☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part83 ☆★☆最終更新 2025/11/08 13:181.名無しさんdcqfS次スレは>>980あたりで▼△▼プロフィール▼△▼本 名:浜辺 美波(はまべ みなみ)生年月日:2000年8月29日(25歳)出 身 地 :石川県身 長:157cm血 液 型 :B型職 業:女優学 歴:堀越高等学校卒趣 味:読書特 技:フルート資 格:硬筆習字特選賞(石川県)事 務 所 :東宝芸能【主な作品】◆テレビドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』『咲-Saki-』『賭ケグルイ』『崖っぷちホテル!』『アリバイ崩し承ります』『私たちはどうかしている』『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』『ドクターホワイト』『らんまん』◇映画『君の膵臓をたべたい』『センセイ君主』『屍人荘の殺人』『思い思われふりふられ』『約束のネバーランド』『シン・仮面ライダー』『ゴジラ-1.0』■浜辺美波オフィシャルhttp://minami-hamabe.net/□公式プロフィールhttp://www.toho-ent.co.jp/actress/show_profile.php?id=7310■公式Xhttp://x.com/MINAMI373HAMABE/□公式instagramhttps://www.instagram.com/minami_hamabe.official/▼前スレ☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part82 ☆★☆https://talk.jp/boards/actress/1737498521☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part81 ☆★☆https://talk.jp/boards/actress/17230413332025/09/23 15:53:52187コメント欄へ移動すべて|最新の50件138.名無しさんeAIre>>135乙~ってそれ去年のやんw(´・ω・`)>>136GJ!(*°∀°)=3相変わらず圧倒的透明感!(≧∇≦)美しい!この世の者とは思えない気品とオーラを放ってるな!エルフや~女神様や~( ;∀;)ありがたや~それにしても今年もサプライズゲストとはさすがべーやん郷土愛溢れてるな( ;∀;)おいらもベーやんリアルで拝むためにいつか金沢マラソン参加したいわ~2025/10/26 17:45:06139.名無しさんNiLKMhttps://pbs.twimg.com/media/G4KBa-RWoAEUI2f.jpghttps://pbs.twimg.com/media/G4J871TW4AAltaO.jpghttps://pbs.twimg.com/media/G4KMbmtXkAAo6-p.jpghttps://video.twimg.com/amplify_video/1982300913248124928/vid/avc1/1280x720/N9fRzWJe1LlAoivI.mp42025/10/26 17:48:16140.名無しさんeAIre>>137全然そんな感じしないけど、もしそう見えるなら着膨れ感してるだけだろw(´・ω・`)あと、べーやんめちゃ色白で自発光してるから気持ち膨張して見えるとかw2025/10/26 17:49:20141.名無しさんw5zoj浜辺美波さん「ランナーの皆さんを尊敬」 金沢マラソンでインタビュー 「マラソンに目覚めたら爆走します」https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1909465「金沢の街を楽しんで」浜辺美波さんも応援!金沢マラソンに1万5000人、小雨の中で自己ベスト目指す (2025年10月26日)https://youtu.be/GGnlK1O3wdo【走りだせ】ことしで11回目を迎える金沢マラソン開催 約1万5000人のが金沢の街を駆け抜けるhttps://youtu.be/iseR9D8EapI2025/10/26 20:28:18142.名無しさんfCIJw>>137痩せすぎよりこのくらいが良い^_^まだまだ細いし2025/10/26 21:01:13143.名無しさんSWR2Z津幡町出身の欧勝海が幕内昇進浜辺美波、大の里の一学年下今年の24時間テレビに出ていた関取3人のうちの1人なので覚えている人もいるかも2025/10/27 13:26:48144.名無しさんHyQWTもう消えちゃったけど、ルパンにゃんしーとジローの写真ストーリーあげてたな(´・ω・`)実家にも帰れたようでなによりw2025/10/28 18:55:06145.名無しさんHyQWT今更だけど、今回の金沢マラソンのゲストってべーやん以外は元マラソンランナーはじめアスリート系ばかりだったのな(´・ω・`)ちとアウェイ感w大会ゲスト / 大会公式インフルエンサー / ゲストペースランナー|大会情報|金沢マラソン2025 https://www.kanazawa-marathon.jp/outline/guest.html>>141のニュース動画見ると、スタート地点のゲストの中でべーやんだけレインウェア無いけど、それだけホントに急きょ飛び入り参加して運営側がレインウェア用意出来なかったんだろなw(´・ω・`)2025/10/28 19:34:57146.名無しさんxDwmN昭和を代表する伝説のトーク番組『スター千一夜』が特別復活! 3夜連続放送 「超大物司会者」は三谷幸喜! ドラマ豪華出演者が出演決定!https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20251303.html2025/10/29 20:01:31147.名無しさんjV7Ku相変わらずインスタの写真は可愛いな。夏の夜の夢始まりますっ2025/10/29 21:46:51148.名無しさんC4X1Pいよいよまもなく第五話!!べーやんの出番多そうで楽しみだなw(≧∇≦)インスタ、カチューシャめちゃ似合うなwやっぱべーやんは昭和が似合う!!w2025/10/29 21:56:42149.名無しさんJdQI3冒頭いきなり神木と遭遇。「典子さん」ってセリフが出てくるかと思ったぜw2025/10/29 22:03:19150.名無しさんC4X1Pいきなりべーやん!(≧∇≦)神木くんアドリブでズギャン!って言いたかったろうなw(´・ω・`)2025/10/29 22:08:50151.名無しさん5YNKp昨日べーやん冒頭から登場してめっちゃ出演シーン多かったのに、あんま反応ないな。リアタイ出来なかった人もいるだろから、あんま語りすぎるとネタバレになるかと昨日は自制してたけど、もしかしてドラマ自体の評判よくなさすぎて、べーやんファンでもこのドラマ自体見限っちゃったとか?(´・ω・`)ま、おいらは最後までちゃんと見届けるけど!(てかべーやんが活躍するのはこれからでしょ!)てか昨日ついに神木君扮する蓬莱(三谷幸喜モデルw)がべーやん扮する巫女さん(樹里)に遭遇して一目惚れしちゃったみたいだし、一方樹里は来週の予告によれば久辺に…(二階堂ふみ扮するリカも?)ってな感じで案の定三角関係四角関係になりそうだし、今後はべーやんもメインキャラとして前面に出てきそうだし、楽しみだわ♪(≧∇≦)なお、近々?(地上波は放送日未定みたいだが)こんな番組もやる模様(・∀・)第2話ではべーやんも二階堂ふみといっしょに出演!昭和を代表する伝説のトーク番組『スター千一夜』が復活!『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』スペシャルFODで先行配信 | めざましmediahttps://mezamashi.media/articles/-/2159452025/10/30 18:58:09152.名無しさんulJv1相変わらず長いわりにはいい加減だなべーやんと二階堂ふみは3話だ2025/10/30 20:46:40153.名無しさんcwarl>>151のリンク先では第2話になってるけど?(´・ω・`)2025/10/31 21:46:07154.名無しさんQjkzZ振られたとおり知識で答えるって内容なんだけど掛け算の計算が超適当だったぞw2025/10/31 23:50:58155.名無しさんQjkzZ補足しとくと難しすぎて答えられる桁ではなかったけど2025/10/31 23:52:42156.名無しさんpnMVP>>153べーやんがドラマ出てる時ぐらい有料登録しろhttps://fod.fujitv.co.jp/title/80vz/80vz110003/2025/11/01 09:19:30157.名無しさんt6tIHファンクラブで仮装とか見せてくれたらいいのにな去年はしなこって言ってたけど今年は何にしたんだろ2025/11/01 12:13:10158.名無しさんRD07Z>>156サンクス、ネトフリ入っちゃってるから、来月考えるわw(´・ω・`)1000円越えはこのドラマのためだけに入るのはちと躊躇w悪性インフレ時代、おいらも近頃はカツカツなんや…(´;ω;`)べーやん出演映画代とかならいいけど>>157目下らんま1/2のリメイクアニメが話題だけど、ヒロインの天道あかねコスとか!?w声優は言わずと知れたタッチの南ちゃんとしてもお馴染みの日髙のり子さんだし!wでも今のべーやんの神の長さ的には、というより目下絶賛放送中の”もしがく”でべーやんが扮する巫女さんつながりで言えば、犬夜叉の桔梗コスとかやってほしいなーw(声は同じく日髙のり子さんだしw)って既にもしがくの巫女コスがほぼほぼ桔梗かw(≧∇≦)2025/11/01 23:25:46159.名無しさんoCZqVいよいよ明日新作ゴジラ情報解禁みたいだな2025/11/02 16:22:50160.名無しさん0gVe1>>159明日ゴジラの日なんだね。突然ストーリーズが入ってきたんで何事かと思った。2025/11/02 16:38:41161.名無しさん9vYH78月インで11月末頃までエキ募出てるからやはりゴジラの撮影は長いな2025/11/02 17:16:06162.名無しさんq0yPA【ゴジラ70周年記念作品『ゴジラ-1.0』】Thank you for the support. <The Last Day>https://youtu.be/ZIYDV7hz5dI動画最後に、「And then ー」こ、これは…(; ・`д・´)ゴクリ安全?( ゚д゚)ハッ!2025/11/03 09:44:08163.名無しさんnd8tw山崎貴監督、ゴジラ31作目タイトルは『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)に決定!https://www.cinematoday.jp/news/N01516712025/11/03 17:19:13164.名無しさんq0yPAタイトルだけかーいw(´・ω・`)ま、キャスト発表や特報は来年か早くて年末か?2025/11/03 19:45:36165.名無しさん1nV14来年の東宝カレンダーの11月美波ちゃん。黒い光沢の服。ゴジラの暗喩か?2025/11/03 20:21:31166.名無しさんFBxbO「ゴジラ」新作、海外メディアも期待高める反応。英語版ロゴも「-1.0」を踏襲しカッコいいhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/80d5e2b085685cc00d9be0acbbdf1b1083f4513dhttps://www.hollywoodreporter.com/movies/movie-news/japan-toho-studios-title-godzilla-minus-zero-1236416477/ニュージーランドやノルウェーでも撮影してるって本当かねちなみに朝ドラヒロインは撮影期間中は海外に行けない契約らしい大河も同じかも2025/11/04 13:35:12167.名無しさんY00KY美波ちゃんがその撮影に行ったかどうかはおいといて大河の主演でもあるまいしそんなのないでしょそもそも主演の横浜くんだってDiorでパリやらカンヌ映画祭やら行ってたし2025/11/04 16:22:54168.名無しさんdIgBO世界興収まで見越した予算規模ならありそうだね。国内興収のみでの予算だと20億くらいが限界だろうけど2025/11/04 16:42:23169.名無しさんEIFOYhttps://x.com/cx_mezamashi/status/1985659736872927681あす5日(水)のめざましテレビ エンタメPick Up2025/11/04 21:33:10170.名無しさんk8OVR>>166記事では今年後半にニュージーランドとノルウェーで撮影が予定されている東宝と山崎監督は2026年後半の世界同時公開を目指していると記されているね2025/11/04 23:38:47171.名無しさんB6QqK>>166マイナスゼロって読むのか。マイナスマイナスか、ゼロゼロかと思ってたw(´・ω・`)ところで、このGの部分の筆使いの書体によるシルエットが、ゴジラの尻尾が生えた女の人が右向きに長い髪をたなびかせつつ祈りを捧げてるようだみたいな指摘をしてるポストがあるなw(´・ω・`)ま、こじつけだろうけど、べーやん扮する大石典子はやはりゴジラ化してしまうんだろか…(´・ω・`)2025/11/05 01:02:04172.名無しさんvcVfJ浜辺美波の“無駄使い”...菅田将暉『もしがく』、人物描写なしで進む“ドタバタしているだけの物語”が中盤にして離脱者続出の異例https://pinzuba.news/articles/-/128622025/11/05 17:20:54173.名無しさんxWGd7【独占】神木隆之介&浜辺美波の"お気に入り"に注目!戸塚純貴&バイきんぐ西村瑞樹が豪華セットを案内!水10ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』“もしがく“セットツアーhttps://youtu.be/A5V17BIbhWI2025/11/05 20:12:30174.名無しさんB6QqK>>172たしかにこれまではべーやん無駄遣い感あったけど、いよいよ本日第六話から(まぁ、前回からかもだけど)、本格的に劇場に深入りし久辺はじめ劇場の面々とも絡んでいくっぽいから楽しみだわ(≧∇≦)青春群像もの鉄板の恋愛要素も加わるようだし!>>173朝見逃したから助かる!(≧∇≦)カチューシャべーやん”マブい”ぜ!w(80年代用語w)ゲーセンの自販機上要チェックだなw2025/11/05 21:07:07175.名無しさんIacaHああ、カワエエ...もう視聴率なんかどうでもええわw2025/11/05 22:17:08176.名無しさんIacaH二階堂ふみ感じ悪りいいいw本当は好きな女優。みんなも「遠い山なみの光」みろよ。素晴らしい女優だぜ。2025/11/05 22:29:23177.名無しさんB6QqK二階堂ふみ扮するリカがこえーなw久辺を巡る女同士の戦い始まるの?wそれはともかく、劇場近くのベンチでのスエちゃんと万ちゃんの生まれ変わりのような初々しい樹里と蓬莱の語らいのひと時が微笑ましかったw(´・ω・`)2025/11/05 23:04:46178.名無しさんs7Qccべーやんのリズミカルな台詞回しはやっぱりいいなあとこのドラマの声はちょっと松嶋菜々子に似てる気がする2025/11/05 23:39:43179.名無しさんlqWh4二階堂ふみが浜辺美波に嫉妬? 『もしがく』生田斗真の参戦で大きな嵐が吹き荒れる予感https://realsound.jp/movie/2025/11/post-2210917.html生田斗真は撮影現場で菅田、神木、浜辺に「お疲れ様でした」と深々とお辞儀されて、俺ってベテランになったのかと思ったらしい2025/11/05 23:44:30180.名無しさん8aAdsべーやん扮する樹里と二階堂ふみ扮するリカのバチバチの女のバトルシーンなんども見返してるわw樹里はフレンドリーに話しかけてるのに、リカがネチネチと言葉尻捉えてネチネチと詰めて、だんだん樹里も表情が曇りつつも、必死に平静を装いつつ、それでもだんだん怒りがフツフツと湧いて言い返したりして、でも最後はグッと悔しさを飲み込んで若干涙になりながら、横で酔いつぶれてウツラウツラしてる父親起こして、若干引きつったような笑顔を保ちながら、その場の店の面々に挨拶して帰っていくまでの一連の演技は、おみごとでした!(・∀・)あと、ここまで毎度1~2シーンは盛り込まれてきたけど、八分神社のダメ親父と呆れながらも世話する娘のやり取りもリアルで秀逸だわwドラマ自体の評判は思わしくないけどシーン単位でみれば、べーやんの演技の巧みさを充分堪能出来る!(≧∇≦)2025/11/06 22:07:49181.名無しさんCSVFn>>180そこのシーンは「受け」の演技だし、二階堂ふみ劇場って感じだったから、良いとも悪いとも思わなかったんだけど、それよりも久辺に恋心らしきものを抱いて、神木にあれこれ聞いている時のテレ顔とか、マジで可愛かったw美波って、意外にこういう役やったこと無いんじゃない?君スイがぐいぐい行く役だし、他にもあんまり淡い恋心的なシーンって記憶に無いんだけど、なんかあったっけ?2025/11/07 11:33:09182.名無しさんAFZ4e>>181淡い恋心だったらとなりの怪物くんかな相手は今回と同じ菅田将暉2025/11/07 12:07:29183.名無しさんCSVFn>>182ああ確かに。でもあの映画では美波は完全に気配消してたからなw2025/11/07 14:43:07184.名無しさんWieft>>181そこで『センセイ君主』ですよ!(≧∇≦)ってキミスイ異常にグイグイ行って淡くないかw淡い恋心ってなると…『思い、思われ、ふり、ふられ』かな(´・ω・`)ま、べーやんにはもっとそういうキラキラ青春恋愛映画もやってほしかったし、いや、今からでもまだまだやれるし、やってほしいけどwてか、もしがく第6話で淡い恋心を描いたシーンで言えば、神木君扮する蓬莱にあれこれ久辺のことを聴くシーンも良かったけど、おいら的にはそれ以上に、その後店先のベンチに来た久辺に直接演劇の感想を書き留めたノートを読みながら興奮気味に話しつつ、性格ひん曲がった久辺に軽くあしらわれつつ、最後は言いたいこと言えたんでと帰ろうとしたところを、「家まで送って行くわ」と言われて照れつつ遠慮して競歩みたいにそそくさと一人で帰ろうとしたら、初日打ち上げに君も関係者なんだから来なよと誘われ、ピタッと足を止めて振り向くシーンの間合いと、その後の嬉しくてたまらない笑顔と筈んだ声がまさに恋する乙女でいい演技だったし、このベンチでの久辺との一連のやり取りのシーンは、このドラマらしからぬ三谷作品だと忘れてしまうくらい純粋な恋愛ドラマだか映画のワンシーンを見てるようで実に微笑ましく味わい深かったw(´・ω・`)ま、一方前段の神木くんとのシーンは、久辺が来るまでなんとか間を持たせようとする噛み合わない会話と微妙な空気のジワジワする笑いとか三谷作品ぽくて、どちらかと言えばコメディーシーンして面白く見てしまったわw(´・ω・`)2025/11/08 01:05:02185.名無しさんWieftあ、『サイレントラブ』もまぁ淡い恋愛系映画か(´・ω・`)2025/11/08 01:07:43186.名無しさんA5h0Y>>185打ち上げに誘われたシーンは良かったな。あいいう表情って、あんま出したこと無かったよな。もっとやればいいのに。サイレントラブは、ちょっとテイストが違う。個人的には好きな映画だけど、あれは監督の趣味が強烈に出てる映画だから、受け付けない人がいっぱいいたな。2025/11/08 08:59:07187.名無しさんWieft>>186たしかにサイレントラブはそのタイトルと予告映像だけで見て行くと前半はともかく後半はかなりショッキングな展開だからなぁw(´・ω・`)山田涼介ファンの女性客なんかは想定外の転回過ぎてキツかったろな…2025/11/08 13:18:08
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+525967.82025/11/09 09:32:54
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+674633.82025/11/09 09:31:08
▼△▼プロフィール▼△▼
本 名:浜辺 美波(はまべ みなみ)
生年月日:2000年8月29日(25歳)
出 身 地 :石川県
身 長:157cm
血 液 型 :B型
職 業:女優
学 歴:堀越高等学校卒
趣 味:読書
特 技:フルート
資 格:硬筆習字特選賞(石川県)
事 務 所 :東宝芸能
【主な作品】
◆テレビドラマ
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』『咲-Saki-』
『賭ケグルイ』『崖っぷちホテル!』
『アリバイ崩し承ります』『私たちはどうかしている』
『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』『ドクターホワイト』
『らんまん』
◇映画
『君の膵臓をたべたい』『センセイ君主』
『屍人荘の殺人』『思い思われふりふられ』
『約束のネバーランド』『シン・仮面ライダー』
『ゴジラ-1.0』
■浜辺美波オフィシャル
http://minami-hamabe.net/
□公式プロフィール
http://www.toho-ent.co.jp/actress/show_profile.php?id=7310
■公式X
http://x.com/MINAMI373HAMABE/
□公式instagram
https://www.instagram.com/minami_hamabe.official/
▼前スレ
☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part82 ☆★☆
https://talk.jp/boards/actress/1737498521
☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part81 ☆★☆
https://talk.jp/boards/actress/1723041333
乙~
ってそれ去年のやんw(´・ω・`)
>>136
GJ!(*°∀°)=3
相変わらず圧倒的透明感!(≧∇≦)美しい!
この世の者とは思えない気品とオーラを放ってるな!エルフや~女神様や~( ;∀;)ありがたや~
それにしても今年もサプライズゲストとはさすがべーやん郷土愛溢れてるな( ;∀;)おいらもベーやんリアルで拝むためにいつか金沢マラソン参加したいわ~
https://pbs.twimg.com/media/G4J871TW4AAltaO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/G4KMbmtXkAAo6-p.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1982300913248124928/vid/avc1/1280x720/N9fRzWJe1LlAoivI.mp4
全然そんな感じしないけど、もしそう見えるなら着膨れ感してるだけだろw(´・ω・`)
あと、べーやんめちゃ色白で自発光してるから気持ち膨張して見えるとかw
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1909465
「金沢の街を楽しんで」浜辺美波さんも応援!金沢マラソンに1万5000人、小雨の中で自己ベスト目指す (2025年10月26日)
https://youtu.be/GGnlK1O3wdo
【走りだせ】ことしで11回目を迎える金沢マラソン開催 約1万5000人のが金沢の街を駆け抜ける
https://youtu.be/iseR9D8EapI
痩せすぎよりこのくらいが良い^_^
まだまだ細いし
浜辺美波、大の里の一学年下
今年の24時間テレビに出ていた関取3人のうちの1人なので覚えている人もいるかも
今更だけど、今回の金沢マラソンのゲストってべーやん以外は元マラソンランナーはじめアスリート系ばかりだったのな(´・ω・`)ちとアウェイ感w
大会ゲスト / 大会公式インフルエンサー / ゲストペースランナー|大会情報|金沢マラソン2025 https://www.kanazawa-marathon.jp/outline/guest.html
>>141のニュース動画見ると、スタート地点のゲストの中でべーやんだけレインウェア無いけど、
それだけホントに急きょ飛び入り参加して運営側がレインウェア用意出来なかったんだろなw(´・ω・`)
https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20251303.html
夏の夜の夢始まりますっ
神木くんアドリブでズギャン!って言いたかったろうなw(´・ω・`)
もしかしてドラマ自体の評判よくなさすぎて、べーやんファンでもこのドラマ自体見限っちゃったとか?(´・ω・`)
ま、おいらは最後までちゃんと見届けるけど!(てかべーやんが活躍するのはこれからでしょ!)
てか昨日ついに神木君扮する蓬莱(三谷幸喜モデルw)がべーやん扮する巫女さん(樹里)に遭遇して一目惚れしちゃったみたいだし、
一方樹里は来週の予告によれば久辺に…(二階堂ふみ扮するリカも?)ってな感じで案の定三角関係四角関係になりそうだし、
今後はべーやんもメインキャラとして前面に出てきそうだし、楽しみだわ♪(≧∇≦)
なお、近々?(地上波は放送日未定みたいだが)こんな番組もやる模様(・∀・)第2話ではべーやんも二階堂ふみといっしょに出演!
昭和を代表する伝説のトーク番組『スター千一夜』が復活!『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』スペシャルFODで先行配信 | めざましmedia
https://mezamashi.media/articles/-/215945
べーやんと二階堂ふみは3話だ
掛け算の計算が超適当だったぞw
べーやんがドラマ出てる時ぐらい有料登録しろ
https://fod.fujitv.co.jp/title/80vz/80vz110003/
去年はしなこって言ってたけど今年は何にしたんだろ
サンクス、ネトフリ入っちゃってるから、来月考えるわw(´・ω・`)1000円越えはこのドラマのためだけに入るのはちと躊躇w
悪性インフレ時代、おいらも近頃はカツカツなんや…(´;ω;`)べーやん出演映画代とかならいいけど
>>157
目下らんま1/2のリメイクアニメが話題だけど、ヒロインの天道あかねコスとか!?w
声優は言わずと知れたタッチの南ちゃんとしてもお馴染みの日髙のり子さんだし!w
でも今のべーやんの神の長さ的には、というより目下絶賛放送中の”もしがく”でべーやんが扮する巫女さんつながりで言えば、
犬夜叉の桔梗コスとかやってほしいなーw(声は同じく日髙のり子さんだしw)
って既にもしがくの巫女コスがほぼほぼ桔梗かw(≧∇≦)
明日ゴジラの日なんだね。
突然ストーリーズが入ってきたんで何事かと思った。
https://youtu.be/ZIYDV7hz5dI
動画最後に、
「And then ー」
こ、これは…(; ・`д・´)ゴクリ
安全?( ゚д゚)ハッ!
https://www.cinematoday.jp/news/N0151671
ゴジラの暗喩か?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/80d5e2b085685cc00d9be0acbbdf1b1083f4513d
https://www.hollywoodreporter.com/movies/movie-news/japan-toho-studios-title-godzilla-minus-zero-1236416477/
ニュージーランドやノルウェーでも撮影してるって本当かね
ちなみに朝ドラヒロインは撮影期間中は海外に行けない契約らしい
大河も同じかも
そもそも主演の横浜くんだってDiorでパリやらカンヌ映画祭やら行ってたし
国内興収のみでの予算だと20億くらいが限界だろうけど
あす5日(水)のめざましテレビ エンタメPick Up
記事では今年後半にニュージーランドとノルウェーで撮影が予定されている
東宝と山崎監督は2026年後半の世界同時公開を目指していると記されているね
マイナスゼロって読むのか。
マイナスマイナスか、ゼロゼロかと思ってたw(´・ω・`)
ところで、このGの部分の筆使いの書体によるシルエットが、
ゴジラの尻尾が生えた女の人が右向きに長い髪をたなびかせつつ祈りを捧げてるようだみたいな指摘をしてるポストがあるなw(´・ω・`)
ま、こじつけだろうけど、べーやん扮する大石典子はやはりゴジラ化してしまうんだろか…(´・ω・`)
https://pinzuba.news/articles/-/12862
https://youtu.be/A5V17BIbhWI
たしかにこれまではべーやん無駄遣い感あったけど、
いよいよ本日第六話から(まぁ、前回からかもだけど)、本格的に劇場に深入りし久辺はじめ劇場の面々とも絡んでいくっぽいから楽しみだわ(≧∇≦)青春群像もの鉄板の恋愛要素も加わるようだし!
>>173
朝見逃したから助かる!(≧∇≦)カチューシャべーやん”マブい”ぜ!w(80年代用語w)
ゲーセンの自販機上要チェックだなw
もう視聴率なんかどうでもええわw
本当は好きな女優。みんなも「遠い山なみの光」みろよ。素晴らしい女優だぜ。
久辺を巡る女同士の戦い始まるの?w
それはともかく、劇場近くのベンチでのスエちゃんと万ちゃんの生まれ変わりのような初々しい樹里と蓬莱の語らいのひと時が微笑ましかったw(´・ω・`)
あとこのドラマの声はちょっと松嶋菜々子に似てる気がする
https://realsound.jp/movie/2025/11/post-2210917.html
生田斗真は撮影現場で菅田、神木、浜辺に「お疲れ様でした」と深々とお辞儀されて、俺ってベテランになったのかと思ったらしい
樹里はフレンドリーに話しかけてるのに、リカがネチネチと言葉尻捉えてネチネチと詰めて、だんだん樹里も表情が曇りつつも、
必死に平静を装いつつ、それでもだんだん怒りがフツフツと湧いて言い返したりして、でも最後はグッと悔しさを飲み込んで若干涙になりながら、
横で酔いつぶれてウツラウツラしてる父親起こして、若干引きつったような笑顔を保ちながら、その場の店の面々に挨拶して帰っていくまでの一連の演技は、
おみごとでした!(・∀・)
あと、ここまで毎度1~2シーンは盛り込まれてきたけど、八分神社のダメ親父と呆れながらも世話する娘のやり取りもリアルで秀逸だわw
ドラマ自体の評判は思わしくないけどシーン単位でみれば、べーやんの演技の巧みさを充分堪能出来る!(≧∇≦)
そこのシーンは「受け」の演技だし、二階堂ふみ劇場って感じだったから、良いとも悪いとも思わなかったんだけど、それよりも久辺に恋心らしきものを抱いて、神木にあれこれ聞いている時のテレ顔とか、マジで可愛かったw
美波って、意外にこういう役やったこと無いんじゃない?
君スイがぐいぐい行く役だし、他にもあんまり淡い恋心的なシーンって記憶に無いんだけど、なんかあったっけ?
淡い恋心だったらとなりの怪物くんかな
相手は今回と同じ菅田将暉
ああ確かに。でもあの映画では美波は完全に気配消してたからなw
そこで『センセイ君主』ですよ!(≧∇≦)
ってキミスイ異常にグイグイ行って淡くないかw
淡い恋心ってなると…『思い、思われ、ふり、ふられ』かな(´・ω・`)
ま、べーやんにはもっとそういうキラキラ青春恋愛映画もやってほしかったし、
いや、今からでもまだまだやれるし、やってほしいけどw
てか、もしがく第6話で淡い恋心を描いたシーンで言えば、神木君扮する蓬莱にあれこれ久辺のことを聴くシーンも良かったけど、
おいら的にはそれ以上に、その後店先のベンチに来た久辺に直接演劇の感想を書き留めたノートを読みながら興奮気味に話しつつ、
性格ひん曲がった久辺に軽くあしらわれつつ、最後は言いたいこと言えたんでと帰ろうとしたところを、「家まで送って行くわ」と言われて照れつつ遠慮して競歩みたいにそそくさと一人で帰ろうとしたら、
初日打ち上げに君も関係者なんだから来なよと誘われ、ピタッと足を止めて振り向くシーンの間合いと、その後の嬉しくてたまらない笑顔と筈んだ声がまさに恋する乙女でいい演技だったし、
このベンチでの久辺との一連のやり取りのシーンは、このドラマらしからぬ三谷作品だと忘れてしまうくらい純粋な恋愛ドラマだか映画のワンシーンを見てるようで実に微笑ましく味わい深かったw(´・ω・`)
ま、一方前段の神木くんとのシーンは、久辺が来るまでなんとか間を持たせようとする噛み合わない会話と微妙な空気のジワジワする笑いとか三谷作品ぽくて、
どちらかと言えばコメディーシーンして面白く見てしまったわw(´・ω・`)
打ち上げに誘われたシーンは良かったな。あいいう表情って、あんま出したこと無かったよな。もっとやればいいのに。
サイレントラブは、ちょっとテイストが違う。個人的には好きな映画だけど、あれは監督の趣味が強烈に出てる映画だから、受け付けない人がいっぱいいたな。
たしかにサイレントラブはそのタイトルと予告映像だけで見て行くと前半はともかく後半はかなりショッキングな展開だからなぁw(´・ω・`)山田涼介ファンの女性客なんかは想定外の転回過ぎてキツかったろな…