これで分かる人が居たら升最終更新 2025/01/06 00:151.痴呆の侍W4G38これは俺が保育園児だった頃の思い出なんです多分2004から2006年の間だと思うんですけどその時に親が使ってたガラケーでプレイしてた記憶はあるんですよ一番最初の武器を使うか何かする触りの部分だけを何度も見下ろし型のゲームで赤い髪のキャラクターだったとは思うんです武器は確か剣で細身の剣だった気がしますステージは確か森?緑が多くて木が生えてた気がしますねこれは違う奴かも知れないんですが敵を倒したらコインみたいなのが落ちて拾うとお金が手に入る奴だった気がします多分その携帯はストファイ2とかも入ってたんで2004年より前でもあり得るんですよねこれで分かる人居ますか?2025/01/06 00:15:181コメント欄へ移動すべて|最新の50件
【10月から値上げラッシュ・飲食料品3000品目値上げへ】「コカ・コーラ」194円から216円に、「三ツ矢サイダー」と「午後の紅茶」も216円に・・・電気・ガス料金、パックご飯や切り餅、日本酒、宅急便もニュース速報+5171266.42025/09/28 09:26:38
【“ラブホ通い詰め”前橋市長の素顔】関係者「市長は、"男ウケ抜群"で、ちょっと魔性なところが、ボディタッチも多いので地元に彼女のファンは大勢いて、ガチ恋のようになってしまう支援者もいました」ニュース速報+350566.72025/09/28 09:26:22
【週刊文春】「信用も信頼もすべて失いましたね」 「立候補を取り消すくらいの事案です」 小泉進次郎陣営の“ステマ疑惑”に波紋広がる、コメント欄で厳しい声相次ぐニュース速報+324492.92025/09/28 09:25:24
多分2004から2006年の間だと思うんですけど
その時に親が使ってたガラケーでプレイしてた記憶はあるんですよ
一番最初の武器を使うか何かする触りの
部分だけを何度も
見下ろし型のゲームで赤い髪のキャラクター
だったとは思うんです
武器は確か剣で細身の剣だった気がします
ステージは確か森?緑が多くて木が生えてた
気がしますね
これは違う奴かも知れないんですが
敵を倒したらコインみたいなのが落ちて拾うとお金が手に入る奴だった気がします
多分その携帯はストファイ2とかも
入ってたんで
2004年より前でもあり得るんですよね
これで分かる人居ますか?