【悲報】憲法9条を全く理解していない新聞が見つかる最終更新 2025/10/30 19:071.番組の途中ですが転載は禁止ですFoeqqhttps://pbs.twimg.com/media/G4eUfoCbYAAST-v?format=jpg&name=large2025/10/30 11:58:4724コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですq3GmI日経なんかデマだらけ妄想だらけのゴミ新聞だからなしかもバカしか読まないから誰も訂正しにこない2025/10/30 12:04:113.番組の途中ですが転載は禁止ですlW23cネトウヨ御用達の産経か読売かと思ったら違った、日経も同じようなものか2025/10/30 12:04:294.番組の途中ですが転載は禁止ですg5oTe数万円で記事を書くゴロツキ新聞と昭和は呼ばれていた2025/10/30 12:07:125.番組の途中ですが転載は禁止ですWjGxFミスリード狙ったんじゃなくてマジで書いてる記事なら噴飯ものだな2025/10/30 12:07:276.番組の途中ですが転載は禁止ですAmK2z赤旗かな2025/10/30 12:19:547.番組の途中ですが転載は禁止ですt3Rumそら早慶文系でTikTokとSEXしかしてこなかったようなゴミがいま新聞記者になってるからやろこの国にもはやジャーナリズムなどない2025/10/30 12:23:248.番組の途中ですが転載は禁止ですJtopNそら確かに自由に武器を使えるわけじゃないけどさその根拠は憲法九条ではないんじゃないかな2025/10/30 12:34:139.番組の途中ですが転載は禁止ですkPMyA憲法というより銃刀法だと思う銃刀法の銃の発射目的以外には引き金を引けない自衛官は自衛隊法の要務以外で引き金を引けない法改正が必要なんですよ2025/10/30 12:34:5710.番組の途中ですが転載は禁止ですebXRZ産経か読売かと思ったが日経か2025/10/30 12:34:5911.番組の途中ですが転載は禁止ですkPMyA>>8そう憲法9条は関係無い2025/10/30 12:35:3312.ケモクラシーzlJlfいや間違ってはないよ日経が合ってる自衛隊の武器使用の全般的に壁を厚くしてるのは9条条件をつけると空文化するからな法律として優れた条文だぞ2025/10/30 12:36:4313.番組の途中ですが転載は禁止ですAmK2zクマとヒトとの国際紛争を解決する手段としての武力による威嚇又は武力の行使は永久に放棄する2025/10/30 12:39:4214.ケモクラシーzlJlf>>12たとえば拷問を絶対に禁止すると、自民党の拷問を禁止するはえらい違い法には弾力性があって、「武器使用はガチのまじで慎重にやれよ基本アウトだぞ相手が熊でもよく考えろ」と解釈して、やっと現状の平和が維持されてる「熊ならいいよね」でサクッと武器を使うなら人に対してもちょっと悩むくらいで使い始める2025/10/30 12:40:0815.番組の途中ですが転載は禁止ですFoeqq晋さんがもう集団的自衛権を行使できるって歪めてくれるのに、今さら熊相手に武器が使えない法はないだろ2025/10/30 12:41:3216.ケモクラシーzlJlf叩き方が全く誤ってる去年の7月くらいに自衛隊の優位な土木工事力を活かして罠を設置する話を進めるべきだった今日になって武器を使わないことを叩く民衆は危険2025/10/30 12:46:0017.番組の途中ですが転載は禁止ですGU5Xy国民が銃で武装したらいいだけだろアメリカのように武装する権利を認めろ2025/10/30 12:54:0518.番組の途中ですが転載は禁止ですfHUrlそもそも狩猟の為の武器の使用を厳しくしたのはこの前の裁判なんだがネトウヨは裁判の味方してたよなw2025/10/30 12:58:0819.番組の途中ですが転載は禁止ですfL5pj日経もネトウヨに転落してるんだな2025/10/30 13:11:1520.番組の途中ですが転載は禁止です0guYPいや日経も原発推進だし前からネトウヨ新聞だったよ2025/10/30 13:36:1521.番組の途中ですが転載は禁止ですy6hj3最近の日経は昔の日経ほど高尚さが無くなった世代交代で記者の質もレベルダウンしたんだろう2025/10/30 13:41:3622.番組の途中ですが転載は禁止ですy6hj3日経の異常な原発推しは昔からだけどな2025/10/30 13:43:1023.番組の途中ですが転載は禁止ですELkIeまたアベノミクス礼賛した頃の日経に戻ってしまうのかな?w2025/10/30 18:20:3524.番組の途中ですが転載は禁止です0guDU>>4圓城寺次郎が生きてたら何と言って後輩を叱ったか2025/10/30 19:07:47
【高市害交】高市総理 日本では当たり前のように許されてる「大日本帝国への無反省」がマレーシアで大炎上 日本人慰霊碑参拝で「犠牲になった方々に~」のテンプレが問題にニュー速(嫌儲)344141.12025/10/30 20:49:10
しかもバカしか読まないから誰も訂正しにこない
この国にもはやジャーナリズムなどない
その根拠は憲法九条ではないんじゃないかな
銃刀法の銃の発射目的以外には引き金を引けない
自衛官は自衛隊法の要務以外で引き金を引けない
法改正が必要なんですよ
そう
憲法9条は関係無い
日経が合ってる
自衛隊の武器使用の全般的に壁を厚くしてるのは9条
条件をつけると空文化するからな
法律として優れた条文だぞ
武力による威嚇又は武力の行使は
永久に放棄する
たとえば
拷問を絶対に禁止する
と、
自民党の
拷問を禁止する
はえらい違い
法には弾力性があって、
「武器使用はガチのまじで慎重にやれよ
基本アウトだぞ
相手が熊でもよく考えろ」
と解釈して、やっと現状の平和が維持されてる
「熊ならいいよね」
でサクッと武器を使うなら
人に対してもちょっと悩むくらいで使い始める
熊相手に武器が使えない法はないだろ
去年の7月くらいに
自衛隊の優位な土木工事力を活かして
罠を設置する話を進めるべきだった
今日になって武器を使わないことを叩く民衆は危険
アメリカのように武装する権利を認めろ
この前の裁判なんだが
ネトウヨは裁判の味方してたよなw
世代交代で記者の質もレベルダウンしたんだろう
圓城寺次郎が生きてたら何と言って後輩を叱ったか