【悲報】高市早苗「日本経済はデフレを脱却したとは言えない」最終更新 2025/11/11 18:151.番組の途中ですが転載は禁止ですI3nTIえ?https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d14e7310498934242e4b50f7a6f426a239cbfc3b2025/11/11 14:02:0634コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですI3nTI消費者物価は日本が3.6%上昇、各国2%台https://www.dlri.co.jp/report/macro/465617.html2025/11/11 14:03:263.番組の途中ですが転載は禁止ですoPr0T総理って立場の情報と視点が入るとそうなるんだろうなわー国は売るもの無いんだから生活はもっとツラくて当たり前2025/11/11 14:09:424.番組の途中ですが転載は禁止ですplxfm>高市首相、デフレ脱却宣言目指す 衆院予算委で基本的質疑https://share.google/20qsXIYLvOeCM3X44インフレじゃないの?2025/11/11 14:10:185.番組の途中ですが転載は禁止ですGLL3J段々おかしくなっている師匠に似ている2025/11/11 14:18:416.番組の途中ですが転載は禁止ですpBnhs物価対策諦めました宣言やな2025/11/11 14:26:107.番組の途中ですが転載は禁止ですbFmbR高市総理は希望と現実が倒錯していらっしゃるようだ発言 「働いて働いて…(中略)働いてまいります!」現実 「働かせて働かせて…(中略)働かせてます!」2025/11/11 14:30:158.番組の途中ですが転載は禁止ですsQoRTネトウヨ向けやべえ2025/11/11 14:31:019.番組の途中ですが転載は禁止ですbFmbR>>2ほんこれ四捨五入したら約4%なインフレ率を続けているのは日本だけよ物価高で悲鳴あげているアメリカですら3%未満なのにね…2025/11/11 14:41:1410.番組の途中ですが転載は禁止ですoD9cj今までデフレとか言ってたのもホントにデフレだったのか怪しいからな2025/11/11 14:42:1911.ケモクラシーHcBU4こういうのは政治や経済の問題を超えてる有権者の抱える文化の問題「事実をどう扱うか」の慣習について、日本文化は欠陥を抱えてる教育学や心理学で治療しないと治らないよ2025/11/11 14:45:1812.番組の途中ですが転載は禁止です6AKNa日本はインフレしていないと閣議決定2025/11/11 14:54:3013.番組の途中ですが転載は禁止ですi26Xrまた安倍しぐさ2025/11/11 15:07:2614.番組の途中ですが転載は禁止ですwgr4v値上がりはまだまだこれからってことか?2025/11/11 15:15:1015.番組の途中ですが転載は禁止ですB6eAO賃金あげないとダメだわ2025/11/11 15:37:0616.番組の途中ですが転載は禁止です624aYじゃあアベノミクスは失敗って言えよ2025/11/11 15:42:0517.番組の途中ですが転載は禁止です8euVI🦎デフレ脱却のために金融緩和よ!緩和緩和!→ウルトラハイパーインフレ日本の誕生🥳2025/11/11 15:44:4018.番組の途中ですが転載は禁止ですF1HAR🦎もっともっと増税するわよ!2025/11/11 16:12:3319.番組の途中ですが転載は禁止ですLrrkdこれ半分狂ってるな2025/11/11 16:14:4520.番組の途中ですが転載は禁止です1mMtNOK2025/11/11 16:36:3821.番組の途中ですが転載は禁止ですQyv71デフレ=税収が少ないということ2025/11/11 16:36:5122.番組の途中ですが転載は禁止ですmFlg6>>21税収めちゃめちゃ増えてるやん>令和6年度税収は75兆2320億円、前年度比4.4%増で5年連続過去最高を更新2025/11/11 16:50:0223.番組の途中ですが転載は禁止ですoD9cjデフレって事にしておいたほうが色々美味しいからな過去20年数字弄ってデフレって事にしてたんだろうな2025/11/11 17:06:3724.番組の途中ですが転載は禁止ですGLL3Jまたトンチ政府かよ!2025/11/11 17:18:5725.番組の途中ですが転載は禁止ですM8w6H>>17> 🦎デフレ脱却のために金融緩和よ!緩和緩和!米財務長官ベッセント「日本はインフレ」2025/11/11 17:22:4426.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95自民党に殺される2025/11/11 17:24:0127.ケモクラシーHcBU4>>22安心したわこれで経団連に配れる2025/11/11 17:24:5528.番組の途中ですが転載は禁止ですKMz2nスタグフレーション2025/11/11 17:26:0329.番組の途中ですが転載は禁止ですeqeKB??2025/11/11 17:31:4430.番組の途中ですが転載は禁止ですf3gM9>>16アベノミクスで10年以上緩やかな経済成長し続けてたはずなのにな2025/11/11 17:33:1831.番組の途中ですが転載は禁止ですeqeKB>>30三十年穏やかに経済が回復してたらちゅごくに抜かれドイツに抜かれインドに抜かれそうでイギリスフランスもすぐ後だしなぜか1人あたりで韓国に抜かれた2025/11/11 17:42:3932.番組の途中ですが転載は禁止ですf3gM9>>31この緩やかな坂ってボール置いたら逆側に転がりそうだよな2025/11/11 17:47:1733.番組の途中ですが転載は禁止ですplxfmアベノミクスてこれだよな🙄いつまで経っても道半ばのくせにこの道しかない!2025/11/11 17:50:0834.番組の途中ですが転載は禁止ですM8w6H>>31もはや1人当たりどうこうの話でなく米の相互関税での交渉と絡めて、米国への数十兆円レベルの投資の話があったろ?あれ、日本は80兆円韓国はたしか50兆円を、それぞれ要求されたなお韓国の人口は、日本の人口の半分以下2025/11/11 18:15:06
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d14e7310498934242e4b50f7a6f426a239cbfc3b
https://www.dlri.co.jp/report/macro/465617.html
わー国は売るもの無いんだから生活はもっとツラくて当たり前
https://share.google/20qsXIYLvOeCM3X44
インフレじゃないの?
師匠に似ている
発言 「働いて働いて…(中略)働いてまいります!」
現実 「働かせて働かせて…(中略)働かせてます!」
ほんこれ
四捨五入したら約4%なインフレ率を続けているのは日本だけよ
物価高で悲鳴あげているアメリカですら3%未満なのにね…
ホントにデフレだったのか怪しいからな
有権者の抱える文化の問題
「事実をどう扱うか」の慣習について、
日本文化は欠陥を抱えてる
教育学や心理学で治療しないと治らないよ
→ウルトラハイパーインフレ日本の誕生🥳
税収めちゃめちゃ増えてるやん
>令和6年度税収は75兆2320億円、前年度比4.4%増で5年連続過去最高を更新
過去20年数字弄ってデフレって事にしてたんだろうな
> 🦎デフレ脱却のために金融緩和よ!緩和緩和!
米財務長官ベッセント「日本はインフレ」
安心したわ
これで経団連に配れる
アベノミクスで10年以上緩やかな経済成長し続けてたはずなのにな
>>30
三十年穏やかに経済が回復してたら
ちゅごくに抜かれドイツに抜かれインドに抜かれそうで
イギリスフランスもすぐ後だし
なぜか1人あたりで韓国に抜かれた
この緩やかな坂ってボール置いたら逆側に転がりそうだよな
もはや1人当たりどうこうの話でなく
米の相互関税での交渉と絡めて、米国への数十兆円レベルの投資の話があったろ?
あれ、日本は80兆円
韓国はたしか50兆円を、それぞれ要求された
なお韓国の人口は、日本の人口の半分以下