
23,280 (+2) 装甲車
32,927 (+31) 砲システム
61,045 (+365) UAVs
62,168 (+124) 自動車バイク
ロシアを燃やそう。また燃えてる。守る気ある?
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1969250872019272117
ドローンに磁器地雷を落とさせるロシア戦法は速攻でウクライナにパクられたなw
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1969054018816110954
ならSAMP/T買うわあ。デンマークも納入の遅いパトリオットから乗り換えたしな。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1969277177267892608
https://x.com/Tendar/status/1969301727410061496?t=PF67B3PU7d16wM8S73ruwg&s=19
https://x.com/TrentTelenko/status/1969122358225998075?t=zp62X5iN_MjxuAxDPH8aBg&s=19
メルツやべえな。AfDに取られるか?とはいっても完全に極右にはならないと思う。さすがにヒトラーと同じ轍は踏まないだろう。
https://x.com/nexta_tv/status/1969454007472308628
突撃部隊を独立した軍種にしたか。BFの突撃兵が現実になったな。COD先生は突撃部隊なんてあってたまるかとお怒りだろうけど。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1969440921507815472
豚君は情報統制しようと必死ですなあ。豚君はヒトラーになるか吊られるかの2択ですからね。エプスタインを隠し通さなければ偽証罪で弾劾だw
https://x.com/EricLDaugh/status/1969145898371596730
1,101,610 (+1,010) 兵士
11,193 (+1) 戦車
23,281 (+1) 装甲車
32,952 (+25) 砲システム
61,598 (+553) UAVs
3,747 (+29) 巡航ミサイル
62,245 (+77) 自動車バイク
3,969 (+1) 特別装備
トランプ大統領は、米国が石油の採掘量を増やし、そのコストを削減し始めたことを強調した。そして今、ウクライナ紛争の終結につながるよう、他国に対し「価格を下げる」よう呼びかけた。「そうすれば、ロシアのウクライナに対する戦争は自動的に止まるだろう。価格をもう少し下げれば、戦争は止まるだろう。プーチン大統領には失望しているが、彼らは負けている。毎週5000人が死んでいる。毎週5000人から7000人が理由もなく死んでいるのだ。」
ロシア軍は毎週5000人から7000人死んでんすか。大本営発表がかすむレベルで被害が出てるんすね。
https://x.com/front_ukrainian/status/1969651955690611047
冴えねえ面してるなあ、俺もだけど。何ともさえない理由で正体がバレて冴えない結果になったな。
https://x.com/igorsushko/status/1969513712009822696
滅茶苦茶なこと書いてるよね。占領図ですらあてにならなくなってきた。彼らの地図だとポクローフクの都市の半分は取られていてクピヤンスクは包囲寸前だ。それだったらロシア軍が旗を振り回して通りを凱旋してる動画が出て来るよ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/20/7531711/
ロシアカウントダウン!
ついに製油能力40%ダウン?!
ウクライナ軍のドローン攻撃で今度は原油網供給遮断!
さらに鉄道網もフルボッコ!
https://youtu.be/5Q_nDowIem0?si=QUVbdplxKFyY2uUl
クピャンスクは、ほぼロシアの支配下に置かれてしまった都市だ。
ウクライナの軍事アナリストたちでさえ、過去1週間だけでもロシア軍がクピャンスク中心部まで突破したことを認めている。
ウクライナ軍司令部が市街戦という激戦にますます多くの予備軍を投入している理由は二つある。
ウクライナ軍から解放されたリチウム鉱床は、ドンバスにおける新たな産業発展への道を開く。
ドネツク国立工科大学のオレクサンドル・アノプリエンコ学長は、このことがハイテク製造業における新たな機会を生み出すだろうと述べた。
ロシアが倒れるときは、ロマノフ朝もソビエト連邦も、内部からの崩壊で。
石油という民間消費が大きな部分を破壊されては、軍需という前衛はもちろん、後衛の民需が目詰まりを起こす。
内陸国ゆえ、密輸もおいそれとはモスクワに届かないだろうし、これはウクライナ、絶妙な一手か?
これまではロシアに味方してきた冬将軍が、プーチン政権に牙をむくか?
銃後への影響は石油よりもガスの方が大きそうで。
ロシアの電気は7割を天然ガス火力で賄ってて、そのガスはヤンブルグのガス田から供給されてる。
ウクライナはこのパイプラインを破壊したので、今後ガスだけでなく電力も不足するし暖房も焚けなきゃガスコンロも使えない。
凍死者が出かねませんね。
この状況でも退かせてもらえない可哀そうなロシア兵さん。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1969720264091931019
クリミアはドローンが入り放題だ。クリミアを守るのは無理だ。放棄してしまえ。
https://x.com/banderafella/status/1969713119325835292
ほとんど民間人のボランティアに見えるぜ。なんだか楽しそうだな
https://x.com/DevanaUkraine/status/1969725798484431162
そして露軍はなぜ、周辺諸国を侵犯し始めたのか?
https://posfie.com/@OOEDO4/p/uzuXWqo
そんな中で生気満々でいられる人間なんているわけないだろ。
平和ボケした場所から軽口叩いてるお前こそ、生気どころか思考力すら欠けてるぞ。
1,102,570 (+960) 兵士
11,194 (+1) 戦車
23,282 (+1) 装甲車
32,999 (+47) 砲システム
1,493 (+1) MLRS
344 (+3) ヘリ
62,001 (+403) UAVs
62,363 (+118) 自動車バイク
少なくとも5回のドローン攻撃が報告されている。
チンタラしてるロシアを燃やそう。ゆっくりと都市を占領している間にどんどんロシアの高価な建物が燃えていくぞ。最近は変電所を狙い始めてる。ロシアは電気無しw
https://x.com/igorsushko/status/1969916576699937217
空き地の占領にもっとも執着してるのはロシアだろwこの出鱈目に広げた補給線を泥濘期に維持できるか?
https://x.com/olddog100ua/status/1970017496284483952
昨日は間違えたらしい。2夜連続で攻撃があった。1日目に3機のMi-8で2日目に2機のチャイカに1機のMi-8。白黒だから同じ画像だと思っていた。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1970150622193131742
おお、映像が出た。デカい町だけど700人しか住んでないんすね。
https://x.com/Lyla_lilas/status/1970127487578391036
3分の1に減ってて草w
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1970058369307455615
1,103,580 (+1,010) 兵士
11,199 (+5) 戦車
33,052 (+53) 砲システム
1,495 (+2) MLRS
424 (+2) 航空機
345 (+1) ヘリ
62,486 (+485) UAVs
62,486 (+123) 自動車バイク
ゼレンスキーがNYに。トランプと会談する予定だけど会わない方がいいんじゃないか?アメリカの支援はほぼない状態だけど。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1970218086050709712
これらは弾頭を搭載した無人航空機で、目標地域を長期間巡回したり、操縦者の指示を待ったり、あるいは指定された目標を独自に探知・攻撃したりすることができます。この決定は3月に行われ、年末までに最初の実戦投入が行われる予定です。
ドイツ製ドローンはどんなものになるか楽しみですな。
https://x.com/nexta_tv/status/1970070308947099664
チャイカは安い機体だから大量判定にならず。クリミアは守れてねえな。放棄してしまえ。持ってても金だけがかかるクソ土地だ。
https://x.com/DefenceU/status/1970046441318977699
https://x.com/NOELreports/status/1970433617072382296?t=J8dsG4xNQJZ2B3V4mMOixQ&s=19
https://spectrum.ieee.org/airships-drones-ukraine
会談後、ゼレンスキー大統領は会談は非常に良好で、これまでで最も充実したものだったと述べた。
うまくいったんすか。意外すね。国連でもウクライナ寄りの発言してるし。
https://x.com/igorsushko/status/1970566069699182692
ドニプロペトロフスクで攻勢。そろそろロシアの西進に待ったをかけないとマズいね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/23/7532089/
おはようロシアを燃やそう。クピャンスク攻めの兵站拠点だと思うけど攻撃されてるな。ここを攻撃されるようじゃ要塞落とすなんて無理。
https://x.com/TWMCLtd/status/1970564466254233744
国連総会のトランプの発言を聞いたけど、同じ印象だ。支離滅裂だ。国連総会は大荒れだった。
https://x.com/CalltoActivism/status/1970500121252307180
アメリカまで嫌いになる
https://x.com/igorsushko/status/1970603257933545837?t=--LUUGm6jBUA26TVLqekUw&s=19
一見、健康そうに見えて脳も手足も動かせてるけど内臓はもうグチャグチャなのが今のロシア。
手が先に止まるか脳がやられるかはどっちが後か先かの違いでしかない。
戦後勝っても大崩壊したら目も当てられない。
ロシアは戦争を続けるほどカネ、ヒト、車、石油を失い経済が粉々になる。
1,104,550 (+970) 兵士
11,201 (+2) 戦車
23,285 (+3) 装甲車
33,095 (+43) 砲システム
1,496 (+1) MLRS
426 (+2) 航空機
62,820 (+334) UAVs
62,616 (+130) 自動車バイク
3,973 (+4) 特別装備
https://x.com/NOELreports/status/1970751905396854893?t=w2OYpmbvBEQQ1DngJfLkUw&s=19
https://x.com/Tatarigami_UA/status/1970746506169983353?t=bXLVHKZRSqxkqd9xcvKoQA&s=19
ロシアを燃やそう。ロシアはこれ以上戦い続けるのは難しいと思う。
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1970728251069997367
https://x.com/evgen1232007/status/1970729897396936949?t=C6Ok0Y_tqdvguMieBa3AAw&s=19
ポクロフスキーに到着できますかね?そろそろ土も重くなってくる。
https://x.com/olddog100ua/status/1970715841701290040
https://talk.jp/boards/newsplus/1758677880
【国際】ゼレンスキー大統領「中国なしではプーチンは何もできない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1758682681
2025.09.24
https://www.cnn.co.jp/usa/35238300.html
「トランプ氏は「ウクライナとロシアの軍事・経済的状況を完全に理解し、ロシアが戦争による経済問題を抱えているのを目の当たりにしている今、ウクライナは欧州連合(EU)の支援を得て、ウクライナ全土を元の形に回復させる戦いに勝利できる形勢にあると思う」とSNSに書き込んだ。」
この半年は何だったんだ?w
>ウクライナは欧州連合(EU)の支援
欧州に押し付ける姿勢は変わらんようです。
https://www.cnn.co.jp/world/35238342.html
「ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、ウクライナ戦争を巡るトランプ米大統領の同日の投稿について「大きな転換だ」との認識を示し、トランプ氏のことを状況を一変させる「ゲームチェンジャー」と形容した。
ゼレンスキー氏はこの日の午後、国連総会に合わせて行った記者会見で、「トランプ氏の投稿は大きな転換だ」と指摘した。」
現実問題として、現在のパワーバランスでは、ウクライナの領土奪還は極めて困難。
兵力がロシアの半分レベルの劣勢。
さらに2年目の反転攻勢の目標だったメリトポリは、修復・強化された3重の要塞線でガチガチに守られています。
https://x.com/NOELreports/status/1970815757916205546?t=UwEQEkxnBRoKvVZUANUKcQ&s=19
https://x.com/bayraktar_1love/status/1970807196339548604?t=I1_Ay8A4qhRBcO9HVniMbA&s=19
https://x.com/markito0171/status/1970799330513588378?t=Qs5LN6_iMCc1xXz6iJxXrg&s=19
ガソリン買い占めが起こり備蓄をドラム缶などに詰めて持ち帰る人が続出。ロシアはパニック状態。
https://x.com/front_ukrainian/status/1970811455210684662?t=Qsi6ojHfgotFu-Q2O6NXAw&s=19
これはガソリン車であるから燃料が無くなれば止まる。
そもそもロシア軍はガソリンを補給する体制がなくディーゼルしか持ってないのだ。
つまりガソリンスタンドに燃料がなければガソリン民生車両は全て使用不可ということ、突撃作戦に車やバイクが使えなくなる。
https://talk.jp/boards/newsplus/1758713336
ロシアの原油生産の6割は、距離的に到底、ドローンでは継続的に破壊できない西シベリアの広大なチュメニ油田にあり、その原油はウラルで精製されて各地に送られます。
中国・インドへの輸出も継続されている。
1941年からの独ソ戦で、ドイツ軍はバルト海沿岸、ベラルーシ全域、ウクライナ全域を占領し、さらにウラル以西の工業地帯も爆撃したが、ソ連はウラル以東に必要な機能を疎開させて戦い抜きました。
今のウクライナのドローン攻撃の規模で、ロシアのエネルギーが戦争遂行に影響するほど枯渇するとか本気で言ってるなら、あまりに頭の中が目出度すぎる。
チョビ髭並の目出度さです。
5000km、あるいは7000kmと飛行するドローンはコストがかかるものの、金を使えば用意できる。
近くの製油所を破壊し尽くしたら次はそうなる、これは当然のことだ。
限界までコストを削って有人機の1/10ほどに下げたなら、1機あたり1~2億円ほどのコストになると見積もられ、無理というほどでもない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%8A_%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%89
あの湾曲した湖を泳いで渡ろうとしたのか。ムゴイ最期だったな。
https://x.com/GloOouD/status/1970824998584459279
ドローンシップがロシアの港に入り込んだと。全然守れてねえな。海からの攻撃には完全に無防備だ。
https://x.com/Tendar/status/1970814110217724362
5000kmだああ、と騒いでる人がいるけど3000キロ以上離れた製油所は6か所しかないよ。全て疎開するのかい?w子供の考えレベルで目出度い奴だ。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1970852733751038003
何が爆発したか知らんが威力は半端ないな。船体に穴があくわ。黒海の船は全て撤収だね。
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1970895791209197611
https://talk.jp/boards/newsplus/1758718887
1,105,490 (+940) 兵士
23,287 (+2) 装甲車
33,133 (+38) 砲システム
1,501 (+5) MLRS
1,222 (+4) 防空システム
427 (+1) 航空機
63,235 (+415) UAVs
62,736 (+120) 自動車バイク
3,975 (+2) 特別装備
アサドをさっさと引き渡さないから関係回復は無理だったよ。なんか毒盛られて入院してた、とか最近噂になったが。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/25/7532390/
この前の航空機2機破壊の戦果はAn-26輸送機か。クリミアはもうダメだ。放棄した方が良い。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1971093378524905512
いくら離れてようが全部ブッ壊すことに異議はないな。ロシアに燃料なくなったら軍展開能力は著しく低下し、モスクワ攻略さえ可能になる。
https://x.com/NOELreports/status/1971123523273031763?t=SzSqU6OmLD116jR4JO8EWg&s=19
ロシアガチカウントダウン!
領空侵犯のロシア軍機は撃墜せよ!?
ヨーロッパ・NATOの支援と、経済制裁!!
https://youtu.be/DPOvufwoFnY?si=jqhRo_Vtibso65l5
ウクライナ軍はドローンを使ってクルスク原発2号機を攻撃した
それらは2022年から建物に掲げられていた。
https://x.com/rianru/status/1971194771998969950
パリの普通の木曜日
ワルシャワでは、街頭で抗議のでもが行われた。彼らはキエフへの支援の終了を求め、ポーランドがクライナでの戦闘に巻き込まれることに反対している。
ウクライナ・ヴォリニア地方の強制徴用失敗。
映像では、TCCの男達が男性をワゴン車から引きずり出そうとしたが、近くの人々に抵抗され、手ぶらで立ち去った。
https://x.com/front_ukrainian/status/1971254411596038530?t=0sWBcmx6MHi53WRaPjMbjw&s=19
ロシアが土地に執着してるなら無理に包囲網を閉じずに入ってくるロシア兵を延々と漁をするのも手だが。しかしこの占領図が正しいかどうかは審議中だ。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1971178379379372115
ここ2週間ほとんど進展ないよなあ。ウクライナは後方を着々と破壊してるのに。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1971271371717214573
着々とロシアの西進は進んでる。これ以上西に進まれると川に沿った集落群の補給路が寸断されてしまう。ゆっくりだが努力を積み重ねてきている。
https://x.com/olddog100ua/status/1971305596050911555
https://x.com/igorsushko/status/1971366788916183451?t=nJFcXkKoT0-tC86oo2Gyig&s=19
1,106,430 (+940) 兵士
11,203 (+2) 戦車
33,147 (+14) 砲システム
63,569 (+334) UAVs
62,818 (+82) 自動車バイク
🔥 15両が脱線し、そのうち最初の12両はガソリンタンクだった。火災が発生した。ロシア、スモレンスク。
ロシアを燃やそう。これはテロかな。プーチン支配にも陰りが見えてきた。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1971460549809668159
親ロの人は村を取ったああ、と騒ぐけどウクライナの村ってこんな感じの集落だからなあ。軍事的価値は0なんだよ。
https://x.com/search?q=sumy&src=recent_search_click
リンクミス。失礼
https://x.com/albafella1/status/1971184965045100911
https://x.com/delfoo/status/1971189437578326105?t=hzt2RK3B1lKP51kIX0eizA&s=19
──ウクライナ軍がパイプライン3拠点同時爆破で輸出ルートを壊滅、石油輸出は“半減”し最大135兆円が消失!
Urals値崩れとEU二次制裁の挟み撃ちでついにソ連崩壊の再来が現在に
https://youtu.be/eirUsOTf5lw?si=Si_HCgTXsD0PoXQK
https://x.com/markito0171/status/1971478903136059427?t=kbu8315afgu1HiKzD0hQXw&s=19
当初の予想通りに過剰展開だったな。騒いでた人はOverextensionという単語を覚えよう。
https://x.com/olddog100ua/status/1971551476318126591
ポクロフスコ北部の使われてるか分からない補給線より南部のM30高速道路の補給線の方がはるかに脅威だからね。FABを使って大々的に取りに行くのはむしろそこだ。北部取ったところで何も意味がない。
https://x.com/olddog100ua/status/1971639111795560923
大統領はさらに、「入手可能なすべての情報を検証し、記録された事件ごとに緊急報告を行うよう」指示したと述べた。シーヤールトー氏は、「ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は反ハンガリー感情に取り憑かれつつある。今や幽霊さえ見えるほどだ」と述べた。
「ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は反ハンガリー感情に取り憑かれつつある。今や幽霊さえ見えるほどだ」。この反応は失礼過ぎないか?戦争前夜みたいな反応だ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/26/7532680/
https://x.com/igorsushko/status/1971677701858832862?t=qsaIXWUnT5aeWNuXqXuoBw&s=19
ウクライナ軍偵察破壊工作部隊「チェレプ」及び「ペチェネグ」の殲滅が確認された。
ウクライナ情報総局所属のこの部隊はザポリージャ原発への潜入を企図していたとみられる。しかしロシア情報機関が同グループを特定し、その後5名が殲滅された。
ウクライナは本部隊をザポリージャ州後方地域における破壊工作活動に投入しようとしていた。
1,107,400 (+970) 兵士
11,204 (+1) 戦車
23,288 (+1) 装甲車
33,186 (+39) 砲システム
1,502 (+1) MLRS
1,223 (+1) 防空システム
63,931 (+362) UAVs
62,909 (+91) 自動車バイク
3,977 (+2) 特別装備
ウクライナが敗けたらこんな程度での済まされない。支援してた偉い人はみんな暗殺される。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/27/7532745/
ウクライナ戦線が停滞してるのにNATO諸国を警戒させてプーは何がしたいんだろうな?
https://x.com/nexta_tv/status/1971835488454480038
第3次大戦をプーは始める気になったのかい?ウクライナにすら勝ててないが。
https://x.com/MyLordBebo/status/1971614761889726746
この論理は新しいものではない。侵略によって権力を握ったすべての独裁者は、同じ悪循環に陥っていた。ナポレオンは、自らの正統性を弱めることなく軍事行動を止めることはできなかった。ヒトラーの帝国は、進撃が停滞した瞬間に崩壊した。スターリンの体制でさえ、戦争、産業「戦争」、粛清など、永続的な動員を必要としていた。独裁者は安定を提供できない。安定は、彼の約束の空虚さを露呈させるからだ。
ちょっとツイパク。うーむ、要はプーチン支配の継続のためにさらに無謀な戦争を始めようってことか。非常に人間らしい動機だ。ゲームのPCではありえない手だ。
ちょっと追加。非常に面白い考察だ。
日中戦争(支那事変)が収拾困難になって、大日本帝国が英米との対立に傾斜したいきさつをほうふつとさせる
アメリカの対日石油輸出禁止、経済制裁の段階的強化 ABCDライン(対日包囲網)
ただのブラフだよ
https://talk.jp/boards/newsplus/1758957958
https://www.afpbb.com/articles/-/3600189?act=all
ゼレンスキー氏のクレムリン標的発言は「無責任な脅し」 ロシア
https://www.afpbb.com/articles/-/3600400?act=all
非常に興味深い
欧州の規制当局は原子力発電所は外部電源なしで最大72時間稼働可能出来ると規定して、72時間以上が経ったと。ヤベーな。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1971909220007059829
何やってんだロシアは。崩壊が始まってるのかい?
https://x.com/igorsushko/status/1971862033986621637
サンキューイスラエル。ドイツがさんざ渋ったパトリオットを気前よく渡してくれるな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/27/7532798/
TACOるか否か。トランプはイスラエル側には甘いからなあ。どうなるか。
https://x.com/front_ukrainian/status/1971930745297162338
1,108,510 (+1,110) 兵士
11,211 (+7) 戦車
23,290 (+2) 装甲車
33,231 (+45) 砲システム
1,503 (+1) MLRS
64,385 (+454) UAVs
63,040 (+131) 自動車バイク
中国経済には恩恵をもたらすがロシア経済にはどうだろうな。
https://x.com/nexta_tv/status/1971870893761597744
モルドバは今日議会選挙ですが、結果はどうなるかな。戦線が停滞してるから政治ばかり取り上げてる。
https://x.com/nexta_tv/status/1972194524072919514
──ウクライナ軍が航空機8機と第31防空師団を壊滅、早期警戒レーダーまで沈黙!
実質防空ゼロの異常事態でプーチンの聖域は連夜炎上!
クリミア奪還の現実性が世界中で語られ始める!
https://youtu.be/cYwrHbGXBvI?si=3pmD0G79M8gjo6Rx
ふぁ!?トマホークが来るの?寝起きで頭がはっきりしてない。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1972319402155528342
▪️ 脱走する可能性が最も高いのは契約兵士で、その数は1万1000人以上に上る。
▪️ 第30旅団では、すでに5分の1が脱走している。
▪️ 脱走者の平均年齢は37歳である。
▪️ 前線から直接脱走したり、病院から戻ってこなかったりする脱走者が増えている。
ロシアによる拷問、仕組まれた処刑、脱走者への厳しい処罰にもかかわらず、脱走者数は増加し続けている。
隊の5分の1が脱走ってなんだよw戦闘どころじゃない。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1972366708343005301
おはようロシアを燃やそう。発電所に攻撃。冬までにすべての発電所を破壊したいね。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1972339228299362780
追い込まれた軍隊は馬鹿な作戦が増えるよな。貯水池の部分はあきらめようよ。逃げ場ないだろ。土地に執着してるから兵士をどんどん失うんだよ。
https://x.com/GloOouD/status/1972300472212947186
タンク満タンにすると月収の半分がかかる。経済の死。
https://x.com/JayinKyiv/status/1972228504894029880?t=JtBRONNAuwRk8pztUY9iJw&s=19
1,109,590 (+1,080) 兵士
11,218 (+7) 戦車
33,284 (+53) 砲システム
1,504 (+1) MLRS
1,224 (+1) 防空システム
65,002 (+617) UAVs
3,790 (+43) 巡航ミサイル
63,151 (+111) 自動車バイク
3,979 (+2) 特別装備
キーウを焦土化できるならさっさとやったらどうですか?どんどん高価な施設が灰にされてるんですけどw
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1972532515996135593
与党行動連帯党 – 49.67%。
ロシアとの友好関係修復を主張する野党「愛国ブロック」 – 24.47%。
キシナウ市長イオン・チェバン率いる「代替ブロック」 – 8.05%。
元バルツィ市長レナト・ウサティウ率いる「我らの党」 – 6.25%。
ルーマニアの極右政党シミオンを支持する政治勢力「国内の民主主義」 – 5.66%。
投票率は52.16%でした。在外投票の集計はまだ完了していません。公式結果は、本日キエフ時間正午頃に発表される見込みです。
ロシアとの友好関係修復を主張する野党「愛国ブロック」は24%しか取れてないのかよwロシアよわあwロシアがつくと選挙に負けるなw
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1972530600423604298
https://talk.jp/boards/newsplus/1759040795
ロシアガチカウントダウン!
米国がHIMARS深部攻撃を承認、トマホーク供与も検討へ!
「現実を受け入れろ!」と交渉拒否のロシアに最大限の圧力!
https://youtu.be/v-a80j8Iy8Y?si=TazMX5TkUF6slg26
https://x.com/Tendar/status/1972688914251989280?t=lbi5QZsA7XYdp2OkWWkzYA&s=19
グリペンは来るか。去年の7月にそんなニュースがあったけど笑われたもんさ。今回はどうだろうか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1972667004944347356
泥濘が迫ってるのに南部を取ろうとしてるんすか?浅い塹壕で冬を越す気か?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/29/8000431/
ハンガリーは何考えてるんだろうな?ドローンが飛んだって言われたら民間の誰かが飛ばしたかもしれないと言えばいいのに幽霊でも見たんじゃないかと失礼なこと言って否定したり。ガキか?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/29/8000451/
欧州の顧客より利益が3割低いと。たかられてるねえ。ロシアはいままでの生活を手放さなければならないでしょう。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1972702159595544978
足元を見られ、買い叩かれてる
1,110,560 (+970) 兵士
11,222 (+4) 戦車
23,291 (+1) 装甲車
33,311 (+27) 砲システム
1,505 (+1) MLRS
346 (+1) ヘリ
65,303 (+301) UAVs
63,241 (+90) 自動車バイク
10月1日にプーによる秋の収穫祭が始まるからね。今年も大豊作だと思いますよ。ガソリンがなくて産業が停止したから失業者がわんさかだ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1972919629640077702
軍事費削減して大丈夫っすか?ウクライナとの戦争に終わりが見えないが。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/30/8000486/
https://x.com/delfoo/status/1972962699308102033?t=99-YaWP15xcWAQZIYU9DQA&s=19
はよ修理しろや。壊れて炉心溶融が起きたら手が付けられんぞ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1973093305983324521
ガソリン輸出制限を9がつまでから年末まで延ばしたか。収入は激減だな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/09/30/8000600/
敵はザポリージャ州のノヴォイヴァニフカ近郊とルハンスク州のセレブリャンスケ森林地帯にも進軍した。
北上に拘るなあ。意味はあまりないと思うけど。
https://x.com/olddog100ua/status/1972928730520785241
ロシアが支配していて、修理する余裕も無いのでは
仮に事故が起きたら、プーチンはウクライナのせいにするだろうねw
1,111,480 (+920) 兵士
11,223 (+1) 戦車
23,294 (+3) 装甲車
33,324 (+13) 砲システム
65,552 (+249) UAVs
63,274 (+33) 自動車バイク
ロシアを燃やそう。ガソリン輸出は今年いっぱいは無理そうだな。
https://x.com/igorsushko/status/1973270436285915552
7年ぶりの封鎖。アメリカは想像以上に荒れてる。トランプは災害だよw
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1973245853797101622
サンキューロイヤルブリティン。人道支援も馬鹿にならん。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/01/8000644/
https://youtu.be/EG8EqNptNYs?si=Z0olA_HWv56Oecch
https://x.com/bayraktar_1love/status/1973278620945883231?t=iZDsZ6dlHkEKKbBxgNyNcw&s=19
https://x.com/igorsushko/status/1973323153855356956?t=X_W6Inv4_g8jI00hAQiNcw&s=19
つまり生産量をすべて国内に回しても2割足りないと。
まあ大丈夫だろ。ロシアは資源大国だしw
セミか、お前らは。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1973469339304206806
サンキューEU。ロシア君は金がないだろうけど頑張って。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/01/8000739/
ターミネーター来るか。ジャベリンが主流だった当時は有効だったけどドローンが支配した戦場で通じるかな?
https://x.com/front_ukrainian/status/1973331862132236783
ドレッドヘアーをしたT-90M。自走砲に劣る射程と精度で間接射撃任務。泣けてくるね。
https://x.com/Archer83Able/status/1973410452957749646
1,112,460 (+980) 兵士
11,224 (+1) 戦車
23,296 (+2) 装甲車
33,336 (+12) 砲システム
1,507 (+2) MLRS
65,823 (+271) UAVs
63,303 (+29) 自動車バイク
拿捕されたか。マクロンもキレてるな。
https://x.com/visegrad24/status/1973473354318487614
中東の脅威が減ったからイスラエルからのイスラエルからの武器供与が活発化してる。最近のトランプが異様に甘いのもこのせい。ウクライナがイスラエル側だから。
https://x.com/Megatron_ron/status/1973373818941923524
https://x.com/RussInBel/status/1973464233393397842?t=FSE1Hjq4pWAa19Ei_xA4fA&s=19
ガソリンがねぇから車使えないんだわな
おはようロシアを燃やそう。ロシア君はチンタラしてるけどあんまり遅いと高価な建物から灰にしていくよ。
https://x.com/igorsushko/status/1973826844547023246
第二に、航空機による進入路の掃討である。東からの進入路への空爆は、陣地を破壊するだけでなく、周辺地域を掃討し、シェルターを焼き払い、我々の陣地を探知し、あるいは突破を強いる。たとえそこに我々の部隊がいなくても、爆弾や砲弾は攻撃の爪痕を残し、複数の防衛路を遮断する。砲撃による制圧と大量の弾薬を用いた徹底的な砲撃、典型的な突撃準備、拠点の破壊、ウクライナ軍の掩蔽物からの撤退の強制、突撃部隊の進撃路の確保。これは、ノヴォパヴリウカ橋頭堡への接近路における戦闘開始に向けた直線的な準備です。
ドニプロペトロフスク州ノヴォパヴリウカ攻略が始まるか。ここも待ったをかけるラインだ。川が通ってる町だから防衛有利だと思うが。
https://x.com/olddog100ua/status/1973664692418552229
朝から大爆笑wざまあオルバンwだからこんなキレてたんだなw
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/02/8000963/
それがガソリン不足とはw
製油所はね。。防空しとかないと
1,113,430 (+970) 兵士
11,225 (+1) 戦車
23,297 (+1) 装甲車
33,413 (+13) 砲システム
1,514 (+1) MLRS
66,093 (+273) UAVs
63,325 (+44) 自動車バイク
当たり前だけど、原油がダブついてるなあ。採算とれるのか?70ドル下回ると採算とれないと言われてるけど。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1973765866161664309
割と正しそうな地図。文章は無視。この地図を見てロシア軍の兵站・補給・支援が機能してると言えるかな?人だけを無理やり突っ込ましてると思うんだけど。
https://x.com/YourmediaAgency/status/1973864422063181962
シヴェルスクは包囲網が狭まってるなあ。ロシア軍の補給はどうなってるんだろうな?
https://x.com/GeoInsightsss/status/1973724561448538158
https://talk.jp/boards/newsplus/1759456139
ブックオフ行ったらロシア国家親衛隊の制服が1500円で売られていたので即買いした
「仮に本物なら本来だと使用済みの物は悪用防止に廃棄処分しなくてはならない」
https://togetter.com/li/2608483
https://pbs.twimg.com/media/G11FyzubsAASx8O.jpg
歩兵のみでクピャンスクはとれるだろうか。絶対に無理だと思うが。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1974084017671545069
どう見ても歩兵しか到達出来ないからね。歩兵が侵入して発見されて交戦した地域を赤く塗ってるだけだろう。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1974151965123760620
ライマン戦線はけっこう押されてるんだよなあ。Zarichneも取られそうだし。秋の大収穫祭で兵に余裕が出たから勢いよく突撃させてる。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1974061366433476914
1,114,380 (+950) 兵士
11,226 (+1) 戦車
23,298 (+1) 装甲車
33,428 (+15) 砲システム
1,515 (+1) MLRS
66,543 (+450) UAVs
3,803 (+10) 巡航ミサイル
63,398 (+73) 自動車バイク
3,971 (+1) 特別装備
ロシアを燃やそう。ロシア君はもっと急ごう。石油施設が全て灰になる前にw
https://x.com/wartranslated/status/1974363954551087431
何やってるんだろうなあ?イカれた馬鹿を大統領にしたときに社会はどうなるかの世界的な大実験をしてるなあ。これがジョークでなく自身で流してるのがすでに馬鹿だ。
https://x.com/SpencerHakimian/status/1973994459999179086
経済しぼみますわ。
再利用料金(リサイクル料)高騰と中小企業の簡易課税制度厳格化の構造的脆弱性**を徹底解説
https://youtu.be/C59csfeSMgo?si=xUOr9av9YWi1dGIU
https://talk.jp/boards/newsplus/1759577228
共和党がトランプを阻止しないといけないのに、自分達個々の選挙を優先した
同じ事が日本でも起きた
自転車。デンマークの銀輪部隊を題材にした戦争映画を思い出した。向こうは戦車なのに自転車で1日かけて現場に急行するというシュールな映画だった。
https://x.com/GloOouD/status/1974528406743130273
チェコは親ロ系が勝ったというところか。チェコの弾薬は今はそこまで重要ではないが。
https://x.com/wartranslated/status/1974522167162265728
年間100万発の砲弾が一気に消えたらきついなあ。さてどうなる?
https://x.com/EuromaidanPress/status/1974295408030449744
思った以上にヤバそうな展開だわ。また砲弾危機に陥るのか。市民が結末だw
https://x.com/EuromaidanPress/status/1974567198728266046
https://x.com/JayinKyiv/status/1974433700982231457?t=ofdlN0P8YrcgGuWM8Hhuig&s=19
https://x.com/bazaarofwar/status/1974563098620244198?t=Xxn-F059EQdFEge4TjmtSQ&s=19
1,115,250 (+870) 兵士
11,230 (+4) 戦車
23,299 (+1) 装甲車
33,446 (+18) 砲システム
1,516 (+1) MLRS
66,863 (+320) UAVs
63,433 (+35) 自動車バイク
ロシアを燃やそう。朝は取り乱したがそれほど砲弾不足はトラウマだった。バイデンはイニシアティブを取るためだけに砲弾供給を遅らせたからな。トランプは馬鹿だけどバイデンは狡猾な悪魔だった。
https://x.com/igorsushko/status/1974710379587764338
3つの目標を同時に攻撃可能、ドローンを撃退、900発の弾丸を搭載可能、反応装甲と包括的な防御力を備えています。指揮官:「その性能は期待以上でした」
ロシアの装甲車デザインは渋くてかっこいいな。戦場で活躍できるかな。
https://x.com/mog_russEN/status/1974470196174725523
継続的に攻撃すれば再稼働は困難だな。
おはようロシアを燃やそう。ウクライナのミサイル攻撃。これはネプチューンかな。
https://x.com/igorsushko/status/1974927655532433493
戦線についてのニュースがないからもう一丁燃やしておくか。高価な建物がどんどん燃えていく
https://x.com/wartranslated/status/1974815921463050540
ハイライト:ロシア軍はウクライナ軍の防衛線を複数の方向から攻め続けており、依然として高い死傷者数となっています。地図では、長年この地域で敗北を喫していたロシア軍がシヴェルスクに迫るシヴェルスク方面に焦点を当てます。
シヴェルスク攻略戦は出来るだろうか?
https://x.com/UAControlMap/status/1974881922179334532
いま70万人を展開しているがほとんどに戦闘能力がないという見立てらしい。
戦闘員10万人は3ヶ月ほどしか持たないと見込まれています。
1,116,340 (+1,090) 兵士
11,235 (+5) 戦車
23,313 (+14) 装甲車
33,464 (+18) 砲システム
1,223 (+1) 砲システム
67,226 (+363) UAVs
3,841 (+38) 巡航ミサイル
63,496 (+63) 自動車バイク
ロシアをまた燃やそう。戦線が動いてないからこういうニュースばかりだ。ロシアはチンタラしてないでもっと攻勢のペースを上げよう。
https://x.com/nexta_tv/status/1975081937346687114
ロシアをまたまた燃やそう。次はブリャンスクにネプチューン。ロシアに電気は必要ない。
https://x.com/NAFORaccoon/status/1974942625330598217
Steamデッキかい!Linux仕込んだとか自慢してた奴がいたけど。
https://x.com/WarRoomArchives/status/1974782303797985466
射程1500kmのFP-1ファイアポイントは月産100発生産していると主張。
https://x.com/Tatarigami_UA/status/1975078260766818709?t=eVEMO4cJKIhG1Zmvr42VYA&s=19
https://x.com/GirkinGirkin/status/1975075453015912849?t=gr4DiIsMMP35mlKtzgPbuQ&s=19
スロバキアは、エンジニアリングと地雷除去支援を約束し、キエフで開催された防衛フォーラムで覚書に署名しました。
フィツォが軍事支援を再開?なんだまだ夢か。
https://x.com/nexta_tv/status/1975213108294484362
ロシアが主張するクピャンスクの現在wこれは馬鹿だろw歩兵でこれが出来るんだったらボフチャンスクもポクローフクもハリコフも落とせてるよw
https://x.com/zmei_ru/status/1975261391822201114
ハイマースの攻撃で大規模停電だね。ロシアに電力は必要ない。
https://x.com/front_ukrainian/status/1975281561940713636
https://x.com/Teoyaomiquu/status/1975417556778545554?t=PKZJq3oZvGmoWQLz9baR9w&s=19
1,117,360 (+1,020) 兵士
11,238 (+3) 戦車
23,319 (+6) 装甲車
33,493 (+29) 砲システム
1,224 (+1) 防空システム
67,564 (+338) UAVs
63,575 (+79) 自動車バイク
3,973 (+2) 特別装備
当面は壊しづらい工場だろうな。クレムリンには撃たんだろう。
https://x.com/visegrad24/status/1975317709043966109
「I Want to Live」プロジェクトによると、ロシアは今年最初の8ヶ月間で、戦死、負傷、または行方不明となった兵士が28万1000人以上に上った。これには、死者8万6000人以上、行方不明者3万4000人、負傷者15万8000人が含まれる。装備の損失も甚大で、1万3000点以上が回復不能なほど破壊され、約5万点が損傷した。ロシアは平均して毎月3万5000人の兵士を失っており、これは全軍に匹敵する。最も大きな損失を記録したのは「中央軍集団」である。第2軍と第51総軍は合わせて5万9000人以上の兵士と1600点の装備を失った。- 侵攻開始以来、ロシアの損失は既に100万人を超え、装備品も5万点に上る。これがプーチン大統領の戦争の真の代償であり、ロシアは国民から隠そうとしている。Spravdi
8ヶ月間で戦死負傷行方不明が28万1000人以上!ウクライナ大本営は随分と謙虚な報告をしてるみたいだな。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1975452160105042426
ウクライナの軍事アナリスト集団「ディープステート」は、ロシア軍がドニプロペトロフスク州のマリイウカ村を占領したと報じた。
その方面はまだ余裕がある。ポコロスキーまではまだまだ到達しない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/06/8001562/
https://www.yomiuri.co.jp/world/20251006-OYT1T50148/
https://forbesjapan.com/articles/detail/83045?read_more=1
おはようロシアを燃やそう。ロシアに蒸気タービンはもったいない。焚火で十分だ。
https://x.com/igorsushko/status/1975631202355978525
40%、経済大崩壊だね。戦争継続は無理だと思う。まだまだ燃やしてくる。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1975526019189620990
AIM-9を使うよりはよいよね。これはヘリコプター用だと思うが。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1975452208733868169
1,118,370 (+1,010) 兵士
11,240 (+2) 戦車
23,324 (+5) 装甲車
33,519 (+26) 砲システム
1,517 (+1) MLRS
1,225 (+1) 防空システム
67,965 (+401) UAVs
63,650 (+75) 自動車バイク
ロシアから正式に火力発電所の攻撃がオーケーとみなされたな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/08/8001741/
リークの情報によるとロシア軍の死傷者数は合計28万1550人(戦死者8万6744人、負傷者15万8529人、行方不明者3万3966人、捕虜2311人)だからね。行方不明もKIA判定なら戦死率は50%近い。異常だよ。
https://x.com/TheStudyofWar/status/1975716738882064497
良かった。別に支援でもなく金を出して契約してるものなんだけどね。
https://x.com/front_ukrainian/status/1975665046656327682
https://talk.jp/boards/newsplus/1759892478
【死傷した兵士の数は100万人】ロシア各州、入隊ボーナスを大幅引き上げ・・・チュメニ州平均年収の3年分に相当
https://talk.jp/boards/newsplus/1759900947
【ロシア系のランサムウエア(身代金要求型ウイルス)集団 Qilin(キリンが犯行声明】アサヒの財務や個人情報流出か、27ギガバイトのデータを盗み取ったと主張
https://talk.jp/boards/newsplus/1759908743
ドニプロペトロフスク州でロシアの攻勢。やはり無茶な攻勢をしかけてきた
https://x.com/front_ukrainian/status/1975970846167683237
11時間前にロシアが占領を主張したシチネヴェ村は解放されたらしい。村というか集落だ。いらない。
https://x.com/olddog100ua/status/1975790186169532736
ソルダーファクトリー(ЗАО «Завод припоев»)は、電子機器の卸売・流通を専門とする軍事請負業者です。
おはようロシアを燃やそう。ドローンでも倉庫や工場が燃やせるようになってきたな。
https://x.com/igorsushko/status/1975992772269310359
ハリコフが取れないからポクローフク、ポクローフクが取れないからクピヤンスク、クピヤンスクが取れないからドブロピリヤ。部隊の分散でしかない。分散させていい事なんてほとんどない。どんどん部隊が消滅していく。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/08/8001868/
1,119,390 (+1,020) 兵士
11,241 (+1) 戦車
23,325 (+1) 装甲車
33,534 (+15) 砲システム
68,293 (+328) UAVs
63,705 (+55) 自動車バイク
サンキューメローニ。ロシアの輸送車はなくなってきてますがね。
https://x.com/visegrad24/status/1976022797748183521
おお、ようやく動画が出たな。市街地というより郊外の山間部だな。ロシア地図だと市の中心部まで取ったらしいがw
https://x.com/bayraktar_1love/status/1975839930090987872
一週間も交代が来ないなんて、無線で愚痴を言うな。交代が来ないということは、人員が足りないということだ。あるいは、部隊を派遣したのに戦死したり負傷したりして、後方の森の穴に隠れていて、合流したくなかったのかもしれない。だから、待ち続けろ。いつか交代が来る。
>どれくらいの期間任務に就くことになるか、全く予想がつかなかった。1.5リットル入りの水2~3本、シチュー缶1~2個、濡れタオル1パック、スニッカーズ数本、スプーン1本、ナイフ1本を持っていくことにした。残りは武器だけだ。
>ミッションエリアへの行軍自体は1~2日かかります。食料はステージに駐留している他の部隊から調達するのが一般的です。彼らは空中投下や物資の供給を受けます。そしてミッションエリアに到着し、強襲します。生き残れば、占領フェーズが始まります。ドローン革命以前は、せいぜい1~2日持ちこたえればよかった。しかし今、突撃兵は占領ポイントに20~30日間座らされます (注:これは 2024 年の状況です。現在は最大3か月間座らされます)。
>空腹と喉の渇きに襲われます。これはよくある状況で、1~2日間水を一切飲まず、最大4日間食べ物を口にしないこともあります。
>任務から帰ってくると、肋骨が浮き出た痩せこけた栄養失調の人間になる。夏の暑さの中で。
https://x.com/GirkinGirkin/status/1976185860522443166?t=hoeZP2atRNntxdcdNvvlxQ&s=19
ハンガリーはフランスのガスを買ってるしね。オルバンはEUと戦う度胸はなかったな。
https://x.com/visegrad24/status/1976288365235380324
9万人の兵士と数百両の戦車が川を渡り、攻撃を開始するのを待っている。
冬はライマン攻勢か。装甲車はそろそろ泥に浸かると思うが。とにかく深い塹壕で温かいご飯を食べる。これがウクライナの最善。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1976318743048245259
戦況図に更新があったけど、やはりポクロフスクのロシア軍はある程度は撤退してるね。あきらめて西に進んでる。今までの攻勢は無駄だったな。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1976197945729925204
https://youtu.be/vcaCzoUxwSo?si=6_sgTxeMFec6rXFa
1,120,510 (+1,120) 兵士
11,246 (+5) 戦車
23,339 (+14) 装甲車
33,547 (+13) 砲システム
68,547 (+254) UAVs
63,775 (+70) 自動車バイク
戦場はポクロフスクからポクロフスキーへ。けっこう不味い状況。待ったが追い付いてない。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1976439543873106190
ISWはロシア軍がクピャンスクの中心部に来てると報告してるなあ。歩兵だけで?
https://x.com/FAB87F/status/1976454752582979612
トランプが馬鹿なことをやって国を分割してるから世界がドルを手放し始めたか。
https://x.com/ShadowofEzra/status/1976327798366110155
https://www.bbc.com/japanese/articles/c33rgmlm048o
ゼレンスキー曰く排除されたらしいけどな。とにかく防戦。向こうが突っ込んでくるなら好都合。
https://x.com/olddog100ua/status/1976580349879632353
実際の映像。馬鹿正直にバイクで公道を走るしかないんだろうな。
https://x.com/front_ukrainian/status/1976705351665041873
砂漠の中の一握りの砂ですなあ。とはいえ8人でも成果です。メラニアがノーベル平和賞受賞しそうだなw
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1976681091802030112
当然、トランプにも伝わり、制裁をできないようにする
1,121,570 (+1,060) 兵士
11,247 (+1) 戦車
23,345 (+6) 装甲車
33,568 (+21) 砲システム
1,518 (+1) MLRS
68,766 (+219) UAVs
3,859 (+18) 巡航ミサイル
63,847 (+72) 自動車バイク
またやったのか。昨日はMig落としてたよな。どうなってるんだよ。
https://x.com/igorsushko/status/1976905349186933228
対シャヘド用のヘリ搭載ミサイルですな。コスパは大分いい。
https://x.com/visegrad24/status/1976678835593630019
イギリスを含めドイツでも対シャヘドドローンを製造してますな。余ったドローンはウクライナにくれい。
https://x.com/Jeff21461/status/1976755985214849428
即落ち2コマ。有線ドローンの前ではEWは難しいな。
https://x.com/Tendar/status/1976957612857213395
冬来る。石油施設攻撃は継続していこう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/11/8002307/
ライマン方面ヤンポリの様子。ウクライナの村は本当にただの集落だ。いらない。
https://x.com/AndySch64494719/status/1977046399327125898
おはようロシアを燃やそう。冬が来るから焚火にはいいね。
https://x.com/front_ukrainian/status/1977104188888039832
1,122,810 (+1,240) 兵士
11,248 (+1) 兵士
33,578 (+10) 砲システム
69,010 (+244) UAVs
63,934 (+87) 自動車バイク
3,976 (+3) 特別装備
第104VDV師団の移動に続き、第11空挺旅団もヘルソンに短期間滞在した後、カムヤンスケ地区に移動しました。
ザポリージャ攻略は泥濘があるから今は無理だと思うが。2足歩行と馬なら影響は少ないが本当に実行するのか?
https://x.com/WarUnitObserver/status/1977058708317519927
ニュースがないからこれでいいや。戦線に進展がないねえ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1976953710707421523
対するロシアのウクライナ戦略アセット攻撃は400-600機です。
時間当たり4倍以上の比率でウクライナは殴られ続けています。
こうなったのはイランがロシアにシャヘドのライセンス生産を許可したのが大きい。
(小泉悠)
ただし、双方も国全体の広大なインフラから見れば表面を削る程度。物理的な効果は限定的。
真の効果は、認知領域。
忍耐を試す根性試し勝負になってるのが実情だろう。
「ない」です。
ここ軍事板だよね?一応?
そんなものは第二次世界大戦で実証済みです。
あいつらは1942年まに、ベラルーシを失い、ウクライナを失い、モスクワとレニングラード前面まで攻め込まれ、南部カフカスにも攻め込まれ、ウラル以西の工業地帯はドイツ空軍に執拗に爆撃された。
それでもウラル以東に工場疎開させて、兵士を搾り出し、この段階で1000万人に達する戦死者に耐えてドイツと戦い続けた。
スイッチ入ったら手がつけられない。
我々と価値観が違いすぎる。
独裁国家ですが「帝国を維持する」ことには一定のコンセンサスがある。
だから「物理領域でロシアに勝つ」という戦略は、チョビ髭が失敗したように間違いです。
「認知領域においてロシアを分裂」させなければウクライナ戦争は終わりません。
ロシア全体を塊として悪魔化するような、今のSNS空間の風潮は、かえって逆効果だと考える。
独ソ戦レベルまでロシアと戦争するの?
正気かと。
なんとかロシアーフィンランドの「冬戦争」た、朝鮮戦争レベルで収めることが限界でしょう。
かなりプーチン政権にはうんざりしてる雰囲気は感じるが、ロシアという祖国への忠誠心は侮れない。
そこは見誤らない方がよい。
ロシア人を妙に馬鹿にする風潮はよろしくないです。
初戦は間抜けな失敗を繰り返すが、時間が経過すると学習して、巨視的な戦略で犠牲を踏み越えて押し戻してくるのが「ロシアの戦略文化」です。
それはナポレオンもチョビ髭も身を以て学習した。
歴史の教科書に書いてあるだろう?
敵を侮るのは良いことではないよ。軽薄だ。
「彼を知り、己を知れば、百戦危うからず」
ただし侵略した側が失った物はより強固に失われる事になるだけの事だ。最後は棍棒振り回す事になるんじゃないのかな。
アゼルバイジャンにごめんなさいしたも、もう遅い事に早く気づいた方が宜しいかなと。
そりゃ祖国防衛戦争ならそうだろね。負けたら滅亡だから。
逆にウクライナを滅ぼうそうとしてる戦争でどこまで国傾けられるか見ものだよ。
停戦しろなんて無責任な第三者の言葉なんて意に介さないだろうね。
ザポリージャでウクライナ軍が前進。マリ・シェルバキを奪還した。変な人がシャケみたいに戻ってきたけど、軍板が―、軍板が―、と叫ぶならせめて会話してくれ。掲示板なんだから。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1977436107127099621
微妙にスレチだがパキスタンーアフガニスタンで紛争。アフガンはアメリカ西側でパキは中国側だから代理戦争になるか?パキスタンは核をもってるらしいが。
https://x.com/HaidarHashmi0/status/1977396981505876423
アラスカ会談が終わって2週間の猶予期間中にウクライナが大々的に石油施設を攻撃し始めたからね。トランプは影で動くタイプには見えんが。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1977304511724306577
石油精製所を疎開させるつもりか?w軍板が―、軍板が―という以前に会話をしよう。恥をかいて出て行ったと思ったらシャケみたいに戻ってきてるみたいだけどw
ロシア軍の補給体系は軽油しか持っておらず、民間のガソリンスタンドで給油していたためにこの攻撃の実施に至った。
ガソリンが不足したので最前線では温存されていた軽油を使う軍車両を投入せざるを得なくなっている。それがウクライナ軍の狙いだ。
https://x.com/nexta_tv/status/1977496643948708142?t=zAJi4yOvf9Ni4g5uTYZBGw&s=19
1,123,950 (+1,140) 兵士
11,251 (+3) 戦車
33,599 (+21) 砲システム
1,520 (+2) MLRS
69,242 (+232) UAVs
64,043 (+109) 自動車バイク
3,977 (+1) 特別装備
ドブロフィリア戦線はロシア軍は粘りますなあ。ウクライナとしては好都合ですがね。ロシアはどんどん兵を投入しよう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/13/8002466/
スームイ方面ユナキフカでウクライナが攻勢。国道を寸断されたか。泣けてくるね。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1977473852297924710
ウクライナもインフラはボロボロだからねえ。冬がきついのはお互いさまになるだけだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/13/8002497/
ディープステートがマップを更新。芳しくないように見えるね。どうなってるんだろうな。
https://x.com/witte_sergei/status/1977807170445136347
死屍累々すね。これらの画像は珍しくないが。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1977793287428710501
ロシア軍は、16両の重装甲車両(@azov_media の責任地域内の陣地)による機械化攻撃を再度開始しました。
ウクライナ防衛の結果:
• 破壊・損害:歩兵戦闘車9両、装甲兵員輸送車4両、戦車3両、オートバイ3台。
• 人的損失:ロシア軍少なくとも78名が戦死。
攻撃はミルノフラドとラジン方面へ移動し、主な攻撃はシャホヴェで行われました。戦術:第一波はオートバイ部隊、次に歩兵を乗せた装甲車。ロシア軍は電子戦を用いてウクライナの無人航空機(UAV)を制圧し、歩兵を集落へ送り込もうとしました。事前に敷設された地雷原と、ウクライナ軍の砲兵、国家親衛隊、UAV部隊の協調行動により、攻撃は撃退されました。
ドブロピリアでロシアの攻勢も壊滅される。ロシアはあきらめずに兵を投入するなあ。クピャンスクもこういう動画がでると信じられるんだが。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1977786729311461399
ガザの紛争を止めた英雄様と再び会談ですな。ホワイトハウスに行くのは止めた方が良いと思うけどね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/13/8002581/
おだてりゃ○も木に登る作戦かなw
ゼレンスキー「今我々を支援して頂いてプーチンを止める事が出来たら、きっと来年のノーベル平和賞は貴方の物ですよ」って言えば行けそう
キーウ市民は、爆発音と防空警報に眠りを妨げられた。ロシアは侵攻開始以来、最も執拗な攻撃を首都キーウに加えた。当局によれば少なくとも4人が死亡、住宅や病院に被害が出た。
ウクライナ国家緊急事態庁が公開した映像には、消防士が炎上する建物から人々を救出する様子が映っていた。
住民は地下鉄駅に避難し、携帯電話で最新の被害状況を集めていた。
市内にある心臓病の専門病院が一部焼失した。
https://youtu.be/aVDKpU-8VGw?si=DqW0HLgKGyU6cdtR
https://x.com/GdPanzergraf/status/1977959173292773420?t=cbpHWFWHZKLkT3oB1dIktg&s=19
1,125,150 (+1,200) 兵士
11,256 (+5) 戦車
33,628 (+29) 砲システム
69,632 (+390) UAVs
64,188 (+145) 自動車バイク
操業停止が進んで石炭がなくなると製鉄出来ないぞ。つまり砲がつくれない。プーは独裁権をつかって強制労働させないと戦争継続が不可能になるぞ。
https://x.com/nexta_tv/status/1977821642228146188
マリ・シュチェルバキ付近の接触線が更新されました。敵はテルノヴェを占領し、シャンドリホロヴェ付近まで進軍しました。
西に西に、浅い塹壕へ。補給線がどんどん伸びていく。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/13/8002607/
ポクロフスクをあきらめてないロシア君。砲弾の跡が水たまりになって泥濘がさらに酷くなってるな。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1978106214060896316
ウクライナ防衛のためのミサイル供給が実現なるか。そして戦争は止まるか。
https://x.com/nexta_tv/status/1978136215078527200
150万人も失ったんですか。ウクライナ大本営はだいぶ謙虚な報告をしてますな。
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1978174167980916887
クピアンスク後方で強制避難。だいぶクピアンスク陥落が現実味を帯びてきたニュースだな。歩兵だけで攻め落とせるとは信じがたいが。それが出来るならポクローフクもヴォフチャンスクも落ちるんだがね。
https://x.com/spoilswar9/status/1978171381679366439
ロシア軍150万人死傷をバラしちゃった
トランプにしてはかなり優しい言い方
やはり、弱みを握られてるから、やんわりとしか言えない?
1,126,220 (+1,070) 兵士
11,259 (+3) 戦車
23,347 (+2) 装甲車
33,671 (+43) 砲システム
1,227 (+2) 防空システム
70,021 (+389) UAVs
64,329 (+141) 自動車バイク
こういう動きは独ソ戦にもあったがスターリンは婦人会を武力で制圧したからなあ。プーが相手だろうと望みは薄いだろう。
https://x.com/visegrad24/status/1978242426461368656
ISWは、クレムリンによるボーナス重視の採用活動は失敗に終わり、プーチン大統領は新法により、訓練を受けた民間人を「特別任務」のもとで海外に派遣することが可能になったと指摘している。ウクライナへの派遣もその一つだ。
さてプーよ、地獄の窯を開ける時だ。200万人の予備兵力を使う時だw
https://x.com/EuromaidanPress/status/1978062732013228296
当然他の海産資源もある。
こんな状態を打破する為にはどうすれば良いのか。
ロシアの良識や良心など無い事は既に周知の事実。
左翼も現実を見ろと言いたい。
https://www.asahi.com/articles/AST511HF5T51IIPE002M.html
ぜんぜん手前で壊滅したな。つまり前線に装甲車は持ってこれないわけだな。
https://x.com/Tendar/status/1978402197218988054
イヴァニフカで止めたいところだな。ロシアの進撃は泥濘で止まるか。
https://x.com/olddog100ua/status/1978428519832043771
さて、どうなる。アサドを引き渡さないと話は進まないだろう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/15/8002852/
1,127,300 (+1,080) 兵士
11,261 (+2) 戦車
23,384 (+9) 装甲車
33,713 (+42) 砲システム
70,437 (+416) UAVs
64,468 (+139) 自動車バイク
偉大なるアメリカ合衆国大統領様の仕事は素晴らしいな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/15/8002926/
オルバンの退場が近いな。ハンガリーは中国から借金しすぎだ。
https://x.com/MichaelAArouet/status/1978495958951326191
サンキュージャーマン。念願の防空システムが来たな。
https://x.com/Bricktop_NAFO/status/1978574682086342939
https://talk.jp/boards/newsplus/1760585396
NATO ウクライナ支援を拡大へ 16カ国以上がアメリカ製兵器供与枠組みに参加
https://news.yahoo.co.jp/articles/339b23cf43d9e658c277581d0f9b755c9c19bdb0
中国もそろそろプーチンを見放さないかな
北朝鮮はロシアは金づるだから無理かw
https://talk.jp/boards/newsplus/1760611838
ゴリゴリやってる最中
外堀埋めたら中国も悪の枢軸で貿易規制を各国に要求しそう
中国、レアアースや関連技術に輸出規制 米中首脳会談控え揺さぶりか
https://talk.jp/boards/poverty/1760054210
【国際】トランプ大統領 中国に100%の追加関税を表明
https://talk.jp/boards/newsplus/1760134094
【レアアース輸出規制強化に反発】 トランプ米大統領が対中国100%の追加関税を表明、計130%に
https://talk.jp/boards/newsplus/1760173139
【国際】対中100%追加関税表明のトランプ氏、APECでの習氏との会談は「分からないが現地には行くつもり」
https://talk.jp/boards/newsplus/1760183495
ゼレとトランプの会談。どうなるか。
https://x.com/igorsushko/status/1978911880144883958
ドブロピリャ方面でロシア軍の攻勢。公道を縦列で突進するから先頭がやられたら立往生して逃げたり迂回したりしてる。まとまり0だ。
https://x.com/igorsushko/status/1978913640305574240
ドブロピリャは肉挽き器だね。そこを進んだとして何がやりたいんだろうな。
https://x.com/NAFORaccoon/status/1978799136666210428
米ロ電話会談。トマホークはTACOるだろうな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/16/8003067/
1,128,030 (+730) 兵士
11,266 (+5) 戦車
23,394 (+10) 装甲車
33,748 (+35) 砲システム
1,228 (+1) 防空システム
71,025 (+588) UAVs
3,864 (+5) 巡航ミサイル
64,541 (+73) 自動車バイク
3,978 (+1) 特別装備
ジャンキーを戦場に。処刑場でしかない。
https://x.com/banderafella/status/1978853650219815237
ロシアで近々動員の波が来る可能性が高まっています。
この動きを見れば強制動員は確実にするだろうな。5,000ドルで命と交換だ。
https://x.com/Daractenus/status/1978833649010114755
https://talk.jp/boards/newsplus/1760655011
技術者が元々ウクライナ人ってオチかな
📢💸ゼレンスキー、何してると思います?世界中から送られた支援金で――遊んでます😤
戦争中なのに‼️ですよ⁉️
🏡地中海沿岸のリゾート地、イタリアの超高級別荘😱
🏖エジプト・エルグーナのプール付き邸宅までお買い上げ💵
🎰キプロスに巨大カジノも買収🎲✨
これ全部、どこからお金が出てるんでしょうね?😤
💸スイスの高級スキーリゾート「サンモリッツ」で
奥さんは偽名使ってバカンス中⛷️👜
1泊3万2000ユーロ(約500万円超)‼️
ちなみにプライベートジェットで子どもとスタッフ引き連れてご到着😤
👑英国ではチャールズ3世の別荘をゲット⁉️
広大な庭付きの豪邸、ロンドンから2時間🚗💨
値段は…なんと約40億円💷🤯
👗そしてアルプスのシャレたブティックでは、
ウクライナ人が午後だけで約1億4500万円を爆買い🛍️
「最も裕福なのはウクライナ人」って、欧州メディアも驚いてるんです😤
📦しかもその間に――
防衛物資の支払いはデタラメ、
届かない物資に偽会社を通じて数千億円が消えた💨
完全に詐欺💢
👁️🗨️この件を暴いた記者たちは次々に拘束、拷問、暗殺😰
米国人記者ゴンサロ・リラ氏も死亡💀
もう…どこまで闇が深いのか…
そして問題の金の流れ――
💰毎月約72億5000万円(五千万ドル)を
サウジの銀行に送金してると米議員が暴露📣😡
口座には既に約2175億円(十五億ドル)❗
ねぇ、それって、誰の金?
全部、我々が払ってる税金なんですけど‼️😡😡
北欧諸国との関係強化にも直結
防衛省・自衛隊は11月以降、地雷除去とIT分野でのウクライナ軍の能力向上を目的とした教育支援を実施します。
〇詳細はこちらから
https://www.jimin.jp/news/information/211608.html
https://www.bbc.com/japanese/articles/c5ypr227lgjo
イギリス、ロシアの石油産業に新たな制裁 大手2社や「影の艦隊」など対象
https://www.bbc.com/japanese/articles/c2emkeknx9lo
おはようロシアを燃やそう。ロシアも寒くなってきましたからね
https://x.com/bayraktar_1love/status/1979211329274523738
またやったのか。
https://x.com/banderafella/status/1979101844371583394
結果はどうなるか。あまり良い予感はしない。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1979270717419196922
またまたプーチンの顔をたてるトランプ
後方地域での地雷除去はまだしも、IT絡みだとバトルプルーフ済みのノウハウを教わりに行く事になりそう。
また出たよ、トッポ式陰謀ポエム😂
「ゼレンスキーが支援金で豪邸買った!」「嫁が偽名でバカンス!」って、テンプレ台本もう擦り切れてるぞ。
で、肝心の“証拠”は?
「聞いた話」「暴露した議員がいる」「欧州メディアが驚いてる」結局ソースなしの伝言ゲーム。
AFPもAP通信も、その“豪邸購入”も“サウジ口座”も全部デマって潰してるからな。
陰謀論って結局、「誰かが悪い」「自分だけ真実を知ってる」っていう自己陶酔ごっこなんだよ。
世界を単純化できるから気持ちいいんだろうけど、現実はそんなに都合よくできちゃいない。
「税金ガー!」って叫ぶ前に、英語の記事ひとつでも読んでみろ。
Western aidは全部トラッキングされてて、不正が出たら即停止。
“消えた数千億円”なんて、数字の時点で破綻してる。
君がやってるのは告発でも正義でもなくて、ただの拡散係。
誰かが作ったデマを脳内拍手喝采でリツイートしてるだけ。
もうそろそろ、“怒ってる自分”に酔うのは卒業しよう。
裏も取れない情報で世界を語るのはやめよう。
最後にひとこと。
“陰謀論”って、考えるのをやめた人が信じる宗教だぞ。
https://x.com/GirkinGirkin/status/1979367827279888656?t=MMJ08u6dwcWXmC7R2qg2Jg&s=19
1,129,180 (+1,150) 兵士
11,267 (+1) 戦車
23,396 (+2) 装甲車
33,789 (+41) 砲システム
1,522 (+2) MLRS
428 (+1) 航空機
71,523 (+498) UAVs
64,672 (+131) 自動車バイク
3,980 (+2) 特別装備
予想通りの結末だったな。TACOった。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1979413582748975271
わざとだろうね。トランプは信用しちゃいけない。
https://x.com/CaolanReports/status/1979373591767531959
川崎重工業がねえ。日本にタウルスがくるか?
https://x.com/Osint613/status/1979193900314067287
【欧州崩壊】プーチンとトランプがグルになって欧州を潰す理由
https://x.com/mouw5284/status/1979571564359414134?t=71jF7MRpxCMlew0YiiuAUw&s=19
https://x.com/albafella1/status/1979559996234084816?t=1klgvHEvSqqSm0AuPd9H5A&s=19
https://talk.jp/boards/newsplus/1760765768
火災は午前2時に発生し、1987年に建設された8,300平方フィート(約768平方メートル)の木造校舎を瞬く間に焼き尽くした。
おはようロシアを燃やそう。学校って燃えるんだな。初めて見たよ。
https://x.com/igorsushko/status/1979622837364355322
独裁者トランプへの全米規模の大規模抗議活動を見るに、国民が怒ってるのはトランプの馬鹿な政治だと思うよ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/18/8003331/
ポクロフスク方面で戦況図の更新。ロシア軍が市内に入ったか。
https://x.com/ug_chelsea/status/1979250989656891426
今年も残り2か月ほどだがロシアは領土の何%取れるかな。さすがに1%はとれるだろう。
https://x.com/wartranslated/status/1979580878020825133
1,130,180 (+1,000) 兵士
11,268 (+1) 戦車
23,399 (+3) 装甲車
33,834 (+45) 砲システム
1,524 (+2) MLRS
71,967 (+444) UAVs
64,798 (+126) 自動車バイク
ロシアを燃やそう。最近は載せてなかったけど、裏では着実に燃やしていってる。ロシアは今冬をどう乗り越えるか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1979769616713806085
情報筋によると、本格的な侵攻開始以来、ロシアは98万4000人から144万人の兵士を失い、そのうち19万人から48万人が死亡したと推定されている。
1対5ですか。本当に地図で見るとわずかな前進しかしていない。ポクロフスクがまだもってることに驚きだ。1年以上も防衛したことになる。
https://x.com/UkrReview/status/1979650843180782042
【ロシア軍ポクロウシク中心部に突入(ISW)】
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/10/Pokrovsk-and-Myrnohrad-October-18-2025-1.webp
ウクライナ軍守備隊の退路はあと一本。
ただし地図上の支配領域を素直に読むならロシア軍がもう五百メートル先まで迫っています。
ポクロウシク守備隊に幸あれ。
チョビ髭「退却するな!死守せよ!」
W84 (核弾頭)は公式には破棄されたことになってますが保管状態です。
これをウクライナに供与すると、また、戦争は別次元になる。
かつて、核弾頭搭載の中距離核パーシングを東欧に配備するのしないので揉めまくった。
北朝鮮ICBMウクライナ製疑惑に専門家「金に困った人間が横流ししたのではないか」
2017/8/22 11:43
https://www.sankei.com/article/20170822-L6WTFSUZCJMO3NRJ5IF6TMN6OY/2/
そんなに信用できる国ではないのですが。
日本にとっても。
ついに3隻目の「福建」が就役しつつあります。
どうしてくれるんだ?
https://talk.jp/boards/newsplus/1760834163
https://x.com/nevedimka123/status/1979937300386656532?t=4DYkg9a2oxF3ah49l7QJRw&s=19
おはようロシアを燃やそう。ロシアに電気と水は勿体ない
https://x.com/wartranslated/status/1979956083771990078
ドナルド・トランプ大統領は金曜日、ホワイトハウスで行われた激しい会談で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領に対し、ロシアの戦争終結条件を受け入れるよう強く求めた。プーチン大統領は、ウクライナが同意しなければ「破壊する」と発言したと警告した。事情に詳しい関係者によると、米ウクライナ両大統領の会談は何度も「怒鳴り合い」に発展し、トランプ大統領は「終始罵り合っていた」という。
やはりそうなったか。徴兵逃れの豚君の考えは分かりやすい。条件を受け入れたとして戦争を止めるとは限らん。イスラエルはガザへの爆撃を再開したよ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/19/8003438/
さてどうなる。ポクロウシクもまだ分からん。ドローンは単機で効力を発揮するのではなく情報をまとめるHQがあってこそだ。ロシアの攻勢では運用できない。防衛が圧倒的に優位なのは変わらない。
https://x.com/secretsqrl123/status/1979918107691860275
みんなの予想通りに朝令暮改だな。誰もかれもが豚君は手のひらを返すと予想していた。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1979957720166928838
どこまでもいい加減な男
ゼレンスキーはどこかのリゾート地で余生を楽しめばいいじゃん
1,131,070 (+890) 兵士
11,270 (+2) 戦車
33,879 (+45) 装甲車
1,229 (+1) 防空システム
72,365 (+398) UAVs
64,892 (+94) 自動車バイク
我々はクソッ🤬🤬🤬🤬Gホームだ!!!そしてロシアは私のものを盗んだ。
ご本人は否定したな。
https://x.com/olddog100ua/status/1980162792725344380
そこまでロシアが迫ってきてるのか。さてウクライナ軍はどう動くか。ただの歩兵の破壊工作だと思うが。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1980155799407100086
トランプ大統領はゼレンスキー氏を迎えに代表団を派遣せず、高官ではない人物を1、2人送っただけだ。ウォロディミル大統領は、愚か者と思われないよう、パイロットとイェルマーク氏を歓迎代表団として立たせた。→パイロットは飛行機を着陸させ、ゼレンスキー氏を出迎えに向かった。ゼレンスキー氏:「早く迎えに来てくれ」パイロット:「着陸手順を守らなければならない。待ってくれ」
コントかな?
https://talk.jp/boards/newsplus/1760923919
https://talk.jp/boards/poverty/1760971566
https://x.com/ChrisO_wiki/status/1979981855228133860?t=CIoS9MUkcco46gYMAkyR3Q&s=19
動画が来てるな。ポクロフスクでのロシア軍の侵入は事実らしい。
https://x.com/NAFORaccoon/status/1980325750835409388
19か月でなく12か月程度だと思うが1年もつとは思わなかった。どうみても人口要塞なのに。
https://x.com/secretsqrl123/status/1980255397110776011
ロシア軍は敗けてるよw2022年と違って装備が貧相になりまくってる。
https://x.com/secretsqrl123/status/1980039876344258749
ポルタフカ集落のロシア軍の占領を確認。集落はまだ渡してしまえ。まだまだ削る。攻勢に出るのは息の根を止める時だけだ。
https://x.com/Rajendr67215893/status/1980334657205047344
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef3dafe55a1f7816af647a71712f246069f2dc39
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2238150?display=1
ほんとぉ?
よく考えるとトマホをウに渡すと言ったのもプーから電話をかけさせてハンガリーで会うための「振り」のような気もする
1,132,200 (+1,130) 兵士
11,278 (+8) 戦車
23,436 (+37) 装甲車
33,902 (+23) 砲システム
72,600 (+235) UAVs
65,026 (+134) 自動車バイク
ブダペスト会談は無理そうだな。老獪なロシア老人と気鋭のアメリカ人では話が合わんさ。
https://x.com/nexta_tv/status/1980510192400744645
ウクライナ南部でロシア軍が攻勢。Tiger vehiclesはティーガーではなくロシアの軍用装甲車「GAZ タイガー」らしい。翻訳を見た時は仰天した。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1980382953961030070
○○しないならトマホークを供与するぞと言って脅かす
トランプのやり口としては、恫喝で一歩後退させて半歩譲ってゼロからカードや成果を作り出す。東側はこのやり口に耐性ありそうでピエロになってるのかと。
https://talk.jp/boards/newsplus/1760936011
【国際】トランプ大統領がゼレンスキー大統領と会談で激しい口論 「何度も怒鳴り合い…トランプ氏が罵声浴びせ続けた」と米メディア
https://talk.jp/boards/newsplus/1761014874
ロシアの工作が一致してて情報が混乱してる
精製を外部委託し始めるロシア。朝から笑わせてくれるぜw
https://x.com/nexta_tv/status/1980637698248302981
おはようロシアを燃やそう。寒くなってきたから火力発電所を燃やそう。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1980716454673805758
ヨーロッパ中のロシア関連のインフラでは、不幸な事故が相次いでいる。なぜだろうか?
https://x.com/front_ukrainian/status/1980604024542961881
たかが深さ500mの町を落とすのに最初の市内潜入のニュースから5日が経ってるんですけどねw
陥落したっぽいね
ソースを出せw
https://x.com/markito0171/status/1980868183759401354?t=4TCDNDWxsErF07RQyxEW4w&s=19
1,133,250 (+1,050) 兵士
11,280 (+2) 戦車
23,447 (+11) 装甲車
33,914 (+12) 砲システム
72,760 (+160) UAVs
65,122 (+96) 自動車バイク
3,981 (+1) 特別装備
パリャニカ。市の中心部にまでは狙いが通ってるな。
https://x.com/JayinKyiv/status/1980857482177032323
トレツクの戦闘の様子。ロシアは全然映像を出さないよな。奴らの性格なら拠点を半分以上取ったら旗を上げてると思うんだが。
https://x.com/Bodbe6/status/1980578728187969585
ロシア軍がザポリージャ州オルキウ東のマラ・トクマチカ村で機械化攻撃。市の中心部にまでたどり着いたらしいが、この状況で戦力と言えるか?
https://x.com/RALee85/status/1980623536734515680
と思ったら旗を上げてたな。おお国道沿いまで入って来れたな。爆散したけどw
https://x.com/GrillardEric/status/1980871008811978996
スプレーで○○参上って書くやつだろ 知ってるよ
あるEUの首脳はロシアがドローンを欧州に飛ばした際にデンマークが狙われたことに注目します。選挙介入やテロと軍事的脅迫を組み合わせた「影の戦争」はすでに始まったのです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2007U0Q5A021C2000000/
ウクライナの大規模な攻撃作戦の結果、ロシアは事実上、輸出用の精製燃料をほとんど失い、ガソリンやディーゼルの輸出量はパンデミック期の水準まで急落した。鉄道による日次輸送量は昨年平均比で26%減少、海上輸出も9月だけで17%落ち込み、モスクワはわずか1か月で120億ドル以上の損失を被った。
⸻
ロシア国内での深刻な燃料危機
ウクライナの継続的な攻撃により、ロシアでは精製燃料の輸出がほぼ停止し、経済は一時的混乱ではなく構造的な供給危機に陥っている。
かつて安定して燃料を運んでいた列車やタンカーの動きが鈍化し、その影響はガソリンスタンド、船舶の積荷記録、政府の報告にまで現れている。
⸻
鉄道・海上輸送は2020年以来の低水準に
9月の原油・精製燃料の鉄道輸送量は2020年初頭の水準に逆戻りし、日次積載量は369万バレルにまで落ち込んだ。これは前年平均比で26%以上の減少であり、長い貨車列はもはや見られず、輸出船を満たす燃料も不足している。
⸻
保険料高騰と海上輸出の急減
海上輸送も同様に深刻で、主要製油所の稼働停止を受けて9月の精製品輸出は約17%減少。
港の運用や入港スケジュールが不安定になると、保険会社はプレミアムを引き上げたり、特に老朽タンカーへの補償を制限するため、取引コストが急騰。結果として、9月だけで約1億5,300万バレルの輸出損失、収益で120億ドル超の打撃となった。
⸻
ロシア製油所の半数が損傷・停止
この混乱の主因は、ウクライナの無人機攻撃によってロシアの製油所の約半数が損傷または停止していることにある。
稼働中の残りの製油所も、制裁下での部品不足や専門技術者の不足により、出力を維持できず、修復作業に人員を回すためさらに生産が圧迫されている。
この結果を生み出したのが、ウクライナが国内開発した長距離攻撃兵器の拡充である。
FP-1無人機が全攻撃の約60%を担い、射程1,600km・弾頭60〜120kgで製油施設を精密に破壊。
さらに一部報道では、新型「フラミンゴ」巡航ミサイルも使用された可能性があり、もし事実なら破壊力は一段と甚大だったとみられる。
⸻
燃料貯蔵施設が次の標的に
製油所が停止したことで、ウクライナは燃料貯蔵庫や積み出し拠点を次なる攻撃対象としている。
衛星画像や映像では、港湾・鉄道沿いの貯蔵施設が炎上している様子が確認されており、燃料輸送網の麻痺が進行中。
⸻
貯蔵損失が危機を増幅
貯蔵施設が焼失・停止すると、輸出用燃料を保管・再配分する能力が失われ、輸出量はさらに減少。
修復中の製油所を支える「緩衝材」を失うことで、市場の供給不足と配給制が急速に拡大し、軍部すら燃料難に直面している。
製油所の損壊、貯蔵施設の焼失、鉄道輸送の崩壊が重なり、ロシアの燃料システムはパンデミック級の危機に陥っている。
修復には数週間から数か月を要し、部品も技術者も不足している中、モスクワは次の三つの苦しい選択を迫られている。
1.高コストを支払って精製燃料を輸入する
2.輸出損失を長期的に受け入れる
3.国内で燃料配給を実施する
いずれも迅速かつ容易な解決策ではなく、ロシア経済に長期的な痛みをもたらすことは避けられない。
ウクライナの攻撃により、ロシアの製油所の半数が停止し、モスクワは輸出用の精製燃料を全く持てなくなった。
9月の損失:1億5300万バレル、120億ドルの収益減、毎日の鉄道輸送量は2020年のパンデミック崩壊時に見られたレベルまで26%減少。
https://euromaidanpress.com/2025/10/21/frontline-report-2025-10-20/
ドブロピリャ方面クチェリウ・ヤル集落をウクライナ軍が奪還。50人が捕虜か。無茶な突撃ばかりしてるからな。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1981057713879548029
ストームシャドーの打ち放題が決定した。会談延期は悪手だと思う。外交の天才ラブロフは何を考えてるのか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1981085049589047504
グリペンEが来るか。スホイキラーの真価は見られるだろうか。
https://x.com/visegrad24/status/1980988365383278838
ロシアの戦費が21兆円だから120億ドル×12=1440億ドル=21兆円で同額だなw
一番の苦渋は、プーチンが止めようとしない事、責任を取りたくない
まあここまでやって、大した成果はありませんでしたは今更できないよな。
文字通り身の破滅だ。
だから勝てないなら、終わらない戦争を続けるしかない。戦時中なら負けじゃないからな。
1,134,170 (+920) 兵士
11,282 (+2) 戦車
23,453 (+6) 装甲車
33,938 (+24) 砲システム
1,525 (+1) MLRS
1,230 (+1) 防空システム
73,386 (+626) UAVs
3,880 (+16) 巡航ミサイル
65,228 (+106) 自動車バイク
デカい制裁が来たな。トランプはアナウンスしてない時に何かとやってるな。そういうキャラか?
https://x.com/Tendar/status/1981115695480860750
大規模な金融制裁が課されたが攻撃は続く。バレル60ドルとして2000万ドル。1か月で6億ドル。この大被害を1億円程度のドローンでやられたら泣く。
https://x.com/igorsushko/status/1981247023392469043
制裁はやってますよ。いつも通り2週間と思ったらすぐにやりやがった。恐ろしい御方だ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1981108212519813470
https://x.com/igorsushko/status/1981261664747212844?t=1Mbb5mjxUUktMoN5ybCqGQ&s=19
https://talk.jp/boards/newsplus/1761170718
「結局は何の進展もない」トランプ大統領が米ロ首脳会談の中止明言 ロシア石油大手への新たな制裁も発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aad3fe4889c753e473d6dbb2c008d7dfb47d80a
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2244790?display=1
ロシア「宣戦布告」と反発 首脳会談中止・対露制裁発表の米国に ウクライナは歓迎
https://news.yahoo.co.jp/articles/656b7e5bd66474165a131ede8db72a972c7463f3
https://www.sankei.com/article/20251023-VOELTR7XTZNDJAUD2WPODOAQBA/
ロシア、EUが凍結資産を接収すれば「痛みを伴う対応」と警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/17fd048333a634b478bae5b580564530952b7bbc
https://jp.reuters.com/markets/japan/6N3BWQKVKZOFJIOKY2AH7NYLA4-2025-10-23/
https://www.moscowtimes.ru/2025/10/23/komitet-senata-ssha-odobril-zakon-o-priznanii-rossii-sponsorom-terrorizma-a178067
シヴェルスク方面でロシアが攻勢。なんで蛇行運転してるんだろうな。地雷踏む確率上がるし危ないよ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1981400492329881947
年間100億ドルの収入減。やべえな。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1981364952955805954
経済的繁栄が出来てますかね?中国はあっという間に西側に付いたんですけど?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/23/8004176/
これ以上ロシアに付き合いトランプと揉めたくない
1,135,080 (+910) 兵士
11,283 (+1) 戦車
23,458 (+5) 装甲車
33,972 (+34) 砲システム
1,526 (+1) MLRS
73,826 (+440) UAVs
65,356 (+128) 自動車バイク
日本はロシアと共にある、らしい。
https://x.com/front_ukrainian/status/1981617122422792568
念願の早期警戒機が移管されたか。これで防衛はさらにしやすくなる。
https://x.com/NSTRIKE01/status/1981056017908613248
これが通らなければ2026年にウクライナは資金不足でショートする可能性があるな。ベルギーが後ろから刺してきた
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/24/8004222/
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/10/Pokrovsk-Direction-October-23-2025.webp
ウクライナのポクロウシクにおける抵抗が瓦解しつつあり。
市南部はロシアの手に落ち、西部・東部は封鎖。
北部からの連絡線も断たれ。
そろそろ脱出が困難になりつつあり。
ウクライナ軍がライマン方面でザリチネ含めトルスケ集落まで進軍。解放する。800m進んだ。
https://x.com/olddog100ua/status/1981739802429911459
最初の市内潜入から1週間が経った。深さ500m、幅3キロの小さい町をまだ落とせないらしい。
https://x.com/secretsqrl123/status/1981676417923547275
まだまだ防衛戦は続く。どちらが勝つか。
https://x.com/EuromaidanPress/status/1981815016442474859
今週行った制裁についてスターマ―首相が言及。俺も驚いたわ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/24/8004362/
https://talk.jp/boards/newsplus/1761299038
【国際】「NEC製の海底ケーブルをロシアが軍事転用」と報道→NECが声明 「民生用途との説明受けた」
https://talk.jp/boards/newsplus/1761276516
【国際】ロシア、平和条約締結方針歓迎 高市首相の所信表明
https://talk.jp/boards/newsplus/1761306402
https://talk.jp/boards/newsplus/1761345190
1,135,990 (+910) 兵士
11,287 (+4) 戦車
23,459 (+1) 装甲車
33,987 (+15) 砲システム
74,185 (+359) UAVs
65,436 (+80) 自動車バイク
ISWは具体的は判断を保留にしてるな。退くか守るか。難しい判断だ。
https://x.com/TheStudyofWar/status/1981897595363492304
いまだにトランプがこれを実行したのが信じられない。ロシアのレアアースを見限ってオーストラリアで掘るって決めた直後だからだろう。
https://x.com/nexta_tv/status/1981976713660645614
https://understandingwar.org/wp-content/uploads/2025/10/Pokrovsk-and-Myrnohrad-October-24-2025.webp
市の東部でロシア軍の前進が続く。
中心部は未だウクライナ軍が保持してますが、もう脱出だろう。
既に無理かもしれませんが。
東のミルノロドにも有力なウクライナ守備隊が防御戦闘を続けてるはずだが、退路がもう厳しいだろう。
既に幹線道路は使えません。ほぼクロスカントリーで突っ切るしかない。
引っ張りすぎたね。
ポクロウシクの北側の幹線道路上(できれば2本以上)に収容部隊を置いて、一時的にありったけのドローンや火力をポクロウシクを攻撃してきてるロシア軍にぶつけ、その間に市から守備隊を離隔して収容部隊の掩護下にポクロウシク北側に下げる。
そうでなければ、重装備を捨てていくしかないし、野戦病院で治療を受けてる重症者をどうする?
担架を誰かが担いでいくのか?
それとも、まさか置いていくのか?
あまりニュースにならないが、非包囲下でのウクライナ軍の後退には毎度毎度疑問を抱く。
ゼレンスキーの政治優先で軍事的な配慮は二の次三の次。
ここは、スリャビャンスクから南北に連なるドンバス要塞地帯の一番南側にあたり、ポクロウシクの価値はこきから四方に伸びる補給線にあった。
もうその価値はない。
ポクロウシクが、1年以上もロシア軍の攻撃に耐えたのは、当然、昨年度の秋に確立された「ドローンベルト」による防御戦術による。
それは敵も味方も認めるところ。
その立役者は、この方面の作戦グループの司令官だったドラパティ少将です。
ドラパティ少将は、何故か、この夏にゼレンスキーに罷免されましたが。
要塞線構築の立役者は、勲章どころか更迭されました。
そしてポクロウシクはついに最後の時を迎える。
全く理不尽だ。
「彼は、臨機応変の前線司令官だ。
前線では一瞬で戦況が変わることもある。
君はその戦闘を見たのかね?
彼(ドラパティ)の処置は、本当に更迭に値したのだろうか?」
どこまで民族の存亡を賭けて真剣に戦っているのか?
朝鮮戦争末期の休戦間際の攻防でもそれは起きた。
韓国の李承晩政権にとっては、戦後の己らの権力や利権をどう維持するか?が関心事項になっていた。
休戦協定も無意味に延ばしまくって、結局、韓国は不参加。
国連軍と、中国軍・北朝鮮軍の間で休戦協定が結ばれ今日に至る。
どうもウクライナからも似たような腐った匂いがする。
仕事に影響出ている
ポクロフスク方面での情報の歪曲は命取りだからな。こんなことを厳命するということは踏みとどまるということか。シルシキー司令官の選択の行方は如何に。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1982166312052052453
- ロシア軍は南と東から市街地に向けて進撃し、要塞化されたウクライナ軍陣地に対して多波状攻撃を仕掛けた。
- ウクライナ軍は北方のロシア軍突出部に対して進撃し、その過程でスヘツケ村を解放した。
ウクライナ軍がスヘツケ村を解放。北部の線路沿いは掃討された。
https://x.com/Tendar/status/1982104697788854754
ロシア軍の突撃が撃退される。機械化部隊が町に入れてる気がしないんだよなあ。歩兵だけがガムシャラに入ったというか。
https://x.com/OSINTua/status/1982105543373099113
モスクワで移民が暴動。日本の未来かもしれん。くわばらくわばら。
https://x.com/JayinKyiv/status/1982030798220919169
1,136,890 (+900) 兵士
11,291 (+4) 戦車
23,477 (+18) 装甲車
34,002 (+15) 砲システム
74,399 (+214) UAVs
65,517 (+81) 自動車バイク
ロシア軍はポクロフスクとミルノフラド(ポクロフスクの真東)付近で大きな前進を遂げているが、同地域におけるウクライナ軍の防衛線が間もなく崩壊する兆候ではない可能性が高い。ロシア軍は情報提供を目的として、前線の他の地域でも浸透戦術を採用している。ロシア軍は悪天候を利用し、より大規模な機械化攻撃を試み続けているが、前進した成果に見合わないほどの車両損失が続いている。
ポクロフスク、八日目。ISWも防衛線が崩壊する兆候ではないと言ってるなあ。変な人が俺の後にISWの地図を貼って自分なりの変な解釈をしてるようだが当のISWはそんなことは書いてない。
https://x.com/TheStudyofWar/status/1982275769037476286
プーの持久戦。壊せるのはウクライナの民家だけだからなあ。分が悪すぎる。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/25/8004380/
200人の歩兵。そんなんで要塞落とせたら戦史が塗り替わるぞw
https://x.com/front_ukrainian/status/1982502215832248726
変な人があれだけ騒いでたドブロヒィリア攻勢は大失敗だったな。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1982368021437178332
ロシア寄りの戦況図とウクライナ寄りの戦況図が違いすぎて笑っちゃうんだよねwロシアの地図だとクピャンスクは包囲されて完全に取られてるw
https://x.com/Alex_Oloyede2/status/1982408842945405414
ロシア軍は、ポクロフスクに対し、主力攻撃部隊、つまり相当数の占領軍を集中させています。当然のことながら、これはポクロフスクとその周辺地域の状況を困難にしています。至る所で激しい戦闘が繰り広げられており、市街地への進入路でも激しい戦闘が繰り広げられています。市内には破壊工作部隊が存在し、兵站は困難を極めています。しかし、我々は占領軍を殲滅し続け、ロシア軍に可能な限り多くの損害を与え続けなければなりません。」
ポクロフスク防衛戦は継続するってことですな。この判断はどういう結末となるか。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/26/8004540/
https://x.com/JayinKyiv/status/1982503390631575796?t=BOGCj25dUZrqMJoYMjy7tQ&s=19
いつものデマ情報だな
1,137,690 (+800) 兵士
11,293 (+2) 戦車
23,480 (+3) 装甲車
34,036 (+34) 砲システム
1,527 (+1) MLRS
74,946 (+547) UAVs
65,655 (+138) 自動車バイク
やべーぞオルバン。踏み絵を踏めるか。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/27/8004587/
▪️ポクロフスク方面では、第9旅団突撃隊の戦闘員がロジンスコエ中心部の行政庁舎にロシア国旗を掲揚しました。
▪️ロシア軍は進撃を続け、市街地の区画を掃討し、ミルノグラード自体を徐々に包囲しています。
▪️昨日、ロシア軍が市を二分する作戦を開始し、中心部と南部の民間部門を攻撃したと報じられました。我が軍の進撃は、市市場付近、文化宮殿「シャフテル」付近でも確認されました。- RVvoenkor
そこで旗を上げるかwなかなかポクロフスクで旗を上げないですね。不思議だ。
https://x.com/Zlatti_71/status/1982539947598078354
現地では分隊(5人)や小隊(10人)レベルの兵力がバラバラに点在するだけだと見られている
ドローンを使うための観測員程度の兵力しか展開されていないようだ
なーにやってんだよ。
https://x.com/Osinttechnical/status/1982817549730406444
彼らは15台少ない車両で撤退したが、勝利はゼロだった。ウクライナ軍は野原に地雷を仕掛け、隊列を砲撃し、まるで樽の中のアヒルのようにドローン攻撃を仕掛けた。シャホヴェは今もなお健在だ。私たちも。
ドブロピリャでロシアの大規模機械化攻撃。もうバイクで突撃したら?
https://x.com/banderafella/status/1982884313504133266
ロシア軍がポクロフスク市内に突入して11日目です。親ロにいつ落ちるか聞いてきて。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/27/8004685/
ベルゴロドダムが決壊。同地域の水位が1m上昇したらしい。インフラはボロボロ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1982900796934312156
ポクロフスク攻勢 - 毎日 [2025年5月1日~10月25日]
1,138,750 (+1,060) 兵士
11,299 (+6) 戦車
23,508 (+28) 装甲車
34,044 (+8) 砲システム
1,529 (+2) MLRS
75,054 (+108) UAVs
65,786 (+131) 自動車バイク
3,984 (+3) 特別装備
スロバキアはともかく砲弾供給しているチェコが乗るかどうかが注目だな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/28/8004713/
同じ意見だ。この冬でこの戦争の行き先は決定的なものになると思う。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/10/28/8004720/
プーチンが止めようとしない
止めると国内で責任問題を問われる
戦時経済体制が終わると、更に悲惨な状況に陥る
https://talk.jp/boards/army/1761682749
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium