もしもホットさんがうんこだったら最終更新 2025/10/30 13:371.通常の名無しさんの3倍qhe3t+7N0エリクト「許さんぞミオリネ…」出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/16887976302023/07/08 15:27:10330コメント欄へ移動すべて|最新の50件281.通常の名無しさんの3倍nx8TA今日はシュメ 2:29最初に少し来たけど、あとはあまり来なくてラク畑張替えなしってラクだなぁ2025/05/17 23:29:47282.通常の名無しさんの3倍qaoUh今日はバビロニア 2:47予想より早期にヒッタが来たけど、普通に対処一か所なのでラク反撃開始の時に大量のヒッタ投石とバリ他がたまっていたので対処が大変だったぐらいか2025/05/20 20:29:22283.通常の名無しさんの3倍NLSRi今日は漢 2:51早く来たけど対処できた継続的に来たけど同上ただヒッタ町の中心にタワーを立てなくて、残党復活で面倒だった朝鮮の土地に入り込んで、密集で攻めにくく時間がかかった2025/05/21 08:07:46284.通常の名無しさんの3倍qPLQb今日はパルミュラ 2:27鉄入り後に来たけど余裕だったやっぱ鎌はラク畑張替面倒だねー2025/05/23 20:09:59285.通常の名無しさんの3倍IzefJ今日はギリシア 3:01鉄入り後に継続的にヒッタ投石が来て大変だった斥候大量生産、食料減る、で大軍の準備が遅れたまあ精鋭重装歩兵300と斥候300を流してすぐに敵の攻撃は収まったけどね2025/05/26 12:15:44286.通常の名無しさんの3倍D6nD4火曜はバビエジ以外はほぼ蹂躙して、飽きたので中止2025/05/28 17:24:00287.通常の名無しさんの3倍DyQhn今日はマケドニア 3:23鉄入ったぐらいから兵がたまって壁をやぶられたまあ普通に対処少しづつずっと来たので対処できた2025/05/29 10:03:21288.通常の名無しさんの3倍8fwaS今日はアッシリアヒッタを潰したあたりで飽きたので・・・・2025/05/30 13:43:30289.通常の名無しさんの3倍020iU今日はマケだけど、やめた鉄入りぐらいから、連合軍が大量に、ずーっと来続けた特にヒッタと漢騎兵が多かった。内政できない、資源枯渇・・・酷すぎてイライラ2025/06/02 09:24:03290.通常の名無しさんの3倍020iUリベンジ!マケドニア 3:05今度はラクだった2025/06/02 13:49:39291.通常の名無しさんの3倍Gu2Fn今日は朝鮮 2:23ラクだったアラフォー男の異世界通販生活をまた最初から読んだやっぱ弱者救済は面白いなぁ2025/06/06 11:00:49292.通常の名無しさんの3倍v5kWa昨日はフェニエジ以外を蹂躙し、途中でやめた今日はヒッタ 2:27普通に守って内政、軍をためてせん滅やっぱ弓騎兵は細かいところをせん滅がラクだね2025/06/08 08:05:43293.通常の名無しさんの3倍r1Xwr今日はバビロニア 2:41ラクだった2025/06/09 07:57:39294.通常の名無しさんの3倍2f8ih今日はヒッタ 2:30ラクすぎた2025/06/28 08:39:51295.通常の名無しさんの3倍NKTjO今日は大和 2:42ヒッタがずーっと来続けた壁を破りに来た最初は軽投石だったので、ラクだった2025/06/29 19:01:39296.通常の名無しさんの3倍KwPwD今日はバビロニア 2:42普通に守って内政、進軍、蹂躙壁が固いとラクだねぇ2025/06/30 09:12:06297.通常の名無しさんの3倍eVeBu今日はヒッタイト 2:44装甲象は使わなかった鎌防御 投石弓コンボで行った割とラクだったかな2025/07/01 20:19:59298.通常の名無しさんの3倍Faesv今日はマケドニア 2:47早期に壁を破られ、危なかったギリギリ騎兵が間に合った2025/07/02 12:44:43299.通常の名無しさんの3倍WIEZ9今日はローマ 2:33中央森が空いてしまって、大変だったヒッタが多かったけどなんとかなった中央アリ流しでなんとか・・・アリだけより、鎌、バリ混合が良いみたいだな2025/07/05 10:51:41300.通常の名無しさんの3倍waAUU今日は大和 3:28序盤はラクだったが、ヒッタ投石&他国連合軍がきつかった中盤早期に中央森が開いてしまったのもきつかったそれで中央から斥候騎兵を流したが、金を掘れなくてギリギリだった2025/07/11 11:23:29301.通常の名無しさんの3倍waAUU中央を抑え、敵の勢いが弱まったのがギリギリだったそこでなんとか金を掘りながら攻めて、余裕が出たまあ楽しかったな2025/07/11 11:24:19302.通常の名無しさんの3倍cfV7P今日はパルミュラ 2:46前回はクラッシュしたのでリベンジ普通に守って反撃ヒッタが継続的に来続けたけど、まあ鎌で対処2025/07/27 08:09:48303.通常の名無しさんの3倍3LUNK今日は大和 3:01最初の壁が破られず、金や石を全部掘れた楽だった精鋭重騎兵を8*16で突っ込ませたが、微妙に足りなかったヒッタ投石に精鋭弓騎兵で対抗し、急いで騎兵を作って対応したまあ楽しかった2025/07/28 07:41:18304.通常の名無しさんの3倍WzfSI今日はマケドニア3時間ぐらいかけて防御&内政ヒッタ&連合軍が激しすぎたヒッタにリベンジしたところで落ちた2025/07/29 08:07:17305.通常の名無しさんの3倍kUpxk今日はエジプト 2:23鎌は複数発のヒッタ投石に耐えるので、ラクだった~2025/07/30 07:27:04306.通常の名無しさんの3倍XICHh今日はギリシア 2:46ヒッタが最初にちょっと来ただけで、ラクだったやっぱ精鋭重装歩兵は強いなぁ2025/08/02 08:13:49307.通常の名無しさんの3倍riUql今日はアッシリア 2:43まあ普通に守って内政、反撃序盤にそれなりにヒッタが来たが、連合軍じゃないしラクだった2025/08/03 08:08:37308.通常の名無しさんの3倍3kLTT今日はローマ 2:36最初にヒッタ投石が来たが、余裕で鎌が間に合ったその後は散発的に騎兵とアリ、象弓が来た程度でラクだった2025/08/04 08:05:50309.通常の名無しさんの3倍0QId7今日はミノア2:36防衛がラクだった反撃の際もヒッタ投石がたまっていたが斥候騎兵を多めに用意して、消耗戦にならずラクだった2025/08/08 09:13:19310.通常の名無しさんの3倍G9Hm3今日はパルミュラ 2:56鉄入り後にヒッタ投石がきまくった。アッシバリと合わせてうざかった中央が森があいてしまい、中央からの装甲象流しに。きつかったけど、まあなんとかギリギリで押し返せた。畑枯れすぎ&木が不足で大変だったな2025/08/09 10:08:25311.通常の名無しさんの3倍Awq0E今日は朝鮮 3:22ヒッタイト アッシリア連合軍が同時に来て厳しめだったがなんとかなった気づいたら下が破られていたりして、大変だったな2025/08/10 12:40:58312.通常の名無しさんの3倍0rTgT今日はバビロニア 2:52壁が固いとラクだねぇ2025/08/11 08:00:54313.通常の名無しさんの3倍OqHU0今日はギリシア 2:49散発的に来ただけでラクだった2025/08/15 08:04:50314.通常の名無しさんの3倍h0zyo今日はヒッタ 2:28最初に壁が破られたけど、防衛体制は余裕だったのでラクだった反撃の時も鎌を最初にたくさん出したアッシリアが道具?石のままだったおかげでラクだった代わりに騎兵系が多かったかな2025/08/16 08:18:38315.通常の名無しさんの3倍ozLkS今日はペルシア 3:24たっぷり内政して、一気に蹂躙したやっぱペル装甲象強いな畑が枯れすぎだけど2025/08/18 08:07:05316.通常の名無しさんの3倍DWVhY今日は選択シュメール 2:28攻撃があまりなくて、内政もラクだった2025/08/19 07:43:47317.通常の名無しさんの3倍dzYVd今日は選択大和 3:17いやぁ、攻撃が激しかった!最初の連合軍&大量投石中盤のバリ弓まあ対応できてよかった2025/08/20 09:06:04318.通常の名無しさんの3倍vkpRi今日はシュメール 2:51ミスは最初、壁が開いていたのに気づかなかったぐらいかなちょこちょこヒッタとか来たけど普通に対応できた連合じゃなくてよかった2025/08/21 08:04:41319.通常の名無しさんの3倍dw8WG今日はバビロニア 2:49やっぱ壁が堅いのが大きいね余裕で守って反撃2025/08/22 08:02:39320.通常の名無しさんの3倍4c9rh今日はエジプト 2:33エジ鎌はラクすぎる防衛も攻めもただ鎌の垂れ流し大味プレイになっちゃうな2025/08/23 07:33:15321.通常の名無しさんの3倍JN3oY今日はローマ 2:41最初にかなりのヒッタ投石が来たけど鎌で撃退その後もアッシリアバリと連携を組んで来続けたけど、なんとか撃退激しかったけどまあ普通に対処できた反撃は大量アリ鎌一気に垂れ流した大味反撃プレイだった2025/08/26 07:54:41322.通常の名無しさんの3倍IgQWP今日は朝鮮 3:39壁で守れたのは良いが、敵が物凄く溜まっていたので中央右の金を掘り始めるまで時間がかかったでもアリを流したら一気に形成逆転2025/08/28 08:29:03323.通常の名無しさんの3倍owxUN今日は漢 2時間ぐらいでやめた壁が堅くてラクすぎたエジ以外はほぼ蹂躙した2025/09/04 19:02:22324.通常の名無しさんの3倍Mj5CN今日はギリシア 3:05ヒッタ投石がちょこちょこ来続けたけどなんとか対応できた2025/09/06 08:16:15325.通常の名無しさんの3倍44Uqz今日はパルミュラ 2:37普通に守って内政、逆襲やっぱ畑が枯れやすいなぁ2025/09/09 07:32:56326.通常の名無しさんの3倍owyFy今日は選択朝鮮 3:27最初の壁張を邪魔され、内政が少し後手にまわったヒッタ投石とバリ他の連合軍が大変だったが、朝鮮タワーでなんとかしのいだ2025/09/16 10:34:27327.通常の名無しさんの3倍cTYtrあいうえお2025/09/27 22:28:03328.通常の名無しさんの3倍A5imo最近はmapラッキーシュメーリアンじゃなく、他の2つのマップでsteroidsゲームばかりやってたmap where to12時のシュメールからの3時のヒッタイトを倒して中止map crowd3時のシュメールと4時のペルシアを潰したあたりで中止そして29日からはDia2 nezをプレイw20年前のゲームだなw2025/10/01 19:53:02329.通常の名無しさんの3倍AMtHbnezプレイしまくり。録画した番組が大量に・・・未視聴が50個ぐらいあるな2025/10/26 20:12:37330.通常の名無しさんの3倍lLU4d相変わらずnezやってる2025/10/30 13:37:07
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+8781602.62025/11/03 21:07:17
最初に少し来たけど、あとはあまり来なくてラク
畑張替えなしってラクだなぁ
予想より早期にヒッタが来たけど、普通に対処
一か所なのでラク
反撃開始の時に大量のヒッタ投石とバリ他がたまっていたので対処が大変だったぐらいか
早く来たけど対処できた
継続的に来たけど同上
ただヒッタ町の中心にタワーを立てなくて、残党復活で面倒だった
朝鮮の土地に入り込んで、密集で攻めにくく時間がかかった
鉄入り後に来たけど余裕だった
やっぱ鎌はラク
畑張替面倒だねー
鉄入り後に継続的にヒッタ投石が来て大変だった
斥候大量生産、食料減る、で大軍の準備が遅れた
まあ精鋭重装歩兵300と斥候300を流してすぐに敵の攻撃は収まったけどね
エジ以外はほぼ蹂躙して、飽きたので中止
鉄入ったぐらいから兵がたまって壁をやぶられた
まあ普通に対処
少しづつずっと来たので対処できた
ヒッタを潰したあたりで飽きたので・・・・
鉄入りぐらいから、連合軍が大量に、ずーっと来続けた
特にヒッタと漢騎兵が多かった。
内政できない、資源枯渇・・・
酷すぎてイライラ
マケドニア 3:05
今度はラクだった
ラクだった
アラフォー男の異世界通販生活をまた最初から読んだ
やっぱ弱者救済は面白いなぁ
エジ以外を蹂躙し、途中でやめた
今日はヒッタ 2:27
普通に守って内政、軍をためてせん滅
やっぱ弓騎兵は細かいところをせん滅がラクだね
ラクだった
ラクすぎた
ヒッタがずーっと来続けた
壁を破りに来た最初は軽投石だったので、ラクだった
普通に守って内政、進軍、蹂躙
壁が固いとラクだねぇ
装甲象は使わなかった
鎌防御 投石弓コンボで行った
割とラクだったかな
早期に壁を破られ、危なかった
ギリギリ騎兵が間に合った
中央森が空いてしまって、大変だった
ヒッタが多かったけどなんとかなった
中央アリ流しでなんとか・・・
アリだけより、鎌、バリ混合が良いみたいだな
序盤はラクだったが、ヒッタ投石&他国連合軍がきつかった
中盤早期に中央森が開いてしまったのもきつかった
それで中央から斥候騎兵を流したが、金を掘れなくてギリギリだった
そこでなんとか金を掘りながら攻めて、余裕が出た
まあ楽しかったな
前回はクラッシュしたのでリベンジ
普通に守って反撃
ヒッタが継続的に来続けたけど、まあ鎌で対処
最初の壁が破られず、金や石を全部掘れた
楽だった
精鋭重騎兵を8*16で突っ込ませたが、微妙に足りなかった
ヒッタ投石に精鋭弓騎兵で対抗し、急いで騎兵を作って対応した
まあ楽しかった
3時間ぐらいかけて防御&内政
ヒッタ&連合軍が激しすぎた
ヒッタにリベンジしたところで落ちた
鎌は複数発のヒッタ投石に耐えるので、ラクだった~
ヒッタが最初にちょっと来ただけで、ラクだった
やっぱ精鋭重装歩兵は強いなぁ
まあ普通に守って内政、反撃
序盤にそれなりにヒッタが来たが、連合軍じゃないしラクだった
最初にヒッタ投石が来たが、余裕で鎌が間に合った
その後は散発的に騎兵とアリ、象弓が来た程度でラクだった
2:36
防衛がラクだった
反撃の際もヒッタ投石がたまっていたが
斥候騎兵を多めに用意して、消耗戦にならずラクだった
鉄入り後にヒッタ投石がきまくった。アッシバリと合わせてうざかった
中央が森があいてしまい、中央からの装甲象流しに。
きつかったけど、まあなんとかギリギリで押し返せた。
畑枯れすぎ&木が不足で大変だったな
ヒッタイト アッシリア連合軍が同時に来て厳しめだったがなんとかなった
気づいたら下が破られていたりして、大変だったな
壁が固いとラクだねぇ
散発的に来ただけでラクだった
最初に壁が破られたけど、防衛体制は余裕だったのでラクだった
反撃の時も鎌を最初にたくさん出した
アッシリアが道具?石のままだったおかげでラクだった
代わりに騎兵系が多かったかな
たっぷり内政して、一気に蹂躙した
やっぱペル装甲象強いな
畑が枯れすぎだけど
攻撃があまりなくて、内政もラクだった
いやぁ、攻撃が激しかった!
最初の連合軍&大量投石
中盤のバリ弓
まあ対応できてよかった
ミスは最初、壁が開いていたのに気づかなかったぐらいかな
ちょこちょこヒッタとか来たけど普通に対応できた
連合じゃなくてよかった
やっぱ壁が堅いのが大きいね
余裕で守って反撃
エジ鎌はラクすぎる
防衛も攻めも
ただ鎌の垂れ流し大味プレイになっちゃうな
最初にかなりのヒッタ投石が来たけど鎌で撃退
その後もアッシリアバリと連携を組んで来続けたけど、なんとか撃退
激しかったけどまあ普通に対処できた
反撃は大量アリ鎌一気に垂れ流した
大味反撃プレイだった
壁で守れたのは良いが、敵が物凄く溜まっていたので中央右の金を掘り始めるまで時間がかかった
でもアリを流したら一気に形成逆転
壁が堅くてラクすぎた
エジ以外はほぼ蹂躙した
ヒッタ投石がちょこちょこ来続けたけどなんとか対応できた
普通に守って内政、逆襲
やっぱ畑が枯れやすいなぁ
最初の壁張を邪魔され、内政が少し後手にまわった
ヒッタ投石とバリ他の連合軍が大変だったが、朝鮮タワーでなんとかしのいだ
map where to
12時のシュメールからの3時のヒッタイトを倒して中止
map crowd
3時のシュメールと4時のペルシアを潰したあたりで中止
そして29日からはDia2 nezをプレイw
20年前のゲームだなw
録画した番組が大量に・・・
未視聴が50個ぐらいあるな