独り言IDなし最終更新 2025/08/06 00:021.夢見る名無しさん部屋がだんだん狭くなってる気がする2025/02/24 08:44:3327コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.夢見る名無しさん>>1自分が膨張してるんじゃなくて?2025/02/24 14:37:313.夢見る名無しさん多重債務がある顧客のあっせんを違法に受けたとして、東京の弁護士2人が起訴された事件で、警視庁は、27日、新たに3人目の弁護士を書類送検しました。調べに対し、弁護士は、容疑を否認しているということです。書類送検されたのは、東京・豊島区の菊池健二弁護士(62)です。弁護士が弁護士資格を持たない人に紹介料を支払って業務のあっせんを受けることは禁じられていますが、警視庁によりますと、菊池弁護士は、去年1月から8月にかけて、都内2つの貸金業者から債務整理を希望する多重債務者4人のあっせんを受け、貸金業者側に合わせて49万円の紹介料を支払ったとして弁護士法違反の疑いがもたれています。調べに対して、「紹介を受けたり金を支払ったりしていない」などと、容疑を否認しているということです。警視庁は、これまでに、同じ貸金業者から違法な顧客のあっせんを受けていたとして、▽東京・北区の古閑孝弁護士(86)と、▽東京・墨田区の内藤政信弁護士(74)を弁護士法違反の疑いで検挙し、2人とも、すでに起訴されています。警視庁によりますと、弁護士3人が違法に紹介を受けた顧客は、去年までの7年間に、およそ1800人に上り、貸金業者側に「紹介料」として2億円以上を支払ったとみられる2025/02/27 17:29:024.夢見る名無しさん湯を入れ始めました~2025/04/13 18:05:515.夢見る名無しさんYahooフリマがスマホ割引クーポンをよこしてウザいんだよね。昨年機種変更したから最低二年間はこの機種を使うし2台なんて要らない。まぁイヤホンを2個目購入してからクーポンが来たんだけど、1個目を引き摺って傷だらけにしてしまったから2個目を買っただけでスマホをもう一台欲しいなんてこれっぽっちも思ってないから🤭2025/04/14 11:58:486.夢見る名無しさんこれぞ大便と言える理想的な大便が出た!2025/04/15 07:19:117.夢見る名無しさんTHE・大便2025/04/15 13:26:308.夢見る名無しさん落ち着いてやるという事が如何に大変か2025/04/17 02:51:509.夢見る名無しさん板倉の東洋大学キャンパス失くなってたんだな昨日知ったわ。駅まで造って計画大失敗か2025/04/17 05:59:0910.夢見る名無しさんインスタグラムのAIもポンコツ過ぎる。きっと運営が低能なんだろうな2025/04/18 07:13:1011.夢見る名無しさん何故かと言うとDMに書いたら直ぐに反応したんですよ。つまり結局は人間なんだよね🤭2025/04/18 07:17:3212.夢見る名無しさん5ちゃんが繋がらない2025/04/22 18:55:4113.夢見る名無しさんア◯マ◯アオ◯マみたい2025/05/17 13:27:2614.夢見る名無しさんアターシャセコビッチゼレンスキ~あーうー おっほっほあーうー おっほっほ♪2025/05/20 13:44:0515.夢見る名無しさん交流戦には雨がよく似合う2025/06/03 22:18:0016.夢見る名無しさん雨が降るとよく眠れるから好きなんだけど深夜になるとなかなか雨が降らないから困る2025/06/16 02:47:0917.夢見る名無しさんsageが毎回外れる等のtwinkleの改悪に発狂してたけどいちいち手でsage押すのに一瞬で慣れたもうtwinkleと心中してもいいかもしれないただ次スマホ買うならAndroidに逃げるかもしれないがわざわざiPhoneを使うメリットがないから変えてしまいたいと思ってる2025/06/16 02:50:0318.夢見る名無しさんサタデーナイト隅っこ2025/06/21 22:53:3219.夢見る名無しさんXファイルのBGMって日本のテレビで使えなくなったんだろうか見てたテレビで偽Xファイルって感じのBGM流れてびっくりした2025/07/02 00:35:2320.夢見る名無しさん広い部屋にいると体感時間の流れが遅くなるというけど本当にそんな感じがする2025/07/02 00:51:1221.夢見る名無しさん毎日がエブリデイ思ってる事だけどソシャゲやらなくなってよかった2025/07/03 02:18:1624.夢見る名無しさん以前、松田瑠夏目当てでスマホ電話やアイドルカレッジのイベントチケットを獲る目的でバンドルカードを作ったというか利用した。その当時しか利用していないのですが、最近なんか期限切れになりますってメールがよく来るんですよ。これは無視してれば自動的に使えなくなって退会になるのかな?パスワードとか覚えてないので勝手に退会にしてもらった方が有り難いんですけど🤔2025/08/01 21:02:1925.夢見る名無しさんその時の勢いでアイドルとかに課金すると後々ろくなことがないよね。ホントに無駄なことやってたなと後悔orz2025/08/01 21:05:1426.夢見る名無しさんこのろくなことがないっていうのを具体的に言うと、当時バンドルカードを利用したことによってバンドルで2件、楽天カードで2件誰かに引き落とされたんですよ。まぁ数万円ですけど。楽天に電話で問い合わせしたらパスワードを保存されたりしてますか?と聞かれ、Googleに保存してる。Google関係者が引き落としたりってこともあり得るのでなるべく保存しないでご自身で管理してくださいとかアドバイスされたんです。結局楽天の方は海外の人がナイキのシューズを二足俺の口座から引き落として購入してたということが判明した。怖いですね🤔2025/08/02 06:57:1427.夢見る名無しさんインスタなんですけど、フォローしないのにフォローリクエストしてくる人が理解出来ない。フォローしてもらいたかったら先ずそっちからフォローするのが当たり前だろと思うんですけどね🤔2025/08/06 00:02:41
自分が膨張してるんじゃなくて?
調べに対し、弁護士は、容疑を否認しているということです。
書類送検されたのは、東京・豊島区の菊池健二弁護士(62)です。
弁護士が弁護士資格を持たない人に紹介料を支払って業務のあっせんを受けることは禁じられていますが、警視庁によりますと、菊池弁護士は、去年1月から8月にかけて、都内2つの貸金業者から債務整理を希望する多重債務者4人のあっせんを受け、貸金業者側に合わせて49万円の紹介料を支払ったとして弁護士法違反の疑いがもたれています。
調べに対して、「紹介を受けたり金を支払ったりしていない」などと、容疑を否認しているということです。
警視庁は、これまでに、同じ貸金業者から違法な顧客のあっせんを受けていたとして、▽東京・北区の古閑孝弁護士(86)と、▽東京・墨田区の内藤政信弁護士(74)を弁護士法違反の疑いで検挙し、2人とも、すでに起訴されています。
警視庁によりますと、弁護士3人が違法に紹介を受けた顧客は、去年までの7年間に、およそ1800人に上り、貸金業者側に「紹介料」として2億円以上を支払ったとみられる
まぁイヤホンを2個目購入してからクーポンが来たんだけど、1個目を引き摺って傷だらけにしてしまったから2個目を買っただけでスマホをもう一台欲しいなんてこれっぽっちも思ってないから🤭
セコビッチ
ゼレンスキ~
あーうー おっほっほ
あーうー おっほっほ♪
もうtwinkleと心中してもいいかもしれない
ただ次スマホ買うならAndroidに逃げるかもしれないが
わざわざiPhoneを使うメリットがないから変えてしまいたいと思ってる
見てたテレビで偽Xファイルって感じのBGM流れてびっくりした
その当時しか利用していないのですが、最近なんか期限切れになりますってメールがよく来るんですよ。これは無視してれば自動的に使えなくなって退会になるのかな?パスワードとか覚えてないので勝手に退会にしてもらった方が有り難いんですけど🤔
楽天に電話で問い合わせしたらパスワードを保存されたりしてますか?と聞かれ、Googleに保存してる。Google関係者が引き落としたりってこともあり得るのでなるべく保存しないでご自身で管理してくださいとかアドバイスされたんです。
結局楽天の方は海外の人がナイキのシューズを二足俺の口座から引き落として購入してたということが判明した。怖いですね🤔
フォローしてもらいたかったら先ずそっちからフォローするのが当たり前だろと思うんですけどね🤔