これで分かる人が居たら升最終更新 2025/01/06 00:151.痴呆の侍W4G38これは俺が保育園児だった頃の思い出なんです多分2004から2006年の間だと思うんですけどその時に親が使ってたガラケーでプレイしてた記憶はあるんですよ一番最初の武器を使うか何かする触りの部分だけを何度も見下ろし型のゲームで赤い髪のキャラクターだったとは思うんです武器は確か剣で細身の剣だった気がしますステージは確か森?緑が多くて木が生えてた気がしますねこれは違う奴かも知れないんですが敵を倒したらコインみたいなのが落ちて拾うとお金が手に入る奴だった気がします多分その携帯はストファイ2とかも入ってたんで2004年より前でもあり得るんですよねこれで分かる人居ますか?2025/01/06 00:15:181コメント欄へ移動すべて|最新の50件
【政治】林芳正がわずか1年で政治資金1300万を会食に使っていた うなぎ、ステーキ…老舗フグ屋では「芸者さんを呼ぶこともできる」VIP待遇もニュース速報+2022128.12025/09/28 11:40:34
【10月から値上げラッシュ・飲食料品3000品目値上げへ】「コカ・コーラ」194円から216円に、「三ツ矢サイダー」と「午後の紅茶」も216円に・・・電気・ガス料金、パックご飯や切り餅、日本酒、宅急便もニュース速報+6471287.92025/09/28 11:40:26
【高学歴学生に保守派の波? 大学にある “保守系サークル” 日本の政治はどう見えている?】 「我々から見たら自民党は左側に移ったと思える、素朴な感情や不安に向き合わない反発から参政党現象が生まれた」ニュース速報+671037.62025/09/28 11:38:46
【利用者は納税者の2割】ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏 「得しかない制度だ、ふるさと納税をやらないやつはアホだ、税金に文句を言う前に、まずはふるさと納税を活用してほしい」ニュース速報+47799.42025/09/28 11:40:01
多分2004から2006年の間だと思うんですけど
その時に親が使ってたガラケーでプレイしてた記憶はあるんですよ
一番最初の武器を使うか何かする触りの
部分だけを何度も
見下ろし型のゲームで赤い髪のキャラクター
だったとは思うんです
武器は確か剣で細身の剣だった気がします
ステージは確か森?緑が多くて木が生えてた
気がしますね
これは違う奴かも知れないんですが
敵を倒したらコインみたいなのが落ちて拾うとお金が手に入る奴だった気がします
多分その携帯はストファイ2とかも
入ってたんで
2004年より前でもあり得るんですよね
これで分かる人居ますか?