高市首相「アベノミクスはデフレでない状況をつくり出しGDPを高めたが、民間投資を促す成長戦略が十分でなかった」最終更新 2025/11/06 23:171.番組の途中ですが転載は禁止ですbyXBD高市早苗首相は4日の衆院本会議の代表質問で、安倍晋三元首相が主導した経済政策「アベノミクス」の評価を問われた。「デフレでない状況をつくり出し国内総生産(GDP)を高めた」と分析した一方で「民間投資を促す成長戦略の成果が十分ではなかった」と指摘した。立憲民主党の野田佳彦代表の質問に答えた。「こうしたアベノミクスの評価も踏まえつつ、物価高をさらに加速させることがないよう戦略的に財政出動する」と強調した。「所得を増やし、消費マインドを改善し、事業収益が上がる好循環を実現する」と語った。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA046MG0U5A101C2000000/2025/11/06 19:41:0619コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですHFCfUわかったこれからも円を売るし不買も続けるわ2025/11/06 19:43:063.番組の途中ですが転載は禁止です9UlsYGDPなんか高まったか?あれこれ理屈つけて基準が変わりまくって連続性がなくなり過去との比較は無意味となったくらいの感想2025/11/06 19:46:244.番組の途中ですが転載は禁止ですTEUWM>>35位になったよ!そしたら安倍友たちが「GDPなんてあてにするな」の大合唱さ!2025/11/06 19:50:295.番組の途中ですが転載は禁止です9UlsY>>4見事に転げ落ちてきてるな2025/11/06 19:55:436.番組の途中ですが転載は禁止ですi6HLk減税は国民投資2025/11/06 19:57:237.番組の途中ですが転載は禁止です9UlsY増税は借金みたいなもんだよな将来の伸び代を犠牲にするまともに使われるならまだ救いもあるが自分たちが肥えるだけだからね2025/11/06 20:02:448.番組の途中ですが転載は禁止です27Zdbなんだ?聖帝侮辱罪か?2025/11/06 20:18:419.番組の途中ですが転載は禁止ですk5e08インフレクソ喰らえ2025/11/06 20:47:2010.番組の途中ですが転載は禁止ですmNKvn民間の投資を促すっていうのは日銀や年金機構に株価を釣り上げさせるって事?2025/11/06 20:49:5611.番組の途中ですが転載は禁止ですTrM5g安倍自身も認めているように成長投資は上手くいかなかったよね膨大な不透明な補助金や中抜き構造を助長させたその結果、企業の内部留保となり国民にはトリクルダウンしなかったやるなら企業に課税すべきだろ2025/11/06 21:07:3812.番組の途中ですが転載は禁止ですVmxAdそんなのいいから減税か負担減らせよ2025/11/06 21:14:2113.番組の途中ですが転載は禁止ですTrM5gサナエノミクスは、アベノミクスを復活させているに過ぎない何一つ新しいと思われる要素は見当たらないね責任ある積極財政だと?とんでもなく無責任な積極財政だ「責任ある積極財政」は税収の上振れの範囲内だと言うけど肝心な税収の増額分というのは更なる物価高を助長する事で全体的な税収ボトムアップで税収を増やすことじゃないか?2025/11/06 21:15:4814.番組の途中ですが転載は禁止ですTrM5g足りない分は国債発行と言っているが…会計をごまかすために、種類が違う新たな国債を出すと言う会計上、別に見えても借金は借金で借金の総額は増えていくこれが健全な財政な国ならば時には財政出動で赤字国債もありでしょうが、日本は利払いで首が周らないから日銀が利上げもできない状況にある更に言えば我が国は世界最大の災害大国、毎年自然災害が発生しては財政出動で補正予算を出しているくらいだぞ?寝ぼけた事をぬかしているじゃないとぶん殴ってやりたくなるよ2025/11/06 21:16:3215.番組の途中ですが転載は禁止です9L8r8また内部留保と株価、役員報酬だけが上がって終わりそう2025/11/06 21:19:5916.番組の途中ですが転載は禁止ですAjueg意図的に円安にして輸出企業を儲けさせて課税しなかったじゃん?2025/11/06 22:56:3217.番組の途中ですが転載は禁止ですEFKufGDP上がったってまさか絶対値か まともな頭があれば恥ずかしくてとても口にできん2025/11/06 23:04:5818.番組の途中ですが転載は禁止ですtDlPA外国から労働者や観光客をバンバン入れていくしかないやろがい2025/11/06 23:14:5019.番組の途中ですが転載は禁止ですtDlPA年寄りばかりの国に誰が設備投資するねん2025/11/06 23:17:57
立憲民主党の野田佳彦代表の質問に答えた。「こうしたアベノミクスの評価も踏まえつつ、物価高をさらに加速させることがないよう戦略的に財政出動する」と強調した。「所得を増やし、消費マインドを改善し、事業収益が上がる好循環を実現する」と語った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA046MG0U5A101C2000000/
これからも円を売るし不買も続けるわ
あれこれ理屈つけて基準が変わりまくって連続性がなくなり過去との比較は無意味となったくらいの感想
5位になったよ!
そしたら安倍友たちが「GDPなんてあてにするな」の大合唱さ!
見事に転げ落ちてきてるな
将来の伸び代を犠牲にする
まともに使われるならまだ救いもあるが自分たちが肥えるだけだからね
聖帝侮辱罪か?
膨大な不透明な補助金や中抜き構造を助長させた
その結果、企業の内部留保となり国民にはトリクルダウンしなかった
やるなら企業に課税すべきだろ
何一つ新しいと思われる要素は見当たらないね
責任ある積極財政だと?とんでもなく無責任な積極財政だ
「責任ある積極財政」は税収の上振れの範囲内だと言うけど
肝心な税収の増額分というのは更なる物価高を助長する事で
全体的な税収ボトムアップで税収を増やすことじゃないか?
会計をごまかすために、種類が違う新たな国債を出すと言う
会計上、別に見えても借金は借金で借金の総額は増えていく
これが健全な財政な国ならば
時には財政出動で赤字国債もありでしょうが、日本は利払いで
首が周らないから日銀が利上げもできない状況にある
更に言えば
我が国は世界最大の災害大国、毎年自然災害が発生しては
財政出動で補正予算を出しているくらいだぞ?
寝ぼけた事をぬかしているじゃないとぶん殴ってやりたくなるよ