スウェーデン、ウクライナにグリペン売却へアーカイブ最終更新 2025/10/24 18:291.番組の途中ですが転載は禁止ですBCelu 【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は22日、スウェーデンを訪問した。クリステション首相と会談し、スウェーデンが将来的に同国製のグリペン戦闘機をウクライナに最大150機売却する契約を進めることで基本合意した。https://www.kanaloco.jp/news/international/article-1217775.html2025/10/23 00:29:3223すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です2ngZaゲリベンに見えた2025/10/23 00:31:593.番組の途中ですが転載は禁止ですPcdIAエリア88に確かスウェーデンの戦闘機が出てきたなドラケンだったような2025/10/23 00:38:384.番組の途中ですが転載は禁止ですXEDCPhttps://livedoor.sp.blogimg.jp/susukinodaisuki-hosyu/imgs/c/1/c14ac4f8.jpg2025/10/23 00:44:075.番組の途中ですが転載は禁止ですWSA7rアベノ下痢便戦闘機2025/10/23 04:55:176.番組の途中ですが転載は禁止ですyaRrb完全にただのビジネスになってて草支援とかいう名目外せよ2025/10/23 05:29:007.番組の途中ですが転載は禁止ですWSA7rまぁ外人追い出すためにお金がいっぱいいるからしゃーないね1人500万だし2025/10/23 05:35:488.番組の途中ですが転載は禁止ですXBGFj誰が支払いをするの?2025/10/23 10:59:589.番組の途中ですが転載は禁止ですvfqc3>>8ロシアの凍結資産かってにつかうらしいよ2025/10/23 11:01:3910.番組の途中ですが転載は禁止ですXBGFj>>9世間ではそれをドロボーと言うみたい2025/10/23 11:10:5311.番組の途中ですが転載は禁止ですsKUsrロシアの軍事博物館に展示されそう2025/10/23 11:22:4612.ケモクラシーZ3PQX>>3ドラケン→ヴィゲン→グリペンと新型になるねグリフォンのこと2025/10/23 14:00:4713.ケモクラシーZ3PQXワイはレオパレスIIもf-16も大局に無意味だと断言していたが、グリペンが50機あれば戦局に影響しはじめると思うグリペンはスホーイ27系を落とすためだけに設計されてて、配備されるだけで戦略的な価値がある塹壕防衛の負担がいくらか軽くなる10機やそこらだと無意味だな2025/10/23 14:05:2114.番組の途中ですが転載は禁止ですXBGFj>>13レオパレス、センチュリー212025/10/23 15:32:2315.番組の途中ですが転載は禁止ですVdlWY>>9もうこれロシア核使っても良いでしょ2025/10/23 16:57:3316.番組の途中ですが転載は禁止です25GTfグリペンは、F35やF22に匹敵するステルス性能を持つとされる第4・5世代の多用途戦闘機。比較的安価なコストで運用でき、ウクライナが導入済みの米国製F16戦闘機と同等の対地攻撃能力を有する。また、グリペンは英仏独伊が共同開発した長射程空対空ミサイル「ミーティア」を搭載可能で、空戦能力でF16を上回るとの指摘もある。2025/10/23 17:13:5317.番組の途中ですが転載は禁止ですyaRrb軍事兵器に詳しくないけど、ウクライナはこんな色んなところからポイポイ買い付けして扱い切れるの?単に横流しの商材になってるだけにしか思えんが2025/10/23 17:47:3418.番組の途中ですが転載は禁止です3R8RB>>15無理やろ日帝されてる側なら使っても許されけど日帝してる側だからなロシアは2025/10/23 18:40:2119.番組の途中ですが転載は禁止ですq5Ewf中古機でも弱小ロシア軍相手なら脅威になるだろうな2025/10/23 18:41:5420.番組の途中ですが転載は禁止ですMlNpBロシアがイラン中国北朝鮮の兵器兵隊使って攻めてる以上、西側も全力支援ロシア経済を崩壊させないといつまでも終わらない2025/10/24 09:55:2521.番組の途中ですが転載は禁止ですutSiqゲームチェンジャーF-16は役立たずだったのか2025/10/24 18:01:0922.ケモクラシー91NWE>>2170年代デビューの万能機だからな数を揃えて、尖った用途の専業の航空機が色々いたら、組み合わせて役立つってツールだよたとえば戦地の酷い滑走路から飛べる専門家長距離ミサイルを撃ち敵機を落とす専門家索敵、偵察の専門家海軍機高高度・高速運用の専門家アメリカとロシアはそれぞれ揃えてるF-16は前部サポートできるけど専門家には負ける2025/10/24 18:10:1123.番組の途中ですが転載は禁止ですvJvC4>>16空戦なんか起きるわけないし対地能力もトンクラスの滑空爆弾有するロシアが圧倒してる2025/10/24 18:29:45
日本各地で不審者が発生 (「部活動は何をしているの」「かわいいね」「手をつないでいい?」高校生に名所案内を求め、案内を受けている途中しつこく声をかける男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)56732025/11/14 15:54:58
https://www.kanaloco.jp/news/international/article-1217775.html
ドラケンだったような
支援とかいう名目外せよ
1人500万だし
ロシアの凍結資産かってにつかうらしいよ
世間ではそれをドロボーと言うみたい
ドラケン→ヴィゲン→グリペン
と新型になるね
グリフォンのこと
グリペンはスホーイ27系を落とすためだけに設計されてて、配備されるだけで戦略的な価値がある
塹壕防衛の負担がいくらか軽くなる
10機やそこらだと無意味だな
レオパレス、センチュリー21
もうこれロシア核使っても良いでしょ
また、グリペンは英仏独伊が共同開発した長射程空対空ミサイル「ミーティア」を搭載可能で、空戦能力でF16を上回るとの指摘もある。
単に横流しの商材になってるだけにしか思えんが
無理やろ
日帝されてる側なら使っても許されけど日帝してる側だからなロシアは
ロシア経済を崩壊させないといつまでも終わらない
70年代デビューの万能機だからな
数を揃えて、尖った用途の専業の航空機が色々いたら、組み合わせて役立つってツールだよ
たとえば
戦地の酷い滑走路から飛べる専門家
長距離ミサイルを撃ち敵機を落とす専門家
索敵、偵察の専門家
海軍機
高高度・高速運用の専門家
アメリカとロシアはそれぞれ揃えてる
F-16は前部サポートできるけど専門家には負ける
空戦なんか起きるわけないし対地能力もトンクラスの滑空爆弾有するロシアが圧倒してる