【アベノミラクル】森友学園問題”1兆7104億分の1”の確率でしか起こりえないミラクルだった…最終更新 2025/11/11 23:411.番組の途中ですが転載は禁止ですLrrkd 10日の衆議院予算委員会。立憲民主党の川内博史議員が森友事件について取り上げた。国有地を売り払うにあたり、売り払い前提の定期借地、瑕疵担保責任免除特約、延納の特約、契約金額の非公表。いずれも森友学園だけの特例だった。確率的に計算すると1兆7104億分の1。宝くじの1等に8万回当たるほどの天文学的確率になる。その結果、国有地は8億円値引きされ、公文書は改ざんされ、改ざんをさせられた赤木俊夫さんが命を絶った。 なぜこんなことが起きたのか? こう問題提起した川内議員は、遺族の赤木雅子さんが4日、高市首相の地元事務所に届けた手紙を読んだか尋ねた。 高市首相は、手紙が奈良の事務所からすぐに転送されてきたとして、「ご遺族のお気持ちについてはしっかりと受け止めさせていただきました」と答えた。■4分の1しかなかった地中ゴミ詳しくはhttps://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-4672459/https://pbs.twimg.com/media/G5YF_9SbMAAN5n4?format=jpg&name=large2025/11/11 20:18:0217コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.ケモクラシーHcBU4これは川内がおかしい犯人がそう簡単に自白するわけはなく、隠滅や逃亡を計るに決まってる人を死なせてるとなればなおさら2025/11/11 20:23:503.ケモクラシーHcBU4その点、高市さんはすばらしい安倍晋三記念小学校のために、一兆分の1以下の確率をあてて8億円も値引きしてあげた維新界隈を守った友情の闘志2025/11/11 20:27:004.番組の途中ですが転載は禁止です08p0Zお金の流れが普通とは逆なんよだからイマイチ響かない庶民から政治家の懐に流れないと2025/11/11 20:28:545.番組の途中ですが転載は禁止ですS64q7安倍暗殺が成功する確率も本来はそれくらいだろ。2025/11/11 20:39:466.番組の途中ですが転載は禁止ですWmcrbつまり神のいたずらか2025/11/11 20:40:117.番組の途中ですが転載は禁止です274pq> 確率的に計算すると1兆7104億分の1。宝くじの1等に8万回当たるほどの天文学的確率になる。これ1等の当選確率(およそ2000万分の1)に8万分の1を掛けてないかサイコロを2回振って2回とも6が出る確率を12分の1って言ってるようなもんだろ立憲民主党さあ2025/11/11 21:17:508.番組の途中ですが転載は禁止ですfpi8a安倍が総理だったんだから全ての確率は100%2025/11/11 21:22:129.番組の途中ですが転載は禁止です10qeb森羅万象網羅してる人なら可能2025/11/11 21:32:1010.番組の途中ですが転載は禁止ですLrrkd>>7確かに4つとも一度も他の案件では起きてない事象なら、もっと確率低いよな、過小に見積りやがって…立憲民主党め…2025/11/11 21:34:4111.番組の途中ですが転載は禁止ですOw3uf半ケツは死刑だーれだ🔺2025/11/11 21:41:4112.番組の途中ですが転載は禁止ですdhSxrビッグバンが連続でとかじゃないのかよ…稀によくあるレベルだわ2025/11/11 21:59:0613.番組の途中ですが転載は禁止ですRagkXtotobigでビッグバンおきてるからこれくらいなら十分ありえるな2025/11/11 22:18:3314.ケモクラシーHcBU4信仰は数理や確率を超えたところにあるのだ2025/11/11 22:22:5615.番組の途中ですが転載は禁止ですdhSxr総理の配偶者として国内海外問わず公務に同伴や出席の精力的に活動していた総理夫人が実は私人の立場のままそれらを行なっていた確率ってどれくらいなの?2025/11/11 23:06:5816.番組の途中ですが転載は禁止ですz7dib安倍の暗殺に成功する確率とどっちがすごい?2025/11/11 23:24:2217.番組の途中ですが転載は禁止ですdhSxr>>16あれは必然だから成功率としては100%そこに至るまでの山上の努力の結果だけど2025/11/11 23:41:14
なぜこんなことが起きたのか? こう問題提起した川内議員は、遺族の赤木雅子さんが4日、高市首相の地元事務所に届けた手紙を読んだか尋ねた。
高市首相は、手紙が奈良の事務所からすぐに転送されてきたとして、「ご遺族のお気持ちについてはしっかりと受け止めさせていただきました」と答えた。
■4分の1しかなかった地中ゴミ
詳しくは
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-4672459/
https://pbs.twimg.com/media/G5YF_9SbMAAN5n4?format=jpg&name=large
犯人がそう簡単に自白するわけはなく、
隠滅や逃亡を計るに決まってる
人を死なせてるとなればなおさら
安倍晋三記念小学校のために、一兆分の1以下の確率をあてて8億円も値引きしてあげた維新界隈を守った友情の闘志
だからイマイチ響かない
庶民から政治家の懐に流れないと
これ1等の当選確率(およそ2000万分の1)に8万分の1を掛けてないか
サイコロを2回振って2回とも6が出る確率を12分の1って言ってるようなもんだろ
立憲民主党さあ
確かに4つとも一度も他の案件では起きてない事象なら、もっと確率低いよな、過小に見積りやがって…立憲民主党め…
だーれだ🔺
稀によくあるレベルだわ
あれは必然だから成功率としては100%
そこに至るまでの山上の努力の結果だけど