日本人「子供作りません、でも移民は嫌です、減税してほしいです、でも自分で親の介護はしたくないです」最終更新 2025/10/23 09:341.番組の途中ですが転載は禁止ですEsUvMどうすんのこれ2025/10/23 00:31:5221コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですGm6Ts移民だってやりたくないだろw2025/10/23 00:33:063.番組の途中ですが転載は禁止ですTiMQt介護なんて素人にできるもんじゃないよああいうのは昔みたいに病院がやるもんだ2025/10/23 00:43:244.番組の途中ですが転載は禁止ですPcdIA親の介護は素人じゃ無理だぞ施設にいれることを姥捨山みたいに感じてるのかもしれんが金払ってプロに任せるんだからなんら恥じることはないなんなら世話される方もプロの方が快適在宅介護で疲れ切って老け込んでる50代とかよく見るわ2025/10/23 00:49:345.番組の途中ですが転載は禁止ですbRu2Q連れ合い介護してるけど親の介護はやりたくない2025/10/23 00:54:346.番組の途中ですが転載は禁止ですEsUvM>>4みんながみんなプロに任せる金を払えるかというとそうではないわけでそうすると自分で介護する、国(もしくは自治体)が金を出すの二択になるよねにも関わらず「減税してほしい、しかし自分の親の介護はしたくない」のだとするならば一体どうすんのという話2025/10/23 01:01:197.番組の途中ですが転載は禁止ですVa2Mwケンモメン「嫁居ません、子供居ません、友達居ません、収入有りません、生きる価値有りません」これもう俗世に在りながら倶分解脱したリアル仏陀だろw2025/10/23 01:02:518.番組の途中ですが転載は禁止ですAF9eD>>7これもう生きてるだけで政府に対する復讐だろ…2025/10/23 01:28:579.番組の途中ですが転載は禁止ですiFC6Y>>3介護が必要な高齢者が増えすぎて全員病院が受け入れたら他の患者は1人も受け入れ出来なくなるそれくらい年寄りだらけなんだよこの国は2025/10/23 02:20:0610.番組の途中ですが転載は禁止ですbRu2Q受け入れたらって制度的に受け入れられないぞ姥捨山だの安楽死だの言ってるのはご希望に応えてと20年後位には実現してるかもしれんね今後逆ピラミッドが解消されることはないのだから2025/10/23 03:08:2111.番組の途中ですが転載は禁止です3R8RBじゃあ自力で介護して以上2025/10/23 03:30:4412.番組の途中ですが転載は禁止ですWSA7r氷河期を使い潰し次は移民という流れだから>>1は経済界の豚か2025/10/23 03:36:1813.番組の途中ですが転載は禁止ですWSA7r移民を入れても入れても衰退して次は最後のフロンティアアフリカだからなはっきり言って上級が無能だから何やっても無駄2025/10/23 03:37:0414.番組の途中ですが転載は禁止ですWSA7r五輪万博次は花博か、こんな国家のリソース無駄遣いしておいて移民移民移民とかアホだろ2025/10/23 03:41:0515.番組の途中ですが転載は禁止ですhFHAi>>1「どうすんのこれ?」どうすんのも何も経済界と自民党、公明党、立憲共産党などの左翼政権が少子化にしたんだよ君のような高齢者は暇だからテレビばかり見てるから左翼思想に洗脳されてるのよ2025/10/23 05:02:0216.番組の途中ですが転載は禁止ですhFHAi>>9団塊→氷河期→ゆとりこれからは毎年高齢者の数はドンドン減ってゆくけどなそれよりも企業は外国人やAIやロボットを使うので、日本人の仕事がなくなることに危機感もったほうが良いよ2025/10/23 05:05:5917.番組の途中ですが転載は禁止ですhFHAi>>10無知だな左翼はwwまた逆ピラミッドになるよ歴史は繰り返されるからな2025/10/23 05:07:2618.番組の途中ですが転載は禁止ですhSvaL一度目は悲劇として、二度目は喜劇として2025/10/23 09:14:5019.番組の途中ですが転載は禁止です1QvLW俺に若い卵子を持った女を当てがってくれたら5人は出産してもらうのに2025/10/23 09:33:2820.番組の途中ですが転載は禁止ですh5pCO介護なんてプロに任せないと9割潰れるぞ問題ないのはプロ並みの素人だけだする人とされる人両方不幸になる大昔は大丈夫だったのは複数世帯同居で子供もたくさんいて苦労を分散できたからだそれでも姥捨て山が必要だったんだぞ2025/10/23 09:33:5721.番組の途中ですが転載は禁止ですh5pCO子供を作ろうとすすと必ず付いてくる強制オプションの嫁という存在がいらん2025/10/23 09:34:50
ああいうのは昔みたいに病院がやるもんだ
施設にいれることを姥捨山みたいに感じてるのかもしれんが
金払ってプロに任せるんだからなんら恥じることはない
なんなら世話される方もプロの方が快適
在宅介護で疲れ切って老け込んでる50代とかよく見るわ
みんながみんなプロに任せる金を払えるかというとそうではないわけで
そうすると自分で介護する、国(もしくは自治体)が金を出すの二択になるよね
にも関わらず「減税してほしい、しかし自分の親の介護はしたくない」のだとするならば一体どうすんのという話
これもう俗世に在りながら倶分解脱したリアル仏陀だろw
これもう生きてるだけで政府に対する復讐だろ…
介護が必要な高齢者が増えすぎて全員病院が受け入れたら他の患者は1人も受け入れ出来なくなる
それくらい年寄りだらけなんだよこの国は
姥捨山だの安楽死だの言ってるのはご希望に応えてと20年後位には実現してるかもしれんね
今後逆ピラミッドが解消されることはないのだから
以上
はっきり言って上級が無能だから何やっても無駄
「どうすんのこれ?」
どうすんのも何も経済界と自民党、公明党、立憲共産党などの左翼政権が少子化にしたんだよ
君のような高齢者は暇だからテレビばかり見てるから左翼思想に洗脳されてるのよ
団塊→氷河期→ゆとり
これからは毎年高齢者の数はドンドン減ってゆくけどな
それよりも企業は外国人やAIやロボットを使うので、日本人の仕事がなくなることに危機感もったほうが良いよ
無知だな左翼はww
また逆ピラミッドになるよ
歴史は繰り返されるからな
問題ないのはプロ並みの素人だけだ
する人とされる人両方不幸になる
大昔は大丈夫だったのは複数世帯同居で子供もたくさんいて苦労を分散できたからだ
それでも姥捨て山が必要だったんだぞ