。。。最終更新 2025/09/24 20:551.名無しさん39MxY好きな動画2024/06/29 01:22:50587コメント欄へ移動すべて|最新の50件538.名無しさんpUySo■リン、デン、ポン、キンhttps://i.imgur.com/ecvc0yC.jpeghttps://i.imgur.com/6K01GBw.jpeghttps://i.imgur.com/zrBF4F7.jpeghttps://i.imgur.com/jfp8mP8.jpeghttps://i.imgur.com/Y8NtJWi.jpeghttps://i.imgur.com/SIdhtkY.jpeghttps://i.imgur.com/MC7qmoc.jpeg■ソランhttps://i.imgur.com/6dZWJEr.jpeghttps://i.imgur.com/vge51FG.jpeghttps://i.imgur.com/d6bym1A.jpeg2025/05/03 14:11:20539.名無しさんpUySo■オギン、クラン、ミナトンhttps://i.imgur.com/vptE2ve.jpeghttps://i.imgur.com/6LJ1dnJ.jpeghttps://i.imgur.com/DGImcRB.jpeg※)いろいろ漁りましたが、この当時の詳細な数字を示す画像も書き込みも見つからなかった。個人的には「タイピー日記の登録者数はこのまま減少傾向が続く」と思っていたので、登録者数への関心を失い記録を残していません。まさかこの後に「特に何もないのに規則的に増える」現象が待ち受けていたとは想定外でした。2025/05/03 14:38:07540.名無しさんpUySo「何かあっても増えない。何もなくても増える」・2024/02/29~2024/08/31https://i.imgur.com/0mbp4UZ.jpeghttps://i.imgur.com/Bt6nxDm.jpeghttps://i.imgur.com/TQ7JSeZ.jpeg・2024/09/19~2024/10/01https://i.imgur.com/lF2hVfy.jpeghttps://i.imgur.com/MG2NmSO.jpeg・リンちゃん急死前後https://i.imgur.com/oUmge8G.jpeghttps://i.imgur.com/GsjXk1y.jpeghttps://i.imgur.com/3KE8cHf.jpeg2025/05/03 16:28:20541.名無しさんpUySo「何かあっても増えない。何もなくても増える」・2024/02/29~2024/08/31 +4万8000人https://i.imgur.com/0mbp4UZ.jpeghttps://i.imgur.com/Bt6nxDm.jpeghttps://i.imgur.com/TQ7JSeZ.jpeg・2024/09/19~2024/10/01 +5000人https://i.imgur.com/lF2hVfy.jpeghttps://i.imgur.com/MG2NmSO.jpeg・リンちゃん急死前後https://i.imgur.com/oUmge8G.jpeghttps://i.imgur.com/GsjXk1y.jpeghttps://i.imgur.com/3KE8cHf.jpeg2025/05/03 16:31:10542.名無しさんpUySo「何かあっても増えない。何もなくても増える」2025・2025/03/09~2025/03/31 +1万5000人(23日間)https://i.imgur.com/cQKBNZH.jpeghttps://i.imgur.com/f45A4wq.jpeg・2025/04/26~ 現時点で+5000人(1週間)https://i.imgur.com/y1ItvmE.jpeg※)2025/05/01、73万2000人(過去最高)に達する。いつまで増えるのか観察中。2025/05/03 17:14:49543.名無しさんogD7g猫カフェの許可が下りているhttps://i.imgur.com/DE1OiQo.jpeg❌️ヒヨコの数の変遷⭕️ヒヨコの数の推移>>502>>504>>5052025/05/07 08:59:16544.名無しさん7WOIAミライサトhttps://archive.md/MMmBD■これまでとこれから ’24(前編)https://archive.md/XzeI7■お米・野菜が高い論争https://archive.md/crst52025/05/10 21:19:38545.名無しさんORT9w2024/05/29 20:00 タイピー日記猫にハプニングがあったようです【概要欄】久しぶりにブリ姉さんとひょうたんが再会しました。最近ひょうたんにとあるアクシデントがあったようです―*―*―*―*―*―*―・久しぶりにひょうたんに会うタイピーさんとブリちゃん・暴れて遊んでいるうちにひょうたんの歯が折れてしまったらしい・折れた歯からバイ菌が入って顔が腫れたがもう良くなったhttps://i.imgur.com/3KcWbMy.jpeg・上顎左側の犬歯が折れているひょうたん(スクショはGoogleフォトでボケ補正しています)https://i.imgur.com/9NjKrdK.jpeg■参照ひょうたんの歯(牙)については母親のDeko Jazzさんも動画にしています(2025/05/24)https://i.imgur.com/2cZgTFh.jpeghttps://i.imgur.com/ME6gHTm.jpeg・「生え変わるといいけど」と言っていますが、猫の永久歯は生え変わらない・動画の公開は2025/05/24(土)その動画の中で、「顔が腫れている。今日病院やってるかなぁ。土曜日だしな」・結局病院に行ったのが日曜日ということなので、病院に行ったのは5/18(日)かな?2025/05/30 20:21:48546.名無しさんxeVs5桃華園https://www.yado-sagashi.net/yoyaku/mobile/indexm.jsp?beg=&all=&yid=941236904975732025/06/03 04:26:24547.名無しさんxeVs5>>546https://i.imgur.com/3iK1UZb.png2025/06/03 04:35:40548.名無しさん88m5Yいつまで経ってもヒヨコのままのタイピー日記。ヒヨコ動画が出る度にちまちまとヒヨコの数を数えていましたが、それもどうやら区切りがついた模様。ということで「ヒヨコの数の推移」です。https://i.imgur.com/d6yviAR.jpeghttps://i.imgur.com/du6dEd5.jpeg1)ヒヨコ動画は現時点で20回公開された(2025/04/12~2025/06/04)。2)購入した有精卵24個を温めて10羽孵化。3)温め始めて21日目に7羽孵化、22日目に8羽目、23日目に9羽目が孵化したことは動画内で説明があった。4)10羽目については言及なし。10回目のヒヨコ動画からいきなり10羽になり、14回目まで10羽だった。5)15回目以降は9羽になった(1羽行方不明状態)。6)20回目のヒヨコ動画となる2025/06/04のタイピー日記で、4羽だけ手元に残し、他は譲渡した旨のお知らせがあった。2025/06/05 09:22:34549.名無しさん88m5Y■ヒヨコの数の詳細(1/2)【1】2025/04/12 7羽https://i.imgur.com/2pwMpa5.jpeg【2】2025/04/13 7羽https://i.imgur.com/Zyr1BuF.jpeg【3】2025/04/14 8羽https://i.imgur.com/oIlfm4l.jpeg【4】2025/04/17 9羽https://i.imgur.com/Bjph2ak.jpeg【5】2025/04/21 7羽https://i.imgur.com/Bg9g83E.jpeg【6】2025/04/24・ポン吉登場前後で数が違う(登場前:9羽 登場後:8羽)https://i.imgur.com/H5viIPX.jpeg・育雛箱から出す時8羽、戻す時も8羽https://i.imgur.com/sgf7Pg8.jpeghttps://i.imgur.com/kaqvq0z.jpeg【7】2025/04/26 8羽https://i.imgur.com/L5EUeo0.jpeg【8】2025/04/29 8羽https://i.imgur.com/RAZ2LsF.jpeg【9】2025/05/02 9羽https://i.imgur.com/e3x9Ai7.jpeg【10】2025/05/05 10羽https://i.imgur.com/TWcmBY1.jpeg2025/06/05 09:29:14550.名無しさん88m5Y■ヒヨコの数の詳細(2/2)【11】2025/05/07 10羽(ご飯シーン10羽、犬猫登場後も10羽)https://i.imgur.com/szuS0fT.jpeg【12】2025/05/09 10羽https://i.imgur.com/U93i6xL.jpeg【13】2025/05/13 3羽(出演したヒヨコは、育雛箱の外でブリちゃんと絡んだ3羽のみ)https://i.imgur.com/hmlO8vK.jpeg【14】2025/05/17 10羽https://i.imgur.com/9KVFFX4.jpeghttps://i.imgur.com/bQMHoF9.jpeg【15】2025/05/21 9羽https://i.imgur.com/Yty85ua.jpeg【16】2025/05/25 9羽https://i.imgur.com/IEc86NJ.jpeg【17】2025/05/27 9羽https://i.imgur.com/873Uptj.jpeg【18】2025/05/30 9羽https://i.imgur.com/tKth1jB.jpeg【19】2025/06/03 9羽https://i.imgur.com/8PlhpxL.jpeg【20】2025/06/04 4羽https://i.imgur.com/RMpaZg4.jpeg2025/06/05 09:39:57551.名無しさん88m5Y■ヒヨコの数の詳細(2/2)【11】2025/05/07 10羽(ご飯シーン10羽、犬猫登場後も10羽)https://i.imgur.com/szuS0fT.jpeg【12】2025/05/09 10羽https://i.imgur.com/U93i6xL.jpeg【13】2025/05/13 3羽(出演したヒヨコは、育雛箱の外でブリちゃんと絡んだ3羽のみ)https://i.imgur.com/hmlO8vK.jpeg【14】2025/05/17 10羽https://i.imgur.com/9KVFFX4.jpeghttps://i.imgur.com/bQMHoF9.jpeg【15】2025/05/21 9羽https://i.imgur.com/Yty85ua.jpeg【16】2025/05/25 9羽https://i.imgur.com/IEc86NJ.jpeg【17】2025/05/27 9羽https://i.imgur.com/873Uptj.jpeg【18】2025/05/30 9羽https://i.imgur.com/tKth1jB.jpeg【19】2025/06/03 9羽https://i.imgur.com/8PlhpxL.jpeg【20】2025/06/04 4羽(4羽だけ手元に残し、あとは譲渡)https://i.imgur.com/RMpaZg4.jpeg2025/06/05 09:41:35552.名無しさん88m5Yところで、ニワトリの雛であるヒヨコがヒヨコではなくなるのはあっと言う間です。タイピーさんが嘘をついていないなら、タイピー日記のヒヨコたちは2025/03/31~2025/04/02の間に生まれています。確実に生後2か月は経過しているはず。でもタイピーさんがせっせと公開する動画のヒヨコたちはまだまだ“可愛いヒヨコちゃん”のまま。■参考“世間”のヒヨコの成長https://i.imgur.com/rYu8HCI.jpeghttps://i.imgur.com/ypp89JR.jpeg2025/06/05 10:05:55553.名無しさんY7l6zhttps://megalodon.jp/2025-0606-0626-23/https://ameblo.jp:443/big-daddy0408/entry-12906249525.html2025/06/06 06:57:07554.名無しさんnGKnVReHaQ2025-06-07 20:26:00https://megalodon.jp/2025-0608-0740-22/https://ameblo.jp:443/big-daddy0408/entry-12908843365.html2025/06/08 07:43:30555.名無しさんHzfBs文字起こし小糠先生と看護師さんの部分のみですhttps://i.imgur.com/dCyW9hy.jpegAD3E剤これあったろあの冷蔵庫の蓋んとこ注射それとあとはカルシウムBPDSを分けてあげて脚弱足が弱いね注射で骨の方のねビタミン活性化するようにhttps://i.imgur.com/KWbOg1k.jpegえっと今はどんなにして飼ってんのかな?ああそうえっと日光浴は?ああそっか毎日した方がいいなガラス越しでいいからうん外出さなくてもいいからね外出すとまあまあ来る?猫みんな噛まれないように(看護師さん)そうだだから外出さない方がいいよカカってやるからさだからね興味あって(看護師さん)https://i.imgur.com/UhMReWY.jpegあのガラス越しでいいよ日光浴ままなるべく毎日させて毎日ねずっとね日光当たるようにしてせっかくここまで来たんだからさ毎日ね日光に当ててくださいずっと当てといてもいいよ朝から夜までねそれからこれカルシウム剤これをえっと餌にティースプーン半分で十分だなあのロスが出てhttps://i.imgur.com/8im1A7c.jpegあのその餌のとこにティースプーン半分ぐらい混ぜてあげてください一緒にねよしよしまずはそっからで1週間か10日ぐらいしたら1回見せてくれるビタミンはこれ打ってま今度これ打てば10日2週間後2週間後ぐらいでいいかなまだいいだろうなよしまずはそれでちょっと様子見よう鶏でいいのかな(看護師さん)鶏でいいです?(看護師さん)いいんじゃないヒヨコだよヒヨコちゃん(看護師さん)2025/06/10 19:05:24556.名無しさんHzfBs2025/06/09 20:00 タイピー日記スーパーのヒヨコに異変が。病院で診察した結果。。【1】4羽残したヒヨコのうち色の濃い1羽の脚が立たなくなったので小糠先生に診てもらった。【2】診断結果はカルシウム不足による脚弱(きゃくじゃく)。このまま固定すると一生治らない。【3】飼育状況を尋ねられたタイピーさんは「大きめのケージ、電球で保温。日光浴はたまにさせている」などと答えた。【4】小糠先生は「ガラス越しでいいので日光浴は毎日させた方が良い。外に出すと猫がイタズラするから出さないように」と言い、看護師さんも猫に噛まれる危険性を指摘。【5】骨のビタミンを活性化させる注射(AD3E剤)を打ち、カルシウム剤(BPDs)を処方。カルシウム剤は餌にティースプーン半分ほど混ぜて、他のヒヨコたちにも与える。【6】このまま様子を見て、1週間か10日後に再度受診する。【7】看護師さんはカルテに「鶏」と書いて良いのか迷い、小糠先生は「ヒヨコでいい」。タイピーさんは「チキン」と呼んでいると話す。小糠先生も看護師さんも、生まれる瞬間に犬のブリちゃんを立ち会わせ、おそらく生まれたその日のうちから猫たちの前にわざわざヒヨコを差し出しているとは想像もしていないかもしれない。(タイピーさんならやりかねないと思われている可能性もありますけどw)それと、これはあくまでも私が受けた印象に過ぎませんが、タイピーさんはカルテにも「チキン」と書いてネタにしたそうだった。■参考・BPDshttps://i.imgur.com/VH1D9Sv.jpeg・AD3Ehttps://i.imgur.com/F1XR3ae.pngヒヨコに注射?と思う方もいるかもしれませんが、私は以前飼っていた文鳥を小鳥専門病院で診てもらった時、文鳥の腿に注射を打つ治療を経験しました。2025/06/10 19:45:50557.名無しさんbhd98https://youtu.be/mv62yxXXfS02025/07/18 23:58:45558.名無しさんg2Szbhttps://egg.5*ch.net/test/read.cgi/streaming/1603363508/468468 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-c65Y) sage 2020/10/22(木) 21:16:22.50 ID:q9pkxyBDa>>439獣医さんとこで19kgって言われてたから痩せすぎではないよ丁度いいくらいじゃないかな2025/07/20 06:41:58559.名無しさんg2Szb◼️21kg2023/06/17ワンコの注射と体調不良の原因を病院で突き止めてみたらhttps://youtu.be/UnsPH-VGJCo◼️少し痩せた2024/10/14ブリ姉さんおかえり!生中継https://www.youtube.com/live/JCvMD67DL6k2025/07/20 06:50:16560.名無しさんg2Szb■21.3kg2025/07/19 20:00 タイピー日記病院の猫とワンコが久々に再開した結果。。https://youtu.be/65RHU5wH1kw2025/07/20 06:54:33561.名無しさんg2Szbhttps://egg.5*ch.net/test/read.cgi/streaming/1731851881/534534 名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ea92-9JGh) sage 2024/12/15(日) 22:45:23.31 ID:RKNcq+y70>>533ブリちゃんは中型犬体重は精々20kgちょいだよ2024/08/12のライブ配信中にみんなの体重測定した避難所スレ120参照前スレにも貼ってあるかなhttps://egg.5*ch.net/test/read.cgi/streaming/1731851881/540540 名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2ebb-DABo) sage 2024/12/15(日) 23:44:23.47 ID:CUEn5gQS0>>539横だけど病院で測ってもらった時も>>534さんが言っている通り20kgちょいだったよ2025/07/20 08:42:10562.名無しさんeJFwyテスト2025/07/22 14:53:28563.名無しさんoqywIhttps://youtu.be/I65Ql_z0lzg2025/07/27 01:12:18564.名無しさんfwncvhttps://38qa.net/user/otapicoco?tab=blog&page=12025/08/07 19:07:51565.名無しさんmdKc5登記情報https://x.com/osakanasan33333/status/19535872118591123192025/08/08 07:42:15566.名無しさん3R0GFライブカメラhttps://www.city.sado.niigata.jp/soshiki/2003/46544.html#cam82025/08/10 09:47:21567.名無しさんy7sebhttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/167385?page=12025/08/11 02:48:24568.名無しさんy7sebhttps://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/201/syuh/s201057.htmhttps://i.imgur.com/wbP9Xfs.png2025/08/11 12:36:46569.名無しさんy7seb【悲報】Deko Jazzさん、病院で、人様のサンダルを履いて帰ろうとしてしまう!https://x.com/osakanasan33333/status/19548311880922153442025/08/11 18:05:10570.名無しさんy7seb【悲報】Deko Jazzさん、骨折してしまう!https://x.com/osakanasan33333/status/19548328593839147572025/08/11 18:11:54571.名無しさんshTiE段差 バリアフリーhttps://kanto.hostlove.com/youtube/20250626151109/n928https://kanto.hostlove.com/youtube/20250626151109/n9292025/08/12 05:38:25572.名無しさんshTiE>>569追記【悲報】Deko Jazzさん、病院で、人様のサンダルを履いて帰ろうとしてしまう!https://x.com/osakanasan33333/status/1954831188092215344https://x.com/osakanasan33333/status/19550087131794023722025/08/12 05:51:15573.名無しさん7m5LA詩美 バイパーhttps://www.nikkansports.com/m/battle/photonews/photonews_nsInc_201901140000423-0.htmlhttps://youtube.com/shorts/0t8DIuEbJ5I?si=xMHuKvsPc5YxaZRz2025/08/13 09:28:30574.名無しさん7m5LA佐渡保健所 犬猫譲渡https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/408297.pdfhttps://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/408298.xlsx2025/08/13 10:00:27575.名無しさん7m5LAhttps://www.pref.niigata.lg.jp/sec/seikatueisei/1192551344755.html飼い主になるための条件1.関係法令を遵守できる方2.動物を終生飼養できる方3.適正な飼養管理、しつけが行える成人の方4.えさ代、治療費などの費用負担ができる方5.同居家族全員が動物の飼養に同意している方6.動物を飼養可能な住宅にお住いの方7.動物を飼養できない集合住宅等への転出予定がない方8.不妊去勢手術を実施できる方9.譲渡を希望する動物を含め、飼養頭数が3頭を超えない方10.一人暮らし又は本人を含む同居家族全員が65歳以上の場合には後見人を指名できる方11.新潟県に対し、虚偽の申請及び報告をしない方12.愛護センター等が立入調査を行う場合には協力できる方13.マイクロチップ又は迷子札などで所有者を明示できる方14.(猫を飼う場合)外に出さず、屋内だけで飼育できる方2025/08/13 10:05:55576.名無しさん7m5LA新潟県犬又は猫の譲渡実施要領 [PDFファイル/286KB]譲渡実施要領様式集 [Excelファイル/100KB]2025/08/13 10:08:06577.名無しさん7m5LA新潟県犬又は猫の譲渡実施要領 [PDFファイル/286KB]https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/408297.pdf譲渡実施要領様式集 [Excelファイル/100KB]https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/408298.xlsx2025/08/13 10:08:56578.名無しさん7m5LA咲村良子プロレス挑戦記16「女子プロレスはバスで行く」2025/04/05 13:00 芸能https://megalodon.jp/2025-0813-1711-28/https://cyzo.jp:443/geinou/post_381904/ 本日は遠征のバスの中からコラム書いてますー。 マリーゴールドに限らずプロレスは地方の興行がたくさん! アイドルのライブでも遠征はあったけどこんなに毎週地方行くのはプロレスならではですね! そんな遠征の移動は決まってバス! マイクロバスでどこまでもゆくのがプロレスラースタイル。ラジオ「咲村良子のグラトーク2」ではいろいろな団体のプロレスラーさんが来てくれてお話し聞いたけどどこの団体さんも若手はバス移動が基本みたい。 そうそう! この前、名古屋大会の帰りの高速道路でスターダムさんのバスに出会いましたよ! マリーゴールドはレンタルのマイクロバスなんですがスターダムさんは団体名のプリントされた専用車でした。うらやましやー。 慣れてきたとはいえバス移動は時間もかかるし、同じ体勢で大変。 この前、バスで寝違えました。 早く売れてファイトマネーもたくさんもらってちゃちゃっと新幹線で行ける身分になりたいものです。私が人気でちゃってマリーゴールドも専用車バスになってたらバスも悪くないか? バスが大変なのはもうひとつ理由があって、先輩ももちろん乗ってるからなにかと気を遣います。 サービスエリアでの休憩のたび若手がアナウンス。「お休みのところ失礼します。サービスエリア到着しました。」 こういう定型文を必ず言わなきゃいけない。 こういうの私何回聞いても覚えられなくてだめなのよねー。本当に興味ないこと覚えない私。 席順も先輩が後ろやったり広く使ったりすることになってるから補助席で大阪まで6時間なんてことも。過酷なバス旅です。 今日のコラムはバス旅中で暇でぐーたら気分の咲村でした。 愚痴も書いて気が済んだのでそろそろまたお昼寝でもします。 今週は5日京都大会、6日神戸大会どちらもタッグ戦で頑張ってきます。 バス旅も乗り越えて大会頑張るのでみなさまのお越しお待ちしてます!2025/08/13 17:14:57579.名無しさん7m5LA武志https://youtu.be/w27wfn4Ims02025/08/13 21:37:23580.名無しさん7m5LAhttps://youtu.be/Hg4q_NJulUIhttps://youtu.be/psJMNvqrqNohttps://youtu.be/xRJjvIEdc8Qhttps://youtu.be/hczLDCTXW8Ihttps://youtu.be/52IfdfhQRCMhttps://youtu.be/afFyXk53E_82025/08/13 21:45:51581.名無しさんYtO74https://talk.jp/boards/streaming/17553065082025/08/23 10:45:54582.名無しさんgB3iFビッグダディ 今度は沖縄でジンギスカン屋をオープン予定https://archive.md/Yzcg8https://www.dailyshincho.jp/article/2016/05140505/?all=12025/09/01 09:51:59583.名無しさんl2Cuk韓国 国籍離脱者▼年間2万人が国籍を放棄…「韓国社会はこれ以上希望ない」(1)https://archive.md/a4CJZ▼年間2万人が国籍を放棄…「韓国社会はこれ以上希望ない」(2)https://archive.md/pTGGN▼日本の約10倍「毎年約2万人」が韓国籍を放棄して海外脱出…韓国の将来に絶望する人が増えている理由https://archive.md/FZSLChttps://archive.md/NivQthttps://archive.md/CzaFbhttps://archive.md/EEuGzhttps://archive.md/FG9Hg2025/09/03 19:56:55584.名無しさんnGfnKhttps://playboard.co/en/channel/UCetE2PHGI_ybIhCZK_XJhXg2025/09/14 14:52:16585.名無しさん1Gy8iペット同伴可の宿泊施設https://archive.md/wip/j1CHq2025/09/24 20:10:42586.名無しさん1Gy8i>>585https://onestep-miyazaki.com/blog/pet-friendly-accommodation/https://archive.md/j1CHq(魚拓)>第一種動物取扱業には、「販売」「保管」「貸出」「訓練」「展示」「競りあっせん」「譲渡飼養」の項目があります。>この中で、動物を預かる事業は「保管」という項目に該当するため、第一種動物取扱業への登録が必要です。>登録を行うには、開業する場所の自治体に申請を行う必要があり、5年ごとの定期的な更新や監査があります。2025/09/24 20:22:18587.名無しさん1Gy8ihttps://www.pref.niigata.lg.jp/sec/seikatueisei/1356887762670.html2025/09/24 20:55:25
『歴代最強ビジュアル池田瑛紗』、『2代目公開処刑人菅原咲月』、『乃木坂のミューズ井上和』、『カワイイの天才川﨑桜』、『アイドルサイボーグ一ノ瀬美空』の5人をさっさとフロントにするべきだろ乃木坂46275439.32025/10/11 03:14:03
https://i.imgur.com/ecvc0yC.jpeg
https://i.imgur.com/6K01GBw.jpeg
https://i.imgur.com/zrBF4F7.jpeg
https://i.imgur.com/jfp8mP8.jpeg
https://i.imgur.com/Y8NtJWi.jpeg
https://i.imgur.com/SIdhtkY.jpeg
https://i.imgur.com/MC7qmoc.jpeg
■ソラン
https://i.imgur.com/6dZWJEr.jpeg
https://i.imgur.com/vge51FG.jpeg
https://i.imgur.com/d6bym1A.jpeg
https://i.imgur.com/vptE2ve.jpeg
https://i.imgur.com/6LJ1dnJ.jpeg
https://i.imgur.com/DGImcRB.jpeg
※)いろいろ漁りましたが、この当時の詳細な数字を示す画像も書き込みも見つからなかった。個人的には「タイピー日記の登録者数はこのまま減少傾向が続く」と思っていたので、登録者数への関心を失い記録を残していません。まさかこの後に「特に何もないのに規則的に増える」現象が待ち受けていたとは想定外でした。
・2024/02/29~2024/08/31
https://i.imgur.com/0mbp4UZ.jpeg
https://i.imgur.com/Bt6nxDm.jpeg
https://i.imgur.com/TQ7JSeZ.jpeg
・2024/09/19~2024/10/01
https://i.imgur.com/lF2hVfy.jpeg
https://i.imgur.com/MG2NmSO.jpeg
・リンちゃん急死前後
https://i.imgur.com/oUmge8G.jpeg
https://i.imgur.com/GsjXk1y.jpeg
https://i.imgur.com/3KE8cHf.jpeg
・2024/02/29~2024/08/31 +4万8000人
https://i.imgur.com/0mbp4UZ.jpeg
https://i.imgur.com/Bt6nxDm.jpeg
https://i.imgur.com/TQ7JSeZ.jpeg
・2024/09/19~2024/10/01 +5000人
https://i.imgur.com/lF2hVfy.jpeg
https://i.imgur.com/MG2NmSO.jpeg
・リンちゃん急死前後
https://i.imgur.com/oUmge8G.jpeg
https://i.imgur.com/GsjXk1y.jpeg
https://i.imgur.com/3KE8cHf.jpeg
・2025/03/09~2025/03/31 +1万5000人(23日間)
https://i.imgur.com/cQKBNZH.jpeg
https://i.imgur.com/f45A4wq.jpeg
・2025/04/26~ 現時点で+5000人(1週間)
https://i.imgur.com/y1ItvmE.jpeg
※)2025/05/01、73万2000人(過去最高)に達する。いつまで増えるのか観察中。
https://i.imgur.com/DE1OiQo.jpeg
❌️ヒヨコの数の変遷
⭕️ヒヨコの数の推移
>>502>>504>>505
https://archive.md/MMmBD
■これまでとこれから ’24(前編)
https://archive.md/XzeI7
■お米・野菜が高い論争
https://archive.md/crst5
猫にハプニングがあったようです
【概要欄】
久しぶりにブリ姉さんとひょうたんが再会しました。最近ひょうたんにとあるアクシデントがあったようです
―*―*―*―*―*―*―
・久しぶりにひょうたんに会うタイピーさんとブリちゃん
・暴れて遊んでいるうちにひょうたんの歯が折れてしまったらしい
・折れた歯からバイ菌が入って顔が腫れたがもう良くなった
https://i.imgur.com/3KcWbMy.jpeg
・上顎左側の犬歯が折れているひょうたん(スクショはGoogleフォトでボケ補正しています)
https://i.imgur.com/9NjKrdK.jpeg
■参照
ひょうたんの歯(牙)については母親のDeko Jazzさんも動画にしています(2025/05/24)
https://i.imgur.com/2cZgTFh.jpeg
https://i.imgur.com/ME6gHTm.jpeg
・「生え変わるといいけど」と言っていますが、猫の永久歯は生え変わらない
・動画の公開は2025/05/24(土)
その動画の中で、「顔が腫れている。今日病院やってるかなぁ。土曜日だしな」
・結局病院に行ったのが日曜日ということなので、病院に行ったのは5/18(日)かな?
https://www.yado-sagashi.net/yoyaku/mobile/indexm.jsp?beg=&all=&yid=94123690497573
https://i.imgur.com/3iK1UZb.png
ということで「ヒヨコの数の推移」です。
https://i.imgur.com/d6yviAR.jpeg
https://i.imgur.com/du6dEd5.jpeg
1)ヒヨコ動画は現時点で20回公開された(2025/04/12~2025/06/04)。
2)購入した有精卵24個を温めて10羽孵化。
3)温め始めて21日目に7羽孵化、22日目に8羽目、23日目に9羽目が孵化したことは動画内で説明があった。
4)10羽目については言及なし。10回目のヒヨコ動画からいきなり10羽になり、14回目まで10羽だった。
5)15回目以降は9羽になった(1羽行方不明状態)。
6)20回目のヒヨコ動画となる2025/06/04のタイピー日記で、4羽だけ手元に残し、他は譲渡した旨のお知らせがあった。
【1】2025/04/12 7羽
https://i.imgur.com/2pwMpa5.jpeg
【2】2025/04/13 7羽
https://i.imgur.com/Zyr1BuF.jpeg
【3】2025/04/14 8羽
https://i.imgur.com/oIlfm4l.jpeg
【4】2025/04/17 9羽
https://i.imgur.com/Bjph2ak.jpeg
【5】2025/04/21 7羽
https://i.imgur.com/Bg9g83E.jpeg
【6】2025/04/24
・ポン吉登場前後で数が違う
(登場前:9羽 登場後:8羽)
https://i.imgur.com/H5viIPX.jpeg
・育雛箱から出す時8羽、戻す時も8羽
https://i.imgur.com/sgf7Pg8.jpeg
https://i.imgur.com/kaqvq0z.jpeg
【7】2025/04/26 8羽
https://i.imgur.com/L5EUeo0.jpeg
【8】2025/04/29 8羽
https://i.imgur.com/RAZ2LsF.jpeg
【9】2025/05/02 9羽
https://i.imgur.com/e3x9Ai7.jpeg
【10】2025/05/05 10羽
https://i.imgur.com/TWcmBY1.jpeg
【11】2025/05/07 10羽
(ご飯シーン10羽、犬猫登場後も10羽)
https://i.imgur.com/szuS0fT.jpeg
【12】2025/05/09 10羽
https://i.imgur.com/U93i6xL.jpeg
【13】2025/05/13 3羽
(出演したヒヨコは、育雛箱の外でブリちゃんと絡んだ3羽のみ)
https://i.imgur.com/hmlO8vK.jpeg
【14】2025/05/17 10羽
https://i.imgur.com/9KVFFX4.jpeg
https://i.imgur.com/bQMHoF9.jpeg
【15】2025/05/21 9羽
https://i.imgur.com/Yty85ua.jpeg
【16】2025/05/25 9羽
https://i.imgur.com/IEc86NJ.jpeg
【17】2025/05/27 9羽
https://i.imgur.com/873Uptj.jpeg
【18】2025/05/30 9羽
https://i.imgur.com/tKth1jB.jpeg
【19】2025/06/03 9羽
https://i.imgur.com/8PlhpxL.jpeg
【20】2025/06/04 4羽
https://i.imgur.com/RMpaZg4.jpeg
【11】2025/05/07 10羽
(ご飯シーン10羽、犬猫登場後も10羽)
https://i.imgur.com/szuS0fT.jpeg
【12】2025/05/09 10羽
https://i.imgur.com/U93i6xL.jpeg
【13】2025/05/13 3羽
(出演したヒヨコは、育雛箱の外でブリちゃんと絡んだ3羽のみ)
https://i.imgur.com/hmlO8vK.jpeg
【14】2025/05/17 10羽
https://i.imgur.com/9KVFFX4.jpeg
https://i.imgur.com/bQMHoF9.jpeg
【15】2025/05/21 9羽
https://i.imgur.com/Yty85ua.jpeg
【16】2025/05/25 9羽
https://i.imgur.com/IEc86NJ.jpeg
【17】2025/05/27 9羽
https://i.imgur.com/873Uptj.jpeg
【18】2025/05/30 9羽
https://i.imgur.com/tKth1jB.jpeg
【19】2025/06/03 9羽
https://i.imgur.com/8PlhpxL.jpeg
【20】2025/06/04 4羽
(4羽だけ手元に残し、あとは譲渡)
https://i.imgur.com/RMpaZg4.jpeg
■参考
“世間”のヒヨコの成長
https://i.imgur.com/rYu8HCI.jpeg
https://i.imgur.com/ypp89JR.jpeg
2025-06-07 20:26:00
https://megalodon.jp/2025-0608-0740-22/https://ameblo.jp:443/big-daddy0408/entry-12908843365.html
小糠先生と看護師さんの部分のみです
https://i.imgur.com/dCyW9hy.jpeg
AD3E剤
これあったろあの冷蔵庫の蓋んとこ注射
それとあとはカルシウムBPDSを分けてあげて
脚弱
足が弱いね
注射で骨の方のねビタミン活性化するように
https://i.imgur.com/KWbOg1k.jpeg
えっと今はどんなにして飼ってんのかな?
ああそうえっと日光浴は?
ああそっか毎日した方がいいな
ガラス越しでいいから
うん外
出さなくてもいいからね
外出すとまあまあ来る?猫みんな
噛まれないように(看護師さん)
そうだだから外出さない方がいいよ
カカってやるからさだから
ね興味あって(看護師さん)
https://i.imgur.com/UhMReWY.jpeg
あのガラス越しでいいよ日光浴
ままなるべく毎日させて
毎日ねずっとね日光当たるようにして
せっかくここまで来たんだからさ
毎日ね日光に当ててください
ずっと当てといてもいいよ朝から夜までね
それからこれカルシウム剤
これをえっと餌にティースプーン半分で十分だな
あのロスが出てhttps://i.imgur.com/8im1A7c.jpeg
あのその餌のとこにティースプーン半分ぐらい混ぜてあげてください一緒にね
よしよしまずはそっから
で1週間か10日ぐらいしたら1回見せてくれる
ビタミンはこれ打って
ま今度これ打てば10日2週間後
2週間後ぐらいでいいかなまだいいだろうな
よしまずはそれでちょっと様子見よう
鶏でいいのかな(看護師さん)
鶏でいいです?(看護師さん)
いいんじゃないヒヨコだよ
ヒヨコちゃん(看護師さん)
スーパーのヒヨコに異変が。病院で診察した結果。。
【1】4羽残したヒヨコのうち色の濃い1羽の脚が立たなくなったので小糠先生に診てもらった。
【2】診断結果はカルシウム不足による脚弱(きゃくじゃく)。このまま固定すると一生治らない。
【3】飼育状況を尋ねられたタイピーさんは「大きめのケージ、電球で保温。日光浴はたまにさせている」などと答えた。
【4】小糠先生は「ガラス越しでいいので日光浴は毎日させた方が良い。外に出すと猫がイタズラするから出さないように」と言い、看護師さんも猫に噛まれる危険性を指摘。
【5】骨のビタミンを活性化させる注射(AD3E剤)を打ち、カルシウム剤(BPDs)を処方。カルシウム剤は餌にティースプーン半分ほど混ぜて、他のヒヨコたちにも与える。
【6】このまま様子を見て、1週間か10日後に再度受診する。
【7】看護師さんはカルテに「鶏」と書いて良いのか迷い、小糠先生は「ヒヨコでいい」。タイピーさんは「チキン」と呼んでいると話す。
小糠先生も看護師さんも、生まれる瞬間に犬のブリちゃんを立ち会わせ、おそらく生まれたその日のうちから猫たちの前にわざわざヒヨコを差し出しているとは想像もしていないかもしれない。(タイピーさんならやりかねないと思われている可能性もありますけどw)
それと、これはあくまでも私が受けた印象に過ぎませんが、タイピーさんはカルテにも「チキン」と書いてネタにしたそうだった。
■参考
・BPDs
https://i.imgur.com/VH1D9Sv.jpeg
・AD3E
https://i.imgur.com/F1XR3ae.png
ヒヨコに注射?と思う方もいるかもしれませんが、私は以前飼っていた文鳥を小鳥専門病院で診てもらった時、文鳥の腿に注射を打つ治療を経験しました。
468 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-c65Y) sage 2020/10/22(木) 21:16:22.50 ID:q9pkxyBDa
>>439
獣医さんとこで19kgって言われてたから痩せすぎではないよ
丁度いいくらいじゃないかな
2023/06/17
ワンコの注射と体調不良の原因を病院で突き止めてみたら
https://youtu.be/UnsPH-VGJCo
◼️少し痩せた
2024/10/14
ブリ姉さんおかえり!生中継
https://www.youtube.com/live/JCvMD67DL6k
2025/07/19 20:00 タイピー日記
病院の猫とワンコが久々に再開した結果。。
https://youtu.be/65RHU5wH1kw
534 名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ea92-9JGh) sage 2024/12/15(日) 22:45:23.31 ID:RKNcq+y70
>>533
ブリちゃんは中型犬
体重は精々20kgちょいだよ
2024/08/12のライブ配信中にみんなの体重測定した
避難所スレ120参照
前スレにも貼ってあるかな
https://egg.5*ch.net/test/read.cgi/streaming/1731851881/540
540 名無しさん@実況は禁止ですよ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2ebb-DABo) sage 2024/12/15(日) 23:44:23.47 ID:CUEn5gQS0
>>539
横だけど
病院で測ってもらった時も>>534さんが言っている通り20kgちょいだったよ
https://x.com/osakanasan33333/status/1953587211859112319
https://www.city.sado.niigata.jp/soshiki/2003/46544.html#cam8
https://i.imgur.com/wbP9Xfs.png
https://x.com/osakanasan33333/status/1954831188092215344
https://x.com/osakanasan33333/status/1954832859383914757
https://kanto.hostlove.com/youtube/20250626151109/n928
https://kanto.hostlove.com/youtube/20250626151109/n929
【悲報】Deko Jazzさん、病院で、人様のサンダルを履いて帰ろうとしてしまう!
https://x.com/osakanasan33333/status/1954831188092215344
https://x.com/osakanasan33333/status/1955008713179402372
https://www.nikkansports.com/m/battle/photonews/photonews_nsInc_201901140000423-0.html
https://youtube.com/shorts/0t8DIuEbJ5I?si=xMHuKvsPc5YxaZRz
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/408297.pdf
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/408298.xlsx
飼い主になるための条件
1.関係法令を遵守できる方
2.動物を終生飼養できる方
3.適正な飼養管理、しつけが行える成人の方
4.えさ代、治療費などの費用負担ができる方
5.同居家族全員が動物の飼養に同意している方
6.動物を飼養可能な住宅にお住いの方
7.動物を飼養できない集合住宅等への転出予定がない方
8.不妊去勢手術を実施できる方
9.譲渡を希望する動物を含め、飼養頭数が3頭を超えない方
10.一人暮らし又は本人を含む同居家族全員が65歳以上の場合には後見人を指名できる方
11.新潟県に対し、虚偽の申請及び報告をしない方
12.愛護センター等が立入調査を行う場合には協力できる方
13.マイクロチップ又は迷子札などで所有者を明示できる方
14.(猫を飼う場合)外に出さず、屋内だけで飼育できる方
譲渡実施要領様式集 [Excelファイル/100KB]
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/408297.pdf
譲渡実施要領様式集 [Excelファイル/100KB]
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/408298.xlsx
2025/04/05 13:00 芸能
https://megalodon.jp/2025-0813-1711-28/https://cyzo.jp:443/geinou/post_381904/
本日は遠征のバスの中からコラム書いてますー。
マリーゴールドに限らずプロレスは地方の興行がたくさん!
アイドルのライブでも遠征はあったけどこんなに毎週地方行くのはプロレスならではですね!
そんな遠征の移動は決まってバス!
マイクロバスでどこまでもゆくのがプロレスラースタイル。ラジオ「咲村良子のグラトーク2」ではいろいろな団体のプロレスラーさんが来てくれてお話し聞いたけどどこの団体さんも若手はバス移動が基本みたい。
そうそう!
この前、名古屋大会の帰りの高速道路でスターダムさんのバスに出会いましたよ!
マリーゴールドはレンタルのマイクロバスなんですがスターダムさんは団体名のプリントされた専用車でした。うらやましやー。
慣れてきたとはいえバス移動は時間もかかるし、同じ体勢で大変。
この前、バスで寝違えました。
早く売れてファイトマネーもたくさんもらってちゃちゃっと新幹線で行ける身分になりたいものです。私が人気でちゃってマリーゴールドも専用車バスになってたらバスも悪くないか?
バスが大変なのはもうひとつ理由があって、先輩ももちろん乗ってるからなにかと気を遣います。
サービスエリアでの休憩のたび若手がアナウンス。
「お休みのところ失礼します。サービスエリア到着しました。」
こういう定型文を必ず言わなきゃいけない。
こういうの私何回聞いても覚えられなくてだめなのよねー。本当に興味ないこと覚えない私。
席順も先輩が後ろやったり広く使ったりすることになってるから補助席で大阪まで6時間なんてことも。過酷なバス旅です。
今日のコラムはバス旅中で暇でぐーたら気分の咲村でした。
愚痴も書いて気が済んだのでそろそろまたお昼寝でもします。
今週は5日京都大会、6日神戸大会どちらもタッグ戦で頑張ってきます。
バス旅も乗り越えて大会頑張るのでみなさまのお越しお待ちしてます!
https://youtu.be/w27wfn4Ims0
https://youtu.be/psJMNvqrqNo
https://youtu.be/xRJjvIEdc8Q
https://youtu.be/hczLDCTXW8I
https://youtu.be/52IfdfhQRCM
https://youtu.be/afFyXk53E_8
https://archive.md/Yzcg8
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/05140505/?all=1
▼年間2万人が国籍を放棄…「韓国社会はこれ以上希望ない」(1)
https://archive.md/a4CJZ
▼年間2万人が国籍を放棄…「韓国社会はこれ以上希望ない」(2)
https://archive.md/pTGGN
▼日本の約10倍「毎年約2万人」が韓国籍を放棄して海外脱出…韓国の将来に絶望する人が増えている理由
https://archive.md/FZSLC
https://archive.md/NivQt
https://archive.md/CzaFb
https://archive.md/EEuGz
https://archive.md/FG9Hg
https://archive.md/wip/j1CHq
https://onestep-miyazaki.com/blog/pet-friendly-accommodation/
https://archive.md/j1CHq(魚拓)
>第一種動物取扱業には、「販売」「保管」「貸出」「訓練」「展示」「競りあっせん」「譲渡飼養」の項目があります。
>この中で、動物を預かる事業は「保管」という項目に該当するため、第一種動物取扱業への登録が必要です。
>登録を行うには、開業する場所の自治体に申請を行う必要があり、5年ごとの定期的な更新や監査があります。