立民代表、公明との連携に意欲最終更新 2025/11/05 16:461.番組の途中ですが転載は禁止ですdTfs4立憲民主党の野田佳彦代表は4日のBS日テレの番組で、自民党との連立政権から離脱した公明党との連携に意欲を示した。「(野党内で)一番親和性があるのは公明になった。さまざまな政策について一緒にできるものは緊密に連携しなければいけない」と述べた。安易に宗教票に頼るなよ…https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/jiji/politics/jiji-251104X2482025/11/05 12:49:5822コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですRIHGs公明もその方がいいだろうな「平和の党」なんだろ?2025/11/05 12:50:443.番組の途中ですが転載は禁止ですNQTek立民と組むくらいなら自民と別れていないよ2025/11/05 12:53:324.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sny4iQ>>3意味わからん普通に組むだろ比例削減問題も火種だしな2025/11/05 12:54:205.番組の途中ですが転載は禁止ですoO0ed創価では長年共産と立民は「敵」として扱ってたからな公明と立民が組んだからと言っても信者がその変化について来れるのかは疑問だな2025/11/05 12:59:146.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sny4iQ>>5ついてこれるよ共産は敵として扱ってきた歴史は長いけど立憲は別に仏敵扱いしてないし地方自治では普通に一緒に候補者だってたてることもあるし2025/11/05 13:04:027.番組の途中ですが転載は禁止です0yLoe公明がまだ自立できる党だからつくかなあ2025/11/05 13:59:108.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sny4iQ>>7公明はもう小選挙区はやめて比例に特化する言うてる比例削減もとめないといけないし小選挙区を入れる政党は、これからは立憲になる2025/11/05 14:08:169.番組の途中ですが転載は禁止ですUwwqxやっぱり立憲はカルトじゃんw2025/11/05 14:11:4010.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sny4iQ>>9まぁ次はそういう連呼になるだろうな共産党組んだ時は「極左」で次は「カルト」叩ければなんでもいいわけだ2025/11/05 14:21:5211.ケモクラシーBI0EF>>3どうみても立憲と話をつけてから強気に出てる2025/11/05 14:36:1912.番組の途中ですが転載は禁止ですUwwqx>>10ネトウヨが叩いてると勘違いしてるんだろうが、立憲も同じ穴の狢だと言っているんだよ2025/11/05 14:49:0713.番組の途中ですが転載は禁止ですgbQnH>>12じゃあ共産党と組んだら共産主義者か?全野党まとめあげないと対抗できるわけないだろ2025/11/05 15:02:0714.ケモクラシーBI0EF統一教会と創価の2択ってことか創価かな…2025/11/05 15:23:5115.番組の途中ですが転載は禁止ですUwwqxでも、今日の代表質問は割と良い質問してるな、公明党2025/11/05 15:27:1316.番組の途中ですが転載は禁止ですX1kz0本音「2万票ください」2025/11/05 15:28:3317.番組の途中ですが転載は禁止ですUwwqx>>16これだろうな2025/11/05 15:34:4218.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sny4iQ>>12いや「立憲カルト」はれいわキチガイが大好きな言葉だから今や存在が消えそうなれいわ支持者が言ってる可能性もあるまぁ比例削減にに関しても野党で協調せずに「立憲はむかし削減に参政してた!」とかダダこねてまた参政党すら参加する協議に参加しないんだろうしな2025/11/05 15:39:2319.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sny4iQ>>17そりゃそうだ政治は数だ政策が似てるのになんで拒絶する必要がある2025/11/05 15:40:1220.番組の途中ですが転載は禁止ですdDg8L>>6立憲のバックの立正佼成会が黙ってないだろ2025/11/05 16:41:1021.番組の途中ですが転載は禁止ですvRey2「野合」という言葉が真っ先に思い浮かぶ2025/11/05 16:45:3022.番組の途中ですが転載は禁止ですLwrWi創価と立憲カルト親和性が高い2025/11/05 16:46:04
【アメリカ版統一地方選】全部民主党が勝利 バージニア知事選、ニュージャージー知事選、NY市長選、バージニア司法長官選、ペンシルべニア最高裁任命ニュー速(嫌儲)24109.82025/11/05 16:39:29
安易に宗教票に頼るなよ…
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/jiji/politics/jiji-251104X248
「平和の党」なんだろ?
意味わからん
普通に組むだろ
比例削減問題も火種だしな
公明と立民が組んだからと言っても信者がその変化について来れるのかは疑問だな
ついてこれるよ
共産は敵として扱ってきた歴史は長いけど
立憲は別に仏敵扱いしてないし
地方自治では普通に一緒に候補者だってたてることもあるし
公明はもう小選挙区はやめて
比例に特化する言うてる
比例削減もとめないといけないし
小選挙区を入れる政党は、これからは立憲になる
まぁ次はそういう連呼になるだろうな
共産党組んだ時は「極左」で次は「カルト」
叩ければなんでもいいわけだ
どうみても立憲と話をつけてから強気に出てる
ネトウヨが叩いてると勘違いしてるんだろうが、立憲も同じ穴の狢だと言っているんだよ
じゃあ共産党と組んだら共産主義者か?
全野党まとめあげないと対抗できるわけないだろ
創価かな…
これだろうな
いや「立憲カルト」はれいわキチガイが大好きな言葉だから
今や存在が消えそうなれいわ支持者が言ってる可能性もある
まぁ比例削減にに関しても
野党で協調せずに「立憲はむかし削減に参政してた!」とかダダこねて
また参政党すら参加する協議に参加しないんだろうしな
そりゃそうだ
政治は数だ
政策が似てるのに
なんで拒絶する必要がある
立憲のバックの立正佼成会が黙ってないだろ
親和性が高い