リニア新幹線の品川・名古屋間の総工事費7兆円→11兆円に JR東海🚄最終更新 2025/10/30 07:131.番組の途中ですが転載は禁止です4Sg3d…増額分の内訳は、1)鋼材やコンクリートなど建設資材価格や銅、アルミなどの材料価格や労務費などの高騰で2.3兆円、2)山岳トンネル掘削に絡む難工事への対応で1.2兆円、3)トンネルの下部構造に必要なコンクリートや鉄筋の数量増加で0.4兆円──とした。https://jp.reuters.com/markets/global-markets/6LYSE6RB5ZM2LFWWHA6JID2QN4-2025-10-29/2025/10/29 16:19:3718コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですbfLjPなんでこんなゴミに執着してんだ?2025/10/29 16:21:413.番組の途中ですが転載は禁止ですJzQi2中国に頼んだら?2025/10/29 16:25:354.番組の途中ですが転載は禁止ですesdyMもうやめたら?2025/10/29 16:42:275.番組の途中ですが転載は禁止ですwbyeT今さらインパール2025/10/29 16:53:326.番組の途中ですが転載は禁止ですjp1Pz新幹線の運行本数増やしたりスピード上げたほうがよくない?2025/10/29 18:37:577.番組の途中ですが転載は禁止ですruHF3工事代は想定の3倍電気代も想定の2倍になるやろそれで新幹線も残すから売り上げは増えないのに費用が3倍とかになる潰れる気なのか??2025/10/29 18:50:218.番組の途中ですが転載は禁止ですruHF3AI による概要リニア中央新幹線の「2027年開業」は、静岡工区での工事未着工やその他工区での工事遅れにより、JR東海が2024年3月に断念しました。新たな開業時期はまだ確定していませんが、早くとも2034年以降になると見られています。2025/10/29 18:54:459.番組の途中ですが転載は禁止ですc3hqM川勝がゴネたせいで工期が伸びたんだからあいつに1兆円くらい損害賠償請求していい2025/10/29 20:44:1310.番組の途中ですが転載は禁止です8LSKM>>9いつまで言ってんの?全く関係なくいつできるかも目処の立たないポンコツだろむしろ静岡の判断が正しかったわ2025/10/29 20:48:4711.番組の途中ですが転載は禁止です3bcCC未だに川勝のせいとか言うバカばっかりだな呆れて何も言えんわ2025/10/29 21:12:1512.番組の途中ですが転載は禁止ですmnWsg>>9川勝が推進派だったと仮定しても静岡の水源までは近づくどころか中断続きで遥か彼方だぞw川勝もそれわかってるんだから「どうぞどうぞ、掘れるんならね」くらい言えば面白かったのにな2025/10/29 21:14:1313.番組の途中ですが転載は禁止ですKezHU新幹線と大差ないゴミでどうやって総工費ペイすんのか聞いてみたいもんだがね運賃だけだと100年くらいかかりそう(笑)馬鹿じゃねぇのw2025/10/29 21:40:2614.番組の途中ですが転載は禁止ですhTJoR>>9この人ほんとはリニアなんかに興味ないんだよネットで悪態吐きたいだけ2025/10/29 21:45:4215.番組の途中ですが転載は禁止ですwN1STコンコルド効果からリニア効果へ2025/10/30 00:21:4716.番組の途中ですが転載は禁止ですwN1ST一体この国はどれだけ衰退したいんだ?適切に判断を下せないってのは国として致命的すぎる2025/10/30 00:23:1417.番組の途中ですが転載は禁止ですw5piT北陸新幹線大阪まで繋がればリニアいらなくね?早く行きたいなら飛行機あるでよ?2025/10/30 06:42:5018.番組の途中ですが転載は禁止です0Lf6a>>12と3は計画のミスだろ、今頃になって言うなよ2025/10/30 07:13:10
【高市悲報】シンガーソングライターの柴田淳「こうやって男に散々媚びてきたんだろうな」 トランプに媚びを売りまくるトカゲを揶揄 ←これにヤフコメ民発狂!ニュー速(嫌儲)13236.22025/10/30 09:44:18
【高市害交】高市総理 日本では当たり前のように許されてる「大日本帝国への無反省」がマレーシアで大炎上 日本人慰霊碑参拝で「犠牲になった方々に~」のテンプレが問題にニュー速(嫌儲)337176.52025/10/30 08:18:40
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/6LYSE6RB5ZM2LFWWHA6JID2QN4-2025-10-29/
電気代も想定の2倍になるやろ
それで新幹線も残すから
売り上げは増えないのに費用が3倍とかになる
潰れる気なのか??
リニア中央新幹線の「2027年開業」は、静岡工区での工事未着工やその他工区での工事遅れにより、JR東海が2024年3月に断念しました。新たな開業時期はまだ確定していませんが、早くとも2034年以降になると見られています。
いつまで言ってんの?全く関係なくいつできるかも目処の立たないポンコツだろ
むしろ静岡の判断が正しかったわ
呆れて何も言えんわ
川勝が推進派だったと仮定しても
静岡の水源までは近づくどころか中断続きで遥か彼方だぞw
川勝もそれわかってるんだから「どうぞどうぞ、掘れるんならね」くらい言えば面白かったのにな
運賃だけだと100年くらいかかりそう(笑)
馬鹿じゃねぇのw
この人ほんとはリニアなんかに興味ないんだよ
ネットで悪態吐きたいだけ
適切に判断を下せないってのは国として致命的すぎる
2と3は計画のミスだろ、今頃になって言うなよ