仙台市ガス局の係長(49)、自宅ガスメーターを入れ替え110万円の支払い免れ懲戒免職 「生活費を抑えるため」最終更新 2025/10/20 00:071.番組の途中ですが転載は禁止ですGhF9A 自宅のガスメーターを別のメーターと入れ替える手口で料金110万円余りの支払いを不正に免れたとして、仙台市ガス局は17日、同局供給部導管管理課の係長(49)を16日付で懲戒免職にしたと発表した。 発表によると、係長は2018年4月頃に工事などで使うガスメーターを局内の倉庫から持ち出し、自宅で保管。自宅のと交換し検針日前に戻すことで、自宅のメーターの数値が上がるのを抑えていた。続きは以下https://www.yomiuri.co.jp/national/20251018-OYT1T50029/2025/10/19 12:09:3113コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですnQsJZやってること普通に詐欺だし刑事告訴されるだろこいつ2025/10/19 12:22:443.番組の途中ですが転載は禁止ですpo8qB49歳公務員役職付きこれで独身とは考えにくいな家族ともども終わったな2025/10/19 12:59:404.番組の途中ですが転載は禁止ですZ5ezW>>1専門家というか本業?の人がやってどうしてバレたのかと思ったら>今年8月の検針の際、職員が登録番号が異なるメーターが取り付けられ>ているのに気付き、不正が発覚。メーターを戻すのを忘れていたとみられ、検針の時にメーター本体の番号も見てるのかでもインチキ用のメーターにしてるのを検針前に正規品に戻し忘れてたと慣れて日常感覚になったんだろうな2025/10/19 13:12:115.番組の途中ですが転載は禁止ですnQsJZ>>4今は電子化進んでるから端末でピッとやって色んな情報取れたりするようにもなってきてるただまあ登録番号の前に検針値すっげえ変になるだろうからメーター戻し忘れたらどのみち一発でバレると思うよ2025/10/19 13:31:126.番組の途中ですが転載は禁止ですZ5ezW>>5>検針値すっげえ変になるだろうからメーター戻し忘れたらどのみち一発でバレるとなるほどw2025/10/19 14:15:367.番組の途中ですが転載は禁止です920tZガスなんて家族で使っても一ヶ月一万くらいだろうに。まあ一万あればタバコ代にはなるけど2025/10/19 14:33:558.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0s1Up7x安倍が許されてこれが許されない理由て感じではあるなみんな苦しいからな今の時代は2025/10/19 14:36:459.番組の途中ですが転載は禁止です7McFSみんなやってそう2025/10/19 15:44:4710.番組の途中ですが転載は禁止ですpmRNo損得勘定が出来ない馬鹿なのか損得勘定にこだわり過ぎた馬鹿なのか自分の人生を賭けてやるような犯罪じゃないだろw2025/10/19 16:20:2811.番組の途中ですが転載は禁止ですh2UFUガス代110万円ってすごくない?ガスタダに出来ると思って床下暖房とかエネファームとかでガス使いまくったのかな2025/10/19 16:47:0412.番組の途中ですが転載は禁止です920tZ>>117年だからな。年15万くらいって考えると家族暮らしなら普通2025/10/19 16:52:4213.番組の途中ですが転載は禁止ですr1TLZ冬季は24時間暖房つけっぱなしだったらしいが都市ガスならそれでも大した負担にならないだろうに2025/10/20 00:07:49
発表によると、係長は2018年4月頃に工事などで使うガスメーターを局内の倉庫から持ち出し、自宅で保管。自宅のと交換し検針日前に戻すことで、自宅のメーターの数値が上がるのを抑えていた。
続きは以下
https://www.yomiuri.co.jp/national/20251018-OYT1T50029/
これで独身とは考えにくいな
家族ともども終わったな
専門家というか本業?の人がやってどうしてバレたのかと思ったら
>今年8月の検針の際、職員が登録番号が異なるメーターが取り付けられ
>ているのに気付き、不正が発覚。メーターを戻すのを忘れていたとみられ、
検針の時にメーター本体の番号も見てるのか
でもインチキ用のメーターにしてるのを検針前に正規品に戻し忘れてたと
慣れて日常感覚になったんだろうな
今は電子化進んでるから端末でピッとやって色んな情報取れたりするようにもなってきてる
ただまあ登録番号の前に検針値すっげえ変になるだろうからメーター戻し忘れたらどのみち一発でバレると思うよ
>検針値すっげえ変になるだろうからメーター戻し忘れたらどのみち一発でバレると
なるほどw
これが許されない理由
て感じではあるな
みんな苦しいからな
今の時代は
損得勘定にこだわり過ぎた馬鹿なのか
自分の人生を賭けてやるような犯罪じゃないだろw
ガスタダに出来ると思って床下暖房とかエネファームとかでガス使いまくったのかな
7年だからな。年15万くらいって考えると家族暮らしなら普通
都市ガスならそれでも大した負担にならないだろうに