もしもホットさんがうんこだったら最終更新 2025/08/18 08:071.通常の名無しさんの3倍qhe3t+7N0エリクト「許さんぞミオリネ…」出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/16887976302023/07/08 15:27:10315コメント欄へ移動すべて|最新の50件266.通常の名無しさんの3倍abynq前回は2023/9/25-10/5 10日間今回は2025/3/30-4/6 7日間 朝から連続でプレイしすぎた楽しかった次はパッチを当ててやるか2025/04/06 16:57:44267.通常の名無しさんの3倍mtEHRまたGNEXT開始今度は新しいパッチを当ててみたXやGXのパッチ版も良いかなぁ2025/04/07 20:49:28268.通常の名無しさんの3倍GUX6GグーグルでF.C.O.H.で検索すると凄いのが見れた…!2025/04/09 18:02:16269.通常の名無しさんの3倍a3fYK新しいMSMAがいる!ただCOMのバカさ加減にはあきれるバンダイの下請けで作ったやつでてこーいって言いたくなる2025/04/12 04:47:21270.通常の名無しさんの3倍M9Kfr暖かいから久々にRORシュメ 2:44普通に守って内政、進軍、蹂躙中央森を開けてしまったが、大丈夫だった2025/04/14 16:03:49271.通常の名無しさんの3倍7Kbp6今日はパル 2:29攻撃が緩くてラクだった畑の張り直しは大変だけど、防衛が忙しくないので苦労感は少ない2025/04/16 22:32:34272.通常の名無しさんの3倍KaXOb今日はギリシア 2:52鉄入りからかなり後に攻めてきたので、大丈夫だったヒッタ投石がまとめてどかんと来たが、なんとかなった2025/04/17 10:07:07273.通常の名無しさんの3倍Yfpm7今日はエジプト 2:33さすがにラクすぎた鎌だけで蹂躙できただが鎌だけじゃなく、象を混ぜたほうが良いだろうもしかしたら、弓を混ぜなかったのが悪かったかな2025/04/18 10:58:24274.通常の名無しさんの3倍OhQhg今日はアッシリア 2:54まとめてまあまあ来たけど対応できた戦車やられすぎだなやっぱり弓を混ぜないとあと大群だとまとめてつぶされるので、こまめに行かせたほうが良いな2025/04/20 14:07:25275.通常の名無しさんの3倍7sTIBずーっとGNEXTやってるなターンをリセットして、900Tぐらいはやってる2025/04/23 23:22:28276.通常の名無しさんの3倍kwBE6うんち2025/05/04 11:45:34277.通常の名無しさんの3倍jyFDw今日はアッシリア 2:50久々にプレイ 他のマップはやってたんだけどなGNEXは2000TぐらいやってるなSCもたまにやると楽しい2025/05/05 12:02:32278.通常の名無しさんの3倍gxAi8今日は朝鮮 3:20エジ以外が万遍なく、大量に来続けて大変だった2025/05/07 11:19:56279.通常の名無しさんの3倍34lOI今日はカルタゴ 2:46最初にヒッタが投石でがっつり来たが、誤爆自爆で助かった他国は少しずつ引き寄せてタワー&軍で撃退その後も少し来たが、なんとか対処あとは普通に反撃2025/05/09 11:14:13280.通常の名無しさんの3倍M2yfj今日はバビロニアエジプト以外蹂躙してやめた2時間以上プレイまあまあヒッタとか来たが、対処できた壁が固くて上しか攻められなかったのでラクだった2025/05/11 14:36:56281.通常の名無しさんの3倍nx8TA今日はシュメ 2:29最初に少し来たけど、あとはあまり来なくてラク畑張替えなしってラクだなぁ2025/05/17 23:29:47282.通常の名無しさんの3倍qaoUh今日はバビロニア 2:47予想より早期にヒッタが来たけど、普通に対処一か所なのでラク反撃開始の時に大量のヒッタ投石とバリ他がたまっていたので対処が大変だったぐらいか2025/05/20 20:29:22283.通常の名無しさんの3倍NLSRi今日は漢 2:51早く来たけど対処できた継続的に来たけど同上ただヒッタ町の中心にタワーを立てなくて、残党復活で面倒だった朝鮮の土地に入り込んで、密集で攻めにくく時間がかかった2025/05/21 08:07:46284.通常の名無しさんの3倍qPLQb今日はパルミュラ 2:27鉄入り後に来たけど余裕だったやっぱ鎌はラク畑張替面倒だねー2025/05/23 20:09:59285.通常の名無しさんの3倍IzefJ今日はギリシア 3:01鉄入り後に継続的にヒッタ投石が来て大変だった斥候大量生産、食料減る、で大軍の準備が遅れたまあ精鋭重装歩兵300と斥候300を流してすぐに敵の攻撃は収まったけどね2025/05/26 12:15:44286.通常の名無しさんの3倍D6nD4火曜はバビエジ以外はほぼ蹂躙して、飽きたので中止2025/05/28 17:24:00287.通常の名無しさんの3倍DyQhn今日はマケドニア 3:23鉄入ったぐらいから兵がたまって壁をやぶられたまあ普通に対処少しづつずっと来たので対処できた2025/05/29 10:03:21288.通常の名無しさんの3倍8fwaS今日はアッシリアヒッタを潰したあたりで飽きたので・・・・2025/05/30 13:43:30289.通常の名無しさんの3倍020iU今日はマケだけど、やめた鉄入りぐらいから、連合軍が大量に、ずーっと来続けた特にヒッタと漢騎兵が多かった。内政できない、資源枯渇・・・酷すぎてイライラ2025/06/02 09:24:03290.通常の名無しさんの3倍020iUリベンジ!マケドニア 3:05今度はラクだった2025/06/02 13:49:39291.通常の名無しさんの3倍Gu2Fn今日は朝鮮 2:23ラクだったアラフォー男の異世界通販生活をまた最初から読んだやっぱ弱者救済は面白いなぁ2025/06/06 11:00:49292.通常の名無しさんの3倍v5kWa昨日はフェニエジ以外を蹂躙し、途中でやめた今日はヒッタ 2:27普通に守って内政、軍をためてせん滅やっぱ弓騎兵は細かいところをせん滅がラクだね2025/06/08 08:05:43293.通常の名無しさんの3倍r1Xwr今日はバビロニア 2:41ラクだった2025/06/09 07:57:39294.通常の名無しさんの3倍2f8ih今日はヒッタ 2:30ラクすぎた2025/06/28 08:39:51295.通常の名無しさんの3倍NKTjO今日は大和 2:42ヒッタがずーっと来続けた壁を破りに来た最初は軽投石だったので、ラクだった2025/06/29 19:01:39296.通常の名無しさんの3倍KwPwD今日はバビロニア 2:42普通に守って内政、進軍、蹂躙壁が固いとラクだねぇ2025/06/30 09:12:06297.通常の名無しさんの3倍eVeBu今日はヒッタイト 2:44装甲象は使わなかった鎌防御 投石弓コンボで行った割とラクだったかな2025/07/01 20:19:59298.通常の名無しさんの3倍Faesv今日はマケドニア 2:47早期に壁を破られ、危なかったギリギリ騎兵が間に合った2025/07/02 12:44:43299.通常の名無しさんの3倍WIEZ9今日はローマ 2:33中央森が空いてしまって、大変だったヒッタが多かったけどなんとかなった中央アリ流しでなんとか・・・アリだけより、鎌、バリ混合が良いみたいだな2025/07/05 10:51:41300.通常の名無しさんの3倍waAUU今日は大和 3:28序盤はラクだったが、ヒッタ投石&他国連合軍がきつかった中盤早期に中央森が開いてしまったのもきつかったそれで中央から斥候騎兵を流したが、金を掘れなくてギリギリだった2025/07/11 11:23:29301.通常の名無しさんの3倍waAUU中央を抑え、敵の勢いが弱まったのがギリギリだったそこでなんとか金を掘りながら攻めて、余裕が出たまあ楽しかったな2025/07/11 11:24:19302.通常の名無しさんの3倍cfV7P今日はパルミュラ 2:46前回はクラッシュしたのでリベンジ普通に守って反撃ヒッタが継続的に来続けたけど、まあ鎌で対処2025/07/27 08:09:48303.通常の名無しさんの3倍3LUNK今日は大和 3:01最初の壁が破られず、金や石を全部掘れた楽だった精鋭重騎兵を8*16で突っ込ませたが、微妙に足りなかったヒッタ投石に精鋭弓騎兵で対抗し、急いで騎兵を作って対応したまあ楽しかった2025/07/28 07:41:18304.通常の名無しさんの3倍WzfSI今日はマケドニア3時間ぐらいかけて防御&内政ヒッタ&連合軍が激しすぎたヒッタにリベンジしたところで落ちた2025/07/29 08:07:17305.通常の名無しさんの3倍kUpxk今日はエジプト 2:23鎌は複数発のヒッタ投石に耐えるので、ラクだった~2025/07/30 07:27:04306.通常の名無しさんの3倍XICHh今日はギリシア 2:46ヒッタが最初にちょっと来ただけで、ラクだったやっぱ精鋭重装歩兵は強いなぁ2025/08/02 08:13:49307.通常の名無しさんの3倍riUql今日はアッシリア 2:43まあ普通に守って内政、反撃序盤にそれなりにヒッタが来たが、連合軍じゃないしラクだった2025/08/03 08:08:37308.通常の名無しさんの3倍3kLTT今日はローマ 2:36最初にヒッタ投石が来たが、余裕で鎌が間に合ったその後は散発的に騎兵とアリ、象弓が来た程度でラクだった2025/08/04 08:05:50309.通常の名無しさんの3倍0QId7今日はミノア2:36防衛がラクだった反撃の際もヒッタ投石がたまっていたが斥候騎兵を多めに用意して、消耗戦にならずラクだった2025/08/08 09:13:19310.通常の名無しさんの3倍G9Hm3今日はパルミュラ 2:56鉄入り後にヒッタ投石がきまくった。アッシバリと合わせてうざかった中央が森があいてしまい、中央からの装甲象流しに。きつかったけど、まあなんとかギリギリで押し返せた。畑枯れすぎ&木が不足で大変だったな2025/08/09 10:08:25311.通常の名無しさんの3倍Awq0E今日は朝鮮 3:22ヒッタイト アッシリア連合軍が同時に来て厳しめだったがなんとかなった気づいたら下が破られていたりして、大変だったな2025/08/10 12:40:58312.通常の名無しさんの3倍0rTgT今日はバビロニア 2:52壁が固いとラクだねぇ2025/08/11 08:00:54313.通常の名無しさんの3倍OqHU0今日はギリシア 2:49散発的に来ただけでラクだった2025/08/15 08:04:50314.通常の名無しさんの3倍h0zyo今日はヒッタ 2:28最初に壁が破られたけど、防衛体制は余裕だったのでラクだった反撃の時も鎌を最初にたくさん出したアッシリアが道具?石のままだったおかげでラクだった代わりに騎兵系が多かったかな2025/08/16 08:18:38315.通常の名無しさんの3倍ozLkS今日はペルシア 3:24たっぷり内政して、一気に蹂躙したやっぱペル装甲象強いな畑が枯れすぎだけど2025/08/18 08:07:05
【歌手・加藤登紀子(81)】「日本が、敗戦国だけど戦争を始めた加害国でもある認識は、若い人たちにも持っていてもらいたいなと思う」 ★2ニュース速報+3531211.42025/08/18 08:15:22
今回は2025/3/30-4/6 7日間 朝から連続でプレイしすぎた
楽しかった
次はパッチを当ててやるか
今度は新しいパッチを当ててみた
XやGXのパッチ版も良いかなぁ
ただCOMのバカさ加減にはあきれる
バンダイの下請けで作ったやつでてこーいって言いたくなる
シュメ 2:44
普通に守って内政、進軍、蹂躙
中央森を開けてしまったが、大丈夫だった
攻撃が緩くてラクだった
畑の張り直しは大変だけど、防衛が忙しくないので苦労感は少ない
鉄入りからかなり後に攻めてきたので、大丈夫だった
ヒッタ投石がまとめてどかんと来たが、なんとかなった
さすがにラクすぎた
鎌だけで蹂躙できた
だが鎌だけじゃなく、象を混ぜたほうが良いだろう
もしかしたら、弓を混ぜなかったのが悪かったかな
まとめてまあまあ来たけど対応できた
戦車やられすぎだな
やっぱり弓を混ぜないと
あと大群だとまとめてつぶされるので、こまめに行かせたほうが良いな
ターンをリセットして、900Tぐらいはやってる
久々にプレイ 他のマップはやってたんだけどな
GNEXは2000Tぐらいやってるな
SCもたまにやると楽しい
エジ以外が万遍なく、大量に来続けて大変だった
最初にヒッタが投石でがっつり来たが、誤爆自爆で助かった
他国は少しずつ引き寄せてタワー&軍で撃退
その後も少し来たが、なんとか対処
あとは普通に反撃
エジプト以外蹂躙してやめた
2時間以上プレイ
まあまあヒッタとか来たが、対処できた
壁が固くて上しか攻められなかったのでラクだった
最初に少し来たけど、あとはあまり来なくてラク
畑張替えなしってラクだなぁ
予想より早期にヒッタが来たけど、普通に対処
一か所なのでラク
反撃開始の時に大量のヒッタ投石とバリ他がたまっていたので対処が大変だったぐらいか
早く来たけど対処できた
継続的に来たけど同上
ただヒッタ町の中心にタワーを立てなくて、残党復活で面倒だった
朝鮮の土地に入り込んで、密集で攻めにくく時間がかかった
鉄入り後に来たけど余裕だった
やっぱ鎌はラク
畑張替面倒だねー
鉄入り後に継続的にヒッタ投石が来て大変だった
斥候大量生産、食料減る、で大軍の準備が遅れた
まあ精鋭重装歩兵300と斥候300を流してすぐに敵の攻撃は収まったけどね
エジ以外はほぼ蹂躙して、飽きたので中止
鉄入ったぐらいから兵がたまって壁をやぶられた
まあ普通に対処
少しづつずっと来たので対処できた
ヒッタを潰したあたりで飽きたので・・・・
鉄入りぐらいから、連合軍が大量に、ずーっと来続けた
特にヒッタと漢騎兵が多かった。
内政できない、資源枯渇・・・
酷すぎてイライラ
マケドニア 3:05
今度はラクだった
ラクだった
アラフォー男の異世界通販生活をまた最初から読んだ
やっぱ弱者救済は面白いなぁ
エジ以外を蹂躙し、途中でやめた
今日はヒッタ 2:27
普通に守って内政、軍をためてせん滅
やっぱ弓騎兵は細かいところをせん滅がラクだね
ラクだった
ラクすぎた
ヒッタがずーっと来続けた
壁を破りに来た最初は軽投石だったので、ラクだった
普通に守って内政、進軍、蹂躙
壁が固いとラクだねぇ
装甲象は使わなかった
鎌防御 投石弓コンボで行った
割とラクだったかな
早期に壁を破られ、危なかった
ギリギリ騎兵が間に合った
中央森が空いてしまって、大変だった
ヒッタが多かったけどなんとかなった
中央アリ流しでなんとか・・・
アリだけより、鎌、バリ混合が良いみたいだな
序盤はラクだったが、ヒッタ投石&他国連合軍がきつかった
中盤早期に中央森が開いてしまったのもきつかった
それで中央から斥候騎兵を流したが、金を掘れなくてギリギリだった
そこでなんとか金を掘りながら攻めて、余裕が出た
まあ楽しかったな
前回はクラッシュしたのでリベンジ
普通に守って反撃
ヒッタが継続的に来続けたけど、まあ鎌で対処
最初の壁が破られず、金や石を全部掘れた
楽だった
精鋭重騎兵を8*16で突っ込ませたが、微妙に足りなかった
ヒッタ投石に精鋭弓騎兵で対抗し、急いで騎兵を作って対応した
まあ楽しかった
3時間ぐらいかけて防御&内政
ヒッタ&連合軍が激しすぎた
ヒッタにリベンジしたところで落ちた
鎌は複数発のヒッタ投石に耐えるので、ラクだった~
ヒッタが最初にちょっと来ただけで、ラクだった
やっぱ精鋭重装歩兵は強いなぁ
まあ普通に守って内政、反撃
序盤にそれなりにヒッタが来たが、連合軍じゃないしラクだった
最初にヒッタ投石が来たが、余裕で鎌が間に合った
その後は散発的に騎兵とアリ、象弓が来た程度でラクだった
2:36
防衛がラクだった
反撃の際もヒッタ投石がたまっていたが
斥候騎兵を多めに用意して、消耗戦にならずラクだった
鉄入り後にヒッタ投石がきまくった。アッシバリと合わせてうざかった
中央が森があいてしまい、中央からの装甲象流しに。
きつかったけど、まあなんとかギリギリで押し返せた。
畑枯れすぎ&木が不足で大変だったな
ヒッタイト アッシリア連合軍が同時に来て厳しめだったがなんとかなった
気づいたら下が破られていたりして、大変だったな
壁が固いとラクだねぇ
散発的に来ただけでラクだった
最初に壁が破られたけど、防衛体制は余裕だったのでラクだった
反撃の時も鎌を最初にたくさん出した
アッシリアが道具?石のままだったおかげでラクだった
代わりに騎兵系が多かったかな
たっぷり内政して、一気に蹂躙した
やっぱペル装甲象強いな
畑が枯れすぎだけど