転職するべきか考えてる最終更新 2025/06/29 16:231.名無しさんEOF2m現在22歳年収430万上司は30前半で多分650くらい残業月30くらいの加味しても低い2024/08/13 02:12:363コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん2IO95ブラックに10年もいて後悔さっさと辞めれば良かったのかも2024/10/28 21:48:423.名無しさんsQTTP正社員募集で求人を出しておきながら業務委託や短期契約社員・アルバイトで働かせようとする会社は実際にある。ちょっと長くなるが、皆様の今後も為の話にもなると思うので、書く事にする。電話で内定の連絡がきて「条件の話をしたい」というからその会社へ行くと通された応接室に人事と管理職の人が待っていてこう切り出される。「内定おめでとうございます。まずはお互いのミスマッチを防ぐ為に業務委託として働いてもらいます。ちゃんと机は用意するし、他の社員と同じ勤務時間で働いてもらいます。今はお仕事されてない(無職)ですか?国保は入ってます?あーならそのまま継続して下さい。市民税と年金もご自身で支払いを続けて下さい。業務委託とはそういうものなので…。給料hが出来高制です。毎月末までにあなたがどんな仕事をして弊社にどんな貢献をしたかでこちらがお給料を決めさせてもらいます。最初はあなたの今まで培ってきた人脈を活かした営業周りをしてもらいますが、それであなたが獲得できた場合でも、その仕事をあなたに担当して頂くかもこちらが全て決めさせて頂きます。その仕事をメインで担当するか、そのお仕事を他の者が担当するか?どちらでもあなたに発言する権利はありません。そうやって努力して全員が認めてくれれば、そのうち社員化もあるかもしれません。全てはあなた次第です。“最初から正社員”なんてそんな甘っちょろい期待は今の世の中で御法度ですし、そんな高待遇の会社なんてありません。どうしますか?」↓私は当然断りましたし、皆様も断りましょう。自分の経験を全部吸い出された挙げ句何の保証もない薄給で搾取され、勿論正社員どころかバイト・契約にすらなれずにお払い箱になる事が目に見えています。求人サイトにもチクりましたが平然とその企業は求人を求人を出し続けていました。2025/06/29 16:23:54
【英国】シンガーソングライターのモリッシーさん「もっとたくさんの男がホモだったら戦争は起こらないのに。戦争はノンケが起こす。ホモは男を殺さないからね」ニュース速報+141818.92025/08/05 23:55:23
上司は30前半で多分650くらい
残業月30くらいの加味しても低い
さっさと辞めれば良かった
のかも
業務委託や短期契約社員・アルバイトで働かせようとする会社は実際にある。
ちょっと長くなるが、皆様の今後も為の話にもなると思うので、書く事にする。
電話で内定の連絡がきて「条件の話をしたい」というからその会社へ行くと
通された応接室に人事と管理職の人が待っていてこう切り出される。
「内定おめでとうございます。
まずはお互いのミスマッチを防ぐ為に業務委託として働いてもらいます。
ちゃんと机は用意するし、他の社員と同じ勤務時間で働いてもらいます。
今はお仕事されてない(無職)ですか?国保は入ってます?
あーならそのまま継続して下さい。市民税と年金もご自身で支払いを
続けて下さい。業務委託とはそういうものなので…。
給料hが出来高制です。毎月末までにあなたがどんな仕事をして弊社に
どんな貢献をしたかでこちらがお給料を決めさせてもらいます。
最初はあなたの今まで培ってきた人脈を活かした営業周りをしてもらいますが、
それであなたが獲得できた場合でも、その仕事をあなたに担当して頂くかも
こちらが全て決めさせて頂きます。
その仕事をメインで担当するか、そのお仕事を他の者が担当するか?どちらでも
あなたに発言する権利はありません。
そうやって努力して全員が認めてくれれば、そのうち社員化もあるかもしれません。
全てはあなた次第です。
“最初から正社員”なんてそんな甘っちょろい期待は今の世の中で御法度ですし、
そんな高待遇の会社なんてありません。どうしますか?」
↓
私は当然断りましたし、皆様も断りましょう。
自分の経験を全部吸い出された挙げ句何の保証もない薄給で搾取され、
勿論正社員どころかバイト・契約にすらなれずにお払い箱になる事が
目に見えています。
求人サイトにもチクりましたが平然とその企業は求人を求人を出し続けていました。