日経平均マイナス914だよ🤗アーカイブ最終更新 2025/11/04 21:001.番組の途中ですが転載は禁止ですOqcbR明日も下がるかな🤔2025/11/04 15:32:085すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですcixRo4月の大暴落みたいのは来ないだろう2025/11/04 16:14:123.番組の途中ですが転載は禁止ですF9ObOhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f5e99aee5438d03c036daa6a43a3c860d54ef7f高値での推移が続いていた日経平均株価ですが、きょうは4日ぶりの値下がりとなりました。東京株式市場で、日経平均株価は先週末の終値から914円安い5万1497円と、節目の5万2000円を割り込んで、きょうの取引を終えました。日経平均株価は先週はじめに史上初となる5万円の大台を突破し、5万2000円台まで急上昇しましたが、きょうはその反動から売り注文が先行。これまでの上昇をけん引してきた銘柄が売られたほか、午後は円相場が午前に比べて、やや円高方向に進んでいることなどが重しとなり、下げ幅は900円を超えました。2025/11/04 17:09:304.番組の途中ですが転載は禁止ですZdel5今日の午前の日経ニュースじゃキャスターニッコニコで値上がり喜んでたのになあの番組そういう態度からしてもう中立性とかないよな2025/11/04 19:05:375.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s0O2Ncアメリカが利下げやっぱしないとかいろいろ言ってるけどFRB理事の中には前向きなのもいるしなわけわからんなんにせよ153円になっただけで1000円下落っても凄いがまぁとにかく本当は120円で36000円くらいの株価が適正だよ更に本当の本当は105円で23000円くらいの株価が適正なんだけどな2025/11/04 21:00:46
高値での推移が続いていた日経平均株価ですが、きょうは4日ぶりの値下がりとなりました。
東京株式市場で、日経平均株価は先週末の終値から914円安い5万1497円と、節目の5万2000円を割り込んで、きょうの取引を終えました。
日経平均株価は先週はじめに史上初となる5万円の大台を突破し、5万2000円台まで急上昇しましたが、きょうはその反動から売り注文が先行。
これまでの上昇をけん引してきた銘柄が売られたほか、午後は円相場が午前に比べて、やや円高方向に進んでいることなどが重しとなり、下げ幅は900円を超えました。
あの番組そういう態度からしてもう中立性とかないよな
FRB理事の中には前向きなのもいるしな
わけわからん
なんにせよ
153円になっただけで1000円下落っても凄いが
まぁとにかく本当は
120円で36000円くらいの株価が適正だよ
更に本当の本当は
105円で23000円くらいの株価が適正なんだけどな