BS4K撤退検討、キー局の本音「総務省が描いた『夢物語』の失敗。大金をドブに捨てた」「これ以上、失敗した国策とは付き合えない」最終更新 2025/10/30 02:351.番組の途中ですが転載は禁止ですPbYl0 在京民放キー局各社が、免許の更新時期にあたる2027年に高精細の4K放送からの撤退を検討していることが分かった。29日に開かれた総務省の有識者会議は、インターネット配信を含めたビジネスモデルの再検討が必要とするとりまとめ案を公表。総務省が旗を振った4K放送は10年足らずで行き詰まった。 これまで白黒テレビからカラー、ハイビジョンなどと放送技術を進化させ、普及もさせてきたが、4Kは需要を掘り起こせなかった。なぜ、この国策は「夢物語」になってしまったのか。民放各局の本音とは。 「総務省が描いた『夢物語』の失敗といっていい。大金をドブに捨ててしまった」 総務省の有識者会議「衛星放送ワーキンググループ」の議論を見守ったあるキー局幹部は、4K放送を主導してきた総務省へのいらだちを隠さなかった。 この会議では、7月末から4Kのコンテンツについて総花的に話し合われた。だが、各局の幹部は「会議の裏テーマは4K撤退」と打ち明ける。 9月8日にあったこの会議でのTBSホールディングスの現状報告は、業界で話題になった。BS4K放送の厳しい経営状況を具体的な数字で示したからだ。 2024年度のBS4K放送の事業収入が約1200万円だったのに対し、支出は約8・6億円だったと公表。30年には約15億円かかると見込む設備更新があるため、今年度中には4K放送の経営方針を決定する必要がある、とした。TBSの担当者は「現状の収支も踏まえた経営判断が必要なタイミングが来ている」と述べた。 4Kの放送認可は5年単位で、申請すれば32年までは放送を続けることになる。1局あたり年間10億円近い赤字が出ていて、5局の赤字は累計で数百億円規模に上るとされる。 一連の問題を受けて定例会見を開いていないフジテレビを除き、各局は会見で「(BS4Kの撤退について)現段階で決まっていることはない」としつつ、厳しい懐事情を説明している。 キー局に先んじて、有料放送では、既に撤退が相次ぐ。スカパー!では、9チャンネルが24年に放送を終了。「WOWOW 4K」も今年2月末、採算が合わないとして開局から4年で放送を終えている。 民放BS局の幹部はこう話した。「これ以上、失敗した国策とは付き合えない」https://www.asahi.com/articles/ASTB92F23TB9UCVL02NM.html2025/10/29 23:14:3216コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですWiYqBエンドユーザーはHDで充分。8Kなどもってのほか。NHKは受信料をつぎ込むな!2025/10/29 23:19:543.番組の途中ですが転載は禁止ですBzbFpアナログハイビジョンでも1兆円ドブに捨ててるぞ他国はリアルタイム圧縮技術待ちだったのにバカどもが勝手に進めてデータ圧縮しないと帯域使い過ぎて商業放送には使えないのは明らかだったのに2025/10/29 23:20:104.番組の途中ですが転載は禁止です7lxTxそんなもんだろなラジオが制作費削られて怒った伊集院はバワハラで何とも後味悪い終わり方したよラジオの帝王らしくないでもニッボン放送でピンのラジオしてるし模索してるよ2025/10/29 23:55:365.番組の途中ですが転載は禁止です2RrZq3Dテレビも流行んなかったな2025/10/30 00:04:426.番組の途中ですが転載は禁止ですNp7PD地デジ化からテレビ見てないよクソみたいな事して何か変わったか大量のテレビゴミ出してSDGズじゃなかったのか2025/10/30 00:35:057.番組の途中ですが転載は禁止です2RrZq>>6SDGsは2015年から、地アナ終了は2011年それと、アナログテレビでもチューナー買えば地デジ見れる2025/10/30 00:41:478.番組の途中ですが転載は禁止ですhPohH日本の平均的な住宅事情ではフルHD放送で充分なのですよ4Kを活かすにはかなりの大きさのテレビが要るし2025/10/30 00:42:109.番組の途中ですが転載は禁止です9xktqだいたい4Kで何を見るんだよ見るもんないだろ2025/10/30 00:46:5010.番組の途中ですが転載は禁止ですwN1STブサイク芸人がよりブサイクに!2025/10/30 00:53:2211.番組の途中ですが転載は禁止ですNp7PD>>7あーそれはそうなんだけど屋根から引っ張って来てるケーブルがアナログで分岐させなければいけん2025/10/30 00:53:3012.番組の途中ですが転載は禁止ですwN1STもはやコンテンツがしょぼすぎて高画質とか意味ない2025/10/30 00:54:0713.番組の途中ですが転載は禁止ですyocdcテレビ放送と光ディスクはセットで終了ですUHDBDも全然まともに普及してない何ならBDも大して普及してないテレビもクソつまらないコンテンツばかり放送してるから誰も見てない2027年が放送免許の更新年なら、テレビ放送全部まとめて停波しろ2025/10/30 00:59:3314.番組の途中ですが転載は禁止です2RrZq>>11すまん意味分からん地デジと地アナにアンテナもケーブルも違いはないぞ地アナのケーブルをそのまま刺せばええだけだが2025/10/30 01:32:5115.番組の途中ですが転載は禁止です1n4zgNHKが居ると有料放送で数字が伸びない2025/10/30 02:13:0616.ケモクラシーzlJlf画質より真実2025/10/30 02:35:16
【高市害交】高市総理 日本では当たり前のように許されてる「大日本帝国への無反省」がマレーシアで大炎上 日本人慰霊碑参拝で「犠牲になった方々に~」のテンプレが問題にニュー速(嫌儲)333198.22025/10/30 02:59:18
これまで白黒テレビからカラー、ハイビジョンなどと放送技術を進化させ、普及もさせてきたが、4Kは需要を掘り起こせなかった。なぜ、この国策は「夢物語」になってしまったのか。民放各局の本音とは。
「総務省が描いた『夢物語』の失敗といっていい。大金をドブに捨ててしまった」
総務省の有識者会議「衛星放送ワーキンググループ」の議論を見守ったあるキー局幹部は、4K放送を主導してきた総務省へのいらだちを隠さなかった。
この会議では、7月末から4Kのコンテンツについて総花的に話し合われた。だが、各局の幹部は「会議の裏テーマは4K撤退」と打ち明ける。
9月8日にあったこの会議でのTBSホールディングスの現状報告は、業界で話題になった。BS4K放送の厳しい経営状況を具体的な数字で示したからだ。
2024年度のBS4K放送の事業収入が約1200万円だったのに対し、支出は約8・6億円だったと公表。30年には約15億円かかると見込む設備更新があるため、今年度中には4K放送の経営方針を決定する必要がある、とした。TBSの担当者は「現状の収支も踏まえた経営判断が必要なタイミングが来ている」と述べた。
4Kの放送認可は5年単位で、申請すれば32年までは放送を続けることになる。1局あたり年間10億円近い赤字が出ていて、5局の赤字は累計で数百億円規模に上るとされる。
一連の問題を受けて定例会見を開いていないフジテレビを除き、各局は会見で「(BS4Kの撤退について)現段階で決まっていることはない」としつつ、厳しい懐事情を説明している。
キー局に先んじて、有料放送では、既に撤退が相次ぐ。スカパー!では、9チャンネルが24年に放送を終了。「WOWOW 4K」も今年2月末、採算が合わないとして開局から4年で放送を終えている。
民放BS局の幹部はこう話した。「これ以上、失敗した国策とは付き合えない」
https://www.asahi.com/articles/ASTB92F23TB9UCVL02NM.html
8Kなどもってのほか。
NHKは受信料をつぎ込むな!
他国はリアルタイム圧縮技術待ちだったのにバカどもが勝手に進めて
データ圧縮しないと帯域使い過ぎて商業放送には使えないのは明らかだったのに
SDGsは2015年から、地アナ終了は2011年
それと、アナログテレビでもチューナー買えば地デジ見れる
4Kを活かすにはかなりの大きさのテレビが要るし
見るもんないだろ
あーそれはそうなんだけど屋根から引っ張って来てるケーブルがアナログで分岐させなければいけん
UHDBDも全然まともに普及してない
何ならBDも大して普及してない
テレビもクソつまらないコンテンツばかり放送してるから誰も見てない
2027年が放送免許の更新年なら、テレビ放送全部まとめて停波しろ
すまん意味分からん
地デジと地アナにアンテナもケーブルも違いはないぞ
地アナのケーブルをそのまま刺せばええだけだが