石破、戦後80年所感について語る。こいつの後に高市とか進次郎、玉木や藤田って恥ずかしいよなアーカイブ最終更新 2025/10/14 10:071.ケモクラシーK0QBehttps://youtu.be/hS2KpDPYUIk近現代史を知ることが必要で、それは地味な教科書的な基礎知識だ吠えることは1秒でできて簡単だが、ポピュリズムは戦争への道ウヨ国民どーすんのこれ2025/10/14 08:22:175すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですJ7JTl政治家としては踏み込めてないし評論家・学者としては全然足りてなくて全然ダメと辻田なんちゃらが批判していた2025/10/14 09:23:363.ケモクラシーK0QBe>>2前者はその通りかもなただ、貼った動画では政治家としてはぐっと踏み込んでる岐阜の空襲では、悪法を守って住民を避難させず大量死大垣の空襲では、悪法を破って防空壕に退避させて助かったといって、地域のことを学び、国の悪法から自分たちで身を守れって話もしてる2025/10/14 09:28:094.sagenpUZZ石破さんもう一回首相するんじゃない?その間に進次郎が聖地巡礼すればいい高市さんでもいいけど2025/10/14 09:30:345.番組の途中ですが転載は禁止ですkt6Hhこの主張も含めて日本国民に反対されたと世界に捉えられかねないよな2025/10/14 10:07:00
近現代史を知ることが必要で、
それは地味な教科書的な基礎知識だ
吠えることは1秒でできて簡単だが、
ポピュリズムは戦争への道
ウヨ国民どーすんのこれ
評論家・学者としては全然足りてなくて全然ダメ
と辻田なんちゃらが批判していた
前者はその通りかもな
ただ、貼った動画では政治家としてはぐっと踏み込んでる
岐阜の空襲では、悪法を守って住民を避難させず大量死
大垣の空襲では、悪法を破って防空壕に退避させて助かった
といって、地域のことを学び、国の悪法から自分たちで身を守れって話もしてる
その間に進次郎が聖地巡礼すればいい
高市さんでもいいけど