高市政権、現場を知ってる有能農水大臣(笑)の声で米価対策にお米券配布へ最終更新 2025/11/08 11:041.番組の途中ですが転載は禁止ですN60LUhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8eb69046d277d8b76aadfaf32f1ef5c0c318800f2025/11/08 08:20:1619コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sdnBUn高市支持者の額に「高」の焼き印をしてそいつたけコメの値段5倍で俺らは半額で買えるようにしようぜそれでみんな幸せだ2025/11/08 08:46:343.番組の途中ですが転載は禁止ですXHZfF石破「給付金配りたい」🦎「そんなの焼け石に水や!減税せんかい!💢」↓🦎「減税なんか無理に決まっとるやろwそれより特定団体に利益誘導する為にお米券の配布で景気を刺激するわよw」2025/11/08 08:49:434.番組の途中ですが転載は禁止ですiMlI1減反政策やって農協とかあっても、米価が高いのは有能大臣の責任2025/11/08 08:53:475.番組の途中ですが転載は禁止ですhwlkUコメなんか食わねーんだよボケっていう人は?2025/11/08 08:54:326.番組の途中ですが転載は禁止ですF6H3P米券の製作、配布に500億かかります、お友達企業、統一カルトなどに票の見返りとして発注します。アベノマスクからなにも変わっておりません。午前3時から私は勉強してます(単に寝るのが早いだけ)2025/11/08 09:33:257.番組の途中ですが転載は禁止です6P9jL最初否定したのは何だったんだよ2025/11/08 09:47:478.番組の途中ですが転載は禁止ですtjq4Bある程度米の売買を規制すればいいだけの話外食産業や外資などのわけわからんところが農家への直買いで奪い合ってる結果高騰してんだから2025/11/08 09:53:479.番組の途中ですが転載は禁止ですO8iqS米は余ってるんだろなうちの自治体は18歳以下に2キロの新米を配るとかやってるわ 余ってるなら値下げしろよな2025/11/08 09:55:0910.番組の途中ですが転載は禁止ですLr4yP最低でも国民ひとりにつき月2000円×12か月分だと思うがどういうオペレ-ション想定してるんだろうまさかまた富裕層除外するため無駄なプロセス増やそうとかやるの?2025/11/08 09:57:4111.番組の途中ですが転載は禁止ですJ5KPz>>8これなあと生産補償で支援したらいいんだけど悪夢の民主党の政策で安倍が潰したから復活はしないだろう2025/11/08 09:58:0112.番組の途中ですが転載は禁止ですa96t1また始まったインチキ横領政権コロナの時もお魚券とお肉券発行で誤魔化そうとしてたな腐れドクズ内閣立憲民主党が頑張って現金給付になったが2025/11/08 10:00:5613.番組の途中ですが転載は禁止ですtjq4B限られた生産の中で資本のある大手が「今から来年の分予約しときます」みたいに直交渉して買い占めに走ってんだから市場に流れるコメが増えるわけもなく、もちろん価格が下がるわけでもない米の売買を自由化したらこうなるに決まってんでしょ2025/11/08 10:07:0314.番組の途中ですが転載は禁止ですO8iqS米は沢山売ってるけど高い2025/11/08 10:23:0215.番組の途中ですが転載は禁止ですoSsDp使用が限定的ってw2025/11/08 10:26:2416.ケモクラシー33yAQ>>13端的に、先進国は国が補助金と法律でメシを守ってる日本は消費者が守れって構図だからな2025/11/08 10:42:1917.番組の途中ですが転載は禁止ですEuWc7金額じゃなくて量でもらえるならありかな品種関係なく10kgとか2025/11/08 10:54:2518.番組の途中ですが転載は禁止ですJ5KPz>>16そのほうが国の負担少なくて済むからな関税なんか農家守るって名目で国の収入増えるだけだからなまあ豚肉の関税は輸入商社がインチキして1/10しか支払ってないとか昔あったから、消費者が関税高いせいだと言っても本当に商社が関税払って高くなってるのかはわからない2025/11/08 10:59:5819.番組の途中ですが転載は禁止ですO8iqS普通の商品余ってる→値下げ米余ってる→減反お米券配りはあ🙄2025/11/08 11:04:43
官僚引っ張り出して午前3時から勉強会でドヤ顔の早起きクソトカゲ、民主政権時代には「お前らのせいで官僚が終電で帰れない」と滅茶苦茶糾弾しまくっていた…ニュー速(嫌儲)66285.52025/11/08 16:55:55
JRさん「品川の地下にリニアトンネルを掘ったら地上で道路が隆起してボコボコマンションにはヒビ、地盤も強度が低下した可能性あるわwww」😠ニュー速(嫌儲)26146.92025/11/08 16:56:57
そいつたけコメの値段5倍で
俺らは半額で買えるようにしようぜ
それでみんな幸せだ
🦎「そんなの焼け石に水や!減税せんかい!💢」
↓
🦎「減税なんか無理に決まっとるやろwそれより特定団体に利益誘導する為にお米券の配布で景気を刺激するわよw」
アベノマスクからなにも変わっておりません。午前3時から私は勉強してます(単に寝るのが早いだけ)
外食産業や外資などのわけわからんところが農家への直買いで奪い合ってる結果高騰してんだから
どういうオペレ-ション想定してるんだろう
まさかまた富裕層除外するため無駄なプロセス増やそうとかやるの?
これな
あと生産補償で支援したらいいんだけど悪夢の民主党の政策で安倍が潰したから復活はしないだろう
コロナの時もお魚券とお肉券発行で誤魔化そうとしてたな腐れドクズ内閣
立憲民主党が頑張って現金給付になったが
市場に流れるコメが増えるわけもなく、もちろん価格が下がるわけでもない
米の売買を自由化したらこうなるに決まってんでしょ
端的に、先進国は国が補助金と法律でメシを守ってる
日本は消費者が守れって構図だからな
品種関係なく10kgとか
そのほうが国の負担少なくて済むからな
関税なんか農家守るって名目で国の収入増えるだけだからな
まあ豚肉の関税は輸入商社がインチキして1/10しか支払ってないとか昔あったから、消費者が関税高いせいだと言っても本当に商社が関税払って高くなってるのかはわからない
余ってる→値下げ
米
余ってる→減反お米券配り
はあ🙄