立憲民主党の落語家 柳家 東三楼氏 ピンチ 選挙ドットコムが緊急声明最終更新 2025/11/11 17:511.番組の途中ですが転載は禁止です09jPmやなぎや氏のポスト(即削除)https://i.imgur.com/WYPsEVY.jpeg選挙ドットコムの声明https://i.imgur.com/DI7h7JG.jpeghttps://i.imgur.com/0xVTZpj.jpeg金銭のやり取りさえ出てこなきゃこのまま幕引きかな2025/11/11 11:36:5619コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95ほらなただの政治家の個々人のblogのプラットフォームでしか無かっただろまたネトウヨのデマだったわけだ2025/11/11 11:39:313.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95まぁデマウヨを5人くらい吊るしたほうがいんじゃね?法的措置を急ごうぜ2025/11/11 11:39:554.番組の途中ですが転載は禁止です624aY頼んでってどういう意味でいってんのかねアカウント作成を申し込むって意味なのか2025/11/11 12:32:525.番組の途中ですが転載は禁止です1mMtNOK2025/11/11 12:39:476.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95>>4選挙ドットコムは政治家のblogや動画プラットフォームも提供してて立花とかは動画が消されないように選挙ドットコムのblogやアップロードを積極的に利用してたおそらくそれを、やなぎやは勘違いしてたんだろう選挙ドットコム経由でアカウントをつくると公式認定をすぐにできるとかもあったかもなようするに「偽物じゃないよマーク」とかね政治ステマでもなんでもないやなぎやの勘違いもあっただろうけど、ネトウヨがデマを拡散して「立憲が政治ステマをやってる」とデマキャンペーンを開始したのが今回の事案だなとにかくネトウヨをどんどん起訴したほうがいい2025/11/11 12:50:157.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95https://go2senkyo.com/seijika/144511こういうのねこれは選挙ドットコムが「政治家さん利用してね。集まってね」てだけで選挙ドットコムが立花を支援してるわけではないこういうのをやなぎやがおそらく勘違いしたって事案なとにかく>>1みたいに広めまくったやつの中やネトウヨデマを加速させた奴もいるだろうから、民事訴訟すべきですわ2025/11/11 12:52:588.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95てか>>1のスレタイもだいぶ攻めてるよな>>1は自分は安全だって思い込みすげーな2025/11/11 12:56:069.番組の途中ですが転載は禁止ですrOsboあれほど炎上させた質問通告デマがバレて、自民が謝罪に追い込まれたから、ネトウヨが話反らすためにやってるだけ2025/11/11 13:46:1010.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95>>9しかも選挙ドットコムの言うようにまたデマだったわけだからねネトウヨを許しちゃいけねぇデマウヨを許しちゃいけねぇ法的措置を最低5人はやって欲しい2025/11/11 13:50:0411.番組の途中ですが転載は禁止ですWmcrb弊社の事業として一切やってない(関係者がやってないとは言ってない)2025/11/11 13:53:5012.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95>>11いんじゃね選挙ドットコムに訴訟されたデマウヨが探偵でもなんでも使って調べぬけばもう裁判ではっきりさせようぜ2025/11/11 14:32:0913.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95悪いけどDappiのとこみたいなヤクザ企業じゃない限り>>11そういう嘘は堂々とつかないよてか>>11もリスクを冒すねぇ2025/11/11 14:33:1414.ケモクラシーHcBU4絡まんでおいてよかったやっぱ立憲はわりとクリーンで虚言癖が紛れ込んだだけじゃん2025/11/11 14:48:4415.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95>>14やなぎやも単に勘違いしてただけの可能性も高いけどな2025/11/11 15:07:1416.番組の途中ですが転載は禁止ですOG4MT>>6高市はステマなんてかわいいもんじゃないくらい大々的に工作してんのに進次郎の時も今回も他所がやってると思い込むとやたら騒ぎ立てるよねこんなもん一般人でも高市やべえんじゃねと思いそうなもんだが2025/11/11 16:30:0117.番組の途中ですが転載は禁止です6VIAn米山さんが解説してるねhttps://i.imgur.com/xn19QNS.jpeg2025/11/11 16:45:5618.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s4pZ95>>17なるほどねとにかく選挙ドットコムに関しては偽計業務妨害でデマウヨどもをどんどん訴追して欲しい2025/11/11 17:06:5119.ケモクラシーHcBU4>>15ウヨのデマが原因かもなあ…2025/11/11 17:51:47
https://i.imgur.com/WYPsEVY.jpeg
選挙ドットコムの声明
https://i.imgur.com/DI7h7JG.jpeg
https://i.imgur.com/0xVTZpj.jpeg
金銭のやり取りさえ出てこなきゃこのまま幕引きかな
ただの政治家の個々人のblogのプラットフォームでしか無かっただろ
またネトウヨのデマだったわけだ
法的措置を急ごうぜ
アカウント作成を申し込むって意味なのか
選挙ドットコムは
政治家のblogや動画プラットフォームも提供してて
立花とかは動画が消されないように
選挙ドットコムのblogやアップロードを積極的に利用してた
おそらくそれを、やなぎやは勘違いしてたんだろう
選挙ドットコム経由でアカウントをつくると公式認定をすぐにできるとかもあったかもな
ようするに「偽物じゃないよマーク」とかね
政治ステマでもなんでもない
やなぎやの勘違いもあっただろうけど、ネトウヨがデマを拡散して
「立憲が政治ステマをやってる」とデマキャンペーンを開始したのが今回の事案だな
とにかくネトウヨをどんどん起訴したほうがいい
こういうのね
これは選挙ドットコムが「政治家さん利用してね。集まってね」てだけで
選挙ドットコムが立花を支援してるわけではない
こういうのを
やなぎやがおそらく勘違いしたって事案な
とにかく>>1みたいに広めまくったやつの中や
ネトウヨデマを加速させた奴もいるだろうから、民事訴訟すべきですわ
>>1は自分は安全だって思い込みすげーな
しかも選挙ドットコムの言うように
またデマだったわけだからね
ネトウヨを許しちゃいけねぇ
デマウヨを許しちゃいけねぇ
法的措置を最低5人はやって欲しい
いんじゃね
選挙ドットコムに訴訟されたデマウヨが探偵でもなんでも使って調べぬけば
もう裁判ではっきりさせようぜ
Dappiのとこみたいなヤクザ企業じゃない限り
>>11そういう嘘は堂々とつかないよ
てか>>11もリスクを冒すねぇ
やっぱ立憲はわりとクリーンで
虚言癖が紛れ込んだだけじゃん
やなぎやも単に勘違いしてただけの可能性も高いけどな
高市はステマなんてかわいいもんじゃないくらい大々的に工作してんのに進次郎の時も今回も他所がやってると思い込むとやたら騒ぎ立てるよね
こんなもん一般人でも高市やべえんじゃねと思いそうなもんだが
https://i.imgur.com/xn19QNS.jpeg
なるほどね
とにかく選挙ドットコムに関しては
偽計業務妨害でデマウヨどもをどんどん訴追して欲しい
ウヨのデマが原因かもなあ…