坐禅と動中の工夫アーカイブ最終更新 2025/10/23 13:371.ハジhBr3x坐禅の報告と日々の所感(雑談、交流含む)念をキール、今にオール、単をネール、頭さエール坐禅6https://talk.jp/boards/psy/17602477602025/10/20 13:30:411000すべて|最新の50件953.神も仏も名無しさんvVofNこのスレタイの間はとりま、デンパパ📶外道学院へのコメントは控え気味にする😆2025/10/23 11:23:49954.神も仏も名無しさんk9p6k煩悩即菩提の話とも通じるところだね「煩悩」(凡夫)とされるものも「菩提」(仏)とされるものもどちらも変わらず「法」として「心」として起こってるだから煩悩も菩提も「心」から見れば同じでも差別相から見れば全然違う2025/10/23 11:29:44955.パーリーFwSnbby ホワイト・ターラー■ 如実精通 輪廻の真実がありのままに見えたブッダhttps://ameblo.jp/kazama1980/entry-12931932464.html● 般若と阿耨多羅三藐三菩提はどう違う?ところで、般若と阿耨多羅三藐三菩提の因果関係ですが、ここにこんな記載がありますよ。パンニャー(般若)と、阿耨多羅三藐三菩提はどう違うのでしょうか?◯おなじみの法話(^^)◯https://i.imgur.com/Q6Xdimo.jpeg◯慧解脱の箇所を見てね。こうありますよ。「慧解脱panna-vimutti」と。◯慧解脱はパンニャー・ヴィムッティなの。●【智慧】の【離解脱】という意味ね。● 解脱はムクティで、● 離解脱がヴィ・ムッティです。ちと、違う訳です( ̄ー ̄)ずっとこのブログを読んで来た人は知ってます。■「般若」は空の智慧と違うのぞ漏尽を始めとする、宿命智と天眼智(つまり三明六通)が何を隠そうパンニャーです。「え?般若の智慧って空性を悟ることじゃないの?」あなたは騙されています^^;上古、適当なこと言った坊さんの言をそのまま受け入れ、現代まで信じていただけなのよ。2025/10/23 11:30:10956.神も仏も名無しさんk9p6k心はたくみなる画師の如く種々の五陰を画き一切世界の中に法として造らざるもの無し心の如く仏もまたしかり仏の如く衆生も然り心と仏と及び衆生は是の三つ差別無し諸仏は悉く了知す一切は心に従い転ずるともしよく是くの如く解さば彼の人は真の仏を見ん「唯心偈」が分かりやすい2025/10/23 11:34:32957.神も仏も名無しさんk9p6k煩悩(によって迷ってる凡夫)も菩提(をあらわしてる仏)も両方ともこの「心」(真如、仏心)によってあるつまりブログの人らのいう「解決」もこの「心」のことを言ってるあらわれとしての「良い状態」になることを「解決」と言ってるわけではない2025/10/23 11:38:26958.神も仏も名無しさんk9p6k争いのない穏やかな融和した状態も互いに争いあう対立の状態も苦しい悲惨な状態も楽しい満足した状態もどんなものでもすべて「心」によってるこれに気付いた人(もと解決済みに至った人)はどんな状態でも自在になる苦しいときは苦しみ、悲しいときは悲しむ嬉しいときは喜び、満たされたときは満足する争うときもまた自在に争う2025/10/23 11:42:08959.神も仏も名無しさんOYYdZ>>913ありがとさん今朝はまあまあ調子よく早くに起きて座れて、母親の朝食も作れたし、仕事もうまいこと動けてるよ2025/10/23 11:57:49960.パーリーFwSnbby ホワイト・ターラーhttps://ameblo.jp/kazama1980/entry-12935912654.html● 正定 ●このサマディは原語ではsammasamadhiと表記し、それは漢訳で「正定」となります。◯つまり、八正道の狙いがこの「正定」を実現するために説かれたことが理解されるでしょう。1正見2正思惟3正語4正業5正命6正精進7正念8●正定・・・sammāsamādhi(サンマー・サマディ)2025/10/23 12:25:02961.パーリーFwSnb■ラージャ・ヨーガではラージャ・ヨーガの八正道(八支則)ではどうでしょう?1禁戒2勧戒3アーサナ4プラーナ・ヤーマ5プラティアハラ6ダラーナ7ディアーナ8サマディと。2025/10/23 12:25:59962.ハジCOloB今日は仕事早く終わったまたマクドナルドでチンキンバーガーセット、ドリンクマックシェイクバニラをドライブスルーしてしまったマックシェイクうましw2025/10/23 12:26:20963.パーリーFwSnb● 四禅定との関連 ●でね、釈迦牟尼はサマディに至るシーンで何が修行者に起きるか?というのを大縁方便経では苦ありて信仰あり信仰ありて悦あり悦ありて・・・1苦2信3悦4喜5軽安6楽7サマディ8如実知見9厭離10離貪11解脱と、この順番で体験すると説いていますよ。テーラガーターに師の言葉に偽りは無かった師の言葉は真実であったという定型句が見えます。わたしも同感で、全くこの記載の通りに起きました。さあ、これを禅定のプロセスで説いたのが四禅定とよばれるもので、先程のsammāsamādhi(サンマー・サマディ)だね。2025/10/23 12:26:56964.パーリーFwSnb■ 違いは何か?修行法の違いは何に基づくかと言えば、釈迦牟尼は八邪道の逆を辿っているのに対し、ラージャ・ヨーガではプラーナと意識の連動に注目しています。心の動きを気の働きに還元して考えるのね。タオイズムもそうですよ。経絡理論やナーディにスタンスをおいているのですね。2025/10/23 12:27:35965.カムイ◆4zzhWyZTeatmUrqgi>>962おかえり☺️俺はビックマック買うな☺️2025/10/23 12:28:03966.パーリーFwSnb◯ サマディと解脱の関係 ◯仏教やヨーガでは、サマディに入るのが修行の狙いで、サマディに自在に入れるようになると解脱が起きます。●サンユッタ・ニカーヤ 第12 真理相応サマディ品修行者諸君、君たちはサマディを修習しなさい。サマディを修習した修行者は如実に認識するのである。何を如実に認識するのであろうか?それはこれは苦であると如実に認識するのである。これは苦の生起であると如実に認識するのである。これは苦の滅尽であると如実に認識するのである。これは苦の滅尽に至る道であると如実に認識するのである。従って君たちはサマディを修習すべきである■ 慧解脱 というのは四聖諦が 体験として起きます。2025/10/23 12:28:51967.ハジCOloB>>852,853,854,855ロン先生は煩悩バンザイw2025/10/23 12:29:21968.カムイ◆4zzhWyZTeatmUrqgi>>967ロンもね、自分が正しいと思ってるやつ自分だけでやってたらいいのにな。俺らも自分が正しいと思ってるやり方やってるだけやし。何でいちいちこうしろとか言ってくるんやろな。ストーカーだね。2025/10/23 12:33:15969.ハジCOloB>>856真我を見る必要はありませんw2025/10/23 12:34:30970.パーリーFwSnb四禅定戻るけど、では四禅定(正定)とは何か?ね。初禅・・・・尋伺ありて離生喜楽第二禅・・・尋伺なきて定生喜楽第三禅・・・離喜妙楽(煩悩から離れることで生じる快感)第四禅・・・不苦不楽(真我が、意識から離脱する)ウィキペディアを見てみましょう(^^)初禅- 諸欲・諸不善(すなわち欲界)を離れ、尋伺を伴いながらも、離による喜・楽と共にある状態。第二禅-尋伺が止み、内清浄による喜・楽と共にある状態。第三禅- 喜を捨し、正念・正見を得ながら、楽と共にある状態。第四禅- 楽が止み、不苦不楽の受のみがある状態。これね、実は先の大縁方便経の悦・喜・軽安・楽・サマディ(第四禅)の部分を別の視点で語っているの。1苦2信3悦4喜5軽安(座法の痛みが消えてしまう)6楽(呼吸が経験したことが無いほど幸福に感じられる)7サマディ【呼吸が止まる】2025/10/23 12:37:26971.カムイ◆4zzhWyZTeatmUrqgiほんま、ろんも自スレ立ててかってにやって、こっち来るなって感じ。2025/10/23 12:37:30972.パーリーFwSnb● 尋 伺 ●「尋伺」分かるかな?尋伺は通常の意識状態のことで、◯ 尋・・・認知・注目(お、ラーメン屋があるぞ)◯ 伺・・・検討・分析(豚骨が食べたいのだが、ここは味噌ラーメンだな)つまり、認知した状態が尋(情報を「尋ねた」という事を言っている)検討が伺(詳しく伺う)なのよね。わたしがこれの理解に至るためにどれほど苦労したかと愚痴りたい^^;簡単に知れる皆様は本当に功徳がおありだと言わざるを得ませんや。つまり初禅では、まだ普通の瞑想だということですよ。そして正念正知(マインドフルネス)で、悟った状態で瞑想に入ったのが無尋無伺なの。実はまだ、瞑想の前の段階がマインドフルネスね。2025/10/23 12:39:08973.ハジCOloB>>872求心やむところ即ち無事、無事これ貴人w2025/10/23 12:41:45974.ハジCOloB次スレhttps://talk.jp/boards/psy/17611911242025/10/23 12:45:53975.パーリーFwSnb●「悟り」は五蓋の停止と理解すべきであるいいかな。もうちょっと詳しく言うと、五蓋の停止を無尋無伺と言います。五蓋は「蓋(ふた)」というのは、潜在意識にフタをしていて、サマディに入らせないから、フタなの。1貪欲蓋2瞋恚蓋3惛沈睡眠蓋4掉挙悪作蓋5疑蓋マインドフルネスでこれが止まると言っています。瞑想じゃないんですよ、注意してね。● で、ひつこいけれど、これが禅のいう「悟り」とか「非二元」とか「無我」のことで、■ お釈迦様は【単に心が停止する】ので「ヴィパッサナー(観照)」に対し、この状態を【「サマタ(静止)」】と呼びます。でも、飽くまでも悟りであり、解脱では無いので、輪廻やカルマの認識には至りません。「無明」もありますので面白いのが好きなんよと。2025/10/23 12:46:31976.カムイ◆4zzhWyZTeatmMV6mPろんに限らず俺らと意見があわないんなら、いちいち批判しに来ないで、どっか別スレ行けよ2025/10/23 12:50:48977.ハジSOmWa>>905如実知見キールとはなんだwそれこそ、そのまんま、の、ロン先生の状態では無いかw2025/10/23 12:56:21978.ハジSOmWa>>929煩悩無尽誓願ダーンwまあ、無理やけどもw2025/10/23 13:02:43979.ハジSOmWa>>965ケチケチマインド出してしまったwww2025/10/23 13:05:24980.ハジSOmWa>>968悟りを開いちゃってるからなあw(本人談)2025/10/23 13:06:47981.カムイ◆4zzhWyZTeatmUrqgi>>979トリチってのもあるみたいやね☺️2025/10/23 13:07:30982.ハジSOmWaパーリーのやつでゆーなら第四禅定にオレは至って無いなw2025/10/23 13:08:32983.カムイ◆4zzhWyZTeatmUrqgi>>980だから、ロンも自スレたててそこでペラペラしゃべとっとけ俺の言い分正しいだろ2025/10/23 13:08:47984.ハジSOmWa至ってないとゆーか、チラ見すらしてないw2025/10/23 13:09:28985.ハジSOmWa>>981トリチ? こんど見つけられたら食べてみる〜w2025/10/23 13:10:24986.ハジSOmWa>>983自慢したいんだよw2025/10/23 13:11:23987.ハジSOmWaオレも悟りを開いた暁には一年365日、自慢しようww2025/10/23 13:12:05988.ハジSOmWaはやく、さとらんかなーw2025/10/23 13:13:13989.カムイ◆4zzhWyZTeatmUrqgi>>986うん、ろんは相手に教えてるのではなく、おれってこんな事知ってるんだぜ、凄いだろだから俺を認めろ自己承認欲求2025/10/23 13:13:32990.ハジSOmWa>>989禅の語録マスターwロン先生が悟ってるかどうかは置いといて、語録の言葉には真理の響きが乗っているw2025/10/23 13:18:32991.カムイ◆4zzhWyZTeatmUrqgi>>974次スレありがとう☺️2025/10/23 13:19:21992.カムイ◆4zzhWyZTeatmUrqgi>>990それならば、ロンの味付け入ったやつ読まないで、実際の語録読んだ方がいい。2025/10/23 13:21:28993.パーリーFwSnb>>990ロンさんは少なくとも第二禅定を以上には至ってるぞ‼️2025/10/23 13:29:22994.ハジSOmWa聞くままに、また心なき身にしあれば、己れなりけり軒の玉水2025/10/23 13:30:07995.ハジSOmWa>>983なんだってー?そんなことがありえるのかーw2025/10/23 13:31:21996.ハジSOmWaあ、間違えた993ねw2025/10/23 13:32:03997.ハジSOmWaよく見れば、なずな花さく垣根かな2025/10/23 13:33:20998.ハジSOmWa花は紅、柳は緑2025/10/23 13:34:31999.ハジSOmWa尋常一様窓側の月、わずかに梅花あってまた同じからず2025/10/23 13:35:551000.ハジSOmWa自己がない時、すべてが自己になるのです2025/10/23 13:37:301001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/10/23 13:37:301002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/10/23 13:37:30
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+3681207.22025/11/07 06:09:23
【政治】「強行するのはなぁぜなぁぜ?」れいわ・山本代表が高市総理を“おちょくり”非難?「季節ごとに10万円の一律給付が必要」「総理、国民殺す気ですか?」ニュース速報+286682.62025/11/07 05:58:56
念をキール、今にオール、単をネール、頭さエール
坐禅6
https://talk.jp/boards/psy/1760247760
とりま、デンパパ📶外道学院への
コメントは控え気味にする
😆
「煩悩」(凡夫)とされるものも「菩提」(仏)とされるものも
どちらも変わらず「法」として「心」として起こってる
だから煩悩も菩提も「心」から見れば同じ
でも差別相から見れば全然違う
■ 如実精通 輪廻の真実がありのままに見えたブッダ
https://ameblo.jp/kazama1980/entry-12931932464.html
● 般若と阿耨多羅三藐三菩提はどう違う?
ところで、般若と阿耨多羅三藐三菩提の因果関係ですが、ここにこんな記載がありますよ。
パンニャー(般若)と、阿耨多羅三藐三菩提はどう違うのでしょうか?
◯おなじみの法話(^^)◯
https://i.imgur.com/Q6Xdimo.jpeg
◯慧解脱の箇所を見てね。こうありますよ。
「慧解脱panna-vimutti」と。
◯慧解脱はパンニャー・ヴィムッティなの。
●【智慧】の【離解脱】という意味ね。
● 解脱はムクティで、
● 離解脱がヴィ・ムッティです。
ちと、違う訳です( ̄ー ̄)
ずっとこのブログを読んで来た人は知ってます。
■「般若」は空の智慧と違うのぞ
漏尽を始めとする、宿命智と天眼智(つまり三明六通)が何を隠そうパンニャーです。
「え?般若の智慧って空性を悟ることじゃないの?」
あなたは騙されています^^;
上古、適当なこと言った坊さんの言をそのまま受け入れ、現代まで信じていただけなのよ。
一切世界の中に法として造らざるもの無し
心の如く仏もまたしかり仏の如く衆生も然り
心と仏と及び衆生は是の三つ差別無し
諸仏は悉く了知す一切は心に従い転ずると
もしよく是くの如く解さば彼の人は真の仏を見ん
「唯心偈」が分かりやすい
菩提(をあらわしてる仏)も
両方ともこの「心」(真如、仏心)によってある
つまりブログの人らのいう「解決」も
この「心」のことを言ってる
あらわれとしての「良い状態」になることを「解決」と言ってるわけではない
互いに争いあう対立の状態も
苦しい悲惨な状態も
楽しい満足した状態も
どんなものでもすべて「心」によってる
これに気付いた人(もと解決済みに至った人)は
どんな状態でも自在になる
苦しいときは苦しみ、悲しいときは悲しむ
嬉しいときは喜び、満たされたときは満足する
争うときもまた自在に争う
ありがとさん
今朝はまあまあ調子よく早くに起きて座れて、母親の朝食も作れたし、仕事もうまいこと動けてるよ
https://ameblo.jp/kazama1980/entry-12935912654.html
● 正定 ●
このサマディは原語ではsammasamadhiと表記し、それは漢訳で「正定」となります。
◯つまり、八正道の狙いが
この「正定」を実現するために説かれたことが理解されるでしょう。
1正見
2正思惟
3正語
4正業
5正命
6正精進
7正念
8●正定・・・sammāsamādhi(サンマー・サマディ)
ではラージャ・ヨーガの八正道(八支則)ではどうでしょう?
1禁戒
2勧戒
3アーサナ
4プラーナ・ヤーマ
5プラティアハラ
6ダラーナ
7ディアーナ
8サマディ
と。
またマクドナルドでチンキンバーガーセット、ドリンクマックシェイクバニラをドライブスルーしてしまった
マックシェイクうましw
でね、釈迦牟尼はサマディに至るシーンで何が修行者に起きるか?というのを大縁方便経では
苦ありて信仰あり
信仰ありて悦あり
悦ありて・・・
1苦
2信
3悦
4喜
5軽安
6楽
7サマディ
8如実知見
9厭離
10離貪
11解脱
と、この順番で体験すると説いていますよ。
テーラガーターに
師の言葉に偽りは無かった
師の言葉は真実であった
という定型句が見えます。
わたしも同感で、全くこの記載の通りに起きました。
さあ、これを禅定のプロセスで説いたのが四禅定とよばれるもので、先程のsammāsamādhi(サンマー・サマディ)だね。
修行法の違いは何に基づくかと言えば、釈迦牟尼は八邪道の逆を辿っているのに対し、ラージャ・ヨーガではプラーナと意識の連動に注目しています。
心の動きを気の働きに還元して考えるのね。
タオイズムもそうですよ。
経絡理論やナーディにスタンスをおいているのですね。
おかえり☺️
俺はビックマック買うな☺️
仏教やヨーガでは、サマディに入るのが修行の狙いで、サマディに自在に入れるようになると解脱が起きます。
●サンユッタ・ニカーヤ 第12 真理相応
サマディ品
修行者諸君、君たちはサマディを修習しなさい。
サマディを修習した修行者は如実に認識するのである。
何を如実に認識するのであろうか?
それは
これは苦であると如実に認識するのである。
これは苦の生起であると如実に認識するのである。
これは苦の滅尽であると如実に認識するのである。
これは苦の滅尽に至る道であると如実に認識するのである。
従って君たちはサマディを修習すべきである
■ 慧解脱 というのは四聖諦が 体験として起きます。
ロン先生は煩悩バンザイw
ロンもね、自分が正しいと思ってるやつ自分だけでやってたらいいのにな。
俺らも自分が正しいと思ってるやり方やってるだけやし。
何でいちいちこうしろとか言ってくるんやろな。
ストーカーだね。
真我を見る必要はありませんw
戻るけど、では四禅定(正定)とは何か?ね。
初禅・・・・尋伺ありて離生喜楽
第二禅・・・尋伺なきて定生喜楽
第三禅・・・離喜妙楽(煩悩から離れることで生じる快感)
第四禅・・・不苦不楽(真我が、意識から離脱する)
ウィキペディアを見てみましょう(^^)
初禅- 諸欲・諸不善(すなわち欲界)を離れ、尋伺を伴いながらも、離による喜・楽と共にある状態。
第二禅-尋伺が止み、内清浄による喜・楽と共にある状態。
第三禅- 喜を捨し、正念・正見を得ながら、楽と共にある状態。
第四禅- 楽が止み、不苦不楽の受のみがある状態。
これね、実は先の大縁方便経の
悦・喜・軽安・楽・サマディ(第四禅)の部分を別の視点で語っているの。
1苦
2信
3悦
4喜
5軽安(座法の痛みが消えてしまう)
6楽(呼吸が経験したことが無いほど幸福に感じられる)
7サマディ【呼吸が止まる】
「尋伺」分かるかな?
尋伺は通常の意識状態のことで、
◯ 尋・・・認知・注目(お、ラーメン屋があるぞ)
◯ 伺・・・検討・分析(豚骨が食べたいのだが、ここは味噌ラーメンだな)
つまり、認知した状態が尋(情報を「尋ねた」という事を言っている)
検討が伺(詳しく伺う)
なのよね。
わたしがこれの理解に至るためにどれほど苦労したかと愚痴りたい^^;
簡単に知れる皆様は本当に功徳がおありだと言わざるを得ませんや。
つまり初禅では、まだ普通の瞑想だということですよ。
そして正念正知(マインドフルネス)で、悟った状態で瞑想に入ったのが無尋無伺なの。
実はまだ、瞑想の前の段階がマインドフルネスね。
求心やむところ即ち無事、無事これ貴人w
https://talk.jp/boards/psy/1761191124
いいかな。
もうちょっと詳しく言うと、五蓋の停止を無尋無伺と言います。
五蓋は「蓋(ふた)」というのは、潜在意識にフタをしていて、サマディに入らせないから、フタなの。
1貪欲蓋
2瞋恚蓋
3惛沈睡眠蓋
4掉挙悪作蓋
5疑蓋
マインドフルネスでこれが止まると言っています。
瞑想じゃないんですよ、注意してね。
● で、
ひつこいけれど、これが禅のいう「悟り」とか「非二元」とか「無我」のことで、
■ お釈迦様は
【単に心が停止する】ので「ヴィパッサナー(観照)」に対し、
この状態を
【「サマタ(静止)」】と呼びます。
でも、飽くまでも悟りであり、
解脱では無いので、輪廻やカルマの認識には至りません。
「無明」もありますので
面白いのが好きなんよと。
如実知見キールとはなんだw
それこそ、そのまんま、の、ロン先生の状態では無いかw
煩悩無尽誓願ダーンw
まあ、無理やけどもw
ケチケチマインド出してしまったwww
悟りを開いちゃってるからなあw
(本人談)
トリチってのもあるみたいやね☺️
だから、ロンも自スレたててそこでペラペラしゃべとっとけ
俺の言い分正しいだろ
トリチ? こんど見つけられたら食べてみる〜w
自慢したいんだよw
うん、ろんは相手に教えてるのではなく、おれってこんな事知ってるんだぜ、凄いだろ
だから俺を認めろ
自己承認欲求
禅の語録マスターw
ロン先生が悟ってるかどうかは置いといて、語録の言葉には真理の響きが乗っているw
次スレありがとう☺️
それならば、ロンの味付け入ったやつ読まないで、実際の語録読んだ方がいい。
ロンさんは
少なくとも
第二禅定を以上には
至ってるぞ‼️
なんだってー?
そんなことがありえるのかーw
プレミアムの無料期間を2026/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium