【とりあえず】首相指名選挙は15日から21日に遅延 外交日程がつまる中、政局はどうなる最終更新 2025/10/14 05:051.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhde自民逃げ切りか政権交代か 首相指名選挙、交錯する思惑https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101100342&g=pol#goog_rewarded「総総分離」異例の長期化 退陣表明したのに…石破首相の奇妙な状況https://www.asahi.com/articles/ASTBF23XRTBFUTFK00QM.html当初は15日召集を検討していたが、公明と丁寧に連立協議を行おうと後ろ倒しを決断。だが、公明との協議は破談し、現在は21日召集を軸に検討している。2025/10/14 02:47:4612コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhde本来なら外交レクしないといけないのにASEANもあってさらに27日にトランプ会談がある高市や新総理へのレクが間に合わない国益だけ考えたらとりあえず、石破総理でしばらく続けたほうがいいようするに内閣総辞職は無しでいくその上で、石破が解散やって、選挙は高市陣営に丸投げ衆院選で自民が大敗責任取って高市辞任で、小泉総裁誕生小泉政権で、自維国で連立これで小泉ごと全部沈んで、次から立憲の単独政権の開始これが一番、国のためになる2025/10/14 02:53:473.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhdeまぁ玉木は逃げるだろうけど考えられるのに立公維の連立で斎藤総理か藤田総理ってのがある前原は嫌われ過ぎててないだろうけど、可能性はある公明と維新は犬猿の仲に見えてスガが進次郎内閣で公維との連立を考えてたわけで関西の区割りは既にできてるから問題なく組めるスガが高市を一時的に放逐するために、維新に指令を出せば立公維新あるけどスガの考えはあくまで進次郎+公明+維新だろうな2025/10/14 02:58:334.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhde少なくとも21日まで伸ばしたのは本来は自民が国民民を口説く時間になるはずが自民が何もしてないからな野党の調整の時間になってて野党有利になりまくってるわ今、ネットで高市陣営が必死に公明攻撃の印象操作の工作やってるしれいわの変なの(本当にれいわ支持者かすら不明)なのが一斉に立憲攻撃を始めたつくづく困ったもんだな2025/10/14 03:03:045.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhdeまぁ明日の幹事長会談で藤田総理案が出るはず玉木が逃げ回っても藤田総理案に公明が乗れば勝負あり藤田総理誕生俺はこれは嬉しくない、立憲は議席伸ばすだろうけど維新は問題児だしなただし、このルートは確実に維新が左傾化してくもともと反原発と行革の党だしな、先祖返りするかも知れない。しかし維新の反グレ問題、組織不全問題、万博問題を立憲もしょい込むことになる。それが俺は嫌だし、政権として長続きすると思えないんだよね2025/10/14 03:07:496.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhde①石破が内閣総辞職しないルート②立憲+維新+公明で、二回目投票で圧勝で藤田総理か斎藤総理のルートこれが見えてきたとちゃうかね今のとこは。玉木はもうないわ。逃げすぎ。ポンコツすぎ。玉木が高市に投票して助けることも無い。玉木は全てから逃げる。面白ポイントは共産が斎藤に投票するかどうかってとこかな2025/10/14 03:12:567.番組の途中ですが転載は禁止ですWrq1aゆうちゃ~んチャンスよ~2025/10/14 03:15:218.番組の途中ですが転載は禁止です6jFXn1年持たなかった細川内閣の二の舞https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E5%86%85%E9%96%A32025/10/14 03:26:499.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhde>>8村山が自民にくっつかなければ細川内閣的なものは続いてたよ今回は村山は玉木だろうけど玉木は村山と違く覚悟がないから自民ともくっつかない本当は芳野友子を高市が説得するルートがあったんだけど、高市と麻生がポンコツすぎた衆院選やったら自国よりも立公維のほうが上になるだろうなただしそのあとに総裁が小泉になって、スガパワーで維新が裏切って自国維の内閣はあり得る2025/10/14 03:39:1410.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhdeただしスガも高齢で脳梗塞あるからなポックリいけばどうなるかわからん政局て結局「人」だからねさらに自民がキラ星のごとくミニ田中角栄みたいなのがいた時代は終わっててほんとんどがポンコツニ世議員三世議員四世議員だからね能力特化型もいるけど、政局が苦手なんだよねスガが消えるだけで、維新と自民の繋がりが消える可能性もあるし国民民が今回のヘタれ騒動で支持者や党内議員からの離反もある可能性がある2025/10/14 03:44:4111.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7csOhdeまぁ自公が離れる時代だし乱世乱世なにがあるかわからん。明日スガが死んでもおかしくないし、明日高市が議員会館で首吊り死体になってるかもわからんそれだけで、一気に状況が変わる玉木が勇者になることはないだろうけどな2025/10/14 03:46:1212.番組の途中ですが転載は禁止ですq7BWy総理なんか会社で言うと係長クラスだからなぁ誰になっても変わらんぞ株主 会長 社長 部長 課長が上にいるからなんにも自由なんかない2025/10/14 05:05:24
高市早苗さんが総理大臣になるべきだ。 だってこんな短期間でメディアも宗教も潰れたんですよ? 中国や左翼政党には大ダメージです。 日本人なら高市さんを応援しましょう。ニュー速(嫌儲)511032025/10/14 06:10:00
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101100342&g=pol#goog_rewarded
「総総分離」異例の長期化 退陣表明したのに…石破首相の奇妙な状況
https://www.asahi.com/articles/ASTBF23XRTBFUTFK00QM.html
当初は15日召集を検討していたが、公明と丁寧に連立協議を行おうと後ろ倒しを決断。だが、公明との協議は破談し、現在は21日召集を軸に検討している。
ASEANもあってさらに27日にトランプ会談がある
高市や新総理へのレクが間に合わない
国益だけ考えたら
とりあえず、石破総理でしばらく続けたほうがいい
ようするに内閣総辞職は無しでいく
その上で、
石破が解散やって、選挙は高市陣営に丸投げ
衆院選で自民が大敗
責任取って高市辞任で、小泉総裁誕生
小泉政権で、自維国で連立
これで小泉ごと全部沈んで、次から立憲の単独政権の開始
これが一番、国のためになる
考えられるのに
立公維の連立で斎藤総理か藤田総理ってのがある
前原は嫌われ過ぎててないだろうけど、可能性はある
公明と維新は犬猿の仲に見えて
スガが進次郎内閣で公維との連立を考えてたわけで
関西の区割りは既にできてるから
問題なく組める
スガが高市を一時的に放逐するために、維新に指令を出せば
立公維新あるけど
スガの考えはあくまで進次郎+公明+維新
だろうな
本来は自民が国民民を口説く時間になるはずが
自民が何もしてないからな
野党の調整の時間になってて
野党有利になりまくってるわ
今、ネットで高市陣営が必死に公明攻撃の印象操作の工作やってるし
れいわの変なの(本当にれいわ支持者かすら不明)なのが一斉に立憲攻撃を始めた
つくづく困ったもんだな
藤田総理案が出るはず
玉木が逃げ回っても
藤田総理案に公明が乗れば
勝負あり
藤田総理誕生
俺はこれは嬉しくない、立憲は議席伸ばすだろうけど維新は問題児だしな
ただし、このルートは確実に維新が左傾化してく
もともと反原発と行革の党だしな、先祖返りするかも知れない。しかし維新の反グレ問題、組織不全問題、万博問題を
立憲もしょい込むことになる。それが俺は嫌だし、政権として長続きすると思えないんだよね
②立憲+維新+公明で、二回目投票で圧勝で藤田総理か斎藤総理のルート
これが見えてきたとちゃうかね
今のとこは。
玉木はもうないわ。逃げすぎ。ポンコツすぎ。
玉木が高市に投票して助けることも無い。玉木は全てから逃げる。
面白ポイントは共産が斎藤に投票するかどうかってとこかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E5%86%85%E9%96%A3
村山が自民にくっつかなければ
細川内閣的なものは続いてたよ
今回は村山は玉木だろうけど
玉木は村山と違く覚悟がないから自民ともくっつかない
本当は芳野友子を高市が説得するルートがあったんだけど、高市と麻生がポンコツすぎた
衆院選やったら自国よりも立公維のほうが上になるだろうな
ただし
そのあとに総裁が小泉になって、スガパワーで維新が裏切って
自国維の内閣はあり得る
スガも高齢で脳梗塞あるからな
ポックリいけばどうなるかわからん
政局て結局「人」だからね
さらに自民がキラ星のごとくミニ田中角栄みたいなのがいた時代は終わってて
ほんとんどがポンコツニ世議員三世議員四世議員だからね
能力特化型もいるけど、政局が苦手なんだよね
スガが消えるだけで、維新と自民の繋がりが消える可能性もあるし
国民民が今回のヘタれ騒動で支持者や党内議員からの離反もある可能性がある
乱世乱世
なにがあるかわからん。明日スガが死んでもおかしくないし、明日高市が議員会館で首吊り死体になってるかもわからん
それだけで、一気に状況が変わる
玉木が勇者になることはないだろうけどな
誰になっても変わらんぞ
株主 会長 社長 部長 課長が上にいるからなんにも自由なんかない