創価学会に宗教法人格取得を認めたのが間違いだったアーカイブ最終更新 2014/11/04 13:521.名無しさん0TaIJlkS池田創価学会が宗門に反乱し、最終的には破門に至ったのは、創価学会に宗教法人格の取得を認めて、創価学会が独自資金源を持つことになったことが遠因である。1952年の時点では戸田会長は総本山に忠実だったし、まさかこんなことになるとは宗門も夢とも思っていなかったのであろう。創価学会は常在寺所属(あるいは総本山の坊のどれか)の法華講の一つとして、あくまで独自の法人格は認めないようにすべきだった。それに、創価大学などの学校も、学校法人理事長は宗門から派遣することにしておくべきだった。そうすれば現在のような問題も起きなかっただろうね。出典 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/14150767532014/11/04 13:52:331すべて|最新の50件
【リベラル色が強いとされる小泉進次郎総裁になっていれば連立離脱の動きにはならなかった】公明党元国会議員、創価学会関係者 「党存亡の危機を迎えている」ニュース速報+4262732.72025/10/13 15:16:03
【表現の自由を金科玉条にする弁護士や学者が多い】クルドから在日コリアンまで、差別と闘う神原元弁護士の問い 「民族名をあげて『殺せ』と叫ぶ人と議論できますか?」ニュース速報+1511215.92025/10/13 15:10:39
乃木中で増田の新幹線使ったら破産する、東京-大阪マイカー日帰りエピソードと食卓公開時のワイプを0.5倍速なんかにしてメンバーの表情に注目して観てみると面白い乃木坂4616830.32025/10/13 15:16:14
1952年の時点では戸田会長は総本山に忠実だったし、まさかこんなことになるとは宗門も夢とも思っていなかったのであろう。
創価学会は常在寺所属(あるいは総本山の坊のどれか)の法華講の一つとして、あくまで独自の法人格は認めないようにすべきだった。
それに、創価大学などの学校も、学校法人理事長は宗門から派遣することにしておくべきだった。
そうすれば現在のような問題も起きなかっただろうね。