第二種電気工事士 part56最終更新 2025/07/19 16:571.名無し検定1級さんtFUmfnwi電気技術者試験センターhttps://www.shiken.or.jp第二種電気工事士試験の問題と解答https://www.shiken.or.jp/answer/受験案内(上期)https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf第二種電気工事士技能試験候補問題https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdfhttps://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf■次スレスレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること>>950、無理な場合は>>970が建てること■前スレ第二種電気工事士 part55https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686429574/出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/16879402442023/06/28 17:17:24115コメント欄へ移動すべて|最新の50件66.名無し検定1級さんpilJhあと4日公表問題も6周やったから今日で終わり明日から単位作業やるよ俺はリンスリ接続が苦手で特に中スリーブの上下の芯線の長さを綺麗にまとめるのが上手く行かないんだわランプレよりもリンスリ苦手を克服しよう2023/07/19 20:43:0867.名無し検定1級さんbx6Ag試験会場まで電車で150分かかるよ2023/07/19 22:43:3768.名無し検定1級さんg5W7o練習飽きてきた早く試験日になって終わらせたい2023/07/19 23:05:0269.名無し検定1級さんABqwE>>66中リン差し込みながら位置決めずに、一旦1番奥まで突っ込んで少し引き上げる方法は?他のリンスリ予め心線長めにしてるとまとめやすく位置も決めしやすいと思う2023/07/20 11:33:3470.名無し検定1級さんgrGu1今日ホームセンターに行ってVVFケーブル買い足してきたよ練習頑張るぞ2023/07/20 11:41:5571.名無し検定1級さん8nrSsAmazonで3芯1.6mm5m追加購入した2023/07/20 12:08:4272.名無し検定1級さんv30jR>>69その方法はいいかもね家に帰ってから、やってみます2023/07/20 12:41:4273.名無し検定1級さんzgucsさっき家のホタルSW交換した。3年前に合格して初めて資格が役に立った。因みに部品は技能試験練習キットから拝借。上期技能試験受ける人はあと一息です。頑張ってください。2023/07/20 14:19:3974.名無し検定1級さんC0FXJ明後日試験だよがんばるます2023/07/21 17:38:5875.名無し検定1級さんbLw6X俺はブレーカー分けるために三線引いたわ外をpfの中通してエアコンのダクトから部屋へ2023/07/21 22:18:3576.名無し検定1級さん3Q75F試験開始前に電材の確認時間あるのよね?長さとかivの有無で何が来るのか心の準備できる?2023/07/21 23:47:1377.名無し検定1級さんcmzHJ実72023/07/22 08:12:1578.名無し検定1級さんgfnMi本日試験日の方々 共に頑張りましょう2023/07/22 08:20:2579.名無し検定1級さんVFcqI俺、明日が受験なんだけど6番か7番が出たら嬉しい2023/07/22 08:23:0780.名無し検定1級さんE5sRy今日技能試験の人達、落ち着いて最後まで諦めずに頑張ろうでござる忘れ物注意ね!2023/07/22 08:45:3881.名無し検定1級さんxo7CC10番が好き2023/07/22 09:22:5282.名無し検定1級さんtaVf3千葉①番出ないかな@メッセ2023/07/22 09:47:1883.名無し検定1級さんED6UP大分APU⑥みんな受かりますように2023/07/22 13:09:1284.名無し検定1級さんD2ECj岐阜はNO1でした。2023/07/22 14:13:0985.名無し検定1級さんQkNjf>>82出ないよ諦めな2023/07/22 15:47:0586.名無し検定1級さん8FR7C兵庫国際展示場は13番だった1番のエコケーブルさえ出なかったらなんでもよかった2023/07/22 16:30:1387.名無し検定1級さんzp1Th>>64ダメっぽかったわ練習で40分切る事なく本番迎えて奇跡で40分以内で終わったケド被覆に深い傷が入ったりしてたんで不合格だわ次は3日前から練習するよ2023/07/22 17:18:5888.名無し検定1級さんNxGHJP-958でケーブルを剥ぎ取ろうとすると被覆に深い傷がついて失敗する危険性があるから、俺はいつもケーブルに切れ目を入れたら手で剥ぎ取ってるな2023/07/22 17:39:1289.名無し検定1級さんNxGHJ明日に備えて、公表問題の練習は終えて受験票と筆記用具と工具は鞄の中にしまって今日は早く寝るよ10時50分着席ということは、それまでに試験会場に入ってないとマズいってこと初めて行く場所だし道に迷ったらマズいし、片道だけで2時間半も掛かるから少なくとも8時20分には家を出発するよ2023/07/22 19:25:4490.名無し検定1級さんifWTxNo.3が出たんだが、3芯の白と黒をテレコに結線しちゃったんだけど、失格だよね?2023/07/22 19:31:3391.名無し検定1級さんNxGHJ施工条件を読んでないの?2023/07/22 19:36:3992.名無し検定1級さんNxGHJつーか施工条件を読まずとも、どことどこを繋げるのか普通わかるやん2023/07/22 19:38:4593.名無し検定1級さん8FR7C帰る時に流し見したけど、ぐちゃぐちゃだったりすごい綺麗にまとめてる人も居たりで他の人が作った物をじっくり見てみたいわ2023/07/22 20:12:5994.名無し検定1級さんzp1Th>>89おいおい大丈夫か?> 初めて行く場所だし道に迷ったらマズいし、実技は学科試験と同じ場所だぞ。2023/07/22 22:14:4995.名無し検定1級さん1aXUkんなこたーない2023/07/23 01:38:5096.名無し検定1級さんencFS>>94CBT試験って知ってる?2023/07/23 03:13:1197.名無し検定1級さんrp6gd福岡小倉10番でした連結枠が何故が押し込んでもゆるく、スイッチが固定できないので、係の人に言ったが交換してくれませんできた。半年度また受けます😢2023/07/23 12:39:3798.名無し検定1級さんu0eZNそういった初期不良って今までの試験であったのかな?目に見えない不良だと材料確認でわかりようがないし2023/07/23 15:12:5699.名無し検定1級さん94Ugc日曜日試験組の人どうでした?2023/07/23 16:03:34100.名無し検定1級さんCN7qN>>82最近だとランプレのネジが外れなかったっていう報告があった。ECQとかいう技能講習会団体の体験記で2023/07/23 16:39:31101.名無し検定1級さんCN7qN>>82ソースはココ↓https://www.denkou2syu.net/2021/happening/2023/07/23 16:55:58102.名無し検定1級さんycdVH昨日行ってきたけど10歳くらいの男の子が受けててビビった自分の結果はたぶん問題なく作れたと思うけど8/17まで不安っちゃ不安だなぁ2023/07/24 16:42:12103.名無し検定1級さん8Wr4a合格率70%なのに落ちててワロタ当日の夜にやった分が出たから自信あったんだがなぁ次回筆記免除だっけか?次はもうちょい頑張るわ2023/08/18 03:15:32104.名無し検定1級さん4gBzb自信はあったけどケアレスミスしてないか不安いっぱいだったが番号あるって書いてあった2023/08/20 01:32:01105.名無し検定1級さんoA3HZ落ちました。できてたはずなのに...2023/08/21 18:55:47106.名無し検定1級さんYPhgc合格通知来るまでまだ信用してない 一応番号ありますって書いてたけど2023/08/23 00:30:14107.名無し検定1級さんClMwRここで会話を創作して自演してるアフィカス=オンデマンド今井=日本エネルギー管理センターというクソ講習会サイト動画をステマしてる奴www=準備万端というクソ教材をステマしてる奴www=バカwwwwwwwwwwwwwwwアフィカスが資格板で自演しまくっており、それは既にバレてしまっていますが、その話を大量自演でごまかすためアフィカスが必死ですwwwここで留意すべきポイントは自演やフェイクばっかりの匿名掲示板なんかで、重要な試験の情報を集めるバカな受験生はいないアファカスがいくらごまかそうとしてもこれ真理ですからwこんなとこの情報はスルーが最善です。2023/08/23 06:18:15108.名無し検定1級さんelescやっと合格通知来ました2023/08/30 12:09:23109.名無しさんigjA0どうでしょうか?https://dotup.org/uploda/dotup.org3041777.jpg2023/09/09 21:38:53110.名無しさんNKiSe行って帰って頑張れ!BOYS2023/09/15 08:01:05111.名無しさんNJCxD技能試験受かったぞサヨナラ~2024/01/26 12:05:38112.名無しさんGnUSr23年後期で合格したものだけど実技は2周でいけたな1周目は順番でやって難しいのを前日出来るようにスケジュール組んで練習したんだが試験当日まさかの4路スイッチだったしかし前日練習してたから10分余裕持って終わらせられた自分の苦手とするものに順序を決めて練習するのもいいと思うし俺は合格出来た今はエアコン屋の修行中。2025/02/25 17:09:51113.名無しさんBvKwZ電気工事士は調子こいてぼったくりやってるチョンばっかだから闇討ちに合うぜ せいぜい夜道気を付けとけよコラ!2025/04/11 13:41:26114.名無しさんyz1G2知性に欠ける資格だよ2025/07/16 16:31:48115.名無しさんoQVx7会場便所少なすぎ2025/07/19 16:57:26
https://www.shiken.or.jp
第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r05_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf
■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること
■前スレ
第二種電気工事士 part55
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686429574/
公表問題も6周やったから今日で終わり
明日から単位作業やるよ
俺はリンスリ接続が苦手で特に中スリーブの上下の芯線の長さを綺麗にまとめるのが上手く行かないんだわ
ランプレよりもリンスリ苦手を克服しよう
早く試験日になって終わらせたい
中リン差し込みながら位置決めずに、一旦1番奥まで突っ込んで少し引き上げる方法は?
他のリンスリ予め心線長めにしてるとまとめやすく位置も決めしやすいと思う
その方法はいいかもね
家に帰ってから、やってみます
外をpfの中通してエアコンのダクトから部屋へ
忘れ物注意ね!
@メッセ
みんな受かりますように
出ないよ諦めな
1番のエコケーブルさえ出なかったらなんでもよかった
ダメっぽかったわ
練習で40分切る事なく本番迎えて奇跡で40分以内で終わったケド
被覆に深い傷が入ったりしてたんで不合格だわ
次は3日前から練習するよ
10時50分着席ということは、それまでに試験会場に入ってないとマズいってこと
初めて行く場所だし道に迷ったらマズいし、片道だけで2時間半も掛かるから少なくとも8時20分には家を出発するよ
他の人が作った物をじっくり見てみたいわ
おいおい大丈夫か?
> 初めて行く場所だし道に迷ったらマズいし、
実技は学科試験と同じ場所だぞ。
CBT試験って知ってる?
連結枠が何故が押し込んでもゆるく、スイッチが固定できないので、係の人に言ったが交換してくれませんできた。
半年度また受けます😢
目に見えない不良だと材料確認でわかりようがないし
最近だとランプレのネジが外れなかったっていう報告があった。ECQとかいう技能講習会団体の体験記で
ソースはココ↓
https://www.denkou2syu.net/2021/happening/
自分の結果はたぶん問題なく作れたと思うけど8/17まで不安っちゃ不安だなぁ
当日の夜にやった分が出たから自信あったんだがなぁ
次回筆記免除だっけか?次はもうちょい頑張るわ
=日本エネルギー管理センターというクソ講習会サイト動画をステマしてる奴www
=準備万端というクソ教材をステマしてる奴www
=バカwwwwwwwwwwwwwww
アフィカスが資格板で自演しまくっており、それは既にバレてしまっていますが、その話を大量自演でごまかすためアフィカスが必死ですwww
ここで留意すべきポイントは
自演やフェイクばっかりの匿名掲示板なんかで、重要な試験の情報を集めるバカな受験生はいない
アファカスがいくらごまかそうとしてもこれ真理ですからw
こんなとこの情報はスルーが最善です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org3041777.jpg
頑張れ!BOYS
サヨナラ~
1周目は順番でやって難しいのを前日出来るようにスケジュール組んで練習したんだが試験当日まさかの4路スイッチだった
しかし前日練習してたから10分余裕持って終わらせられた
自分の苦手とするものに順序を決めて練習するのもいいと思うし俺は合格出来た
今はエアコン屋の修行中。