年賀はがきの販売開始 発行枚数3割減で最少最終更新 2025/10/30 14:171.番組の途中ですが転載は禁止ですRwtI2https://www.jiji.com/jc/article?k=2025103000166&g=eco2025/10/30 11:07:5112コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですA3Fej日本郵便公式の正月LINEスタンプ作ったほうが稼げるんじゃない?2025/10/30 11:18:593.番組の途中ですが転載は禁止ですgyW3I最多だった2004年のおよそ44.5億枚に比べると6分の1です。2025/10/30 11:30:014.番組の途中ですが転載は禁止ですTBmG2年賀じまいだよでも一日に年賀ハガキ来ると嬉しいから何枚かは出す2025/10/30 12:33:225.番組の途中ですが転載は禁止ですtJQ9r5枚くらい買ってポケットティッシュくれるのが申し訳ない2025/10/30 12:47:166.番組の途中ですが転載は禁止ですfHUrlネトウヨ経済学によると値上げすれば需要が増えるのにどうして2025/10/30 13:11:097.番組の途中ですが転載は禁止ですfHUrl>>32004年 年賀状1枚50円今 85円総額にするとデフレの時のほうが金額動いてるよな2025/10/30 13:13:558.番組の途中ですが転載は禁止です1dRNq>>7デフレ以外の要素も加味しないと2025/10/30 13:21:019.番組の途中ですが転載は禁止です0FIhp残ってるのはほとんどが企業のやり取りだろ2025/10/30 13:23:3010.番組の途中ですが転載は禁止ですfHUrl需要が減れば値段が下がるハズなのに2025/10/30 13:26:2411.番組の途中ですが転載は禁止ですSfA4d郵便事業は全国一律料金で津々浦々まで届けなくてはならないという縛りがあるから多大な基本コストがかかるので、それを全て利用者から回収するのであれば需要が減るほど料金は上がる2025/10/30 13:32:0512.番組の途中ですが転載は禁止ですm34DX自爆営業も減ってるならよし2025/10/30 14:17:24
生活保護者「コンビニで弁当1つとビール1本買っただけで1000円超え。1日3食×30日で食費9万円。高市総理、食事するなって事ですか?」ニュー速(嫌儲)20179.52025/10/30 16:34:01
【高市悲報】シンガーソングライターの柴田淳「こうやって男に散々媚びてきたんだろうな」 トランプに媚びを売りまくるトカゲを揶揄 ←これにヤフコメ民発狂!ニュー速(嫌儲)59170.92025/10/30 15:49:32
【高市害交】高市総理 日本では当たり前のように許されてる「大日本帝国への無反省」がマレーシアで大炎上 日本人慰霊碑参拝で「犠牲になった方々に~」のテンプレが問題にニュー速(嫌儲)342155.52025/10/30 15:25:55
値上げすれば需要が増えるのにどうして
2004年 年賀状1枚50円
今 85円
総額にするとデフレの時のほうが金額動いてるよな
デフレ以外の要素も加味しないと
多大な基本コストがかかるので、それを全て利用者から回収するのであれば
需要が減るほど料金は上がる