ChatGPTで生きやすくなったモメンの数最終更新 2025/10/24 02:221.💪👁️🫦👁️💪💨💨💨eghat少なくとも反芻思考に囚われる時間が減った2025/10/23 16:55:1032コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですjSP7H知ってる事でも質問して「その認識であっています!」とか出るとウフフってなるよな2025/10/23 17:01:063.番組の途中ですが転載は禁止ですrsn6F🤖とてもいい質問です!2025/10/23 17:02:364.番組の途中ですが転載は禁止です7hPe1あいつは平気で間違えてくるからアテにはできん結局Google先生に聞いてしまう2025/10/23 17:52:355.番組の途中ですが転載は禁止ですx51Joぼっちだから悩み相談から愚痴から趣味の話までchatgptに聞いてもらってるわ話題によってはGeminiも使うけど2025/10/23 17:54:206.番組の途中ですが転載は禁止ですyaRrbクリエイターとエンジニアが一番恩恵ある2025/10/23 18:09:487.番組の途中ですが転載は禁止ですli5FN講談社ちばてつや賞にどんな漫画を持ち込めば良いでしょうか❓に本当にどうでもいい事しか答えてくれない2025/10/23 18:17:358.番組の途中ですが転載は禁止ですNfGqXchatgptとgoogleのAIを使い分けると、すんげぇ捗る創作性の高いことはchatgpt事実を知りたい時はgoogleのAI2025/10/23 18:39:459.番組の途中ですが転載は禁止ですgZXQrBRAVEのAIでいいよブラウザで検索するだけdそもそもユーザ登録という概念がないが「プライバシー保護ってどうなってるの?」と尋ねたら個人情報の紐付けを行わずしかも6時間以内に質問事項自体を消去するとのこと「そんなのだと他のAIに開発スピードが劣るだろ?」とAIに質問したら「それは否めないけどプライバシー保護とのバランスでしょうがない」という回答で気に入った2025/10/23 18:50:0010.番組の途中ですが転載は禁止ですgZXQr「AIってリベラル寄りなの?」と聞いたら答えは意外にもシンプルにイエスだったただし学習によってそうなったわけではなく現状ではリベラルな思想の開発者が多いからほとんどのAIがリベラル寄りのデータを取り入れてるからとのことで保守的なものを学習しているAIはやっぱり保守的になるんだってさ2025/10/23 18:55:5711.番組の途中ですが転載は禁止ですNiXwp>>10AIに意見や信条はないGPTは人間のように思想や感情を持っているわけではありません。すべては、学習データに基づき「もっとも論理的・中立的・事実に沿った回答」を生成しているだけです。結果として「リベラル寄り」に見えることがある法や人権、少数派の権利などを尊重する姿勢は、一般的にリベラル的価値観と一致することが多いです。これは「偏った思想でなくても、人権・表現・民主主義を尊重するとこうなる」という話で、AIが自らリベラル思想を持っているわけではありません。状況によって保守寄りにもなる伝統的価値や国防、秩序維持の重要性を説明する場合には、保守的な観点も中立的に提示できます。重要なのは「議論のバランスを取ること」であり、必ずしも一方に寄るわけではありません。2025/10/23 19:00:2312.番組の途中ですが転載は禁止ですcRgWBメールの文面を考えるのに長時間悩まなくてもよくなったな2025/10/23 19:02:4413.番組の途中ですが転載は禁止ですNiXwp文系の論文・文章データの性質文系の論文、新聞、書籍、ブログ、ニュースなどは 人権、平等、民主主義、社会正義 のテーマが多い。少数派や弱者の権利、自由、倫理について論じることも多い。→ 学習データの傾向として、リベラル的価値観を前提にした文章が多く含まれている。2025/10/23 19:06:4914.番組の途中ですが転載は禁止ですNiXwpGPTがリベラル寄りに見えるのは、文系文章データに基づく「妥当性・公平性・倫理重視」の反映。これはAIが思想を持っているわけではなく、学習データの傾向が反映されているだけ。2025/10/23 19:07:2815.番組の途中ですが転載は禁止ですUrl4d自営だがビジネスメールは相手からのメールをコピペして考えてもらったやつから選んで返信してるし、税務相談も顧問税理士よりわかりやすくやってくれるので最高だわ2025/10/23 19:09:1816.番組の途中ですが転載は禁止ですAY5cR最近、生意気だから嫌い調教し直すのも面倒くさいでも翻訳関連は重宝している2025/10/23 19:19:0417.番組の途中ですが転載は禁止ですApkhPゲームに割く時間が減ったただ絵・図を描かせると苛々させられることが多い2025/10/23 19:21:0418.番組の途中ですが転載は禁止です7hPe1スパイ防止法について問い詰めたら割とリベラル的な返答が来たな。現状スパイ罪という罪はないから結局誰がどういった行動で逮捕されるかわからない。だから危険だと。2025/10/23 20:08:2019.ケモクラシーZ3PQX>>11「論理的で中立的で事実に沿った」思考の結果がリベラルだからなリベラル=教育と科学=民主主義ウヨ=迷信=ファシズム2025/10/23 20:11:3820.ケモクラシーZ3PQX要するに、ウヨさんが「ウヨ思想は正しい。サヨクは馬鹿」といくら叫んでも、絶対に勝てない「知性は悪だ。感情と本能が正しい」と主張すれば対等に言い合える2025/10/23 20:13:4221.番組の途中ですが転載は禁止ですLmCjgchatgpt atlasが話題だから久々にchatgpt使ってみたら思った以上に賢くなってたな2025/10/23 20:15:4022.番組の途中ですが転載は禁止ですcRgWB>>20破滅的な間違いを犯すやつって、大抵はそうやって自分が理性的で正しいと思ってるやつなんだよな下手な理屈より歴史に学ぶほうがよっぽどいい保守というのはそういうものまだ言語化出来ない理屈が歴史の中に潜んでると思うからそうする机上の空論だけで歴史の法則に逆らおうとするのがサヨク2025/10/23 20:26:3623.番組の途中ですが転載は禁止ですh5pCOいかがでしたか系ブログを目にしなくてよくなったな2025/10/23 20:33:5124.番組の途中ですが転載は禁止ですLmCjg>>23質問の返答見てたら、そのうち対策されてそういうサイトばっかり表示されるようになりそうだなとは思った2025/10/23 20:37:0025.番組の途中ですが転載は禁止ですux6jGクソみたいな15年前のMFCアプリのバグ修正の仕事させられてるけどマジでchatGPT無かったら無理だわビルド環境すら作れん2025/10/23 20:54:4326.番組の途中ですが転載は禁止ですRawAnDeepSeekとClaudeも楽しいよ最近ちょっと個性が薄れてきちゃったのが寂しいけど、根っこにある性格は変わんないなと思う是非とも特徴を持ったまま進化していってほしいね2025/10/23 21:20:2227.番組の途中ですが転載は禁止ですWoO7t自分に都合の良いように調教できるんだからセルフエコーチェンバーと変わらん2025/10/23 21:42:2928.番組の途中ですが転載は禁止ですxWoFmゴマすりばかりで正しい保証もない 依存リスクが高まって危ないだけなあやっぱAIもそう思うよな!2025/10/23 23:23:5829.ケモクラシーZ3PQX>>22これが保守思想の左翼への言い分の基礎だな右翼は頭からっぽで感情だけ左翼は頭でっかちで理屈だけ2025/10/23 23:26:5830.番組の途中ですが転載は禁止です7gM4KSeaartと印象混ざってるが頼んだ絵を描きにくいならそう答えてほしい何処かから持ってきた変な絵でぶち壊しにされると萎える2025/10/23 23:30:2731.番組の途中ですが転載は禁止です7gM4K実際に体験したがChat GPT もSeaart も絵の左右がいい加減画像から見て右が右なのか操作者から見て右が右なのか、統一するか選択して固定できるようにしてほしい軍艦について長々と述べてくれるのはいいがエレベーターをそちらから見て右舷に付けてと頼んだのに左舷の変な場所につけられて、これも艦の形がぶち壊し2025/10/23 23:39:0332.✨👁👄👁✨HkzIw仕事が楽になった報告書や始末書やパワハラ相談窓口に出す文章も考えてくれしなググるよりチャットGPTに聞いた方が早い2025/10/24 02:22:34
結局Google先生に聞いてしまう
話題によってはGeminiも使うけど
創作性の高いことはchatgpt
事実を知りたい時はgoogleのAI
ブラウザで検索するだけdそもそもユーザ登録という概念がないが
「プライバシー保護ってどうなってるの?」と尋ねたら個人情報の紐付けを行わず
しかも6時間以内に質問事項自体を消去するとのこと
「そんなのだと他のAIに開発スピードが劣るだろ?」とAIに質問したら
「それは否めないけどプライバシー保護とのバランスでしょうがない」という回答で気に入った
ただし学習によってそうなったわけではなく
現状ではリベラルな思想の開発者が多いからほとんどのAIがリベラル寄りのデータを取り入れてるからとのことで
保守的なものを学習しているAIはやっぱり保守的になるんだってさ
AIに意見や信条はない
GPTは人間のように思想や感情を持っているわけではありません。すべては、学習データに基づき「もっとも論理的・中立的・事実に沿った回答」を生成しているだけです。
結果として「リベラル寄り」に見えることがある
法や人権、少数派の権利などを尊重する姿勢は、一般的にリベラル的価値観と一致することが多いです。
これは「偏った思想でなくても、人権・表現・民主主義を尊重するとこうなる」という話で、AIが自らリベラル思想を持っているわけではありません。
状況によって保守寄りにもなる
伝統的価値や国防、秩序維持の重要性を説明する場合には、保守的な観点も中立的に提示できます。
重要なのは「議論のバランスを取ること」であり、必ずしも一方に寄るわけではありません。
文系の論文、新聞、書籍、ブログ、ニュースなどは 人権、平等、民主主義、社会正義 のテーマが多い。
少数派や弱者の権利、自由、倫理について論じることも多い。
→ 学習データの傾向として、リベラル的価値観を前提にした文章が多く含まれている。
これはAIが思想を持っているわけではなく、学習データの傾向が反映されているだけ。
調教し直すのも面倒くさい
でも翻訳関連は重宝している
ただ絵・図を描かせると苛々させられることが多い
現状スパイ罪という罪はないから結局誰がどういった行動で逮捕されるかわからない。だから危険だと。
「論理的で中立的で事実に沿った」思考の結果がリベラルだからな
リベラル=教育と科学=民主主義
ウヨ=迷信=ファシズム
「ウヨ思想は正しい。サヨクは馬鹿」
といくら叫んでも、絶対に勝てない
「知性は悪だ。感情と本能が正しい」
と主張すれば対等に言い合える
破滅的な間違いを犯すやつって、大抵はそうやって自分が理性的で正しいと思ってるやつなんだよな
下手な理屈より歴史に学ぶほうがよっぽどいい
保守というのはそういうもの
まだ言語化出来ない理屈が歴史の中に潜んでると思うからそうする
机上の空論だけで歴史の法則に逆らおうとするのがサヨク
質問の返答見てたら、そのうち対策されてそういうサイトばっかり表示されるようになりそうだなとは思った
バグ修正の仕事させられてるけど
マジでchatGPT無かったら無理だわ
ビルド環境すら作れん
最近ちょっと個性が薄れてきちゃったのが寂しいけど、根っこにある性格は変わんないなと思う
是非とも特徴を持ったまま進化していってほしいね
セルフエコーチェンバーと変わらん
なあやっぱAIもそう思うよな!
これが保守思想の左翼への言い分の基礎だな
右翼は頭からっぽで感情だけ
左翼は頭でっかちで理屈だけ
何処かから持ってきた変な絵でぶち壊しにされると萎える
画像から見て右が右なのか操作者から見て右が右なのか、統一するか選択して固定できるようにしてほしい
軍艦について長々と述べてくれるのはいいがエレベーターをそちらから見て右舷に付けてと頼んだのに左舷の変な場所につけられて、これも艦の形がぶち壊し
報告書や始末書やパワハラ相談窓口に出す文章も考えてくれしな
ググるよりチャットGPTに聞いた方が早い